05/12/22 13:46:49 fLSWjz6y
354デス。
石英ケーブルですが、私はAT6D41を使っています。これはもう
生産終了なのでオークションとか売れ残りを探すしかないですね。
石英ケーブルでは一番安いと思います。その次がガラスファイバー
ですが、ガラスファイバーのことはあまり詳しくありません。
もちろん石英ファイバーのほうが性能は上です。あと
プラスチックファイバーだと光の減衰が結構あります。
長いとなおさらです。音の厚みはかなり減ってしまいます。
しかし、石英ケーブル+変換アダプタ(プラチ)と石英ケーブルとを
聴き比べましたが、その差はプラシーボ効果程度です。
でも相性が悪い組み合わせもあると思うので一概には言えません。
次に外でもAD2000かと言われれば、必ずしもそうではないです。
AD2000は開放型で音が漏れるので電車など人がいっぱいいるところでは
使えません。そういう時はE4Cです。ネットカフェの個室とか、実家に
帰った時とか周りに人がいない、もしくは迷惑かからないときはAD2000です。
半据え置きって感じでしょうか。ちなみにAD2000はかなりでかいです;
あとAD2000はドライブに出力をあまり必要としないのでチープな環境でも
結構鳴ります。もしお金が許すのであれば買ってみてはいかがでしょうか?
(D-NE20+AD2000でも聴けないレベルではないです)。
でもE4Cのほうが音は素直です。ER系はさらに素直です。
あとDACについてですが、たとえばポータブルCDPについている
(D)デジタルー(A)アナログ(C)コンバータは、どのメーカーのでも
大して変わりません。PCDPの音質をきめているのはほとんどアンプです。
ちなみにPCDP自体2万円くらいなので高いDACを積んでいるわけがありません。
なのでそのPCDPのDACの音質を超えることができません。
(もしラインアウトで別のアンプをかませてもしかりです)
でも、CDデータの読み取り性能は悪くないはずなので
(まぁデジタルデータですしね)光デジタル出力は悪くないはずです
(もちろん据え置きのデッキには到底及びません)。よってこれを利用して
外部DACをかませればそのDAC分の向上はあるはずです。
でもポータブルDACってあんまりないですよね。あとDr.DACのDACチップは
DR120dBで高級CDデッキ並です。無改造では全然DACチップ分の性能は
ひきだせませんが。。。
ちなみに国内製PCDPではMP3を光デジタル出力できません。
あと○ナソニック製品と○ONY製品では、○ナ製品のほうが光デジタルの
出力が良いように思います。これは部品がほぼ同じコストであることと、
駆動電圧が違うことが原因だと思います。
○ナは4.5V駆動、○ONYは3V駆動です(ACアダプタ)。○ナ製品のほうが
力強い音です。まぁ好み程度の差ですが。。。。
最後に。ROLAND R-1とMICRO TRACKですが、その辺のレビュー見る限りでは
結構S/N比が良くないらしいですね。あと基本的にDVDオーディオとかSACD
とかって録音できるんですかね?もしできないようであれば、
使う意義はあるのでしょうか。。。。ちょっと疑問ですw
長々失礼しました。