05/08/23 23:02:29 o8FgVa7s
>>173
iPodは
[HDD]→[ディジタル部]→[アナログ部]
という構造になってる。
iPodが飽和して歪んでいるのはディジタル部なんだよ。
だからHDDからの出力を下げて(=音量調整)ディジタル部の歪を回避する。
で、ボリュームを上げるのはアナログ部の仕事だから、よく知られている「大音量」
までは歪まない。
どこで歪んでいるかを考えれば自明なんだけどね。
ちなみにiPodのEQはディジタル部でやってるからブーストすると簡単に飽和する
(=歪む)んだよ。
糞ニーのNW-HD*のEQはアナログ部でやってるんじゃないのかな(推測)。
アナログ部でやった方が大音量というか沢山の補正に強くし易いからね。
ディジタル部でやった場合は「上限に達すると簡単に歪む」かわりに「(ソフト代を
別として)コストがゼロ」なんだよね。
# 「キムチプレーヤの内部には『ホロン部』があるのかな」とか思いついて鬱。