Creative Zen Vision Part1at WM
Creative Zen Vision Part1 - 暇つぶし2ch503:494
05/10/19 21:21:28 qnAiBYJL
漫画ですが、画面を縦横かえると読めなくないです。でも、、、ストーリよりも文字を読むのが主になる感じです。
余白をばっさり捨てられれば読めるかと。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:24:53 wKJ6sjYk
>>503
PSPでも横にしてスクロールさせれば読めるよね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 00:37:51 4A6Dku+d
>>495
白は売り切れている店が多い。
白の方が売れているのではないか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 01:13:21 MJVJfy3Z
バッテリー外すのが大変。
なんでこんなに外しにくいの?
そりゃ頻繁に外すものでもないけど・・・。

それと、音楽聴いていて曲をスキップしたり戻そうとした時によく固まる。
こういうときにバッテリーを外して強制終了するしかなくなるから、
個人的にはバッテリーを外す機会が多い。
あんまりこんなこと繰り返したくはないけど・・・。
俺の買った固体が悪いのか・・・?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 02:04:18 jYfm6vs5
>>503
漫画ってダウンロード販売みたいなのがあるの?
昔一生懸命キャプって(しかもパナのハンディスキャナで端がかけるorz)CLIEで見てたけど、アレって手間かかりすぎで…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 08:51:36 DkhqyX8y
>>506
俺も動画の早送り、巻き戻し中に何度かフリーズしてる
仕様みたいだ
それでバッテリー外そうとするんだが中々外れない
せめて、リセット用のSWくらいつけとけ~!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 15:37:10 8VS03DtO
同じ!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 16:54:09 8VS03DtO
買ってから1週間。失敗したと思ったが・・使っているうちに愛着がわいてきた。
A1と比べると、色合い、コントラストに劣るが、ドットがみえないことと、直射日光の下でも
良く見えるのがいい。音楽のときバックライトが消えても文字が読める。
あと、写真画像は十分使えると思う。発色はP2000に負けるがP2000より動作がキビキビしている。
A1なんてドットが目たち過ぎで使いものにならない。
写真は動画のときみたいに肌が紫っぽくならずちょうどいい。画像を回転できるので・・
そのまま記憶も可! 縦に持って(ザウルスのビュアの時みたいに)使っている。
左側の視野が狭い部分が上にきて見やすくなる。 動作をしすぎるとザウルスみたいにフリーズするけど
電池をいったんはずせばもとにもどるから・・これはいいか?
とにかく、未熟物だけど愛着がわいてきた。なによりサイズが小さくていい。大きいといくら性能が良くても
携帯するのが億劫になってくる。 

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 17:36:07 05tqhhb6
_  ∩                
( ゚∀゚)彡 愛着!愛着!   
 ⊂彡      

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 17:56:02 q2JL4V0D
>P2000より動作がキビキビ
動作がビキビキに見えた
ってことはともかく。
てことはP2000はゼンビさんよりもたもたしてるのか
フォトストレージの分野もまだまだだねぇ。

愛着は確かにわくわな。もっさりもまぁいいかって感じ。
栗ははたしてWMVのつっかかりなどファームアップしてくれるだろうか。
したら俺一生栗についてく。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:33:43 L77lxqJC
iriverはファームアップで動画を見れるようにしていたのだが・・・
栗のサービスってどう?やさしい?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:33:45 SgHzOjjt
>>510は、ブスと付き合うことになっても
愛着が沸いてしまい、結婚まで行くタイプ


515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:44:49 PkPkekaE

飛行機の中で見る目的で買ったけど・・・

電池も長時間のやつを買っておけばアジア域内なら交換要らないし、
アメリカ航路でも交換が可能だからその点がイイ!

画面については比較の話だから、
今まで持ってなかったからなんとも。
テレビに映し出して使うのは、たしかにテレビにつなげてもきれいだったらいいんだろうな、と思うけど、
そもそもこの製品ソニーのような使い方を想定していないと思う。
まあ、視野角はもう少し何とかとは確かに思うけど。
あとフリーズ、これも電池外すほかないのがイヤだな。

基本的に移動時の暇つぶしに映画を見る、動画を楽しむ、音楽も聴きたい、
そういう用途だから、ぼくてきには結構気に入ってる。小さいし、だけど字幕も見れる。
まあ発展途上のマーケットだし、小さいからこんなものだろう、という気持ちもあって、結構満足してます。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 18:45:34 31HgamKR
USAの栗は公式フォーラム開いてて、栗の人がばんばん質問や要望に応えてていい感じだと思う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 19:30:43 DkhqyX8y
>>514
いや、俺はそれが一番幸せだと思う。
うちのカミサン、初めは結構カワイイかなとか思ったんだが
性格最悪だし、いつ捨てようか毎日悩む日々だよ(爆泣)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 19:43:07 TRDTdpNz
>>517
性能を最大限に引き出すんだ!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 19:59:50 L77lxqJC
>>517
捨てるくらいなら俺にくれ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 20:10:36 g7nCmgMg
>>495
いや黒は止めとけ。
このスレに集う携帯動画プレイヤーの達人たちはみな白にしてるはず。
ねえ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 20:19:41 g7nCmgMg
ムムッ。他スレ見てたらZenVisionにライバル出現。
どうだろう。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 21:01:31 Lbne3iI+
>>517
おぉ!俺んとこと一緒だな。うちは2歳の娘がいるからもう手遅れ。
嫁さん似で可愛いけど性格までプチ嫁なのがちょっと心配。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 21:17:59 L77lxqJC
>>521
1.8インチは・・・ちょっと小ちゃい・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 21:35:26 05tqhhb6
_  ∩                
( ゚∀゚)彡 愛着!愛着!   
 ⊂彡      

>>520
イポドンは嫌いだけど城にする

525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 21:36:48 L77lxqJC
>>523
あ、ごめん。画面は4インチね。1.8インチはHDでした・・・。
これはいいね。でも>>800×576ドット/30fpsが気になる。
480×272は何fpsまでokなのかな?


526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 21:58:15 bdvRypu2
これって半透過型液晶だったんだね 気がつかなかったよ。
だから他のポータブルAVがみえなくなってしまう直射日光下でもよく見れるんだ。
 ただこのために色の再現性が落ちるみたい。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
こういうことだったら少しはゆるせるか  でもどっちが良かったんだろう?
透過型液晶にしておけば、文句は出なかったんだろうに。


527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 22:27:26 MJVJfy3Z
>>508

仕様なのかぁ・・・。実を言うと、以前は栗のJukebox Xtraを
使ってたんだけど、あれも結構フリーズ多かった。
ただ、栗は使い勝手が自分好みだったんでゼンビを買っちゃったんだけど、
Xtraにはあったリセットの穴がないんよねぇ、これ。
普通は要るだろ!って感じなんだけど。
まだフリーズしたのって家の中でだけだけど、
外出中になったら嫌だなぁ。バッテリー外しにくいから。
テーブルに押さえつけて、片手は穴のところを押さえ込んで、
もう一方の手はつかみどころのないバッテリーを
全体的に押さえて引っ張るしかないでしょ?
外でこれをどうやってやれというんだか。
汗とかが滲んできたらもう、一旦手が乾くまで待たないと永遠に外せない俺・・・。
かなり総合点はイイ線いってるプレーヤーだけに、
ツメの甘さが残念なとこあるねぇ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 22:30:43 OBk3NWRu
こんなのも出るみたいだねぇ。”参考出展”だからマダマダ未知数だが。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
フォトストレージ兼用派には良いカモ。

ってゆーかZenVisionはCFのRAW読み込めないのか?
impressのレビューには”取り込みも不可能”ってはっきり書いてあるんだが・・・
上の書き込みでは取り込み出来たっぽいlこと書いてあるしなぁ。
見れないにしてもせめて取り込みさえ出来れば及第点なんだが。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

誰かコレ、フォトストレージとして使ってる方いらっしゃいマスか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 22:33:25 RlMwSjJm
>>528の下のほうのリンク先の
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
の写真、うちの近くの公園にあるんだが
どこにでもあるマークなのか?
うちの近くだったらなんか嬉しい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 22:36:26 OBk3NWRu
>529
良かったね☆

531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 23:10:46 N5qdaRfb
>>529
こんな卑猥な顔したキャラクターがどこにでもいるわけないだろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 23:41:02 L77lxqJC
うおおお めっちゃzenvi欲しいが、レビュー見てると
「今一歩」っていう印象うけちゃうんだよな・・・
>>521が出るまでまた待とうかなぁ?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 00:40:55 Xepi3i+T
>>520
うむ
>>519
黒は止めとけ、な。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 09:06:35 46Uls3ee
>>533
え~、ゼンビは黒っしょー
画像とか動画はまわりが黒い方が見やすいし
汚れも目立たないぞー

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 10:26:27 +BKCFnK3
>>527
Xtraは最新ファームだとフリーズなんてめったにおこらないが、フリーズしまくりだったTouchもファームアップでまともになったから不具合はきちんとフィードバックすれば直してくれると思う

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 13:12:52 ZC07TLZG
なんか、最初ゼンビ買おうとおもってたけど
どんどん同じようなのがでてきて、どれかっていいかわからないや。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 13:27:50 UjYQpilC
>>521
値段と再生時間がちっとな・・・。ogg再生可能なのはデカいけど。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 13:41:31 O6epaP/s
んじゃあれだ、ここで不具合報告する前に
URLリンク(jp.creative.com)
でとりあえず言っとくか。
俺WMVのつっかかりとフォトいじっている時のハングアップについて問い合わせ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 15:21:02 jWLrhSgC
>>537
値段はzenviと同程度だけどね。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 16:31:11 jWLrhSgC
連投ごめん。
faithの通販でzenviを買った人に聞きたいんだけど
商品はどれくらいで届いた?一週間程度で届いた?
何か不具合ない?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 18:02:04 yVwkFjQE
やっぱり肌の色おかしくないか? 使っている人どう思う?
ファームアップで改善してくれよ。
種々のエンコをおこなってみたが、やはり顔が赤紫色! 
みんなおかしくおもわないか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 18:33:37 +BKCFnK3
液晶の問題だからファームウェアで改善できないだろ
HMP-A1の色がすげぇ薄いとか、PCVA-HVP20の色がすげぇ濃いとかそれぞれ液晶にはそれぞれ個性がある

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 20:02:25 QJR4/RRs
シャープが面白いの出したね
ストレージを別に用意できれば夢の商品…か?
URLリンク(www.sharp.co.jp)


  


              以下チラシ裏



>>540
上でフェイス購入して、初期不具合が~って書いた者です
異常の報告してから2週間近く経ちます
未だサポートでテンプレ以上の回答は貰ってないです

HPにはサポートについて実際にかかる期間等は記載していませんのでご注意を
(販売は力入れてる方なのか、納期Bならば1週間掛からないといった程度で悪くないですよ)

問題のサポートですが
電話はまず繋がりません、メールの回答は上記通り
商品それ自体について個別に返信は無いと見ていいです

経験則になりますが、なるべくソフマップ等の大手で買われる事をオススメいたします
というのもソフマップで同時期に買ったHDDもコード類の不備等に見舞われましたが
翌日には欠品分が届き、一考させられたからなのですが

通常、使用者落ち度による修理ならば
メーカーとの折衝で作業が滞る事もありますが、
初期不良段階であれば大手といわず中小規模やオークションストア購入でも
新品交換、もしくは返品といった風に数日の内に即時対応してくれます
初期時のトラブルや不具合はメーカー側の製造段階に責任が有りとの判断が一般的ですから

ですがサポート体制に問題がありますので、
自分で運悪い方だなって方はフェイスはおすすめ出来ません

544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 20:03:40 1GHIwQD5
液晶の個性に影響はされるがある程度補正はできる気がする。 高音とか低音の補正と同じように
色合いも補正できるのでは? そこのところ詳しくないので、わかる人教えてください。
zenviの液晶は半透過型液晶らしいから、薄い色しかでないけど、でも色合いは補正できるはず。
538さんのように、要望はしてみるかな。そう思う人は、みんなで要望をだそう。
一人ではだめだけど、何人か出せば対処するのでは?
 

545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 20:08:30 1GHIwQD5
>>544
いいねこれ!! 半透過型液晶だけどシャープが出すのであれば安心。
ただ、HDでないのが自分的には却下。

546:540
05/10/21 20:17:23 jWLrhSgC
>>543
アリガ㌧!
フェイスは商売はある程度普通にやってるけど
サポートは最悪ってことね。
俺運悪いからフェイスは見送るわ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 02:05:03 4dsYgVey
結局これって、何で変換するのが一番いいの?画像、音声含めて。
DivXだと、音声に雑音はいりまくり、WMVだと、付いてくるので変換すればほとんど問題ないが
遅い! 他で作ったWMV、320*240,ビットレート700kbpsでもかくついてしまう。
なんとか、DaViDeo 4 PRO のHyperVideo(1M)だと、大丈夫。
使ってない人はここに体験版があるよ
URLリンク(www.vector.co.jp)
これ以上にやりやすいソフトあったら、教えて。

548:494
05/10/22 09:02:54 g1GwJkRw
>>547 私もDaVideo使ってます。確かに楽ですよね。
WMVでカク付かない動画+音声(96bpsにしてる)のビットレートってわかり
ますか?合計700でも2秒おきにストップしてしまいますね。
最初に内蔵されてるアニメなどの動画消してしまったんですが、あれがWMV
ならそのビットレートはいくつだったんだろうか。

攻殻機動隊、白い巨塔、救命病棟をいれてみてるのだが、電車で横から
覗かれることも無く、いい。ただグロイ手術画像とか殺戮シーンは他人
に見られると迷惑になりかねない…とも思った。覗く相手も悪いんだが。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 10:50:56 EFyhfAze
divxを変換して入れると雑音が鳴るの?
どの程度はいる?気になる程度かな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 12:22:02 iFSr9ciC
なんか、左の視野角が狭く、暗い場面だとやけにギラギラし目眩がしてくる最悪の液晶
だなと思っていたのが、見なれてくると3D液晶のように立体的に見えて来て最近
ハマってしまっている。目眩様も感じない。左右のコントラストが違って見えるから
疑似3Dになるのかな。とにかく今では気に入っています。こんな俺がこわい。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 13:14:42 iUZqnwYi
>>548
>2秒おきにストップしてしまいますね
クリエイティブに症状メール申告しておこう。なんかいいことあるかも。
かもはかもだけど。俺も同じさ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 17:14:06 88AYf8QL
予約までして買ったが、大外れだな。
特に液晶。
前にも書いてあったが、普通下(6時)に向けるべき方向が
左(9時)に向いてるな。
この向きで長時間見てると、間違いなくめまいを引き起こす。
VESAにしろIEEEにしろ、これはやっちゃ駄目って仕様に
書いてあるよ。

栗のエンジニア、ど素人だな。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 17:18:14 88AYf8QL
さらにMPEG2の再生仕様がだめだめ。
いちいち再エンコする時間も馬鹿にならない。

映像・音声ファイル転送もいちいち専用ソフトでやらなきゃならん。


554:↑
05/10/22 18:03:16 daU9+b1L
社員乙w

555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 19:18:48 cv7XwmYg
>>554
GK乙

556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 19:54:22 KGvxFpX6
>>553
俺に売ってくれ
2万くらいで

557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 20:09:50 QXc+0MOz
画面カクカクと音声の途切れは、再生時の画面サイズでも変化があるョ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 21:08:34 BgtxigTL
このレビューを書いた人は罪だな。コレみて買ったのに。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
”画質は非常に良好。640×480ピクセルという高精細な液晶を搭載していることもあり、
高解像度のファイルを表示させた際の解像感の高さは特筆モノだ。字幕の表示も鮮明で、
映画やニュース番組なども十分楽しめる。視野角はあまり広くなく、45度を超えるあた
りから本来の色彩で見えなくなるのだが、電車内でも見ることも想像できるので、これ
くらいが適切な視野角ともいえる。

だってさ!!  視野角なんて10度もないよ。
なにが画質は非常に良好だよ!!




559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 21:25:13 mVRHUhRF
>>558
視野角ってどうやってはかるの?

560:494
05/10/22 22:52:38 g1GwJkRw
今日二人でガキつかDVD24時間鬼ごっこを見たのだが、十分二人でみれる。
ただ、左の人は正面から、右の人はその隣に普通に座って見るといい。

当然字幕付映画はいくら字幕が鮮明だからといって40センチも離れていては
読めない。だから字幕付映画は二人でみるのはつらいかと思われる。邦画な
らいける。ガキつかの文字スーパーはふつうに見れる。

はずれはずれって言う人が居るけど、たしかに5万近い価格で買ったけど、
iPod PHOTO60Gと同価格だったことを考えるとかなりいい商品だよ。
DaVideo持てる人はHyperVideoで普通に楽しめる、ボタンでポンと動画が
できるし、転送も問題ない。

えっと、手持ちの動画がZenViに合わない人たちはWMP10を使うことをお勧めする。
なぜなら再エンコから転送まで勝手にやってくれる。ZenViエクスプローラー経由
だと、転送失敗した後、エンコしろといちいち言われて、変換の作業を踏まなけ
ればならない。WMP10なら一回で済む。ただ、かなり時間がかかる。Pen4 3Gでさえ
遅いと感じる。実時間以上かかると考えていいかな。ちょっと記憶が適当だ。

動画を電車でみたり、寝床でみたりと新しいカルチャーに触れた気分だ。
せっかく撮ったドラマが時間が無くて見れない、とかなくなる。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 22:55:57 mhv3XtLC
EzContrastという装置が一般的。
定義もいろいろあるけど、普通コントラスト比がある程度以上の角度で定義する。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 09:18:39 jQu93wkk
乙>ALL

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 09:41:03 5J5Tqmm2
これに文句を言っている人は発売前から期待しいた人が多いんでは?
俺もそのひとりだが  他の部分がいいだけに、メインの液晶がこんなんでは本当に
残念。 マグネシウム合金よりも液晶に金かけてほしかった。液晶がよければヒット商品に
なったかもしれないし、会社のイメージもアップしたはず。
俺のなかではCreativeのイメージがダウン。 今後の対応で会社の将来がきまってくるね。
SONYがこんなのだしたら本当に大問題になるはず。PSPがこの液晶つかっていたら、
アメリカだったら、狭視野→眼性疲労→視力低下→視力障害 で訴訟になるよ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 10:46:46 HQAenBU8
視野角は、20~30位だと思う。 リナザウも右の視野角が狭いけど・・これほどでも。
とくにリナザウはPDAだから文字を読む分には影響はまったくない。ZPlayerで動画を
見るとき同じような違和感があった。
アニメを見てる人は気が付きにくいと思うが、映画の暗い場面とか髪等の
暗色系の色のときよくわかる。正面から見て、目を左右交互に閉じてみれば、
右方向の、暗色系の色が反転しているのがよく解るはず。
これを避けるには、右方向から見るか、本体を傾けるか、離してみるしかない。
Zen Vision は、PDAではなく、動画再生が主のはず。こういう使い方を顧客に
強要するのは、おかしくないか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 10:58:19 HQAenBU8
次は、これに期待だよ。
URLリンク(www.misticriver.net)

566:dai
05/10/23 15:19:52 pDOeRfj4
栗の音楽プレーやは容量いろいろ出してるのに、なんでこれは30Gだけなんだろう。ipodと違って、スピーカついてるし、欲しいんだけど、俺なら60G以上で5万以下。



567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 16:33:14 TfSU1UTZ
栗がこんなふざけた液晶採用しても
あんまり騒がれないのは、
この商品ジャンル自体市民権得てないのと
栗のブランドイメージが低いから多少の事は我慢や納得してしまってる
まぁその…、ぶっちゃけ栗はユーザーから期待&信頼されてないからだわな

不具合、不具合って叫ばれてるPSPとかipodはよくよく考えると
そこまで致命的なバグや欠陥が有るわけでも無かったりする
これは逆に言うとブランドイメージに伴って、
ユーザーの要求水準が非常に高くなってるからで、期待と信頼の裏返しだったり

言いたいことは
折角ゼンビがいい線いってるモノなんだし
せめてファームウェアのアップグレードだけでも栗がんばれと
苦言が出るって事はユーザーがちょっと期待してるって事ですよ?

568:543
05/10/23 19:44:05 TfSU1UTZ
           折込みチラシ裏

今日フェイスのサポートから
いきなり初期不良検品中のゼンビが送り返されてきた
2週間もの期間を待っていたが、
その間向こうはテンプレ以外回答にはまったく応答してくれなかった
(電話は何十回かけたかわからんけど常に通話中)

梱包を開けると…おかしい
本体やコード類の位置が全く変わっていない
肝心のゼンビ自体も交換や修理された形跡は無い





ぺらいちのレポートとには
「検証したが変形は見られない」そうだ
URLリンク(49uper.com:8080)







もうね…言葉が出ない
明日は有給を使って繋がるまで電話しようと思う

569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 20:41:16 7d/ds34J
>>568
あまりにもひどいな
ニュー速あたりにスレ立ててみたら?


570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 01:54:43 7wvQlMJy


   栗 <ファームアップとか正直めんどくさい





571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 10:09:56 rqqNNwBg
>>564
髪のいろが反転するのはゆるせるが、目が反転するのは許せない。
ゾンビになってしまう。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 12:05:22 TNVJ7Zbq
液晶はたしかに問題あるが、PDA用の大量生産品を使ったのでこの値段で出せましたと
言われれば、なるほどそういうものかとも思う。
これ専用の液晶を作っていたら、どれくらい値段が上がっていたのだろうか。

誰かが書いていたが、ソースがアニメだと、あまり気にならない。
実写で、特に暗い場面が多い(ホラー物とか)ソースだとたしかに見づらいね。
でも俺は目と画面を30センチくらい離せばあんまり気にならなくなった。

俺は裸眼で1.0前後だから30センチ離しても字幕とか全然OKなのだが、
目の悪い人はだめかもわからんね。


573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 13:30:14 rqqNNwBg
>>572
確かに、そういう見方もあるね。このタイプの液晶は品薄なのかな。
特に良質のものは。 新潟地震のとき液晶が手に入らなくなり一時エプソン
はP-2000の製造を中止したと聞いたことがある。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 17:58:59 GQIVl5BL
この値段で っていうけど・・・
韓国のistationはzenvi以上の性能で4万だけどね・・・
それとも物価の違いか・・?PMP-1000は7万するし・・・

575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 19:18:26 TNVJ7Zbq
zenvi以上の性能の韓国のistationってこれか?
URLリンク(digital-cube.co.kr)

俺の目には画面が320x240って書いてあるように見えるのだが…。

PSPの左右があと2センチずつ短ければ、動画再生のためだけに
PSPと2ギガのメモリスティック買うんだがなぁと思っていた俺は
ほぼ理想のサイズでより高解像度で記憶容量10倍で再生時間2倍強のものが
ほぼ同価格で買えて非常に幸せなので液晶の視野角くらいは我慢するよ。



576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 19:23:55 TNVJ7Zbq
ちなみにzenviに関して今一番悲しいのは、萌えアニメを見ている最中に
画面が暗転すると自分の顔が映ることだな(TーT

577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:15:39 cZjGBT0J
>>572
この値段で っていうけど・・・
PSPは2万円だよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:26:33 cZjGBT0J
30cm離せばQVGAとVGAの違いはない気がする。


579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:31:35 Wgqljx8P
>>575
V43ってのもあるぞなもし。
液晶はPSPと同じ解像度。

対応Codecはぐぐっといいぞ。
WMV10も対応らしい。

580:dai
05/10/24 23:13:54 GJka1Pzt
>>566

自レス。カカクコムの掲示板によると、ゼンビのHDDは5mm厚らしい。で、今5mm厚で出てるのは30Gだけ。
栗がほかの容量出すつもりだったかどうかはともかく、あの筐体で出すには30Gしか無理みたいね。
そういやビデオipodも30Gのは薄いから5mmのやつなんだろう。



581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:36:53 /j7SX22+
> PSPは2万円だよ
PSP、なんとかキットの方を買うと2.5万くらいする。
俺は白い方が欲しかったのだが、調べたら白はキットしかなかった。
そんで2GBのメモリスティック買うと2万くらいする。
合計4.5万。zenvi買えてしまう。つーことでほぼ同価格と書いたのだが。

> 30cm離せばQVGAとVGAの違いはない気がする。
それは使用者の視力によるのではないだろうか。30センチの距離から
QVGAとVGAの区別が付かない人は一度眼科に相談した方がいいと思う。

それから30センチ離したほうがいいというのは実写ソースの話だし、
アニメとか線画は、縮小すると細い線(口とか)飛んだりするから
水平方向480ピクセルあるのは非常にありがたいよ。
あと人によってはあまり使わないかもしれないが、スライドショーで
静止画見たりする場合、VGA画像が縮小なしで出せるのはうれしい。



582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:37:04 2nbvrbEb
これって店頭販売してる?
ぜんぜん見かけないんだけど‥

583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 23:43:31 /j7SX22+
>>581
水平方向480ピクセルじゃなくて垂直方向だった。

>>582
先週金曜夕方の時点で、秋葉原のヨドバシとか何軒か回って品切れだった。
祖父の本店でも品切れだったが、他店舗の在庫を持ってきてもらって
なんとか買えた。意外と売れているのか?


584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 01:13:18 BWL9GjPx
>>578
年齢にもよるが、30cmくらいなら20才台で300-600ppiくらい解像できる。
つまり3.5"くらいのディスプレイなら、800x600から1600x1200位までは、
人間には画素数の差が分かるぞ。
QVGA vs VGAなんてその差明白。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 03:17:59 Y8Gm0Nda
違いが分かるゴールドブレンドな裸眼1.0な人です。
手持ちのDVD→zenvi用データへの変換を試行錯誤中なので、チラシの裏。
cssに関しては各自何とかするという前提でおねが石松。

まず、>>547さんのリンクのDaVideo 4 Pro体験版を試してみたのだが、
HyperVideo(1M)は解像度352x240で、zenviの解像度を生かせてない。
zenbi付属ソフトの自動変換(qvgaのwmv)よりはきれいなのかもしれないが全然×。

スペックにある再生形式のうち、一番きれいなのは640x480のDivxまたはXvid(1500kbps)。

手間ひまかけても完璧なデータ作りたいという場合はこの記事が参考になる。
URLリンク(www.faireal.net)
ちなみに手動インターレース解除はこり出すときわめつくせないほど奥深いらしい。

が、さすがにこれは時間かかり杉なので、DaVideo 4 Pro体験版のDVD→AVI機能を使ってみた。
まず、体験版なので別途XvidかDivxとLameのcodecを入れないとダメだった。
変換範囲はチャプターごとに指定できるので非常に楽。
Xvidのビットレートも1kbit単位で指定可能。
これで画質がよければ金出してもいいかなと思ったのだが…。
もちろんHyperVideoに比べると全般にクッキリハッキリなのだが、インターレース解除を
全然してないか、性能が悪いようで時々シマシマが出る。惜しいが×。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 03:19:56 Y8Gm0Nda
ここで困って映像制作版をさまよううち、Auto Gordian Knot(AutoGK)というソフトに行き当たる。
スレリンク(avi板)l50

内部的には他のいろいろなフリーソフトを呼び出して作業をしているようで、一種のフロントエンドだけど、
これ1個インストールすればDVD→DivxまたはXvid形式のAVIが可能。XvidとLameのcodecも内蔵。
使い方は本当にお手軽で、インターレース解除も非常にきれい、音声のノーマライズ、色補正なども
勝手にやってくれてかなりいい。

ただし、本当に設定項目の少ないバカチョンソフトなので、チャプター単位の指定とかはできない。
映画とかはいいのだが、アニメとかドラマは全話つなげて1個のAVIにしてしまう。
(それはそれでメリットもあるけど、各話の頭出しが面倒)
作業が増えてもよければ、DVDからデータを抽出する段階で欲しい部分だけ切り出しておけば、
各話分割も可能だと思う。
もう一つの欠点としては、元々の用途がDVD→CD-Rなのでビットレートが直接指定できないこと。
クオリティ(1-100)という指定は可能なのだが、たとえばクオリティ85で、あるDVDでは1800kbpsなのが
別のDVDでは1200kbpsだったり、そのあたりがまだ謎。
(ちなみにビットレートはAVIcodecというソフトでチェック)

あと、2300kbpsでもなめらかに再生できたり、1200kbpsでもたまにひっかかったり、
再生側のzenviの挙動もいまいち謎。引っかかるときはHDDがぶるるんと振動する感じなので
ビットレートの問題というよりファイルが断片化してるんだろうか?


587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 03:21:44 Y8Gm0Nda
AutoGKの設定(詳しい方のつっこみお待ちしています)

Input file: DVDのVIDEO_TSフォルダ内の、2番目のIFOファイル(VIDEO_TS.IFOじゃない方)を指定
Output file: 適当に。日本語フォルダ名はまずいかもしれんので、c:\xxx.aviとかが無難かも。
Audio tracks: 手持ちのDVDはほとんどが1スロット目がJapanese xxx 2CH、2スロット目がNo Audio Trackで、
そのままいじらんでokだった。1個だけ1スロット目がJapanese xxx 6CH、2スロット目がJapanese xxx 2CH
というDVDがあったので、それはほかのDVDと同じ設定に変えた。
Select output size: Target Qualityに丸。パーセンテージ80~85くらいで1500kbpsになるDVDが多いようだが
たまーに引っかかるので、もっと低い方がいいのかもしれない。しかしビットレートと引っかかりは
無関係な気もする。いい設定があったら教えてください。
Advanced settings:
Output resolution - Fixed width - 640
Output audio type - VBR MP3 64k
(VBRで音ずれする場合はCBRがいいらしい。レートは128kとかでもいいけど、引っかかり対策で
ちと下げてみた。)
Codec - XviD
(DivXが使いたい場合は別途入れる必要あり)

この状態でAdd Jobを押してキューに登録、Startでエンコ開始。4~5本登録しておいて寝てる間に
エンコするとよい。Shut down when doneをチェックしておくと勝手に電源が切れる。

ちなみにFairUseというライバルソフトも試してみたのだが、なぜか仕上がり容量を変更しても
無視されて全部同じビットレートでエンコされてしまってうまく動かなかった。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 08:41:20 McWMQObi
>>577
あれがハードウェアでペイしてると思ってる?
出す会社の体力の差を考えてあげないと…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 12:59:13 4Estq+um
栗がそんなに小さい会社だとでも?


590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 13:01:42 4Estq+um
ああすまん、SCEって本社に吸収されてたの忘れてたわ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 20:59:37 nrsiK8um
Divx変換は時間がかかりすぎ・・・HyperVideoの方が時間半分ですむし
>>何かほかに変換をする方法はないのか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:56:55 nrsiK8um

>>581
静止画はいいね。
静止画・・写真だと肌の色おかしくないのに、動画だと肌の色が赤~紫!
なんとか ファームで直らないものか。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:46:58 zwQQn355
>>592
栗に℡汁

594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 23:59:23 nrsiK8um
>>592
そうするよ。
他の人は色がおかしいと思わないのかな。
自分だけの問題かと、例えばエンコのやりかたとか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 00:32:50 0SEstI8M
別売りの大容量バッテリーは、標準搭載バッテリーと組み合わせて9時間の動画鑑賞が
出来るのか、あるいは大容量バッテリー単体で9時間再生可能なのでしょうか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 00:36:01 tgeO1STn
>>591
>サポートする解像度とビットレートは、DivX、XviDなどのMPEG-4系ファイルが
>最大720×480ドット/1.5Mbps、WMVは最大320×240ドット/800kbps、MPEG-1/2は
>最大1Mbps程度。
ということらしい。

つまりVGAをきれいに出せるcodecの選択肢は実質DivX(XviD)しかない。
つーかピクセル数約4倍なんだし、HyperVideoのエンコ速度と比べる方が無茶。
母艦のPCのスペックを上げる以外どうしようもない。

ニュースとかは低解像度でエンコ速いcodec、
じっくり見たいものはDivX(XviD)という使い分けはありだと思う。
でも、エンコが遅いからVGAの解像度は全然使わないというのなら
そもそもzenviを使う意味がないと思う。

AutoGKとか使えば、寝ている間にエンコしてくれるからエンコ時間は気にならない。
ここのところ毎晩DVD4枚ずつエンコしているのだが、エンコ済みがたまるいっぽうで
見る方が全然追いつけてない。


597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 00:46:50 tgeO1STn
>>595
大容量バッテリのみで9時間。


598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 02:10:12 9wxGjFzF
DivX でも1200kbpでかくつくよ。音もとぎれる。
900kbpでなんとか・・おかしくならない。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 02:15:44 9wxGjFzF
いろいろやったけど、HyperVideoが一番安定してる。
DivXでやっと作ったのに不安定だといい加減やになるよ、
まえもってうまくいくかどうか解らないから。
その点HyperVideoだと安心感がある。他のポータブルAVにも
つかえるし。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 06:52:29 9Jpid982
ホロン社員乙

601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 10:03:45 +nHpxOKD
>>599
ちょっと自演をやり過ぎたな。
いい加減、ウザくなってきた。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 10:08:11 r869dl7q
DivXがくつくぅ・・・ストレスたまるねぇ。。
キャッシュに読み込むプロセスがおかしいんでないの?
ファームちゃんとしてクレー
皆さんDivXエンコードはどんな設定でがくつかないですか?
よかったら公開してクレー

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 12:27:50 PThUQZCi
オイラは相川のU10との両党使いなのだが、U10の液晶をこのまま4倍にして
ゼンビに乗せてくれたらなー、とつくづく思う。

まあ、そんな不満もあるけどモバイル機器に画質を求めるのは
MP3プレーヤーに音質を求めるようなもの、割り切って使うよ。
あと数年したら手のひらサイズでHD画質が見れるのもでてくるんじゃね?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 14:07:33 qKlJjRtk
>>602
どのバージョンのDivxで、どんなビットレートでどうがくつくの?
「がくつく」というのは常時動きがぎこちないということ?
俺の場合、普段の再生はなめらかなのだが、たまに(3分とか5分に1回)
引っかかる(一瞬止まる)ことがある。
使用codecはXdivのstableとなっていたバージョン、
2000以上にレート上げても普段は結構なめらかだったり、1200くらいでも
たまに引っかかったり。

>>598さんが「900kbpsでなんとか」、という数字を出してくれてるな。
HyperVideoをすすめているのは確かだけど、ちゃんとこういうことも
書いてくれている人を工作員呼ばわりは失礼じゃないか?

URLリンク(ronald.vslcatena.nl)
これ、Xdivのオプションの解説なんだけど、なんかいやになるくらい
いろいろあるので、再生時の負荷を下げる方法もありそうだ。
自分でも勉強してみるけど、詳しい方がいらしたら教えてください。


605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 14:15:26 r869dl7q
602です。
こちらはDivX 5.2.1 1024Kbps (Max1536Kbps)で mp3 32kHz 64Kbpsですが
(一応 MPG2AVI使用)
15秒毎に.8-1.3秒ぐらい止まります。なんとかならんのかのう。。
ちなみにDivX6はもっとひどかった。(まあ、サポート外ですが)
Xvidでためしてみるか、、音声はやっぱMP3?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 15:17:41 aw5bxuMz
32kHzが原因じゃね?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:05:28 rECXPTPd
p-2000とか、A1には、ちゃんとした変換ソフト(ダウンロードを含め)がついてくる。
Creativeもこんなチャチナ320*240みたいのではなく、VGAらしい変換ソフトを付けるべき
だったよ。
 p-2000も持っているが、これにはかんたん換太郎 for P-2000というカノープスのソフトが
ついてくる。コレで変換すると画像は写真画像みたいに綺麗・・たぶんこのサイズの画面で
見る限りこれ以上ないような・・かくらないし、フリーズもしない。これくらいのソフトを
今からでも遅くないから作って欲しい
ただ、p-2000はサイズがでかいので、最近はzenviの方を愛用してる。
色々、液晶、変換等の欠点はあるが、なにより小さいのと、音質がいいのがいい。
基本がいいのだから、Creativeもファームアップ、改良を重ねていって欲しい。
ただ、半年後に液晶改良版がでたら怒るよ、ほんとに。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:28:47 rECXPTPd
 Creativeはこのzenviをモバイル重点でそれほど画像にこだわらずに、
経済ニュース、ドラマ等を気楽にみれるように作ったとおもう。
レートを大きくしないで質より量をとったのでは。
自分なりに変換を色々やってみたが、いくら時間をかけてよく作っても
この液晶では限度がある。それだった、短時間で、簡単に変換できるほうが
いいとおもうが、


609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:42:58 PiWvFogP
zenvisionイラネって人
俺のipod4Gモノクロ+1万のイポ専用スピーカー+1万で
誰か交換してください。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:51:31 rECXPTPd
>>601
HyperVideo試したけどイイと思うよ。
他の会社のひともいいのあったら紹介して下さい。
試供版もつけてね! 最終的には、いいものを選ぶのは自分だしね。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 22:15:59 x8jPMY9j
お試しCDのソフトは、DivXのVGAだととびも無くて
結構画質はよかった希ガス
ただ、インタレースの解除されて無いっぽいので縞がでた
あと、分割ができなかったり細かい作業は不可

612:1
05/10/26 22:56:39 7ClljIdc
すみません。
自己解決しました。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 04:40:51 nfATpgSi
あまりにも「HyperVideo速くてきれい」説が蔓延しているので、
手元にあったアニメDVDから動きの速そうなところ切り取って、
HyperVideo(1M)とXvid(1.5M)でエンコしてみたよ。

HyperVideo(1M) 4.2MB
URLリンク(wwww.douch.net)

Xvid(1.5M) 6MB
URLリンク(wwww.douch.net)
(インタレース解除はAutoGKにおまかせ)

HyperVideoの方がエンコ速かったのは認める。
でも俺にはHyperVideoがきれいと言っている人の感覚が分からんのだが。
輪郭ぼやーっとしてるし、動きのあるシーンはもやもやーっとなるし。
HyperVideo全然ダメじゃん。

Xvid(1.5M)で、動きの速いシーンでも俺のzenbiではカクつかなかった。
ソースによってはカクつく場合もあるけど、Xvid(1M)まで落とせば安全。
1MだとHyperVideoと同じビットレート(=同じファイルサイズ)になるけど
HyperVideoより全然クッキリハッキリだよ。


614:613
05/10/27 04:49:05 nfATpgSi
買ったばかりの人のために一応書いておくと、
ちなみにzenbiの付属ソフトはmpegもaviも転送できないので
(勝手に320x240のWMVに変換しようとする)

ファイルをマイドキュメントのマイビデオにコピー
zenviをUSBにつなぐ
Windows Media Player 10を起動
同期タブ選択
同期リストのところを「すべてのビデオクリップ」
ファイルがリストに出てこない場合は「最新の状態に更新」
同期の開始

でコピーできます。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 12:43:16 lwc/+c5P
結局DivX,Xvid変換ソフトで、簡単で一番早くできるのはなんなの?


616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 13:37:12 X3zKWLlj
>>608
>いくら時間をかけてよく作ってもこの液晶では限度がある。

zenviの液晶は視野角の問題を除けば、表示自体は非常に高解像度で鮮明だよ。
この液晶だからHyperVideo(低解像度)でよし、という発言は意味不明。
>>613のサンプルを実機で見ればわかるけど、HyperVideoだと輪郭のぼけとか
jpegノイズとかもくっきりはっきり見えてしまう。キャラの顔の質感なんて
ざらざらして老婆みたいだよ?

それでもいいようなソース(ニュースとか)はおっしゃる通り低画質エンコで十分。
でもzenviの主用途が、そういう低画質動画見る用つーのはいくらなんでも違うだろ。
holon工作員氏は本当にzenvi実機を持っているのか?


617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 13:42:53 X3zKWLlj
zenvi液晶・表示関係まとめ

欠点
・視野角がせまい。右は45度くらいだが左側が15度くらい(後述)。
・視野角が狭い影響で、ソース&見る状況によってはちらつきが感じられる(後述)。
・静止画は正常だが、動画は人肌が赤みがかるという報告有り。これは液晶の欠点ではなく
動画のデコーダの問題なので、ファームアップによる改善が望まれる。

長所
・640×480のフルVGA高解像度。表示自体は非常に鮮明で、QVGA機に見られるドット感がない。
字幕やアニメなどの線画がくっきり出せる。
・半透過型液晶のため、野外で太陽が出ていても結構使える。音楽再生時、バックライトオフでも字とか読める。
・応答速度はそこそこ良好。動きの速いソースでも残像やちらつきが気になることはない。

視野角問題に関する補足
・原因は縦長VGAのPDA用の液晶を採用したため。その分価格が下げられたという面もある。
・目を近づけて見ると、片方の目にだけ暗部が反転したように見えて疲れやすい。「ちらつく」と
いわれる現象はこれをさす。実際に描画がついたり消えたりのちらつきではない。
・実写ソース(特に暗い場面が多いもの)は、30センチ程度離すと見やすくなる。
・アニメソースではこの現象はほとんど気にならない。
・複数人での視聴に関しては、3人で見るのはつらい。2人で見る場合は、1人が本体を持ち
もう1人がその右に座ればok。

わざわざ動画再生用にVGAのザウとか買う人もいるんだから、俺はそんなに致命的欠陥ではないと思う。


618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 14:11:32 X3zKWLlj
>>615
>>585-587

DaVideoは簡単だが猛烈にシマシマになる。あと体験版だと、自分でcodecを入れないと動かない。

AutoGKは、これ1個入れればOKだし(少なくともXvidは付いてくる)、フリーソフトだし
英語版なのがいやなら、張ってあるリンクの先に日本語化パッチも紹介されてるみたいよ。

ビットレート設定は、俺は電卓で計算して、仕上がりサイズ指定でやってみたけど
だいたい希望通りのビットレートでできた。

1枚のDVD→1個のAVIならほとんどワンタッチ(AnyDVDとか入れておけば実DVDから直エンコ可)
一部分だけエンコしたい場合は、AutoGKには編集機能はないので、DVDshrinkとかで
いるとこだけ抜き出してAutoGKに渡せばOK。


619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 15:04:17 bxVXlZLS
617の意見に同意。
俺もザウルス・ZpreyerからSONY A1、zenviにきた。
以前誰かが書いていたかもしれないが、zenviの液晶は反射型液晶のためコントラストが悪く、
発色が悪くなってしまう。マジックミラーを通し光が来るから暗くなる。 本来この液晶はPDA用
の主に文字を見るためのものであって、画像重視の場合は透過型液晶を使う。
透過型液晶のA1とzenviを並べて同一動画をみるとよくわかるが、本当に情けなるくらい
発色が悪い。PSP、友人のp2000と比べても同様である。
ただ、反射型のため日光下でも見れるのがいい。他のは真っ暗。
今週号の週刊アスキーにAVの特集がでているがこれを見ても、zenviはコントラスト
が悪く色が薄いと書いてある。
zenviには期待していたのだが、液晶には、裏切られた・・ただMPEG3は優秀だから
愛用している。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 15:10:52 bxVXlZLS
=619
誤 Z-player

621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 18:41:42 G0gsK8V+
先日某店で注文してから納期待ちしていた者です。
Zen Visionファンの人に朗報になるか分かりませんが、
某店からのメッセージを転載して置きますね♪
まだ購入してない人はこれで買う気になるかも・・・


この度はご注文商品のお届けが遅くなっており大変申し訳ございません。
ご注文商品「ZEN VISION 30GBホワイトモデル」は製造上でトラブルが発生し、
その為出荷が遅延しておりました。
来週よりクリエイティブメディアから各代理店に出荷が再開されます。
再来週にはお手元にお届けが可能と思われます。
恐れ入りますがもうしばらくお時間を頂戴したく存じます。
ご迷惑をお掛け致します。


622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 18:56:02 w/LwD/hq
>>619
MPEG3って何

623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 19:14:33 MfRPg4ci
MPEG4のtypoだろう
MPEG3自体はMPEG2に統合されてしまったので今では欠番になってる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 19:17:47 X3zKWLlj
Mp3の音楽再生がいいという意味だと思う。


625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 13:21:18 Q89tsy4d
>>585です。
>>602さんは結局mp3のレートがダメだったのだろうか。
Divxは古いのはもってなくて、最新の6.3はAutoGKではねられてしまうので
試せてないけど。でもAutoGK付属のXvidで今のことろ全然無問題。

あれからAutoGKの英語のtutorial一生懸命読んでみたけど、やっぱり
>>618さんの方法(クオリティ指定でなく仕上がりサイズ指定)がよいみたいだ。
サイズ指定だと2パスエンコになるけど、クオリティ指定だと1パスエンコ。
だからソースによってビットレートが全然違ってたのね。

容量の求め方書いておきます。
1000kbpsにおさめるには、1000kbit/s=125kbyte/s=0.122MB/sだから
仕上がりサイズ=ソースの秒数×0.122(MB)
900kbpsにおさめるには、900kbit/s=113kbyte/s=0.11MB/sだから
仕上がりサイズ=ソースの秒数×0.11(MB)

自分の試したソースでは1000で全部大丈夫だった。
AutoGKが自動判別でアスペクト比を誤認識する場合はctrl+f9の
設定画面でアスペクト比を直接指定。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 16:59:52 ZkKpKJCs
621さんの”「ZEN VISION 30GBホワイトモデル」は製造上でトラブルが発生し”は
なんのトラブルなのか? ボディーだけのものか?内身? 自分はホワイトなので
気になる
 >>617 肌は赤みというより、若干紫っぽい。青色が強いためか。
そのためかどうか、黄色がでにくい。ただこれは音質と同じように好みもあるし
これだけを見てる分にはこれでいいかなと・・比べてしまうと色の違いが目立つ。
 色合い、コントラスト、明るさの調整ができればいいのだが・・これは、ファームに期待。
ミュージッククリップが多いので、音質の良さには満足。
Zen Visionは観るものによって、賛否が分かれているみたいだね。
アニメ系は満足。 映画鑑賞系は不満。ちなみにミュージック系は満足・
VIDEO-iPODなんかよりずっといいよ。 

627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 17:50:46 Mtz9IXfa
ムービーのシークや変換ソフトの使い勝手(インタレソースの扱い等)
あともちろん液晶も。時期機種に向けて栗がやることはたくさんあるな。
ああ別に栗じゃなくてもいいけど。

テレビ出力ばっかやってるな最近。
あと縦持ちで読めない文字含みつつ漫画を読むのが俺のジャスティス。ええ、マゾです。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 18:50:58 Q89tsy4d
>>626
>色合い、コントラスト、明るさの調整ができればいいのだが・・これは、ファームに期待。

明るさはシステム設定で調整できるよ。デフォルトは50%で100%まで上げられた。



629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 20:06:17 SIEL8iUy
アスキー見たんだが、3,5インチ以上でこのサイズの物ってZen Visionしかないんだね。
SONY:A1は発売中止になったみたいだし、P2000にいたっては重さ、大きさの点で除外。
液晶はきれいだけど、これ持つんだったらノートパソコンで見たほうがいいよ。
コレにでてない韓国系はあやしいし。アイリバーから次のでるまで、ZenViの天下だね。
コレ見るとこれからどんどんでるみたいだね。NECのもよさげだけど液晶に比べ躯体がでかすぎ。
飛鳥のもデザインいまいち、躯体がでかい。mPack P600も画素数が少ない。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 00:39:21 Kn00Cz7d
>602です。
mp3は 44.1Khz 128,96,64、32Khzは 96,64 で試してみたんですけどダメですた。
よくよく見てるとシーンチェンジにがくつく事が多いのでやっぱ画像のコーデックだと思われ。
ところでXvidの人、パラメタはどうしてますか?
(AGKならパラメタ指定できないみたいだけど)
標準プロファイルになってるんですかねぇ?それともカスタム設定?
詳しい方教えて下さい。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 22:45:38 dqpkwA3+
おっしゃるとおりAutoGKなのでパラメータはいじれません。
たぶんプロファイルはデフォルトのアドバンスドシンプルのレベル5かと。



632:494
05/10/29 23:54:31 hKEJZ9x9
DavideoからAutoGKに乗り換えてみた。すこぶるいい。
パラメーターいじれなくても禅美には十分だわ!
邦画はdavideoでもいいけどな。早いし。


633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 01:57:27 Jl79Z1wJ
たまたま買った、TMPEG ENCの廉価版のeasyDVDなんとかというソフトの中に、
DVDからMPEGファイルに切り出すソフトが付属していたので、それ使って
AutoGK用のソースを作成してます。

frame単位で指定できて、最小限の再エンコで切り出してくれるので
なかなかいい感じ。
dvdshrinkでも切り出せるけどframe単位じゃできないんだよね。

注意点としては、DVDの音声がLPCMの場合そのまま出力するとAutoGKでの
処理中にエラーになってしまうので、easyDVD側の出力設定で
ドルデジに変換して出すようにしたら、ちゃんとエンコされるようになった。
なんかドルデジ(AC3)の方が一般的でないと思っていたので不思議。

ここの書き込みを読んで、仕上がりサイズ指定(2パス)にしてから
あんまりカクらなくなりました。
短い物(ビデオクリップとか)は1500kbpsめいっぱい使っても大丈夫ぽい。
おおざっぱだけど、短い物は1分につき10MB(約1500kbps)
長い物は1分につき8MB(約1200kbps)で指定している。


634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 12:13:21 A+uV78yU
AutoGKを使い始めたけど、誰か音声のCBR MP3を上げて使った人います?
オトズレがしないとか?  ミュジッククリップ用に高音質にしたいので。
時間があるときやってみます。後程報告します。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 02:34:46 kgeTFZOg
勘違いしてるみたいだけど、音質自体はVBR>CBRだよ。

ミュージッククリップみたいな短いソースでは、音ずれは起こっていても
分からないし、音質重視であればなおさらVBRでエンコした方がいいと思う。

CBRは、VBRでエンコするとどうしてもずれてしまう場合にやむを得ず使う
オプション。

636:494
05/10/31 07:58:48 NUiHwKiH
AutoGKって2passなんだね…Pen4 3.0Gで実時間の3倍かかってる…。おそいー

637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 18:40:39 Pv0ZxmgB
>>636
最近の書き込みにもあるけど、仕上がりファイルサイズを指定すると2パス
クォリティで指定すると1パス。

遅いのは、AutoGKが悪いわけではなく、エンコーダの問題。
Mpeg4の方がMpeg1より普通エンコに時間がかかるし、HyperVideoのほぼ4倍のピクセルを
扱っているわけだから、時間かかるのはある程度しょうがないよ。

ところで、こういうリアルタイムでDivXにハードエンコできる機器使ってる人いる?
「エンコ時間は惜しいけど、zenbiのVGA解像度は生かしたい」って人にはよさげにみえるのだが。
URLリンク(plextor.jp)
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)

プレクのは、DivXのVGA解像度は2000Kbps固定っぽいので、zenviには向かないかもしれない。
ELSAのは、スペック表によるとDivXのVGA出力は1000Kbps~15000kbpsから選択可らしい。

俺は主目的がDVD鑑賞なのだが、こういうのの内蔵ハードエンコーダって、外部ファイルの
エンコにも使えるものなのだろうか?


638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:12:14 k1EbqMM7
明日発売の週刊アスキーにzenviを使っている人の記事がのってた。
液晶の視野に関しては一切ふれておらず最高のPMPプレーヤーだとかかれてた。



639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:27:34 BrixQ/dk
AutoGKを使用しているけど、Xvidだと音声が かくつかないか?
DivXだと>>633さんが言うように1分につき8MB~10MBで仕上がりサイズ指定すれば
大丈夫なんだけど・・ソースによってたまに音声がかくつくか、ノイズがはいる。
DivXのほうが、気のせいかもしれないけど、画面の青みが少ない気がする。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 00:28:46 L5akWvQz
以前、zenvi液晶を批判したのだけど、AutoGKを使い出してからイメージが変わってきた。
>>613さんの言うようにエンコしたものが良ければ動画も別物みたいに綺麗だと。
不思議と視野角も気にならなくなった。
 ここで、色々批判したことは誤ります。
でもどうして、Creativeはサンプル画像をあんな貧弱なものしかのせなかったんだろう
普通は、一番いい、見栄えのある動画をつけるのだが・・あと変換ソフトが、貧弱。
>>586さんもAutoGKを教えてくれてありがとうございました。
久しぶり・・ZaurusのZplayer導入以来、勉強しました。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 07:31:26 juKsTZKr
>>640
>>でもどうして、Creativeはサンプル画像をあんな貧弱なものしかのせなかったんだろう
普通は、一番いい、見栄えのある動画をつけるのだが・・あと変換ソフトが、貧弱。

同感です。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 07:47:56 juKsTZKr
ELSA EX-VISION 1700TV PCI
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
対応?ビットレート(↓一番下に記載)
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)

外部ソフトによるハードウェアエンコード機能があるかわからん。
それが可能だったら買いだ!

禅美と1700TVPCIとAutoGKを併せれば最強だよ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 08:29:01 juKsTZKr
1700TV-USBでの記事
「画質について個人的な主観を述べさせてもらうと、ビットレートが1000Kbps
ぐらいまでは、ソフトウェアでエンコードしたものよりも、ブロックノイズが
やや多めである印象を受ける。ただし、これもビットレートを上げると徐々に
改善されていく。もしビットレートが上がるのを避けるなら、こだわりのある
番組を録画する場合のみMPEG-2を使ってソフトウェアでエンコードするのが無
難かも知れない。」

価格コムからは、
録画時のみハードエンコが有効、また音ずれや録画失敗などトラブルもい多いとのこと。

PCIになって外部ソフトウェアからのハードエンコに対応したりしないかなぁ…渇望
USBの画質がソフトエンコより画質が落ちるのはリアルタイム録画ゆえ2passが不可能だからっていうのが起因するんかね。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 13:04:33 T1sIoP/8
>>639
こちらでは特にXvidで音の問題は出てないみたい。
音声はLAMEというmp3エンコーダが担当していて、XvidもDivxも、映像のエンコード
しかタッチしてないから、理論上はどっちも同じ音が出るはずなんだけど。
その動画をPCで再生してもやっぱりノイズや音切れが出る?


645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 13:06:56 T1sIoP/8
>>640
586です。AutoGK、けっこうみんなの役に立っているようでなにより。
「クオリティ指定でなく容量指定がよい」という書き込みとか、自分も勉強になりました。

creativeの姿勢としては、付属ソフトの構成を見る限り
「一般ユーザは簡単に作れるQVGAのデータで満足しろ」
「マニアユーザは自分で勉強してVGAのデータ作れ」ということみたいね。。

もちろん一般ユーザが簡単にきれいにVGA動画を作れればベストなんだけど、
インタレ解除がきちんとできて初心者向けのソフトはAutoGKしかないし、
AutoGKも本来は別の用途のソフトだし(zenvi向け動画を作る場合、仕上がり容量を
電卓計算しなきゃいけなかったり)、それに栗が作者に金払ってバンドルしようにも
AutoGK自体はランチャで、実体は他のフリーソフトの集合体だし。

まあ昔はエンコ職人しか作れんかった非インタレースVGA動画がフリーで作れることに感謝しつつ、
自分はzenviの性能を200%引き出しているという自己満足に浸るべきなんだろうね。

いやマジ、zenviの液晶はdpiが細かいから、きちんとした動画を動かすと、
なんちゃってハイビジョンつーか、まるで写真が動いているような神動画に見えるのよ。
知り合いに見せるとたいていみんな「なんじゃこりゃー!」といって驚く。
しかしそのあと「俺もzenvi買ったが俺のzenviは動画が汚い」とか言われ、
AutoGKの使い方とか説明する羽目になり、しかも「エンコ時間なげー」とか言われるので
あまりむやみに見せない方がいいかもしれない。


646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 15:50:51 EQEV9TRs
なんだかな。俺が悪いのか?

先日の旅行のときに、フォトストレージとして携帯したんだが、バックアップしたデータを消失させてしまった・・・

家に帰ってPCに繋ぎ、XPの標準機能でポータブルオーディオとして認識、階層下がってImported FilesフォルダをD&Dで移動・・・と、移動先の容量が不足気味だったのを思い出して慌ててキャンセル。
そしたらZenViの中からもPCからも、バックアップしてたファイルが消失・・・残ったのはPC側の空のImported Filesフォルダだけ。

こういうもん?ZenViの仕様?XPの仕様?付属ソフトを使わなかった俺にも落ち度はあるかもしれないけどさ。「移動先を間違えたんでキャンセル」がそんなに想定外な操作なのか??

なんか釈然としない~。素直にUMSで接続出来るモノにしときゃよかった。

フォトストレージとして使う人は、要注意です。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 17:48:22 4HaeRzIe
>>646
もし仕様なら
はっきり言ってクソだな。
訴訟起こせるんじゃね-の?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 22:57:45 Uxyu2mF9
>>644
ミュージッククリップだから目立つのかな。大分良くなってきたけど・・動画は
かくらないけど音声のLAME・mp3は5~10分位引っかかり(かくる?)がでてくる。
少し巻き戻して聴くと同じとこはかくらない。PCで再生してもでないから、ZenViの問題と思うのだが。
Xvidだと(設定が悪いのか)1分につき8MB~10MBにしてもかなりかくったり、
音声のスピードが遅くなったりする。同じようになるひとはいない?




649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 00:14:34 iDzEegs+
で、Windows2000で使えるの?

650:646
05/11/02 01:32:55 l6RfX40l
>>647
ありがとうよう。
勇気付けてもらったのでCreativeのサポートに質問メール送りました。
ZenViの仕様か、OSの仕様か、はたまた俺の操作ミスか・・・やっぱりはっきりさせたい。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 02:13:09 yXvJRB0K
クソ長い時間インストーラ動いてたクセに、
「ドライバがみつかりませんでした」


くそがあああああああああああ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 03:32:49 ez3TscsU
>>649
仕様によるとXPのSP1またはSP2必須。
なんでかというとWMV以外の動画を転送するにはWindows Media Player 10が必須で
WMP10はSP1でないと動かないから。あとUSB2のドライバの関係でSP1以降でないと
ファイルがちゃんと高速転送されないらしい。(栗の公式サポートフォーラムより)
PC連動AV機器って、XPのみ対応というのが結構多いな。

>>650
ご愁傷様&報告乙。とりあえずは移動でなくコピー、コピーできたのを確認後
元ファイルを削除というのが安全そうだね。
ところでサポに苦情送る前に「キャンセル」が消えた原因か特定した方がいいと
思うんだけど、キャンセルしなければその方法でちゃんとファイル移動できるの?

>>651
OSはXPのSP1以降? 買う前にちゃんと対応OSのところ見た?


653:646
05/11/02 10:07:24 QogjOnMw
>>652
おぉ、そだね、それは確かに。
以前その方法でやった時はちゃんと出来ました。コピーだったか移動だったかは残念ながら覚えてないけど・・・
確認のため、もう一度やってみればいいんだが・・・・今はまだ不用なRWを行いたくない。ちょっと未練がましい??

654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 12:07:49 nW/1Ldim
>>648
PC上で再生すれば大丈夫ということは、データにノイズが入るとかじゃなくて
再生時に負荷が重くなって、処理が間に合わなくなる感じだね。

こちらは、前にも書いたけど、DivXの公式サイトのDivX6.3だかはAutoGKで使えないので
Xvid(AutoGK入れると勝手に入るやつ)のみ使用、1分8MBで10本くらいエンコして
ほとんど問題なし。AutoGKの設定もこのスレで紹介されてた通りで特にいじってない。
ソースはアニメが主。ソースの違いが原因だろうか。
DivxとAutoGK(xdiv)をいったんアンインストールしてみては?

俺と648さん2人のやりとりになってしまっているので、ほかの方も
報告お願いします。
あと、Divxで確認してみたいので、Divx5.xxのミラーしているところ
どなたかご存じでしたら教えてください。


655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 22:38:22 kcbZiPhZ
>>654

URLリンク(www.free-codecs.com)
とか色々ある

656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 22:48:59 kcbZiPhZ
>>654

DivX521XP2K.exeで探すといいのかな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 22:53:50 Ue8GpV1g
>>654
ありがとう・・あれから色々設定変えてやってみて、なんとかノイズがでなくなりました。
まだ、全部確かめたわけではないけど・・バッフア?の問題なのかな?
1分につき10MBあたりでやったためか、出来上がったサイズは計算より少しだけど
多かったみたい。9MBでやってみたらいまのところうまくいっています。
やっぱり許容範囲はせまいのかな、いろいろ勉強にはなりますが。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 23:46:17 hG0ueU+1
655、656さんありがとう。落とせました。
こちらはXdivで今のところ問題出てないのですが、
Divxの方が少し再生が軽いのかな? いろいろ試してみます。
648さんも設定でなんとかノイズ解消できたようですね。


659:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 00:19:09 89EENu5T
=648
654さん,Divxを試されたら、Xdivとの比較などご報告頂けないでしょうか。
自分の印象では、Xdivのほうが少しコントラストが強いような・・あくまで感じで。
あと、XdivでかくったファイルがDivxで大丈夫だったのが少しありました。
Divxの方が再生が軽いといわれていますが・・そのせいかな

660:654
05/11/04 13:45:28 AfG7gL+v
再生はDivxの方がほんの少し軽いという情報は私もどこかで読みましたが
元々どっちでもカクらない状況では、気づくほどの差は感じませんでした。
Xdivはアニメに強いという情報もどこかで見たので、Xvidでカクらないのは
ソースがアニメのせいかも。
色味の差もあまりよく分かりませんでした。ふし穴でスマソ。
どっちもそこそこきれいに見えます。

それよりAutoGKのオート色補正が、かなりいいと思います。
zenviは日光の下でも画面が見えるよう半透過型液晶を使っているせいで、
発色が薄い(透過型液晶に比べて)という書き込みがありましたが、
AutoGKを通すとかなり彩度が上がった濃いめの発色になりますね。
デスクトップPCで再生するとちょっと色がきついと感じるくらいですが
発色薄目のzenviの液晶とは相性が非常にいいです。
AutoGK使ったら液晶のアラが気にならなくなったという人いましたが、
AutoGKの色補正で色が濃くなる→多少角度があってもよく見える
というのも原因のひとつかも。


661:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 20:46:00 gUeQRoS6
確かにAutoGKは、色がよく出てzenviにあいますね。液晶の視野角もあまり気にならなく
なりました。
 ただ・・WMVを変換できないのが残念。付属のソフトではQVGAにエンコされボケ気味。
そこで、色々調べたのだけど、あまりないね。TMPGEncとかやってみたけどうまくいかず、
お試し5分エンコのコレを見つけ
URLリンク(www.xilisoft.jp)
やってみたとこうまくいき値段も手ごろだったので購入してしまった!
感想は・・Divx変換で、AutoGKより確かに画像はおちるけど640*480ででき
HyperVideoよりはいいかな・・という感じ。
ただ、2パスにしたり、bitrateをかえたりすると”失敗”になってしまう。
AUTOだと1000bps?くらいでエンコされちょうどいいかも。
まだ試行錯誤中なので・・これを使用している方いらっしゃたら御指導
お願いします。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 13:48:39 xMVlN0aC
昨日、ようやくGETしますた。
DaViDeoでDVDを取り込み、なかなかの画像に満足してます。
しかし、DIGAからのファイルがうまく取り込めません。
TMPGEnc MPEG Editor2.0を使っても出力が設定出来ず、
付属のソフト「メディアエクスプローラー」でも変換出来ません。
みなさんはどうやってますか?

663:名無し‘お腹いっぱい。
05/11/05 18:58:34 9lA4kTKD
購入を検討しています。
URLリンク(jp.creative.com)
↑のリモコンは使えますか?
リモコンがないと電車内とか大変そうなので・・・。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 19:40:59 jxcM3u5u
>>662

DIGAで直接MPEG4をSDに入れて
SD-CFアダプタを介して取り込み、でもダメですか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 23:52:55 CAV1VsZm
iPod以来、こんな高いAV製品買うの久々だったんだが、この商品すごくいい。
付属ソフトがガクブル物だがAutoGKがあれば、最高のプレーヤーだね
iPodとiTunes、ZenVisionとAutoGKって感じでしょうか。

TVOUT出力するとき、画面位置がずれてしまうけど、だれか対処できた人いますか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 03:22:04 w2NU0e2h
>>662

>>614 にWMV以外の動画の転送法を書いてくれている人がいる。

> DaViDeoでDVDを取り込み、なかなかの画像に満足してます。
DaViDeoは変換速いので、ニュースとかどうでもいいものを変換するにはいいが
画質はぜんぜんzenviの性能を引き出せてない。

>>613 に、Hypervideo(DaViDeo)とXvid(AutoGK)の比較動画あり。

>>585-587 >>618 >>625 >>633
このあたりにAutoGKというフリーソフトの使い方を書いてくれてる人がいる。

つーかこのスレ、めちゃくちゃ有用な情報ばっかだから一通り読んどけ。


667:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 03:58:57 w2NU0e2h
>>663
URLリンク(jp.creative.com)
このリモコンが正式対応してるよ。

>>665
> だれか対処できた人いますか?
出荷されたzenvi全部がずれるって想定での質問ぽいが、
それならもっと騒ぎになってるよ。

まずほかのテレビ・モニタで映してもずれるか確認。
どのテレビでもずれるなら、zenvi側の設定で、
PAL出力またはAUTOになってたらNTSC出力、
すでにNTSC出力だったらAUTOにしてみる。
それでもずれが直らないならサポに相談→修理。


668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 05:45:22 HAJuvm48
オレもDIGA持ちだけど、DIGAで作ったMPG4が読めなかった。

>>614の方法だと、勝手に変換しようとする。よって転送に時間がかかる。
メディアエクスプローラーからコピペすると、善美には入るがビデオとして認識しない。
CFに移す→インポートで読み込むも同じ。善美には入るがビデオとして認識しない。

AutoGKで作った動画を善美で動かしたら、周りもガクブルな神動画。購入決定者が2人出た。
あとはDIGAのMPEG4が読めれば完璧だったので試行錯誤してきたが……
朝になってしまったので寝る。

ちなみにAutoGK、使えすぎ。少しずつ設定を変えながら、10種類以上のDivx動画を作ってみた。
基本は633の方法で、仕上がりサイズ指定は分数×8にした。widthは720にしても読める(720×522で仕上がる)。
意外と善美の懐は広いと感じた。

音声が厄介で、基本はVBRのMP3/96kbps。
これは、128kbpsで作ったら最初見た動画の冒頭で、音の遅延が発生したため。
パソコンでの視聴なら問題ないので、善美側の問題の様子。
ただし、必ず発生すると言うわけではなく、ソース次第によって発生したりしなかったり。

音の遅延は128kbps→112kbps→96kbps→64kbpsと、音声のクオリティを下げていって対応した。
その問題が発生したときに作り直すのはめんどいので、自分は最初から96kbpsで妥協。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 08:47:51 46tOweuj
>>667
ご返答ありがとうございます。
液晶付きリモコンは無いんですね。
鞄に本体を入れっぱなしで、曲を選んで再生できたらなあと思っていたのですが・・・。
もう少し検討してみます。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 09:01:38 YdUMqYH7
>>668
音の方は、自動に設定した方が音ずれがないように思う。
完成したMP3が 127とか124kbpsと中途半端になってるが。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 14:19:42 wWQrz8zD
ホント馬鹿なことしたのですが
インスト中にPCにつなげてしまって
firmware problem ってでたまま動作しなくなったんですが
どうすればいいんでしょうか?
本当のミスで自分が悪いんですけどorz

672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 14:37:32 wWQrz8zD
スマソ zen microスレかと思った 移動してくるノ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 15:56:54 QREvek7A
>671

以前,私も同じ失敗をしたことがあります。

サポートに問い合わせたところ,以下ような返答でした。

「ファームウェアにつきましては
現在のところダウンロードにての提供は致しておりませんので
お客様のお手元での復旧は出来ません。
つきましては、弊社カスタマーサービスセンターまで
購入証明書(納品書等)、保証書シール等を同梱の上で
ご送付頂きます様御願い申し上げます。
弊社にてファームウェアの更新作業を行わせていただきます。」

言われたとおりに送ったところ,4日ほどで復旧されて戻ってきました。
入れていたデータも消されずに済みました。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 18:12:20 a5u431Xc
CFからのファイルコピーですが、要注意です。(たぶん)

動画や画像以外のファイルも丸ごとコピーしてしまいます。
コピーされたファイルは善美からは消せません。
なので、コピーされたくないものまで転送されてしまってます。
今手元に善美ないので確かめられる人確かめてみてください。

ファームで細かい修正をしてほしい今日この頃。

動画のスキップとか加速するのにちょっと時間がかかるし、
シークするのを、時間指定できるといいなぁ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 23:55:45 1yEuZI24
DIGAのMPEG4は拡張子をwmvにしても認識しないの?
とはいえMPEG4+G.726のASFファイルだったはずだから
どっちみち音は出なさそうだけど。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 00:26:04 aMJbG81r
ちょいと質問いいですか。
今日買ってきたわけだが、ソフトインスコして Zen Vision30GBつないだわけだけど、
XPのデバイスマネージャーでWindowsポータブルデバイスと認識してるのに
Zen Vision メディアエクスプローラーで、
デバイスが接続されてないとかでるわけで。 orz

どうすればいいんですか。これは(;´Д`)

677:667
05/11/07 00:41:24 x+brvNn8
>>669
いや、リモコンなら何でも良いのかと思ったので、取りあえずこれは動くよ
というレス。
液晶リモコンが動くかどうかは分からないので、他の人のレスを待つなり
問い合わせてくれ。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 01:52:45 GTuTDJbA
>>676
最初そうなた。
自分はOS再インストしないと直らなかった(マジ)

679:676
05/11/07 07:25:17 aMJbG81r
>>678
マジっすか orz
他に手段ないようなら 再インスト考えるよ…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 17:39:58 jpb6wLgc
>>676
関係ないかもしれないけど、XPにsp1かsp2適用してないとUSB2がらみで
問題出るらしい。まだXPが無印だったら当ててみては?
あと、違うUSBポートにさしてみる。
HUB経由でつないでいる場合は直につないでみる。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 21:00:48 DxROw2fg
付属のACアダプタは海外対応しているのでしょうか?


682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:11:32 bwUn1tcE
AutoGKでもやっぱり字幕飛びますね…
ちょっと残念。
字幕の飛ばない変換ソフトないですかね?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:13:02 bwUn1tcE
ちなみにTROYという映画です。
冒頭のナレーションの字幕が飛んでしまいます。
せっかく手持ちのDVDが善美で楽しめると思ったのに…。

684:676
05/11/08 01:12:23 6XCGT/Wr
USBポート変えてもだめなので、
結局XPの再インストに踏み切ってやっと認識しますた。
相談にのってくれた人どうもありがとう。

それにしても、どんな仕様なんだYO!

685:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 07:49:28 YUDjPBfV
まさに
  「ひさしを貸して母屋を取られる」
だなw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 09:22:49 hv2VvqVC
>>684
それが栗クオリティ
栗製品全般にそんな感じ

687:646
05/11/08 09:37:18 JijgWPY0
バックアップデータ消しちゃった646す。
11月1日に問い合わせメール送ってたんですが・・・

>お客様へ:
>お問合せありがとうございました。
>本日ご質問を受け付けましたのでご連絡させていただきます。
>なお、お問合せいただきましたご質問につきましては、別途Eメールにてご回答させて
>いただきます。
>ご回答につきましては通常3営業日以内にご回答させていただくよう努力いたして
>おりますが、いただきましたご質問の内容によりましては若干のお時間を頂く場合も
>ございます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
>クリエイティブは日頃からお客様のニーズに合った情報をオンラインにてご提供
>できるよう努力しております。 弊社からの回答を待つ間、当社のウェブサイトも
>ご利用ください。

質問の内容が悪かったようで、3営業日たっても回答が無いです・・・気長に待とう。

688:646
05/11/08 10:40:20 JijgWPY0
あら、言ってるそばから回答来た。

>お問合せありがとうございました。
>クリエイティブメディアサポートセンターの志田と申します。
>
>ご相談の件に付きまして、ご説明申し上げます。
>大変申し訳御座いませんが、現在弊社にて症状の確認及び検証作業を
>行っておりますので今しばらくお時間を頂きます様よろしくお願い申し上げます。
>
>以上、よろしくお願い申し上げます。

お手数おかけしますね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 10:55:28 Jrg3Bf9i
>>688
原文ままの転載はまずくない?
せめて担当者の名前は消そうぜ。

690:646
05/11/08 11:09:17 JijgWPY0
あ、しまった・・・ご指摘ありがとう。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 18:55:36 F6KDWcYi
>>646
前に、こわいのでその後再発するか確認してないみたいなことを書いていたけど、
646さんは結局、確認はしなかったの?
消えてもいいダミーの写真撮って、その画像でテストしてみればいいだけじゃない?

zenviに限った話じゃないけど、不具合でサポート受ける時は
「こうやると毎回発生する」とか「こうやると3回に1回くらい発生する」とか、
ちゃんと調べて報告した方が、やりとりも少なくすむよ。

「こうやると毎回発生する」なら「ああ、それは故障です」になるのに
「こういう現象が(1回)おきました」だと、
「現在弊社にて症状の確認及び検証作業を行っております」になってしまう。

もし不良品っぽければ、買った店に持ってって新品交換してもらう方が
早いかもしれない。
今、たいていの店で、購入後一週間くらいの初期不良は新品交換だよね?
サポと長々メールのやりとりして、初期不良交換の期限が切れて、
結局メーカー修理というのがいちばんつまらんと思う。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 19:19:04 F6KDWcYi
>>682
AutoGKで、複数話収録DVDの2話目以降の字幕が飛ぶのの対処法は、
>>586のリンク先のAutoGK紹介ページに載っている。
冒頭からいきなり字幕が飛ぶというのは、単なる設定ミスだと思う。
音声の選択の右側に、字幕の選択のドロップダウンリストがあるので
別のを選んでみては?

俺は585の人なのだが、洋画とかあまり見ないもので、字幕の選択について
つい書かずにすっとばしてしまったよ。
ビットレートの指定法も間違っているし(´Д`;

行きがかり上、「正しいAutoGKの使い方&設定for zenvi」というのを
まとめ直したいのだが、ここに書いて過去ログに埋もれるより
まとめサイトみたいなのを作ってしまった方がよいのかな。


693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 01:00:02 jWyesLjG
今日買ったんだけど立ち上げてもrecoery modeってのしか出ない…
なんなんだこれは!

694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 02:04:38 K3anHQEf
>>693
もちつけ。普通に初期不良だ。そんなに驚いてないで普通に初期不良交換してもらえ。


695:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 02:18:59 K3anHQEf
>>681
遅レスで悪いが、PCアダプタ自体は海外対応(100V-240V)。
ただしコンセントの形状の変換アダプタまではついてない。
(変換アダプタは安く買えるし、旅行用ドライヤーとか買うとついてる)
USB端子からも充電できるので、旅先でPCが使える場合は
ACアダプタ持って行かなくても可。


696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 02:20:26 K3anHQEf
ごめん。PCアダプタ→ACアダプタ

697:646
05/11/09 10:13:31 m2cUywfc
>>691
アドバイスありがとうございます。確かに、発生頻度や条件はある程度
自己検証して報告た方がよかったですね。

私の印象では、不良品というよりはシステムの不具合っぽいな、
と感じました。(あくまで印象ですが)

あと、私が確認作業を渋ったのは、消失したデータはファームから見えなくなってるだけで、
もしかしたらファイルシステムの上では消えてないんじゃないか、また消えてたとしても、
そのクラスタに上書きさえしなければ、サルベージも可能なんじゃないか・・・と考えたからです。

それで不良品交換ではなく、あわよくばデータの復旧もしてもらえたらな・・・なんていう
淡い期待もあって、購入店ではなく直接サポートに問い合わせをすることにしました。

でも消えてしまったデータ恋しさに検証を怠るのも考え物ですね。
そろそろあきらめて自己検証してみようかな?


皆さんの意見はホント参考になります。いつもありがとう。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 16:50:50 Hf6mxoqp
今PSPを所持していてPSPで音楽とか聴いていたんだけど
やっぱり曲数も限られるからmp3プレイヤー買おうかと考えてるんだけど
zenviかA1で迷ってます

移動中とかに映画を見たりしたいんですけど向いているのはどっちですか??
zenviはドット欠けは交換してもらえるみたいな事聞いたんですが
やっぱりA1はPSP同様駄目なのかな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 16:59:09 Hf6mxoqp
PMPも結構よさそう…

700:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 17:00:34 hFlB405s
>>646
なるほどそういうことでしたか。
たしかにHDDをはずしてPCにつなげられればNortonとかで復活できそうだけど。
zenvi上で走るそういうファィル復活ユーティリティってあるのかな。
ディスクフォーマッタとか内蔵しているからあるのかもね。
そういう事情であれば、手順を教えてくれればうちのzenviで検証してみますよ。







701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 18:00:20 Acr5ljHe
>>698
mp3プレイヤー買え、動画はPSPで見ろ、バカ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 19:26:06 hFlB405s
>>698
A1は価格コム見てももう載ってないし、古くて入手困難っぽそうだな。
重さ、電池の持ちはほぼ同じ。
ハードディスク容量、zenviがA1の1.5倍。
解像度、zenviがA1の2倍(ピクセル数4倍)。
液晶は、A1の方が発色がよいが、zenviは野外でもくっきり見える。
A1が処分価格でよほど安くない限り、普通にzenviでいいんじゃないか?

ただし画質は気にしない、気軽に見れりゃいーやというのであれば
zenviの高解像度はあんまりメリットではないかも知れない。
VAIOとか持っているのであれば、A1の方がサクッと転送できて便利かもしれない。

>>701
PSPで動画見るにはクソ高い大容量のメモリースティックが必要。
しかも思い切って2Gのやつ買ってもzenviの容量の1/15だろ?
そこまでしてzenviの1.5倍はあるPSPとmp3プレーヤと両方持ち運ぶなら
もうちょっと金出して動画プレーヤ買った方がいいと思うが。


703:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 22:36:52 Hf6mxoqp
>>702
レスどもです

なるほど…zenviにしたいと思います
zenviは動画変換君で平気ですか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 23:31:53 A76OVXlI
aviで出力すれば大丈夫だと思う。
試してはないけど。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 01:53:14 1+mM1JhZ
製品の比較、使用理解もできないやつが買っても宝の持ち腐れ
だいたい人の意見で決めるってどうなんだよ


706:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 10:17:13 119IRXKy
>>700
MP3プレイヤーのZENには必ずあるレスキューモードがあるんじゃないかと思うけど調べてない
US栗にあるサポートフォーラムにあるかなぁ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 12:59:57 QnJmatab
>>703
動画変換君のファイルも再生できるとは思うが、今のところ話題に上がっているのは以下の2つ。

AutoGK(フリー)
手間:入力ファイル指定、出力ファイル指定、仕上がりサイズ指定→開始
時間:Pen4・2Gで実時間の3倍? 予約エンコ&自動電源オフ可
解像度:640x480
ビットレート:1000~1500kbps(1分あたり6.7MB~10MB)
画質(1500kbps):神。ただソースによっては再生時もたる場合有り。
画質(1000kbps):1500kbpsを見てなければほぼ神。

DaVideo(1万円弱・過去ログに体験版有り)
手間:入力ファイル指定、出力ファイル指定→開始
時間:実時間の半分くらい?
解像度:320x240
ファイルサイズ:1000kbps強(1分あたり6.7MB)
画質:qvgaなので字幕はやっぱりつぶれる。気軽に見るもの向けか。

ここの過去ログ読んでがんばる気があれば、すごい満足を得られるハード。
逆にパソコンさわるの苦手、過去ログ読むのめんどくさい、という人には向いてない。
(付属ユーティリティとか結構タコなので、自分で工夫しないと性能引き出せないのよ)
703さんはあまり過去ログ読まない人みたいなので、不向きかもしれない。



708:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 02:35:13 vgDEa7mP
>>706
zenviにもレスキューモードあるけど、
・ハードディスクのクリンアップ(購入時に戻す?)
・ハードディスクの再フォーマット
・OSのアップデート
とかどれもファイル復活とは違うっぽいです。
他のzenはレスキューモードでファイル復活できるのですか?


709:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 08:11:45 3vWCXxvQ
クリーンアップがそうですね
ディスクをスキャンしてZENが持ってるデータベースに異常があれば修正します

710:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 08:18:46 3vWCXxvQ
ただし、本当に削除されてるなら復活は無理
ドライバーのバグなのかな
あとZENシリーズはファイルシステムが独自なのでHDDを抜き出してPCに着けても中身をWindowsから認識することは出来ないと思います

711:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 12:56:02 RfZC3v1r
=635
レートを変えてもやはり、音声がかくつく。DVDの音声がLPCMの場合で
AC3のDVD音声の場合は大丈夫みたいなので、LPCMの問題かと。
判る方いらっしゃいますか?
試しに、Divx 3Mくらいに一度変換してから(音声はmp3で)再度AutoGKで
とりこんでみます。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 13:03:05 RfZC3v1r
=711
635ではなく639です。
すまん


713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 15:20:29 acwiiMhr
>>711
>>633で、LPCMのままAutoGKに食わせるとエラーを吐くという報告が上がってます。
俺も詳しくないので原因は分からないけど、711さんだけの異常ではないということで。
回避法分かる方いらしたら俺も知りたいです。

> 試しに、Divx 3Mくらいに一度変換してから(音声はmp3で)再度AutoGKで
とりこんでみます。
画像を2回エンコするのは無駄だし、画質も悪化すると思うんだけど。
音声も2回エンコすると多少音質が落ちるだろうけど
回避法が見つからない場合は、音声のみ変換するのが次善の策じゃない?

>>633さんは市販ソフトでドルデジ(AC3)に変換してるようだけど、
フリーソフトだとmp3に変えるしかないのかな。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 18:52:55 JItUbi8E
>>713
ありがとう。たしかに画質は悪化したし、かくつきも直らなかった。
原因が何かわからないのでまた試行錯誤します。
やはりドルデジ(AC3)変換が必要なのかな。
前、ビデオiPODのスレで、LPCMで変換のとき雑音や音づれがでる という報告
があったけど、やはりこのてのものは共通なのかな。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 23:46:44 C+3fDicm
>>714
URLリンク(prdownloads.sourceforge.net)
ここでAC3のcodecが落とせるけど、これ入れてエンコしてみてもダメかな?
(分かりづらいけど、100110…と書かれた紙のアイコンクリック)

あと、やっぱりDivxの方が若干動画再生が軽いので、その分、音声も引っかからない
ようだ。Xvidでエンコしてたら過去ログのリンクからDivx落としてみたら?
(公式のDivx最新版はAutoGKで動かないので)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 17:07:25 +wTHY2Hd
今、Amazonでキャンペーンやってて、誘電のCD-Rメディアと合わせると4500円。
更に20%還元があるから実質38000円なので注文してみた~。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 00:23:07 uBeh5Wiq
付属のビデオコンバータってやつでエンコするとPC固まるのは自分だけ!?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 22:04:09 RBMmc5AI
>>717
つ【メモリ増設】

719:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 22:49:24 xYc6Cco2
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/13 23:13:25 uBeh5Wiq
>>718
そ…それが、メモリ2GBなんだよね…(^^;

721:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 15:08:45 njN6qVZ/
かなり買うつもりなんですが・・
目的は車での使用です。現在MP3の携帯プレイヤー
を使用しているんで、一応100vのプラグとFMトランスは
あります。一番の心配が、昼間の車内での液晶の
見え具合なんですが・・光の具合で見ずらいって事ありますか?
あと、対抗の商品などはあるのでしょうか?
ちなみにPCに入っているP.Vを入れるつもりなんですが、
ぜ~んぶMPG-1です。
どなたか助言おねがいします。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 18:26:15 aC6+YY9q
>>721
たぶんzenviはキミのためにあるハードだ。
この掲示板のレスを全部表示→ブラウザで「日光」を検索。
直射日光下での見え具合が優先なら、対抗商品はないと思っていい。


723:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 19:26:20 qxGg2Qzy
>>721
zenviかなりオヌヌメ
透過型?液晶使ってるからかなり外でも見やすいらしい。
買ったらレブーよろ

>>720
つ【栗に問い合わせ】

724:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 01:27:50 xm6zlDjB
今日池袋ビックカメラにて実機触ってきました。
操作感は特にイライラすることはなかったですが、iPodを今まで使っていたので勝手が少々違って
戸惑いました(この機種に限ったことではありませんが)。十字キーみたいなのは結構小さくて、自分
の手は日本人男性標準くらいですので特に支障はありませんでしたが、手が大きい人は十字は押し
にくいかもしれません。全体の大きさはPSPより少し薄く、PSPのもつ所の半円状の部分を取り払っ
たくらいの大きさで、重さは見た目の割りにかなり軽く感じました。
音楽再生機能についてはほとんど見てないです。さすがに展示機に自分のイヤホン刺すのも気が引
けましたし。
写真表示機能は、フォルダ内のサムネイルも表示されますし、1枚ずつの表示もきれいで、十字キー
右(立て持ちの場合は下)で次の画像に送る際の反応もよくてイライラすることはありませんでした。
漫画などもサクサク見られそうです。
動画再生もプリインストール(?)の動画しか見れなかったのですが、かなりきれいな印象を受けまし
た。だた、シークするのにiPodは結構ホイール操作の勝手がよかったのですが、これは右キーを押し
続けで早送りが段階的に加速されていくシステムの用なのでちょっと扱いづらかったです。また、画面
比と動画の比、動画のサイズと画面サイズが違うときにピッタリに拡大縮小されて表示されたり、その
際のピンぼけのような現象があるのかどうかは分かりませんでした。実機を持っていいる方いらっしゃ
いましたらレポしていただけると嬉しいです。

つたないレポすみませんでした。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 08:34:00 AQzmLWvW
>>721
多分、手持ちのMPG-1は
ほとんど再エンコードすることになる。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 14:51:08 qDsDQRUn
>>721
>>725
mpeg1ってことは、たぶん320x240とか352x240のサイズで、video-cd程度の
ビットレート(1000kbpsちょっと)だと思うので、そのまま問題なく見られるよ。

ただし付属ソフトで転送すると勝手にWMVに再エンコしようとするので、
過去ログにあるようにWindows Media Player 10で転送する必要がある。


727:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 15:29:30 yel5tZ+B
注文したZenVisionが届いたー。
ってWMV VCMには対応してないのね……。
とりあえず、案の定イヤフォンがアレなので買ってきます。

728:646
05/11/16 19:12:14 pJQoo8dM
うわ、しばらく離れてる間に、いろいろレスもらちゃってる・・・うぅ、ありがとうゴザイマス!
そして放置しちゃっててスイマセン!

>>700さん
ありがとうございます!お手数ですので気が向いたら&興味があったらで結構ですよ!
私が行った操作は、

1)付属ソフトを何も入れてない環境でPCと「オーディオデバイス」として接続。
2)「Creative Zen Vision」→「データ」と階層を下がり、
3)「Imported Files」フォルダを右ボタンでD&Dし、PCのデスクトップに「移動」。
4)すぐさま、「キャンセル」を押して移動を中止。

でした。

この手順で、ZenVi側の「Imported Files」フォルダは消えて無くなります。
ちなみにPC側にはキャンセルするまでに移動したファイルは残ります。

>>703さん
レスキューモードですか。。。情報ありがとう!調べてみます!

>>708さん
やっぱりZenViにもレスキューモードあるんですね~。
今後の「OSのアップデート」に期待したいですね。

>>709さん
「クリーンアップ」ですね。ありがとうございます。
ZenVi側のフォルダ、1GB近くあるはずなのに消えるときはあまりにも一瞬なんで、
実ファイルのコピーの前にデータベースが書き換えられてるのかもしれません。
まさにドライバのバグ、という印象でした。
でもそうなると不具合報告はMicrosoftに出すべきでしたね・・・
ファイルシステムが独自なのは残念ですが、クリーンアップという望みが出来ました。
ありがとうございます!


ドキュメントの移動をするときは「移動」でなく「コピー」をするべきでしたね・・・
ちなみにCreativeからの返答はまだありません。
気にかけて下さったみなさん、ホントありがとうございます!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 01:16:41 IL4UC8iS
発表済み未発売の商品も含めてゼンヴィの対抗機まとめキボン

730:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 09:47:49 Yj0+/Vva
URLリンク(www.cowonjapan.com)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 13:57:14 AYouUwno
>>729の希望通りまとめてりょーだい!







↓ニートさん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:26:04 YMHwNSiv
>>729
古いけどこれも参考に

URLリンク(www.nobukuni.com)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:47:35 YMHwNSiv
URLリンク(translate.google.com)

734:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:57:00 YMHwNSiv
ついでに・・読みにくいけど
URLリンク(216.239.37.104)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 15:01:16 YMHwNSiv

A2,V43,AV500比較
URLリンク(216.239.37.104)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 17:29:49 YMHwNSiv
URLリンク(216.239.37.104)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 18:17:08 YMHwNSiv
比較
URLリンク(www.cowonamerica.com)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 18:28:05 YMHwNSiv
これも
URLリンク(216.239.39.104)

739:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 21:50:17 sqeeArcN
>>732-738
ありが㌧

740:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 13:25:46 ai5OQVGg
zenvi買ったっす~。
で、何か本体の素材がスルスルしてるせいか、いきなり立ち位置から落としちゃいました。
やっぱストラップ穴ほしいですね。
壊れていないかなぁ...。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 22:33:53 xkXzOf2T
AutoGKが突然落ちることを除けば、
特に問題なく満足ですよ

むしろ問題なのは、買っているヤツが少ないので
そいつらが満足してしまうとスレが停滞することかw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 19:18:13 lJcpqHkq
最初は非難ごうごうでどうなることかと思ったが、液晶の視野角にも慣れたし
通勤中、電車で日光が当たる側とかでもきれいに見られるので
むしろ最近は、この液晶のチョイスは悪くないとさえ思えてきた。

一度AutoGKでエンコする環境を組み立ててしまうと快適で幸せだけど、
多少使いこなす努力が必要というか、ユーザを選ぶというか、
家電的快適さやバカチョン性に欠けるのも確かだなぁ。

このあたり、ファームや添付ソフトの改善でかなり良くなりそうではあるが、
現状の、ド素人にはやや敷居が高い状態も微妙に優越感があって幸せなんだよな。


743:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 19:39:02 i4V8asIv
・プレイリスト(m3u)に対応
・テキストファイルに対応
してくれれば俺的には満足なんだけどなー。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 21:40:20 +fMMHMwl
>ストラップ穴
空けろ
>液晶
日本で電車内で使用することを想定した…
と書きたいが、コストダウンのためらしい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 23:35:16 nYFSJBj4
半透過液晶の方が全透過より高いのだが

746:724=617
05/11/22 12:41:07 TA/RMhGQ
>>744
617で液晶関係のまとめを書いた者なのだが、その時はPDAの液晶流用は、単に
コストダウンのためとしか思ってなかった。
しかし、使いこんでみると、野外での視認性など副次的なメリットもバカにできないし、
対抗機のまとめを読んでみると、640x480をこのサイズでまとめている対抗機は
ほとんどない。つまりすでに大量生産されているPDA用液晶を流用することで、
開発期間を早め、他社に先駆けて640x480の小型機を出そうという戦略性が見えてくる。

だから、最初は単純に「クソ液晶使うクソ会社が!」と思ったけど、最近は
栗もいろいろ考えてこれにしたんだろうなと読めてきて、安直な批判はイカンと
反省している。

たぶん、ビデオ周りの操作とかファイル転送関係が練り不足なのも、とにかく他社に
先駆けて出すことを優先した結果だろうな。(ファームアップであとから改善できるし)
賛否両論かもしれないが、解像度の細かさではエポックメーキング的な製品だし、
知り合いどもに、AutoGKでエンコした動画を見せるとみな驚いてひれ伏すので、
「漏れのzenviは神動画ですよ。おまいら愚民どものマシーンとは違いますよ」
という優越感にひたれるのはなかなかいい。

>>745
原則的にはそうだけど、横長でこのサイズでVGAの透過型液晶というと規格品がないから
一から開発ということになって、透過型液晶であってもコスト高になってしまうという
ことじゃないかな?

既製部品の流用で納期を早める方が重要で、コスト的にはあんまり違わないか
むしろ高いという可能性もあるけどね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch