10032年の眠り【サンダーマスク】目覚めよ勇者at RSFX
10032年の眠り【サンダーマスク】目覚めよ勇者 - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 12:05:52 VGPCNb6V
前スレなど
サンダーマスクについて語ろう
スレリンク(sfx板)

サンダーマスクについて
スレリンク(sfx板)

サンダーマスクとは?
URLリンク(natto.2ch.net)

『サンダーマスク』 見てえ
URLリンク(mentai.2ch.net)

こんなサンダーマスクはとことんまでにやっつけろ!
スレリンク(sfx板)

サンダーマスクについて【二段変身】目
URLリンク(bbs.2ch2.net)

【とことんまでに】サンダーマスク【やっつける】
スレリンク(rsfx板)l50

3:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 13:07:54 cjYqu2BZ
まずは前スレの続きから、話を始めたいのですが…
衝撃的な裏話を語ってくれた例の人物は、
やはりウエストケープコーポレーションの元社員だったのでしょうか?
差し障りがなければ、是非とも教えて欲しいのです。
「サンダーマスク」の公式ソフト化を願う一ファンからの、
切なるお願いです。 

4:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 13:09:01 Us3jSRGb
例えば、版権管理だけだとしても、メグやリミットのDVD化でひろみプロはどのぐらいもらったのだろう?


5:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 13:37:09 cjYqu2BZ
>>4
コンVもひろみプロが関わってるし、
驚くべきことに「コンドールマン」のキャラデザも、
ひろみプロの成田マキホだったりします。
そっち方面でのトラブルは全く聞かないので、
東映のひろみ対策?は万全だったという事でしょうか…

6:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 15:28:37 8MmmT3jx
虫プロ退職した人間の作った会社で、その後倒産したのは別にウエストケープだけじゃないのではないだろうか?
アートフレッシュとかの可能性はないのか?


7:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 15:46:54 xsPxiwzQ
果たして真相は如何に?

8:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 18:06:45 +/jtcN7F
>>1
新スレ乙
昨日はスレチェックできなかったので、今ざっと見た。

安藤さんまで登場しましたか。

9:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 18:47:26 Us3jSRGb
原作権やらキャラデザなんて、ま、おいしい権利で東映さんは後々まで支払いをしてくれてるのに、
サンダーの野郎は散々苦労かけただけじゃなく
エージェンシーなんて海千山千に世話になったあげく何の恩返しもしてくれない…
どころか忘れたいのに未だに亡霊みたいに醜聞を湧かせやがって…
ってのが正直なひろみプロの気持ちだろう。

10:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 18:53:29 O7Tk9/xo
仕事先から携帯で見ていた。
前スレ保存、間に合った~
1乙。

11:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 19:10:32 0Rg4lM+w
バリ~ン、バリ~ン、サンダー!
シュル~ル~ル、サンダー!
闇を引き裂く稲妻は~俺の叫びだ雄武びだあ緑の地球を守るため~宇宙の帝王デカンダをとことんまでにやっつける~
サンダーマスクは宇宙の勇者だ~
サンダー、サンダー、サンダー、サンダー、サンダーマスク~、
サンダーマスク~、
サンダー!サンダー!サンダー!サンダー!サンダー!サンダー!以上、繰り返し

12:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 20:22:05 8QE9Zj/u
鉄道用カードの再発行みたいな作品だな。

13:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 21:43:15 x/mnHVvn
西崎と言えば ズイヨーにも関わっていたらしい。
ヤマトの頃はオフィス アカデミー→西崎音楽出版→ ウエストケープコーポレーションと渡り歩いて来たようだが 密輸や麻薬でケチがついて今日に至るって所だね。

14:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 02:20:57 0BafwZUg
>>3
>衝撃的な裏話を語ってくれた例の人物は・・・
前スレで"実家の押入れにサンダーのビデオがあった"と嘘を付いて
気を引こうとした人物ではなかろうか。
自分を"オレ"と称するのも文章の書き方も酷似してるようだ・・・

いい加減な燃料撒いて住人の気を引いたまでは良いが、話が大きくなって
都合が悪くなると一気に"逃げ"に転ずる辺りもなんかなぁ・・・

15:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 04:27:28 /+djgTOR
>>14
もっともらしい話だと思ったんだが…
ウソかマコトかを確かめるには、
やはり誰かがイマジカ辺りを訪ねるなりして、
ウラをとるべきだと思う。 

16:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 05:05:10 xD5JNzog
オレって使うのも珍しくないし、
少なくともビデオの話よりは妙な生々しさを
感じさせる話だったし。

言いたいことだけ言って逃げたようでもあるし、
話半分に留めておいた方がよいかも

17:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 07:19:19 PVz2ShM6
>>15
書類残ってればいいねぇwktk

18:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 08:15:10 OsPtzwfs
創通に当時の領収書は残ってないのか?
汚名返上のチャンスなんだよ、社員諸君!

19:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 10:02:48 w9dl0317
サンダーマスクのネガはイマジカ(旧東京現像所)ではなく、
東映ラボテック(旧東映化工)に保管されている。
なぜなら、あの作品は裏で渡邊亮徳氏が一枚噛んでいたから。


20:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 10:55:05 sZy4W7SF
946 名前: どこの誰かは知らないけれど [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:40:00 ID:f87+rHJN
30数年も経って、取材を受けても創通にも当時の経緯がわかるものが居ないのだ

10年ほど前、アニメ製作会社で仕事をしていたのだが、そこに旧虫プロ出身の人が居て、
たまたま聞いた話ではあるが、大雑把に。
旧虫プロからの伝統で、ひろみプロが企画を押し通すためにかなり強引なことをした上に、
その後もドンブリ勘定で金銭トラブルが多発したと。(TV特撮の大まかな予算がわからず、アニメに少し上乗せした予算で受けてしまった)
それでもひろみだけで予算の持ち出しは出来ないことはわかっていたので、早い時期から東洋エージェンシーが絡むことに。
当然、製作中に赤字が膨らむが、虫プロのようにプール金のまったくないひろみプロは予算超過分を捻出できなかった。
挙句各方面に不払いが発生し信用を失い、シリーズ中盤頃に現像所に入れたフィルムが現像所側から
「入金がないと渡せない」と通達されるトラブルが起きる。
この際に本来ひろみプロが払う筈の代金を、東洋が肩代わりしたことがフィルムの所有権を曖昧にした。
(予算の超過分も契約外で東洋が被っている)

ひろみはこの後、倒産寸前まで追い込まれるが、最終的にはサンダーの版権収入が舞い込み、なんとか会社を維持出来た。
その後は番組の直接制作から手を引き、企画の売り込みを主とするようになる。


21:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 11:05:42 8wfvNUVT
>>19
何故東映の亮徳氏が?
詳しく。

22:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 11:26:53 WxirN7VY
>>19
放送当時に現像を担っていたのは東洋現像所(現在のイマジカ)だが、
渡邊亮徳によってネガが東映ラボテックに保管されてるとは…
東北新社経由でネガが回ってきたのか?
是非ともその裏話を聞かせて欲しいですね。 

23:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 12:20:37 PVz2ShM6
>>19
>イマジカ(旧東京現像所)
(・∀・)ニヤニヤ

24:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 13:21:46 w9dl0317
イマジカ=旧東洋現像所の誤り。

25:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 13:37:19 YGr0GaHj
>>24
そんな事はどうでもいいから、
「裏で亮徳氏が一枚噛んでいる」理由を、
詳しく説明してくれ。事情通さんよ。 

26:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 15:24:40 w9dl0317
身元がバレるから詳しいソースは書けないけど、俺が聞いた範囲で書こう。

亮徳氏は折からのライダーブームに調子づき、
自らウルトラに対抗できる本格特撮ヒーローものを仕掛け、
その利権をも掌中に収めようと考えた。
が、東映では先の「GR」で壊滅的な赤字を出し、特撮課が閉鎖に追い込まれた
苦い経験がある。東映ではやりたくてもやれない空気があったわけだ。
そこで、ライダーのアトラク絡みで潤っていたエキスに目を付け、
実製作を任せた(このへんの詳細な指令系統は不明)。
が、案の定というべきか、ふたを開ければ赤字の山……。

その後、亮徳氏がどういう態度に転じたかは周知の通りだ。

27:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 17:32:05 pqR6fgeD
>>26は、ちょっとウソっぽいですね。
エキスをひろみに紹介したのは、日活出身の金田啓治特撮監督の筈ですが?
当時の金田氏は手塚治虫との接点があったらしく、
「魔神ガロン」のP版監督を依頼されたのを機に
「大巨獣ガッパ」以来の付き合いだったエキスプロに協力を頼んだ事から、
エキスは「サンダーマスク」の下請制作すらも引き受ける羽目になった…
のが当時の経緯ですよ。
エキス繋りだから亮徳黒幕説…というのは、余りに強引過ぎやしませんか? 

28:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 18:16:00 sZy4W7SF
というか、東映ラボテックに本当にサンダーマスクのネガが保管されているのかが気にかかる。
サンダーマスクの現像作業は東洋現像所が請け負っていたんじゃないの?

29:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 18:42:33 xD5JNzog
ネガが現像した場所に保管されるとは
限らないし
イマジカにも保管部署があったと思うが、
他に専門業者もあるし。



30:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 19:15:16 xoZxR01N
>>19=>>24=>>26は、
例の裏話に便乗した愉快犯だろ?
「風が吹けば桶屋が儲かる」とばかりに、
エキスプロを他社に送り込めば亮徳氏が儲かる…
という話は、あまりに説得力なさ杉w
これじゃぁ東映ラボの話も信用出来んな。  

31:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 20:45:48 kkNLMjMr
こんなスレでディスインフォメーション工作が見れるとは思わなかった。

32:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 00:27:24 NiGG2+d0
500年の眠りから目覚めた、サンダーモア

っていうか安眠妨害?


33:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 20:39:37 7bjtZ8E9
再び眠りについたサンダースレであった・・・。

34:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 11:55:36 sYURenR8
東映スタッフの支援はあったと思うけど、どぉ?
随所にライダー臭い演出が見え隠れするし

35:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 12:18:25 wFzaAf94
見え隠れするライダー臭い演出って具体的にどんな演出なんだ?(苦笑)

36:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 12:28:56 sYURenR8
具体的にどうこう言うのは映像比較が必要なんだが、
パラジュードンの回で随所に仮面ライダーで見たような演出があったの

目が光る命光一とか(V3とかXでやってる、写真のアップに豆電球)、
主題歌に乗って戦うサンダーマスクに、唐突に現場に向う防衛隊がワンカットインサートされたり。
(ピラザウルスの後編で、現場に向う滝が同様のインサートで示されたりしてる)

37:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 12:33:17 K2VGrDxV
たったそれだけかよ。

38:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 12:42:49 wFzaAf94
そりゃ 目が光る演出じゃなくて目が光る演出をどう処理したかの話だ。
美術を担当しているのはどちらもエキスプロだから安価な処理となると同じになるよ。
それから、編集は演出とはちょっと違いますからね。
対決している2者のシーンにほかのリアクションをインサートするなんてどこにでも
ある編集だからね。


39:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 15:48:46 YAUXfVmW
東映スタッフの支援……残念ながら妄想の域を出ないと思うぞ。
で、本当にネガが東映化学にあんの?

40:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 21:04:33 OQRuRUU6
亮徳復権したの?

41:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 00:51:49 W4UpkXd6
>>40
事務所を運営中だが、
東映との繋りはない。

42:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 03:22:42 8fQepp8k
1,2の3ダー、マスク

43:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 04:48:07 xEy0Zbhy
サンダーマスクの件が明確になると
同じひろみプロ関連の旧ドラえもんもわかりそうな
ものなんだけど。
おそまつくんとかエイトマンのようにテレビ局
(この場合日テレ)に残ってるなんてこともないのかね。


44:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 04:54:52 8fQepp8k
1、2、3、ダー、マスク

45:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 06:16:26 KnyPgEgf
>>43
日テレ版ドラはひろみプロ関係無いし。
ドラについては、当時の関係者の一人である
真佐美ジュン氏がホムペ立ち上げてるよ。

46:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 07:42:07 8LEv7Ids
ネタスレになりつつあるな

47:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 11:31:32 8LEv7Ids
(,,゚Д゚)y─┛~~~~ 閑話休題。
現場の中心はエキスプロだといえ、もっぱら美術専門。撮影スタッフはどういう流れの人を手配したのだろう?
金田さんの伝手で日活系?エキスの伝手で旧大映東京or東映?

48:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 14:59:36 5KmIAG6B
基本的には金田啓治氏がツテ使って集めたって話。
撮影の永塚各一郎氏は日活のスタッフで、「幕末太陽伝」なんかに参加してるみたい。
操演に鈴木昶氏の名前があるが、特撮研究所?
で、スーツアクターは東宝の人。

本編=日活系
特撮=特撮研究所+エキスプロ美術スタッフ+東宝系の混成

……って感じなのかな?

49:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 15:15:12 8LEv7Ids
なるほど㌧。
しかし岡崎明は確か大映東京出身だったんだよな。
まぁ、超チャンポン状態ってことか。
大方のスタッフは検索で経歴がわかるのだが、田中進監督だけあ正体不明なんだよな。
サンダーで引退したか、または誰かの変名なのか…

50:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 23:25:20 5KmIAG6B
>>49
あ、岡崎明はそうだったのね。
人は足りない、カネも足りない、ストックも足りないので編集即納品だったというから、暇がありそうなフリーのスタッフには声かけまくったのかも。
田中進監督は本気で素姓がよくわからない。特撮番組でサンダーマスク以外のフィルムグラフィーが無いところを見ると、
1)特撮番組未経験の一般ドラマの演出家?
2)現場の制作担当とかの共同ペンネーム(しのだとみお、みたいな)?
3)誰かそこそこ知られた監督の変名?
4)サンダーでデビューしたけど、その後引退?

……これらの可能性が考えられるのではないでしょうか。


51:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 00:57:58 jT+QHnqh
田中進監督については
「光速エスパー」の助監督あたりで見掛けた記憶があるので、
エスパーの美術担当でもあったエキスプロを通じて、
「サンダーマスク」に参加したのでは?
エキスプロは
大映東京の美術スタッフを中心に設立した会社であり、
「宇宙猿人ゴリ」の特撮美術をも担当した経緯があることから、
岡崎監督も含めた大映系スタッフや、特撮研究所の参加
(スペクトルマンには当時の特撮研究所が関わっていた)についても、
エキスからの要請があったものと思われます。

52:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 05:21:57 ABQnJp+V
>>51
すげぇ、ググっても見つからない田中監督の経歴をw
宣弘社映画部出身の可能性が高いのか。
なるほど、あそこなら演出が大味になるのも、うなづけたりしてw

しかし、つくづくスタッフリストだけ見ると豪華な作品だなぁと思ってしまうなぁ

53:命光二
06/10/25 20:46:00 P8gyQ+zM
まあ あーだこーだ言ってても

DVD出ねー事には変わりなしか

DVDとことんまでに出して欲しーなー

54:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 23:13:14 nrF0Q72y
とことんまでにやっつけ仕事

55:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 07:23:02 IE3y3k9W
しかし当時とはいえ予算一本300万円かよ。

56:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 11:12:59 FBnQ9vJI
DVDは出ないのにフィギュアなどの商品はOKというのはなぜ?

57:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 09:54:16 7k35fN45
いいですよーって許可出すだけだからなんじゃね?
フィルム探したり貸したりする手間がないし。
だから写真とか資料既に持ってるとことかが本に載せたりするのはOKなんじゃね?

58:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 10:50:14 u0FHx6a8
契約が違うんでしょう。キャラの玩具化に関しては放送当時に結んだ契約でオケーでも、
ソフト化になると当時予想できなかったことだから契約に盛り込まれていないだろうし。

59:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 12:35:22 +BYOuPec
DVD化に熱心なソフト会社が無いだけの話でしょ。
高価な商品になるのは間違いないわけだし、過去の同系統のソフトの生産数の
データとかを検討すると二の足踏んでいるんじゃないの?

60:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 15:31:57 3w8RCxls
話題ループだw
確かに売れるってわかってれば、誰かしら発売に向けて尽力するわなw
東映スバイダーマンみたいに、契約云々はオタ妄想で、
実際はVHSで出したときの売れ行きが良くなかったからだったてなこともあったし

61:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 17:21:46 gGGGPPGR
確かに会社組織としては、自分の部下が
サンダーDVDの企画を持って来ても、
OKは出しにくい・・・・・。

62:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 20:48:15 Wy4IXIES
ちょっと疑問に思うんだけどさ、
初めにガロンのパイロットフィルムを作った時点でおおよその制作費は
割り出せる・・・・つかそう言う目的もパイロット版にはあるんではないの?
だからハナからギリギリの予算しか与えられないというのは理解できても、
後々制作不可能な状況に陥るなんてあまりに不自然ではないだろうか。
仮にあったとしても不払い云々の引責をひろみが全て負うというのはオカシイ。

で、ドンブリ勘定→予算超過→エージェンシーが絡むって流れもどうかと。
そもそも番組は制作会社・広告代理店・TV局が揃って企画が進むでしょ。
ひろみプロ・エージェンシー・NTVの各々に、この番組に携わる代表者
(プロデューサー名義)が当初からいたはずだし、ひろみがダメだから
エージェンシーが出てくるってもんじゃないはず・・・・。

つまり例の御仁(前スレ>>946)の発言はそんなに信憑性があるのかな、と。



63:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 22:00:19 vFKtzQJB
>ドンブリ勘定→予算超過→エージェンシーが絡むって流れもどうかと。

昔の番組製作にはよくある話じゃないの。
怪獣王子だってそのパターンだし。

ウルトラだって円谷のネームバリューがなかったら、かなりやばいことになっていたと思うよ。


64:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 22:56:17 +BYOuPec
昭和38年の鉄腕アトムだって そもそも番組制作費として虫プロに
与えられた金額は採算度外視だったじゃん。
>>82が思っているほど製作会社(という名目の実質番組制作下請け会社)
の製作環境は甘くないよ。

65:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 23:29:47 u0FHx6a8
企画はひろみで起こしてても、実質下請けプロだったわけで。
とにかく仕事が欲しければ、無茶な予算で請け負ってしまうことも良くある話で。

>後々制作不可能な状況に陥るなんてあまりに不自然ではないだろうか。
東映や円谷は初期話数は赤字覚悟で制作し、後々の話数の予算を少しヅツ切り詰めて、最終的にトントンに持ってゆくような
ノウハウがあったりするし。
しかしノウハウのある円谷でも、
「最終的にどうしても赤字になってしまい、3年が限界。その後、マーチャンでトントンにする」
と数年前社長がインタビューで答えていた。

66:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 23:33:27 u0FHx6a8
>>62
あ、極端な話、局から貰った制作予算を他に回してしまうようなヤバイ会社もあったりするよ。
劇場アニメだけど、ガンドレスって極端な例もあったし。
思えば、アレにも旧虫プロ関連の人間が関わっていたんだよなぁ…

67:どこの誰かは知らないけれど
06/10/31 21:41:13 WwcKmdRI
一本の制作費300万円ってのは宇宙船でのインタビューで出てたね。
バンダー作ったときがそれくらいだったので
そのくらいで何とかなるだろうって甘い判断だったそうだけどね。

68:どこの誰かは知らないけれど
06/10/31 23:41:34 sjV37qx6
キミらヲタが大好きなエヴァンゲリオンだってそうだったじゃん。
はじめに予算遣い過ぎて、終盤苦し紛れに動かなくなった

69:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 11:45:25 6LMokVKC
URLリンク(ja.wikipedia.org)

70:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 17:47:50 fQ8DGz3y
他の番組の当時の制作費はどれ位だったんだ?
ライダーやウルトラだと、サンダーの何倍の予算だろう?


71:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 18:16:29 SFIHP81m
一般的な特撮が倍の600万ぐらいらしい。
でもウルトラは超過していて1000万超える時もあったらしい
等身大ヒーロなら300万ぐらいってのもあったんじゃないの?

72:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 18:59:22 +Nay+d4N
等身大ヒーローものよりちょっといいかなという程度だった云々って
『大全集』のインタビュー記事にあったと思う。>予算

73:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 22:25:28 GD07CrX5
若木ヒロシ=山本正之って都市伝説のネタ元って、あの糞岩佐でしょ?
ウィキではぼかしているけど。

74:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 22:45:58 Bp/bFeCQ
>>73
そういえばそうだったような。最悪だなw
>>71
「アニメ漫画業界板」の方で制作予算スレがあって、そこに参考で特撮の予算も出てたのを見た記憶が。
仮面ライダーで250万って感じだったかな?

75:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 10:28:15 ckpsAoRN
『仮面ライダー』の製作予算は、スタート当初は1本あたり約480万円。
ただし、ここから銀座(本社)が1割抜いて、大泉(東京制作所)が1割抜いて…。
結局MBSから支払われた金額の7~8割しか現場には降りてこなかった。
後の大ヒット受けて予算は495万円まで増額されたが、大勢に影響はなかったそうだ。

76:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 22:04:32 qlR8OYYh
大泉が抜くの? 生田はつらいなあ・・・

77:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 00:10:26 2Me4Sbdo
ゴッドマンやグリーンマンの予算って安かったんだろうなあ

78:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 12:08:22 J/shhiPt
作曲『中村二大』がパチモンぽくてワロス

79:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 13:07:00 jJmHRCi4
>中村二大

パチモンも何も、中村八大の実兄なんだが。

80:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 13:14:21 12ElPS5B
「緊急指令10-4-10-10」ミュージックファイルの解説書によれば、
中村二大という作曲者は、中村八大の実兄らしい…

81:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 13:23:55 s0lUQARp
サンダーマスクってDVD化ならないのか?

82:80
06/11/09 13:25:16 12ElPS5B
>>79
7分遅れで重複、スマンかった。 

83:79
06/11/09 13:32:13 jJmHRCi4
>>82
いえいえ、とんでもないw

指揮者の石丸寛が、生前『徹子の部屋』に出演した時に、
石丸を音楽の世界に誘い込んだ人物として、
中村二大(名前は“にだい”ではなく、“つぐひろ”と読んでいたような…)
が紹介されていた。
クラリネット奏者なので、『サンダーマスク』のBGMのクラリネットは
この人自身の演奏なのかも?

84:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 13:58:24 mQTzXJ6L
同時期の特撮モノに比べたらかなり変わった印象の音楽だったなあ

85:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 17:30:03 HyjGNNm5
>70
帰マンが550万。
と言う事は、サンダーの予算はその6/11……。

86:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 19:34:27 Izkh4GE/
>>83
貴重な情報に感謝♪
サンダーの劇中音楽は、
なぜかジャンAやタロウでも流用されてたっけ。
前者は確か、
クラリネットを使ったサスペンス曲だったかな? 

87:どこの誰かは知らないけれど
06/11/10 01:25:02 JuAZEixA
>>75
一週あたり約480万円というのは、
スカイライダーの頃の制作費ではなかろうか?
企画時の『帰ってきたウルトラマン』ですらも、
TBSに対して「ミニチュアセットを流用する事で、350万円程度に抑えます」
とセールスしていた時代背景から察するに、
1972年当時の等身大ヒーロー物なら週250万円、
巨大ヒーロー物なら週350万円が最低限度の制作費だったのでは?と思う。
もっとも『サンダーマスク』の場合、
魔獣の着ぐるみやミニチュアセットなどにかなりの金額を費やしていたので、
週50万円以上の赤字は確実だったのかも… 

88:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 10:55:21 /5s96pGV
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

虫プロ元社長の近況

89:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 15:15:10 DwWR3Wue
1971~'73年における、
巨大ヒーロー番組の推定制作費
スペクトルマン
サンダーマスク……週350万円以上
ミラーマン
シルバー仮面ジャイアント
ジャンボーグA……週450万円以上
アイアンキング
ファイヤーマン
流星人間ゾーン
レッドバロン……週500万円以上
帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンA
ウルトラマンT……週550万円以上
ちなみに、
ミラーマンだけが赤字を出さずに済んだらしいので、
週500万円近くの予算が旭通信社から支払われていたんでしょうかね?  

90:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 16:54:39 XF9KvI+a
ミラーマン、そんなに予算かかってないじゃん。
しかも矢島組の連投だし。

ただ、それ故に今になって評価が低いわけなんだが

91:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 20:15:20 76yDqCGr
ミラーマンは、
サンダーマスクよりも高速度撮影や
35mm合成が多用されているし、
高野宏一などの特技監督が撮った回は
ウルトラマン並に費用がかかっていたりするので、
週平均でもそれ位は必要だったんでないかい? 

92:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 21:34:12 ySd0sotH
ミラーマンが赤字を回避出来たのは、談プロデューサーの手腕によるもの。
その内の一つ「同一着ぐるみ怪獣の最登場」の多発によって
子供達の人気はイマイチな結果になってしまったが。
サンダーはほぼ毎回新怪獣だったようだけど、それが予算超過の大きな要因か?

93:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 23:41:06 wY6jnbta
そうか?当事、ダークロンとか再登場してもガッカーリとか思わなかったよ。
俺の場合、途中から見なくなったの、カラータイマーがジャンボフェニックスが出たりの路線変更のせいだったな。

94:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 01:03:23 ElwDONoQ
矢島さんが低予算の人だとは、かなしい誤解だなぁ…

95:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 02:17:57 ePxRD0ev
矢島さんといえば
一番の大作は「宇宙からのメッセージ」になるのかな?

96:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 02:45:34 +4sbTvXG
「マルサン・ブルマァクを生きた男」に書かれてたな。
子供にミラーマンについてアンケート取ったら
嫌いな理由の中に「同じ怪獣が何度も出てくるから」ってのが。

97:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 02:47:55 ElwDONoQ
>>95
「夜叉ヶ池」とか…
昭和期の戦隊シリーズのロボ戦が、全て矢島さんの仕事と誤解されて評価下げてるが、
見返してみるとそれほど悪くない。
Gロボや17は予算超過で怒られまくってたってし

98:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 03:32:26 AGOx6xVC
>>97
BFJの巨大ロボ戦は終盤に近付いても、
撮影や美術が割と工夫されているんで、
ちょっと感心した。
BFJに限っては、
特撮研究所が毎回撮っていたようにも思えるよ。
(予算枠の都合で使い回しも多いが…
本編班が予算や時間を消費した分だけ、
巨大戦に皺寄せがくるのが、
戦隊物の弱みですな)

99:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 04:01:10 EtgKuWYt
矢島組が低予算というのは意味を履き違えているよ。
円谷の仕事をした場合、ほかの組より1日は撮影日数を少なく
クランクアップさせてしまうのよ、矢島組は。
円谷生え抜きの監督たちは順撮りするのに対して、矢島組は
同ポジでまとめ撮りするから早いんだな。単純に言えば。
1日違えば日当から照明費用からかなりの額で違ってくる
からね。ほかの組で予算を超過したツケを矢島組で調整し
ていたフシがあるんだよな。
ミラーマンはほかの組の仕事がつまんないから全体的に
辛いんだよな。

って ここサンダーマスクのスレじゃん

100:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 07:29:45 ElwDONoQ
じゃあ、TV経験のなかった金田さんに苦難を強いるよりも、
矢島さんのような人を抑えたほうが良かったのに…てことで

101:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 09:13:12 moA0GrY6
しかしこの作品のパトロール隊って、人数だけは無駄に多いけど
その烏合の衆っぷりはズバ抜けてましたねぇ…w

102:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 10:47:15 uauoF/ll
防衛隊と言い張ってるが
いつ見ても服装といい行動といい
バラエティのコントに見えるからね。

103:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 12:38:57 SZKpPihx
DVD発売だけじゃ過去の金の怨みが晴らせないなら、
プラスして、各話の怪獣のフィギュア発売とかしたら購買層広がるし
いろんな意味でひろみにもエージェンシーにも良いと思うんだがなー。
全てを円満にクリアーできるサンダー問題プロデューサー出てこないかな…


104:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 13:03:36 uauoF/ll
モノが高くなったりして良し悪しだが
HMVとM1号に乗り出してもらうべ。

105:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 16:01:07 hAgkKsFl
科学パトロール隊は防衛組織じゃなくて警察組織だぞ
「警視庁科学パトロール隊」つーのが正式名称

隊長が「警部」なのはそのせいだ

106:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 21:49:30 mdtPZ5oG
隊長って 爆弾持って死んだ人だっけ?
あれは マグマ大使 の防衛隊隊長だっけ?
記憶がハッキリせん。

107:どこの誰かは知らないけれど
06/11/13 14:59:39 AdrsswvH
爆弾はマグマ大使のほうだよ。

108:どこの誰かは知らないけれど
06/11/14 13:15:58 ekxmYeKg
DVD出たら買う人よりも、怪獣のフィギュア出たら買う人のほうが多いって。
なんかこれの怪獣って、奇妙で味わいあるし。
DVDもろくに出ない作品の怪獣フィギュアなんてのも、物好きにはアピールしそうだし

109:どこの誰かは知らないけれど
06/11/14 18:38:12 LLIOxJts
サロメは悪くない

110:どこの誰かは知らないけれど
06/11/14 19:18:59 RtZgPL5M
まず魔獣ソフビを先行して発売。
追随する形でDVDの発売でもかまわん。
ソフト化してくれぇ~

111:どこの誰かは知らないけれど
06/11/14 22:28:50 U6GY0Bxk
>>110
なるほど、どちらもソフト化だね。

112:どこの誰かは知らないけれど
06/11/15 17:04:29 3VEXv4f8
山田くん、>>111の座布団みんな取っちゃいなさい。

113:どこの誰かは知らないけれど
06/11/15 18:29:28 TORexJVy
↑ 歌丸です。

グリーンマンもコール出来そうなサンダーザイマー商品化キボンヌ

114:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 16:06:15 HmBSexdN
魔獣フィギュアがシリーズで出たとして、
それでも知名度からしてシンナーマンが一番人気になるに違いない

115:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 19:45:15 GvgomkZk
「成田マキホのオリジナル怪獣コレクション」とか銘打って
名前だけ微妙に買えるとかで
版権クリアできないだろうか。


116:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 22:48:08 AWsg1Fgl
ジェットテラノドンとか蝶カマキリとか股間一つ目ガスタンクとかにするのか?

117:115
06/11/17 00:45:51 pwNUitW3
そ、そ。
バッファロー13とかクジラタンカーとか
トルエンマン(しまった、これはあったかw)とか。

118:どこの誰かは知らないけれど
06/11/17 10:53:50 YgF3VxXe
>>117
> トルエンマン(しまった、これはあったかw)とか。

だったら、アンパンマ・・・・しまった、これもあったかw

119:どこの誰かは知らないけれど
06/11/17 11:24:08 xAFI1CdQ
酢酸エステルマンとか

120:どこの誰かは知らないけれど
06/11/17 15:00:26 FrNesMCy
シンナーマンのフィギュアってあったよね?
どっかで写真見た記憶があるんだけど…インディーズかな?

121:どこの誰かは知らないけれど
06/11/17 17:52:43 xAFI1CdQ
>>120
上で話題になってるトルエンマンならこれ
デザインをメタルナミュータントと微妙に混ぜてあるw
URLリンク(www.kaiju-taro.com)

ワンフェスとかでゲリラ的に本物のシンナーマンを出したのなら知らないが。

122:どこの誰かは知らないけれど
06/11/17 22:10:37 P+X5p1Fw
(,,゚Д゚)y─┛~~~~ ぶっちゃけ、フィギュアはいらん。
マーミットの桑田次郎版セブン並みのマニアックさだ、売れ行きもそんなもんだろう。
第一弾発売して、二弾はないと見た。

123:どこの誰かは知らないけれど
06/11/18 13:16:37 aH5SlW+S
フィギュアを集めてる層とDVDを集めてる層は微妙に違うから、
購買層を広げる意味では同時進行が良いと思う

124:どこの誰かは知らないけれど
06/11/18 17:33:31 vrx+oxMQ
そういうことだね。
祭にすりゃ出すほうも都合が良かろう。
抱き合わせで売られるとただの迷惑なんだけどね。

125:どこの誰かは知らないけれど
06/11/19 06:38:57 0OtULr/6
この作品は地球がピンチでも、なぜか緊張感が無いんだよね~w


126:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 09:33:06 5+GFTYGA
海賊DVDみたいに無許可でフィギュア作って売ってたら、
文句言う奴いるのかな?
例えば、ひろみだけに許可とってたりしたらどうなる?
フィギュアとかのグッズ類だったら元のフィルムなくても作れるぞ!
なんでもいいから、「サンダーマスクは金になる」ってことを誰かわからせてやれ!

127:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 12:20:04 //cNYyEc
2チャンにスレがひとつあるぐらいじゃ、
金にはならないよ。

128:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 19:46:37 c3R5sjIT
アメのオタクを巻き込んでもペイするか怪しいな。

129:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 02:28:31 JNy1ioj+
>>126
金にならない。
URLリンク(www.e-hobby.co.jp)

130:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 14:43:36 dmHOPAAo
金になんないとかなんとか、ケチばっかつけんなよ。
オレは見たいから、金になんないならお前がなんとか見られるようにしてくれよ。

131:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 15:03:09 3W10o1Hd
見たいおまえが、自分でなんとかしろ。

132:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 15:34:39 SMJ6u1iP
>>129 >>131
こーゆーヤツに限って いざソフト化されたら
誰かにタダでコピーさせてもらえないかな?
レンタルに出回らないかな

なーんて考えているんだよ。

133:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 17:59:33 CV9xToSw
>>132
この場合アンカーは

>>127
の方がしっくり来ると思うがいかがか。

というか、まだ変身サイボーグのヤツ残ってたのか!

134:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 19:46:56 zjkRtp2c
>>126
サンダーマスクで文句言う奴は、事実上殆どいないと思うがw(誰も覚えてないからね)、
それはそれとして、フィギュアの版権は歴史的経緯があって結構五月蠅い。
無版権物の通報に情熱傾けている連中もいるし、なにより版権問題がややこしくなった一番の問題タイトルが、
他ならぬ創通の『ガンダム』だ。

135:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 20:23:18 ptEpc4xx
>>133
自演乙。

136:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 22:46:51 dmHOPAAo
じゃー漏れがDVD作るけど>>131にはぜったい売ってやらないしコピーもさせない!
すごく安く通販限定でレンタル無しにする!コピーガードすごく強いのにして。

137:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 23:01:16 v6UdO+Ec
警視庁の倉庫に行けばあるんじゃない?
ツトム君秘蔵の全話コレクションがw
押収品のチェックであのテープは全部再生して観たというから、当時の警官で動くゲンシロンも
何もかも全話観た奴がいるんだよな。

138:どこの誰かは知らないけれど
06/11/23 23:10:03 ptEpc4xx
>>136
自演乙

139:どこの誰かは知らないけれど
06/11/24 00:42:39 INIwS+wE
>>137
全話は勤が持ってるっていう奴が結構居るけど、それホントなのか?
セブン12話の勤ヴァージョンもフェイクだったしさ、勤一人が止めただけで全話流出の流れが止まるとも思えんが。
俺はどうも都市伝説のような気がするよ。

あ、釣りだったらごめんな。

140:どこの誰かは知らないけれど
06/11/24 09:21:30 7hzQn776
このスレ来るまで、サンダーマスクなんて忘れてた。

141:どこの誰かは知らないけれど
06/11/24 12:53:02 SvOu4tlh
だから勤が持ってるってーなら、ソース出せよ。信じられん。

142:どこの誰かは知らないけれど
06/11/24 18:46:27 WqqCb+5z
っつーか、宮崎んちにあったとして、宮崎んちにしか無いってことになると
誰かが代理録画していたか、宮崎本人が録っていたかでしょ。
仮に代理録画していたとすれば、宮崎んちにだけしか無いわけでもなかろう。


143:どこの誰かは知らないけれど
06/11/25 00:21:00 UAxgdTYs
とりあえずサンダーマスクのタメに恩赦して
実物なかったら、シンナー漬けで死刑でイイよもう

144:どこの誰かは知らないけれど
06/11/25 11:10:25 gsrldKAp
絶対表に出てこないけど、持ってるコレクターはいるだろ
そうじゃなかったら宮崎勤も持ってない
日本中探せば20人くらいはいるんじゃないか?

145:宮崎勤
06/11/25 12:16:50 yAjzoE8i
刑務所内から記念カキコ

146:以前 書いたんだが
06/11/28 03:02:55 bT6i2p42
俺 その昔 宮崎の代録をしてビデオリスト交換した事があったんだが 少なくとも 俺の所に来たリストにはサンダーマスクの名前はなかった。
代録してた頃から変な奴で本能的に関わる事は危険だと感じたから避けていた。もっと突っいたら何かでて来たかもしれないが本当にに勘弁してほしかった。


147:どこの誰かは知らないけれど
06/11/30 04:21:29 72SdMv80
江戸で評判 かみなり仮面

148:亀バズーカ
06/12/01 07:51:05 5P+PNKDK

 >>146

 変な奴って言うと?
 大体宮崎はビデオマニアとしてはぬるいって言われてた気がするんだけど、その辺はどうでした?

149:どこの誰かは知らないけれど
06/12/01 22:15:59 nyR0e0EB
>>148
ヌルイってのは、あの部屋の様子見た連中が半ばギャグで言ったんだよ。
テープの並べ方が、保存に良くないって

150:146
06/12/02 00:01:45 doz4gk6C
今から 20年も前の事だから ほとんど忘れてしまったけど
あいつは人の話を聞けない奴でした。
直接被害に合ってませんがテープを貸したらなかなか返さない。俺にもテープを貸してくれと連絡して来ましたが断りました。あいつの逸話は他にもあるけど 又 次ぎの機会にします。

151:亀バズーカ
06/12/02 00:58:17 xHNntJQq

 >>149

 何となく三倍で録ってるとか整理ができてないとか、そんなイメージがあったけど、そうでもないのかな。

 >>150

 ありがとう。
 何かビデオの同好会から除名されたとか、そんな話があったよね。

152:どこの誰かは知らないけれど
06/12/02 01:15:56 PKa72Cuo
>>151
はい、私、20年近く前にテレパルの「貸して下さいコーナー」に交換希望でハガキが載ったんですけど、
宮崎が手紙送って来たんですよ。
大雑把にしか覚えてませんが、「貴方の希望する作品は持っていませんが、××とか××持ってませんか?
また、他にも貴重な録画があれば交換してください」って、一方的にリスト送りつけてきて。
私が欲しかったのは当時の現行作品の録り逃し回だったんで、旧作にはあまり興味もなかったし、
不躾なヤツと思って無視したんですけど。
後に捕まったとき、部屋の様子とTVで放送した住所見て、とりあえず取っておいた手紙掘り返してみて、
ゾッとしましたわ。
家族に言ったら、巻き込まれるかもしれないから捨てろって言われて、燃やしちゃいましたけど。

153:146
06/12/02 03:36:22 doz4gk6C
>>152
ぶしっけですが、あなたの所へは警察より何か連絡はありましたか?
私は電話による事情聴取がありました。さすがにテレビの取材までは来なかったですけど事件当時 TVのインタビューで知り合いが出ていたのを見て あいつはどこまで俺のまわりにまとわりつくのかと困惑した思い出があります。

154:146
06/12/02 03:37:50 doz4gk6C
>>152
ぶしっけですが、あなたの所へは警察より何か連絡はありましたか?
私は電話による事情聴取がありました。さすがにテレビの取材までは来なかったですけど事件当時 TVのインタビューで知り合いが出ていたのを見て あいつはどこまで俺のまわりにまとわりつくのかと困惑した思い出があります。

155:どこの誰かは知らないけれど
06/12/02 15:24:07 PKa72Cuo
>>153-154
ありませんでしたよ。

156:146
06/12/02 21:35:16 doz4gk6C
>>152
それはよかったですね
当時 星矢を見ていた時に電話が 掛かってきて しばらく立ち直れませんでした。

157:どこの誰かは知らないけれど
06/12/02 22:01:12 aBvgGsbb
キミら生々し過ぎw

158:どこの誰かは知らないけれど
06/12/02 23:41:47 ibqr0RmP
カタログの、子供の殴り書きのような月光仮面のサークルカット、
たどたどしい字、まだ覚えてるな。

159:どこの誰かは知らないけれど
06/12/03 04:52:26 Lks2awdc
>>158
うちに送りつけてきたのは、ルーズリーフ?に手描きのコピーで、
月光仮面のカットは無かったなぁ。
ただ、あの字の汚さには、少し気持ち悪さも感じたわ。

160:146
06/12/03 08:40:54 xj7vCBR7
いまにしてみたら 今田勇子の文章が公開された時に あの字体に気が付くべきだったかもしれなかったな。
でも まさか犯罪にまで手を染めているとは思わないよ。

161:どこの誰かは知らないけれど
06/12/03 09:47:14 v2oc1hA7
お二人とも、宮崎から送られて来たリストには
サンダーマスクは無かったという事でFA?

162:146
06/12/03 10:25:11 xj7vCBR7
イエッサー

163:どこの誰かは知らないけれど
06/12/03 21:18:10 xt/eYlsE
今日タワレコでキングクリムゾンの宮殿のCD買ってきたらサンダーマスクの最終回の最後ほうで流れる曲とソックリな事に気づいた!まさか盗作ではなかろうな!!
またはキングクリムゾンの宮殿をそのまま使ってる?

164:どこの誰かは知らないけれど
06/12/03 22:44:36 DNMoXu/q
キングクリムゾンは全話持ってるらしい

165:どこの誰かは知らないけれど
06/12/05 18:22:31 icA62OmS
それはない

166:どこの誰かは知らないけれど
06/12/06 23:16:48 U8CcQJv7
URLリンク(web1.nazca.co.jp)

167:どこの誰かは知らないけれど
06/12/07 04:52:04 AZ+/MO9Q
サンダーて海外のケーブルには流れて無いの?
もしあるならそこから

168:どこの誰かは知らないけれど
06/12/07 14:55:16 rNwoGaaU
無い。
海外で出回ってる海賊は、日本の海賊のコピー。ヒーロー列伝のが多い。

169:どこの誰かは知らないけれど
06/12/07 15:54:22 NmT8etLd
オクで海外入手って出品しているのも、出所が怪しいよな。
出品者がそれっぽく偽装したパケ作ったでっち上げだろうな

170:どこの誰かは知らないけれど
06/12/09 00:22:17 QCFVPInN
もう売り物にならなくなったが、
スパイダーマンもジャケに英語表記入れて
「海外のマニアから全話逆輸入」って言ってたなw

171:誰もがみんな知る訳ねえ
06/12/11 15:58:43 Vwzm/eI0
この間、引越しの途中でこんなものが出てきた。
どうも、漏れが幼稚園の頃に使ってた弁当箱らしい。
右下のペットボトルの蓋のとおり、幼稚園児の弁当箱なんで、
大して大きいものではないわな。
それにしても、何でこれだったんだろう…?
選んだのは、うちのおかんだろうなあ、まさか漏れだったりして…?
URLリンク(vista.x0.to)

172:どこの誰かは知らないけれど
06/12/11 17:59:37 ykGrDBky
>>171
(゚∀゚)キャラクター商品は多かったし、当時そこそこ人気あったんだから
オマイが選んだとしても恥じることはないw

173:どこの誰かは知らないけれど
06/12/11 19:04:25 r/t6Jg6n
当時の特撮番組の中でも平均的な知名度だったんだろうな。
後にカルト化しちゃったけど。

174:どこの誰かは知らないけれど
06/12/11 22:26:40 Ov4AaabB
>163
『太陽と戦慄』から流用しているとも聞きましたが。

175:どこの誰かは知らないけれど
06/12/12 07:50:57 9IaIxJCZ
ヤフオクに出品されてる「サンダーマスク」商品で一番多いのは、
いつも弁当箱。

176:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 02:52:21 N5jLksKC
変身の時とか、絶叫してる感じが結構好きだったな。真剣にやってるというか。

177:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 09:35:13 0H2JQ0Hx
原作者がメジャーのわりには不遇な作品だな。
手塚治虫主題曲集のCDにも収録されてない。特撮だからかと思えば
「マグマ大使」や「バンパイヤ」は入っているんだよ。

178:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 11:38:41 Tp5OpFCv
>>176
> 変身の時とか、絶叫してる感じが結構好きだったな。真剣にやってるというか。

「シンナーマン」の回では、
気張りすぎて声が揺れてたのがワラタ。

179:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 17:29:09 7M1FAg1a
>>177
(,,゚Д゚)y─┛~~~~だから手塚原作じゃないと、なんど言えば…

180:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 18:43:22 +N70Avi1
菅原氏の声はかなり張りがあったし、声優としても十分やっていけそうな
気がしたのですが。(ガッチャマンの森功至っぽい感じ)
本人的には声優より『顔の出せる役者』にこだわりがあったのだろうか。

最終話のお墓のシーンで流れるフルートの元ネタは
クリムゾンの『風に語りて』??

181:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 19:33:36 2k9BR/Hb
>>180
菅原一高さんは「特捜最前線」にもよくゲストで出てらっしゃいますね。

182:どこの誰かは知らないけれど
06/12/13 23:33:33 0H2JQ0Hx
>>179
そうは言うけど、御大みずからマンガ化してるんだよ。石森晩年の名義貸しとは
一線も二線も画してるよ。

183:どこの誰かは知らないけれど
06/12/14 01:36:07 HK/hq3o4
>>182
(,,゚Д゚)y─┛~~~~じゃあ怪傑ハリマオは石の森原作で、ちびっ子怪獣ヤダモンは永井豪原作なわけだ。


184:どこの誰かは知らないけれど
06/12/14 10:56:33 GgvvZ5LU
手塚はひろみへの義理で描いただけで、TVの企画にはなにひとつ係わってないのだが。

185:どこの誰かは知らないけれど
06/12/14 12:19:32 /VB8Obem
>>183
ハリマオなぁ。それについてはオレも疑問だったが、石巻市の石ノ森萬画館へ行ったら、
一定時間おきにハリマオのかなり大きなフィギュアが天井をスライドしてくるんだよ。
ということは、あれは石森作品という認識なんじゃないのか。
ヤダモンは永井豪がかけだしの頃だから、おのずと事情が違うな。
 
やっぱ、サンダーマスクは手塚治虫にとって、きわめて特異な作品であるということで、
それだけは認めてくれ。ダメ? オレは国会図書館まで行ってコピーしたんだよ。

186:どこの誰かは知らないけれど
06/12/14 19:37:11 +B2oWOND
肝心のサンダーマスクのオープニング・エンディングには手塚はどんな名義で
クレジットされているんだ?

187:どこの誰かは知らないけれど
06/12/14 20:39:01 NnZxjZBR
名前は一切出てない

188:どこの誰かは知らないけれど
06/12/15 08:31:45 7D0qScyE
すると、「掲載誌 週刊少年サンデー」だけ?

189:どこの誰かは知らないけれど
06/12/15 19:01:48 0Fa5StdB
ようつべに主題歌あったよ

190:どこの誰かは知らないけれど
06/12/15 22:12:17 qY4Gc/vs
サンダーマスク大図鑑って出来いいの?

191:どこの誰かは知らないけれど
06/12/17 00:53:47 jTh67skV
>>190
なにそれ?

192:どこの誰かは知らないけれど
06/12/17 22:42:32 nVV1KGrW
>>190
たしか、秋田書店なんかで出てた「ウルトラ怪獣大図鑑」みたいな
タイプのヤツで、たしかに、当時あったなw

193:どこの誰かは知らないけれど
06/12/18 03:10:09 6nZJHmfK
「サンダーマスク図鑑」のことかな?上野にある国際子供図書館に行けば無料で読めるよ。

194:どこの誰かは知らないけれど
06/12/18 09:27:34 T9feQ3G4
今では入手困難な秋田書店の図鑑シリーズも、
昭和60年頃は不良在庫で余りまくってたものだ。
まとめて直接送っていただいた。

195:どこの誰かは知らないけれど
06/12/18 17:27:09 Bj91Tn/b
たしか最近名古屋まんだらけに2万円ぐらいで
売られていたぞ

196:どこの誰かは知らないけれど
06/12/20 10:07:02 /DYOAq9Q
194
そうだね。スペクトルマンの「怪獣カラー図鑑」とか「レインボーマン図鑑」とか
「流星人間ゾーン図鑑」とか、極美品が定価+送料であっさり買えたものだ。

197:どこの誰かは知らないけれど
06/12/21 00:01:22 BN5cN52O
20年前の話をされてもな…なら図鑑じゃなくて再放送で全話録画さえしておけば…

198:どこの誰かは知らないけれど
06/12/21 12:18:06 DQGVscRY
>>180
菅原一高さんは確かテアトルエコー所属だったような気がします。
声がいいのは、そのせいでは?
大昔に読んだ雑誌の情報なんで正確な情報源が出せないのが残念ですが。

199:どこの誰かは知らないけれど
06/12/26 07:14:26 p2aeBB/v
秋田書店の「サンダーマスク図鑑」なら、
20年くらい前に読んだ記憶があるけど…
歳末商戦用の時期に発売されていたせいか?
流星鉄仮面がデカンダを処刑する場面を、
最新情報とばかりに二色刷りの見開きイラストで紹介しており、
2クール目の情報は皆無だったような気がする。

200:どこの誰かは知らないけれど
06/12/26 07:33:58 gnDarlAx
>>198
一応…テアトルエコー所属の役者はアフレコの仕事多いが、声優事務所じゃなくて
舞台劇団が本道だから

201:198
06/12/26 10:31:29 DPCw3X4U
それぐらい知ってますよ(苦笑
演劇が好きで、
「正しい殺人の仕方教えます」とか「サンシャインボーイズ」「表裏源内蛙合戦」
をみたこともある。

でも、そういう劇団の若手だったから、声がいいのでは、と言ったんです。


202:どこの誰かは知らないけれど
06/12/26 12:16:22 GHCfR614
あいうえお あお
とか
アメンボ 赤いな
やってるからね

203:どこの誰かは知らないけれど
06/12/26 22:25:46 gnDarlAx
>>201
(´・ω・`)最近は初期メンバーの皆さんも、声の衰えが感じられてさびしいですのだ

204:どこの誰かは知らないけれど
06/12/27 07:23:20 mPAhaGu5
サンダ-マスクの映像、シンナ-マンの回と最終話前後編を持っているけど、これって珍しい物なの?

205:どこの誰かは知らないけれど
06/12/27 10:05:29 KxpduGsN
コピーかnyで落とした物なので、珍しくありません

206:どこの誰かは知らないけれど
06/12/27 11:24:08 AjPBRy5O
>最終話前後編

207:どこの誰かは知らないけれど
06/12/27 11:25:24 mPAhaGu5
PCエンジンのゲ-ムをショップに持っていったら、在庫がいっぱいで要らないと言われた気分。

208:命光二
06/12/28 05:15:17 sgqYqb0K
>>204さん

最終回前編・・・・・

209:どこの誰かは知らないけれど
06/12/28 23:13:34 /I83he0V
休み前になると、「未発掘映像の所持者」が出現するスレだな。

210:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 09:57:30 D+PYDJPa
俺の友達がサンダーマスクの2話持っていて『これすっごいレア物なんだぜ~』とかいっていたんだけどそんなにレア物かい?

211:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 12:57:17 AMy7YLcP
世の中には4軒に1軒くらいの割合で
レンタルに並んでるモノをレアとか、
ビッグサイトで開催されるイベントで製造数1000くらいのモノを
レア、とか言いはる奴もいるからね。

212:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 13:41:48 gy9RcLc6
脳内所持品をレアと言う奴も…

213:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 14:33:18 AMy7YLcP
まーシンナーマンが吸引しながら見た
幻覚みたいな作品だもんな。


214:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 14:58:29 uMhy1Euq
test

215:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 15:38:49 65V7boiD
セブンの48話分のソフト持って無くて、12話を持っているヤツのほうが多いような気がするのだが。

その程度のレアだよ。

216:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 16:00:36 AMy7YLcP
特撮でレアなタイトルなんてもう限られてるしね。
ローカル局・地上波でのリピートも減り、
CSやらDVDで供給基盤が整備され
要は送り出す側の条件次第というまな板に乗っている市場なので、
すでに個人的探求でどうなるとかいう
世界ではなくなってしまっているからね。

しかも見る価値があるモノとして考えると、
「もうない」と言ってもいい。
見れても、こんなものに必死になっていた
折れってなんだかなー…となることも少なくないし。

217:どこの誰かは知らないけれど
06/12/29 16:19:22 Q0NQZStH
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑~結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう~

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
URLリンク(kr.img.dc.yahoo.com) ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・

218:どこの誰かは知らないけれど
06/12/30 11:48:37 y35d5kLk
特撮なら、ヒューマンみたいな公開生放送の奴が一番厄介じゃないのかな

219:どこの誰かは知らないけれど
06/12/30 18:20:50 ICIlSCYZ
(゚∀゚)公開生放送かぁ…

220:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 00:15:18 hBqWN+HO
>>218
ヒューマンは公開録画だよ。
カックラキン大放送みたいなモノだ。

221:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 08:17:23 aDZycZHR
>>220
話が進むに従ってフラッシャーがチャチになっていったような記憶が。
目の部分を塗りなおしたりたすきがけをやめたり口周りを黒くメイクするのを
やめて地色丸出しにしたり。ピンクなフラッシャーが出たり。

222:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 10:20:56 B+f+LbjJ
>>220
失敬、生放送ではなかったんだね。
レッドマンとかグリーンマンはOPみた事あるけど、ヒューマンは映像見るの難しそうだね
サンダーマスクも手塚の愛人が社長のひろみプロなんで権利ややこしくDVD化困難かな

223:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 11:09:58 hBqWN+HO
もうどこから突っ込んでいいのやらwww
特オタ知識なんて、豊富でも何の自慢にもならんが
詳しくない事をさも知ってるかのように語るなと。

224:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 11:59:38 1EZRKEfO
なにがどう失敬なんだか

この手のアホはどうにもならん。
背伸びしたくてしようがないのだ。


225:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 12:13:18 Itc8+EF/
自分はとりあえずグリーンマンが一通り見れて、
ヒューマン怪獣のディテールを
完全とはいえないにしろ、
確認できただけでも救いだと思っている。

226:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 17:40:56 B+f+LbjJ
>>223
>>224
なんか文句あるのか?
オマエらの上から見下したような偏狭ヲタ特有の口の聞き方がむかつくんだよハゲ
文句あるならハッキリ指摘してこいクソ野郎。

227:どこの誰かは知らないけれど
06/12/31 21:06:27 COK8WE3G
とりあえずひろみプロに権利がない点だけは指摘しておきたい。
中傷はスルー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch