【初代】 ウルトラマン PART2【空想特撮シリーズ】at RSFX
【初代】 ウルトラマン PART2【空想特撮シリーズ】 - 暇つぶし2ch299:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/08/29 21:58:49 wojSKq9f

黒子さんと白子さんの温泉アニメみたいだな。

300:どこの誰かは知らないけれど
05/08/30 10:27:06 1atyWeD4
下半身や頭部に向けて発せられたスペシウム光線にはどう対応するのだろう?。>反射光

301:どこの誰かは知らないけれど
05/08/30 11:10:52 hR8yHVwk
光線をねじまげて強制的に胸の反射板に導く
何らかの作用があると脳内補足せよ。

302:どこの誰かは知らないけれど
05/08/30 17:55:53 TTxV7i0Y
光線兵器は一定時間照射しないと効果が無いので
当たった部分に反射板を無理やり持っていき、有効時間を照射されないようにする。

303:どこの誰かは知らないけれど
05/08/31 21:26:19 TiCzj9Vp
ウルトラマンが放映されていた昭和41年(1966年)は今から39年前ですよね。
で、昭和41年(1966年)からさかのぼること39年というと昭和2年(1927年)です。
リンドバーグが大西洋無着陸横断飛行に成功した年です。歴史を感じますね。

304:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 01:04:05 m9gGk/wi
MX。テレスドンでした
久しぶりに見たがやっぱ地底人の間抜けさ加減がどうもなあw

305:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 01:30:11 gGFBdXQh
子供の頃は地底人の眼が怖かったなぁ。
何か貼り付けてるだけ、ってのは解ってたんだが…。
今でもなんか怖い。ダダも。

306:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/01 01:30:21 JPasRPMN
ヒョーーズドン!てSEかかりすぎ。
いつへーちゃんのナレーションで♪デロデロデロデロ、デローンヒヨヨヨヨ~て曲掛かるのかと
ワクテカした。

あと宇宙ビートルがヨタヨタ飛んでるとこにタケダアワー魂を感じた。
シューワッキョ、今日も言ってたし。

307:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 03:35:19 l+iTUGtY
終わりに近づいてきたね
やっぱ、前半のが好きだ
自分のイメージではナレーターは石坂
浦野はセブン
後番組はなんだろう?

308:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 10:05:04 GU2pR9Hf
>>307
39本中17本残っている段階では、まだ
「終わりに近づいてきた」とは言わんだろうw

309:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 10:09:13 zV24l2ZX
地底人の口がアップになるシーン
どいつもこいつもヤニだらけ…

310:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 11:30:01 rPwnjG6n
テレスドンってことはもうダダやっちゃった?

311:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 12:13:49 GU2pR9Hf
>>310
地底怪獣テレスドン登場「地上破壊工作」→第22話
三面怪人ダダ登場「人間標本5.6」→第28話


312:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 12:52:37 H8jISXZl
テレスドンの鳴き声って、すごい好きです。

313:化学特捜隊
05/09/01 14:24:17 kkjfaA0A
あの凝りまくってて、暗い映像が見事に雰囲気に合致していたな。
地底人に捕らえられて、変なベットに縛り付けられて…
ビルの隙間から照れ酢丼、その下に偽アンヌ…
暗闇の中、ウルトラマンと照れ酢丼の目だけが見えて…うちのボロテレビじゃ、はっきりと見えない!(>へ<)

ところで、「アレは何だ?」で指差していたのは、『黒い虹』なんですかね?
何故か、あの一瞬を、前にやっていたCSでの放送で見た覚えが無い。

314:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 20:43:20 8cFmgy9j
テレスドンの回、冒頭に写ってる旅客機と東京モノレールが懐かしい。

315:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 21:22:26 wxPq0PCo
テレス丼の鳴き声って、甲高い
甘えたような声だったかな。

「アーエエエーーーーーン!」 

316:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 22:03:35 PFTiyh2z
俺には
「キァアアアアアエィ-----ン」と聞えるがの。



317:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 22:17:40 4iQffxS8
>>315
いかにも肉の硬そうなどんぶりみたい

318:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 23:18:20 5iqvDNer
なんか掃除機とか”排気音”というイメージ。テレスドンの声。

319:どこの誰かは知らないけれど
05/09/01 23:58:13 XnG8f6TL
確かギャンゴも同じ声だっけ。

320:どこの誰かは知らないけれど
05/09/02 01:37:53 ZTTsJ2Ff
俺はドドンゴの声にえもいわれぬ郷愁を感じる。

321:どこの誰かは知らないけれど
05/09/02 02:44:39 5FGNfIqe
スレ違いだが、甘えた鳴き声といえば何と言ってもアンギラスだろう。

「ゴジラの逆襲」の大阪城決戦で、死ぬ直前に出した「ホエェッ!」
という声は忘れられん。

322:キングアナル
05/09/02 05:34:48 6KtYUNnG
ほぼ三年ぶりに2chに戻って来て、この板を初めて見たが、
とりあえずうんこUFOさんのファンになった。
これからも頑張ってください。


323:どこの誰かは知らないけれど
05/09/02 08:15:08 1h120qwr
キングアナル=うんこUFO

324:どこの誰かは知らないけれど
05/09/02 20:03:07 /EzLKVt/
うんこUFOは堂々たる馬鹿だから自演なんて姑息な
真似はしないだろ。

325:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/02 21:52:35 kE+WYumn
>>298
≫すぺるげん-はんしゃこう(スペルゲン反射光)
>>299 :うんこUFO!
黒子さんと白子さんの温泉アニメみたいだな。


うわーうわーっ!!スルーされたーーっ!
>黒子さんと白子さんの温泉アニメ=ミクロゲン・パスタ





いやちがうだろ、それ
ロゼッタ 洗顔パスタ!
うわーうわーぎゃーーっ!!
URLリンク(www.takaratoys.co.jp)

326:どこの誰かは知らないけれど
05/09/05 22:12:17 QzZ1oPtv
下ネタHNはもうええ

327:化学特捜隊
05/09/08 00:00:16 tObFdOi2
63センチぐらいの疑問なんだけど、
『故郷は地球』の化学特捜隊の使用武器は、スパイダーショット・マルス133・マッドバズーカともう一つ。
大きさは人間の身長の8割ほどで、一人が四脚を運び、もう一人が本体(銃・砲身?)を運んで、光線ではなく花火を使用している。
この武器は何でしょうか?

328:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 01:16:01 rF6HGliZ
偽善者はいつもこうだ、文句だけは美しいけれど・・・・

329:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 02:28:22 kzV1eNBj
URLリンク(ubonpage.at.infoseek.co.jp)

MX実況に貼ってあった
ジャミラ見てこれみると泣けるな

330:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 09:41:52 o/bfnoi+
ずっと「犠牲者」だと思ってました。偽善者だったのか~。

331:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 10:49:59 sGXtvHvw
>>329
確かにクドリャフカはかわいそうだとは思うが
なんか無理矢理擬人化してるように見えて
違和感を覚えるFlashだな。

332:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 11:48:36 3EegjUCV
>>330
「犠牲者」で正解。「故郷は地球」の脚本家・佐々木守が公式にコメントしてる。
(岩波書店「戦後ヒーローの肖像」)

ちなみにこの台詞はシナリオには出て来ないが、実相寺が佐々木とディスカッション
を重ねたうえで現場で加えられたもの。

333:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 14:34:05 fOD1HWcx
>>309
昔のガイジンはタバコを噛んでいた人が多かった。

334:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 18:39:42 8d5/c3s8
渾身の八つ裂き光輪がゼットンのバリヤで
「カチャ、パリーン」
と割れるのが印象的ですな

335:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 20:11:48 vQfH17XT
ウルトラシリーズで一番悲しい話だな……<故郷は地球>

336:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 21:23:21 XmScFQCp
ジャミラの墓碑銘に1960~1993と刻まれてましたね。

ってことは、この話は1993年に起きた、という設定なんですか?

337:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 21:56:32 xEeT3oUo
為政者はいつもそうだ、文句だけは美しいけれど。

338:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 22:36:58 mseLuzwD
いや、ジャミラ氏がロケットで行方不明になったのが1993年。
怪獣ジャミラが出現した一連の事件はそれ以降。
俺はウルトラマンの時代は21世紀だと勝手に思ってる。
携帯もパソコンもコンシューマもネットも無いけどな。

339:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 22:53:12 WthYkOJA
>携帯もパソコンもコンシューマもネットも無いけどな。
ウルトラマンが制作された1966年頃って、
電子部品の世界も真空管からトランジスターに
切り替わった頃で、これからはトランジスターからICに
切り替わる、と言われた頃だからねぇ。
携帯やPCで使われているようなLSIはまだ。
ましてやマイクロプロセッサなんて・・・

そんな時代だから、携帯やパソコンなんて無理だし、
ネットなんて想像もしていなかったかもw

340:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 22:54:09 xeHQNkAc
どっかのスレでトンチンカンな珍解釈をたれてたバカがまた来てる
のか。
「偽善者」だの「為政者」だの大間違いの珍回答して初心者を
まどわすんじゃない。
まともな耳と頭を持った大多数の人が聞き取ったとおり、「犠牲者」
が正しい。元スタッフの公式な回答もあるのに、いつまでも
自説にこだわるなよ。

341:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 23:19:39 3Yh9sFhm
偽医者はいつもそうだ、文句だけは美しいけれど。

342:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/08 23:23:13 EOWvEDmm
ジャミラつまんねーす。
あーそんなこと言ったら怒られるの解かってるけど
ストレート過ぎていただけない。
安田講堂とダブらせてんの見え見えなんですよイデくん。

エースの「信じなさいホレ信じなさい」の方がうんこ的名作。

343:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 23:47:28 yQumK5D5
そこで何故安田講堂が出てくるのかと、小一時間( ,^_ノ^ )y━・~~~

344:どこの誰かは知らないけれど
05/09/08 23:56:35 jdNdSj2a
>>338
なるほど。

要するに、スターウォーズのエピソード3でアナキンが暗黒面に堕ちベイダー卿になった後、
エピソード6の最後に息子のルークによって救われたことによって、最後のシーンで
年老いたオビワン、ヨーダと並んで若いアナキンが霊化されて出てきたようなもんですね。
(ただしトリロジー版限定)

なんか言ってることが訳わかりませんが。

345:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/08 23:59:54 EOWvEDmm
官憲にボコられる理想に燃えた学生さんてとこですよ。
平和センターだか何だかでのジャミラ放水攻撃なんかモロですな。
樫の警棒が出て来れば完璧かと。

理想を掲げるあまり暴走してしまった学生さんを「人間であれーッ」と泣いて諭すイデさんは
スタッフの思い入れでしょうけど、やや催眠術掛かってて不気味。

「やめやめ、ジャミラを責めるのムリポ!」てのも
胡散臭い正義の定義を懐疑しろと言うメッセージなのは分かるんすけどね。
バカガキにはタイクツなのですよ。

346:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 00:10:01 OPwz+9/S
>>345
なんかずいぶん年配の方なんですね、UFOさん。
僕にとって安田講堂事件なんて歴史の中の一ページですが。


347:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 00:34:19 xjLAfuTD
うんこUFOって、ヤング(特捜最前線スレ荒らし)とかミステリ板住人
(必殺シリーズスレ荒らし)の同類だな。

皆さん、基地外はスルーでお願いします。

348:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/09 00:36:16 a1CZvT2A
ああっUFO墜落!

ヒュロヒュロヒュロ アボーン

349:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/09 00:38:45 a1CZvT2A
しかし>>347のアホアホエナジーを受けて再び飛翔!

ヒュロヒュロヒュロキュイイーイン

350:343
05/09/09 00:45:00 Hpyqu2DY
>>345
いやそう言う事じゃなくて、

ウルトラマン製作年:1966年
東大安田講堂占拠事件:1968~1969年

ってことだよ( ,^_ノ^ )y━・~~~

351:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/09 00:46:41 a1CZvT2A
それわ完璧に勇み足でしたな。
まあそーゆーこともありますよ。

352:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 00:52:49 YIb8CyY4
ホォゥムリサァレ

353:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 02:07:08 10GdY3zQ
犠牲者とは聞こえんなあ。耳がおかしいのはおまえ。

二瓶正也の滑舌が悪いのが原因。

354:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 02:24:12 oFWKmr08
>>351
もう少し大人になってからこのスレには出入りするように

355:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 02:45:39 T7uLt+0H
何回聞いても「犠牲者」にしか聞こえない。
「為政者」「偽善者」などと言って無理矢理政治ネタ(体制批判)に仕立て上げようとする馬鹿は去れ。

356:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 03:30:34 3dnpxAWx
まぁ、百歩譲って「為政者」とか「偽善者」と聞こえたとしてもだ、
元スタッフが「犠牲者です」と公式に回答しているのだから、「犠牲者」でしょ。

仮に「元スタッフの回答なんか信用できない」とか言うのなら、
それはどこかの荒らしと同じだよw

357:橋本真也
05/09/09 03:52:23 hU94mgDq
っま、こっちの世界でジャミラに有ったら聞いとくわ。あの世はホントに気楽でいいぜ!
しかしアキコ隊員はブサイクだな、

358:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 12:48:23 G+f8xYV7
安田講堂に立てこもった学生に本物の東大生はほとんどいなかったんだけどね。

むしろ、機動隊の指揮官の方がみんな東大OBだったんだけどね。

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(´・ω・)  ζ
 `ヽ_っ⌒/⌒c旦
     ⌒ ⌒



日本の学生運動なんて口先だけのインチキ。
その証拠に自殺者が一人も出なかった。


これを全共闘世代に指摘するとファビョるから気をつけようw






359:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 13:43:38 q9aB36eE
学生運動なんぞ、ただのモテない、相手にされない、頭が弱い奴の暴走だろw
たまにいるんだよな、学生運動が…とか誇らしげに言い出すじじいが。

セブンはやや全体主義思想が見られたような気がするが、
ウルトラマンにはそういう赤色が少ないな。ゲスラの回くらいかな?

360:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 19:27:17 KRZUnzsr
はいはい。ウヨスウヨス

361:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 20:43:05 Ma2FVSHU

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはい、サヨスサヨス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

362:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/09 22:12:43 a1CZvT2A
学生運動なんてのは自分が何者か把握できないやつが「とりあえずやっとく」ポーズな。
それを取り巻きが思い入れタプーリにあれこれ解釈するわけ。
「あいつらはきっとこうなんだーッ」みたいな。

まあ実際は適当に行進に参加してからサテンにしけこんだり、
アジトwで少年マガジン読んでたりと、そこそこまったりエンジョイしてたんですよ。

ああ、そーゆーことなのね>学生運動

363:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 22:22:39 Rf9KIidE
その約40年後に、彼らの魂は 2chに跋扈するようなエセ右翼へと変貌するわけやね

364:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 22:42:57 cqo5mBkK
マガジン サンデー キング の時代だった

365:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/09 22:52:21 a1CZvT2A
キング ナツカシス。

キングフーセンガムの点数券が雑誌の裏に付いてて、ガムの券と併用できたのしってるひと~
点数券たまるとお店でステレオバッジ・シールがもらえたのしってるひと~
猫目小僧のとか浮世絵がお岩さんになったりするのとかしってるひと~

は~~~い!

366:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 23:24:10 9WX+Cnl4
キングは床屋に置いてあるイメージ

367:どこの誰かは知らないけれど
05/09/09 23:30:49 3dnpxAWx
「ぼくら」っていう漫画雑誌もあったよね?
「ぼくらマガジン」だったかもしれないけど・・・

368:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/09 23:39:55 a1CZvT2A
ぼくらあったさ。
東宝特撮のスクープはこれからまんが王へ引き継がれ、なぜか冒険王よりチャンピオン系に移動。
このメチャクチャな推移はなんなんだーッ?

369:どこの誰かは知らないけれど
05/09/10 00:06:38 eTMbk/zm
ウルトラマンのかけ声で 「ヘアッッ!」は中曽根雅夫ではなく桜井浩子。



370:どこの誰かは知らないけれど
05/09/10 01:21:52 0h0wDtS3
ドラゴンボール(ジャンプ)世代には何のことやらサッパリだわい。

371:どこの誰かは知らないけれど
05/09/10 03:33:17 QvQLZHf1
だったら来るな!

372:キングアナル
05/09/10 10:54:01 6atsVoRf
まあそう言うなよ。

373:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/10 12:35:14 XjNAJ1Oz

アナルは床屋に置いてあるイメージナイ。
フーセンガムになったとしても口に入れる勇気がない。しかもその王様と来たもんだよ。

374:どこの誰かは知らないけれど
05/09/10 15:09:28 yOdsWV3O
スレタイ読め気違い

375:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/10 18:55:55 XjNAJ1Oz

>>374より
アホアホエナジーを感知!

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:20:09 o62nSsS7
ゴホッ! ゴホッ! と咳き込むウルマンちゃん

377:どこの誰かは知らないけれど
05/09/12 21:26:59 rDTIGw0K
ジラース相手にハッハッハッと笑うマンちゃん

378:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/12 22:54:49 niwNkzM9
ギャンゴ相手にシュエッヘッヘッヘと下卑た笑いをかますマン公

379:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 00:29:09 MeUbX0gY
自分が殺したハヤタにウフフフとあざ笑う人でなし宇宙人

380:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 01:03:03 aR7sTDOY
命を2つも持っているゾフィー。

381:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 01:48:35 bbv6n9dW
ゾフィの声がナレーションの人である件について.

382:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 02:30:25 6SRaJx+O
>>381
スペシウム光線が貫通するほど既出

383:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 18:51:27 euMo+bZi
キンタマを2つも持っている俺

384:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 19:23:45 oLsst+BW
「私は金玉をふたつ持ってきた…」

じゃあ超ガッカリだなw

385:どこの誰かは知らないけれど
05/09/13 22:59:20 HDTDbto8
今“怪獣殿下”見とったけど
ゴモラカワイソス……ジョンスン島で静かに暮らしてたのに万博の見せ物にされる為麻酔弾撃ち込まれ,生け捕りにされるは,尻尾吹っ飛ばされるは,マンちゃんに角折られるは‥‥挙げ句にアボーンされちゃって……
ゴモラに非はないように思われ………


386:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 00:57:36 WqM4mhkn
>>380
違う!
ゾフィは自分の命とは別に「命を2つ持って来た」。

387:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 01:41:00 9Rs3s9Ce
ゴモラの話は、怪獣殿下の父ちゃんがかなりイイ味出してるな。

「そんなにあわてなくても、そのうちナントカマンが
すぁっと現れてやっつけてくれるよ」

「ホントにアンタは気が短いねぇ。体も短いけど」

388:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 04:56:16 wXEah5MG
食ってるおにぎりがやたら美味そうに思えたのはいい思い出

389:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 12:39:59 6MWuNDXx
>>387
ガス人間にデモンストレーションで惨殺された宮田容々さんだね。

390:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 13:08:26 e0HmRLvt
メフィラス星人の「趣味としての地球侵略」。
本当に悪質宇宙人だ。

391:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 21:04:29 2gweeKLy
ウルトラマンの顔と主題歌は3種類。 俺は顔と主題歌2番目が好き。
メヒラスはゼットンに勝てると思う。 ダダとザラブは引き分け~
ラゴンとジャミラは無効試合だどーっ

392:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 21:14:08 i6gBzqbe
URLリンク(orz.2chan.net)

393:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/14 21:17:35 Pjf5+5k9
ラゴン、ネロンガにやられてたなー。
    byブクオ

394:どこの誰かは知らないけれど
05/09/14 21:50:49 2Mlo1DHn
>>392
感謝ハンムニダ(ry

395:どこの誰かは知らないけれど
05/09/15 00:04:22 9LIyve4i
ドリル~

396:化学特捜隊
05/09/15 00:07:33 ymFHKSL1
潜航艇S25と、ビートルの座席は、同じものだ!

397:どこの誰かは知らないけれど
05/09/15 10:51:14 1CqZIcf5
>>383>>384
オマイらバカすぎて大好き(超w)

398:どこの誰かは知らないけれど
05/09/15 14:18:03 yGz+Xt5C
飯島敏弘ってこんなマイナーな話もやってたのか…

399:どこの誰かは知らないけれど
05/09/15 17:48:19 E5VaCgEz
どこがマイナーやねん

400:どこの誰かは知らないけれど
05/09/16 02:13:19 LI+QOU+e
亀レスでスマソです
“侵略者を撃て”を見てたんでつが,バルタン星を破壊した“発狂した科学者”って,地球人なんでしょうか?
それともバルタン星の科学者なんでしょうか?
教えて下さいませエロイ人

401:どこの誰かは知らないけれど
05/09/16 08:03:29 O8dkT0XF
>>400
普通に考えりゃバルタン星人だわな

地球人はバルタン星も知らなきゃ
そこにいる生命体も知らんのでバルタン星を破壊しようがないわな

402:どこの誰かは知らないけれど
05/09/16 08:32:52 hZBbzqzg
フォッフォッフォ!
とか言いながらラリッて核スイッチ押すとこ想像すると怖い。
20億で旅行者の一団なら、母星には何人のバルたんがいたんだろう。

403:橋本真也
05/09/16 21:06:41 NQi3WP5G
初代ゼットン、初代ゴジラを倒した平田昭彦。
マン~レオの初期ウルトラシリーズのラスボスを素手で倒した杉田かおる。
最強はどっちだ。



404:どこの誰かは知らないけれど
05/09/16 21:39:35 LI+QOU+e
>>401 ㌧クスでつ

405:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 07:35:33 Z13FSWxw
>403
心情的には平田氏といいたいところだが、現在も生き延びて
ワイルドライフをエンジョイしてる杉田に一票。

406:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 13:35:47 MB1kA6Lz
すんません。詳しそうな人たちに質問っす。
自分、20代なので夏休みの再放送世代です。
だからメジャーな話しか知らない雑魚野郎です。
MXで途中から見始めました。

ガキのころ友達から、レッドキングとブラックキングは兄弟って聞いたんですけど、
マジなんですか? ブラックキングは新マンなのでスレ違いかなと思いつつも聞いてみました。
あと、レッドキングって、多々良島とか怪獣酋長(ジェロニモ?)とかで
何回かでてる気がしたんですが、あれは同種の別個体ってことですか?
そうなるとレッドキングとブラックキングの兄弟説が崩れるなーと思いました。
詳しい人、解説お願いします。

407:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 13:38:59 do4eSSDi
>>406
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ?

408:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 13:40:12 MB1kA6Lz
いただきます。

409:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 14:19:57 jPtBBDwe
昔の設定は一種のお遊びだからなあ。
人気のある怪獣にはすぐ血縁者が登場するんだな。

410:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 14:25:08 XVK5o+Hh
なるほど、マジで考察するといろいろ矛盾があるわけね。


411:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 15:31:44 udYKHNJb
レッドキングは「怪獣無法痴態」に登場、着ぐるみはアボラスに改造
され、再度レッドキングにもどされて「怪彗星ツイフォン」に再登場。
再登場の際には白目があるのが特徴。
ブラックキングが弟というのは、知ってるが後付けの設定。
同じく後付け設定としてはテレスドンの弟がデットンというのもある。
これは着ぐるみとしては同一のものであるが、劣化が激しく同じ名前
をつけるのは無理と判断され、名称がデットンとなったとのこと。
ブラックキングの着ぐるみは新造されたものだが、名称・スタイルなど
を人気怪獣レッドキングに似せてあるので、当然のこととして後付け設定
もつけられたのだろうる

412:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 16:29:47 UCxBCfyy
マニアのこじつけとしては、
ブラックキングは地球侵略を企てたナックル星人が、
地球で一番強い怪獣を調達し、戦闘用に強化改造したというのもあったな。


413:星
05/09/17 17:23:16 zhJnOw8s
レッドギラス、ブラックギラス、レッドキング、ブラックキングはみんな
血縁?

シェパードとブルドックとダックスフンドが縁戚関係?とおんなじようなもんだね。
ウルトラに兄弟が居れば怪獣にも兄弟が居る。

414:406
05/09/17 17:37:02 FCGdBgYI
説明あざーす。
公式ではない裏設定ということですね。
「ドラえもん大百科」に原作には出てこない設定が載ってるのと同じですね。
みなさん、さすがに詳しいですね。

自分はスカイドンへの「尻の穴作戦」が大好きです。

415:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 17:52:27 OYHaVlhN
ブラックキングが弟だってのはあんまり無理がないな。ただ同族ってだけかもしれないけど。
地球で戦う以上は、地球産の怪獣を改良する方が動きとか良さそうだしね。

で、ブラックキングは新マンがナックル星人をタコってるときに両手をブラブラさせて踊ってるんだが、
これがレッドキング二代目がギガスを応援しているところとそっくりw

416:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/17 19:39:04 NS8HulEA
レッドキングてクロチャンに似てるー

417:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 20:17:50 AOpr0YfM
なんか急にPS2の「ウルトラマン」思い出したな。
みんなもう飽きてやってないだろ。
あれのナックル&ブラックキングがすごく強いんだ。

418:どこの誰かは知らないけれど
05/09/17 23:56:42 h0LRNrSf
>>417
あれなんでナックル「星人」がとれてるんだ。ウルトラファイトからのインスパイヤ?

419:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 00:23:15 sWc/ISkV
ハンマー投げの室伏広治を見ると、レッドキングを思い出す・・・

420:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 02:30:22 6SiB5Rpv
>>418
うろ覚えだから違ってるかも知れないが
本放送のOPで「暗殺宇宙人 ナックル 登場」になってたと思ったから
恐らくそれに倣ったんじゃぁ…。

421:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 09:19:56 cT7qJAFF
>>419
彼の頭がレッドキング並だと…

422:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 17:16:31 sWc/ISkV
>>421
いや、彼の全身のシルエットが、レッドキングみたいに見えるんですw
身体はゴッツイのに比べて頭がかなり小さめなところとか…

だ、だめだ…
>421が面白杉て…
ハライテー…

423:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 18:12:07 cT7qJAFF
筋肉でできた脳みそがほんのちょっぴり…
もちろんこれはレッドキングのこと

424:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 20:26:50 L42ST9Dj
当時の怪獣図鑑か何かに、
脳みそは小さくて頭は悪いって、はっきり書かれていたよね。

425:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 21:09:15 fPrW+mdb
レッド脳だっけ

426:どこの誰かは知らないけれど
05/09/18 21:46:45 IB8XV4iV
泉昌之の漫画では、レッドキングは「体育会系」と書かれていたねw

427:どこの誰かは知らないけれど
05/09/19 01:39:35 /ITTfH3E
ピグモンに酒を強要するレッドキング

428:どこの誰かは知らないけれど
05/09/19 07:58:03 z0wFG2eQ
カネゴンにカツアゲをするレッドキング

429:どこの誰かは知らないけれど
05/09/19 11:28:48 N4wEWHH1
やあ(´・ω・`)
大変申し訳ない
君にもう一生SEXもオナニーもできない呪いをかけてしまった。
せめて、秘密の呪文を教えてあげよう。

↓のスレに 以下の「 」内をコピペするんだ。
スレリンク(intro板)
スレリンク(tubo板)
スレリンク(csaloon板)
スレリンク(asaloon板)

「                            」

何も書いてないって?そう、これはとても不思議なコピペで、
どの板からどの板にコピペするかによって、それぞれ違う呪文が発動するんだよ。
やってみたくなっただろ?
だが、くれぐれも気をつけるように。
必ず指定されたすべてのスレに貼るんだ。どれか一つでも貼り忘れると、逆に通常の3倍呪われる。
やらなければ、呪われる。
やり遂げなければ、3倍呪われる。
だが、何も迷うことはないだろう?
これまでに出たおもな呪文

837 はじめまして名無しさん 2005/09/18(日) 21:15:44 ID:b2CHbUHV
湘南・・・・・・お前はどこのワカメじゃ?

310 最低人類0号 2005/09/18(日) 21:56:47 ID:zY4nkUPB
芸能ジャップはデーモン内藤。

765 はじめまして名無しさん sage 2005/09/18(日) 22:16:43 ID:???
きもオタヘベナー諸君テラキモスwwwwwww

430:どこの誰かは知らないけれど
05/09/19 20:46:51 9V8HXKwd
>>429=レッドキング以下の脳 と言う事で、よろしいか?

431:どこの誰かは知らないけれど
05/09/19 21:16:12 8q6k8mL5
レッド以下脳

432:どこの誰かは知らないけれど
05/09/20 20:16:41 x5+4MA+H
>>417
PS2「ウルトラマン」の改造コードってどこかにころがってない?

433:どこの誰かは知らないけれど
05/09/21 23:54:21 /vFoVEb6
3026年にツィフォンの軌道を変えられるか!?

434:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/22 00:04:40 G8o6VeIA
ふうう、今日のウルトラマンは激オモだった!
ツブラヤサイコー。ところでドラコどこ行ったの?

435:どこの誰かは知らないけれど
05/09/22 00:08:10 87NBxPF+
>>433
無理。
その前に人類が核戦争で壊滅的な状態になり、
地球は人間が支配する星から
猿が支配する星に変わってしまう為。
(しかも、しょせんは猿。たいした文明を築くことができない・・・)

436:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/22 00:09:47 pZlCxBoH
春ちゃん誰の中に入ってたんだ~~~!

437:どこの誰かは知らないけれど
05/09/22 01:03:32 f5SFbjzq
体外離脱で有名なロバート・モンローによれば、
西暦2800年代には人類は肉体を使わない、意識だけの存在になっているそう。
幽体離脱して未来にトリップしたモンローが見た地球に居間みたいな文明はなかったんだって。
でも、レジャーとしてたまに人間の肉体を使って遊んだりすることはあるみたいで、
そのための肉体を保管しておくための施設のようなものがちゃんと存在してるんだと。

438:どこの誰かは知らないけれど
05/09/22 05:25:54 rMD/rGWr
>>435
愛という名の武器をとり
人間らしく戦うんだ!

439:どこの誰かは知らないけれど
05/09/22 09:41:02 y52JnVkS
>>436
宇宙服を着て生き延びようとしてた少年がいたよね。
中島春雄はその父親役として、素顔の登場。

440:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/22 19:54:05 pZlCxBoH
>>439
あのおっちゃんが春ちゃんか~
キクチさんとおんなじドカタっ面ですね。一升瓶抱えていんのが良く似合うナイスガイ!
今日びのチンチン弱そーなスーツアクターとかゆー奴もみならえ!
ビバ!刹那主義!!

441:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/22 19:55:55 pZlCxBoH
春ちゃん漏電プールにとびこめ!

442:どこの誰かは知らないけれど
05/09/22 20:59:33 PGd2mfDC
メフィラスの回で巨大フジ隊員に銃撃した警官隊の隊長(?)も中島春雄。

「怪獣も同然です」

って

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  怪獣はおまえのほうだろ!!!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ


443:化学特捜隊
05/09/22 21:51:59 O7TJ+ihf
「怪彗星ツイフォン」を見て、ハセガワの塗装指示に無いビートルの天井の塗装が判明しました。
フロントの窓の延長線よりも下は、ホビーカラー85・ミスターカラー45の「セールカラー」で決まり。
窓を銀で縁取りするとベストです。
窓の延長線より上は、薄い青色のようですが、ホビー67・ミスター20のライトブルーで良さそうです。
また、外へ出るドアの裏も、中の扉と同じくライトブルーのようです。

作った方も含めて、いかがでしょうか。
お気に召しませんでしたら、遠慮無く
0
片^^^^^^^^^^^^>>--- スペシウム光線をどうぞ。

444:どこの誰かは知らないけれど
05/09/23 14:53:39 4hbumqq0
すごいね、よく観察したもんだ!!
ありがとう。メモしてハセガワのビートルを塗る
ときに役立てるよ。

445:どこの誰かは知らないけれど
05/09/23 14:55:05 4hbumqq0
ただ、「窓の延長線」て窓の上辺の線か下辺の線か
わからんのが惜しい。

446:どこの誰かは知らないけれど
05/09/23 15:29:26 X9h8jgBC
最終回で偽岩本博士を一発殴った後も「ふングぅぉ」とか言って殴る気満々のアラシ萌え

447:化学特捜隊
05/09/23 17:06:32 aUG4SQPn
>>445
すみません、上辺の延長です。

448:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/24 10:14:20 ABGvy18N
ゼットーン、ぴぽぽぽぽぽぽ(ションワションワションワ・・・)

アサー早起きしてマックショ見ましたよ。いやもー拷問。つまんねぇぇし!
なんだよ「ゼットンの娘」ってよ!
ゼットンの旦那!ゼットンの嫁! 夜は栗羊羹♪

で、なんだよ「恋するキングジョー」ってよ!!!
怪獣ゲバゲバ地帯じゃねーってんだコンチクショウメ。

449:どこの誰かは知らないけれど
05/09/24 16:31:55 h/isRpRM
マックスのスレで書けよ

450:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/24 17:09:31 ABGvy18N
ゼットンを見てるんであって
よくワカンネゴッドマンなんか見てないから無問題よ

ゼットーン、ぴぽぽぽぽぽぽ(ションワションワションワ・・・)

451:どこの誰かは知らないけれど
05/09/24 17:29:36 h/isRpRM
結局この先もっ別番組の話題おれ様はここで続けるってことじゃねえか
マンコスの同属決定だな
NGにしてなかったおれがいけねえのかな

専用スレいけっていったのにやっぱり荒らしには無駄か・・・

452:どこの誰かは知らないけれど
05/09/24 20:12:23 8tg7tIJ5
>>451
40代で、名乗るコテハン名がアレな時点で気づくだろ普通

453:どこの誰かは知らないけれど
05/09/24 21:49:32 h/isRpRM
>>452
悪かったよ・・・
でも40代なのか。しらなんだw

454:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/24 23:44:54 ABGvy18N
セブンスレで「恋するキングジョー」貼ってあったYO!
くそうぅー、なんだあの「恋する」のレタリングわぁー!!
ケンカ売ってんのかコノヤロー

455:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
05/09/27 20:55:29 3PH2Ni6P0
今更だが…

>>411
>「怪獣無法痴態」

うーん、凄そう。

456:どこの誰かは知らないけれど
05/09/28 05:55:11 VI96yySh
わざと誤字を放置したまま書き込んだのが
今頃レスしてもらえた。
書いた俺自身がすっかり忘れてたよ。

457:どこの誰かは知らないけれど
05/09/28 14:53:52 Tq4yKVR+
「怪獣ウホッ痴態」

458:どこの誰かは知らないけれど
05/09/28 17:50:57 39+lUyIq
今日のMXテレビは「怪獣電化」(前編)です。

459:どこの誰かは知らないけれど
05/09/28 20:02:17 Fjb+HA4n
>>387のシーンが見られるのは後篇だっけ?

460:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/28 22:32:58 bFER048f
やばいくらいに「怪獣ウホッ痴態」に反応してしまいますた。
ズボンに夜食ぶちまけましたよ。
ウルトラ穴兄弟と言い、この板はいいかんじにゲスで大好きっす。
うんこUFO無法地帯ですよ。

461:どこの誰かは知らないけれど
05/09/28 23:56:48 p19fUYql
ちきしょー! MXめ、余計な地震速報なんかテロップで流しやがって!!!

せっかく録画してたのに台無しじゃねーかよ!!!!!!

462:化学特捜隊
05/09/29 00:02:20 URkyEtb5
怪獣殿下(前編)
メトロポリタンテレビよ、空気嫁!
たかだか震度2程度の津波無しの地震よりも、怪獣の方が怖いだろw!
ウルトラマンが頑張っているのに、テロップを入れやがって!

何処かのサイトで、ゴモラ輸送の網はどのように敷いたのか疑問に思っていたけど、何の事は無い。
キャップの言っていた「A地点」に、最初から網を埋めていたんだろう。
火も溶解液も吐かない、純粋体力のみでウルトラマンに勝つゴモラって凄い!
そうそう、治君の幻想の怪獣はアボラスだったな。

463:どこの誰かは知らないけれど
05/09/29 14:18:30 xZNSFQQX
>>458
つ【メカゴモラ】

464:どこの誰かは知らないけれど
05/09/29 16:46:19 +FCv6FE4
ゴモラっていうネーミング、なんかウンコみたいだなw
メカゴモラって…切れ痔になりそうw

465:どこの誰かは知らないけれど
05/09/29 17:37:01 eLRc+Li5
ソドムとゴモラ知らないのか。

466:どこの誰かは知らないけれど
05/09/29 17:54:00 qYkiTWVE
じゃあ「万博にソドムが来る!」

フォーッ!

467:どこの誰かは知らないけれど
05/09/29 19:50:55 rKBUtQ3d
同性愛で子孫増やすのか?

468:どこの誰かは知らないけれど
05/09/29 20:45:11 AtjfT7Bn
>>464
別に旧約聖書なんざ知らなくていいけど
ゴモラって言う名前がウンコみたいっていう感覚はわからんw

469:どこの誰かは知らないけれど
05/09/30 00:03:15 AmKFRypD
関西が舞台なのにどいつもこいつも標準語な件についてw

470:どこの誰かは知らないけれど
05/09/30 20:49:19 YrONSQgj
>>469
仕方ないでしょう。子供向けドラマで、しかも連続モノならともかく単発ストーリーに
過ぎないんだから。ちなみにシナリオ準備稿の段階では関西弁だった。

471:どこの誰かは知らないけれど
05/09/30 21:44:12 nqrxRNFl
殿下が「ゴモラや!」とか叫んでるのを想像するとそれはそれで笑える

472:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/09/30 23:38:58 XVSgmYmo
「ゴモラでんがなー!」「ゴモラまんがなー!」
「ゴモラでおま!乳頭の色は」

473:どこの誰かは知らないけれど
05/09/30 23:46:57 XuO/aJgx
つーか、その前に「ゴモラ」を発音する時のイントネーションが違っているかもw
標準語では『ゴ』の部分にアクセントがあったが、
関西弁では『モ』の部分にアクセントがあるかもしれないw

474:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 00:00:04 Bftb1CvW
>>473
ワラタ

だよなぁ、関西アクセントでは大抵の3文字言葉は
真ん中にアクセントが来るもんなぁ。

「お○こ」式発音でw
ゴ↑モ↓ラ

475:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 00:06:09 PnZctAVw
ほら、やっぱり関西式の発音だとウンコみたいじゃねーかよw


476:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 00:49:28 H57jit+u
それじゃ3文字ならみんなウンコじゃねーか!w

477:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 01:03:42 NodQvGq0
えっ?ウンコって最初のウの部分にアクセントがあるんじゃないの?w

478:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 01:51:41 I0EOPUsv
みんな結構いい歳なんだろうに、こんな馬鹿っ話で盛り上がってる藻前らって好きだよ♪


479:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 10:30:15 QnZx93r1
違う違う、関西式では「モ」にアクセントが来るんだよ。

480:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 13:36:03 bbz+FEPA
「ゴジラ」は「マクド」と同じイントネーションだよな。
もっとも「マクド」は関西人以外は使わないか。

481:どこの誰かは知らないけれど
05/10/01 14:35:52 /2qktWi+
今日の朝日新聞@埼玉版に「黒部進」氏のインタビュー記事有り。
若者の子育てについてコメント。

482:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 05:03:01 ZrxgU1EN
関西弁が全国区で認知されるようになったのは
やすきよの最初のブレイク辺りからかな?

483:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 07:33:24 4M9OsI6j
>>482
うーん、TVドラマの「どてらい男(ヤツ)」くらいからじゃないかなぁ。
若い人はわかるかなぁ、わかんねえだろうなぁ。

スレ違いスマン。
いやこのところずっとスレ違いみたいなものだが。

484:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 07:56:24 LgGki2Wh
エンタツアチャコからだろう       ってよく知らんけどな

485:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/02 10:15:37 Lk9mt6yT
なに言ってやがんでい。んなのぁ海外アニメの吹き替えで散々聞かされてるでよ。
ウハウハ ウハウハ
ハヤシもあるでよー

486:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 11:18:21 99xmJw8I
それは名古屋弁だし

487:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 11:18:59 qgiEuCL6
大阪が舞台の「怪獣殿下」はモロ標準語。
コテコテも困るが少しくらい入っても良かったかも。

488:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 11:58:37 HCRMcmDT
MXの番組予告で言ってる
「とくそうシリーズ」の「とくそう」って「特捜」?
「特撮シリーズ」じゃないのか?

489:ガッツ聖人
05/10/02 12:58:53 W/NuyEqo
あの家督隊のオレンジの上下に細い黒ベルトのデザイン
なんとかならなかったのか?

490:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 13:46:26 UMkhPJhS
当時、まだ珍しかったカラーテレビ(すでに死語…)で見たときに
映える色にしたそうな。
セブンでU警備隊のグレイの制服を見て、役者さんたちは安心
したようだが、オヤジさんは地味すぎると怒ったとか。

491:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 14:06:39 +sbVMevW
とり溜めしてたウルトラマンを見直しているんだが、
今見る色々つっこみどころいっぱいあるなぁ(^^;

ゲスラとアントラーの回みたところなんだが、

ゲスラ戦でカラタイマーなってるのにエネルギー消費するのに意味分からん
飛行をわざわざするものなんか良く分からんし、

アントラー戦では、金属しか引き寄せないはずのアントラーの磁場?に
引き寄せられるウルトラマンも良く分からんw(あの顔は確かに金属質感はあるが)
あと、いままで長い間、青い石のせいでバラージを襲わなかったの
突然襲ってきたのはなんでやねん。




492:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 18:34:27 qgiEuCL6
>>491
じゃあ俺も。
「怪獣殿下・後編」βカプセルを届けてくれた御礼に、ハヤタが
オサム少年に胸のバッジ(通信機)をプレゼントしたが・・・。
①「内緒だよ」と言いつつ帰りのビートル内から交信してる。
  本部でも傍受してるだろうから、バレバレと思う。
②仮に傍受されてなくても、紛失したら始末書じゃ済まないだろう。
 減俸1/10・3ヶ月位の処分が有ったに違いない。
③ヘリコプターで大阪上空からゴモラを捜している自衛隊員(?)の
 リアクションが大袈裟。あえてゴモラ探索中にあの驚き方は少々オーバー気味。

493:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 19:12:04 VtpVci1I
>>491
冒頭でバラージ砂漠に隕石が落下してるから、
「隕石が放射する電波か何かで、アントラーを封じていた青い石の力場が崩れた」
とか、そういう事なんではなかろうか。

494:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 19:26:03 14ZagAVD

①なぜ毎回毎回ウルトラマンと怪獣(or宇宙人)の大きさがほぼ同じなのか。

②ウルトラマンに退治された怪獣(or宇宙人)はどうやって処分しているのか。

③戦闘で壊されたビルや家屋は国が補償するのか。

495:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 19:46:56 laqJRXuz
もうそういうネタはいいよ

496:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 20:34:13 4M9OsI6j
「ウルトラマン研究序説」みたいなネタは(゚⊿゚)イラネ

497:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 21:11:07 LYggZyBc
>>492
「怪獣殿下」とは、怪獣番組に夢中になっている少年の前に突然
非日常(怪獣、科特隊、ウルトラマンが実在する世界)が割り込んできたら!?
…という構成になっている。殿下がベーターカプセルを真似た棒切れを振り回すと
ウルトラマンが飛んで来るとか、ウルトラマンが戦闘中にカプセルを落とすとか、
理屈だけでは割り切れない箇所が多々ある。それに突っ込むのは「野暮」というもの。

498:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 21:30:26 5F26e1Mb
俺は科特隊の服、カッコいいと思ったけどな。

499:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 21:35:36 laqJRXuz
「ウルトラマン研究序説」とか「空想科学読本」とかで
散々語り尽くされてることじゃん。
何を今さら鬼の首取ったみたいに言ってんだかw

500:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/02 22:09:53 Lk9mt6yT
どくまむしは「チンドン屋みてぇな服着て街中引き回されんのかよチクチョウこのババア!」と
おかんむりだったらしい。

501:どこの誰かは知らないけれど
05/10/02 23:11:13 HnWCVdL2
>>499
空気を読めず、ネタ振りにマジレスしてるお前が一番滑稽なんだがなw

502:どこの誰かは知らないけれど
05/10/03 00:27:53 kMNTgp/F
>>494
ウルトラセブンだったら、相手怪獣の大きさにサイズを合わせてるとか
考えられますね!!!
相手より大きくならないのは、地上の被害があまり大きくならないようにと…


②③は本編中に描写がないだけで、とくに問題ではないですね。

503:どこの誰かは知らないけれど
05/10/03 01:32:52 9ndXPPs/
>>502
ワロリ

504:どこの誰かは知らないけれど
05/10/03 06:09:00 zihA2Wp2
>>494
まぁ、子供向け娯楽特撮番組だってだけの事なんだけどね。(^^;

>>501 同意
一番鬼の首とった気分にご満悦なのは、>>499だし

505:どこの誰かは知らないけれど
05/10/04 01:00:44 aLqGyEmC
>>502
ウルトラマンも特に設定されてはいないが、
変身毎に怪獣にサイズ合わせてるのかもしれんよ
でも、それならセブンも含めて、怪獣の10倍くらいのサイズになれば
わざわざ苦労して格闘しなくても、足で踏みつぶして終わりの話になっちゃうしなぁ…
この辺を突っ込むのは野暮だと分かっちゃいるが、
誰か万人が納得のいく裏設定を考えてみてくれい
うまくいけば公式設定に採用されるかもしれんぞw

506:どこの誰かは知らないけれど
05/10/04 02:32:52 7X9+Ef8i
>>505
結局、質量の変化の問題がわからないから
無限に大きくなれるのかわかんないんだよ

質量も比例して増加するなら、大きくなれば自重で動けなくなるし
質量は増加しないのなら風船のように飛んでいく

質量の問題を誤魔化している以上、踏み潰しという疑問はタブーだと思う

507:どこの誰かは知らないけれど
05/10/05 11:59:09 TNnumTBt
ヒント: 質量とエネルギーは等価

508:どこの誰かは知らないけれど
05/10/05 14:16:45 cKNdyjLe
MXウルトラマン5分遅れスタートになるのでご注意 23:25→23:30

509:どこの誰かは知らないけれど
05/10/05 14:32:24 MZVjZ8mf
>>485
>ハヤシもあるでよー
それって、名古屋弁じゃないの?
「いっきゃあしっぴゃあ」

510:どこの誰かは知らないけれど
05/10/05 17:10:36 XMbq4hIz
>>507
ウルトラマンは核融合で得たパワーで変身・巨大化するとゆー設定
(ベーターカプセルに核融合炉が仕込んであるらすい)

だとするとそこから得られるエネルギーは無限ではないから
巨大化する際にエネルギー→質量転換をしたとすると
おのずと巨大化率には限界があるということになる。

511:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/05 21:27:06 SLYNJ9uE
>>509
日テレやNETで育った子供は
だっぺとごわすごわす以外はみな関西弁だったんだよ!
これ関東の常識!



512:どこの誰かは知らないけれど
05/10/05 21:36:36 AcIf2b/M
ごわすごわす言う九州人も当時から実在しない

513:どこの誰かは知らないけれど
05/10/05 21:50:30 XMbq4hIz
ばってんおいどんは九州男児ですたい!

という九州男児をNETでよく見たが

514:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/05 21:57:28 SLYNJ9uE
ビートたけしも
「新幹線乗ってても大阪だけ『大阪でおまー大阪でおまー』つってたぞこの野郎!」
と言ってましたよ。
さんまのサラリーマンがドターッと崩れてました!
ま、これが関東の言う大阪でおまー

515:化学特捜隊 ◆DjNXDiKkkU
05/10/06 00:00:11 FSKGnmcz
あれ?
立ち位置からして、柱の向こうから撃っている筈なのに、柱の手前を光線が通り過ぎているような・・・

516:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 00:06:28 t6IXts9W
イデ隊員は大阪城は500年の歴史だ、と最後にちらっと言っていたけど、
秀吉が石山本願寺跡に大坂城の築城を開始したのが天正11年(1583)。
ということは、ウルトラマンの時代設定は21世紀後半ということだろうか。
大阪万博という話も出てくるが、これは昭和45年(1970)の万博ではなく、
21世紀の後半に開催される2回目の大阪万博なのかもしれない。

517:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 00:24:59 NObb1NUw
>>516
前に何かで読んだんだけど、
ウルトラマンの時代設定は20世紀末から21世紀初頭の頃。
ただし、「怪獣殿下」(前編・後編)のみ1966~1967年、だとか。

ちなみに、それを読んだ時に、
「じゃあ、科特隊隊員の皆は30年以上たっても全然歳をとらないのか?」
と疑問に思ったw

518:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 00:50:50 CCIPWbvI
なるほど。怪獣殿下は言わばウルトラマン外伝みたいなもんなんだね。

2005年の今は、まさにウルトラマンや科特隊の面々が活躍している時代なんだ。
ムラマツキャップの年齢設定が確か37~38歳くらいだったと記憶しているけど、
自分のリアル年齢が、いつの間にかキャップと同じくらいになっているという
現実に戸惑いを感じてしまう(笑)。自分が隊長だったとして、キャップみたいに
的確な判断が下せるだろうか。立花のおやっさんなら何とか務まりそうだけど(笑)。

519:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 01:25:44 Cjv9H/l3
5日付大阪版朝日朝刊の投書欄を読んでムカついたのはオレだけではあるまい。

520:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 01:44:09 GUXJ7/js
どんなことが書いてあったの?

521:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 02:15:10 Cjv9H/l3
特撮版のダイナスレ見てみ。オレは新聞で読んだけど。

522:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 07:00:04 aRPP9ufd
>>518
ウルトラマン外伝というのはいいね。
そういうのもっと作ってほしかったな。
もちろん現在新たに外伝を作ってほしいとは露ほども思わんが。

523:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 07:46:12 2paoWPhZ
197 :名無しより愛をこめて :2005/10/05(水) 08:18:07 ID:ZgG9r2TT
<「朝日の基地外投稿 第132面」スレより>

705 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 08:00:46 ID:JOKb4c7T
ほのぼのとした投稿をおひとつ―

10月5日付朝日新聞大阪版内の投書欄「声」より
ウルトラマン流血はやめて(坪谷裕子・兵庫県・30歳、主婦)

5歳の息子の将来の夢は、ウルトラマンになることです。お友だちと変身ごっこをしたり、
絵本を読んだり、ウルトラマンの絵入りのコップやハンカチを幼稚園に持って行ったりし
ながら、着々と夢に向かっています。
しかし先日の夕方、レンタルショップで借りてきた「ウルトラマンダイナ」のビデオを見て
いた息子に異変が起きました。「きもち悪い」と言ってトイレで吐いたのです。
理由を聞くと、「ウルトラマンがこわかった」と言います。急いでビデオを巻き戻して見て
みたら、そこには血だらけの男の人が映っていました。2時間たっても、息子は「ごはん
いらない。食べられない」と言いました。
ウルトラマンの制作者のみなさん。どうか、子どもたちがこわがる流血シーンなんてや
めて下さい。こわかったという息子の思いは、今もなお続いています。



524:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 07:57:36 CXKiBm4h
アカヒらしいほのぼのとした投書ですねー

525:化学特捜隊 ◆cGEk.xlIUk
05/10/06 09:19:50 FSKGnmcz
朝日は、きちんと反論の投書も受け付けていますよ。
文句があるなら、こんな所で燻ぶってないで、理路整然とした文章を送りましょう。

526:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 12:37:53 ywLfyN22
まともに相手にする必要があるのか?。 こんなヨタ投書を。

527:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 12:40:49 vlRIhvyl
血だらけが駄目なら、医者にもなれないね。
この子が「将来は医者になりたい」と言っても、「あんたは血に弱いから無理」って止めるんだね。

528:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 14:06:12 w4VqZ9s3
>>517
それで殿下の親父が読んでる毎日新聞の日付が「昭和41年」だったのか。

529:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 14:13:03 fMrcZInd
>>517
最終回の劇中年代は、イワモト博士のセリフから判断して、1970年ごろ。
ジャミラの回(普通に考えれば1993年、深読みすればそれより後年の可能性も?)
とは矛盾するが。


530:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 16:33:21 NObb1NUw
>>525
仰るように朝日新聞に投書すべきことなのでしょうが、ここにも書いておきたいので。

で、その朝日新聞の「声」欄に投書した主婦の人なんだけど、子育てをどう考えて
いるのだろう?自分の子供に見せて良い番組かそうでないか、それを判断するのは
親ではないのかな?

「ウチの子供の夢は、将来ウルトラマンになることです。」と自慢しておきながら、
「ウルトラマンは何をしているのか?」ということを考えた事も無いのだろうか?
「ウルトラマン」シリーズの番組の内容を自分で確かめてみたことが無いのだろうか?
「将来ウルトラマンになる」という夢を持つことが良いことなのかどうか、考えたことは
無いのだろうか?

もしこういったことをしていなくて、ただ単に子供が「ウルトラマンになりたい」と言って
いるのを見ていただけだとしたら、親として失格ではないか?

あの文章から考えると、どうやらレンタルショップで借りてきた「ウルトラマンダイナ」の
ビデオの内容も全然確認していなかったようだ。
少なくとも子供に見せる前に、どのような内容なのか、見て確認しておくべきだろう。
そして、子供に見せても良いかどうか判断しておくべきだろう。

このような、子供を育てる親としてやって当然のことを全くやらないでいて、ビデオを
見た子供がその内容に驚き恐がってしまったからといって、番組を制作した人達に
「こんな番組を作るな」と言うなんて、とてもじゃないが、まともなことだとは思えない。

531:どこの誰かは知らないけれど
05/10/06 17:22:38 UuXk8CbO
ぴーちーえー なんて人種はそんなもんだよ

532:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 00:07:32 9LuK2A6t
>>531
それはそうなんだが、放っておくとウルトラセブンの第12話みたいなことになる
かもしれないからなぁ・・・

533:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 02:07:56 UMwabGS3
>>530
今の親はさ、特に母親が酷いと思うが、子供を育てるということを
どこか穿き違えてると思うよ。
肝心なところを学校やら社会に依存しようとしてるし、当人たちが
それを当たり前だとも思ってる節があるから、どうしようもないね。

534:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 17:09:22 gfl6dx5O
最近のホシノ君が出演者の座談会に出てたが、はげちゃピンのオヤジに
なってたのには衝撃を受けた。時代遅れのでかいメガネかけてたし。

535:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 19:09:43 CvHNeOWT
>>534
うpきぼんぬ

536:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 21:31:35 lLWKXUJ2
フラッシュビームや、カラータイマー、スペシュウム光線などの音はどうやってつくったのでしょうか?

537:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 21:45:58 hljzvxzw
>>534
俺は彼とは同世代だが
頭髪の方はまだ大丈夫。

しかし腹だけはなぁ。

血糖値や血圧の異常を知らせてくれる
カラータイマーが胸に付いていたら・・・

538:↑いい歳こいてこんなところで何やってんだよバカオヤジw
05/10/07 21:53:45 XwTpE75H


539:いい歳こいてるから初代ウルトラマンのスレに来てるんだよ!
05/10/07 22:43:01 hljzvxzw
年老いた第一次ウルトラマン世代を、どうかいたわってくれw

540:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 22:57:42 O6WyFOhz
>>539
2chに心のよりどころを求めるのはお門違い。消え去れ。

541:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 23:18:15 dU0LIKyB
ここは昭和の特撮を語るところですよ

542:どこの誰かは知らないけれど
05/10/07 23:43:39 aub+EViR
ここに居る皆は、ほとんどが30代~40代のおじさんでしょ。
せめて僕らの時代のウルトラマンを語ることができるこのスレでだけは仲良くやっていこうよ。
実生活ではそれでなくてもだんだん肩身が狭くなりつつあるんだから。

543:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 00:35:02 xgrHD1Tm
>>542
だんだんどころか、すでに完全に肩身の狭い状態だよ。
息子も小学校の低学年までは、俺といっしょにビデオを観てキャーキャーはしゃいで
親子2代で楽しんだものだったが、さすがに中学生にもなるとなぁ・・・。
嫁さんは俺の趣味をまったく理解してくれないし。


>>538のような事を言われても、しかたがないかもしれん。
しかし現実にこの手の話は、いまやここでしか出来ないもんなぁ。

544:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 00:39:44 PmEbZfPc
2ちゃんではなんでも話せる匿名性と引き替えに、
頭も人生もからっぽの名無しになることを要求されるのさ。



違うか。
もとからからっぽの奴が2ちゃんにたむろして愚痴ってるのか。
くだらないな。
俺もお前もくだらない。

545:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 00:42:06 xgrHD1Tm
>>543
「この手の話」とは、年齢的な泣き言という意味ではなく
ウルトラマン他の思い出話やバカ話の事ね。

546:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 00:51:24 xgrHD1Tm
>>544
あんたの言う通りだ。

気楽に楽しもう。

547:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 16:40:01 zYkfw0CW
最終回のゼットン戦、いくつものダメージを受けるウルトラマンですが、
皆さんがある意味性的に動揺させられてくるのは、どの段階からですか?

548:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 17:27:53 94qhqMNc
ゼットンの手から出る光線しかないだろうな。

549:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 21:59:52 bobL4Lkf
>>542.543
俺も仲間だぞ!昨日今日の若造はほっといて
昔話で盛り上がろう!
ちなみにおれは「マン」・「セブン」派。「新マン」
以降はどうも好きになれん。最近のは全く判らんが
いいか?

550:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 22:05:59 2C6DEKg+
>>543だが、一晩眠って朝に読み直して赤面!
酒の酔いがまわっていたせいで泣き言の書き込みばかり。
座をシラけさせて申し訳ない。


551:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 22:18:40 8RY4PZ31
俺は30代後半。
>>543
気持ちはわかるよ。
俺も6歳の息子と一緒に見てるけど、いつまで見てくれるやら。
>>549
俺は新マンがリアルだったので思い入れがあるが
マン、セブンも勿論大好きだよ。
最近のは息子と見てるマックスぐらいかな。
(マックス、結構おもしろいよ)
他は同じく全くわからんw

552:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 23:05:38 GLEnCbC4
>>549>>551
質問。 “判らん” とは?。
「見た事が無いので、そもそも知らん」 という事か?。
それとも 「見ても理解できん」 という事か?。

553:549
05/10/08 23:31:43 bobL4Lkf
両方言える。強いて言うなら後者。
先ずキャラクターが派手過ぎ(隊員のユニホームや怪獣)、ストーリーも
セブンが1番だと確信している(自分の中では)。
でも1番の理由はおそらく子供の頃のドキドキワクワクした
思い出に浸れるからじゃないかな。
「小さな英雄」「禁じられた言葉」やセブンの「超兵器R1号」
「北へ還れ!」なんか何度見てもいいねぇ。


554:どこの誰かは知らないけれど
05/10/08 23:36:38 OFiyHWDd
今日の朝、CBCで「星のカービィ」(再放送)の最終回を見ていたら、
劇中のラストで
『来週のこの時間からは「ウルトラマン」をお送りします」
とテロップが出た。
それを見て、
「おっ、初代ウルトラマンやるのか。これは嬉しいなぁ」
と思って、念のためCBCのHPを調べてみると、
”2005年10月15日再放送 ウルトラマンネクサス”と書いてあった。

それなら、きちんとテロップでも「ウルトラマンネクサス」って書けよな…(´・ω・`)

555:どこの誰かは知らないけれど
05/10/09 00:33:18 IVQuIOcF
>>554

ほ~、実写セラムンより先に再放送か。
セラムンは名古屋では最高で10%超えたのに。

556:551
05/10/09 00:36:09 qNnFYxLe
>>552
俺は前者で一度も見たことがないのでわからん。
息子とマックス見てる流れで特撮板に来だして
最近ここを見つけたって感じ。
懐かしい!

だから、ここ25年ぐらいの特撮物は
なにがなんだかさっぱりわからん。

557:どこの誰かは知らないけれど
05/10/09 00:38:07 1xxVRU5a
>>554
いまだにいるんだよ、ウルトラセブンをウルトラマンセブンと言っちゃうヤツとかw
そういうヤツの手にかかると、ウルトラシリーズは全て「ウルトラマン」になっちゃう。

558:ガイゼル総統
05/10/09 01:02:46 Rc3FKJxM
わかる!俺の妹もそう!

559:どこの誰かは知らないけれど
05/10/09 02:10:55 BCwjOhSv
しかし、改めてウルトラマンの根強い人気ってすごいと思う。
そのうち親子3代で観る事になるかもな。

いや、すでにそうなってるところもあるかも知れんね。

560:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 01:38:26 /lDvE8F3
ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンの昭和40年代初頭三作品を、
他のウルトラものと一緒くたにして“ウルトラシリーズ”なんて分類しないで欲しいね。
それはちょうど、高度成長期に活躍した、池田隼人、佐藤栄作、田中角栄の3氏を
平成に入ってからの小粒な自民党総裁の面々と同列に扱うくらい失礼な話。

561:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 02:10:56 pxQf7tL7
高度成長期に活躍したと言えば聞こえはいいが、
たまたま活躍したのが高度成長期だったに過ぎない。
ウルトラシリーズにしたってそう。

562:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/10 07:36:45 uXtvpkZW
明らかに平成と昭和のウルトラは別物だろう。
うんことかりんとうくらい違う!
昭和のどす黒いうんこを甘いかりんとうにしてしまった時点でダメポッポ!
正義とか平和とか愛とか
そんなもんに懐疑的だったあの頃の「食ったら苦いくその味」こそが
平成にはない真のウルトラシリーズなんだよおっ母さん。

563:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 12:06:20 5l5zzNZV
>>557
俺の近所のTUTAYAとか、量販店のDVDコーナーじゃぁ普通に、
『ウルトラ"マン"セブン』ってとこ時々あるよ。
珍しい話でもなんでもないけど

564:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 13:30:18 gDPKz/Hv
小学生の頃ベーターカプセル自分で作って遊んだなぁ。
材料はマーブルチョコの筒、ガチャコロのカプセルの透明側(当時流行った怪獣消しゴムの)、
豆電球、単3電池、理科の実験で使ったプッシュ式スイッチ。
本物に比べると小振りだが、筒とカプセルのサイズはぴったり合った。
電球の下にアルミホイルを入れたかな。

565:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 15:06:20 vkshWkwP
>>560
Q、マン、セブンもそれぞれカラーが違うのに一緒くたにしていいのか?

566:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 16:41:44 ykkaP2Q6
>>565
一緒くたには出来ないが、
監修:円谷英二・メインライター:金城哲夫 というのが大きなポイントだから一応OKではないかと。

つうかフォーマットやお約束のようなものが出来上がる前の作品群だからねぇ。

567:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 16:45:51 IYgofgps
>>565
俺の中では『ウルトラQ』+『ウルトラマン~マックス』なのですよ。作品の評価は
人それぞれだと思うのだけれど、怪獣(怪事件)VS人間が軸になる話と、
巨大ヒーローが主人公の話では、根本的に話の作りが違うと思うのですよ。

568:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 17:13:22 TwTqyqxy
>>554

CBC 土曜朝7時 ウルトラマン(初代)(再放送)
   土曜朝7時半ウルトラマンマックス(本放送)
   土曜深夜3時40分ウルトラマンネクサス(再放送)  
だ。

569:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 17:52:43 OA4OydvV
>>563
珍しくないからいいという訳にはいかん  という話をしているのが判らんか。

570:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 19:31:03 n+JDvx45
>>563
マニア(ヲタ)には許されん表現ですなぁ。
わしのようなおっさん(注・介護保険はまだ払ってない)には
ジャニーズの区別が出来ん。ファンの娘には叱られるけど。
これと似たような物じゃないか?(加護チャンと辻チャンの違いは最近
判るようになった。)

571:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 19:44:54 y1kwUweQ
いまだに「ウルトラマン○○○」という表記に違和感を覚えるのは、かつて
「ウルトラマンエース」放映前、「こんどのウルトラ新シリーズのヒーロー
は”ウルトラエース”!」という誤情報を友人か、実際そう紹介していた雑誌
があったかで、後から正式タイトルを知り驚愕してからだろう。

あの時は「なんでウルトラ”マン”エース」なんてダサい名なんだ」と思った
ものだ。 

572:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 20:21:30 ykkaP2Q6
>>571
そうそう!
小学館の「小学○年生」とか、少年サンデーとかそのあたりで
新番組のヒーローは『ウルトラA(エース)』と紹介されていた記憶がある。

で、実際に番組が始まってみると『ウルトラマンA(エース)』で、
子供ながらに「なんだこの不自然な名前は・・・」と思ったもんだ。
そういえば『エース』が初めてなんだな、『ウルトラマン○○』というネーミングは。
あの時、当初の予定通り『ウルトラエース』というネーミングになっていたら
その後どうなっていたのかな。
結果的には、『ウルトラマン○○』で良かったような気がする。

573:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 20:25:40 R5w1TqoP
エースの放送前に7つ上の兄に「これが今度やるウルトラエースの主題歌やで」と
ウルトラQのソノシート(ウルトラ~エース~♪ってやつ)を聞かされ、放送が始まるまで信じて疑わなかった。
でもウルトラ「マン」エースは割とすんなり受け入れられた気がする。

574:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/10 21:33:05 uXtvpkZW
ウルトラエースはマルサンだかなんだかが
悪意で先に登録商標を取ってしまったんでないか?
タカラのギコ猫とかAVEXののま猫みたいなもんか。

ちなみにそのウルトラエース、地方プロレスかなんかで巡業してるらしいが
ホントの事はしらん。

575:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 23:30:57 bnz3cD8u
>あの時、当初の予定通り『ウルトラエース』というネーミングになっていたら
>その後どうなっていたのかな。

少なくとも、後づけで新マンにジャックの名が附されることはなかっただろうね。
彼は初代マン同様、ウルトラ+マンの名が許された特別な存在として生き続けただろう。
さすがにマンを削ってジャックにかえるような発想は出てこないだろうし…
初代マンとどう呼び分けることになったかはわからないが。

576:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 23:32:51 z1Mpjdu0
口を開いたウルトラマンの出来損ないみたいな奴でマント
してる奴な、快傑透明ウルトラエース。
再販のソフビ人形が売られてるよな最近。
アレって円谷の版権を使わないオリジナルキャラを作ろうって
ことでズバリウルトラマンのパチモン作ったんだよマルサンが。
円谷の版権もらって仕事してた会社が、よっぽど版権料払うのが
イヤだったのか自らパチモンを作ったというケース。
パチモンとはいえ一応マルサンは登録してたから、後から
続編のシリーズを作ろうとした円谷のウルトラAがマルサンの
商標に引っかかっちまって登録できなかった。

577:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 23:40:01 dhTEFgfT
でも、結果としてウルトラエースではなくウルトラマンエースになって良かったんじゃない?
ウルトラタロウはもっと違和感があると思うゾw
ウルトラレオとかも・・・(あー、しつこい!>オレ)

アニメ版なんか「ザ・ウルトラ」になっちゃうw (しつこいっつーの!>オレ)

578:どこの誰かは知らないけれど
05/10/10 23:42:24 dhTEFgfT
無くて良かった「キャプテン・ウルトラマン」・・・(いいかげんにしろ!>オレ)

579:572
05/10/11 00:16:49 8CyVu0FK
>>577
うむ。ワシも結果的には『ウルトラマンエース』になって良かったと思ってる。
仮に、あれが『ウルトラエース』になっていたら、その後のウルトラシリーズってあったかなぁ?
なんとなく、根拠はないが、ウルトラシリーズそのものが終わっていたような気がする。

ま、個人的には『エース』以降のウルトラはそんなに好きではないが、
ウルトラシリーズが長く続いたからこそ、初期のウルトラシリーズがずっと生き続けるわけでね。

580:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 00:45:40 NZWOvC0D
>>579
言えてるなぁ。
仮に「Q」、「マン」、「セブン」で終わっちゃっていたら、
「そういえば昔、ウルトラマンって番組あったの知ってる?」
「あぁ、そういえばそんなのあったねぇ。」
ってな会話が、たまに聞かれるくらいになっていたかもしれないね。

下手すりゃ「知ってる?」って聞かれて
「なにそれ?スーパーマンのパロディ?」
なんて返事が帰ってきていたかもしれない・・・

581:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 01:42:44 LLFxa78P
ドリフには神秘的な力で我々を魅惑し、
爆笑させる何か違ったものがあったのです。
それは生放送で流され、しっかりと練られた、八時から始まる
メンバーたちの一糸乱れぬコントでした。
この共同体には何か心をくすぐる圧倒的なものがありました。
しかし、私の父がドリフについて語る時、その言葉に感激や好意が無く、
それどころかひどく不機嫌な響きがあるのが理解できませんでした。
父は「連中の番組を見てはだめだ、連中は低俗だ。ドリフは日本の子供達を
教育上よくないかたちで誘惑しているのだ」
というのです。
しかし父の言葉は、興奮した私たち子供の耳には入りませんでした。
                  
            ―当時小学生だった日本人の手記より

582:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 14:43:39 ITn5RpRm
>>571
>「こんどのウルトラ新シリーズのヒーローは”ウルトラエース”!」という誤情報を
もうその後の流れで分かるとはおもうけど、誤情報でも何でもないし。
ある意味タイムリーには正しかった情報。

OP主題歌だって、「ウルトラエース」版が収録されてたし

583:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 16:49:54 P3SA0ncf
言霊信仰というのは確かにわかるが、
名前が違ったぐらいでシリーズが終わったりはしないだろうし、
帰マンもやっぱり区別のためダサい名前をつけられていただろう。w

584:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 18:25:55 BuR+iEzn
君の宇宙語はわかりにくい。だから我々は、この男の脳髄を借りて、君たちの言葉を使う。

585:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 20:54:47 u0bWXkHs
東京MXTVにて水曜23時25分から放送中

586:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 21:16:14 tosadj+f
>>582
そういえば、ウルトラQの挿入歌で歌われる
「♪ウルトラ ウルトラ ウルトラーエース~♪」って何なの?
万城目淳、戸川一平、江戸川由利子のチーム名称なのかな?

587:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 21:51:24 yrMk97GY
ゲスラとの闘いの途中、なぜ飛んだのでしょうか?太陽光線でも浴びてカラータイマーを青にしようと?いやいや、赤のまんまでした 謎です

588:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 22:01:31 PuddWPci
>>587
LDの解説書には「一旦空へ飛んで敵の目をくらます
戦法を多用した」と書かれてた。

589:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 22:30:56 yrMk97GY
だましうちか エグイな

590:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 22:48:25 tXSP99RR
>>585
先週からは11:30~0:00に変わったので注意。

591:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 23:10:47 tXSP99RR
人間標本5・6
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

↑この抄録、笑えるよ。

592:どこの誰かは知らないけれど
05/10/11 23:22:01 yrMk97GY
ピグモンが特別隊員の名誉をいただくのは何話でつか?
8話では死んでも放置してたようだが

593:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 00:07:45 Ld05L8hn
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

594:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 00:32:35 Xf8oYEMg
593>GJ! サンクス ピグモン生きてたんやね ん?8話のピグモンとは別物?

595:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 01:07:42 6AXRD2xL
レッドキングだって2匹目がでてきたんだ。
ピグモンが何匹いたっておかしくはない!

ガラモンなんか、逆襲の時には何匹出てきたことか・・・w

596:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 01:08:12 KbFqnYrA
>>594
怪獣酋長・ジェロニモンの魔力で生き返ったって設定

597:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 01:09:04 FGfjhQ1r
>>594
マジレス。ピグモンは「怪獣無法地帯」の時に一度死んだのだが、
「小さな英雄」でジェロニモンの超能力により復活した。
別物ではなく同一の個体です。

598:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 01:37:09 V00P9tQR
それにしてもまた死ぬことないのに。

599:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 02:22:58 TNyOM3qC
眠れない。。。

ちょっと気が早いけど、MXでやってるウルトラマンの後釜は何だろう?
ウルトラセブンでもいいけど、ウルトラQをやってくれたら示申だな。

600:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 03:19:37 4nMpt5B8
>>599
キャプテンウルトラw

601:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 12:10:23 Xf8oYEMg
レッドキングを投げのみで撲殺 最強か

602:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 13:42:42 gv+VgyZx
「小さな英雄」ピグモンはなんと日本語をしゃべるのでした。
(と言っても、翻訳機を通してだけど)
ピグモンの日本語の声は、「西遊記」「風のフジ丸」の小宮山清でした。
小宮山清は、ウルトラQでも「ゴメスを倒せ」「カネゴンの繭」で、子供の声を演じてます。

ちなみに、劇団離舞霊船の「ゴジラ」では、ピグモンは♀ということになっています。
ほんまかいな?



603:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 17:19:48 47HLKiLd
今夜のウルトラマン(MXTV)は「人間標本5・6」

604:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 17:28:41 J+q3hfSN
「・・どなたですか?」

605:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 19:33:46 ZpIblT0t
ピグモンはやはり、
ピグミーモンスターってことなのかな。
今となっては、ちょっとやばいよね。


606:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 19:38:38 zN5BOksY
>>605

気にしすぎ。ピグミーマーモセットとかピグミージェルボアとかあるし、
そうやって「幻の…」を増やしていくつもりか?
これでもくらえ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

607:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 21:04:57 rB+4v0Wp
子ども時代に大好きだった映画やテレビ番組や物語を思い返してみると、
それらはぼくの記憶にあるほど完成度が高くなかったのかもしれないが、
絵に描かれていない部分を補うための想像力を掻き立て、
作品の世界にどっぷり浸らせてくれる魅力を備えていた。
つまり大事なのは、そういう作品が与えてくれる
“気持ちの高まり”だった。
(徳間書店刊 ジ・アート・オブMr.インクレディブルより。)
ブラッド・バード監督もイイコトイウネ!

608:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/12 21:44:31 W296GZ4R
>>607
あんたいいもの引用してくるね

609:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 21:48:22 FGfjhQ1r
>>607
おおむね同意だが、ウルトラシリーズ(Q~新マン)や快獣ブースカ、
怪奇大作戦、ミラーマン辺り迄の円谷作品は、今観てもズバ抜けて面白いけどね。


610:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 22:52:56 rB+4v0Wp
純粋に作品を論じるか、作品にまつわる「時代の空気」

611:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 23:00:07 rB+4v0Wp
(続き)まで含めて語るか。
ノスタルジアだけで語るのは私も安易だと思います。




612:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 23:24:24 fHO/MteO
戦前のSP盤のスクラッチノイズ入りのレコードを、蓄音機で聞く。
この風流を理解できない人は・・・。

613:どこの誰かは知らないけれど
05/10/12 23:58:11 9uyfb5xc
光速エスパーなんか、時代の空気がなかったら
視れない作品だな。

614:化学特捜隊 ◆BQekwZxfwQ
05/10/13 00:02:19 s3h05bpG
人間標本5・6 メトロポリタンテレビにて終了。
いやぁ、やっぱりウルトラマンは強い。

宇宙船研究所の背景に、何気なくラゴンの原爆の図が貼ってあった。
ただ、ミクロ化機の故障と言うのは覚えてなかったな。故障は何ででしょう?

615:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 00:14:19 htS8ETgu
キャップのスーパーガン攻撃のせいと思われ。
まぁ、この回に話の筋の合理性を求めてはいけないが。




616:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 00:15:29 1U5z8HEJ
半導体のボンディングの不具合と接着剤からのガスのせいで接合面が破断かなんかしたんじゃねーの?

617:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 00:16:43 IbLM2ZNG
>>614
たまたまでしょう。人間標本1~4まで作った時点で動作不良を
起こしたのかも知れない。
作劇的には、あそこで故障していないと人間標本6体が完成し、
ダダ271はウルトラマンを迎え撃つ必要もなく上司のところへ帰ってしまう。

618:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 00:18:21 1U5z8HEJ
>>612
そんなことして楽しいか?

SPはきちんとした再生機を使えばスクラッチなんて出ないし
物理特性的にLPなどは足元にも及ばないから
風流とか何とか言う以前に音楽再生機の最高峰なんだが…

619:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 00:22:59 Oc8O/RFs
しかし、キャップ、えげつない攻撃ばっかしだな。
いきなり銃撃を喰らわせて、さらに火傷した271の顔に容赦ない顔面蹴りw
最後は、足払いで奈落の底にたたき落とす。
あれは、喧嘩の達人だぜW


620:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/13 01:04:38 LZo3bZ6c
マンチャンが巨大化したと思えばダダサンが巨大化
互いにおっきくなったりちっさくなったりドリフのコントかーッ

621:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 01:19:53 bwqEciRy
今日は久しぶりに五輪真弓を見た。

622:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 02:32:27 RcxKGRSm
いつも思うんだが、ダダの回で、トラウマになるやつ本当にいるのか?

人間標本5・6って、NO.5 と NO.6だったんだと、今回はじめてきづいた

623:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 04:16:10 Wa2wLw7m
ダダ弁当
URLリンク(www.doblog.com)

624:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 04:32:19 UpikYYeC
むしろウルトラ史上に残るダダの名台詞が記憶に残る回

625:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 05:01:05 IbLM2ZNG
>>622
ダダって壁をすり抜けてどこにでも出てくるから
「どこに逃げても見つけられてしまう」といった恐怖感が
植えつけられる場合が確かにある。はっきり言って久々にMXで見ても
私は怖かった。

626:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 07:52:17 TTewVDHM
>>623
わはは、美味そう怖いw

627:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 08:58:56 4QAZ8ofd
怪獣が暴れてるのを頭上から映してるアングルが初期あたり特に多いが、雰囲気出てますね
ジラースやゲスラの回など。

628:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 09:14:51 NKRI2q6O
>>622
いや、ガキの頃初めて観た時は怖かったよ。
逃げてきて廊下やらを曲がるとそこにダダが居るってのは怖いw
今見ると笑えるが、当時は顔も怖かったしな。
だから今でもあの場面ではちょっとドキドキする。
でもこの回はウルトラマンが人間サイズになるところが好きだ。
人間サイズになって屋上に転げて着地するアクションは今でも新鮮だと思う。

629:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 14:47:41 b2/QEzWD
4歳の頃に再放送で初めてダダを観た。で、もちろんトラウマに。
トラウマになってないやつは、観たときの年齢が高かったんだと思う

630:どこの誰かは知らないけれど
05/10/13 18:11:52 1U5z8HEJ
大人になってから見るとダダの情けなさっぷりと上司のサラリーマン的冷たさが身にしみるww


631:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/14 00:49:30 m1axJs1F
>>623
すげーダダ弁くいてぇーー


いや確かにあれは怖かった。「ダドゥワーー」とか言う遅回しの声とか
逃げ切った研究所員がまた引き戻されるとことか。眠れんかったっす。
くそーツブラヤめ!

ダダにビビッたのとシーボーズに泣いたのはうんこの黒歴史。

632:どこの誰かは知らないけれど
05/10/14 01:20:20 QWAhckr9
イデがバスの中で持ってる小道具、スパイカメラのミノックス。

633:どこの誰かは知らないけれど
05/10/14 20:10:23 4FzDNvcA
ダダ弁当、後で見ようと思ってたらみのがした・・・orz
美味しそうな物は先にっていつも反省してる。

634:どこの誰かは知らないけれど
05/10/14 22:52:18 nx3eyJ1n
MXTVでは、そのまま放送していたと思うが
明日からCBCで再放送が始まるウルトラマンでは放送NG言葉・・
初代バルタンの回の はっきょう とか、ゲスラの回の やぶにらみ なんてのは
そのまま放送されるのか?
1988年、深夜に放送されたときは、その部分は無音にしてあった

635:どこの誰かは知らないけれど
05/10/14 23:15:11 bjk/9VFm

ウルトラマンミニ百科

君たちのお爺さんが猫背気味でスタコラサッサと歩くのは
ウルトラマンの中の人の姿勢がヒントになっているんだよ
じゃあまたね。

636:化学特捜隊 ◆BQekwZxfwQ
05/10/14 23:30:44 YDmC8Z7J
>>616
なんか、凄いリアル…
ミクロ化済みの4人は既に転送済みなんだな。6人なんて欲張らなければ271号を失わずに済んだだろうに。
>>633
>>623を今見たよ。本当に美味しそうだ…
かーさんに怒られた時にねだってみよう。

637:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/14 23:31:13 m1axJs1F
>じゃあまたね。

ここまで出張してキタ━三三三┌(┌(┌(┌ ゚∀゚)┐━ !!!!!!!!!!

なにげに面白くて好きっす。

638:633
05/10/14 23:52:58 P96XRrzc
>>636 ありがとー、書込み見てチャレンジしたら俺も見れた。
目は明太子?とにかく美味しそう。

639:だがや
05/10/15 18:40:31 dB3PyKz8
今朝CBC(名古屋地区)で7:00からべムラーの回放送してました。
来週は録画しようと思う。

640:どこの誰かは知らないけれど
05/10/15 20:59:08 c+EVeznh
>>634
最後に「不適切と思われる表現もあるがオリジナルを尊重する」
というようなお断りが入っていたので、特に規制とかはかけないのでは。

「所詮は女の子」で早くもひっくり返ってしまったけど、こんなのでは済まないのか。

641:どこの誰かは知らないけれど
05/10/15 21:26:25 mh6NzTmt
>>634
世の趨勢と放映時の担当者や編成部の度量による。
そもそもが職業的抗議対策としての自主規制だったので、
現在は「不適切と思われる表現もあるがオリジナルを尊重する」や
「差別を助長する意図は無い」と断りを入れておけばたいていオゲ。

642:どこの誰かは知らないけれど
05/10/15 22:05:06 SRMkvpGa
初代マン再放送より
登場人物がほとんど痴呆症の
本放送マックスの方がヤバスw

643:どこの誰かは知らないけれど
05/10/16 09:30:45 zNscjNhh
マックス、レッドキング戦を偶然見て以来寝過ごして見られない・・
朝日新聞の紹介によれば、その後アントラーやキングジョーが出ているようだが
実際動いてるのを見て造形はどうでした?

「ウルトラマン」では複数怪獣が登場する際、一体のみ新調であとは既存の着ぐ
るみ再生利用_というケースが殆どだったと思うが(怪獣無法地帯ではスフラン
も新調か?)、シリーズ終盤のサイゴとキーラは2体とも新しく造ってんのかな?

644:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 01:12:05 O9+alQ+i
即出かも知れませんが、ウルトラマン(地球名)本当の名前なんて言うんでしたっけ?DVD持ってますが後のウルトラ兄弟化で吹き返されてます…TBSの保存庫の原盤自体吹き返されたような悪寒{{(゚□゚)}}

645:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 09:05:05 lraRD+HV
本編中ではウルトラマンの正式名は明かされていない、と思う。


646:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 09:47:43 yYhMUaSr
ボニータ じゃなかったっけ

647:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 12:23:15 riI6/knS
昔の何かの雑誌にはウルトラセブンの本名がレッドマンということになっていた。

648:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 17:14:18 KkbRZP+7
>>647
それって初代マンの準備稿での名前じゃなかったっけ?

あれ、ベムラーって科特隊の名前だったんだっけ?

649:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 17:38:35 WsvUq8oa
>>648
いや、ベムラーもウルトラマンの名前の候補の一つだった。
首から上が鳥のような感じの宇宙人。

650:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 18:39:01 O9+alQ+i
644です。いや、確か名乗ってたような記憶が(つA´)…う~んそう言われると断言できないような…でも確か…記憶が外のヒーロー物とごっちゃになってしまったのか…そんな筈はないと思うのだが・・・

651:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 20:03:58 TwRfqL82
>>644>>650
マジレス。『ウルトラマン』本編全39話を通して、ウルトラマンは一度も本名を
名乗っていません。第1話「ウルトラ作戦第一号」の中で、ハヤタの問いかけに対し
”(私は)M78星雲の宇宙人だ”と答えた事はありますが。

”私は絶対に『ウルトラQ』の「あけてくれ!」を本放送で観た!”と主張する方と
同様、少年時のおぼろげな記憶が年月の経過と共に変化を遂げていったのでしょう。


652:651
05/10/17 20:12:28 TwRfqL82
訂正。「本名」ではなく「”ウルトラマン”以外の呼び名」。


653:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 21:00:24 ouJuFWxG
だいたい、なんでDVDでわざわざ「吹き替え」る必要があるのか。

654:どこの誰かは知らないけれど
05/10/17 23:29:58 GXj8XMUH
>>647
マンガ、ウルトラマンで、セブンはレッド族になってたと思う、そこからでは?

655:うんこUFO! ◆DEeMv7DsBM
05/10/17 23:34:59 WEGpZ1vu
するとウルトラマンはマンゾク?なんかフーゾクみたいな響き。

656:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 00:56:07 IM5CGKrM
>>647
ガキの頃に持っていたウルトラセブンのカードの裏に、
本名・レッドマンと書かれていたのをハッキリ覚えている。
夕食の時に、オヤジに
「ウルトラセブンって本名はレッドマンって言うんだよ」
って話したところ、
「本名の訳がないだろう、あれは中に人が入っていて…」
なんてマジで怒られたことがあって今でも覚えている。
いくら子供だってそんなことくらいわかってるよ、と思ったけど、
我が子が空想の世界と現実の区別がついていないのではないか、
と大真面目に心配している父親が何となく不憫で仕方なく、
黙って説教を聞いていた幼稚園年長組の頃。

657:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 01:24:18 aA+KId8z
ちなみにABパートの間にCM有りバージョンでした
CBCのウルトラマン(>>639 )

10年ぐらい前に静岡で放送した際はABパート連続というオリジナルバージョンでしたが
音声カット有りでした。「我々の星バルタンは(無音)科学者の実験によって」

今日のNECOの「きちがい星とノンビリゴン」に続き、
今週末は「狂った科学者」が聞けそうでワクワクしている、

…精神疾患で休職中の漏れ orz

658:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 02:43:40 rZdNvxXq
>>656
イヤな園児だなw

659:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 17:34:18 yQm9gbwa
ギャンゴの鳴き声がかわいいったらありゃしない
あとガヴァドンAも。よくみたらケムラーもかわいい顔してるわ

660:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 17:35:04 g2pg0o8X
ウルトラマンの別名というのは「ノアの神」のことを言いたいものと思われ。

ウルトラセブンは上司から認識番号でしか呼ばれなかったので、これも本名は不明だ。


661:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 19:01:19 Gi25POVE
上司もいつまでたっても「ウルトラセブン上司」なんだよな。
「バカボンのパパ」ってのとちょっと似てる感覚?

当時セブンより上の階級だから、本来ならかなり出世しててもよさそうなもんだが、
姿を見せないのは失脚したのか、それともどっかの戦闘で殉職したのか。


662:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 19:15:56 10IPyO7s
身体ボロボロになって戻ってきたセブンを見て
ウルトラの父が激怒、恒点観測庁にどなりこんだらしいよ。
「部下をこんなになるまで働かせるなんて、どうなっとるんだ!」
それで上司も左遷されたとか。

663:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 21:08:21 AY6tJvs0
>>662
セブンはその後もっと過酷な「ウルトラ兄弟」部署に配属される…。

664:どこの誰かは知らないけれど
05/10/18 23:57:30 sA2qWA1d
話の流れを折って申し訳ないけど、イワモト博士はホントにカッコイイね。
イワモト博士の中の人ももう少し長生きしてくれていたらなぁ。

665:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 01:08:02 SUZ12fAk
おまえらダダの声の人は虎の穴の帝王だということがちゃんとわかって物を言ってるのか?

浦野光がポパイの声だということも知らない若造があれこれ言うんじゃない。

バカなおまえらもメフィラス星人が星一徹だとういうことぐらいはさすがに知ってるだろ?

666:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 01:16:22 QdaTZpz8
プロレス板のスレでこんな書き込みを見つけたのだけど

>実はウルトラマンは最初は必殺技として、
>口から炎を吐くという設定が存在していた。
>そのため、初期の造型は、ウルトラマンの口が
>ひらくギミックが仕込まれ制作されたものだった。
>紆余曲折を経て、必殺技が光線に変更になって、
>それにともなって、ウルトラマンの口は開く必要性がなくなり、
>口まわりの造型を補正修正したのが、初期のマスク。

Aタイプマスクの口元は単に口パクギミックの名残りじゃなかったっけ?
必殺技の変更により口元が変更されたってのは初耳な気がするんだけど
私の認識不足かの?
確かにシルバーヨードだっけか? そんなボツ技はあったが。(使ってる
小説もあったと思ったが)

667:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 01:18:20 QdaTZpz8
>>665
>おまえらダダの声の人は虎の穴の帝王
帝王っつうかタイガーザグレートだっけか?
ちびっこハウスの男性職員も同じ声だった様な気もするが。

668:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 01:58:41 uAtLQGzK
>>666
そのプロレス板のスレに書いてあったことは半分本当。

>口から炎を吐くという設定が存在していた。
これは事実。ただし、それは必殺技の一つにすぎない。

だから、必殺技は『口から炎を吐く』のから『光線技に変更になった』のではなく
必殺技の一つの『口から炎を吐く』というのが無くなっただけ。

>そのため、初期の造型は、ウルトラマンの口が
>ひらくギミックが仕込まれ制作されたものだった。

これは本当。
ただしこのギミック、ウルトラマンの口を開く時には、中に入っている人が口を閉じ、
ウルトラマンの口を閉じる時には、中に入っている人が口を開く、という構造だった
為、中に入っている人が他の動作をやりにくくなってしまうことからNGになった。
(人間は、力を入れたり踏ん張ったりする時に口を閉じる習性がある。
この為、関係ない部分でウルトラマンの口が開いてしまった。)

>それにともなって、ウルトラマンの口は開く必要性がなくなり、
>口まわりの造型を補正修正したのが、初期のマスク。

口まわりの造形は修正されていない。ただ単に、ギミックが外されただけ。
だからAタイプの口はちょっと開き気味になっているし、唇の左右に、
ギミックを外した為にできた、ラテックスゴムの余った部分が残っている。

669:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 02:05:06 uAtLQGzK
>>668のつづき・・・
実は、AタイプのマスクはFRPで作られた上にラテックスゴムがかぶせられていた。
これは、口を開いたり閉じたりする動きをなめらかに見せる為。

Bタイプのマスクは、このAタイプのマスクのFRPの型の口の部分を修正して作られた。
(つまり、口の開閉をする為のギミックを付ける部分が外され、
残った穴をふさぐ形であのBタイプの口が作られた。)

670:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 06:27:46 QdaTZpz8
>>668-669
レスありがとう。
やっぱシルバーヨードのボツによって口パクギミック無くしたなんて話は無いよね。

671:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 08:30:35 tlTxJ11B
>Bタイプのマスクは、このAタイプのマスクのFRPの型の口の部分を修正して作られた。
>(つまり、口の開閉をする為のギミックを付ける部分が外され、
>残った穴をふさぐ形であのBタイプの口が作られた。)

これはいつ頃から出てきた話?。
10年ほど前までは “AタイプとBタイプは同じ原型から作った別々の物” というのが通説だったんだが。

672:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 10:00:11 CTegRfwd
>>661 >>662
セブン上司、なんかパットしないね。部下の過労を未然に防ごうと努力するいい上司なのに。
それに引き替え、初代ウルトラマン上司のゾフィ、マンが死んで、科特隊がゼットンを倒して、全て終わってから悠々と登場。
今ままで何してたんだ!!無能上司めって感じ。
なのに、ウルトラ兄弟のなかでも統括的立場で名を残してるは何故?

673:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 10:09:38 QdaTZpz8
>>672
ウルトラマン最終回の時点ではゾフィはまだ上司じゃないのでは?

674:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 10:17:07 t6KHxMS2
【児ポ法】N即+で小学生の乳搾り画像流出【記者逮捕祭り?】
スレリンク(news7板)l50

世もまつだな

675:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 12:54:47 gBUDPzvv
> 口から炎

響鬼のあれはそれだったのか?
だとしたら高寺も大胆だな

676:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 14:27:04 UUjCcLu8
>>665
>おまえらダダの声の人は虎の穴の帝王

えっそうなの。研究所の職員がそうでしょ。
声も?

677:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 14:34:08 ZOxi/fSD
昔の特撮は実際に火を噴いてるのが多いよね
燃えやすい溶けやすい材質のカタマリの造形物から火を噴くなんて
現場は悩みの種だっただろうな。

678:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 16:31:57 QdaTZpz8
光学合成に比べたら安く済んだろうからなあ。
今なら合成の方が安上がりで安全だろうけど。

と知ったかぶってみる。

679:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 16:40:28 tlTxJ11B
>>674
まつ  なの?。

680:どこの誰かは知らないけれど
05/10/19 22:26:10 lXYgbkL6
昔のミニチュアってブリキ叩き出しとかが多かったから
火を噴かせても安全だったとかないかな?

ウルトラマンでもきぐるみの口から吹いているように見せてるのは
実は合成だったりするぞ


681:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 02:09:26 acIPn7/l
>>671
スマン。オレが読んだのはこの3~4ヶ月の間だと思うのだが、本か雑誌か、
あるいはどこかのHPで読んだ記憶がある。
(ただ、手元にある本を見直してみたんだけど、見つからなかった。
また、どこかのHPなら・・・と思ってIEの履歴なども調べてみたんだけど、
見当たらなかった。)

オレの記憶に残っているのでは、
>“AタイプとBタイプは同じ原型から作った別々の物”
なんだけど、Aタイプの原型は口の部分に穴が空いていたので、
原型のその部分を、口をふさぐ形に改修した。
(つまり、原型をもとにして作られたAタイプのFRPのマスクは、
口の部分に穴があいている。
そのマスクの上にラテックスゴムが被せられている。)

一方、Bタイプの口は改修した原型のままになっている、
つまり、穴はあいていない。

といった趣旨のことが書かれていた。

682:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 02:12:03 acIPn7/l
>>680
初代ウルトラマンの頃は、合成ではなくほとんど本物の火を使っているでしょ。

683:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 02:15:36 1tM1NRTG
それはいいけど、大村千吉、もっと派手に狂って欲しかったなぁ…

684:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 10:19:06 jm+5CUzn
>>682

本物の火を合成している。

つ「テレスドン」


685:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 12:04:58 9twIhGqq
>>682
ジャミラの火炎も合成。

686:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 12:25:21 pnfEAgyw
飛行機とかロケット弾みたいな形のはっきりしたものは昔でも合成は難しくなかった。
しかし、火炎や水、煙のような形の無いものの合成は至難。
直接そのものズバリを吐かせてしまった方がずっと楽だった。
ただ本物の火を吐かせる場合も制約は多い。
まず「造形物に引火する可能性」がある。
人造人間キカイダー01に出てきたブラックドラゴンは火を吐くと口の中全体が火事になってる(笑)。
それから「射程」。
何メートルも火が届くようだと危険でしょうがないから、せいぜい1メートルぐらいしか火は届いていない。
ガメラ対バルゴンをみてもらうと判るが、ガメラの火炎の有効射程の短さを見せないように、カメラアングルで巧みにカバーしている。

そこへもってくると、ジャミラやバニラ、テレスドン、スカイドン、ヒドラなんかの火炎は一直線で何メートルもとんでくわけだ。


687:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 20:30:56 ebc7+NC3
ウルトラマンの歌は嘘ばかり

♪胸につけてるマークは流星(ウルトラマンの歌)
→流星マークをつけてるのは科学特捜隊だよ

一方で
♪光の国の掟のために(科学特捜隊の歌)
→こっちこそウルトラマンに当てはまる言葉

♪100万馬力の腕力で大地を蹴って空を飛ぶ(進めウルトラマンの歌)
→蹴るのは腕力ではなくて脚力では?

ついでにセブンの歌
♪たおせ火を吐く大怪獣
→最終回のバントンとか以外セブンにこんな怪獣は出てこない。
宇宙人ばっかりなのに。


688:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 20:36:18 jm+5CUzn

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、<そんな、百万年前から言われてることを今更…
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |


689:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 21:07:54 htRxg710
>>687
>♪胸につけてるマークは流星(ウルトラマンの歌)
>→流星マークをつけてるのは科学特捜隊だよ
科特隊とウルトラマンについて歌ってる訳で(3番の前半は
ハヤタについてだが)別に嘘じゃなかろうて。

むしろ「光の国から」以降とその前で歌詞が泣き別れしてる
方が問題の様な気がする。

とこれまた狂おしい程に太古から既出の事を書いてみたり。

690:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 21:33:24 snud117M
小学生のつっこみだな

691:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 21:37:52 htRxg710
あれ?3番の前半をハヤタと書いたけど「手にしたカプセル」は
2番だっけか?

692:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 21:46:03 MeHSViwO
俺は「百万ワットの輝き」かな?この場合カンデラだと思うけど。
作詞者は白熱球を基準にしたんだろうけど。

693:どこの誰かは知らないけれど
05/10/20 22:23:08 qOHBLH3v
>>692
判っていてやっているんではないの?。
ワットが明るさの単位ではない事くらい、その方面に少し詳しければすぐ判る。
かと言って “100万カンデラの輝きだ~~” では子供には意味が判らんだろうし、
そもそも語呂が悪くて曲に乗らない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch