【織田】振り返れば奴がいる Part.10【石黒】at NATSUDORA
【織田】振り返れば奴がいる Part.10【石黒】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 05:03:54 XICuRELY
にん

3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 20:13:33 /UXI8t0J
3もらうよ

いいの?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 21:50:59 pqP8Tf/T
峰タンラブ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 04:07:12 kHTrjgLH
>>1
有り難う、いろいろ・・・・・・手を廻してくれて。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 21:50:06 Hvix3BK1
今借りてきたビデオ見てるよ
すげ~重しれ~

7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 15:07:09 UK5HLHAV
スイッチを切れ!!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 15:10:33 UK5HLHAV
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 19:21:48 5c4MzXTz
峯タンのパイパイラブ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 23:59:18 8WALKxUX
おい、前スレ見失っちゃったじゃないか・・・

11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 22:06:14 nJ2c7+C0
>>10
いいんじゃないですか
見失っても

12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 23:46:36 V03g4KGy
>>10
君は2ちゃんを辞めるべきだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 00:02:43 V03g4KGy
27歳。
今年から主任に昇格して、オットーからのリベートで
1000万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、NRDを購入すれば確実に貰える。
もらうだけもらって後は中川部長に 「忘れてました、オットーさんからあなたへのプレゼントだそうです」
と言って400万円を渡せばいいだけだし、購入委員会では思い切って理事長を買収すれば100%助かる。
バレそうになれば平賀先生に押し付ければいいだけ。暇つぶしになる。
石川と峰がウザったいけどマジでお勧め。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 10:46:36 2HQWqqs7
確実にいま活躍してるのは司馬と峰だけ。石川は微妙。千堂どこいった?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 15:43:06 XBrjGw+0
西村雅彦も活躍してるじゃん。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 17:41:22 RpSaqnbX
あぁ眼中になかったよ、ごめんね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 17:54:24 JORKJCla
≫16 図に乗るなよ~

18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 09:03:35 xLFVaSXZ
でも司馬と峰の活躍ぶりは相当だよね。特にフジで。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 20:37:17 gnL047Er
おそらく既出だと思うが、財前教授のガイドラインのスレでこんなの見つけた。

20 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 04/04/04 20:41 ID:znGXo29U
同じ病院モノということで1ネタ。しかしこのコピペって改変難しいなぁ 


大槻君へ 

この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。 
まず、僕の死因を解明するために、手の震えに悩む中川部長に病理解剖をお願いしたい。 
以下に、癌治療についての愚見を述べる。 

癌の根治を考える際、第一選択はあくまで参事への昇任であるという考えは今も変わらない。 
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、 
主任の逆恨みを買って階段から突き落とされる症例がしばしば見受けられる。 
その場合には、トイレで放尿中に後ろから脅しを入れることが必要となるが、 
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。 

これからの癌治療の飛躍は、NRDの購入にかかっている。 
僕は、大槻君がその一翼を担える数少ない麻酔科医であると信じている。 
下手なクラリネットの演奏を辞めない者は、安楽死させる責務がある。 
君にはオットー製薬の星野君からのワイロ搾取に挑んでもらいたい。 
遠くない未来に、峰君が若葉会総合病院で看護婦長として活躍することを信じている。 
ひいては、今からそいつを、これからそいつを殴りに行こうか。 

Yah Yah Yah Yah Yah Yah Yah 

なお、自ら癌治療の第一線にある者が石川の癌を早期発見できず、 
平賀に刺されて死すことを心より恥じる。

                               司馬 江太郎


20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 00:37:12 3Nv3EQx0
笑わせてもらいました>>19

21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 03:56:11 gMHynuKi
>下手なクラリネットの演奏を辞めない者は

ここだけ不満だな。
司馬はクラリネットの件で、誤解とはいえ笹岡さんを悲しませてしまった事に胸を痛めたのだし。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 11:47:18 JKfDdo+J
司馬先生と財前教授だったらどっちが腕いいの?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 15:09:01 lahsy8+9
ちょっと通りますよ

■求む意欲あるヤシ■

歴代ジャンプ作家ランク付けスレ第4号
スレリンク(csaloon板)l50
1位 鳥山明 2位 車田正美 3位~

part4も佳境に突入したこのスレでは幅広い意見を集めるため現在人員募集中です
年齢性別人種不問、真面目で元気のある方歓迎
厨房の方のみお断りさせていただいております

ただいま議論の真っ最中
あなたの意見がスレの行く末に大きく反映されます!

自作自演防止週間によりID丸出し大推奨!!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 13:24:18 2Qwp5b+k
カルジアクレブスだったら財前。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 09:06:26 sR2ABt5K
織田はホモ、松下はレズか。人生上手い事いかんな~

26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 11:08:02 XGv02joY
しかしこん時の織田の凄みはマーロンブランドクラスだな。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 12:42:13 x0kTbDUX
>>25
でもホモはやりマンよりレズの方が好きそうだよな~w

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 11:02:59 0oCYJJjA
松下はレズじゃないでしょ。
AKKOに小林をぶんどられたショックで
なかなか恋愛できないようになった。
今は知らんが。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 11:06:02 fq4q366b
でもいいともに出たときピー子が「あたしたち同じ組合なのよね」って
言った時ひどく慌ててたらしいよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 11:15:32 7qchTlqu
顔近づけすぎやねん。ウンナンのコントおもいだす。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 12:18:35 5jkX7CqP
>>28
いや、小林二股武史は松下さんに何年も中出しさせてもらえなくて、AKKOと出来ちゃった婚した
という説が正しいらしいよ。w



32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 15:54:27 GBcP72KQ
なんで中出しさせてもらえなかったの?そんなはずないでしょ。彼女は
結婚したがってたのに。奴が結婚を渋ってとしか思えないけど?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 16:42:33 LR6rqsRw
>>32
お前が言うことか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 18:06:21 i5YRsogI
それを言うなら君が言うことか?でしょ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 18:31:03 LR6rqsRw
>>34
ごめん
間違えた

スパッと・・
やっちゃってくんねーかな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 00:33:20 Ngz7hBIe
>>32
そりゃ当時から売れっ子女優だったんだから、本音は二股男と中田氏婚はイヤだろうな。

37:死馬
05/05/30 15:49:08 lmmPhfG1
峰は卵管結紮によって避妊してるようだが

38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/31 03:48:45 eloIXSo2
>>34
わざとなんだよ、それがさ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 03:19:29 Il1sUbB/
司馬君が石黒が死にかけていた時にオペ室で叫んだ言葉は
「戻ってこい」
だか
「(メスか何かを)持って来い」 だかわからなかった。
いまだに気になってる。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 03:23:52 OWoKUFGo
>>39
分かってるだろ(´-ω-`)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 20:44:43 MRB/9539
悲しいときに流れる音楽あるじゃないですか
あれ何ていう曲何でしょうか?ピアノ音のです。

42:どこの誰かは知らないけれど
05/06/01 21:36:27 z1MmdgYf
>>41
大人たちの庭……と思う。
石川が死んだシーンでながれた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 18:54:20 xHKosDhq
そろそろ再放送希望なんだが
関東は1年半以上経つし

44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 19:47:31 QeklnH9F
息くさかったら最悪やであの至近距離は

45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/02 21:13:22 FT5uKTa7
沙粧妙子ってドラマあったじゃない?浅野温子の。あれもけっこう距離近づけて
喋ってたから投稿してたひといた。お口のにおい大丈夫か?って

46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 03:32:04 5/yrycDY
お前ら織田がホモなのは否定しないのかw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 16:55:24 snGPMJ6s
>>46
全然

48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 17:09:32 KuHIjCe5
織田はくさそうだよね。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 20:41:32 Hjl0pYwN
来週北陸再放送くるー!

50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 10:27:12 UzEPKCys
実際には多少ずらしてるからまともに息はかからない

   ←●
  ○→

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 18:51:33 AJT1j69l
バラエティやニュースの時に振り奴のBGMが流れていたりすると
「振り奴キター」とあると非常に嬉しく思う。

いや、俺もやってますよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 22:00:17 MxaLjQaC
最終回一つ前の放送の最後のシーンがめちゃ いい!!

千堂「司馬くん  石川先生が・・・・・・・」
司馬 無言でふりむく

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 19:23:11 3mlIQ62B
「石川先生死んじゃってもいいの?助けてあげて」

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 02:37:48 9sdaWgsQ
これって本当に名作だよなー

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 10:26:01 dmig7FBd
「わかってる」

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 13:17:09 X2gF0Q42
石川先生は堅実に名脇役道を進んでまつよ。将来安定。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 13:25:20 X2gF0Q42
石川先生の中の人はいい人そう・・。
体育会系で明るくさっぱりしてるいいパパみたい

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 15:11:52 FfQOgLgv
今再放送中だが、織田はこの頃いくつだよ?完成されすぎ!
ラスクリの健次と同じ役者に見えん!!

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 15:21:26 yEc1m/a1
な、なんとか言ってよぉぉう!!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:09:31 DPHE2wj0
織田裕二が好きだったのは振りかえればだけだ
青島は似合わない。だって本人の性格に一番近いのは司馬先生であり。
演技にうるさいひとで、喧嘩のシーンで本気で殴るから
共演者から嫌われてるって言う点も司馬先生に近いんだよね、まさにはまり役

余談だけどさくらももこのちびまるこちゃんに収録されている
みつあみの頃にアイドル誌を見てる同級生が「今度デビューする男の子でかっこいいのがいるよ」
というシーンがあり、多分湘南暴走族を取り上げたテレビ雑誌の
コーナーだと思われる。で、ヤンキーのかっこで湘南ボーイさ、宜しくとある。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 22:41:13 kgwOHcH7
「どうしてそんなに石川君の手術したいの? 友情とかいうの?」


62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 10:12:46 rXZYTS0t
演技にうるさいというか、我が強くてワガママ通してるだけだがな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 13:46:31 poy7Yt22
>>60
司馬先生は石川先生に何回も殴られたけど
自分からは一回も殴ってないよ。
メスでチョロっと切ったことはあるけど。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 16:31:34 fAVlyI9F
おや?このスレでは珍しく司馬先生の中の人のアンチ登場ですか。
新鮮だな~w

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 20:29:27 aS6fdoMJ
つか、織田は殴られて流血してるのが似合うと思うのは俺だけか?
なのでこれと湘爆は好きだが他は大して見てない。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 16:39:35 RL4yIUYq
>>58
当時、25歳。
役の設定は司馬、石川ともに27歳。

>>60
某スレと違って、ここでの織田はネ申扱いだから。
無駄だと思うよぉ~。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 22:27:29 O4k+2P1L
age
松下 かわいい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 22:47:44 KwSPrG2d
アレで25には見えんなぁ
オーラ出すぎ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 23:15:56 2RELFzWC
自分も再放送を見てこのスレにやってきました
確かに25歳には見えません

70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 17:18:26 b8o6aFdP
司馬先生は老け顔なんです。
だから年の割にはふてぶてしかったんです。
なのに今では・・・・なんで可愛くなってしまったんだろう。
戻って来い!と司馬先生に言いたいです。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 20:46:35 84fTzgn6
ヘルニアになってから 変わったな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 21:35:22 tc4XEnqk
何処にでも沸いてくるな織田アンチは。。。


73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:22:40 B5gOeXQx
織田は12月生まれだから、このドラマが放送された時は25歳になったばかり。
翌年の「お金がない」の方がずっと若く見える。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 22:24:44 Etlu26Cl
別にアンチではないだろ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 23:55:55 b8o6aFdP
いい役者だと思うよ。
どんな役でもしっかり自分のものにしてる。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 14:02:29 NxRVAxDQ
18歳でデビューしたての頃も、とても18には見えんかったな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 21:48:44 5HHI2Nv1
>>76
そりゃそうだw
だって20歳だもんデビューしたの。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 04:02:46 Fs95oxDU
この頃の松下由樹は足が細いですねー
思わず現在出演中のエンジンの由樹ちゃんと比べてしまいました


79:松下
05/06/15 08:07:47 RFVPruMR
やめてぇぇぇぇぇぇえ!!!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 11:07:36 VzGUF2ow
正式にデビューしたのは20歳ころだが
18歳の時にもチョイ役で映画に出演したことがある

81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 12:45:49 zgVcPOWe
でも由樹ねぇ生でみると太ってないらすぃーよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 16:02:19 1VwiYHor
そんなのわかってる。
由樹ちゃんは可愛いから、オファーがいっぱい。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/15 16:09:40 PBmuKLYx
湘爆のDVDを借りたら、織田がオーディションに受かって
その記者会見の映像が特典についていた。
初々しい織田もいい感じだったよー。

そうなんだ?18才でも既にチョイ役したことあったんだー?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 02:46:26 nT7rM3E8
このドラマ、黒澤明監督の「酔いどれ天使」を少しパクってない?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 12:22:38 lH6e+7aq
再放送見て織田はすごい役者だと思った俺が来ましたよ
司馬先生まんせー

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 23:52:30 q499ZZ//
石川先生の病状が発覚してからだんだん顔色が悪くなるのが
とても気になります 唇もカサカサしてるし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 08:51:34 g3wKdFT3
司馬に安楽死させられる患者 笹岡って
どうみても 末期のがん患者にはみえなかった
顔色はもちろん 表情や司馬に手をかけるところなど
ぜんぜん元気そうだった

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 14:29:19 7F127cZ5
君が言うことか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 23:49:55 fTdKr9Ra
織田がジッポライターをカチンカチン鳴らすシーンあるじゃん。
あれって白い巨塔でも同じシーンあったんだけど
どっちがパクリなの??

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 03:35:02 vzMN62u1
その部分に関しては巨塔がパクった。
ところであのライターはジッポではないよデュポン。
織田の自前のライターで、織田が「あの音(ライターのキーン)にこだわりがあって
別録りして上から被せてもらった」とトップランナーで言ってた。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 16:54:38 b8owMK0u
>>90
自分もトップランナー見たよ。
あのデュポンのライター、織田の自前は自前なんだけど買ったものじゃなくて、
貰ったものなんだってね。
で、「こんな高いもの使えないや」とずっと使わずにいたのを、
振り奴の時にこれだ!ってことで持ってきたらしい。

普通の金銭感覚してんだな、となんか微笑ましかった。


92:91
05/06/21 16:56:07 b8owMK0u
訂正。
自分が見たのはトップランナーじゃないや。
「私はあきらめない」だった。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 22:53:50 FpBSaJBU
貴島サリオはどこいったのでしょう?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 06:07:48 D1kUhKKM
私は諦めた

95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 19:56:34 xJnPElN5
司馬先生、イチローにヒット打たれましたね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 00:17:36 qlj8O0Ir
あのドラマの織田ちゃんと石は精神的にモーホーだと思うがどうか。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 00:26:20 qlj8O0Ir
え~?どこで再放送してるの~?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 10:14:57 P7uGXkIY
>>93
どこかの男に抱かれている

99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 02:13:23 PeIxKMor
石川先生の顔色って、あれやりすぎだよー
どんなに激怒してても、あのメイクで笑っちゃうww

100:天津丼病院
05/06/29 23:59:29 lKpNjodd
骨盤に若干のゆがみが見られる


101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 06:45:08 fu/mRQT6
今度日テレでやる「女王の教室」って、モロこのドラマのパクリだね。
病院の設定を小学校に置き換えただけ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 14:58:21 Qc7MSwv1
>>101
そうなると生徒側で一人は主人公の理解者が出てくるね。
佐々岡さんみたいな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 15:54:42 bjus5UQp
織田はこの役はまりすぎだよな


104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 16:13:51 9qL3bVDL
>>102
ということは主人公はライバルによって学校を追われ、最後は刺されるということかw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 22:35:30 Qc7MSwv1
その「女王の教室」で天海怖い怖いって云われてるけどw
司馬先生のファーストインパクトに比べたらそうでもないよねw
阿久津先生の云ってることにかなり同感できるっのもあるけどwww

106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 00:05:04 9qL3bVDL
「女王の教室」は漏れも見たが、原沙知絵の役柄がヘタレ杉。
石川先生みたいな、骨のある正義感の塊の様なのを期待していただけに。
泉谷が、中川の役回りだね。
内藤が平賀・・・か?w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 04:20:29 rnPApl8F
すいません突然ですが、ボクは今の松下さんの方が好きです。
あの大きなお尻に押しつぶされたいです!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 15:22:13 cbCzgfqW
峰くん

109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 02:57:42 yc1jXj5T
彼女、俺に惚れてるよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 11:51:09 xKZgVqeb
最近再放送あったんだけど、最終回の最後のシーン
司馬がさされて振り向いて崩れた瞬間に終わったんだけど
昔見たときはもうちょっと長かったと思うんだよね
地面にぐったり倒れて刺した人は逃げるシーンがあったと思うんだけど記憶違いかな?


111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 12:39:34 AfGPvcBs
それはスペシャルじゃないかな。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 13:53:33 HhKmov0h
よ~く、思い出して。
勘違いということは、ないですか。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 17:25:24 rj0JYD6d
そういえば・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 18:25:09 xKZgVqeb
>>111
スペシャルなんてあるんだ
>>112
うーん、見たのがかなり昔だからなぁ・・・


115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 23:31:40 HhKmov0h
平賀先生を呼んで下さい。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 18:22:51 A21LtqLO
>>115
断る!!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 19:09:00 PWHkb1Ay
なにか?
いま、なんて?
もう一度!!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 10:53:57 KvA3Vr2N
難でもありません

119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 23:07:17 zxpumV8W
>>106
「女王の教室」は、原よりも、むしろ子供達の方が石川先生の役回りを演じてると思うが。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 00:49:21 8b2fNP/o
これより、購入委員会を始めます。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 14:41:14 vy7cufLs
最後のシーン、携帯持ってたら助かったかもしれないのにね
もう少し早く普及していたら・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 19:05:45 X9xKQkG/
ottoの彼女は持ってるのにな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/13 19:23:55 P45L0eih
93年当時の携帯っつたら、トランシーバーみたいにでかかったヤツが
ようやく手ごろな大きさになってきた時代だな
重さは今の携帯の3倍くらいあったが
課長島耕作のムーバのCM全盛だったか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 01:16:36 OibNxxEz
理事長:それでは、次、外科いきましょう。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 00:58:43 oYp2sa3I
理事長:このNRDというのは?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 11:24:27 6e+DGqpl
ちゅーせいしほうしゃしぇんそうしゃそうちです

127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 15:06:43 oYp2sa3I
司馬:ご説明します。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 22:48:47 Ih2NUlDd
今数年ぶりにビデオで一話観た。
あの峰先生以上に役立たずな年配の男の先生は誰?
「私の手には負えないな」って・・・
研修医よりはできるだろ。
心臓マッサージだって自分でやれよって言いたくなった。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 02:41:13 5HWzIr6X
司馬:従来の放射線治療装置では深部照射にたいして
   副作用が多く、正常な組織に対してしんしゅう
   を与えないように改良されたのが、このNRD
   であります。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 03:55:42 vs6hGYv4
これのSPを見て
幾ら名作だからって2匹目のどじょうを狙って無理やり続編をつくるとロクことにならない
ということを学びました。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 04:23:48 7IVtMM94
だから織田も続編嫌いになりました。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 13:23:43 5HWzIr6X
中川:理事長!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:10:44 uNanJoS7
あれは救急医だから医療行為が限定されている

134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 22:21:00 /cVB4GoG
>>133
救急医だからこそじゃないのか!
某進藤先生はどうなるんだ。
なんでもやってたけどあっちのドラマじゃ・・・

135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 00:08:07 a35/Gsez
理事長:かなりの額ですが?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 00:10:32 a35/Gsez
理事長:どうしても外科としてこのNRDが必要だと
    いうわけですね。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 12:23:03 7oNDjz4h
司馬:はい
中川:いいえ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 03:36:38 y0uSDcDV
中川:理事長!!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 03:37:34 y0uSDcDV
理事長:中川部長。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 03:41:10 y0uSDcDV
中川:私としましては~現在のところ、このNRDに
   
   差し迫った必要を感じることが出来ませんので

   要請を撤回いたします。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/18 11:22:00 Ym9bQQ2J
台詞スレならサロンにあるよ。

振り返れば奴いるの台詞だけで会話するスレ 第6回
スレリンク(tvsaloon板)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 02:24:13 Wln7NXLB
理事長:ちょっと待ってください。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 20:02:20 pFyQHEul
いいドラマ。
マジでこの前見て泣けた。
織田最高!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 00:04:00 9ugH20wu
理事長:外科の総意ではないということですか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 16:32:18 IdwETLbU
司馬:外科の、総意です。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 19:38:38 ymIe2dhN
理事長:外科医の総意でいいドラマということですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 03:43:08 nJVk1byZ
中川:えぇ。非常に申し上げにくいのですが。
   
   これは、司馬先生の独断です。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 16:25:43 08kw24af
松下は医者関係の役が多いな
漏れも地元再放送→見れなかった回は落として見た

司馬カッコよすぎ・・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 18:09:44 JR4nECAu
落とすなよ・・・借りろ・・・むしろ買いなさい。
その気持は分かるが。

司馬カッコよすぎ・・・

150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 00:36:08 8XbX/IDC
理事長:こまるねえ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 00:47:20 oM5bCeSi
はっきり言って君が助かる見込みは0だ。それを僕が10パーセントにあげてやる。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 01:50:22 oM5bCeSi
石黒って当時何歳だったんですか??

153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 11:31:03 SRg4nupZ
台詞のやり取りしてる人ウザイ。
>>141のスレもあるんだから、そっちに行けば?


154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 19:26:57 LZQ7QwPz
>>152
石黒賢は1966年生まれだから

155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 15:27:59 03ubEsw8
司馬先生、初セーブおめでとうございます。

156:藪
05/07/26 16:39:15 8Rmdc6Za
>>155
きみたちの、おかげだよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 18:30:27 tEUYcY9G
理事長と司馬のやりとりがいまいちわからんのだが
結局、金で釣ったの??

158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 20:36:04 Ggr0bJ3A
女王の教室は人間失格路線に行ったようだね。振り奴路線からは決別か。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 15:24:29 a8ZEJaTd
>>153
過去スレは読んだ?
改変してるのも含めてセリフの応酬があるのは昔からだよ。
住人のテンションも高くて何度もループするのがまた面白かった。
そろそろ地上波で再放送してほしいなあ。
スカパーだとなかなか盛り上がれない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 23:11:14 cqQo4sVY
理事長:ここへかける時は、医局員全員の意識は
    統一しておいてもらわないとね。 

161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 23:12:35 cqQo4sVY
中川:申し訳ございません。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 00:27:54 NClFC4bW
司馬:・・・・医局員の同意はとってあります。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 00:50:09 OUIrxXbu
中川:外科としましてはー新しい希望品目リストを

   提出いたします。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 00:51:27 OUIrxXbu
司馬:理事長!!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 10:14:41 2WWfoWEa
司馬、オットーに電話しとけよ、金が欲しいんだよ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 01:28:16 rRWCicDg
司馬:ひとつ、はっきりさせておきたいことが、あります。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 01:30:09 rRWCicDg
理事長:どうぞ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 10:29:49 1mYaF8cR
僕はなんの為にここへ呼ばれたんですか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 19:23:55 zydY9eHT
世界陸上の司会は君には無理だよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 03:16:16 AXYvhfnQ
ひとつ、何がいけないんですか? ふたつ、キミが言うことか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 04:41:09 LnlF5Or1
司馬:なぜ、僕は今日ここへ呼ばれたんですか?

   少しでも購入委員会に現場の意見を取り入れようという

   ことではなかったんですか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 04:41:54 LnlF5Or1
理事長:そうですよ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 18:59:34 IL8CkIhi
司馬先生。世界陸上の司会大人気ですね。僕は複雑だ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 19:27:25 tVJPzkvn
おい、テーマソングのCD買っていけよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 00:48:05 Ql92j0ml
司馬 : 僕が提出したリストは、現場の、意見です。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 00:49:09 Ql92j0ml
中川 : いえ、彼、個人の意見です。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 00:49:57 Ql92j0ml
司馬 : いえ、現場の、意見です。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 00:50:36 Ql92j0ml
中川 : ちがう!!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 08:22:48 /hXUd83G
理事長 : オットーの製品にこだわるのは?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 08:23:45 /hXUd83G
司馬 : 使いやすいからです。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 14:37:33 cgJ3FIcd
罠の可能性があります。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 14:56:34 tmyhsqUa
このドラマのOPにちょっとだけチャゲアス出てたよね?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 03:25:52 34pTMTrq
中川 : そうじゃありません。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 03:27:20 34pTMTrq
中川 : オットーから彼の所に金が流れています。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 01:34:34 qKwKv45f
司馬 : バカなことを言わないで下さい。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 01:35:35 qKwKv45f
司馬 : どういうおつもりですか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 18:57:57 7BFxVYmJ
早く平賀を呼ぶ場面やってくれ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 23:09:07 qKwKv45f
中川 : 私の所へも司馬先生経由で・・・これが・・・。 

189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 23:10:43 qKwKv45f
司馬 : ・・・・・。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 23:14:28 qKwKv45f
司馬 : オットーを選んだのは安くて性能がいいからです。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 23:16:01 qKwKv45f
司馬 : 特別な関係も無いし、金など貰ってない。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 23:55:24 yJMHlhn8
理事長 : それは?・・・・・。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 23:57:05 yJMHlhn8
中川 : キミがオットーからだといって私に渡したんだ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 00:22:28 PncVUy7n
司馬 : そうです。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 00:23:40 PncVUy7n
司馬 : ボクはオットーから部長へ渡して欲しいと頼まれたんです。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 11:11:59 DPMCKPa9
世界陸上の司会にこだわるのは?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 18:58:38 W/XAZ9My
ギャラがいいからです。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 19:17:47 mlmwJ11j
張り切りやがって・・・馬鹿が

199:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 22:04:03 TGkcY2lK
今日の10時台はTBSに織田、フジに峯、日テレに石川が出ております。
みんなそれぞれ頑張っているんだね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 22:16:18 fLPGY6v0
200ゲット?三谷幸喜のなかでは笑いの要素が抑制されてて、
異色作と思った。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 16:56:35 45kw/uvD
パクリ乙

202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 22:36:58 fei1oC11
君が言うことか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 05:07:34 ys32ehje
ワラッタ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 12:35:23 7t/dVG8j
>>200
確かに笑いの要素は少ないけど、その場しのぎの展開が散りばめられていて
充分三谷作品らしいと思えるけど、どう?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 18:33:36 JsDmmrtc
三谷さんらしいとは思いますね。こういう感じのものもまた見てみたい。
この前の大河ドラマは、見てないけど、けっこうシリアスな部分が多いらしい
ですね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 20:59:54 r1FDhS5A
司馬 : では、あなたはリベートと知っていてもらったんですか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:01:13 r1FDhS5A
司馬 : オットーと黒い関係にあるのは、あなたじゃあないですか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:03:19 r1FDhS5A
中川 : 理事長!!!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:04:36 r1FDhS5A
理事長 : ちょっと、待って。問題が大きすぎる。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:06:57 r1FDhS5A
理事長 : 15分間、休憩入れましょう。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/13 21:08:02 r1FDhS5A
理事長 : 中川先生、司馬先生ちょっと。その金、持ってきて。 

212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 16:19:23 K/b8U+PZ
>>206-211
図に、乗るなよ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 23:04:42 r6Nx8GhJ

ニューヨークの市外局番!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 01:20:00 4i7py/tW
理事長 : どういうことかね。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 01:20:56 4i7py/tW
司馬 : 部長に、聞いて下さい。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 17:16:29 +ZBBy2qe
部長に、聞いてください

217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 17:42:34 GDY5Bnqa
2度言うことか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 17:47:53 ZURXl7bV
司馬先生によく似た人が世界陸上にいたのですが同一人物でしょうか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 18:15:35 7GKLqiR9
別人です。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 19:00:23 Jg195KE5
>>218
何の種目?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 19:03:12 QF+rxiPd
司会のことを言ってる思ふ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 19:40:58 3895PQBj
司会と司馬・・・よく似ている。もしや兄弟?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 19:43:26 KGbypWGt
あれは司馬先生の中の人です。別人といえば別人。同じといえば同じ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 22:03:42 gw9hQN5H
次回の世界陸上は、司馬センセ風で・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 22:30:56 260WWhRz
断言する。世界がひっくり返るだろう。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 22:43:31 OWwWBr/C
それはそれで中井さんが大変

227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 01:05:16 4ojaUbf3
松下由樹でやれば息が合うだろう。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 01:42:13 J/MdCmNh
織田(司馬風):「残念だったな、くやしいねぇ」

100×4リレーメンバー:「・・・」

229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 01:54:16 Oc0w2KPI
中井「あなたは、頑張った選手たちをなんだと思ってるんですか」
司馬「なんだよ。教えてくれよ」
中井「・・・・」

230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 02:03:22 J/MdCmNh
司馬:「なにグズグズ走ってるんだ?」

競技場、スタジオ:「・・・」

~~~~~~~~~~~~~~~

司馬:「張り切りやがって、馬鹿が。」

競技場、スタジオ:「・・・」

231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 08:04:27 EYCmMPXT
石川(中継解説):「もういい!もういいぃー!」

232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 11:53:21 VAGsaylw
ハゲワロス!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 10:58:47 XDU34Dwu
これおもろい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 19:15:46 B90VF123
巨人の選手で、東京ドームでの打席のとき、この番組の主題歌が
かかる選手がいるな。
昔は活躍したけど、年俸ばっかり高い控え選手。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 19:33:09 i2IbsNCV
遅い。350号打つのに、何時間かかってるんだ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 21:40:53 7uEsjSn1
早く打てばいいってもんじゃない。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/20 11:50:45 yV6IUBue
ところで司馬倶楽部どこ行った?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 18:50:45 z0/UABJ9
あなたが心配する事じゃない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 20:55:55 WZreXDbV
君が言う事か???

240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:09:14 9k2lpVkc
>>234
誰?清原じゃないよね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 21:16:56 R7VLA+0z
>>238
非常事態なんだっ!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 20:09:03 m4F4uKEa
>>234
江藤さんだな


243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 10:30:21 +VJwqLLA
>>237
私もさがしてる。つながらないよね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 11:26:30 zr2IBikN
司馬倶楽部を見たかったら誠意を見せてください。誠意です。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 12:20:00 XaEQVwKp
性器でよかったら

246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 02:41:54 y3wsKNiW
脊髄抜いてやろうか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 10:41:37 UnKo83uo
陰茎抜いてください

248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 16:55:44 qNLRMopi
ちん毛ってやたらと抜けるよな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 03:23:49 DWV303EF
そうなんですか???石川先生は胸毛抜けるのかしら…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 15:40:58 XGm8rcnF
石川の胸毛の心配する暇があったら、自分の○○毛の心配しろ。ボーボーだぞ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 20:40:21 Z0Bi5oPn
>>250
見たわね!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 13:19:42 pv0kZhec
>250-251 がアチチな関係の件について

253:彼女つくってセックル権獲得しよう連盟補佐官 ◆gyRR5d69dw
05/09/06 22:48:01 +fiT5kqT
今ビデオ見てる
 もう少し早ければね、石川サンジ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 00:29:02 cVE7XdRB
ナースのショートカットの人は何ていう名前かわかります?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 00:34:05 ZTxQ1h9F
みなさんの一番抜ける場面教えてください

256:しば
05/09/07 03:18:18 Qvgox3Vs
なにか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 12:08:05 cWuHc6wJ
貴島サリオ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 17:14:20 bQhrcSju
>>254
相原ゆうのことかな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 17:30:31 8LLzsa1P
相原勇 なつかし~~。懐かしいアタシは高年齢ケテーイだね。
相撲とりと破局後、アメリカに住んでるだっけ?


260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 21:19:28 ubC7xfGo
>>255
沢子のオペ着からのぞくむっちりふくらはぎの場面と、沢子が部長のアルバム盗み見している場面。
後者はなんか化粧が特に濃くてエロい。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 04:49:55 mgH95+Tx
このドラマ今見終わったんだけどホントにあれで終わり?
スペシャルがあるらしいけど続きがあるの?
あれで終わりじゃ救いがなさすぎるよ・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 05:28:01 QRq6E0bm
>>257
やっと出てきた。
貴島サリオ可愛かったよね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 12:18:19 lxv2pu8j
「尊厳死・・・・・・・・・ってやつです」

264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 12:23:43 lxv2pu8j
ペタロルファンうった注射器わざと置いていって
 佐々岡ノートも焼却するところが司馬らしいな・・・

265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 18:18:20 u7iaYaSq
あのラストはあのドラマっぽくてイイ!!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 23:05:34 uSgGOICU
「撃たれたのは友達じゃない・・・・・・・・お前だ」

267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 12:23:02 o5zY1V/7
貴島サリオかわええ(´・∀・`)

268:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 19:09:48 o5zY1V/7
ドクタースケルベンだっけ?覚えてね^や

269:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:23:13 0FHQSamO
>>268
Dr. Sterben

270:財前 ◆tCbjRF4a2M
05/09/11 04:53:40 yKacszmO
やぁ~、やぁ~、やぁ~、やっ、やややぁ~っ


271:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 13:12:24 DccICSmV
>>267
極めて同意。今何やってるのかな?

272:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 13:53:55 0CclvY5o
そりゃ普通の主婦なんじゃないの?まぁ大女優になる器じゃなかったよね

273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 14:46:19 JUgu9rLq
「・・・・・罠の、、、可能性があります」

274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 02:03:51 g8Qtk82j
CHAGE&ASKAでYAH YAH YAHです。どうぞ!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 02:58:57 HquBl6a9
必ず手に入れたいものは~♪

振り奴DVD!!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 20:38:31 7p2/gdNd
貴島サリオ まだ歌やってるよ。
URLリンク(www3.plala.or.jp)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 09:39:42 o3LiHKzF
テレフォンショッキングでサリオの由来を
「本名のさおりを並び換えた」と答えたら
夕刊に「俺と同じ」と言われてた。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 10:50:06 vEH3ykPm
君は僕の知る限り、最高のドクターだ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 22:54:39 PK1c+fAD
全然。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 23:05:05 DEkbCZn5
必ず手に入れたいものは~♪

デュポンのライター!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 23:51:32 RQMj1Sxm
全部のセリフが載ってるサイトなくなっちゃったの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 01:04:35 ibpkRlGu
全部のせりふは載っていなかったような

283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 06:19:55 s+Mh8R55
同居人がビデオ借りてきてて何となく一緒に見てたらハマった。
昔リアルか再放送で見たような記憶はあるんだがちっちゃかったからなぁ…
最後に刺されるシーンが衝撃的だったよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 22:37:28 agjKvRuI
3・0シルク

285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 22:51:45 Yt5I/9Uq
司馬先生と中川部長の微妙なやりとりが好きだったな。
司馬が煙草に火をつけながら
いいんですか?僕は喋りますよ・・・?
みたいなシーンあったよね。あれはぞくぞくしてしまったw
織田裕二もハマり役だったけど加賀丈史もすごく上手かったよなー。
どうでもいいが、うちの実家の近所に加賀丈史の嫁さんの実家がある。
だから勝手に親近感を持ってしまってるw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 12:21:32 ILyqEbhT
手でも拭いてやれ。
何ハンカチ入れたの?
忘れてたけど、こないだはありがと。突き飛ばしてくれて。
痛かったよ~


287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 12:35:54 sdTmX91b
>>282
で?なくなっちゃったの?その際と?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 22:47:00 dAU5pGWm
今日は休みじゃねえんだよ。
いつまでもメソメソするな。
クランケがひとり増えただけだ。
それも胃癌。
珍しくもなんともない。

289:名無しさんは見た!
05/09/24 23:52:44 3wiR7BJn
司馬と西村の役の人の台詞も面白いよね。
西村の役の人が司馬を階段から突き飛ばして
後で司馬が西村の役の人を脅してるシーンとか。
今はこういうドラマないからすっごく新鮮だな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 11:27:04 I34sVNah
こんなに廊下の狭い病院もめずらしい。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 19:44:27 OGlEFCaB
撮影はどこ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 22:21:59 7ihouYYa
病院内のシーンしかないドラマだよな
カニの店と
石川と佐和子が食事した店くらいしか他のシーンが無い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 11:01:50 //KDtkmv
ヒューマンなドクターはあの坊やだけで充分ですよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 11:03:48 Tx4ihEMS
柴は俺に似てるな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 11:16:09 zVZ1puR9
犬ですか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 20:50:41 nJS/pAAs0
平賀先生と村岡元官房長官がだぶって見える

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 19:04:50 +KhNGAhO
このドラマは司馬(?)の冷血さが面白い?1、2年前にやってた再放送は
かなり見いちゃった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 19:14:00 ytL4CsG7
振り返れば俺がいる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 23:44:28 XsGXWe75
病名を連発しながらレイプする話があったと思うんですが何話か分かりますか?

300:名無しさんは見た!
05/09/30 00:28:31 Fv8j7p5z
査問委員会にかけられたやつだったよね。
暗闇の中、隅に座ってる司馬がかっこよかった。眼で峰の行動をじっと見る司馬も
またかっこよすぎてさ。
でも何話かわ忘れた。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:30:51 kZVgzb5U
ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!!!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:45:53 sdxUDhd5
委員会が3話だったと思うから、峰を襲うのは2話じゃなかったかな?
記憶違いだったらスマソ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 00:56:31 kZVgzb5U
どうもありがとう。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 03:39:20 kZVgzb5U
見つけました。第3話にありました。峰って松下由紀でいいんですよね?
どうもありがとう。再放送で見て物凄く印象深いシーンでした。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 08:21:41 oOXJx5Mu
>>304
でもヤってはいないよ。あれは超過激なセクハラといったところ。

306:司馬
05/09/30 11:10:56 Lb28Of2N
あれは峯君が誘ったんだ。セクハラじゃない。僕は無実です。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 22:06:51 y05nSrrF
事実無根だ。何が狙いだ?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 01:33:40 5Ia9ArTK
このドラマは前半、司馬の石川イジメ。後半、石川の司馬への仕返し
ラスト、友情成立あぼーんなドラマ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 09:53:40 i3nTni98
全体を通して平賀を中心にまわっていたように思う。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 21:58:16 1TQLSySn
>>308 友情成立なんてしてなかったでしょ。
 刺された瞬間の音楽止まるシーンはかなり印象的だったなー。
 何回も巻き戻してみてた気がする

311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 01:13:25 r2To5OHH
友情成立…は微妙だけど、なんか認めたような感じはあったと思う。

ラストのシーンもだけど、司馬先生が色っぽかった。
ラブシーンもないのに。
あんな色気のある織田裕二は見たことない。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 14:47:44 7gVJ612E
北海道再放送してるぞ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 19:42:06 +/7vvSHt
>>312
今日からF2の後番組でな。
これの後は「お金がない!」も予定されてるみたいなので
織田強化月間なのかも。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 19:52:53 f+MTGF3d
>>312-313
うらやましー。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 22:48:58 4AJtaR2T
鳥越はラパコレで手術だと。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 00:38:37 M3h+L7zv
北海道で織田といえば、冬タイヤのCMをやる季節になりました。
こないだ1分ぐらいあるロングバージョン観てビックリした。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 07:49:25 gE5GqyXH
このドラマにハマってから
大きな病院にいくとキョロキョロあたりを見回すようになってしまった

318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 07:57:07 WaubwE13
>>316
何にびっくりしたの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 10:37:30 f4WfaB6j
>>318
1分はあるロングバージョンCMだったから。
そしてそれが北海道(旭川)の設定だったから。
最後の部分だけはいつでも流れてるCMだから見慣れてたけど。
スレ違いスマソ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 14:11:36 /jFHerJZ
私も北海道の再放送で振り奴見てます。これ、かなり面白そうだね。
当時はリア小だったし、織田が何となく好きじゃなかったから見てなかった。
石黒賢はリア小の頃から好きだったけど、また惚れ直した!
でも色々ネタバレ見て、多少凹んでいる。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 14:35:04 MCNr7/FJ
>>320
ネタバレ見ちゃったの?
再放送だからしょうがない。
初見だったら見ないほうがもっと面白かったのにね。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 15:02:39 83RZEEKC
今見ると、織田はもちろんありえないが、石黒の医師もかなりありえないよな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 16:42:42 vPXWTfJO
看護婦だった母は初回放映の頃観てて
織田のことを「いるいる、こういう医者w」と言ってたがな。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 15:01:48 eGNOmBib
自分、看護師だけどさすがにいないぞ、あんな奴ら。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 15:40:40 KEEJIV9N
勤務医が何百人もいる大病院と街のちっぽけな開業医とじゃ比較にならん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 17:22:30 7zShZEpf
北海道再放送組だけど第2話録画し損ねたorz
2話目見逃して3話目からみても楽しめますかね?
第1話観て凄く良かったので。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 19:48:04 TCUF7eg7
自分は2話録画したまま観ないで
今日の3話をリアルタイムでみたけど面白かったぞ。
ついでにSPは29日(土)昼にやる予定らしいからそれもおすすめ。
実はSPだけ観たことあるが充分面白かった。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 19:57:03 Dgaf2PXg
ええ!北海道はSPもやってくれるのか!
普通再放送でやっても連ドラ分だけだよね。うらやましい。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 20:03:12 vVftaVqK
SPつまらなかったよ。本編だけで終わっていればよかったものの

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 21:32:48 tyCdeF0R
>>328
月刊テレビ誌にはその予定で載ってる。
さすがにSPまでやるのはちょっと意外だった。
その頃は本編は終わって平日昼は
「お金がない!」をやる予定の時期だけど。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 00:15:16 mRnEbYrA
SPはキャラかわってたからぬ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 03:16:19 ZXyRwLdM
司馬が良い奴過ぎた
峰先生髪伸びてるし

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 00:36:30 5316AIj3
似非ヒューマニストが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 11:03:36 /CKrGCE9
山村センセイも出てないし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 22:36:16 Uxzjpaw0
何か色々突っ込み所有り過ぎてイライラしてきた。本当のこともあるのかも知れないけど。
あれ?某医療漫画に影響されすぎたかな?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 01:45:14 KgOmz9m1
ドラマだからどれだけ上手く嘘をついてるか、
どれだけ観てる方が騙されるかが
入り込めるかどうかの分かれ目でしょ。
イライラするなら観ない方がいいんじゃないの。
もうここにもこなくていいよ。
某医療マンガとやらも嘘はあるだろうにね。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 08:23:18 xdfgTXX2
「わざとなんだよ それがさ」

渋い。かっこよすぎる。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 12:27:18 ZdP9sjin
ぞくぞくっとするシーンだよね。何度見ても。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 12:40:50 uykG5Cbr
昨日久しぶりに見ようと思って全部借りてきた。織田がほんとに凄すぎるよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 13:32:42 bHFc22Rw
SPの最後らへんで
司馬がしかめ面しながら石川に
「・・・・ありが とう・・」 スタスタスタ
て場面が印象濃ス。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 19:45:28 fMJFCKOx
刺されて死んだ司馬が、峯に「助けて!」というと、その日一日が戻り
峯は、司馬が死なないように活動する。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:21:32 HfeR0IHL
SP見たいがレンタル屋にねぇよ・・・
てかSP作られてたのも知らんかった

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 20:55:39 gmz2i0Qt
>>335
某医療漫画って?妻夫木が主演の奴?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:12:14 WtsooiWs
好きなシーン
最終回のひとつ前の最後のシーン

千堂 「司馬君!!!石川先生が・・・」
司馬  無言で振り返る

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:41:37 iza0gmrm
好きなシーン。
司馬がネームプレートを握りつぶして手から出血するとこ。
あの迫力がコワヒ…(((( ;゚Д゚)))  でもカコエエ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:47:34 CYBu5ZZ1
このドラマで織田さんファンになったなあ。
もうこういうキレた役やらないのかな。
今見るとちょっと笑えるとこもあるけど。
最後のドタバタ話が進むあたりとかね。

SPはビデオ化とかに入ってないよね。
不自然だったしなあ。



347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 00:59:34 rkFAw+sC
再放送観てるけど、織田がメイクで唇の色悪すぎてワロス。
あんな顔色の医者には診てもらいたくないな。
あと、携帯がトランシーバー並にでかい時代でビックリ。
それも部長クラスじゃないと持ってないレベル。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 01:08:56 tv1yPo0Q
好きなシーン。

……ありすぎて書けーんヽ(`Д´)ノ
とりあえず定番の「わざとなんだよ、それがさ」と、石川と言い争った後に部屋に戻ってきて
本棚の医学書をぶちまけて天を仰ぐシーン。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 12:03:02 sRF3Z9i6
夕日に染まった屋上でタバコに火をつけるシーンもカコイイ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 12:08:35 QPj0E/ab
笹岡さんが亡くなるシーンの司馬。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 12:14:30 9dl1NTTw
やっぱり手術台で襲う司馬。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 12:27:00 tZCcaD6v
中川教授を信頼していた頃の司馬は可愛かった。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 12:39:04 VhigORuA
暗闇の中峰の行動を目で追うところ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 14:57:09 vP624oan
笹岡さんがゲームボーイを貸してくれて司馬が手にするところ…かわいかった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 16:23:54 td+SkAln
石川
「誰のだ???」
泣きながら司馬を制する峰(松下)
司馬
「お前・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 17:03:28 hhVaE9Xl
「お前のだ」の声が若干うわずっててね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 20:46:01 sRF3Z9i6
屋上で笹岡さんのクラリネットを聞かされて逃げ出そうとしてたナースww

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 21:01:25 VgEXq6Pt
豆全部こぼれちゃってますよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 22:43:02 sRF3Z9i6
茶こしあったかな・・茶こし茶こし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 23:54:23 r4GdLbdW
リアルタイムで見なかったけど放送当時(93年1月~3月)
すごい視聴率だったんだよね
最終回近くなると他の番組でも話題になったくらい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 23:58:52 16HLmgXi
最初はむしろ低いくらいじゃなかったかな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:27:57 P31u9Dp1
オープニングのチャゲうさん臭い。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:36:46 C4Llqm5h
最高のドラマ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:45:20 3UXUWLSb
峰を襲うシーンしか見てないけどすごいドラマ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 13:58:18 qw/kNz9i
普段のおちゃらけた織田は好きじゃないけど
このドラマの司馬はクールでかっこよすぎで大好き!


366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 16:25:19 yTM2fAy0
神的な演技力だった。とにかくすげぇよ織田は。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:13:40 TMDu42dM
北海道再放送組だけど面白すぎ。
今日は放射線科医師が大活躍な回でした。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:14:04 V4HftzVP
「安っぽいヒューマニズムでクランケを生かしておくのは…僕は…ウンッザリだ…!」


(;´Д`)ハァハァ 

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:20:49 cJreVjdn
当時はそうは思わなかったけど、
今現在の優しそうな(ちょっとおちゃらけ?)織田裕二が本来の姿だとすると、
この演技はものすごいと思う。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 17:48:59 yTM2fAy0
「お前みたいな医者がいるからッ 死にきれない患者が増えるんだよ!体中にチューブ付けられてな!!」

てなセリフあったような・・これで俺は安楽死賛成派になった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:18:46 3l7suoNE
>>369
あれが当時25歳というのが信じられん。(司馬の設定年齢は27歳)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:21:03 V4HftzVP
タイゾー議員より年下だな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:21:15 /Q+IbvTa
「生きるってことと死なないってことは違うんだよ!」ってセリフもあった。

自分も昔振り奴を見て安楽死賛成派になったな。
親にも言ったなあ。「延命措置はしないし、自分がそうなってもしてくれるな」って。
そんな自分は断然、司馬派。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:27:02 2Udr+XK/
調子に乗りやがって馬鹿が

石川参事!

石川せんせいってサンジって名前だったっけ?


この辺ツボでしたw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:30:37 V4HftzVP
便乗して、「石川…… くん?」てのもツボ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 18:33:28 TMDu42dM
司馬もいいが放射線科の先生もいい味出してる。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:00:26 JrEkw/6d
てかこのドラマ大好きだけど
かなりのギャグドラマじゃない?


378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:02:14 V4HftzVP
そう思う。シリアスなのに、つい笑ってしまいそうになる…かなりコメディ入ってるよね。
だから飽きないのかなあ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:24:36 /Q+IbvTa
顔近づけすぎなとことかねw
適度にそういう部分があるからシリアスなのにあまり重さを感じずに何度でも見られるのかな。
ただ重いだけの作風なら、実況であんなに盛り上がったりしないだろうし。

>>376
放射線科の山村先生だっけ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:45:17 6eKfr89w
OPで白衣着て歩いてる司馬先生が好き。
いつも上向いてるよね。

381:小野寺 達
05/10/11 21:59:22 h/yfOYMm
一番好きなシーン 2つあります。
最終回の前に司馬を病院から追い出して、峰と2人きりになる石川。
突然大量の血を吐き運びだされるその時司馬は、病院を去ろうとするが
そこに大槻先生が「司馬君」と言う→司馬は振り向かない
再度大槻先生が「石川先生が...」と言ったら司馬は振り向く。
2つ目は、最終回での司馬と石川の会話
石川「僕は死にたくない、死ぬのが怖い。情けないだろ?」
司馬「全然」
石川「君を信じている」
司馬「やめてくれ」
石川「よろしく頼む」
司馬「俺一人の力ではどうにもならない。俺はドクターとして、おまえはクランケとして
スキルスと戦う。はっきり言っておく。今の状態じゃ助かる可能性は0だ。
それを俺が10%まで引き上げる。おまえはそれを20%まであげてくれ」
石川「わかった」
よろしくと言って手を差しのべる石川だが、司馬は、「うまくいったらな、オペ室で
会おう」と言ってその場を立ち去る。


382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 22:04:50 dNukSm7Z
「はい カット!!」
で 織田と石黒はなかよく昼飯食べるときもあったのだろうか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 22:09:55 PadgaEdY
対立する役柄の場合、あえて仲良くならないようにしてたかもね。
昼飯はどうかわからんけど。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 22:15:11 euCD+fi/
>>381 読んだらモーレツに見たくなったよ!どーしよーどーしよー

385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 22:28:16 /Q+IbvTa
織田と石黒は結構仲いいんじゃなかったっけ。
ただ、振り奴の時は司馬になりきってたらしいからね。
ジョンだっけ?の表紙撮影でも「司馬は笑わないから」と笑顔での表紙撮影を断ったと聞く。
だから撮影中はどうだったか分からんけど。


386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 23:01:01 P98SzrMM
織田は踊るの映画2のときも、猛暑だったので
真矢みきが織田達のいる方に風を扇ごうとしたら
「敵だからやめて」と言ったらしい。
撮影中は意外と入り込んでる人なのかもね。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 23:10:06 dmp8yML2
意外じゃないよ。織田って役に
入りこんでるってイメージがある。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 00:19:21 6lkhLtWv
その割には室井さんとは仲が悪いらしいんだが。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 00:26:14 vQhQKCAP
まあ室井と青島も「仲良し」つーわけではないからなあ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 00:34:07 DWiHp5aB
石黒賢は真夜中の雨って言うドラマで織田が撮影現場で
笑ってるのを始めて見たとか言ってた気がする。
入り込むタイプなのもあるけど若い頃はあまり余裕も無く必死だったのでは。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 00:48:46 SnXsdwLC
>>388
>>389が言ってるけど、青島と室井は気心の知れたお友達ってわけじゃないからね。
なあなあになってる馴れ合いの仲ではなくてもっと緊張感を孕んだ関係。
柳葉がどう解釈してるかは知らないけど、織田のキャラ解釈としてはそうみたいだよ。
まあ振り奴スレで踊るの話もなんなんでこれ以上は差し控えるけど。

>>390
それはあるだろうね<若さ故の余裕の無さ
亀山Pが陣中見舞いに行って、休憩中もまんま司馬の織田にビビったのは有名。
さすがに今は休憩中はもっとゆったりしてるのではないかと。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 01:45:35 6lkhLtWv
織田信者が多いスレ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 02:01:36 bSjxjLHb
>>377
がいしゅつなら申し訳ないけど、もともとコメディの脚本を、現場でシリアスに改変された。
なので所々コメディ要素が残っているんじゃないでしょうか?

それから質問なんだけど、最終回に相原勇が出てなかったと思うんだけど、なんで突然降板したの?
病気?スケジュールの都合?

394:374
05/10/12 07:35:49 38/Fql5o
×調子に乗りやがって馬鹿が


○はりきりやがって馬鹿が

でした。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 09:16:31 XOimChMQ
織田は、コンサートかなんかで賢ちゃんは
親友だとかなんとか言ってたって聞いたかも。
石黒は演技うまいね。実は目立った役より、普通の役の方が
難しい。司馬にコテンパにやられて放心状態で窓を見るシーンあるのだけど、
呆然としながら、かすかに笑みを浮かべるシーンがあって
わかりにくい石川の心理を時々無言で示してるよ
司馬を追い出した後も、石川は司馬の席に座って考え事するんだよな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 09:45:35 83tNNuEU
司馬先生のライバルは石川先生
峰先生のライバルは大槻先生
笹岡さんのライバルはクリボー

397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 10:43:44 uw/rtKmC
自分もこのドラマの石黒は上手いと思う。
正義感に溢れていたまっすぐな目が、
だんだん司馬を陥れようとする濁ったものに変わっていくあたりとか。
このドラマって司馬vs石川じゃなく、
「司馬&石川」vs医療現場の腐った部分なんじゃないかと思うことがある。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 11:16:48 oqSTvpQE
何だか無性にみたくなった。

思えば三谷ファンになったのもこの作品からだった…

399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 12:15:40 M5uEC1v3
もしリメイクするなら司馬は誰にやってほしい?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 12:35:46 RpLSV8Nd
松田悟志

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 12:45:33 tagOM4/P
>>399-400
こっちでやれや。

★★★名作リメイクはあなたがキャステイング!
スレリンク(natsudora板)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 14:37:30 rxFwxZLP
北別府さんは酷い男だな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 18:22:53 nR8Q7CFC
ああ言う おせっかいな人、どこにでもいそうw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 20:28:04 RpLSV8Nd
>>401 ナイス誘導。>400は答えてあげた優しい人だね

あのドラマはどんな役もインパクトあるよね。
無性にみたくなったpart2

405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 20:33:59 svFGSttX
今・・・ひどい自演をみた・・・

しかしこのドラマは面白い。緊迫感あるし、たまに笑えるところもあるし。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 21:50:37 Y+Up3sXP
ジサクジエーンは恥ずかしいぞ。やるんならIDに気をつけて巧くやってクレw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 22:11:51 5dq1DlGr
>>322>>324
俺も柴と石川のキャラクターはありえないと思う。
白い巨塔もだけど、このドラマもひとつひとつの言動が大袈裟でわざとらしすぎる。
と感じてたけど、>>393このドラマ、元々はコメディだったのか・・・
あの不自然な人物描写も、二人ともコメディ用のキャラだったと思えば少し納得。


408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 12:08:01 ZmoybW6l
自作自演じゃなくて「すごい偶然」かもしれんよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 12:38:21 ICs4O5Gh
「わざとなんだよ。それがさ。」だったら嫌だな。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 14:17:56 SdxfiyJG
DVD化まだなの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 14:42:22 9z8VkULs
ネクタイの結び目がみんな小さいね。柄も凄い。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 16:50:01 6H/NHvoj
OPの鹿賀丈史かっこいい。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 19:39:23 ZKrkBBNW
このドラマは本当におもしろかった!
織田って東ラブ~、踊る~、とかキャラ作りこむの
すごいと思う。
司馬は・・いまだに自分の中では最強のキャラ・・・。
あれ以上の男主役に会ってない。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 19:55:24 53lsYrCg
俺も俺も。このドラマの織田と「スカーフェイス」のアルパチーノは双璧。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 19:58:07 xH4IvLe/
たしかにこの時の織田はすごいと思うけど、
今の織田にもう一回これくらい冷たい役をやってもらいたい。



416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 20:23:21 AwqAnDka
司馬レベルまでいくかどうかは分からんが、
今度の映画で織田がやる役は上昇志向が強くて情の薄い、
冷たい男らしいぞ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 20:55:07 QuD9MhFB
司馬の髪型真似したくてスプレーでガチガチにしたら洗う時の抜け毛がすごい量だった。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 20:59:10 FwadjHyR
気のせいかな?昔読んだことあるぞ。↑

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 21:01:08 QuD9MhFB
俺と同じような人いたということだな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 21:06:41 Tu2Hr0CG
観ると ついキャラのマネをしたくなるドラマかもね。
うちのダンナも司馬と石川のマネを一人でやっている。が、似てない。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 21:12:43 QuD9MhFB
「はりきりやがってバカが」
は何度か使わせてもらった。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 21:16:44 Tu2Hr0CG
「もういいーっ!もういいーっ!」は 耳にタコが出来るほど聞かされたw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 21:25:09 QuD9MhFB
>422
絶叫乙ww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 09:32:45 pPzwEcOU
漏れも北海道組。すっかり再放送にはまってます。
2時になると決まってお客さんのところに行く怪しい営業。
でも土日はちゃんと店にいる・・・。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 12:32:02 tdz8v7K/
昨日、「振り奴」を録画していたビデオテープがついにあぼーんしました。
ちょうど司馬が刺される直前の所で…すげーがっかり。lll orz lll
もう何度観たことだろう。相当年季が入ってたから仕方ないけどね。ああ、北海道行きたい…。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 15:15:11 gtY6V0Ep
さいほうそうみたど

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 15:46:32 CUpPmH3k
今日は9話だったよ。
来週には再放送終わるね。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 16:35:58 p08YWofh
だからあなたは余計なことを言わない。
今の地位を 離れたくなければ・・・ じっとしていることです。

この後の部長がかっこいい。



429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:08:16 FJn1LtQc
図に乗るなよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:18:39 mMoI9kyn
今…なんて?もう一度。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 19:46:26 p08YWofh
>>429
ああ・・それもあるけど万冊の束を投げ捨てるところ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 20:57:37 OoDO8S/V
まだ続いてたんだこのスレw

・・お大事にっ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 21:29:37 b+zVr+EX
お前は何にも解かってない。バカだ、お前は。
…人の事を詮索する暇があったら、自分の事を心配しろ。



434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 21:55:19 utZEUrHw
このドラマは織田と石黒以外考えられんな
演出の勝利

435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 22:01:14 yYYxamUn
そのかっこいい部長も古畑で捕まるわけだが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 22:32:34 OoDO8S/V
「あなたが直接金を渡したのは、誰ですか?」

「・・・・」

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 22:48:35 8hhwSox3
…切るような縁があったか?


が好き

438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 23:03:55 utZEUrHw
わたし 勝ち馬に乗り換えるの得意なの

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 01:34:16 bC4S8meP
クランケに志村けんで観てみたい。司馬がどう反応するのかw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 01:37:36 dTFTGogZ
司馬がああなった原因って、大半は部長のせいなの?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 02:13:06 a3baiXLS
そうです。その前は「お金がない!」の萩原みたいな感じ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 02:45:09 V/yoOYD1
萩原とはまたちょっとキャラ違うような…。
でも屈託のない好青年て感じだったね<暗黒面に堕ちる前の司馬
一心に中川助教授を信頼してる様子が可愛かった。
目なんかもう「尊敬してます!!」モード全開でキラキラしちゃってるし。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 09:34:36 cf9PMru4
石川先生 着信ありにでていたね。
ずいぶんキャラが変わるもんだ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 10:35:15 uBMghFXZ
怒りがダークサイドへの転落を誘うということですな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 11:59:49 Rpw42jFh
「司馬先生は安楽死に対して独自の見解を持っておられるようで」

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 13:11:38 3W6+GuOH
野田さんカワイソス・・・

447:名前を挿れて(*^_^*)
05/10/15 14:03:31 oEkdI/Fk
中川:何でそんなにしゃべるの?






448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 19:22:53 WSRqqNnc
無駄だと分かっていても、やらなきゃならない事だってあるんだ

ないっ!!!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/15 19:50:56 kCRgEHbL
札束投げた後自分で拾ったんだろうな・・
むなしい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 19:04:47 kbc+NbD4
笠岡さんってよくみたら1話の麻雀メンバーだったのね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 19:53:37 UkLaVww1
「司馬ちゃん、ロン!」の人だっけ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 20:26:33 j/BM8WO4
点滴に泡

453:名前を挿れて(*^_^*)
05/10/16 20:26:42 u04MVXG2
449さん確かに!!拾わないと石川先生が
来たら大変だからね!!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 20:59:00 qvuaDzn9
怒りにまかせて札束ばらまいたものの、自分で拾い直すしかない中川部長。
余計に惨めな気分になっただろうな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 22:08:16 Zi15+oDk
ヤーヤーヤーヤーヤーヤーヤー ヤーヤーヤーヤーヤーヤーヤー

456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 04:07:08 abUPpWZO
司馬が笹岡さんに謝るシーンが好きだな。
「ぼくはあんなつもりで言ったわけじゃ・・」

457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 09:23:04 UWLJ6JKk
>>454
輪ゴムで束ねてたもんなw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 09:42:13 nwiG2WqB
こちら北海道。振り奴が終わったら「お金がない」が放送される。
なぜ、織田裕二ゴリ押しだ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 09:43:16 W9f++UXz
北海道いきてー。

460:~
05/10/17 10:36:18 IDZXnsdD
お金がないの最後の方はほとんど司馬先生

461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 10:49:31 FsMAbjck
ごり押しどころか羨ましすぎるぞ、北海道。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 14:22:05 /duagsPb
漏れも北海道。第10話。尊厳死がテーマか…

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 17:56:26 rRdtVNOH
俺も北海道。
石川先生はどんどん陰険になっていくな・・・

464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 17:58:14 tesygWUc
北海道組で初めて観てるけど、石黒の病人メイクひどすぎ。
あれはコントのレベルだ。
今日はシリアスシーンなのに笑えそうだったよ…。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 18:02:02 loDaNRm4
司馬は黒、石川は白で対比を表してるけど
顔色までそうだもんなw

466:小野寺 達
05/10/17 19:25:36 c94Tq6oo
自分は、佐々岡(笹岡)さんみたいな状態になったら、無理して
生きたくない。
注射を打って楽にしてもらいたい。
今日の第10話の最後の方では、司馬はおとなしかった。
会議が始まる前には、中川部長に「僕がこの病院を去るときは、あなたも
一緒です」みたいなことを言っていたけど、会議が終わったあとは、
「あなたは別にやめる必要はない」と言っていました。
それにマスコミに情報を流したのは、石川だとわかっているのに
あえて司馬は、中川部長や理事長には言わなかったのは
どうしてなのだろうか?
石川がマスコミに情報を流したことを知っていた人→司馬先生、峰先生、
稲村さん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 19:29:47 Mb5mFrPp
自分の責任でやったことだから、悔いはないと思ったとか。なんか清々しい顔になってた気もするね。
あとは石川を哀れに思ったのかなあ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 20:02:45 FsMAbjck
ペタロフファン打った後の注射器(だったよね?)をそのまま置いてったもんな<司馬
あれはどう考えてもわざとだとしか思えない。
石川のことを哀れに思ったのと、中川部長との関係にも疲れてたんじゃないのかな?
なんといっても以前は尊敬してやまなかった恩師なわけだしね。
笹岡さんとの約束を果たしたら天真楼を去るつもりだったんじゃないかな。
ただ普通に辞めると言っても中川部長が自分を手放さないと考えて、ああいう形にしたのではないかと。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 20:03:34 FsMAbjck
×ペタロフファン
○ペタロルファン

…で合ってたよな?w

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 20:08:22 rRdtVNOH
>>468
確かにな。
終盤のほうは石川より司馬のほうがまともにみえてくるときがある。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 21:13:36 1dM7dbrY
事情を知らず(織田ヒール主役)見た自分は、当時ずいぶん混乱したな~・・
最初はてっきり石川が主だと思ってたから・・・orz

472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 22:47:26 JOSoLQt2
北海道うらやまし~~。
局にファンがいるんだろうか?
一時期東海TVで振り奴、お金がないの再放送が続いた時あったよな。
ウラヤマシス

473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 23:07:16 0eBmIa/b
俺は東海の方で見た
関東や他は最近やってないの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 00:03:13 FsMAbjck
関東は全然やんないなあ。
前回地上波でやったのは踊る2の公開前だったはず。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 02:23:51 lmNEQl+l
この時の織田裕二に最高にはまった。
「司馬先生に流し目で睨まれたーい」と本気で思った。
私は司馬先生やお金がないの終盤の様な冷酷な役が
織田裕二には一番合ってると思う。
織田裕二の演技力は私の中で間違いなく神・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 08:20:09 rve0Pab/
そんなあなたに一発太郎w

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 08:56:41 hSAVhC0w
司馬先生、ここ最近顔が優しくなっちゃったからな~。


478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 14:25:56 MLBElIbU
最終回・・・
北海道で再放送見てるけど、この前ビデオ全部借りちゃったorz
今もう少しで>>381が好きな場面やるぞ
「戻って来い石川!」

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 14:53:11 f/fy9buM
除細動機を持って来いよ~ヽ(`Д´)ノウワァァン

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 14:57:01 8U8uiC6E
未だに最後刺される理由がわからない…
再放送のたびに全話見ようって思うんだけど
見逃しちゃう…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 15:00:27 FhHDmqPJ
北海道終了しますた

482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 15:07:27 SjB8LMo8
>>480
えー?!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 15:14:07 AW5o4hiZ
司馬先生、アスレチックス退団残念でした。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 15:24:23 R4k/Fzgb
明日からお金が無いですね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 15:31:48 u8IcGWvg
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_   ゲームに使った金額は 誰にも知られたくない 
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ 百烈キックのフトモモにゃ 一度は触れてみたいさ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ   卑怯だハメだと騒ぎ立てずに お前もやればいい
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!       昇龍拳を使えずに 言葉を失くしてないかい
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /      コマンド技から目をそらせ 自分を失くさぬために
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ /
     i! !`   `ーァ、-ー'      今から一緒に これから一緒に しゃがんで待とうか


486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 16:20:07 leaQ2bZu
>>480
あそこで「振り返れば奴がいる」んですよw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 17:00:54 LrpKiwBL
リアルタイム以来の再放送を見たんだがやっぱり面白い。
リアルタイムで観たときはOPで西村雅彦の名前があったのになかなかでてこないから・・・
当時の衝撃といったら凄いものだった・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 17:08:15 cnM/Q6Ot
最後がいいね
俺も最後はああいう死に方したい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 20:04:25 8U8uiC6E
えーw
なんで西村が刺したのかわからなくて…
でも石川先生の手術後の
司馬先生が微笑んだりするのが
なんか好きで、温かいなって思いました。
この振り返れば…を作った方の
他の作品で有名なものはなにがあるんですか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 20:08:20 EX/uwaco
せっかくパソコンがあるんだからいろいろ調べてみるといいよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 20:25:44 Lf4jCIHb
次はロケットボーイ希望

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 20:42:22 kixiv29s
随分前に再放送のSPを観て、今回初めて本編を観た北海道組だが、
リアルタイムの時に実況やってたらラスト5分は祭だったろうな。
「戻ってこい!」だの刺されシーンだの知らないで観たら
ものすごいインパクトあったろうよ。

でもお金がないの後は織田主演からちょっと離れてくれ、uhb。
踊るならやってもいいけどw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 22:10:39 bKgzsArN
司馬先生、オリックス入りですか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 23:17:15 3tn34Q1q
>>487
俺は、オープニングで西村雅彦の名前があった時に、司馬が平賀に刺されるって確信した。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 00:16:47 Kv0MUz5v
西村雅彦、今見ると古畑の時のイメージが強すぎてみづらい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 05:07:45 BERohmWs
古畑第8話に続く

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 11:49:12 I+XZoS3t
このドラマって白い巨塔からセリフを減らして
顔を近づけるシーンと殴るシーンを加え
最後にマカロニ刑事の殉職シーンを持ってきただけだろ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 14:52:38 AtAOXrsu
野田さんかわいそうだな・・・
オットーに一括したんだからもちろん野田さんは解雇だろうな。

499:秋篠康太
05/10/19 16:48:17 pmNmYMje
笹岡さん最後は、クラリネット禁止令が出てスーパーマリオやってたしね。
しかも『俺もうすぐ死ぬような気がするんだ。』だよ…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 17:02:26 jWIyw6o2
野田さんより西村雅彦のほうが可哀相

501:よ
05/10/19 22:27:06 8AIYwRoq
そして司馬先生もスーパーマリオすこしやってたしね・・・藁


502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 00:16:54 2cb/UocA
歯槽膿漏の出演者いたのか?
もしいたなら最悪だっただろうな・・・。


503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 09:24:39 4eohM0yP
中村あずさの最終回に出てくる意味がよく分からない
最後は所在なさげにBMWで帰っていくだけ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/20 20:51:25 XQNOTSIY
>>503
軽トラで帰ればおもろいのにね 三谷先生

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 02:25:56 5iN+Sw8+
影の主人公

笹岡さん

506:名無しさん@お腹いっぱい
05/10/21 11:23:01 /cHW0roi
北海道 年1回は「振り返れば・・・・」をやってる気がする・・・w

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 12:00:54 vbJoBV/s
岩手でも来週から再放送。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 12:30:06 LECPMuuT
>>506
そんなことはない。前回は2年はだったと思う。
そのとき観たかったけど全然観れなかったので
今回の再放送ではりきって録画した。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 13:22:16 R46SI10R
>>472
いま北海道ではお金が無いやってるよ

北海道のフジ系列は織田ユウジ作品が多い

今は 振り返れば→お金が
って連続だし 二ヶ月くらい前は 踊るやってたし

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 18:28:21 NrMeDDse
>507
東北"キターー!

次は秋田にテープまわして

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 23:36:03 Atd7+wVa
司馬がよからぬことを考えてる時に流れる曲ってなんですか?
サントラに入ってなかったよぉ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 09:17:42 zmiRGQLt
フレットレスベースでハーモニクス効かして弾いてるやつ?
あれいいよね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/22 10:47:27 iZQjSgCj
>司馬がよからぬことを考えてる時に流れる曲

あはは。ツボった。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 03:06:15 VqcfWUHH
司馬が理事長を買収した後に、理事長が
「ちなみに、いくらで釣ろうとしたの?」
って司馬に言うじゃない。あれ、どういう意味?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 03:14:14 sikrf9hp
あの後理事長にお金を渡した。

委員会の後、理事長との会話で分かるよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 03:30:09 E6EamVeQ
>>514
あのシーンは司馬と理事長との狐と狸の化かし合いだからねー。
理事長は司馬側につけば多額のリベートを手に入れられることは分かってた。
だからといってホイホイと司馬の話に乗り気になるのは理事長としてのプライドが許さない。
あと病院内で好き放題に振る舞う司馬を窮地に追い込んでおいて、
恩に着せる形にしたかったってのもあると思う。

司馬の方としては一か八かの賭けだったわけだけど、勝算はあったんじゃないかな?
司馬のことだから理事長の性格くらいは充分把握してただろうからね。
理事長が「ちなみにいくらで釣ろうとしたの?」と声をかけてきた時の司馬の心境は
ホッとしたというよりもしてやったり( ̄ー ̄)だったんじゃないかと。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 03:47:26 VqcfWUHH
あの同意書の下のお金が釣ろうとしたお金ではないの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 04:45:07 E6EamVeQ
>>517
そう。見せ金。

・司馬、「僕は潔白です」と同意書を見せる。
・その下にある大金に理事長気づく。
・「誰もが君と一緒だと思わない方がいいよー」
  →建前:暴走寸前の司馬を諫めてる
  →本音:そう簡単には釣られてやらないよん
・司馬、理事長に必死の哀願するも、理事長が釣られてくれないまま退室しようとする(想定の範囲内)
・理事長、「ちなみに~」
  →理:これで司馬も私に頭が上がらんだろう(・∀・)ニヤニヤ
  →司:やっぱり釣られた(・∀・)ニヤニヤ 

こういう流れだと解釈してるんだけど。
あ、ちなみにセリフはうろ覚えなので。スマソ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 15:14:39 VqcfWUHH
>>518

ありがとう。わかりました。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 00:58:30 t5Wd6W3x
これは三谷の名作なんだろうか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 01:09:05 AiTJJaTW
>>520
世間的には名作だが、三谷さんにとっては不本意な作品と思われ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 04:54:27 nFhzgIWO
出演者サイドの要請で台本を改変されたようだが、
後の仕事を見れば誰がイチャモンをつけたのか一目瞭然だな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 08:31:16 ACcaJ9py
ここを見て懐かしくなって、昔リアルタイムで録画した
最終回のビデオを引っ張り出して来た。
最終回の後ろに、松下由樹がゲストで出ているウンナンによる『振り奴』コントと
スペシャルの予告が入っていた。
探せば織田と石黒本人による『振り奴』コントも出てくるはず(録画したのは覚えているから)。
あの頃から、自分はマニアな好きになり方するタイプだったんだなと実感した。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 08:39:48 oY78y+kr
>>522
もしかして司馬先生??
だとしたら役者辞めてプロデューサーになっても十分やっていけるw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 10:40:28 Dn7V6ghF
センスはあるかもね。
でもやっぱり「自分で」演じないと納得しなそう。司馬先生の中の人。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 10:59:25 7T/3COUh
いや、大槻や星野かもしれないよ。

たしかに放映されたドラマは面白かったけど、
変えられたと聞けば元がどうだったのかが知りたくなる。


スレ違いの話で申し訳ない。
不愉快な方は以下スルーでお願いします。

映画「ホワイトアウト」で、司馬と石川が親友役で出てたのでそこだけ面白かった。
つうか、原作大好きだったのでものすごい期待してたのに。
映画公開前のインタビューで
「自分はいつもスーパーヒーローのような役が多かったので、今回は等身大の普通の演技をしたい」
みたいなことを言ってたのでものすごい期待してたのに。
いつもと同じじゃないかよ織田裕二。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 11:16:03 oY78y+kr
>>526
わかるよw
でも、あの映画の主人公はどう考えてもスーパーヒーローにしかならないw
織田裕二も無茶なこと言ってるなーっておもったよ。
でも、司馬先生とは全然違う人に見えたね。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 19:33:05 mUz/4CjG
振り奴の話ならともかく、スレ違いの話で「不愉快ならスルーよろ」って。
ホワイトアウトの織田の演技について語りたいなら織田スレに行けばいい。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 11:19:45 73K5JCdS
「ホワイトアウト」のバックボーンには
間違いなく「振り奴」もあるからスレ違いではないでしょう。
少なくとも富樫&吉岡の話題に関しては

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 11:20:43 mNIMEB7f
あまり続くとウザーってことでしょ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 12:08:34 /bhjnohS
>映画「ホワイトアウト」で、司馬と石川が親友役で出てたのでそこだけ面白かった。

ここまでならスレ違いとは言えないが、

>つうか、原作大好きだったのでものすごい期待してたのに。
>映画公開前のインタビューで
>「自分はいつもスーパーヒーローのような役が多かったので、今回は等身大の普通の演技をしたい」
>みたいなことを言ってたのでものすごい期待してたのに。
>いつもと同じじゃないかよ織田裕二。

これは振り奴とは何の関係もない話だろ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 12:58:31 isU7nyog
「いつもと同じ」というのと「振り奴」がリンクしてるつもりだったんでしょうw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 18:57:09 XQIOjY6u
ほんと糞おもしれードラマだよな。西村可哀想でしかたがなかった。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 19:35:18 /bhjnohS
では久々に。


平賀元主任の名言

ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ~
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 20:00:22 dnXmC+BG
西村本当にハマリ役だったよな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 20:39:48 iMSYu6fg
石川の後ろ姿を泣きそうな顔で見届ける副主任よかった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 21:26:28 hPie2noG
電気ショックの時のかけ声なんて言ってるんですか?
「コータス!」?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 00:12:32 NClYIqm3
「コンタクト!」じゃないかな?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 02:51:10 jiiCfkRU
>>511-514
「刻まれない時間」入ってるのにね。それが目的で買ったのに
100円だったけどw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 12:21:53 pcJDVXEq
最後のシーンはなんなんだ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 12:23:28 pcJDVXEq
nannda?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 14:39:58 7PIXTemS
「フラッシュ!」は白い巨頭?

543:名無しさん
05/10/26 16:48:09 4kMzAkgK
司馬医師糾弾!懲罰委員会

「このびっくりマークはどういう意味?」

ワロタw


544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 17:13:32 lTmbErRx
確かにそこはワロタww

545:秋篠康太
05/10/26 19:16:26 9tnYRPQG
戻ってコ~ィ!!石川!!って言うシーン心臓に悪そうだなあ^^;咳き込んだりしない
ってことは、人形なのかな?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 19:43:08 ap1wCLQx
>>545
お前ゴミだらけ

547:秋篠康太
05/10/26 19:52:26 9tnYRPQG
もういい!!×2負けないよガンにも545にも!!(笑)



548:秋篠康太
05/10/26 19:52:58 9tnYRPQG
もういい!!×2負けないよガンにも545にも!!(笑)



549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:00:24 pcJDVXEq
いい

550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 02:09:24 tzpAyLzs
ドラマのセリフを覚えたらこちらのスレもどうぞ

振り返れば奴がいるの台詞だけで会話するスレ第7話
スレリンク(tvsaloon板)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 10:07:09 4RWVHxqa
こんなスレあったのかw
おもしろ杉。

552:秋篠康太
05/10/27 13:48:52 c/1uJMIC
551さんナイスです(*^_^*)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 15:04:43 AbeWvdq5
石川の手術→死亡時に、なぜ石川の家族は来なかったのだろう。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 16:09:40 noRGoAxr
石川はみなし子だから。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 16:52:34 luC+qxbm
は?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 01:04:16 20e6f/y4
答え。ドラマだから。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 02:18:23 91KUsRMn
司馬サンゎ西村雅彦に刺されましたけど、その後ゎないんですか?
最後の意味が分からない…
分かる人、教えてください!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 07:05:25 XxCtoxwO
「ちなみに、いくらで釣ろうとしたの?」 は理事長がとぼけた振りを
していたんだと思ってました。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 09:58:44 HXDEcF14
そうだよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 12:23:40 I7BXjRuz
>>557 2ちゃんでは「ゎ」が嫌がられたりするので、使わないほうが良いですよ。

ドラマを通して見れば、最後の意味もおのずと解ると思います。
で、まあ「振り返れば奴がいる」というオチがw

「その後」と言うかスペシャル版では 刺された司馬先生が意識を失っていく→回想シーンへつながる
…と言う流れになっていたりしますが、これは本編にはあまり関係ないです。


561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 12:59:33 OZwtcav1
スペシャルは何?ドラマの話を振り返るだけなの?
見ようと思ってたけどやめよっかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 13:09:03 I7BXjRuz
ストーリーは別モノだよ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 13:56:37 OZwtcav1
>>562
そうなんだ、じゃあ見るかな。
ところで最近フジは踊る大捜査線、振り返ればば奴がいる、お金がない
と再放送してるけどまた織田絡みで何かあるの?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 14:24:19 91KUsRMn
てことは、司馬先生は死んだんですか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 15:13:21 91KUsRMn
振り返れば奴がいるをリメイクするなら…

司馬→長瀬智也
石川→安藤政信
中川→三上博史
平賀→八嶋サン
ケースワーカーの人→西田敏行
大欟→中谷美紀
峰→ともさかりえ
星野→小池栄子

あくまでも、自分の独断と偏見で考えてみました!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 16:24:43 XLCgV8IW
スペシャル初めて見たけど、微妙な出来映えだね。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 16:45:12 OZwtcav1
>>566
て言うか中川部長がキャラ違いすぎだし、オットーの星野との関係も???って感じ。
あれならスペシャル作らない方が良かったような

568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 16:52:17 kqFVCUOv
続編とはいえないけど、このSPが織田を続編嫌いにしたんじゃなかった?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 18:05:26 PmaNRXbT
>>563
踊るは映画2本やったけど、振り奴もお金も「フジ」ではやってないぞー。
再放送してる地域が(´・ω・)テラウラヤマシス

570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 19:43:30 FGLa6bv7
>>568
元々続編嫌いだから作らせないために
最終回で刺されたのに、無理矢理作られたって
どっかできいたけど真実はシラネ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 22:45:12 XxCtoxwO
俺は面白かったけどなSP。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 23:39:50 1Hb3m8xR
今再放送やってるからDVDに取り直してる。

石黒の「君は異常だ」 に萌え~

名作だなぁ~ ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 23:59:35 cjV5QSno
>>570
それ違うよー。SPからだよ。
織田が「あの頃まだ若くって・・・」って、SPやってみて反省したと。
司馬や振り奴が好きなだけに自分自身にってさ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 00:13:26 utE01X8m
今日、スペシャルの再放送をやってた
かっこよかったぜ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 00:23:21 vUVkQKE+
(゚д゚)裏山…。古いビデオしかないからDVDに録りなおしたいよ。

司馬センセイは連ドラの時よりすこしふっくら。峰くんは髪が長いんだよねw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 03:54:30 F3tU/jqw
峰先生ってあれで医者なの?
あまりにもできなさ過ぎ。その割にでしゃばり…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 05:02:25 BcK9G4WF
再放送をキャップってエンコしてる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 05:03:51 BcK9G4WF
けどウチの再放送は予告カットされてんだよね。
前後を通販番組で挟まれてるし。
明らかに通販番組を見させるための放送。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 19:39:31 0NEbFXD7
最後に刺されて振り返る司馬の表情はもう神の領域

580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 20:27:32 6lQlwmo7
相原 勇?だっけ
ケツ結構でかいのな。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 11:27:26 UVZDKbed
>>576
峰先生って研修医じゃないの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 23:13:32 Hr1pH6BK
「石川先生呼んできます!」を何回聞いたことか...

583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 04:47:56 Be8iYnhe
「甘いな君たち」って稲村さんがでてきて石川が「稲村さん」っていうところが
野村さんとしか聞こえないのは私だけでしょうか。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 11:16:59 ibzL+k18
貴島サリオ⇒井下さおり⇒サリーK  涙

585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 21:58:01 uXei0MrC
おめぇらだからいつも消毒くせぇんだよp

586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:13:53 DXC5SYXn
>585
だからオメーらアルコールくせーんだいっつも」

一息で言うのがコツ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 10:53:19 Eaok946G
コツがあるのかw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 16:49:32 oSPHx4Pn
ブックオフでサントラ遂にゲット@250円
これでいつもなんとなくカッコイイ雰囲気でいろいろできる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:00:50 5EBFZgRi
>>588
お風呂掃除なんかも、ゴム手袋はめてオペ開始の気分でドゾー

590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 19:16:16 DXC5SYXn
掃除終わったらオープニングテーマ流しながら夕日をバックにタバコと缶ビール。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:02:30 oSPHx4Pn
>>589 >>590

うはっw食器洗いや風呂掃除が一気にカコイイものになる悪寒w

592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:30:00 bQxZP3Pi
ならねーよ。
掃除と食器洗いならな・・・。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 02:52:17 p5tZXz5e
俺もやってみようかな・・・
風呂掃除はいいな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 12:00:27 MS/M92xt
別冊宝島「三谷幸喜の全仕事」の振り返れば
奴がいるの作品解説で
「・・・いま見直すと細かいギャグのようなネタが
散見され・・・」ってあるんだけどどの場面をさし
ているのですか?


595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 12:51:36 kujuotx4
「・・・それではこれから食器洗いを始める。・・・よろしく・・・。」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch