【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】at RSFX
【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】 - 暇つぶし2ch200:どこの誰かは知らないけれど
06/10/09 23:23:07 4UwBlAmH
江蓮卓死ね!!!!!!!!

201:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 14:25:26 r6vKic21
10人ライダーで最強は二段変身ができるRXと腕を変えられるスーパー1だろうな。

202:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 15:35:42 HI94Ekw/
「ぐはッ!」
 アルクェイドの発火能力がRXの見え切りの最中に炸裂する。今までくらった事のない
 タイミングでの攻撃。
 その衝撃的な事実にRX・南光太郎に一筋の汗がつたう。
 ボウッ! ボウボウボウボウボウボウッ!!
 その一瞬の隙をついてアルクェイドの発火能力がRXに連続ヒット!
 (このままではやられてしまう!)
 「とあッ!」
 だが、RXも負けてはいない。すかさず上空へRXジャンプ! そして…!
 「リボルケイン!!」
 長期戦は不利だと見切ったRXが最後の切り札をそのベルトから取り出し、そのまま
 アルクェイドに向かって突進する。
 ザシュッ!
 「ぬんッ!」
 急降下の勢いそのままにリボルケインがアルクェイドにクリーンヒット!
 勝負はこれでついたかのように見えた。だが…!
 RXの頭をアルクェイドの両腕が掴み掛かる。
 そして次の瞬間…!
 ゴキッ!!
 「がああッ!」
 大地を震わせる鈍い音が大量の煙が舞う闘技場に響く。アルクェイドの超パワーが
 RXの首をへし折ったのだ。
 リボルケインから光が消え失せ、そのまま崩れ落ちるRX。
 そして。 
 グシャアッ!
 アルクェイドの容赦ない踏み付けがRXの頭部を粉々に破壊。
 改造人間ならではの不気味な液体と異質な肉片が闘技場の床に撒き散らされる。

203:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 15:53:55 qin7NMjg
>>202のIP

469 :p008161.doubleroute.jp :2006/10/10(火) 15:32:24.89 0
「ぐはッ!」
 アルクェイドの発火能力がRXの見え切りの最中に炸裂する。今までくらった事のない
 タイミングでの攻撃。
 その衝撃的な事実にRX・南光太郎に一筋の汗がつたう。
 ボウッ! ボウボウボウボウボウボウッ!!
 その一瞬の隙をついてアルクェイドの発火能力がRXに連続ヒット!
 (このままではやられてしまう!)
 「とあッ!」
 だが、RXも負けてはいない。すかさず上空へRXジャンプ! そして…!
 「リボルケイン!!」
 長期戦は不利だと見切ったRXが最後の切り札をそのベルトから取り出し、そのまま
 アルクェイドに向かって突進する。
 ザシュッ!
 「ぬんッ!」
 急降下の勢いそのままにリボルケインがアルクェイドにクリーンヒット!
 勝負はこれでついたかのように見えた。だが…!
 RXの頭をアルクェイドの両腕が掴み掛かる。
 そして次の瞬間…!
 ゴキッ!!
 「がああッ!」
 大地を震わせる鈍い音が大量の煙が舞う闘技場に響く。アルクェイドの超パワーが
 RXの首をへし折ったのだ。
 リボルケインから光が消え失せ、そのまま崩れ落ちるRX。
 そして。 
 グシャアッ!
 アルクェイドの容赦ない踏み付けがRXの頭部を粉々に破壊。
 改造人間ならではの不気味な液体と異質な肉片が闘技場の床に撒き散らされる。

204:oa
06/10/10 16:24:23 Si9LuaUu
「恋のおまじない!!!」
「恋のおまじない!!」
「恋のおまじないっ!」
さっそくですがおまじないです
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのレスに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさい
でも試してみてくださいね♪


205:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 20:12:03 XW8FY+C8
今、さんま御殿にマリバロン出てるんだが、マジ若いな!
さすが怪魔妖族!

206:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 20:37:22 3ldG2JCl
最強の仮面ライダーであるRXの強さを遥かに凌駕するのがサイヤ人。
RXといえど、ナッパのクンッで跡形もなく消されてしまう。

207:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 21:36:33 Dkxevs5t
江蓮卓死ね!!!!!!!!!

208:どこの誰かは知らないけれど
06/10/10 22:17:21 yKCr5AVT
>>205
スーパーサイエンスネットワークの首領でもあるしな。
延命手段には事欠かんのだろうw

209:どこの誰かは知らないけれど
06/10/11 00:02:24 hxlXWYNX
カレーにするう?

210:どこの誰かは知らないけれど
06/10/11 01:11:37 OadjCnk0
RX放送から18年も経つのに全く変わってないもんな、マリバロン。

てか息子に期待だ!
あの天然素材はクライシスにうってつけだ!

211:どこの誰かは知らないけれど
06/10/11 19:33:32 0niqzOAF
マリバロンは皇帝に殺されてるだろーがボケ。
よくRXを観てからモノを言えや。

212:どこの誰かは知らないけれど
06/10/11 22:14:25 ykjLsixS
最強の仮面ライダーであるRXですらナッパのクンッで即跡形もなく消される。
どう頑張っても仮面ライダーじゃ、サイヤ人には遠く及ばない。

213:どこの誰かは知らないけれど
06/10/11 23:22:55 EA2dXtWY
江蓮卓死ね!!!!!!!!!!

214:どこの誰かは知らないけれど
06/10/12 00:57:07 Uc3UXfIf
>>209
カレー煮する、う。

215:どこの誰かは知らないけれど
06/10/12 18:48:44 AdQZZzAX
初のリボルケインは格好良かったな~。
BLACK時の2倍?の威力のライダーキックでも倒せないと思ったら……
「来い、キューブリカン。リボルケイン!」

216:どこの誰かは知らないけれど
06/10/13 23:18:53 ONTc8pOI
でもサイヤ人には敵わない

217:どこの誰かは知らないけれど
06/10/13 23:55:42 xzkz4ePg
>>215
その時点で既に強さインフレ化w

218:どこの誰かは知らないけれど
06/10/14 00:11:14 cdDaJJqS
V3やスーパー1なら特訓→リベンジで片づけるところだが、
はじめっから切り札持ってるとこがRXのずっこいとこw


219:どこの誰かは知らないけれど
06/10/14 16:06:58 K0ddNw56
>>216
法外に強いからね…

>>217
変身不能になっても「俺は太陽の子!」って叫んだ直後に変身した回があった。
いくらなんでもあれはなかった。
無敵もいいとこだ。

220:どこの誰かは知らないけれど
06/10/14 21:09:16 W4ubVQaQ
バイオライダーになってからはもう何でもありだったな。

221:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 00:36:30 yzaSssIv
細胞融合、粒子化、ミクロ化など色々やったが中でも最強極まりないのは
ウィル鬼でやった瞬間ゲル化。
こんなん可能なら負ける道理が無いww

222:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 01:03:47 igJ0GrKU
それでもサイヤ人には勝てない。

223:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 01:11:32 O7rEhhFh
>>221
いやいや、冷凍バナナでやった瞬間ロボ化もなかなかw

224:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 01:36:45 yzaSssIv
>>223
あれは種明かしのやり方といい、そっくりだったな
数あるフォームチェンジライダーの中でも元祖であるRXが一番使い方が上手いな

一般フォームチェンジが洋服を着替えるような感覚だとすれば
RXはグラサンを取り替えるより手っ取り早い


225:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 01:47:29 O7rEhhFh
>一般フォームチェンジが洋服を着替えるような感覚

板違い・スレ違いで恐縮だが、
RXにはさすがに負けるがクウガもかなりの早着替えだ。
アクションしながらでも予備動作無しで状況に応じて
いくらでも変われる。
ある意味、RXの継承者かもな。

226:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 01:49:51 igJ0GrKU
それでもサイヤ人には勝てない。
RXだろうとクウガだろうとナッパのクンッで即消される。

227:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 02:00:26 yzaSssIv
>>225
クウガはRXにタイプ分けも近いね。
RXよりももっと厳密に状況に応じたフォームチェンジ戦だったのは確かだ。

RXの場合はロボでもバイオでも結局ほとんど無敵なだけだからなw 
考え無しにどっち選んでもどうせ圧勝してる感がある

228:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 10:26:42 AdjwwF6e
あからさまにスルーされてるここ1週間のDB厨の中の人が、不憫で不憫で・・・

229:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 11:52:24 DhHNwnQl
>>228
確かにww見ていて哀れ。

230:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 12:57:48 z3u+JM6S
「俺が5分間呼吸を停止出来るのを知らなかったようだな!」とかも後出しジャンケンみたいな最強技

231:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 13:09:48 BeuBi7SX
RXの長所って光吸収以外に
光を一度に纏めて吸収する事による瞬間回復、視界が広い
RXキックとリボルクラッシュのhit時の攻撃力効率の高さぐらいかね

悲しい+熱い場所ならロボ、怒り+水中ならバイオ。
夏はRX、夜や冬はバイオ

232:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 13:39:56 DreUcv7r
視界が広いって設定あるのか
第一話にあったRX目線の映像見るに狭そうだと思ってたんだが

233:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 13:42:33 63vUc9Gw
RXと宇宙刑事ってどっち強いの?

234:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 13:43:14 BeuBi7SX
いや、目がでかいから広そうに見えるだけ

235:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 13:45:46 DreUcv7r
そうかw
まぁあの複眼であの視界ってのはありえないと思うんだが・・
単に描写上の問題なんだろうな

236:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 13:49:24 BeuBi7SX
目噛まれてたしw 単に弱点がでかいだけじゃ悲しいような気も

237:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 14:51:58 yzaSssIv
BLACK時より視野が広がったと何かの本で設定見かけたぞ
あれなら300度くらい見えてるんじゃね?
縦にも長いから頭上も見えてそう

238:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 16:34:05 uPL2Tebw
>>221
バイオライダーで血清も作れたよね。
アレはまいった。



239:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 17:57:19 igJ0GrKU
でもてつをってファンに対して素行悪いんでしょ。
当時、楽屋での態度が悪かったって聞くし。

240:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 18:09:08 fUSaiNUu
血清作れるとか、瞬間変身とか、心臓にゲルを纏うとか。。。

光太郎は何故知っていたんだ・・・orz
やっぱりキングストーンが知恵を授けてくれるのだろうか?

241:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 19:48:09 NkORwXZP
>キングストーン
光太郎の魂だそうだから。……自称だけど。

242:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 20:05:09 TIai+gQJ
てつをは可愛い子に優しいよ

243:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 20:47:40 yzaSssIv
>>238
序盤のガイナガモスの時バイオだったら
あんな救急箱を抱えてやりにくそうに戦う必要なかったのになw

244:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 20:50:05 igJ0GrKU
渡洋史も可愛い娘には優しく、ブスと男には冷たかったらしい。
おそらくてつをも同様だろうな。六本木でナンパしてたって話だし。

245:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 21:44:03 yzaSssIv
大場健二はそんな事なさそう・・・いや、なんとなくだが
南光太郎の愛想笑いと
一条寺烈の笑顔ではどうしても後者の方が裏が無さそうw なんでだ?

246:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 22:57:57 Jbm6sLZF
大葉さんは、子供にもブスにもファンの人には優しそう


247:どこの誰かは知らないけれど
06/10/15 23:21:15 IhpVwp7v
ライダーマンと霞のジョーとボルティックシューター装備したシゲル君
はどれが一番強い?

248:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 00:46:03 ym0etyiz
大葉さんはどんなファンに対しても優しいらしいよ。
プライベートで握手を求められても優しく、子供にも笑顔で接するとか。
某スレでは大葉氏と渡氏が比較されて、渡死ねとか渡は大葉さんを見習えとか散々だったよ。

とにかく大葉さんがいい人なのは間違えなさそう。
てつをは過去スレを見る限りでは・・・

249:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 01:31:53 j4CPeMgR
漏れのチンコはリボルケイン

250:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 03:54:38 qbyAMf+H
リボルクラッシュよりもスピルバンのアークインパルスの方がかっこいい

251:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 04:18:43 xYu/ilR/
美少女?制服?コスプレ中心に無修正動画を配信しています。
可愛い系女の子が中心で日本人学生好きには最適です。素人女子
校生の援交ハメドリ無修正が低価格で見放題で、抜き材料にはこ
こで全て調達できるでしょう!是非一度入会してみる事をオスス
メする有料動画サイトです。パツキンの入浴盗撮もオススメ
URLリンク(www.ptxk.com)

252:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 05:26:01 Jnmz2Yox
シャリバンの中の人は女癖が悪い。
てつをは情緒不安定。
シャイダーの人は元ヤン。

253:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 10:28:46 ym0etyiz
てつをって突然キレだしたりしそうだな・・・

254:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 10:32:23 JvbsR1kn
てつをって何かいつまでも大人になれてないみたいな印象
勝手なイメージだけど

255:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 13:16:14 tMmJrT22
俺は未だにかっこいいお兄ちゃんのイメージしかないな

256:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 15:29:28 WMkdwr78
てつをにとっては自分以外は全員クライシス人

257:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 16:13:07 CIRb4XYe
DBネタが無視されるようなったら次はてつをの侮辱か。

本当に懲りない奴らだな

258:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 17:51:18 qbyAMf+H
てつをって当時はかっこよかったけど、最近のてつをはなんか急激に老けてないか!?

259:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 18:15:46 JvbsR1kn
濃い顔は劣化が早いから仕方ない
でも自分はてつを今もかっこいいと思うよ

260:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 19:59:35 ym0etyiz
ジャイアンリサイタルのスペシャルゲストにてつをを呼んでほしいな。
最後のエンディングはジャイアンとてつを2人による「俺の青春」

261:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 20:34:20 H7zBWfc8
今のてつをに歌ってほしいな

当時を恥ずかしがってたから絶対歌ってくれないと思うけど

262:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 21:21:13 Dbgvy/0B
所が唄えててつをが歌えない通りはないだろうな

263:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 21:44:02 j4CPeMgR
なななななぬ

264:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 22:55:49 JMS+8x3y
てつをって言うよりも南光太郎が好きだな。
夢が壊れるから現実は考えないようにしてる・・・。


265:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 23:31:19 ym0etyiz
実際1号2号V3の3人の役者もそれぞれ犬猿の仲らしいからな。
劇中だけでプライベートでも仲が良いのかと勘違いしてしまう。
南光太郎を見てしまうと倉田てつをも素行が良いのかと勘違いしてしまう。

そういうファンがいるから役者はヒーロー物のイメージを定着してほしくないんだろう。

266:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 23:53:51 JMS+8x3y
宮内と藤岡は仲悪そう。。。

267:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 23:54:24 Ac69bqMs
てつをはシャリバンと兄弟だよ

268:どこの誰かは知らないけれど
06/10/16 23:59:41 ym0etyiz
太陽繋がりか

269:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 00:01:29 /Swf4ndp
Wひろしの肉が食いたい

270:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 08:44:25 sfXnIBbm
>>239
イベントとか何かの時に
車椅子の女の子によって
てつをは改心したと本人は言ってたがな。

271:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 11:17:30 XpMHEux4
>>270
10年越しの悲しみの王子発動でつね


てかその話マジなん?w
もっと詳しく頼む

272:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 11:23:39 v7KoLdjF
南光太郎は子供と接してるときが一番かっこいいなぁ

273:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 12:34:50 zvOTVdf+
そういや、てつをは椿と料理対決してたよね

274:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 13:23:29 v7KoLdjF
これな

275:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 13:24:12 v7KoLdjF
URLリンク(www.youtube.com)

276:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 13:49:38 LwOl/E6z
>>275
藤岡・宮内「今のライダーは楽ですね」

一同「……………」


277:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 14:47:26 XpMHEux4
てつをは老けるほど頑張ったもんな

ライダーキック、名乗り、許さん逃がさんの叫び声と
オーバーな演技で生命力を使い果たした

278:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 17:32:44 5ryBVZpm
え、禁具ストーンに寄生されたからじゃなかったの?

279:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 17:46:47 v7KoLdjF
ってことは


ゴルゴムの仕業か!

280:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 18:36:55 4ehmiCNI
最後にゃ
「わたしはキングストーン。おまえの魂だ。」
と格上であることをさり気に主張してたしな。

281:どこの誰かは知らないけれど
06/10/17 22:41:43 cULm/oq9
てつをはバージン未経験だよ

282:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 00:27:51 AV1uhTw7
てつをは22歳まで童貞だったって聞いたよ。

283:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 00:46:49 fhhHJlMR
ライダーの撮影は忙しいから(朝早い、撮影所に泊まり込む事も)
その間、彼女がいなくてもおかしくはないと思うけど。

というか、あれだけの男前なら高校時代ですでに経験済みじゃ?

284:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 06:16:07 HyiVDNS3
撮影期間中のプライベートといえば寝る事だけだって言ってたぞ。てつを本人が。
でないと体がもたなかったんだとさ。

285:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 10:40:49 C3+OV3yD
あのかっこよさで高校時代に経験してないんだ・・・??

286:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 10:51:44 fhhHJlMR
朝早くから撮影(アクションあり)
ロケがある場合は移動で時間を食う。
放送を遅らせる訳にはいかないから、急いで撮影する。
芝居とアクションで神経も体力も使う。
時には怪我もする。採石場は埃だらけ。
ミスすれば容赦なくやり直し(歩くだけで20回ということも)
それ以外にも台本を暗記したり、
他の出演者やスタッフと打ち合せしたり……
テレビ本編だけじゃなく、映画や歌、
CDドラマ、ビデオ、写真集、インタビューなど
やるコトは山ほどある。 
嵐さんはてつをさんを罵倒する脳みそを
もっとマシに使ったら?少し考えりゃ分かるだろうよ。


287:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 11:07:59 C3+OV3yD
放送時が忙しいのはみんな知ってるじゃん

288:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 12:59:32 20KRMuhn
てかてつをってBLACKの時は何歳?

289:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 13:29:11 C3+OV3yD
19

290:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 13:32:39 C3+OV3yD
南光太郎といっしょ。
てつをの20歳の誕生日が「海に追憶の花束を」の撮影の日だったんじゃなかったっけ

291:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 14:08:04 VxBl2uBO
てつをがBLACK放映時に童貞ってことはないっしょ。
高校時代なんて他校の女子高でファンクラブが出来るくらいモテモテだったっていうし。
おそらく中学時代に童貞捨ててるんじゃないか。
フツメンの俺ですら17で童貞捨てたぞ。
イケメンのてつをが22まで童貞だったなんてありえない。

292:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 14:26:06 5G2WN7z2
マジメに話す内容か?
おもすぃ~。

293:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 14:26:55 5G2WN7z2
マジメに話す内容か?
おもすぃ~。

294:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 16:26:32 fhhHJlMR
>>291
あんたの女性経験なんぞ、誰も聞いてないよバカ。

てつをの通ってた高校は千葉商科大付属。
付近は大学や高校が数多くある。
千葉大学、千葉経済、千葉東、千葉敬愛等……
一駅二駅行けば大きな街があるので
やる場所も相手も困らなかったろうな。
ひょっとしたら大学生とかとも関係を持っていたかも…

295:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 16:32:33 QH64+JHi
あの声がセックスの時はどう変わるのか気にはなるね

296:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 16:38:14 C3+OV3yD
たぶんライドロンが動かなかったときみたく声が裏返るんだ

297:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 17:09:46 20KRMuhn
>>290トンクス

298:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 18:07:03 fhhHJlMR
>>296
あれェ~!?(腰が)動かないぞォ!?

299:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 19:42:30 WB6ckgrg
>>298
最初の頃はそうだったなと思い出す。

>>286
撮影撮影の毎日、食事時間もままならない忙しさ。
周りは頑固者や体育会系の男連中ばかり。
唯一、気休めできるのは就寝の時。

こんなストレス溜まる状況だったから、欲求不満を解消するくらい良いんじゃない?
それに、2年にわたって視聴者を魅了してくれた。
俺が同じ立場で向こうが寄ってきたら手を出すぞ。
男ならそういう物でしょう?


300:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 20:13:48 fhhHJlMR
>>299
あんたが手を出すか出さないかなんて誰も聞いてないよバカ。

てつをは誰かさんみたいにライダーを食い物にしたり、
話したがらなかったり、嫌ったりしてないから好感は持てるよ。
プライベートはどうか知らないが少なくとも公においては
さしたるマイナスもないし。
とりあえずライダー役者として義務を果たしてる分は評価できる。

301:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 20:26:14 AV1uhTw7
ID:fhhHJlMRは何偉そうにしてんだ。こいつ何様のつもりだ。
てつをのことを知り尽くしてます、みたいな言い方だけど、お前は一体なんだってんだよ。

別にお前の評価なんて聞いてねえよ、カス!!

302:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 20:34:31 fhhHJlMR
どうも君たちのバカさ加減に目についてね。
君たちよりはずっとてつをのコトは知ってるよ。
でももう来ないよ。さようなら。
せいぜい低レベルな会話をし給え。

303:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 20:37:47 AV1uhTw7
そうか、自分では気付いてないだろうが
バカの会話に入ってくる君もバカの素質十分だよ。
本当のバカは自分がバカだって自覚してないしね。
君も十分低レベルだ。いや、来るなとは言わないよ。
低レベル同士、低レベルな会話は続ければいいのさ。

304:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 21:02:55 IyNo59ZM
クライシスがシャドームーンのキングストーンを回収できれば、
グランザイラスと同等かそれ以上の怪魔戦士を・・・。

え?ガテゾーンのバイクに突っ込むの?w

305:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 23:17:35 fhhHJlMR
各々方、私はクズ男ということでよろしいか?

306:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 23:20:03 o/ay2c+K
「クライシスチャージャーと同じ展開になる」にガソリン5リットル賭けるぜ!

307:どこの誰かは知らないけれど
06/10/18 23:32:20 AV1uhTw7
>>305
いえ、あなただけでなく、私を含めてここの住民全員クズですから。
クズ同士仲良くすればよろしいかと。

308:河合マサヒロ
06/10/19 00:17:56 UGjYPL/2
けんかヤメユ

309:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 00:20:42 OGS2tDBU
ID:fhhHJlMR
BLACKスレでも同じことやってたな
こっちでは割とマジメに語ってるように見えてたんだが・・残念だ

シャドームーンのキングストーンか
ゴルゴムのオカルト技術無いとあれ扱えなさそうな気がするが…

310:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 00:21:37 zC2YU16E
なんかこのスレ、
2006/10/18(水)はバカばっかだな。

311:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 00:24:12 OGS2tDBU
>>310
あんたもそうわかりやすい自己紹介なんてしてないでまた紛れて楽しく語ろうぜ

312:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 00:27:56 zC2YU16E
>>311
正直、これだけバカ揃いだと今更混ざる気にもならねぇよ。
同属嫌悪ってやつ?w

313:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 00:55:22 fme7ElJS
>>312
もう書き込んでる時点で君も立派なバカの仲間入りしてるよ。おめでとう。

314:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 01:25:55 zC2YU16E
>>313
しまったぁ!!!!w

つか、もう少しまともな話をしてくれよ。>2006/10/18(水)にこのスレに書き込んだ連中
頼むから。せっかく例の厨がいないってのに。

315:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 01:52:57 Jg+PmITC
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

316:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 08:05:14 LZubOIua
まともな人は別のサイトに行ったんだろうな。
厨ばかりでまともに話せる状態じゃなかったし。
残ったのは話題も貧困な連中ばかり。
同じ話ばかり(しかもひどい中傷)で嫌になるよ。

317:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 08:23:55 fme7ElJS
大きなお世話だボケ!!

318:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 08:26:03 fme7ElJS
別にお前が嫌になろうが、お前の都合でスレがあるわけじゃねーだろ。
自分のスレです、みたいに言ってるな。何様だ!?

319:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 09:44:44 2kQIfU+S
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー
この公式を覚えておけよ

320:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 12:14:48 cILJSyvW
そんな事より、ボスガンについて語ろうぜ!

321:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 12:18:13 gK6JbzTa
昭和のシリーズだと思うんだが
板尾が出てる仮面ライダーについて何かしらないか?

322:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 14:27:31 LZubOIua
ドラゴンボールのスレを荒らしてきた。

323:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 16:29:18 k7HOpMou
>>321
あえて釣られてやる。

それは去年公開した「仮面ライダーTHE FIRST」だよ。

324:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 17:54:59 B0bnD2O0
>>320
マリよりドラマがない。
ガテよりかっこよくない。
ゲドより悲哀がない。

325:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 17:56:30 f7fIBwly
でもマリよりガテよりゲドより顔がある。

326:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 20:12:24 2kQIfU+S
クライシスなんてナッパのクンッで即壊滅するから。
ついでにRXや10人ライダーも巻き込んでな。

327:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 20:59:02 Y42UxKFp
ボスガン長身でスタイルいいじゃないか。
性格はアレだけどw

328:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 21:58:51 2Jlxmm7g
か・・かおも小さいしな!

329:どこの誰かは知らないけれど
06/10/19 23:37:24 cILJSyvW
小顔で長身でスタイルの良い貴族。
たいした逸材じゃん。

330:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 00:02:28 2Jlxmm7g
ま・・マリバロンは顔長いしな!

331:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 12:09:48 cJ7xQQ2O
いつからここは聾唖の巣窟になったんだ?

332:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 14:14:50 qpiaSxSf
てつをや平成ライダーより韓流スターの方がカッコイイよ

333:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 19:35:31 jQlQjdiq
ロボライダー格好よ過ぎ!
名前はともかくあのデザインは……

334:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 19:57:25 2rDxwosB
20時からのテレビ東京系時代劇に倉田出るよ

335:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 20:05:30 +H2GmWBP
てつをキタ━━(゚∀゚)━━━!!

336:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 21:59:59 H46s06hR
てつを、レギュラーっぽくて安心した。てっきり一回かぎりの出演だと思ってた。
つーかホント久々にテレビで顔見た。正直、もっと色々出てほしい。
マリバロンなんかは出まくりなのに・・・。

337:どこの誰かは知らないけれど
06/10/20 22:32:20 fro9CwXz
マリバロンは皇帝に殺されただろうが、ボケが。

338:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 00:55:35 o0scng9H
そんなに高畑淳子がキライなのか・・・

339:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 04:54:14 sDUS89fX
マリバロン=皇帝に殺された役
高畑さん=今やテレビに出ている人

南光太郎=人類のために戦う誰にも優しい我らのヒーロー
倉田てつを=実は裏表のあるヤリチンオンチ

340:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 10:39:28 W1SFnt2c
本日マリバロンがNHK21:00からの魂萌えで出るぞ~。

341:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 12:55:24 +g9dcCyp
ロボライダー格好よ過ぎ!
名前はともかくあのデザインは……

342:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 15:10:57 jTDg7wq5
NHKに番宣で出たがRXの話題には触れずジャスピオンだけだったぞ?
マリバロンさまのお姿を拝見したかったのに。


343:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 18:19:15 sDUS89fX
役者と役を一緒にする厨がいるんだな。
こういう奴らのせいで、ヒーロー役者はその役でしかみてもらえないんだよな。

344:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 19:17:02 o0scng9H
ヒント「ユーモア」

345:どこの誰かは知らないけれど
06/10/21 23:51:11 6nub0MJN
>>341
名前もかっこいいじゃないか
凄いセンスだぞ、ロボライダー


346:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 00:32:50 sMm6UIyf
>>345
しかし、とにかく格好良かった。
"あらゆる金属よりも硬い"身体って……

347:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 00:55:35 i81iCckB
てつを本人としてはRXよりBLACKの方が好きっぽいな。
なんかそんな感じがする。

348:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 01:06:11 3oCyRvcp
というよりたぶんBLACKの方が印象深いんじゃないかな

349:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 01:14:17 qYcWyflY
なんたってデビュー作だしな

350:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 01:23:50 i81iCckB
そっか、インタビューなんかでもBLACKについてが多いみたいだし、
変身ポーズをテレビでやってときもBLACKをやったみたいだしな。

351:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 11:27:47 OZdlVoI8
歌については忘れて欲しいんじゃないだろうか

352:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 12:36:52 6onjm3wi
>>341
そういや、10年ぐらい前に「ロボライダー」ってミニ四駆みたいな玩具が出てたな。

353:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 18:18:39 VWu0rMoA
ひとみちゃん役の子はたぶんロボライダー好きだな
撮影終了の記念写真ではロボライダーの頭を大事そうに抱えてる

まあ、チビッ子としては日本で最初にロボライダーに触れ、唯一抱っこされたであろうからな
うらやましいぜチクショー

354:どこの誰かは知らないけれど
06/10/22 20:32:40 Gz1ewLQ9
ひとみちゃんの入浴シーンで抜いた奴絶対いるよな。

355:どこの誰かは知らないけれど
06/10/23 17:19:25 /FDXwzmU
>>354
ロリコン


356:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 00:26:17 IpXwpYD/
RXなんてサイヤ人の前では無力。
ナッパのクンッで即消されるから。

357:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 11:31:20 PHVh+LKQ
ナッパのクンニで即消

358:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 15:29:33 WPV9bSAx
ハイパーカブトはRXばりに…いやRX以上に敵を圧倒的に引き離してるのに
RXほど燃えない原因はなんだろうか…



359:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 17:24:18 EGYcSEJ5
火薬の量とか

360:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 21:45:43 NRGUKAU6
韓流スター>>>>>華流スター>南光太郎=平成ライダー>お笑い芸人>10人ライダー>
てつをはライダー最強でも韓流スターの前じゃ無力。キラースマイルで即消される。

361:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 22:33:04 IpXwpYD/
RX以上に強いライダーはいないかもしれないが
サイヤ人の前では無力
ナッパはおろか、ピッコロ大魔王にも勝てない

362:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 22:56:20 bJtPC6Bl
>>361
オレも、ピッコロのさゆりちゃんが田舎に帰るとき目覚まし時計をもらった。

363:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 22:57:21 sOsfxVAZ
>>358
光ちゃんと比べて
総ちゃん冷めてるからw

364:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 22:58:01 tzRu7BD5
>>360
てつをに敵う俳優がいるか馬鹿。平成ライダーや韓流スターなんか目じゃないね。


365:どこの誰かは知らないけれど
06/10/24 23:45:33 C7nFLVs/
>>358 555n時はいきなりくれたアイテムを何とか装着しただけで
おぉ北崎さんより強いお!とかなってたけど
既に未来で決まってる事をH是クたーがやってきて進化がどうのといっても
なんでしょうかと 破壊されたのに装着可てパラレルかどうかの説明もないし
天の道をの割に方針ころころ変るしで性格悪ないにしてもビッグマウス杉

その時おかしな事がおこったとかナレーションとかなかたのかいな

366:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 00:26:30 EKa1C+5y
ハイパーカブト→過去に行き、BLACKを襲う→都合よくキングストーンの力で現れた、RX、バイオ、ロボに返り討ち

367:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 07:57:19 DENrYOwS
演出にもよるな
RXの場合、どんなに相手を圧倒していても激しく動き回るだろ
Hカブトなどは強力な武器が出てきてもそれを振り下ろすだけでアクションが無かったからな

368:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 14:37:53 utToVGwn
敵が無言

369:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 23:13:17 nvSpvAfW
敵が無機質。
デスガロンやガイナギスカンみたく感情移入できない。
RX→ライダーと怪人の一騎打ち
カブト→ヒーローによる粛正

370:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 23:31:20 XhiKpmxU
BLACK、RXに出演していた女性陣もてつをより優しくて美形な韓国俳優の方が好きだよ。

371:どこの誰かは知らないけれど
06/10/25 23:36:17 y6wAI/Wn
DB厨は在日だったのか
さっそくNGワードに追加しとこ

372:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 00:07:28 EKa1C+5y
ワームには愛着持てないねぇ
グロンギの怪人はもてたけどサ

373:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 01:42:07 YAPDginv
火薬はともかくこれだけ復活させればかなり熱くなるのでは?

●派手な名乗り
●ヒーローと敵の絶妙な掛け合い
●大げさなアクション


374:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 05:20:28 XwS/h/is
でもサイヤ人には敵わない
仮面ライダーがドラゴンボール以上に熱くなることはない

375:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 17:29:56 y8Y3u8oe
強さの見せ方が強烈だからなあ
ただ圧倒的に勝つだけでなく
ロボならその硬さと余裕を「集中砲火の中を何事も無い様子で歩いてくる」とか
バイオなら多彩な特殊能力であの手この手で「効いてなかった」ことにして絶望的に勝てる見込みなしだしw


376:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 18:37:59 3Q8CkOsg
>>373
禿同。

日曜日の朝っぱらから子供をおいてきぼりにするようなライダーは辞めるべきだ。

名乗りはない、戦闘は少ない、怪人は個性がないわで…

377:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 18:38:34 lPiu4B0t
>>373
じゃあそれでいこう。それで復活決まりってことで行きましょう。

378:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 19:37:33 9+ZWZid7
冬のソナタみたいにジ~ンとくる物がないんだよな。両方

379:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 20:15:52 ywrdlc/x
URLリンク(www.youtube.com)

これなんかに収録されてんの?

380:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 20:25:25 9+ZWZid7
>>379
RXのDVD3巻と4巻(レンタル版は6巻と8巻に)に収録されている。
>>1
テンプレくらいちゃんと貼れ

381:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 22:08:03 xGcoYdzA
そういや特撮!板時代は特撮板最長のテンプレだったりしたっけな
MAD職人は今頃何してるんだろ・・

382:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 23:20:34 liRpZzAP
特撮板時代か・・懐かしいな・・・。

クウガ厨&DB厨のウジムシが来るまでは本当に平和で楽しかったな。

383:どこの誰かは知らないけれど
06/10/26 23:57:30 Qzt+4dS+
白倉厨はスルーかよwww

384:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 03:35:25 iDIA6/L7
ドラマ重視(?)のライダーはやってもいいが
バランスを考えてほしいな。
今年はドラマ重視なライダーやったから、次はエンタを追求しよう!とか。

見たいやつだけ見りゃいいって姿勢は表現者のエゴだよ。
白倉は作品の私物化はいけないと言っているが
その側からシリーズをそのものを私物化している。
エンターティメントを極限まで追求した
ライダーが見たい人もかなりいると思うんだけどな。
あの人の小難しい創作姿勢も嫌いじゃないがもう食い飽きた感じ。
平山の時はどうだったんだろ? 中休み入れたから
ここまで飽きた飽きた言われなかったのかな

385:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 04:35:26 81NpJWAp
平山

386:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 08:44:44 QUtDvPXv
>>381
あの頃は>>1も動画職人も、それに乗ってくる住人も活気があったな
楽しかった思い出だ

387:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 16:50:11 YropkCsP
URLリンク(www.youtube.com)
これ初めて見た。

>>379
インタビュー初めて見たけど、本人も歌が下手糞だって自覚してたんだw

388:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 19:56:37 Tr2rGyS0
>>382
平和にやろうとする住民ならいいけど、下のスレみたいに
他のライダーのスレにまで出向いてスレ違いの「10人ライダーはカス、RX最強」
なんてことを延々と書く奴を見ると仕方なかったのかもなと思えてくる。

スレリンク(rsfx板:101-200番)

こういう奴がRX最強なんていっても何も嬉しくないよ。
RXは別に強いだけが魅力じゃないし。

389:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 19:59:53 Pv82PXcG
RXスレ住民だとは限らんと思うが
DB厨みたく

390:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 20:26:10 3EtJMjFX
>>388
見てきたが酷い有様だなw
他作品間で誰が強いだの弱いだのwww 
しかもそこDB厨がおるやん。てことはいつもどおりの自演だろ・・・
こいつ何時も10人ライダーのことも雑魚扱いしてるし。



391:王蛇魔女 威ドッカーン!
06/10/27 20:27:08 M6A/6cC7
文の書き方からしてRXスレを荒らしていた奴じゃないの?

392:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 22:48:09 tGDLJthp
しかし今現在一番有名なのはマリバロン様!
今も歳の割にはお尻が素敵。ぜひ試したい。。。。

393:どこの誰かは知らないけれど
06/10/27 23:47:17 3EtJMjFX
URLリンク(www.amiami.com)

装着変身シリーズ、やはり再現度はあまり高くないな・・・
BLACKもRXもシャドーも似てねえ・・・顔くらいは少しは似せろよ・・・

394:どこの誰かは知らないけれど
06/10/28 00:05:21 PCoPuBBq
びみょー・・・

395:どこの誰かは知らないけれど
06/10/28 15:47:05 QeSmN1Ca
>>369
RXも粛正してるじゃんw
「この俺が許さん!!」とか「悪に生きる道は無いと思い知れ!!」とかw

396:どこの誰かは知らないけれど
06/10/28 17:01:04 kFiydQMW
RXは熱血系だが基本的に冷徹なんだよな

397:どこの誰かは知らないけれど
06/10/29 01:22:16 XgHBl8PN
RXは知恵者キングストーンが憑いてるせいか
その正義は少々の事じゃ揺るがないって感じだな。

情に流されないから偽の人質を割り切って見捨てたり、影月にも容赦なく止めを刺してしまうし
50億の民を盾にされても人類救済を優先し完遂する。
情緒的に不安定でたまに暴走気味なカブトよりずっと完成されてて天の道行っちゃってる気がするw

398:どこの誰かは知らないけれど
06/10/29 01:56:37 ftI/5mRJ
天道の婆ちゃんも孫褒め過ぎなんだよな
俺の進化には誰もついてこれないって


399:どこの誰かは知らないけれど
06/10/29 10:20:25 XgHBl8PN
つか本人の進化じゃないしな


400:どこの誰かは知らないけれど
06/10/29 11:25:57 QdNcFJ/3
水が大切なのはわかったけどさ、人間を奴隷にするのはよくないぜ!

助かったぜライドロン! おまえは本当にすごいヤツだぜ!

だぜだぜだぜだぜ!

401:どこの誰かは知らないけれど
06/10/29 21:13:44 eaL9mfPV
ロボライダーとシャドームーンの戦闘シーンはもっと長く見たかった。
同じ金属体同士、真正面からの殴り合いが見たかった。凄い惜しい。

402:どこの誰かは知らないけれど
06/10/29 23:26:35 fnhlow4h
シャドームーンが殴り合うシーンなら「J」でも見れるよ。
金属同士ではなく巨人同士だが・・・。

403:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 10:15:11 PLm7cmsb
>>401
 それらしいカットはDVDのレーベルでも使われてるけど、劇中では無いよな。

404:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 17:58:16 QhVU95+w
サイヤ人のパンチをくらったらロボライダーでも一撃で粉々だがな

405:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 18:53:41 wk47dxIc
>>404
サイヤという乾物屋が近くにあるよ。いってみたらいかが♪

406:どこの誰かは知らないけれど
06/10/30 22:58:38 /ImgJejb
いくらシャドーでもロボ相手じゃ剣ないときついだろう

407:どこの誰かは知らないけれど
06/10/31 00:06:50 YVgfGV2P
むしろ剣があってのシャドームーン。
サタンサーベルが無いと地獄にも行けないし、RXに投げ付けた途端に倒されるし、
丸腰で闘ったらJのライダーキックで爆死するし。

408:秋月杏子
06/10/31 00:21:27 BLUYsBQ0
バイオライダーをキラウエア火山に放り込みました

409:1
06/10/31 01:35:16 VMWDqiaD
>>380
うるせえ。だったら自分で建てやがれ

410:どこの誰かは知らないけれど
06/10/31 08:17:04 CDPh7WMz
>>403
バイオがシャドームーンを羽交い絞めにしてる写真も存在する
さすがRX。俺達が見てないところでしっかりやりかえしてたw



411:どこの誰かは知らないけれど
06/10/31 12:07:41 0GLEluMQ
ウィキペディアではRXはBLACKの十数倍にパワーアップしたとあるからな。
クライシスはBLACKを2倍にパワーアップさせるつもりだったが、とんでもないな。

412:どこの誰かは知らないけれど
06/10/31 16:54:38 gLwSbAPq
誰かBA取り下げて。

URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)

413:白鳥玲子
06/10/31 19:37:55 E7cc3VtV
913 :白鳥玲子 :1989/8/13(土) 19:05:18 ID:0hI7k2tT

光太郎さんについて聞きたくてここの板を紹介されました

私は今、光太郎さんの童貞を捨ててしまって後悔している立場です。

光太郎さんは自分を傷つけてまで親友を信じるほどの親友好きで
いろんな新友の思い出がまさに大量(いっぱい)という感じでした
この前の誕生日前ぐらいから「こんなだから、いつまでも童貞なのよ」
と言い続けたのだが 毎回全然行動せずに言葉を濁す光太郎さんにキレてしまい
就寝中に媚薬を飲んで光太郎さんの部屋に侵入しますた。

抱かれた光太郎さんは「ゴメン。君の気持ちも知らないで!」「信彦の分まで、生きてやる!」
と謝ってくれた
生き残っていた信彦さんも処分してくれ、すごく嬉しかった

でもその後光太郎さんは克美さんをはじめ杏子ちゃんまでも捨て始めてしまい
杏子ちゃんと言えば響子ちゃんという以外は考えすらまともに持たなくなり
今では光太郎さんの過去のものは全部含めてもアクロバッタが物置に納まるだけになってしまいました

あまりにも行きすぎていて心配になり杏子ちゃんや克美さんを迎えても良いと言ったのですが
光太郎さんはジョーなどの仲間身内以外絶対に関わらなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ光太郎さんの過去のものがないと光太郎さんに新たな仲間ができたら
私たちも過去の人に変わってしまいそうですごく恐いです。
こういう場合ってどうしたらよいのですか?


414:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 08:28:37 OwdUmllU
>>411
ただの跳び蹴りが必殺技の3倍以上だからインフレしすぎだな
リボルケインも含めると最大攻撃力は十数倍ってことになってしまう

だが物理攻撃とエネルギー攻撃に無敵なゲル化を習得してしまった時点で
何倍とかの次元ではなくなったな・・・

415:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 14:06:03 gweE13LT
RXキックは宇宙刑事ギャバンでいうスパイラルキックの位置かね
バイオライダーは炎が弱点という設定があったから
劇中でもっとバイオライダーの弱点も強調してほしかったな

416:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 15:51:58 e7IbWZZe
ドラえもんだらけの話で最後に合体したのは何なんだ?

417:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 16:21:21 ayUbXENi
11人ライダー グランザイラスに大苦戦
10人ライダーが突破口を開く→RXがトドメ

10人ライダー 霊界怪人を圧倒
マリバロンが玲子達を人質に取ろうとした所RX復活

これだけでも悪評高い10人ライダーの評価は違ったと思う。

418:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 18:58:15 UWiJEb6O
10人ライダーの本音
Black時・ゴルゴムが台頭、光太郎がシャドームーンに倒される
→「日本は危ない!俺達もアメリカ(アリゾナ)に避難しよう!」

RX時・光太郎がクライシスを圧倒。バイオのおかげで負ける要素皆無。
→「クライシスは怖いが、俺達にもメンツがある。
RXがクライシスを追い詰め、勝利目前の辺りで乱入し、手柄半分いただこーぜ!」

419:どこの誰かは知らないけれど
06/11/01 21:52:45 mwgcY83s
>>418
ちょwwwwwwwwwwww

420:どこの誰かは知らないけれど
06/11/02 13:37:41 aWNkjDj+
RXなんてカス
カブトこそ最強

421:どこの誰かは知らないけれど
06/11/02 19:31:40 CPeKs85d
ミリオネアにマリバロン出演age.
しかも映像披露!

422:どこの誰かは知らないけれど
06/11/02 19:36:42 ML90HN0l
ミリオネアでマリバロンとバイオライダーを見れるとは思わなかった。



423:どこの誰かは知らないけれど
06/11/02 19:40:46 qecTfhKm
最近の仮面ライダーはドラマ性を売りにしているようだが子供向け番組で
そんなことをしても無駄。
所詮は1%の奇跡の足元にも及ばぬ。
RX何て論外

424:どこの誰かは知らないけれど
06/11/02 21:52:31 qiEK0+ql
>>421.422
kwsk

425:どこの誰かは知らないけれど
06/11/02 23:52:12 b1NomCJl
ちっちゃい頃の記憶なんだが、しかも曖昧...。思い出せることを書くんで作品名とかわかったら教えてください。

女優の高畑さんが悪役(名前忘れた)で死んだ敵のオデコに葉っぱみたいなのを貼って復活させる

ライダー全員が助けにくる

お世話になったとこの夫婦が殺される

地面から噴き出した水を浴びて叫びながらバイオライダーに変身


すっごい微妙な記憶で申し訳ないですけどもう一度見たい作品なんで覚えてる方いましたら教えてください。

426:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 00:27:38 MzMFFK/X
>>425
ふざけてるの?

427:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 00:50:13 wxSX7A2b
>>425はサブタイトルが知りたいのか?

第45話の「偽ライダーの末路 」
ビデオでもDVDでも最終巻に入ってるぞ

428:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 01:21:47 A1NlsVKZ
>>424
ミリオネアに高畑さんが出場。
クイズも何問か進み、途中で、みのもんたとトーク。
デビュー作は仮面ライダーブラックRXの悪役だと高畑さんが言うと、
みのもんたが、映像を発掘して来ましたと言い、マリバロンとバイオライダーの戦闘が流れる。
当時34歳と表示されてますた。
ざっと、こんなもんだったような気がする…。


429:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 01:23:52 MzMFFK/X
34歳だったのか
特撮の女幹部って結構際どい格好してたりするが
平均年齢高そうだなぁ…

430:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 07:31:10 s7IEuQwR
>>424>>428
流されたシーンは2つ。
シーン1
バイオライダー「その金の羽根を貰うぞ!」
マリバロンに斬りかかり、エルボーを食らわし、金の羽根をもぎ取るバイオ。
その後、バイオブレード一閃!傷付けられた顔を押さえるマリバロン。
シーン2
マリバロン「怪魔霊界から蘇った霊界怪人達は、どんな攻撃を受けても二度と滅びる事はない。
10人ライダーもさぞ驚く事であろう……あっははははは!」
Bパートへ続く。

VTRが終わり、高畑「(頭に手をやり)黄色い羽根を取って、シュッて投げるんですよ。
あんまりウケなかったですw」

431:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 08:02:15 s7IEuQwR
連投スマソ、トーク中に出たテロップ見て思ったが、
「仮面ライダーBLACK RX」のロゴ、インパクトありすぎw
放送見てた時、習字で基本の「止め、撥ね」をやっていたから
筆文字で書かれた「RX」の撥ねは強烈だったw
あれ書けないだろ普通。

432:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 10:34:59 wxSX7A2b
>>430
GJ
凄いな、本人も結構覚えてらっしゃるんだなw
見たかったぜちくしょー

RXのロゴも雨宮デザインだそうだ。
たしかに筆書きの「RX」は凄い迫力でかっこいいな。あんな字書けねえ・・・

433:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 12:04:38 XlifPMYE
俺は高畑さんがこの役を封印扱いしてなかったのが嬉しかった。

434:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 15:25:17 /d0k+mAe
>418
こういうこと、冗談でも書かれると10人ライダー見てた俺は辛いな。
当時の製作者もなんで10人のライダーをあんな扱いにしてしまったのか理解が出来ない。
悪意すら感じるからなぁ・・・後々、こんな風に言われる事くらいわかんなかったのかな。

あの10人ライダーのせいで、それまでの10人それぞれの良さやストーリーで否定されたとすら思える。
RXは強過ぎてもいいけど、10人には10人のよさがあるわけだし・・・

435:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 17:44:30 4a21qMBL
PS2ジョジョ第1部のゲームで
霞のジョーがツェペリさんの声あててるぜ。

436:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 21:03:01 WDWDNTER
霞のチョーン

437:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 21:03:38 eBTgEn7a
>>434
10人の良さって何さ
それで10匹のアリをフォローしたつもりかw

438:どこの誰かは知らないけれど
06/11/03 21:15:53 P3Dnzn82
1号はじっくり作戦を練ろうじゃなくて俺達も戦うぞ、だろうが!!
グランザイラスに大苦戦とかよりそこが嫌だった。

あと偽者もせめて絆の深い2号くらいは即時に気づくだろ。

439:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 01:06:59 5Hr5h2zZ
ひ~とりひとりは~♪つ~よいけれ~ど~♪十人になっれば~♪ごらん、

「かま~せ」さぁ~♪

440:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 01:32:24 TL/TsF2v
>>430
あんまりウケなかったってどういう意味だろうね?
当時の子供の評判が悪かったってことかな?

441:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 01:35:10 TL/TsF2v
>>431
ミリオネラってトークの中で番組名が出ると他局でもタイトルロゴをわざわざ表示するんだけど
例えばおもいっきりテレビとか朝ズバとか
RXもそのままタイトルロゴ使えば良かったけど書体が凝っててわろた

442:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 07:12:29 8Ed7d1B3
>>434
悪意はあると思う
皆さんご存知の通り、色々トラブルあったみたいだし
まあ典型的な仮面ライダーの黒歴史を象徴する
出来事だわな


443:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 07:15:55 8Ed7d1B3
あと
>>437
URLリンク(c-au.2ch.net)
ここを荒らしていたから晒しておく


444:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 16:39:20 38VmeWRj
炎のオーロラ身に纏い
君は射ち抜く人になれ
悲しむ事に破れたら
地球は悪の手に沈む
Wake up! The Hiro! 太陽よ
悲しみの弾と拳の嵐
Wake up! The Hiro! 燃え上がれ
悪に恐怖を与えてくれ
仮面ライダー 硬いボディ
仮面ライダー 真っ赤な目
仮面ライダーBLACK RX

怒りのオーロラ身に纏い
君は切り裂く人になれ
怒りで我を忘れたら
地球は悪の手に沈む
Wake up! The Hiro! 太陽よ
怒れる水の果てしないダンス
Wake up! The Hiro! 舞い上がれ
悪に一閃刻んでくれ
仮面ライダー 青いボディ
仮面ライダー 真っ赤な目
仮面ライダーBLACK RX

445:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 17:11:35 Y5h1Q30h
真っ赤なコロナを 吸収し  君は旅立つひととして
みんなの声援聞こえたら  日本は今こそ変わる
follow up! The fighter!  雷よ  雲間にひびきとどろく稲妻
jump up! The winner! 飛び出すぞ  今日を明日とにすすむんだ
仮面ライダー ゴールドベルト 仮面ライダー 複眼パターン
仮面ライダーBLACK RX!

446:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 19:05:24 I9f12UA2
やっぱりロボライダーだ。

447:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 19:40:04 QNNRCVDI
うん、バイオは反則だから

448:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 22:24:07 UM390M0j
RXは無敵というイメージが強調されているが、けっこうピンチシーンが多かったなぁ
と思う。ただクライシスが馬鹿なのか後一歩踏み込めばライダーを倒せるのにという
と思う所もあった。ゲドリアンが倒された回なんかはダスマダーが邪魔しなければと思ったし、
影月先生が出てきた時もゲドリアンが邪魔しなければRXは倒されていた。
一度戦いを見ただけでバイオが熱に弱いことを見破った影月先生はさすが。
クライシスもその作戦を使えばいいのに、いつも光太郎にだまされてばかり。
余談だけどRXが創世王になった姿が見てみたかった。完全に進化した姿として。
戦いが終盤に向かいRXの力だけでは戦えないと思った光太郎が人間の姿に
戻れないかもしれないリスクを負いながら影月先生のキングストーンを
使い戦うというようなシーンがあればなぁ。クウガの凄まじき戦士のような
感じで。

449:どこの誰かは知らないけれど
06/11/04 22:47:38 2mhQuCYy
ジョーがボスガンに斬られて怒りの変身するシーンが1番好き

450:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 00:58:07 6gMZj2Cd
>>448
>影月先生が出てきた時もゲドリアンが邪魔しなければRXは倒されていた。
いや、あれは全然状況は好転してないし(休む時間も与えられてない)
それどころかアントロントに斬られた上にライドロンで岩ごとぶっ飛ばされても
直後にはキングストーンが光って全快してたから結果は一緒じゃないのか?w

451:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 01:55:17 OWpXdcAC
BLACKでは、大怪人ダロムの触手ビームを喰らった後のコウモリ怪人に蹴りを入れる場面

RXでは、シャドームーンにRXキャッ!を喰らわせた所が最高に格好いい。

452:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 07:39:59 ggV1GsDi
俺は、ネオ・ストームダガーを爆破され時に、
ガテ坊が大開脚宙返りで脱出するシーンが1番カッコイイ。

453:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 11:55:26 6rGhyiSe
「北朝鮮!」
韓国「生きていたのか!」
北朝鮮「俺は日本を倒して直接アメリカに認めてもらうんだ。そして裏切り者のお前達を処刑してやる」
中国「何!?」
北朝鮮「近づくな!一歩でも近づけば核エネルギーを逆流させ極東を破壊してやる」
ロシア「やめろ!体制がばらばらになるぞ!」
北朝鮮「俺がばらばらになるのが先か、ミサイルが日本を倒すのが先か、どうせ一度は消された命だ!」
くぁwせdrftgyふじこ
北朝鮮「やれ、ミサイル!日本を地獄に叩き落せ!」

454:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 13:11:01 6gMZj2Cd
>>452
あれには惚れたw
「RX」はバイクの乗り降りが素早いからマシーン使っても戦闘のテンポが良いもんな

>>453
>くぁwせdrftgyふじこ
ちゃんと劇中の叫び声に聞こえるから不思議だw

455:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 13:46:45 6rGhyiSe
北朝鮮「お、俺の負けだ。だが一人では死なん!」
核ミサイル発射するも日本は迎撃ミサイルで防ぐ
北朝鮮「地獄で待ってるぜ、にっぽーん!」

456:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 17:11:48 BwLcDs6V
うちの母親が高畑さんっつったらマリバロンのイメージが強いって言ってた

457:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 18:14:05 QMkyNXHb
>>442
せっかく二年間かけて独自の世界を作り上げたのに
それをいきなり先輩ライダーを登場させろじゃ嫌になると思うよ。

458:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 19:01:07 3l+BawkG
四幹部のなかでマリバロンが1番あっけなく皇帝に消されたけどな。

459:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 19:25:31 SOQJTVQY
章太郎のどら息子が関わるとロクなことがない。

460:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 20:01:54 3l+BawkG
息子のコック役わろた。佐原夫妻じゃなく息子役がジャークに殺されれば佐原一家幸せにくらせたのに。なんで殺すひつようあったんだろ?今だに理解できない。

461:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 20:10:22 3l+BawkG
つーかマリバロン今ビートたけしと共演したな。ちらっと仮面ライダーの話ししてまじうけた

462:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 20:11:12 gVFnh9h5
今フジに高畑さん出てる
ちなみに京本政樹も

463:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 20:12:21 xOcuJswB
>>どら息子
という表記がツボ入った。あと、ロクなことという表記もツボ入った。

464:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 20:31:12 6gMZj2Cd
最近は新しいRXネタを投下してくれるのは高畑さんだけになった
彼女が最後の砦だぞお前ら

465:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 21:17:12 FHYq9DWR
高畑さん大人気だな。RX役者で一番の出世か・・・。
プライベートでは気さくなおばちゃんってイメージするな。

突然「ええい、黙れ黙れ黙らぬか!!」って言われたらどうしよ・・・w

466:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 21:49:52 AS3vQwo3
ダスマダーって剣術は相当秀でていると思うのだが
全体的な強さで行ったら、ジャーク将軍やシャドームーンに
劣るのかな?

このクラスになると実力が均衡しているよね。

467:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 22:13:24 3l+BawkG
マリバロンこそクライシス最高

468:どこの誰かは知らないけれど
06/11/05 23:01:18 ggV1GsDi
ダスマダーはゲド相手にてこずってたので、ゲドを軽くあしらった影月が上だと思う。

個人的にイメージは
皇帝→ディアボロ
ダスマダー→ドッピオ
影月→リゾット
ジャーク→ポルポ
グランザイラス→チョコラータ
RX→ジョルノ(バイオ時はGEレクイエム)

こんな力関係。

469:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 00:38:41 7DZH7gD7
微妙にわかりにくいぞw

470:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 09:04:59 5fuUGbLw
 4大隊長の中で、マリバロンだけが変身後のRXに対してただの一度もダメージを与えたことが無い。
 遭遇回数は一番多いはずだが。

471:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 09:31:52 OaQkeV16
グランザイラスの出す順番はラストにとっときゃよかったと思う
4大隊長が死んで、ジャークが立ち上がるが、RXにあっさり負ける
そこで切り札、宇宙の暴れ者、グランザイラスを投入
RXを倒し、勝利間近の時に、歴代総登場
だが硬い装甲に歯が立たず、歴代はライダーシンドロームで
RXにエネルギーを与え、RX復活、極太リボルケインで
グランザイラス死亡、グランザイラスの爆発はリボルケインに封じて
宇宙に投げ飛ばし、地球ノーダメージ
起こった皇帝がようやく登場、だが、全ライダーの総キックで
瞬殺!って感じにして欲しかった

472:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 12:09:13 RcC3FH82
>471
10人ライダーはPが違う人だからあぁいう風になったのかな。

2話前に風見志郎登場とかやっとけばまだよかったな。
宮内洋なら出たんじゃない?声かければ。本郷はさすがに無理だけど。
そういえばRXの10人ライダーって全員別の人が吹き替えしてるの?

スカイライダーでも急に学校にライダーマンとXライダーが出てきて声がぜんぜん違ってたけどさ。

473:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 12:10:48 /BDlW27N
せめて10人ライダーはRXに力を与える役でもあればもっと彼らの評価は違っただろうに
誰だよ、10人ライダー出演を考えたバカは
軽はずみで余計なファンサービスのために十数年経った今でも言われ続けてるし

474:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 12:26:32 OaQkeV16
>>472
全員吹き替えだったと思う
ゼクロスの声は死んだ ジャークの声に似てた
おそらくゼクロス=加藤精三だと思う
>>473
2大変身、スーパーカー、銃、剣
RXでこれらのアイテムを出し、儲かったから
ついでに栄光の10人ライダーを出し、おもちゃとしても再販
だが、売り上げに結びつかなかった
そのバンダイの行動が以降の平成ライダーと言われるシリーズにまで
『悪』影響を及ぼしている

475:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 12:35:42 UbKOqIKD
>474難聴のつんぼ野郎シネよカス嘲笑

476:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 12:54:18 OaQkeV16
>>475
どっから沸いてきたのかな?君
土に還れよ

477:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 14:18:49 /MZGaK8g
何故、こことZXスレはすぐに荒れるのだろう?
他の昭和ライダースレはまったりしてるのに…。
最強はRX。戦いのコツはベテラン1号。それでいいじゃないの?
だいたい、Xの時だって2号とV3出てきたけど大した戦力にならなかったじゃん。
主役に花持たせるもんだよ。普通。
スカイの時はあれは特別なパターンだろ。

478:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 14:58:26 wFfOQbhT
何度見てもV3とライダーマンがふってくるシーンは笑える

479:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 15:17:36 UbKOqIKD
>476←こいつマジウケるってwww
m9(^Д^)www
バーカバーカ

480:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 16:09:20 wFfOQbhT
ブラックの一番の名シーン:シャドームーンがバトルホッパーの爆発でふっとぶところ

RXの一番の名シーン:V3とライダーマンがふっとんでくるところ

481:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 19:06:51 5Cc7Weqj
480それ何話だっけ?

482:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 19:58:06 a9mDF+7E
29話だよ

483:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 20:02:12 5Cc7Weqj
そんな中盤じゃないし

484:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 20:02:52 a9mDF+7E
じゃあ53話くらいかな?

485:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 20:33:08 psehquOi
>>474
ゼクロスは、桑原たけし。
って、俺、何度も書き込んでいる気がする。

486:どこの誰かは知らないけれど
06/11/06 21:17:19 UbKOqIKD
>474バーカバーカ

487:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 01:39:29 IMOoXxls
>>473
やっぱり「1号からRX大集合」が高視聴率だったのが大きかったんだろうな。
でも番組も後半で、役者呼ぶ金もないし…で、ああなったんだろう。


488:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 11:19:37 QGLAL2CQ
ようすりにRXはダサくってことだ。

489:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 11:21:19 oWIBM7gx
489お前がどうほざこうどRXに手も足も出ない

490:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 15:11:43 UmPYZsZJ
ガテゾーンは何であんなに宙返りが好きなんだろうか。

ゲドリアンリンチの回にゲドリアンに投げられた時に華麗に宙返りして着地。
ネオストームダガーが破壊されたとき華麗に宙返りして脱出。

491:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 17:37:24 8T1ciY5K


492:どこの誰かは知らないけれど
06/11/07 20:08:03 Qxu0O9dn
ロボットのくせに、性格も仕草もアクションも、
一番人間臭いよな、ガテ坊。

493:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 06:20:14 drorhV+g
今日は「徹子の部屋」にマリバロン様、
「いい旅・夢気分」に光太郎か。

494:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 12:21:57 bZqUbJAu
ガテゾーンはかっこいいが弱かった

495:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 13:33:58 FawzdGlP
ライスピにRXが出てきたらぶっちぎりだよな

496:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 14:11:51 p3rfLJTV
よくRXやブラック出せって言う意見があるけど、絶対にないでしょ。
普通にSPIRITSの世界にRXはいらない。ブラックならまだしも。
RXが面白いのはRXの世界観でだから。あの作品とは合わない。
ボロボロになって、苦戦しながらも立ち向かうって構図だからあの作品は受けてるんだし。

楽勝で何でも倒したら、面白くも何もない。

497:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 15:16:06 hH/Lh/lh
だよな。いいこと言うな。

498:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 18:21:15 FawzdGlP
でもRXは武器がなければクライシス倒せんやろ
リボルケインがあったからこそ楽勝なだけ
宮内いわく、ヒーローは武器を使ってはいけません
別に宮内信者ではないけど

499:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 18:52:53 1EaG+ITJ
するとビッグワンもズバットもアオレンジャーもヒーロー失格か
宮内ってなかなか自戒の強い男だな

RXは、無理にライスピ出て、SICみたいな
原作無視のオナヌ全開展開にされても萎えるしな
出るとすればBLACkか

500:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 19:07:54 ceLDzy3I
「地獄で待ってるぜ・・・、RX」

かっけ~!WW



501:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 19:22:17 HSiW1TYK
ひょっとしてRXキックで倒されたのって、ガテ坊だけ?

502:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 19:44:35 NIQpGUKO
RXのOPはバイクを走らせてるだけだけどそれが良いな
今思うとBlackのOPは一部だけ合成があるのが惜しい

503:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 19:56:57 rxAeioiU
リボルケインが無かったらクライシス悲惨だぞ・・・
ロボライダーに死ぬまで殴り続けられるか
ゲル化になすすべも無くネチネチと死亡ダメージまで追いやられるか

504:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 22:27:05 C75Bx0Du
RXクソツマンネ

505:<(~Д')>
06/11/08 23:16:30 7kKORDnd
いちごうらいだーが

506:どこの誰かは知らないけれど
06/11/08 23:23:16 HSiW1TYK
いまさらだが、10人ライダーは四大隊長と戦って欲しかった。

ボスガンの剣技に素手で挑み、王道的な格闘シーンを魅せる1号&2号
ネオ・ストームダガーを駆り派手なアクションをみせるガテゾーンに、
同じく派手な必殺技で応戦するスーパー1&ゼクロス
マリバロンの無難な妖術攻撃に無難に対抗するストロンガーとスカイ
ゲドリアンと一進一退の格闘をするアマゾンを地味にサポートしるエックス
そしてジャークミドラにフっ飛ばされ、RXにバトンタッチするV3とライダーマン

507:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 00:39:43 Hyoh/+Ll
やっぱりあの二人はお空から降ってくるんだねw

508:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 11:13:36 OBiC+GHR
グランザイラス≧ジャークミドラ>シャドームーン>皇帝>ジャーク将軍>ダスマダー=ゲドリアン>ボスガン>ガテゾーン>マリバロン

509:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 15:54:22 bXchLEsr
宮内洋なら出れたんじゃない?ギャラ安そうだし>10人ライダー編

510:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 18:47:33 GuOwJZjX
昨日の「夢気分」を視聴中。まさか自分の地元にてつをが来るとは…
>>469
村枝氏もライスピでBLACK(RX)は書かないつもりって言ってるしな。
>>509
宮内は頼まれなくても出そう

511:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 19:53:53 uhAbdnLl
>>510
オレの地元にも来たよ!オレの青春っ!

512:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 20:17:39 GCBQuqOg
宮内氏があのV3を見たらどう思うんだろうか?
空から降ってくる上物陰に隠れながら
「そいつがジャークミドラだ。」と叫ぶ始末。

前スレには10人ライダーの情けなさが色々かかれてたな。
一人で吹っ飛んでる1号、変な手のポーズのスーパー1、
メタへビィには跳ね返されるくせにグランザイラスをひるませる
スカイライダー、やけに声が高いXライダーなど。

513:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 21:22:28 XhK0LxQ9
V3「アマゾン、X、茂君とひとみちゃんをRXのとこに」
ライダーマン「ジャークミドラ、ここは通さん!」

かっこいいぜV3とライダーマン

そして数分後華麗に空から降ってくる

514:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 22:22:33 XMDmokxk
佐々木剛氏にも声を掛けたそうだが
既に年を取りすぎた自分が出ても、昔のファンが見たら
ショックを受けるからと言う理由で断ったらしい

何年か前に発売された自伝に書いてあった

515:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 23:16:14 tH6NGQ0l
10人ライダーよりスケバン刑事を出せば良かったのに。
ヨーヨーでクライシスの要塞を爆破をする。

516:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 23:18:09 XhK0LxQ9
10人ライダーより風間三姉妹の方が活躍できそうなのが悲しいとこだな

517:どこの誰かは知らないけれど
06/11/09 23:31:07 XMDmokxk
いや 世界観で言ったら宇宙刑事だろ
4人とも剣を振り回してクライシス撃破でよかったと思う

518:どこの誰かは知らないけれど
06/11/10 07:56:41 oJIg6oKs
スタッフが宇宙刑事のスタッフだからな。

519:どこの誰かは知らないけれど
06/11/10 09:42:07 45UEnE6X
Xライダーの速水さんは声掛ければ来てくれそう

520:どこの誰かは知らないけれど
06/11/10 18:24:45 p26KteF1
そうだ、その通りだ

521:どこの誰かは知らないけれど
06/11/10 23:30:07 QLoOTAFP
URLリンク(www.youtube.com)

宮内タカユキの生歌は最高だな。
RXも歌ってる。

522:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 09:01:37 4HIte+s+
速水さんもあのXを見たらなぁ・・・。
やけにハイテンションな自己紹介

523:霞のジョー
06/11/11 09:25:49 zyOL57jW
おれのより眼もかっこいいだろ。

524:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 09:50:50 li0J9Xm3
URLリンク(www.dotup.org)
南光太郎で吹き替えてみました

525:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 11:21:33 4AiMi/uD
>>524
確信した。
RXが無茶苦茶強く見えるのは
てつをの声も大きな要因だったのだと。


526:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 12:57:11 4AiMi/uD
URLリンク(img203.auctions.yahoo.co.jp)
この写真は凄いと思った

写真撮影のための写真より
劇中の撮影中に撮った写真の方が良いな

527:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 16:33:00 kWT/tHKl
装着変身のRX・・・評判が悪いらしいね。

仮面ライダーグレ-RXかぁ。

528:どこの誰かは知らないけれど
06/11/11 18:36:42 fpDJ/67n
装着RXは色以前にプロポーション悪すぎ。
あとバトアクも小さすぎ。

529:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 10:55:42 qIlcz+7h
なんでドラゴンボールとRXが比較されるんだ
ドラゴンボールと平成ライダーの比較ならわかるけど

530:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 11:56:07 MVlIdOk9
11/13(月)
月曜ミステリー劇場
『ドケチ弁護士 山田播磨の温泉事件記』
21:00~22:54
TBS URLリンク(www.tbs.co.jp)

いとうあいこタンと親子役で、赤塚真人さんも出るね。

531:どこの誰かは知らないけれど
06/11/12 22:12:04 53ZBGy9h
唯一、RXキックなんぞで倒されたガテゾーン。
唯一、リボルケインの一撃目を堪え二度も刺されたボスガン。

それでもボスガンの方がヘタレくさい。

532:どこの誰かは知らないけれど
06/11/13 08:26:32 dPOSJn/A
古いビデオ整理してたら、攻防のとき録ったRXの番宣・1号~RX大集合(?)みたいなのが出てきた。

533:どこの誰かは知らないけれど
06/11/14 02:08:59 7/AHIdWe
RXてシンプルなデザイン故玩具等で決定版て無いな
オオツカのはかなり良いけど太股がマイナスだし
プライズのデカソフビも昭和ライダー出なくなったし

534:どこの誰かは知らないけれど
06/11/14 23:51:47 Nj4ufhpJ
RXは宇宙刑事より弱いだろ

535:どこの誰かは知らないけれど
06/11/15 07:41:55 BNoD59Tg
BLACK、RXを再放送してた地域ってあるのかな?
ちなみに新潟ではテレ朝系列が再放送してた。
93~95年の頃にやってたと思うけど、詳しく思い出せない・・・。

他にやってたのはジバン、ターボ、ファイブマンだった事を考えると、
M事件の配慮だったのかな。

536:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 00:53:18 3p5CzzwS
>>535
東京じゃ、BLACKとRXはおろかジバン、ターボ、ファイブマンも再放送はしていない。

537:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 00:58:14 7MTah0Tq
だからサイヤ人にも勝てないんだよ

538:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 07:57:19 oo1tyGsF
>>535
「冬のソナタ」、「天国の階段」、「美しい日々」が同日に放送されたことがある。

>>1
今度はちゃんと作れ

539:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 10:07:10 aC1g61RT
RXと桃白白がいい勝負くらいか
シャドービーム=桃白白のどどん波

540:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 12:37:29 1d6I1xGy
今週の「キン肉マン二世」のライトニングならRXとイイ勝負しそう。

絵的にバイオライダーっぽかった。
ゲル化じゃなくて時間移動だったけど。

541:1
06/11/16 18:28:44 PqqwwM6n
>>538
お前に命令される筋合いはない!
てめえらの為に我慢して建ててやったのになんだその言い草は!

542:どこの誰かは知らないけれど
06/11/16 21:53:24 DgN9AWIp
頼めば出てくれてそう
宮内 速水 荒木 高杉 パンチパーマ

拒否しそう
佐々木(上記理由) 山口(故人) 岡崎(引退) 村上

微妙
藤岡

一人か二人でも素顔で出てくれればあそこまでお笑い要員には
ならなかったろうに。

543:どこの誰かは知らないけれど
06/11/17 20:45:57 wUp3NBvt
どうせナッパのクンッで即消されるからな

544:どこの誰かは知らないけれど
06/11/18 00:55:30 opEFQB5b
村上は、絶対無理だと思う。

545:どこの誰かは知らないけれど
06/11/18 17:07:28 9t7yArIE
ナッパのクンッで消されることが分かってるからな

546:どこの誰かは知らないけれど
06/11/18 22:54:23 gaduQ+uJ
544-545
ちょっとワロタ

547:どこの誰かは知らないけれど
06/11/19 01:09:39 ATMt+Dnj
頼まなくても出てくれそう
 宮内洋、高杉俊价
頼んだら出てくれそう
 速水亮、荒木茂
拒否しそう
 佐々木剛(自宅火事で大やけどで人前に出る体ではなかった)
 山口豪久(すでに故人)
 岡崎徹(このときは消息不明)
 村上弘明(事務所の力もあるし、すでに仕事人)
 藤岡弘(ライダーの仕事は)

ついでにこれ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

548:どこの誰かは知らないけれど
06/11/19 13:00:56 k+j7vbmT
声だけでも何とかならんかったのかな>10人ライダー


549:どこの誰かは知らないけれど
06/11/19 21:32:12 lL9hdcGS
何故ジャーク将軍は、初対面のシャドームーンの名前を知っていたんだ?

550:どこの誰かは知らないけれど
06/11/19 21:42:33 WrHTi1rW
>>549
初対面のわけ無かろうw
クライス要塞に入ってきてる以上、事前になんらかのコンタクトは取ってるはず

551:どこの誰かは知らないけれど
06/11/19 21:45:32 lduLNkwF
>>545
韓国のドラマで宮(クン)という物がある。
このドラマに出演するチュ・ジフンを始めとする出演者は京本はおろか、
てつをでも敵わない存在感だ。


>>1
最初の文章は合格だ
しかし、過去ログを貼り忘れたのは大きな減点だ
以後気をつけろ

552:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 03:40:42 7SjRoSej
シャドームーンと桃白白がいい勝負くらいだな。

553:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 05:53:13 91NvXhW0
シャドームーンにあの柱を何千キロ離れたところまで飛ばすほどの力あるかね
シャドービームとどどん波は同じくらいの威力だろうが

554:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 06:44:48 o3i7GDNs
>>551
過去ログってあの荒れてたやつだろ… んなのいるかな。

555:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 08:51:41 7SjRoSej
俺は>>1じゃないけど、>>551は何様のつもりだ!!

556:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 15:04:17 vAluOVK1
>>553
偵察役のコウモリ怪人でも人工衛星やレストランを軽々持ち運んだが
ダロムの何気ないビーム一発でマグマが出る深さまで地殻をかち割ったが

どちらをも大きく上回るシャドームーンが
手榴弾ごときで生死不明になるおっさんに負けるかよw
1号2号でも水爆で生きてるのに

557:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 18:49:20 91NvXhW0
なるほど、じゃああのおっさんよりは強そうだな
しかしかめはめ波をくらっても死なないのに、爆弾で死ぬってのもおかしな話だ
当時のかめはめ波は爆弾以下かよって

558:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 18:56:56 WZBtT8s5
スレ違いのキチガイウザス

559:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 19:17:45 a8CHKY/M
>557
他のスレでスレ違いのRX最強を語るお前はここの住人か。

他のRXスレの住人までイメージ悪くなるから他スレで迷惑かけるのはやめとけ。

560:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 21:04:11 GtTd5YRw
地下水爆実験やってもマグマにまでは到達せんから
ダロムビームは水爆以上だなw

そんなビームを簡単に押し返せるBLACKの十数倍以上のRXが
リボルクラッシュで惑星破壊できても何の不思議も無いな・・・>最終回

561:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 22:12:21 2pEKmFoF
最強云々うるせーな。
RXがアラレちゃんみたくげんこつ一発で地球を割ることが出来るならRXがつおい

562:どこの誰かは知らないけれど
06/11/20 22:21:27 7SjRoSej
>>557
桃白白なんてどうでもいい。

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
この公式がすべてだ!!
RXはライダー最強でもナッパのクンッで即消されるんだ!!

563:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 00:18:24 8kxLmmVR
バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>サイヤ人
どう考えてもこうなる

564:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 00:48:16 4qDvNWY8
それはただのお前の意見。

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
だがこれは公式だ。しっかり頭に入れておけ。

565:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 00:54:17 dVFeFzfZ
スレ違いのキチガイ、大活躍だなw

566:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 01:00:17 8kxLmmVR
>>564
サイヤ人は特に強いキャラじゃないよ
スーパーマンに普通に負けるよ絶対

567:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 03:25:08 4qDvNWY8
まあ、公式を否定したい気持ちは十分分かるよ
議論で勝てないから俺をキチガイ扱いしたいんだろw

一億歩譲ってサイヤ人で勝てないなら、超サイヤ人になるだけ
ま、超サイヤ人にならずとも余裕だがな

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん

568:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 03:51:26 rRVHKqO1
今更だが、「いい旅・夢気分」見た。



てつをと榎木が二人で温泉に入ってるシーン、
てつをの股間に黒いボカシが入ってたような・・・w

569:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 04:31:30 lx9HO4Nr
>>567
ああサイヤ人ってあのゴミ共?
弱過ぎて話にならなかったよ
我等の主、仮面ライダーカブト様が瞬殺してくださった。
あー弱かった。
RX?ヒャハハアハハアハハハハッハ!!!
ゴミの代名詞だよ!!!!!!!!!
倉田は水島のクソでも喰ってりゃいいんだよ!!!!
クソライダーを演じた事を悔いて恥じてなぁ!!!!!!!!!!!!!

スレリンク(ranking板)l50

570:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 04:37:05 J1CEXtKX
てめえらバカか!?
RXが最強に決まってるだろ。
サイヤ人より強いフリーザがデスビームを撃ってきてもバイオライダーに瞬間変身すれば通用しない。
ましてやカブトなんてスペック自体は1号ライダーと大して変わらんし。
最強はRXで間違えない!

571:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 06:57:26 gacedCbZ

・・・しかし、トノサマバッタ(BLACK)から
ショウリョウバッタ(RX)に姿が変わった、というのは
実は“格下げ”ではないか?

572:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 09:27:45 8kxLmmVR
>>567
超サイヤ人がスーパーマンの超怪力や防御力にどう立ち向かえるのか
議論してみれくれ(無理だろうけど)

バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>超サイヤ人
これが公式だから頭に叩き込んどけ

573:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 10:49:46 4qDvNWY8
>>572
バイオライダー信者乙w

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これが本当の公式だからしっかり覚えておけ

まあ、ウルトラマンやスーパーマンはパワーだけならピッコロ大魔王より上だろう
それでもサイヤ人には勝てない
それこそナッパのクンッで倒される
でかけりゃ強いってもんじゃない

カブトも所詮平成ライダー、10人ライダー以下だな

574:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 11:00:56 QpYqCZzg
何言ってんだか・・・

アラレちゃん>一神龍≧超サイヤ人4ゴジータ>超17号>ウルトラマンたち>RX>10人ライダー>ピッコロ大魔王>スーパーマン>戦闘力5のおっさん
だろ

575:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 11:31:58 8kxLmmVR
>>573
どこにも根拠が書かれてないじゃないか
せいぜい数十トンの重りしか持てない超サイヤ人が、
溶岩の中泳いでいって地殻を持ち上げたり
飛行の風速だけで地球を逆回転させるスーパーマンに勝てるわけねーだろw

576:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 11:50:55 Ju9Wylnb
お前はRXファンの恥だ。
>>572本当に作品を愛してる人間は強さだけにこだわったりしない。
消え失せろ。

577:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 12:01:47 WlLAZaGS
しかし、このスレは病んでるな…。
何故、最強厨ばかりなのかね…
努力も特訓も無しでただ強いだけのヒーローの物語のどこが面白いのか…。
仮面ライダー含むヒーローの醍醐味っていうやつは悪が強大であればある程、燃えるって事だと思う。
つまり悪ありきのヒーローなんだよ。

その証拠にナメクジキノコ対ダブルライダーとかシオマネキング対ダブルライダーなんてただの怪人イジメにしか見えない

578:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 12:42:18 J1CEXtKX
RXが最強っつったら最強だろーが
サイヤ人だろうがカブトだろうがスーパーマンだろうが、RXの前では小便ちびるよ
強くてナンボだろーがヒーローは

579:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 12:55:16 8kxLmmVR
>>576
板違いまで犯してその「強さに拘ってる」DB厨には何も言えなくて
少なくともRXスレ的にはRXを持ち上げて何の問題も無い俺に出て行けと言われてもな。

バイオライダーには物理攻撃、エネルギー攻撃を無力化する能力があり
ウルトラは超新星爆発でも死なない香具師がおり
スーパーマンは規格外のパワーで明らかに超サイヤ人の上

バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>超サイヤ人

DB厨が消えうせたらこのどーでもいい話題も終わるだろう。

580:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 13:01:47 J1CEXtKX
ヒーローは強くてナンボ
RXはヒーロー最強だが、別にウルトラマンまで持ち上げる必要はないだろ

581:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 13:05:33 Ju9Wylnb
他スレで場違いのRX最強を喚く奴の言えたことじゃないよ。
>>579 あんたみたいな奴がいるからDB厨に粘着されて特撮板を追い出されるんだよ。

582:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 13:15:55 QpYqCZzg
RX:バイオライダーになれば問題なし。
ウルトラマン:なぜか母星以外では数分間しか活動できない
スーパーマン:弾よりも速く、高いビルディングもひとっ飛び
超サイヤ人:宇宙空間では活動できないが、戦闘能力はフリーザを上回る
フリーザ:超サイヤ人の2人(悟空とトランクス)に負けたが、宇宙空間でも活動できる
セル:超サイヤ人を上回るパワー、スピード。宇宙空間でも活動できる
魔人ブウ:超サイヤ人3の悟空でさえ手こずった、パワー・スピード文句なし。宇宙空間でも活動できる
超17号:超サイヤ人3の悟空を完膚無きまでに叩きのめした。あのバリアは反則過ぎだが2人で攻撃すれば。
一神龍:超サイヤ人4を圧倒的に上回る戦闘力。ただし、超サイヤ人4ゴジータには完敗寸前。宇宙空間で活動できるかどうかは知らん
ボルテスV:戦闘機それぞれの速度はウルトラマンを上回るし(最高速度マッハ20)、宇宙空間でも活動できる
レイズナー:地球の兵器ではどうやっても傷を付けられない防御力。脅威の必殺武器V-MAX
ザカール:レイズナーを上回る戦闘能力。V-MAXレッドパワーはレイズナーを完膚無きまでに叩きのめした
アラレちゃん:げんこつでちょっと殴っただけで地球まっぷたつ。少年時代の悟空が手こずったブルー将軍をあっさり退治
ガッちゃん:ゴム以外なら何でも食べる、羽が生えた脅威の赤ちゃん。RX(ロボ、バイオ含む)がゴム製でないことを祈る

583:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 13:20:34 J1CEXtKX
いちいちうるせーな
RXはヒーロー最強だろーが
バイオライダーは物理的攻撃が通用しないんだよ
その最強に食いつくDB厨やその他の最強厨のことなんか知るか!

584:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 13:29:18 8kxLmmVR
>>581
言っとくが他のスレに書き込みに行ってる奴と混同して欲しくない。
俺は強さ以外の話題でいつもこのスレにしかネタ振りしてなかった。

いや、しかし不思議に思っていたんだ。
強さ以外の話題ではさっぱり反応を示さないからBD厨しかもう残ってないのかと思いきや
DB厨に反論しようとするとすっとんで来る人が毎回居るんでね。
しかも叩く相手を間違えてるし。順序から行って逆だろうに。




585:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 14:10:38 WlLAZaGS
そもそもここは「昭和特撮板」であって「アニメ」「漫画」を語る場所ではない。
これ以上、アニメ・漫画であるドラゴンボールを語ると言うのならアクセス禁止にすればいい。

586:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 14:14:55 8kxLmmVR
ID:Ju9WylnbがDB厨のケータイから書き込んでいない可能性を信じてもう一つ加えておくが
俺はRX最強話に浸りたいわけじゃない。

糞DB厨に、特撮には超サイヤ人より上なのがこれだけ居るんだから
特撮版にまで出張ってくる無意味さを示したいだけだ。漫画の中で比べあってろ、と。

587:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 14:34:54 J1CEXtKX
ごちゃごちゃうるせーぞ
いいからさっさとRX最強を称えんか!
強さ議論以外盛り上がらないってことは、RXは強くてナンボなんだよ
超サイヤ人なんか目じゃねえよ

588:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 14:42:44 Ju9Wylnb
>>586
そうか。それは失礼した。
申し訳ない。

特撮板で場違いのDB話をする奴は俺もおかしいと思うがそういう奴を誘発する奴がいるのも事実。
269:11/20(月) 18:45 91NvXhW0
そりゃRXは10人ライダーよりも強いからな
270:11/21(火) 13:03 J1CEXtKX
とにかくRXは最強で、その下に10人の下僕たちがいる


↑みたいな荒らしを他のライダースレに書き込むRXファンもどうかしてる

589:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 14:51:15 Ju9Wylnb
昭和特撮板には色んなスレがある。
RXだけじゃない、色んなライダーが好きな人がいる。

そんな中でお互いの作品をリスペクトしないまでも他作品のスレに出張って荒らし回るなんてのは最低だよ。


荒らされる相手の気持ちになってみろ。
ライダーから、RXから荒らしは一体何を学んだんだ?

590:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 14:55:09 8kxLmmVR
>>588
いや待ったw
そのコピペ文、明らかにアンチRXの工作にしか見えんってw
さっきからウロウロしてるよw

真のRX最強厨は沢山見てきたが、もっと言葉選んでるぞ。もっと理屈っぽいしね。

あとDB厨は誘発されてんじゃなくて
大昔からリアルでも友人にその話を振って歩いてるの。(数年前の過去スレの本人談参照)
RX厨が居ても居なくても一緒。

591:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 15:38:19 4qDvNWY8
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だ、頭に叩き込んでおけカスども

超サイヤ人が特撮ヒーローに負けるわけがない
超サイヤ人どころか、普通の状態で十分
ナッパのクンッですら消されるくらいだから

592:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 16:05:18 8kxLmmVR
DB厨が>>579に反論できない以上

バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>超サイヤ人
これが公式
悔しかったらこれらの特撮キャラに勝てる理屈を出してこい

593:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 16:23:30 4qDvNWY8
ご苦労さん
理屈もなにも公式は公式だ
どう議論を出そうとも理屈を言っても決まってるものだから

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん

594:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 16:35:00 J1CEXtKX
お前らRX以外を最強にしたいなら、せめてアラレちゃん最強で妥協しておけ

595:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 17:41:05 a5fDIe8Q
ボスガン≧アラレ>>両津>>ウルトラマン≧サイヤ人≧RX>>>範馬勇次郎

これで手を打とう。

596:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 17:48:17 8kxLmmVR
>>593
やる前から逃げ腰か・・・チキンめwww
つまり説得を諦めて自分の願望を書いてるだけか


議論の末、超サイヤ人は特撮キャラ上位に勝てませんでした!

バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>超サイヤ人
にて終了だな!




597:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 18:11:42 p8Bc1hKH
もういいよおまいら。とりあえずこれでも歌え。


【運命の戦士】

もしも心がふたつに割れて ひとつを誰かに預けられたら

僕は迷わずその半分を君に預けて旅立とう

愛は勇気を抱きしめて初めて不思議なパワーに変わる

見えるか 聞こえるか 危険な罠が誘う声 break up!

見えるか 聞こえるか ここまで来たら戦いだ

仮面ライダーBLACK RX


なにが正義で なにが悪かと わからないとき 瞳を閉じろ

愛の光が見えたらそれが命を懸けて守るべきもの

傷つくときもあるだろう たったひとりの戦いだから

逃げるな 恐れるな 危険な罠が飛び掛る break up!

逃げるな 恐れるな ここまで来たら戦いだ

仮面ライダーBLACK RX


見えるか 聞こえるか 誰かが君を求めてる break up!

見えるか 聞こえるか ここまで来たら戦いだ

仮面ライダーBLACK RX

598:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 18:45:22 WlLAZaGS
いつまでもレベルの低い議論を展開しているDB厨とRX厨。
ホントに同類だなぁ…。
お前ら、ガキだよ。
本当にガキだよ。
ガキは小便して寝てろ!
わかったか?クソガキ!

599:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:12:50 8kxLmmVR
特撮キャラ>超サイヤ人
つーわけで、勝てない奴がいっぱい他に居るんだからRXスレでやる必要は無いと言いたいんだが
RX厨とかそういう次元でのやり取りじゃないしな



600:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:15:19 Ju9Wylnb
まぁ、不毛過ぎる議論だからね。
これくらいでお開きにしよう。

601:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:37:23 4qDvNWY8
>>596
別にお前が抜かしたところで公式は変わらんがなw
自己満足ご苦労さん

ま、お前がそれで満足ならいいんじゃねw
公式は公式だからな
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん


602:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:51:19 H5hqk0IQ
俺の見えないレスがやたら多いな
そろそろテンプレにNG推奨ワードを加えるべきだろう

603:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:55:06 QpYqCZzg
レイズナーのV-MAXバリアでRXを包んでもらってそのまま太陽に放り投げてもらいましょ。
RXがどんな進化をするか楽しみでもある。

604:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:58:33 4qDvNWY8
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これは公式だからしっかり頭に叩き込んでおけ

RXはナッパのクンッで即消される

605:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 19:59:13 8kxLmmVR
>>601
相手を説得しようともせず>>579に反撃もできないまま
根拠無しに公式公式騒いでる方がよほど自己満足に見えるがw

バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>超サイヤ人
まずはスーパーマンスレにでも行って来い
どうせ返り討ちだろうが

606:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 20:03:38 QpYqCZzg
>>604
ピッコロ(神コロ様)ならともかく、ピッコロ大魔王なんて雑魚同然じゃねえか。
ミスターサタンでも勝てるんじゃねえか?

どのみちDBの味方キャラは宇宙で活動できないから論外!
ビルバイン(核の直撃でも無傷)>永久氷壁>ミスターサタン>ピッコロ大魔王>壁>戦闘力5のおっさんだろ
他は知らん

607:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 20:54:53 J1CEXtKX
お前ら妥協ってもんを知らんのか

RX>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>サイヤ人・ウルトラマン・スーパーマン

だろーが
RXが最強で他はどれも一緒にしとけやボケ

608:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 22:29:01 4qDvNWY8
>>605
つまり、俺に構ってほしいわけか
構ってやるから寂しがるなw
別に星の爆発で死なないから強いってわけじゃない
スーパーマンよりは大猿の方がパワーは上
ただ大きければ強いというのは単なるこじ付け

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
これはもう公式化してるから

>>606
ミスターサタンなんか桃白白以下
お前頭大丈夫か!?w
宇宙空間で生きられない、とか変な理由を強さに加える馬鹿もいるんだなw

>>607
サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5のおっさん
RXは仮面ライダー最強でもサイヤ人の前では無力
ナッパのクンッで即消されるから
この公式を叩き込んでおけ


俺はこのスレの流れを変えることができる男だw
まさにこのスレは俺の手の中で遊ばれているw
面白いねw

609:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 22:31:55 H5hqk0IQ
>>597
歌ったぜ

610:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 22:33:37 SxzA5CCZ
もうRX最強でいいじゃん

611:どこの誰かは知らないけれど
06/11/21 23:15:29 4qDvNWY8
仮面ライダー最強はな
だがその最強ライダーRXもサイヤ人の前では無力

612:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 00:06:52 ksdrFrcD
怪魔ロボットって全体的に強いよな
デスガロンとかスクライドとかヘルガデムとか

613:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 00:15:10 stLZVxmg
DB厨なんかに構ってるヒマなどないが・・・
DBだけでやってやるぜ!

一神龍≧超サイヤ人4ゴジータ≧超サイヤ人ベジット>超サイヤ人4悟空>超サイヤ人4ベジータ>超17号>魔人ブウ>覚醒悟飯=超サイヤ人3悟空
>超サイヤ人3ゴテンクス>超サイヤ人ゴテンクス>セル>超サイヤ人2少年悟飯>超サイヤ人悟空>超サイヤ人ベジータ>フリーザ>>>ピッコロ(神コロ様)
>>超サイヤ人トランクス>孫悟空>ベジータ>壁>クリリン>>>天津飯>>>ヤムチャ>ピッコロ大魔王>桃白白>>ミスターサタン>戦闘力5のry

614:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 00:16:29 ADKGTLMT
クロイゼルは見た目の割りに弱かった。

「人工太陽」なんて最強アイテムあったのに。

615:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 00:27:49 egw3lJL6
超サイヤ人4ゴジータはドラゴンボール最強キャラで、超一星龍を圧倒してたよ。

知名度の高い上位キャラだけで
超4ゴジータ>超一星龍>超ベジット=フルパワー超4悟空≧超4ベジータ>超ゴジータ>一星龍>超17号>スーパーベビー
>純粋ブウ>超3悟空>超2少年悟飯≧復活セル

こんな感じっしょ。

616:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 07:06:35 Dg/wirIx
いい加減にしてくれ!ここはナンナンダ?
DBスレか?
ライダーのスレならライダーに話題を集中させろ!
DBの話が出たら相手にするな!「荒しに反応したらテメェも荒し」を忘れるな!アホンダラ!

617:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 08:39:29 5t2TBw4l
正義気取り君がまた現れた
自分はお前らとは違うんだ、と言わんばかりに
荒らしに反応したら、反応した奴も荒らし
その反応した奴に反応した奴も荒らし
その反応した奴に・・・以下省略

618:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 08:49:38 XmxZb9e7
>>608
>別に星の爆発で死なないから強いってわけじゃない
は?なんで?
超新星爆発以上の力を持ってしか倒せないだろ

>スーパーマンよりは大猿の方がパワーは上
は?なんで?根拠は?
ゴリラなら溶岩の中泳いでいって地殻を持ち上げられるのか?
ブロリーでもバリア張ってやっと溶岩を凌げる程度なのにww


バイオライダー>ウルトラマン系>スーパーマン>超サイヤ人
もう確定だなこりゃ

619:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 08:56:34 5t2TBw4l
また荒らしが現れた

620:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 09:13:46 egw3lJL6
>>616
ここはDBスレですが何か?
DBの話題をしたい人間が多数いるようですが何か?w

>>617
じゃ、おめえも荒らしだなw

>>618
お、いいねえ
RXの話題だと盛り上がらないのに、やっぱDBの話題は食い付きが違うねえ
何度も言うけど、公式だよ公式
俺が決めたわけじゃないんだから、俺にぎゃーぎゃー言っても無駄
全世界共通の公式がここにあるんだから

サイヤ人>>>>>ピッコロ大魔王>RX>南光太郎>ミスターサタン>10人ライダー>平成ライダー>戦闘力5の農民

もちろんサイヤ人にも超新生爆発以上の力もある
フリーザも本来星の爆発に巻き込まれても体力を消費してしまうだけで、死ぬわけではない

もっとも、俺はID:XmxZb9e7とのやりとりを楽しんでるんだけどねw
またID:XmxZb9e7からレスがあったら夜にでもレスを返してやるよ
荒らしがどうとか、他の住人は恨むならID:XmxZb9e7を恨むんだなwwww
あはははははははははははははは

621:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 09:27:51 XmxZb9e7
>>620
>もちろんサイヤ人にも超新生爆発以上の力もある
吹いたw
根拠を言え根拠を
エリートの菜っ葉でもダロムより弱い攻撃が限度



622:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 10:11:55 egw3lJL6
>>621
出かける直前なのでレス
お前がDBキャラの強さを語るのは10年早いな
アニメでベジータが指2本から発射した光線で楽々と惑星を破壊したのを知らんようだねw
ダロムなんて、RXよりも数十分の1しかないBLACKに倒された雑魚
そのRXはナッパのクンッで即消されてしまう
公式は覆らないねw
じゃあ、また今夜会おう

623:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 10:31:32 Dg/wirIx
話にならん。もうこのスレは放棄だな。

624:どこの誰かは知らないけれど
06/11/22 10:33:23 XmxZb9e7
>>622
そのシーンなら知ってる
あれを超新星爆発とか言ってるのか
頭大丈夫か?

ダロム>ナッパ
これも公式だから夜までに復唱して暗記しとけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch