05/11/04 21:51:12 Vl1BdYO+
>>909
「原作」の話題はデマですよ。『高校教師』はオリジナル企画の番組。
「ノベライズ」(そもそもこれは原作とは違う)が出ていたという書き込みは以前にも
あったけど、ソース(出版社や値段)に関してまったく明確化されていないし。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:03:00 zU3KmYeD
はぁ、終ってしまった……
昔のやったら明るい青春ドラマばかりだった中で異色だったよね。
和美大好きだったから、最終回はショックでした。
死んでないと今でも信じてる。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:09:04 yi/BLRr3
ラスト2話見ました。かなりへこみました。
鴨井達比古さんもよくぞここまで執筆したものです。
25話は全編中最も息苦しかった回ですね。これでもかと試練を与え続ける展開に、自分まで
逃げ出したくなりましたよ。だから秋子が行方不明になった時は、むしろこのまま姿を
くらませてた方が良いのではないかとさえ思ったほどです。
それなのに、弟が心配で戻ってきてしまう最後がいっそう泣かせます。
26話も凄かったですね。和美役の須藤さんは演技とは思えないほどの弾けっぷりに、
この作品は彼女なしでは成り立たないと思ってました。
その和美が亡くなったことで、高校教師という番組も終わったんだなと感じて寂しかったです。
ただ、紀子が明日に向かって歩いていくと言った時に、紀子ならば和美の分まで歩いていって
くれそうな気がしたことが、落ち込んでいる自分に対しても励みになりました。
この作品での先生・生徒たちのことはずっと記憶していたいです。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 23:13:16 gN1ygSK6
このドラマを見て村松英子という女優の存在を知ったよ。
OPの出演者紹介で常に一番最後だったことからも、
当時から既に大物女優だったんだなぁと理解したよ。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:12:39 r3CEJRI6
たしか昔加山雄三が父親の上原謙の離婚問題でワイドショーを賑わせた時、
レポーターに連日追いかけられていたが、その中にその頃レポーター業をしていた剛たつひとの
顔を見て、加山雄三も驚き、「今こういう事してます」ってやりとりしてた事思い出した。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:35:44 zHzsNDJr
>>907
>・・・で、まさか終りとは思わず、次回に続くんだとばかり思ってました。
「最後だから、2回にわたって前・後編になってるんだな」
と、疑うことなくそう思ってたんです。
自分もそう信じて疑わなかったですヨw
まさかこういう展開とはorz
916:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 15:14:03 NJU8297r
>>910
自分はノベライズを買った記憶がある。
ただ、悲惨な最終2話は出ていなかったと思うのだが。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 16:10:09 r1hTUv1g
紀子が吹くフルート=男根=「女」になる。
笛、尺八wだとあまりにも露骨なので止めたのだと思う。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 18:07:31 Pvt2yGUy
学園ドラマとして史上最強の傑作!日本テレビの学園ものが束になってもかなわないね ただ悲しい事に一般世間の目は逆・・
919:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:20:45 xqVPlogi
>>915
おぉ!同じ方がいてうれしいです。
しかも最終回は最終回であんな展開でしょ。
さらにびっくり仰天で・・・本当に凹みましたよ。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:27:02 xqVPlogi
>>908
賠償金、確かに菊地君に頼むというテもありますが、
菊地君とこも、あの心中未遂の二人に1000万貸したばかりでしょ。
いくら金持ちとはいえ、また1000万貸してくれってゆーのもちょっとね・・・
921:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:33:19 wgwVNsYg
なんで他人が賠償金を支払ってやらなあかんの?
922:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 22:13:29 mz8t0Znh
>895
>894です。教室と校庭と校門前のシーンがありますが、校門のシーンが
明治薬科大のようです。当時の相模女子の人に聞いたので確かです。
ひろこ(春日まちこ)ちゃんちのレストランは三茶みたいです。
それにしても、この最終二話、みんな苦しく見てたんだね。
松岡先生って自校の生徒が何かされてるのに助けにも出ないで
手帳に現状の様子や名前をメモって…ただのゴシップ好きみたい。
菊池くん役の人って映画「高校大パニック」の人だよね?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 22:29:36 hwwVXhZS
>>922
>菊池くん役の人って映画「高校大パニック」の人だよね?
違います。日活映画『高校大パニック』に主演したのは、山本茂。
『高校教師』で菊池くんを演じたのは、藤間文彦。代表作は他にも
TVドラマ『ガッツジュン』や映画『生きている小平次』がある。
『高校大パニック』には、脇役としても出てきません。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 23:02:47 s1NSDkJi
かずみが転落した現場でひとりにやついてた松岡には引いた・・
いつも思ってたけど北山のネクタイって短かすぎだよね?
925:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:51:25 3H2fin9o
松岡はなんでやめた?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 00:59:28 fnEb9c0m
春日まちこに会いたい☆
927:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 05:12:22 nXwnJbs8
録画しといた2話をまとめてさっき見終えました。
ここまでいろんな意味でのめり込めた学園ドラマは今まで無かったなあ。
>>924
北山のネクタイ短いの自分も気になってたw
>>925
さすがに松岡も罪の意識にかられたのではなかろうか・・・
と思いたい。
もう再放送はしばらく無いんでしょうかね?
また第一話から見たい。本当に傑作だった。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 09:29:56 5pzyei18
ぱっぱやぱやっぱぱぱぱやぱゃっぱ~
にゃー にゃー ぱや ぱや ぱや ぱや
にやー にゃー ぱや ぱや ぱや ぱや
ぱっぱや
しゃばだばしゃばだばしゃばだば どっつあ
だーん
929:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 17:52:34 sxMs1y9O
>>924
当時はネクタイの結び目が大きいのが流行。
で、結構短くしてる人が多かった。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 19:00:45 xzCCXl9J
最終回のラストシーンて俺たちの旅っぽいかんじ。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 20:56:41 3H2fin9o
最後の
お
わ
り
ってもうちょいなんとかならんもんかな
932:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 21:49:54 A6L1Ke0V
>923 ありがとう。
モヤモヤしてたのが晴れました~~!
933:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 22:22:10 Vnm6ucgA
アップのとこだけ落ちるシーンがわざとらしくなかったな
どういう特撮だったんだろう
934:名無しさん@お腹いっぱい
05/11/07 05:54:43 EMNAk6+i
前回のCSでの放送の、最後の方でこのスレを発見し、
最後の4話くらいしか見れずに、嘆いていた者です。
でも今回はちゃんと全話、HDDに録って見れました。
30年ほど前に、深夜の関西テレビでの放送を見て以来、
忘れかけていたこの名作「高校教師」をどれほど待ち望んでいたか。
ファミ劇とこのスレに感謝!
紀子、和美、アッコ、三千代、ひろこにまた出会えたのですから。
見逃していた回も多く、その後出世した俳優の若い頃や、
下北沢、自由が丘、成城、祖師谷など東京の町の30年前の風景も
見れたりして、嬉しかったです。
でも、私の周りには意外とこのドラマ、知っている人が少なかった……。
同じ年代の人でもです。
ま、とにかく感謝ということで。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 18:59:26 EnOnPhvu
なかなか、今の世代が見ても違和感のないドラマもそうないのではと
思います。
>>紀子、和美、アッコ、三千代、ひろこにまた出会えた・・・
彼女たちを、ネットで検索しても、もう意外と情報が乏しい感じがします。
"通"の方々のカキコもよろしくお願いします。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 12:13:04 yYvBtYEt
私、リアルタイムの時は小学生だったんだけど
昨日、私より少し年上なだけの人達が「そんなのしらなーい」
って言うんですよ。当時結構ウケたドラマじゃなかったの?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 20:59:14 Vqy8I4hR
>>936
ヒント・東京12チャンネル
938:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 21:49:49 cARVm1Wr
プレイガール
939:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 22:01:27 mDKG6mYR
>>936
本放送では、結構話題になっていた(人気が無ければ1クールで打ち切り)。
しかし日テレの番組みたいに、夕方や深夜枠でガンガン再放送されるような事は
なかった。更にビデオ化に恵まれなかった事が、知名度低下を招いた原因かな。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 00:16:43 9VvJ8dJS
>>939
ふーん・・そうだったのか。
中学生になってから再放送を見た気がする。ちなみにこっちは北海道だが
斬新でかっこよくてみんな憧れてたよ。桃井かおりなんかバッチリだったし。
ジュリーの歌もガロの歌も好きになったきっかけはこの番組。
最近デジタルに備えて工事したはいいけど高校教師の番組が終わってるみたい。
残念。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 21:06:03 44r1tQTL
放送終わったからこのすれもすっかり淋しくなったね
また書き込みできるのはいつの日やら それでは・・
942:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 05:32:23 gyEhM98Q
またの放送まで、過去スレでもどうぞ。(テンプレ・バージョン)
加山雄三の「高校教師」1974年
前スレ *現在のスレです*
●加山雄三の高校教師
スレリンク(natsudora板)
過去スレ
●加山雄三の『高校教師』
URLリンク(curry.2ch.net)
●・・・ 1973 高校教師 ・・・
スレリンク(natsudora板)
943:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 22:35:07 UHLxZdNn
毎日が味気ないよー
944:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 17:22:06 HPrB07x9
寂しいねー
早く再放送を
945:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 19:38:49 mnilySVt
>>944
もうCSでの放送は無いみたいだよ
946:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 21:10:09 153GP6Jb
>>945
何故?どこからの情報ですか?
947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 01:04:31 teg8NrZP
過去スレ追加
●初代高校教師 *最終投稿日:02/12/13*
スレリンク(natsudora板)
948:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/17 01:50:45 VpJ30EM1
>>947
2レスでご臨終ですかw
949:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 15:07:38 ymAG7O/m
レインボーマンの母役で、アッコのお母さんが出ている。高校教師より若くて、きれい。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 22:13:26 27Q+JI47
>>949
第4話から、和美の弟を演じていた少年(佐瀬陽一)も出てくるよ。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 05:51:44 O1RPBkGB
紀子の弟になって風呂に入ってるところをのぞきたい
952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 08:45:41 XF33Lfam
紀子の弟になって紀子の背中を流したい。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 11:09:31 Qy0B0uv9
紀子(きこ)って読んじゃった
954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 02:41:06 Hb03X912
あげ保守
955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 17:59:35 qm+wCyI5
アッコはどうしてるかなぁ・・・
956:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 06:15:00 NQULe5iL
♪たった一度の青春を、悔い無きようにと言うけれど・・・
なあんて、歌ってたのにさ、今では----
♪どおせ、男にうまれたからにゃ、お金も欲しいさ・・・
って、レインボーマンを歌ってたりしてない?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 00:19:06 OLm1H33q
アッコのお母さんレインボーマンの母やってその後ベルばらのナレーションしてたね!
958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 12:09:15 077xSdIP
ファミ劇の「新サインはV」、おそらく今日の放送分(♯21、22)から
愛田純が登場すると思う。病弱な父親を抱えた、孤独な新入部員役。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 12:19:27 ojScuUSV
年末にウィークエンダーを特番で日テレでやるらしく、ピン子が司会らしい。
昔のVTRが流れて、すどうかずみさんのVTRが流れてました。
すどうさんもでるのかな?
960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 12:36:22 d7eO5/fX
>>958
待ってましたあ!嬉しいな。
>>959
すどうかづみさんの出演期待します。
良い情報ありがとうございます。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 18:38:14 W1fa8kpT
【テレビ】大みそか、日テレ系人気番組「ウィークエンダー」復活 司会は泉ピン子(58)
スレリンク(mnewsplus板)
962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 22:37:09 LucS0TMv
今日のサインはVよかった。アッコの違う役初めて見た。大満足。他のアッコの出演番組もたくさん見たいよ。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 17:48:35 a8SfaBTi
ワイドショーでウィークエンダー復活のことやってたけど
2分くらい、すどうかづみのVTR使ってた割にはそれには触れず
泉ピン子が司会ってことだけ強調してたなあ
出ないのかなあ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 19:50:29 RhRzT6nd
VTRの、すどうかずみは'80年頃ですかね。
以前はホントに良くテレビで出てたはずなのに、懐かしいですね。
復活特番に出てくるでしょうか。
しかし、ウィークエンダー時代のベリーショートヘアには萎えた!
965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 10:35:18 bKYIHBCF
愛田純ファンに朗報!
CSのチャンネルNECOで、2006年1月10日(火)の20時30分より
『純愛山河 愛と誠』が遂にスタート!CS初放送。
本放送は1974年10月4日~75年3月28日。正に『高校教師』の直後だった。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 11:37:46 KxbIJf3O
>>965
情報ありがとうございます!
まさに朗報です!
1月にまた楽しみが増えました。ワクワク!
967:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 21:55:17 6mFwmNgX
個人的には池玲子も見たいんで映画のスケ番シリーズを放送してもらいたいな
968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 22:40:27 RSWQs6PO
>>967
東映おとなのBBにリクエストしました。検討します。とお返事頂きました。
東映チャンネルにもリクエストしてます。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 00:51:20 hzwhOym4
>>967
東映のスケバンシリーズに関していえば、愛田純はどの作品でも端役に過ぎない
けどね。山内えみこや須藤リカに比べて扱いは雲泥の差。草刈正雄の若大将2部作
の方が、もう少し目立ってる。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 17:42:42 5VJ+cD78
そんなんどうでもええ。
なぜ?おじさん達は愛田純ファンなのかということなんだよ。
端役だから良いんじゃねーか!
971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 22:11:19 aLpoLm3n
アッコは北斗の拳でいえば南斗水鳥拳のレイ的な存在だからじゃないか
972:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 02:46:42 4xIfRTAm
あと"数レス"でdat落ちモード突入です(1000レス付かなくても強制的に落ちます)
次スレをどうするのかみなさんで判断して下さい
私は次スレを立てて差し支えないかと思っています
973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 03:22:24 C+0Hhx8N
>>942 >>947に既にテンプレでてまっせ!次スレよろ。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 22:48:07 +W6x6ddw
次スレ希望します。お願いします。ここで色々な情報を得ることが出来るので、お願いします。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 02:34:00 X9sskk8J
新スレ立てたわよ。
加山雄三 の 高校教師 4 昭和49年版
スレリンク(natsudora板)
>>947は2レスしか書き込みがなかったので外したわ。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 04:32:56 ufpuE4L4
>>975
乙でござった
977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 14:36:43 FEHY3DmU
>>975
ありがとうございます。これで安心して書き込めます。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 19:58:29 1bqwL6pC
梅
979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 19:58:36 1bqwL6pC
梅
980:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 19:58:38 1bqwL6pC
梅
981:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 19:58:40 1bqwL6pC
梅
982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 21:32:38 hxf6K3aH
私に指図はいらないよ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 23:55:24 jKFqigrx
いくるぁ お行儀仕込んーでもぅ