【電子ピアノ】中古機材消滅【エレクトーン】at PIANO【電子ピアノ】中古機材消滅【エレクトーン】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト54:ギコ踏んじゃった 06/02/14 15:54:24 fJfK1+Jd ちょっとアイデア出してみました。 ゴラン下さい。 http://zip.2chan.net/3/futaba.php?res=406635 トレカのオマケとして付けるなんてべたな手法なんですけどね。 55:ギコ踏んじゃった 06/02/14 17:32:15 t2fApXFO >>53 専門店でそういう動きがあるようだけど、電源部改造するとそれは新規に製造されたと 見なされるんだって。なので、製造業者としての届け出をした上に新たにPSE認証を 取らないとだめみたい。 製造業者としての登録及び改造品の認証が容易にちゃんととれるのかというとその辺は 非常に不透明というか未知数みたいだね。 しかも > PSE法ではトランスのネジ止を禁止し、かしめ溶接を定めているため、 > トランスが破損した場合筐体ごと交換の必要が生じるが > メーカーが筐体を修理部品として保管するとは考えられない。 > したがって、これもメーカーの修理辞退の温床となりうる。 部品交換が容易でない製作法が義務づけられてるんだよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch