04/01/10 09:47 hYNC/Pqk
ナツメロ板ではありますが、今日から正月コンサートツアー始まってます。
コンサート会場限定で幻の「B面コレクション三枚組」が販売されるそうです。
3:昔の名無しで出ています
04/01/10 10:39 mYoJAvzO
>1
ありがとう。スレ立て、おつかれさまで~す。
4:昔の名無しで出ています
04/01/11 00:07
>>1
ジュリー乙
5:昔の名無しで出ています
04/01/11 06:10
>1
カムトゥギャザー「しゅっ」乙
6:昔の名無しで出ています
04/01/11 06:16
沢田研二が正月恒例のコンサート、23曲を熱唱
URLリンク(www.sanspo.com)
7:昔の名無しで出ています
04/01/11 18:58 g5Z7K2ZR
人の画像を勝手に盗用するなよ。バカ
しかも同時期に出品しやがって。
バカじゃねーの。
8:昔の名無しで出ています
04/01/12 08:45 PzAZirm9
みんなB面コレクション買いましたか?
9:昔の名無しで出ています
04/01/12 09:16 KrGvxqsW
>>8
今まで地道に自作してたんだけど、
コンサート初日に買っちゃいました。
10:昔の名無しで出ています
04/01/12 13:39
>>9
おいくらでした?それと、他のCDって売ってましたか?
11:昔の名無しで出ています
04/01/13 01:49 z1dKSXPs
>>10
5千円でした。
ほかのCDもたぶんあったと思う・・・。
DVD吟味してたんでそれどころでなかったよ。
12:10
04/01/13 21:56
>>11
ありがとうございます。むむ、買うべきか…
13:
04/01/14 01:10 lvGQd8YM
コンサート行きました。
質問なんですが、アンコール前の通常での最後の曲名を教えてください。
すごくいい曲でした。
14:昔の名無しで出ています
04/01/14 01:24 rRrxeRWu
>13
グランドクロス
アルバム「第六感」に入ってます。
このアルバムは廃盤じゃないので、買えますよ。
15:
04/01/14 01:28 lvGQd8YM
>>14
レスサンキューありがとねー。
16:昔の名無しで出ています
04/01/14 19:09 V4ba9bKF
2月25日に発売される『桃井かおりゴールデン・ベスト』で
「恋のバッド・チューニング」が聴けるらしいよ。
17:昔の名無しで出ています
04/01/14 23:47
今更ながらファンになったオトコです。
ちょうどサムライが発売された頃に生まれました。
ジュリーはとてもセクスィでかっこいいですね。
18:昔の名無しで出ています
04/01/15 00:02 TDu1EciK
>>17
何でファンになったの?
私は魔界転生のラスト観てファンになった。
自分の首抱えて高笑いする場面ね。
ちなみに私はバッド・チューニングの頃よ。
19:昔の名無しで出ています
04/01/15 01:23
同年代いて嬉しいw
私はOH!ギャルとロンリー・ウルフの間の時期生まれです。
最近ファンになりますた。とあるFlashでサムライが使われてて
カコ゚+.(・∀・)゚+.゚ イイ!!と思った。
20:
04/01/15 02:43 zQt0DxVg
>>19
そのフラッシュ教えて!
21:19
04/01/16 00:17
>20
説明長くなりますが・・・
私はネトヲチ板住人なのですが、「メモライズ」(日記サイト)で
人気no.1の非常に痛い日記をヲチしてるんです。
当然2ちゃんでも話題になるわけで、それにまつわるFlashも続々出てきてます。
私が見たのはそのうちの一つです。
内容は日記をヲチしてないと全然わからない上、ジュリーの曲世界とは
全然関係ありませんです;
板違いで迷惑かけそうなので今は割愛させていただきます。。
自分で話ふっておいてスマソ。
とにかく、「サムライ」で「ジュリーいい声してるんだな~」と感動したんです。
22:昔の名無しで出ています
04/01/16 23:39 E6T6YFka
>>2
それ本当?。コンサート行ってなかったから買えないよ。
澤会で買えないかな。絶対に欲しい
23:昔の名無しで出ています
04/01/16 23:40 E6T6YFka
稲葉の歌った「勝手にしやがれ」について
ジュリーなんか言ってなかった?
24:コピペ
04/01/17 00:34
唯 1/10 (土) 22:28 (61.120.160.11)
みなさ~ん ♪だいじょ~ぶさ だいじょ~ぶさ
Bコレ、あまりにも売れ行きが良くて、
連日売り切れ、お正月コンサートでも買えない方続出!
・・・・・ということで(笑)通販されます。
ほーんとに、猿まわしのおさるのように、クルクルまわされましたね~。
くやし~っ!たら(笑)
ひょっとして、S会のお姉さん、私たちと、遊んでくれたのでしょうか(笑)
ま、遊び遊ばれしてるうちが、花ですわ♪
>Jコレクターさん
他の方によると、同じものとのことでしたが、(私は、まだ封を開けてません)
発売元がCO-CoLO Corporationになってますので、どうでしょう~?
それから、あぁっ、そのテープもの、のどから手が出るほど、欲しいものです!
25:親切な人
04/01/17 00:41
B面コレクションの件、書き込み間違えました。
郵便局の振込取扱用紙で良いようです。
口座番号名00160-5-551569
加入者名 ココロ・コーポレーション
通信欄 SIDE-Bコレクション希望、希望枚数
振込人住所・氏名欄 住所、氏名、電話番号 会員であれば会員番号
金額欄 @5,000+配送手数料750
26:昔の名無しで出ています
04/01/17 19:06 G5Si+Ncc
ジュリーって一時期自分の曲は絶対誰にもカヴァーさせない、とか言ってなかったっけ?
カヴァーしても自分のバージョンを越える事はできないだろうから、みたいな理由で。
27:昔の名無しで出ています
04/01/17 19:25 Hdl62sw1
>>26
歌ってる本人がカバーさせたくなくても、それをやめさせることはできないからね。
28:昔の名無しで出ています
04/01/17 19:45 16Vp/qU2
あぁ、5~6年位前にトリヴュート盤の話が出てジュリーが突っぱねた事
もありましたよね。
29:昔の名無しで出ています
04/01/17 20:20 NppYhMHL
「あなたへの愛」大好きでしたが・・・
痛々しいくらい過去の人になっちゃいましたね。
厚化粧路線の時、見限りました(井上孝之氏と共に)
30:昔の名無しで出ています
04/01/17 21:31 FDzk8lVj
ちったあ身体シボレヨ!デブの汗は、キチャナイ!
31:昔の名無しで出ています
04/01/17 21:48 16Vp/qU2
>>30
一時期は(ほんの少しだけ)痩せてたんですけどねぇ・・・。(泣)
デヴィッド・ボウイと比較して体形管理がなってないとか「バウンス」でも書
かれちゃってましたし。
32:昔の名無しで出ています
04/01/18 10:04 +TS0ncp+
身体「シボル」とか「体型管理」いうことばがこれほど似合わない人もいないのではないか。
ジムに行ってるジュリーなんて見たくない。
33:昔の名無しで出ています
04/01/18 11:56 m7eJ53ZA
↑、は、今の沢田を見てそう思おうとしてるんじゃないの。
もし、昔の体型を維持していたらビジュアル系の走りとしては、
当然だし人に見られる職業なんだから、基本よね、って言うでしょう。
老けるのは良いけど、怠惰丸出しのあんな身体で、
切ないラヴソングなんか聞けたもんじゃないよ。
一部ファンの今のジュリ-がスキとか、素適なんて言葉に甘えて
欲しくないし、甘えさせては・・もう、ムダだと思うけど自覚の問題だよね。
34:32
04/01/18 12:23 +TS0ncp+
うーん。
>>33さんのいうことはものすごくよくわかるんだけど、
漏れがなぜジュリーを好きか、ということの原点に「天然物」というか「生まれっぱなし」
というのがあるんだな・・。
生まれつきの美貌と美声。生まれつきの人を引きつけてしまう魅力。
周りのあまたのタレントが必死で努力しても得られないものを何の努力もなしに
生まれながらにして持っている。そしてそのことに無自覚。
もちろん昨今のビジュアル系(wのように「お直し」なんて全然なし。
「今のジュリーが素敵」
じゃなくて
「ずっとかわらないジュリー(外見じゃなくてね)が好き」
なんだな・・。
今さら外見保つためにひっちゃきになってジムに通ったりコラーゲン注射(w
したりしてるジュリーは見たくない、ってこと。
もちろん、なんにもせずに美しさを保っていてくれればそれにこしたことは
ないんだけど・・。
35:昔の名無しで出ています
04/01/18 13:06 8oXQ6wIe
まぁ、ルックスはともかく歌は年々良くなってきてますしね。それこそ(実質)Bz
の「勝手にしやがれ」を聞いてジュリーの声に人を惹きつける艶があることを再認識
させられましたし。ところで、このスレッドに書き込まれている方々にとって80年
代後半~現在までに発表されたアルバムでどれかグッときたのはありますか?私は「
来タルベキ素敵」で黄金期がまた来たっ!と思いました。(実際はこの後、個人的に
は右肩下がりだったりするのですが。当然、今度出る新作もこのスレッドの反応を見て
からにしようという及び腰状態だったりします。ウチのオカンも澤会での注文を見送る
ようです。)あと皆さんに聞いてみたいのは90年代以降のバラード偏重傾向について
ですね。アマゾンのレヴューだと否定的なので。私は「君にだけの感情」みたいな曲も
あるのでいいかなと思います。
36:昔の名無しで出ています
04/01/18 13:58 pitV+62C
>>35
え?90年代以降って、特にバラード偏重ではないと思いますけど…?
アルバムによってカラーが違うだけで。
ギンギンな『単純な永遠』も、穏やかな『Beautiful World』も
それぞれの良さがある、と見ます。
37:昔の名無しで出ています
04/01/18 14:31 0CDPDAMi
いい年して、寝てる間に死んじゃうかもみたいな病気になるまで、食欲をのさばらすことが自然?
ジュリ-も行く先々で、暖かい眼差しばかりじゃないだろうし、痩せ様と努力もしたと思うけど。
ジムに行けばいいんじゃないの?それで搾れるなら。頑張る姿は似合わないっつうのは、
やりもしないで逃げの言い訳だし、私は、努力して欲しい。
まぁTVは、太って映るらしいから、美しくとまで言わないけれど、せめて健康的では有って欲しい。
38:35
04/01/18 14:47 8oXQ6wIe
>>36
レス有難うございます。私は「レコード・コレクターズ」や「ミュージック・マ
ガジン」そしてアマゾンでジュリーのアルバムレヴューを目にしますが「癒し系」
云々で「ストリッパー」系のアップ・テンポの曲を望むレヴューばかりなのでそう
かな?と思っていたのです。ところで前々スレを見てきたのですが「ある青春」
「ミスキャスト」「SUR」「第6感」「愛まで待てない」等好きなアルバムが挙げら
れていて嬉しかったです。曲のフェイバリットに「ロンリー・ウルフ」が挙げられ
ていたのが意外だったので今聴いてるとこです。「単純な永遠」も人気ありますよ
ね。確か白井さんと音楽面でタッグを組み始めた頃ですよね?
39:昔の名無しで出ています
04/01/18 18:53
改行してくれ。
40:昔の名無しで出ています
04/01/18 19:08 SXKEm1QU
>>38
コアなファンしか判らん物ばかりだな(涙
あの全盛時代はなんだったんだ。
41:昔の名無しで出ています
04/01/18 19:39
42:昔の名無しで出ています
04/01/18 21:59
Bコレげとしてきますた
これから聞きます
43:36
04/01/18 22:55
>>38
なるほど。
「sur」とか挙げたの自分だったりして…。
「sur」~「来タルベキ素敵」も、それ以前とはまた違った良さがあると
思います。惜しむらくは音質かな。
白井良明と組んだのは「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」とアルバム「MIS CAST」が初。
その後、時代を越えて「あんじょうやりや」&アルバム「sur」からずっと。
悪くないんですけど、いい加減飽きてますw。
>>40
まあ、ほとんどがアルバムですから…。
シングル「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」や「ロンリー・ウルフ」はご存じでないですかね。
44:昔の名無しで出ています
04/01/18 23:23
ってかさ、連日BS-iでコンサート放送してるんだけど
誰も触れないんだね。
45:昔の名無しで出ています
04/01/18 23:29 sIP3zQrB
>>44
うち観れないから、その話題にはあまり触れないで欲しい。
とか言いつつも質問するけど、放送されてるのとビデオに収録されてるのとは別物?
46:昔の名無しで出ています
04/01/19 10:13 6jlM/BzR
ほぼ同じ。
時間枠の都合で2曲程度カットされてる場合もある。>>45
47:昔の名無しで出ています
04/01/19 12:07 2CpeGrG2
イモクソデブヂュリー
48:昔の名無しで出ています
04/01/19 13:21 ZAvHSjGG
ところでこのスレッドに書き込まれている方で「クロックマダム~」を
購入される予定の方はいらっしゃいますか?ファンページ等を見てきた
ら作曲者の欄に土屋さんの名があって少しだけ期待感が増したんですが。
土屋さん(ex一風堂)といえばアレンジはハードでも、妖しく美しいメロ
ディ・ラインを書ける人なので。
49:昔の名無しで出ています
04/01/19 18:05 YnGIdOnl
>>46
そうなのか。ありがと。
>>48
先週、近所の新星堂で予約したよ。アルバムだけね。
50:昔の名無しで出ています
04/01/19 19:43 6jlM/BzR
アルバムは買うよ。シングルは買わない。
あのパッケージ、いい加減にしてほしいんだけどね。
51:昔の名無しで出ています
04/01/19 22:14 ZAvHSjGG
>>50
それ、いえてますね。割高だし。(泣)
52:昔の名無しで出ています
04/01/19 22:47
ベスト盤ってCDでこれしか出てないんでしょうか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
53:昔の名無しで出ています
04/01/19 23:07
>>52
そんなことはない。
97年に出た二枚組の「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」X2
(「君をのせて」~「ロンリーウルフ」と「TOKIO」~「愛まで待てない」)
がある。三枚組で最新が「灰とダイヤモンド」のベストもあった。
あと、「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」1~3もあった。
ただし現在は廃盤らしい。
でも、場末で売れ残っていたり中古店にあったりするかもしれないよ。
自分も二枚組の「ロイヤル~」の白は中古店で買った。
新曲は>>50に同じ…。
54:昔の名無しで出ています
04/01/21 12:44 h0FlKPVK
ジュリーの歌って結構テクニック細かいよね。
55:昔の名無しで出ています
04/01/21 23:00 mnSCll3a
誰かチャーコールグレイの肖像持っていませんか?
この中の桃井かおりさんの作詞
ジュリーの作曲ももいろの旅行者
いいんですけどね
引越の時すべてのLP,EP嫁さんにすでべて捨てられた
かれこれLPで100枚EPにいたってはわからないぐらい^^;
今思えばYahooのオークションにでも出せばよかったと・・・時おそし
ジュリーのアルバムは最初から集めていましたアルバムで買った
最後がチャーコールグレイの肖像です 一番好きなアルバムだったのに
56:昔の名無しで出ています
04/01/22 15:54 kdADuA8W
灰とダイヤモンド
♪好きなように笑いなさい お泣きなさい それでいい
先のことなど忘れてしまえ
↑シャ乱Qの「いいわけ」とそっくり!!
57:昔の名無しで出ています
04/01/22 17:04 2jiUV2bX
つんくはおもむろにパクるからな。
58:昔の名無しで出ています
04/01/22 20:50
「LOVEマシーン」←「オリーヴ・オイル」という説も…。
59:昔の名無しで出ています
04/01/23 09:23
>>53
ありがとうございます
探してみます
60:昔の名無しで出ています
04/01/23 10:58
>57
おもむろに ×
あからさまに ○
姑みたいだな。>ぢぶん
61:昔の名無しで出ています
04/01/24 05:06 QoamqfGn
元井上堯之バンドの基地外ベーシストで元メンバーの中で「恥」とされている、
佐々木隆典のBBSはまだ健在ですか?
知っている人、いたら教えてください。今でもまだ精神異常まるだしのヘタな
脅迫状みたいなカキコしてますかね?
62:昔の名無しで出ています
04/01/24 14:17
>61
あっ、知ってる。どこの掲示板でも井上バンドの話題があると自分に関しての話題だと勘違いして
必ず書き込んでくる奴ね。今でも同じ事やってるの?
ところで、またBSiでライブがあるな。今日は「忘却の天才」。明日は「LOVE&PEACE」
63:昔の名無しで出ています
04/01/26 12:49
土日をbs-i見ますた。
「忘却の天才」の方がよかったなぁ。
64:Darts
04/01/27 13:26 sAFYaQaG
沢田研二は太り過ぎ。声も出てないし。暴言だけは舌好調。
65:昔の名無しで出ています
04/01/27 13:44
暴言ってなに
66:昔の名無しで出ています
04/01/27 14:51 xnoHWu/u
>>65
★週刊現代より (奈良の問題発言で週刊誌に登場。"切れた人"の特集)
コンサート会場はシーン***沢田研二が追っかけファンにマジギレ大説教***
「あんたらが、いつまでも最前列に陣取るなら、僕は歌い続けていく自信はないよ」
ジュリーこと沢田研二(51歳)がファンを前にこんな"暴言"をやらかしたのは10月17日。
「奈良100年会館」で開かれたコンサート中のことだった。会場内は、40代、50代の女性客が9割を占め、
特に最前列は、全国をついて回る熱烈追っかけオバサンたちが占領。ステージのジュリーを夢心地で見つめていた。
彼のコンサートは4~5曲歌い終わった後で、近況などについての長いMCをやるのが恒例。
が、この日のトークは、いつもの「お約束」とは違ったものだった。
「ステージをやっていると、追っかけファンが出てきて、いつも最前列で陣取っている。
いつもいつも同じ人たちの前で歌う身にもなってほしい。コンサートに来るなとは言わないが、
出来たら真ん中より後ろに行ってほしい。前のほうには地元のファンのみなさんに来てほしいんだ」
沢田の言葉はさらにエスカレートしていく。「ボクもこれまで我慢してきたが、限界がある。
チケットを取るために徹夜するほどの気力があるなら、少しは他のことに向けたらどうなんだ」
こんな"大説教"を沢田は延々としゃべりまくったのだった。
「よほど追っかけファンに嫌気がさしていたのか、彼女たちをババァ呼ばわりして、
話にオチもなければ、フォローもまったくなし。当然、客席はシ~ンとしちゃいました」(会場にいた男性客)
その後、ステージは何事もなかったかのように続けられたが、さすがに、追っかけファンたちは大ショック。
ある中年女性は、公演から帰り際「負けへんで・・・」とつぶやいていたという。
この爆弾発言に沢田の所属事務所は、「ステージへの思い入れが、ああいう発言になったのではと思うんですが、何と言ったらいいのか・・・」と困惑しきり。
いくつになっても人気者は辛い?
67:昔の名無しで出ています
04/01/27 15:23
>>66
ロックだなぁ、ジュリーw
68:昔の名無しで出ています
04/01/27 15:31 NS/aH1jU
>>66
もう5年も前のネタをいつまでさらしてんだか。
69:昔の名無しで出ています
04/01/27 15:46 hj2j+fUu
64>今のジュリーを見ていないのね
少し太り気味だけど声20年前より出ている
いいかげんなこと言わないでね
声は圧倒的。
70:昔の名無しで出ています
04/01/27 16:14
次の大河ドラマの「義経」で後白河法皇役って噂あるけど本当?
71:あぼーん
あぼーん
あぼーん
72:昔の名無しで出ています
04/01/27 17:15 lsHCTi50
沢田はタイガース時代から暴言吐き放題。
あの時代に2chがあったら祭り間違い無し。
73:昔の名無しで出ています
04/01/27 19:00 NS/aH1jU
>>69
>声20年前より出ている。
怒鳴っているだけでは?
一時期の絶望的な状態よりは回復したけど、褒めるような状態ではない。
もちろん20年前と比べるべくもない。
ここは盲目的ファンサイトではないので敢えて書きますが。
念のために付け加えますと。ファンです。正月ライブも見ました。
74:昔の名無しで出ています
04/01/27 19:58 r7Ccg5j0
私は友人とライブへ行って
「ジュリーってほんとに声いいよね~、歌うまいよね~!」
と感激している20代のジュリーファンですが、やっぱり全盛期と比べると
今はまんあり良くないということなのかな?
75:昔の名無しで出ています
04/01/27 22:04 U4tJYnJE
↑
オッサンが証言します。
全盛期のジュリーは男がホレボレするほど、カッコ良かったよ。
(TOKIOの前ぐらいまで)
だから、現在との落差が激しすぎて・・・
76:昔の名無しで出ています
04/01/28 01:56 A2NeBBEu
>>75
へえ、そうなんだ。それ羨ましすぎる。
最近バッドチューニングのライブビデオ観て、
自分この頃生まれてるんだよなぁ~と、とても感慨深かったよ。
77:昔の名無しで出ています
04/01/28 02:47 xIDlwqht
今思うと、勝手にしやがれのときがピークだったな。
あらゆる意味でこのときがジュリーにとって最高の時代じゃないかな。
みなさんどう思われます?
78:昔の名無しで出ています
04/01/28 05:18 YfgmopkI
漏れにとっては「サムライ」これが一番!
B面は>>25ように振り込めば買えるのかな?
シメキリとかないの?
79:昔の名無しで出ています
04/01/28 08:37 J9Gapt8e
>>78
再プレスはしないとのことなので売り切れるまで、ってことでしょう。
どれくらい残があるのかはわからないので本気でほしければ急ぐに越したことはない。
80:昔の名無しで出ています
04/01/28 08:58 rJp2YYt7
ベースが佐々木になったのがそもそもの間違い。
音が格段に安っぽくなってしまった。
81:昔の名無しで出ています
04/01/28 16:47 oWwBspOr
>71
なんで国賊なの。国賊小泉ならわかるけど?
しかも、ここの話題と関係ないし。
82:78
04/01/28 19:19 L0ZXkTIB
>>79
ありがとう。明日にも振り込んでみよう。
83:昔の名無しで出ています
04/01/28 21:21 S5WOzU2W
幼い時に、ジュリーがブランデーみたいのを吹きながら歌ってるのを
TVで見ててかっこいいーと思ってたのを急に思い出したんですが、
なんの曲でしたか?
84:昔の名無しで出ています
04/01/28 22:12 agilH4AL
>>83
カサブランカ・ダンディー?
85:ex.blue ◆jTsoTEKjP2
04/01/29 08:27
あぼーんされそうなレスは
URLリンク(6214.teacup.com)
に書いて、誘導すると(・∀・)イイ!!
86:昔の名無しで出ています
04/01/29 11:03
>>83
正解。
87:83
04/01/29 12:30
>>84
どうもです。やっぱり曲名聞いてもわからなかった(´∀`;)
子供心にも、ジュリーって「スター☆」って感じがしてますたw
TOKIOを歌ってるところはなぜか歌も映像もよく覚えてるんだけどなー
88:昔の名無しで出ています
04/01/29 12:52 13tLnTbx
消防のとき給食の時間に物真似つって牛乳吹いて怒られた奴いたな。
>カサブランカ・ダンディ
89:昔の名無しで出ています
04/01/29 12:54
70年代~80年代のジュリーの音源、ほとんど廃盤になってるみたいですが、
今入手できるものってあるんでせうか?
90:昔の名無しで出ています
04/01/29 23:00
>>89
数年前からどんどん廃盤になって廃盤フェアで800円くらいで売ってたけど、
ヤフオク転売屋が全部さらってしまって今年は私も1枚も買えなかった。
(廃盤になってもデッドストックがあって運が良ければ買える時もある)
70-80年代のは無理なんじゃないかな?
91:昔の名無しで出ています
04/01/29 23:37
>>90
渡辺音楽出版が持ってる音源の2、3年くらい前に出たコンピで我慢することにしますた・・・
92:昔の名無しで出ています
04/01/30 23:20
沢田研二スレってもうここしか無いんですか?
93:75
04/01/30 23:54 XrUJswGc
>>76
「夜のヒットスタジオ」で危険な二人を歌った時、
空手着に裸足で振りじゃないアクションで演ったのが、
テレビでは一番かっこよかったんじゃないか。
薄気味悪い化粧もしてない頃だった。
94:昔の名無しで出ています
04/01/31 05:07
B面コレクション、ほんとによかった。
リアルタイムで知らない世代としては新しい発見がかなり多かった。
95:昔の名無しで出ています
04/01/31 13:32
>>93
その時の格好良さについては同意するけど、
一番とか、薄気味悪いと感じるかどうかは人それぞれじゃないかな?
自分にとっての、ある意味での最高傑作は「麗人」。
>>92
音楽サロン板や既婚女性板や映画板や30代以上板やモー娘板にもある。
96:昔の名無しで出ています
04/01/31 19:22 tfgrOvyq
モー娘。板?
まじすか?
97:昔の名無しで出ています
04/02/01 00:01 YzZUyxTj
あみあゆ板にもある。
98:昔の名無しで出ています
04/02/01 00:36
>>95-97
モー娘。(狼)板のジュリースレは、かなりいい雰囲気です。
全盛期のジュリーを知らない、ましてやタイガースはなおさら・・・そんな感じだけに、
反応が新鮮で面白い。
99:昔の名無しで出ています
04/02/01 06:38 wB6+JPY8
沢田研二って今でも人気あるんだ~。
家の近くに住んでてしょっちゅうスーパーであうよ!
いつも1人で買い物してる。
車はジャガーだけどね。。
100:昔の名無しで出ています
04/02/01 07:44
ボギー! ボギー!
あんたの時代は良かったあ!
101:昔の名無しで出ています
04/02/01 09:29 vVLJDovQ
>>99
妻はいっしょじゃないのでつか?
102:昔の名無しで出ています
04/02/01 09:40
>>99
昔の映像(タイガース時代~80年代前半)の映像を全面解禁したら、
ジュリー人気は不動のものになると思うんだけどなぁ。。。
103:昔の名無しで出ています
04/02/01 15:00
>>98
モーヲタのジュリースレはジュリーそのものよりも
当時のGSや歌謡界をとりまく状況とか
周りのプロダクション
(ナベプロ、すぎやまこういち、船山基紀、岸部兄弟、橋本淳・・・)
に行きがちだねどうも
104:昔の名無しで出ています
04/02/01 20:00
>>102
そう思うのはファンだけ。
今の姿が全てを塗りつぶしているんだよ。
105:昔の名無しで出ています
04/02/01 21:24
ドリフ大爆笑#50、#53に出るぞ。
今日は「ストリッパー」唄った。次出るときはちょうど「麗人」の頃だな。
80年代ジュリーのいちばんイイ時が見れる
106:昔の名無しで出ています
04/02/01 21:37
80年代前半の「かっこいいジュリー」はもちろん好きだったんだけど、
8時だヨ!全員集合のコントなんかでときおり見せた、
お笑いに興味ありげなジュリーが一番好きだった。
子供心に「これが余裕ある大人というものかぁ」と思った。
当時では格好良い系のタレントや歌手が
本格的にバラエティ番組に進出することも難しかっただろうし
なんだかほんのわずか時代を先取りしすぎちゃってたのかもね。
もちろん今の地道に活動してるジュリーも好きだ。
あがいていてもスラリと世間をかわしていきそうな
そんな生き方&姿勢は一人の男として永遠に憧れる。
107:昔の名無しで出ています
04/02/01 22:01 B2wDGo7c
そんなジュリーも世間様からはもう引退したと思われている。
つかさ今の沢田研二ってカッコ悪すぎ。
昔はナベプロの操り人形で今はT家の下僕と化したやる気のない親父。
108:昔の名無しで出ています
04/02/01 22:30 E4l+uGQm
ジュテーム、ジュテームっていう歌詞の曲あったよね?
109:昔の名無しで出ています
04/02/01 23:17
>>106に同意。
110:昔の名無しで出ています
04/02/02 01:12 1wTu62KT
>>108
「魅せられた夜」か「女神」のことか?
111:昔の名無しで出ています
04/02/02 01:45 IfQq0RFH
>>108
「ヘイ・ジュテーム」か?
112:昔の名無しで出ています
04/02/02 04:00
>>110
> 「魅せられた夜」
そうそう、それそれ。すっきりした。ありがとう
113:昔の名無しで出ています
04/02/02 08:03 +Gd7nACE
>>101
田中裕子はいないですね。。
いつも1人です。沢田研二位有名だと高級スーパーとか
大きなデパートとかで買い物していそうな感じだけど
そこは小さいフツーのスーパーです。
月2度位会います。昔10年くらい前は2人一緒で買い物してる
所はよく見かけたんですがね・・・。
114:昔の名無しで出ています
04/02/02 10:15 C5xDusc1
奥さん、病気かもね。
115:昔の名無しで出ています
04/02/02 18:31 nb3Y7nKH
↑
捨てられたんじゃない!
田中裕子は全盛期の沢田研二の熱狂的ファンだったわけだからね
今のみすぼろしいジュリーは悪夢と思ってる筈!
116:昔の名無しで出ています
04/02/02 18:50 i1qwwa0h
梨元に知らしてやれ。
117:昔の名無しで出ています
04/02/02 18:59 XZb5w9/j
今年もお正月コンサートに田中裕子さん来てたよ
118:昔の名無しで出ています
04/02/02 23:56
わたしにとってジュリーは
条件反射で「じゅり~~~~」と
叫ばせる存在
好きも嫌いもありゃしない~
脳みそにたたき込まれた「王子様」
ただしいまは中の人「沢田研二」が
でてるけどねえ
119:昔の名無しで出ています
04/02/03 01:15
レンタルでA面コレクション借りてこようかと思ったら、
どこ行っても貸出中でやんの・・・_| ̄|○
ジュリー人気はやっぱ潜在的にあるんだよ。。。
120:昔の名無しで出ています
04/02/03 05:51
Aコレ、去年までは売ってたんだけどね。
121:昔の名無しで出ています
04/02/03 07:09 TlLGjrP6
去年、ファンになったから、音源を手に入れるのも けっこう金かかるけど楽しい。
太っていても、実際おっさんなんだし それでも カッコイイと思えるから良いけど、
やっぱり 昔の方がきっと、ずっと良かったんだろうな
と想像します。
ただ、声が出ないというのは zu zu songsで、本人も認めちゃってるから
イタイなぁ 最近のDVD見てても 辛そうだもんね 見てる側も辛いです。
でも それでもいいです。結局 かっこいいです。
122:昔の名無しで出ています
04/02/03 15:09 OlanHOvo
梨本とジュリーは仲悪いの?
123:昔の名無しで出ています
04/02/03 19:16 K4J+IBsG
この前見た時も半ズボンに首にタオル巻いててオヤジしてたけど
でもやっぱり渋いよ。握手とか写真とかも気軽に応じてくれるらしいよ。
レジのおばちゃまが言ってた。なんか芸能人ぶって偉そうじゃない所が
かっこいい~。
124:昔の名無しで出ています
04/02/03 21:32 BYubDtR7
>>105さんの情報で、昨日ドリフの大爆笑見れました!
#53も絶対に見なくちゃ♪
聞きたい事があるのですが、ドリフで志村けんと
「カサブランカダンディー」のコントがありましたよね。
あれは#いくつですか?
125:昔の名無しで出ています
04/02/03 21:39 15zROrb7
>>123
京都人気質というか、京都の芸能人(カレの親父さんも役者?)はみなソウ。
ファン(お客さん)あっての自分だということを熟知している。
126:昔の名無しで出ています
04/02/03 23:41
>>124
う!その時期の回は見逃してしまった・・・_| ̄|○
127:昔の名無しで出ています
04/02/04 05:00 fL9PlmKG
沢田研二には 子供っているの?
ヤフオク以外には、どうって、昔のモノを手に入れるんですか?
128:昔の名無しで出ています
04/02/04 09:06
>>127
最初の奥さん(元ザ・ピーナッツのエミだっけ?)との間に一人でしょ、たしか
129:124
04/02/04 12:13 rLD1btEV
>>126さん、次の#53は見逃さない様にしましょうね♪
130:昔の名無しで出ています
04/02/04 13:15
>>129
もちろん!「麗人」見たいもん!見逃せないよ。
131:昔の名無しで出ています
04/02/04 17:48
B-sideの購入方法ここに書いて下さった方、アリガトン。
今日届きました~♪
132:昔の名無しで出ています
04/02/04 19:38 NKG3pOxW
20年前、彼の輝かしいキャリアは終わってしまった!!
133:昔の名無しで出ています
04/02/04 19:41
>>132
名曲「灰とダイヤモンド」を除外するつもりでつか!
134:129
04/02/04 19:51 aUDCeoWc
>>130さん、「麗人」楽しみですよね~♪
ジュリーのコントも必見だし!
ドリフ以外に昔のジュリーを放送してくれる所はないんですかね?
夜ヒットには全然出ないし・・。何でーっ?(/ー ̄;)シクシク
135:昔の名無しで出ています
04/02/04 20:05 f8mqKoTY
みんなの好きなアルバムベスト3を教えてくだはい
136:昔の名無しで出ています
04/02/04 22:58
>>134
あと「思い出の紅白」くらいですか・・・待てねーw
137:昔の名無しで出ています
04/02/05 00:59
誰か「六番目のユ・ウ・ウ・ツ」の歌詞を一番だけでも教えて下さい。
138:134
04/02/05 01:38 UFCbvgKf
>>136さん、紅白が見れるチャンネルをうちは契約してないんですよ・・。
それは年末だけじゃなく、一年中放送してるんですかね?
「待てねー」と言う事は年末だけなのかな・・。
最近、「水の皮膚」の写真集を非常ーっに見てみたい私です(爆)
139:昔の名無しで出ています
04/02/05 09:12
>>138
そう、年末の一週間くらいににBS2とBSハイビジョンでやるのよ。
電リク(微妙に死語?)特番形式でやるときもあるし。
140:138
04/02/05 09:51 Wlsm2VSe
>>139さん、どうもです<(_ _)>
12月には見れる様に頑張ります!
皆さん、ジュリーの何フェチですか?!
私は恥ずかしながら、「憎みきれないろくでなし」の
腋毛フェチです~!(* ̄m ̄)プッ
141:昔の名無しで出ています
04/02/05 12:10 3FUM6298
しかしこんなに盛り上がるなんて、ヤッパジュリーはジュリーだな?同時期の
アイドルはまったく消えてるジャン。もち曲よりウイズ・アウトユーを歌った
ジュリーがカッコよかった。
142:昔の名無しで出ています
04/02/05 15:44 t+4JbFfR
>>140
私は ①鼻の左側のペコンってなってるところ
②揉み上げから頬骨にかけて
③右手の左指
④麗人のへんな息継ぎ(?)
のフェチです!あ~恥ずかしい。
143:昔の名無しで出ています
04/02/05 17:42 6CGgst2q
右手の左指・・むずかしすぎてわからん
144:昔の名無しで出ています
04/02/05 17:58 1QJXyZhJ
ひろゆきを上等だと抜かしているらしい管理人の掲示板
URLリンク(www.hamq.jp)
145:140
04/02/05 19:42 e9HB4RQY
>>142さん、すご~い!(爆)マジで感動!ジュリーマニアっす!
①と②は要チェックだな、( ̄  ̄) (_ _)うんうん
ジュリーの息継ぎは私もとろけます・・。
確かに、綺麗な指してますよね~。
ジュリーってば、ジュリーってば・・。(妄想)
146:昔の名無しで出ています
04/02/05 19:57
漏れは鼻の右横の泣きぼくろと左頬の黒子が・・・
147:142
04/02/05 21:03 G9sDfWJl
ごめん、③は薬指の間違い。
148:昔の名無しで出ています
04/02/05 22:20 qS2gd0TN
今日,B面コレクション注文!!
「I am I」が聴きたい!!
「ブルーバードお前の時代だ」
149:昔の名無しで出ています
04/02/05 23:03
>>137
URLリンク(www.utamap.com)
150:137
04/02/06 01:26
>>149
ありがとうございます!
151:140
04/02/06 01:38 FcosM2I9
>>147さん、了解っす!
右手の左指ってとこで「麗人」のポーズの所かと思ってたんですが、
薬指で来るとは!(爆)どこでチェックを?
快傑ジュリーの「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」の♪僕の唇に付いた~♪の
フッとした一瞬の顔も最高じゃないですか?
152:140
04/02/06 01:46 FcosM2I9
>>148さん、注文なされたのですね!
私も悩んでたんですが、やっぱりムッチャ欲しいーっっ!
まだ買えます?どこで注文したらいいのでしょう?
153:昔の名無しで出ています
04/02/06 07:59 jDufJzi7
>135さん。
1=TOKIO
2=BAD TUNING
3=NON POLICY
Bコレ、私はDisk2が1番良かった!
みなさん、スゴイっすね~ フェチ!
今、「快傑~」見てるのですが、いつも思うのですが、
1曲目の 「コバルト~」で…
右手の親指と人差し指の間から手首までの
傷は どうしてあるの?
(ファンなら、触れてはいけない事なら ごめんなさい)
ちなみに私のフェチは、
「ジャスト フィット」の踊り(?)かな!
その昔、マルコシアスヴァンプというバンドがいたと
思うのですが、あの中のメンバーに、一人、沢田さんみたいな
服装の人、いませんでしたか?
当時は、私は まだ、中学生でしたし、
その頃はまだ、沢田さんのファンではなかったので、
うろ覚えですが きっと 彼は 沢田さんの
大ファンだったんでしょうね。。。
>152さん Bコレ注文方法は、過去レス・25にありますよ~
154:152
04/02/06 10:16 j7PLNMcU
>>153さん、過去レス見ました~!どうもです♪
在庫、あるかな・・?
注文しなくちゃ!
傷の話はどっかで読んだ覚えが・・。忘れちゃった(^▽^;)
「ジャストフィット」のケツ振り、セクスィ~♪
155:昔の名無しで出ています
04/02/06 22:07 l9nesY+4
Bコレ注文しました。
聞きたいのはジャンジャンロック、出来心でセンチメンタルなどの
EXOTICS時代やmudaのB面のせめてスローキッス。他もアルバム未収録曲は
ほとんど聞いたことがない。
156:昔の名無しで出ています
04/02/07 21:44 6pkKWyFU
ちなみに『ドリフ大爆笑』ですが
次は「麗人」ではなく、「おまえにチェックイン」なのです。
残念ながら「麗人」の時は出演していないので。
157:昔の名無しで出ています
04/02/08 00:57
>>156
_| ̄|○ソウナノカ・・・
158:ねね
04/02/08 02:11 /kviaMS2
名前、数字じゃキリがないんで、HNで♪
>>156さん、次は「おまえにチェックイン」でしたか・・。
いまいち衣装がなぁー。
「カサブランカダンディー」のコント、歌が見たいーっ!
159:昔の名無しで出ています
04/02/09 21:45 abyryF7p
Bコレ注文しますた
160:昔の名無しで出ています
04/02/10 20:58 gUGXt7gg
5日に注文したBコレきた!!
昔,聞いたイメージとちょっと違うような
当時の音源ですよね
161:昔の名無しで出ています
04/02/10 21:00
「君をのせて」
162:昔の名無しで出ています
04/02/10 21:40 mymZFte0
この春ジュリコン行きたいと思ってるんですが
奴の太り具合はどうなんでしょうね。
気になる~。
163:昔の名無しで出ています
04/02/10 22:59 +Zvzg8pH
見てきたら、レポ頼むよ。
164:昔の名無しで出ています
04/02/11 02:54 VtYLAFyx
AコレやRoyal Straight Flushの二枚組だけでもアンコールプレスとして出してくれないかな
ユニバーサルはAコレをアンコールプレスして欲しい(再発じゃなく)
二枚組のやつは東芝?(アンコール)それともココロコーポレーション?(再発)
あとのアルバム等はココロコーポレーションが出してくれると思う。
165:昔の名無しで出ています
04/02/11 09:08 1ubt9Ke5
>164さん
私は、ずっと「G.S I LOVE YOU」「ストリッパー」その他
を探しています。ココロからでも、どこでもいんですけど、
今 廃盤のものの方が ずっといい作品だと思うし
早く なんとかならないモンかなと毎日思う次第でございます。
ココロから出るのはいつ日か………
ちなみに、ココロから、ビデオの「BAD TUNING」出ているので
買ったけど、なんかアレって前半は ライブで歌っている声と違いませんか?
(意味不明名ならごめんなさい)
正直ちょっとソンした気分ですが、まぁ 後半はちゃんと
ライブで歌っている声のようなので、いいのですが…
166:昔の名無しで出ています
04/02/11 10:44 4rU6XCwJ
音楽板にあるスレッドなので板違いになるのかもしれませんが、以前
ジュリーが民放のドラマで「源氏物語」に出演していたようですね。
アレはファンが血眼になってまでゲットすべきブツなのでしょうか?
私は「怪傑ジュリー」があれば十分な気がしますが。
167:昔の名無しで出ています
04/02/11 11:54
>>165
ツタヤでいちばん充実してるところの店を開拓してそこの会員になって
あとはC・・(以下自粛
168:昔の名無しで出ています
04/02/11 17:41 BIhwW4j3
48歳男、30年前ジュリーみたいって言われました
現在、タダのオヤジ
169:昔の名無しで出ています
04/02/11 21:54 GIOVr75T
>>162
身長163で90キロくらいあるかもw
お顔も体も高木ブーみたいす
170:昔の名無しで出ています
04/02/11 21:57
CS363chで28日に01年のコンサートやるらしい。
こないだbs-iで見逃した人は是非。。。
漏れも今月加入しといてよかった。
171:昔の名無しで出ています
04/02/12 09:57
見逃したほうが幸福かも・・・だ。
172:昔の名無しで出ています
04/02/13 13:38
そろそろCDBOX出ないかな
173:昔の名無しで出ています
04/02/13 16:30 edd1/Gpb
あの オークション(架空のオペラCD4枚組)
は結局いくらの値段がついたの?
私が最後に見たときは 5万円いってたよ。
174:昔の名無しで出ています
04/02/13 23:06
そんな高値で売れるなら私も売ろうかな・・・
CD全部あるし。
ポスター類はこの間捨てちゃったよ。
もったいなかったかな。
かろうじて捨てそこなったのが奥田eとの洋酒CMポスタだ。
買う人いるべか?
175:昔の名無しで出ています
04/02/14 00:04
>>173 ここで調べられるよ
URLリンク(www.aucfan.com)
176:昔の名無しで出ています
04/02/14 01:22 49HykImT
9日に注文した「Bコレ」がキター まだ聞いていない...
・架空のオペラ 4枚組
・カセットテープのみで出たライブ盤とCMソング集
・完全なシングルコレクション
・過去のアルバムすべて再発 ライブ盤含
・海外のみで出たアルバム「ロックンロールチャイルド」の再発、及び海外で出した曲全部
は全てデジタルリマスタリングで再発してほしい。何年かかってもいいから
177:昔の名無しで出ています
04/02/14 07:33 XR+JwX1l
「勝手にしやがれ」の英語版One Man And A Bandは
ドイツのシングルB面と香港のLPのみ収録
178:昔の名無しで出ています
04/02/14 11:11
>>176
出せるわけないよ。
売れないんだから。
なんで芸能界村八分になっちゃったの彼?
まさかデブだからではないよね。
179:昔の名無しで出ています
04/02/14 12:56
>>178
事務所独立と昔のヒット曲中心に唄ってくれっていう要請を
いまだに頑なに拒んでるのが大きいでしょ。
180:昔の名無しで出ています
04/02/14 15:32
二年くらい前、デブデブしてテレビで昔の歌歌ってじゃん。
あれでまたファンが減ったに一票。
181:昔の名無しで出ています
04/02/14 17:04 BLjtjuUx
昔のヒット曲を歌いたくないのではなく、今の容姿で過去曲歌うと、イメ-ジ損なうからじゃない?
182:昔の名無しで出ています
04/02/14 17:20 djPOIspe
>>180
現実をしらないね。
あれで復活したファンがいっぱいいて、
どうにかこうにか潤っているのよ。
’90年代後半のコンサートなんてがらがらだったんだから。
苦肉の策で出たくもないテレビに一年だけ出たと思われ。
183:昔の名無しで出ています
04/02/14 17:54
コンサート今でもガラガラに近いんじゃないの?
後は1000席くらいのホールでやっているんでしょ。
復活したファンより引退したファンが多いのが現実。
184:昔の名無しで出ています
04/02/14 21:20 djPOIspe
>>183
地方のことは知らないが東京ではいつもほぼ満員だよ
185:昔の名無しで出ています
04/02/14 23:56
三大都市コンサートだと、ほぼ満員だと思うけど、それ以外の都市だと
ガラガラの所もあるのかな?
どっちにしても、会場でCDやDVDを買う時、いつもすごい混雑しているんで、
あれを何とかして欲しい。
186:昔の名無しで出ています
04/02/15 00:01 GwDoJuu0
新春ライブリポート
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
187:昔の名無しで出ています
04/02/15 00:03 GwDoJuu0
抜粋その1
ジュリー「……はじめ会場でね、流れていたのは、そう六甲おろしです。
名古屋まできてねぇ、すみませんね、全部、六甲おろし。
それもこれも、この私の仕業です。」
会場、拍手。
188:昔の名無しで出ています
04/02/15 00:07 GwDoJuu0
抜粋その2
「まあ、監督がかわると、たしかにユニフォームが替わるのもあるけど でもあれは……まさか、落合監督の奥さんが
デザインしてるんじゃあないでしょうねぇ。」会場、笑い。「落合監督、そういえば、記念館かなにかつくりましたよね」
会場、そうそう、という反応。「あれ、どうなんってるんでしょう。ほかに○○さんとか、○○さんとかも
記念館やらなんやら作って、生きてるうちにあんなの、どうかなぁと」ジュリー、作らない方がいい、というような表情をして話を続ける。
「ちゃんと遺書にかかないと……って、まだ生きてるって」一人ぼけ、つっこみ。
「僕は、書きますよ、遺書にね」書く真似をしながら「死んでからも、いかん、記念館なんか、いろいろ持ち出したらいかん、
何人たりとも、ね、なんぴと、と。」「そんな、こんなの歌舞伎とかじゃないんだから、世襲制でもなんでもないんだから、
一代限り、これで終わったら終わり。歴史とか、なんとか、そんなことない、ない、衣装やなんか、あーんなあって、つんどいたって、
腐ちまってしまいや。」「家族や親戚が将来もし、食うに困ったりしても、なんにもしない、持ち出して(お金に換えるようなことは)
とかは、させない、ね。自分の生活は自分でしのげ、稼げ。」会場、拍手。
189:昔の名無しで出ています
04/02/15 00:08 GwDoJuu0
その3
「あと、テレビも、出ない、あんなのあれですよ、みんななんで出てるかって金ですよ、金。儲かるんです。
ディナーショーみたいなもんです。ステージとかは率が悪いんですよ、率が。」会場、笑い。
「テレビは1回でたら、こーんな(と、札束つかんで自分の方へ入れるようなジェスチャー)僕なんかでたら、こんーな
(たくさんもらえるんだ、というジェスチャー)」「まあ、そんな強気なこと言ってられるのも、基盤があるからですけどね、
このステージのライブという基盤がね。」会場、拍手拍手!
「それで、そんなに金あって、家とかいっぱい立てて、あんなの2軒も3軒も、あちこち家があったら、絶対悪いことするに決まってる。」
会場、笑い。「女連れ込んだりね」会場、爆笑。「だから、いかん、家は一戸でいいの!」会場、わーっと拍手。
「でも、テレビは、こわれたら、…こわれたらって、壊れるんじゃないですよ、請う、請われたらね、出てもいいですけど、3回目ね。
1度ぐらい言われても、出ないっ。1回目(出演以来に来たら)断る、2回目も断る、で、3回目に来たら
本当だな(本当に出て欲しいんだな)って。」これを聴いていた友人Mはすかさず「三顧の礼だね」と言った。
190:昔の名無しで出ています
04/02/15 01:04
ジュリヲタ以外は面白くもないよ
つか読まない
太りすぎを沢田自身はどう思ってんの?
191:昔の名無しで出ています
04/02/15 01:09 f8zMFgCO
>>190
開き直ってる。
192:昔の名無しで出ています
04/02/15 09:36 WaaogtDZ
ゆうこは、そんな沢田をどう思ってるの?
193:昔の名無しで出ています
04/02/15 18:39 WW3ZmHdh
多分何回か真剣にダイエットしたことあると思うんだが。
数年前テレビに出まくったときもけっこう頑張ったと。
でもやはり顔デカデブでした。
ほんとに痩せるには食生活根底から変えるか病気でもしないことには、なので
今は放置じゃないですか。
もともと骨がほそくてぽっちゃりする体質なんです。
194:昔の名無しで出ています
04/02/15 19:54 9sVdQuWm
でも、数いる人気歌手と言われる男性の中で、沢田だけが、こんなにデブッチョになるとは、思わなかったよ。みんな、それなりに、努力してるのに。
195:昔の名無しで出ています
04/02/15 20:28 ZYydSFvk
ジュリーになりて~
196:昔の名無しで出ています
04/02/15 20:54 EbqnW97C
でも、一時期に比べるとマシになったと思うよ。
「最悪」の頃はホント「最悪」だった。ラジオでも努力はしてるみたいな話
してたし。声が戻っただけでも嬉しい。
197:昔の名無しで出ています
04/02/15 22:21 aWLA21Ca
「渚のラブレター」が大好き。
198:昔の名無しで出ています
04/02/16 01:27 yTyEWrJu
「背中まで45分」って曲が大好き!こんなにあま~い唄を歌ったこともあるんだね。
出だしの「銀河に浮かべた~ 白い小船~」っていうところがすっごく優しくてすきだわ。
バックコーラスもオーケストラも、サビの「シャララララ・・・」っていうスキャットも
全部最高!
199:昔の名無しで出ています
04/02/16 01:30 KrDvhM1S
それって「銀河のロマンス」では・・・。
200:昔の名無しで出ています
04/02/16 02:12 Uyppkpwq
どこでどう間違ったら「背中まで45分」が
「銀河のロマンス」になるんだー??(w
201:昔の名無しで出ています
04/02/16 02:28
ローラッて絶叫している歌はタイトルなあに?
202:昔の名無しで出ています
04/02/16 07:49
, -ー,
/ |
∧∧ / | このスレはいっぱい釣れるなぁ…
(*゚ー゚)/. |
| つ'@ |
~_`)`). /V\
 ̄ ̄ ̄しU /◎;;;,;,,,,ヽ
| ム::::(,,゚Д゚)::|
~~~~~ ツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)~~~
203:昔の名無しで出ています
04/02/16 08:14 gzkBVOtu
「解決ジュリィ」の 憎みきれないろくでなし かっこいい
97年以降の沢田さんって見たことないんですが(CDは持ってます)
(「世界のシャソウ」は 97年以降?)
97年DVDに比べて
今、体型はどうなんでしょう?
声はどうなんでしょう?
ちなみに私は、96年DVDまでが、体型も声も何とか許せるのですが…
ショック起こしたくなかったら 行かないほうがいい?
コンサートに行くかどうか ちょっと迷ってきました。
…でも、もし声がすごーくよかったら 体型は太っちょでもOkです。
204:昔の名無しで出ています
04/02/16 09:31 8hPeTOFG
>>203
最高に太ってたときよりは痩せてると思う。
私は去年ジュリーのファンになったんだけど、
初めてコンサートに行ったときは、やっぱり
「一度、生でジュリーの歌を聞けるだけでもいいや」
という、ほとんどネガティブな気持ちで観に行ったよ。
だけど、それ以来ジュリーのコンサートは欠かさず行ってるので、
行ってみても後悔はないと思う。声はいい。すごーくよいかどうかは、
全盛期のコンサートを体験してないので何とも言えないけど。
205:昔の名無しで出ています
04/02/16 20:28
一番太っていたのは>>196の言う通り2000年頃だったと思う。
その翌年テレビ出演増量に伴い、わずかながら痩せたんじゃないかな。
96年とか97年頃って、今見たら細い。
細い…というか、テレビに出ても違和感ないやん?という感じ。
93~94年頃なんか良かったんだけどな。
206:昔の名無しで出ています
04/02/16 22:21
オールウェイズは何故あんまり長続きしなかったんですか。
快傑ジュリーでの「酒場でDABADA」にはかなり萌えだったのに。
井上バンドからのメンバーもいたりして決して悪くはなかったと思うんですが・・・。
207:昔の名無しで出ています
04/02/16 23:03 ybyx0Xc+
>>198/199/200さん
3年分くらい笑わせて貰いました。
カカカッ
痩せぎすな頃とカコイイ頃の唄ですね。今は昔。
今のJulieも好きですけどね。
208:昔の名無しで出ています
04/02/17 00:08 3FMbjWLE
昔,どっかのデパートでジュリーの衣装を展示していて
(TOKIO,どん底 など)あまりにも小さくてこいつ本当に
男かよ!と思ったよ
209:昔の名無しで出ています
04/02/17 00:26
オールウエィズは次のバンド(Exotics)のメンバーが決まるまでの
臨時バンドだったんじゃなかったっけ?
210:昔の名無しで出ています
04/02/17 05:55 yzyJdszb
>204・205さんありがとうございます。
97年より今は、太っているんですねーー
でも やっぱりコンサート見てきます。声はどうですか?
今日も「憎みきれない~」を見て眠れない(股のまわりがカッコイイです 笑)
26歳……はぁ こんな人が父親だったら いいなぁ
211:昔の名無しで出ています
04/02/17 11:13
AERAに「ジュリーの『蔵出し』音源」うんぬんって記事あったけど、
あれって何でしょ?
212:昔の名無しで出ています
04/02/17 13:01 hgf3Cnj1
大野克夫のアルバムのことだと思う
213:昔の名無しで出ています
04/02/17 13:26
>>212
サソクス。AERA立ち読みして、アマゾンで調べてわかったよ。
214:昔の名無しで出ています
04/02/18 05:16 l+aFs3Nq
某掲示板にて「さよなら日劇ウエスタン・カーニバル」のビデオが発売されていたという
目撃情報あり。真偽を確かめるため、皆さんの協力求む。
215:昔の名無しで出ています
04/02/18 05:34 hobJmOER
夜ヒットの番宣で、今迄放送出来なかった回も新たに放送
みたいな事やってた。
ピンクレディーは映ってたけど、ジュリーはどうなんだろ?
216:昔の名無しで出ています
04/02/18 10:00 EBdHQ4bg
いつから?
217:昔の名無しで出ています
04/02/19 18:07 JcjDl/5D
三月から。今のところ決まってるのは’76年7月5日と19日OA分。
どちらにもジュリーの名はなし。(´・ω・`) ショボーン
218:昔の名無しで出ています
04/02/20 22:32
゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
ジュリーはもうこの世にいないのだよ。
219:昔の名無しで出ています
04/02/22 16:41 d498psRe
Bコレ まだ間に合いますか?
220:昔の名無しで出ています
04/02/22 16:43 Zy4B4f2f
URLリンク(www.albinoblacksheep.com)
221:昔の名無しで出ています
04/02/22 21:29
今日のドリフ大爆笑で唄ったのは「おまえにチェックイン」だったな。
222:昔の名無しで出ています
04/02/22 21:58 Ru8aaGjd
>>221
なんか今聞いてみると、あまりうまくないなぁ。
顔もよくみるとしわが・・・・www
ジュリー低迷の原因を議論しようよ。
僕は順番間違えたとおもうんだけどね。
六番目のユ・ウ・ウ・ツから背中まではまずかったよ。
六のつぎが晴れのちだたーらね。
晴れのちはいまきいてもかこいい、
六番の次に出したらぜたーいヒットしたとおもうよ。
やはり一度狂った流れはもうもどらなかたな。
いやね、背中までも悪くはないとおもうよ、でもあれは用水が歌ってこそ、
ジュリーにはむかんよ。
もし六番の次に晴れのちだしてたら、もう少し寿命がのびたともうよ。
でもエキゾも災難だな。
ジュリーとくんで、売れたの2年だけだもんな。
223:昔の名無しで出ています
04/02/22 22:01 zXyN2zJf
>>230
ブラクラ 注意
224:223
04/02/22 22:03 zXyN2zJf
>>230じゃなくて220
225:昔の名無しで出ています
04/02/22 23:53
タイムスリップグリコ「勝手にしやがれ」
URLリンク(pink.jpg-gif.net)
↑pinkってあるけどエロでもグロでもブラクラでもないです。
226:昔の名無しで出ています
04/02/23 07:23 su9xiMnI
ドリフで流れるのは次は六番目のユウウツかい?
227:昔の名無しで出ています
04/02/23 19:57
「勝手にしやがれ」と研ナオコの「六本木レイン」はそっくりや!!
あ~あ あ~あ♪のところや!!
228:昔の名無しで出ています
04/02/23 22:22 vOAbG1fc
>>226
そうだよ。で次の「晴れのちBLUE BOY」で終わり。
「背中まで45分」はありません。
229:昔の名無しで出ています
04/02/23 23:38
大爆笑の歌の場面だけを集めたやつもDVDとかで見てみたいもんだなぁ。。。
大爆笑で唄ったのって、「勝手にしやがれ」から先何唄ったんだっけ?
230:昔の名無しで出ています
04/02/24 06:45 lVWcL/TY
憎みきれないろくでなし
サムライ×2
ダーリング
LOVE(抱きしめたい)
カサブランカダンディ×2
ロンリーウルフ
TOKIO
恋のバッドチューニング
酒場でDABADA
渚のラブレター
ストリッパー
お前にチェックイン
で、次が六番目のユウウツ
231:昔の名無しで出ています
04/02/24 17:55 29OoGbVs
痩せてください。お願いします。
232:昔の名無しで出ています
04/02/24 21:39
むしろ、
消えてください。お願いします。
233:昔の名無しで出ています
04/02/24 21:49 +fDU9RKC
>>230さん
すごい詳しいですねー!
知っていたら、#いくつってのも教えて下さい<(_ _)>
ちなみに今日「悪魔のようなあいつ」と「ジュリーマニア」を注文しました♪
234:昔の名無しで出ています
04/02/24 23:52 kb+Rv3rc
新作出ましたね。
恋のバッドチューニングのイントロが
聞こえたのは気のせいか・・・
235:昔の名無しで出ています
04/02/25 01:30 Avc67SMD
PYGのコンピレーションもお忘れなく
236:昔の名無しで出ています
04/02/25 13:25 BxXuHrcV
「喰えない食パン」、どうしようもない出来すね・・・。(泣)
ツアーでは昔の曲ばかり演りますように。
237:昔の名無しで出ています
04/02/25 20:49 fcChAQYo
>>236
ドーナッツの食べ過ぎのプレスリーをACTで演じた沢田らしいタイトルだ。
238:昔の名無しで出ています
04/02/25 22:11
ここってどうしてageてんの?
芸能会の恥さらしはsageておいてほすいぞ
239:昔の名無しで出ています
04/02/26 00:17 Fd2h5iQn
シローが「ジュリー」というと「ジリー」に聴こえるのは僕だけ???
240:昔の名無しで出ています
04/02/26 07:06 W2fTRDRE
ジリ貧だから?w
241:昔の名無しで出ています
04/02/26 10:42 YeEa34c0
今回のアルバムいいんじゃない?ジャケットは…
242:昔の名無しで出ています
04/02/26 16:14 OV4zzpPX
>>236
どこがどうしようもないのか?
ここ数年ではベストだと思うが。
243:昔の名無しで出ています
04/02/26 17:23 DjQqq9sW
ジュリー低迷の原因について議論しましょう。
本格的な低迷にはいった、83年、84年ころのジュリーについて
教えてください。
本人はあせってたの?
売れなくなったことについて、本人はなにかいってたの?
244:昔の名無しで出ています
04/02/26 20:06 jJby2/Ru
↑
最高の理解者だった井上たかゆきと対立し、切って捨てたため、
ジュリーシンパだった様々な協力者が愛想をつかして去っていった。
そして、だれもいなくなった
残ったのは勘違いにきずかない裸の王様だけだった。
245:昔の名無しで出ています
04/02/26 20:23 SAQqTo14
>>242
無難なハード・ロックやパワー・ポップを演っている点で、です。個人の
嗜好の問題になりますが曲が凡庸に感じられるのです。あと、ダイエット
成功後のジュリーの武器でもある低音を活かした美メロのスロー・バラード
が無いのも大きなマイナスです。ベスト・トラックはビートルズっぽいM4
「届かない花」でしょうか。
246:昔の名無しで出ています
04/02/26 21:40
>>244
それもあるだろうけど、
それでは243の言うところの83~84年のことの説明にならない気がする。
「背中まで~」「晴れのち」と、当時としては小難しい曲が続いたのと、
その後も(個人的好みはともかく)しばらくパッとした曲がなかったこと。
あとは時代の趨勢ですね。
歌謡曲がだんだん面白くなくなってきた時期だと思うが。
247:昔の名無しで出ています
04/02/26 22:46
今回の一番気に入ったのは2曲目の「whisper」かな。
>>245
4曲目の「届かない花々」にBeatlesっぽさを感じないのですが
もしかして、オレだけ・・・。
248:昔の名無しで出ています
04/02/27 00:26 5fjT3csF
今日の井上堯之バンドのライブ、ジュリー、ステージに
上がったので驚いた。しかも井上さんのリードで
「時の過ぎゆくままに」唄ってしまった。
感激が今も頭から離れない。
249:昔の名無しで出ています
04/02/27 02:02
>>244
>最高の理解者だった井上たかゆきと対立し、切って捨てたため、
この辺全然知らないので詳しく知りたいです。
250:昔の名無しで出ています
04/02/27 05:37 DgJ24BvM
くろちゃん 2/27 (金) 0:05 (220.214.16.54)
はじめてカキコします。それもこういった掲示板にカキコするのは初めてでだいぶ緊張
している四十も近いおじさんで隠れジュリー&井上バンドファンです^^;が、今日の出来
事を誰かに知って欲しくて居ても経っても居られず書いています。
実は今日、新宿の厚生年金会館で「井上堯之バンド」23年ぶりに復活!というコンサ
ートにいってきました。そしたら・・・なんと会場にジュリーがきていました。そして会場
に来ている井上さんがジュリーに気づくとジュリーを舞台に上げ、なんと井上バンドの
演奏で「時の過ぎゆくままに」を一曲歌ってくれました。これには感動!感動!また感
動で思わず泣いてしまいました。そしてジュリーも泣いていました。しかしこれには訳
があります。井上さんがジュリーを舞台に上げる前のMCの中で「自分はもう老い先短
いんだけどやり残したことがある。それはもう一度ジュリーと一緒にやりたいと思っい
るんだけど、互いにそういう気持ちがあってもなかなか言い出せないんだよね。でも後
悔はしたくない気持ちもある」。そして舞台にジュリーを上げた後「ジュリーには僕の
ギターが一番似合うよ、だからもう一度一緒にやろうよ!」と・・・。
この言葉にジュリーはとても感動したようで、泣きながら「時の過ぎゆくままに」を熱
唱し、最後に井上さんと包容を交わして舞台を去りました。
最初\6,500のチケットは少し高いなぁ~と思っていましたが、この一曲で十分でした。
今日のコンサートは、自分の青春が目の前で蘇った感動の一日でした。
ジュリーと井上さんに感謝!です。
251:昔の名無しで出ています
04/02/27 05:46 DgJ24BvM
いまだ興奮冷めやらず・・・ オギャン - 2004/02/26(Thu) 23:25:13 No.1535 [Host:YahooBB219198232202.bbtec.net]
少し落ち着きました。もう少し説明させてください。^^;
ライブの終盤のことでした。堯之さんがジュリーの思い出を語り始めます。そして
「もう、いつお迎えが来てもいい覚悟で毎回ライブやってます。ただ、心残りは沢田ともう一度一緒にやりたい!沢田はいいやつだから、呼べばきっとゲストで来てくれると思うんです。でも、彼との関係をこんなことに使いたくない!
今日も彼は来ていてくれるはずです。(場内騒然!)沢田立って!(何度かの呼びかけで立ち上がるジュリー。場内から割れんばかりの拍手と悲鳴に近い「ジュリー!」という掛け声)こっち来て。舞台に上がって!」
堯之さんの呼びかけに応じて紛れもない沢田研二が登場!我々は樹木希林のごとく身もだえしながら「ジュリーーー!」と叫びまくります。
舞台に上がったジュリーは半泣き状態でした。
沢「年のせいか、最近涙もろくなってしまって・・・」
堯「沢田に一番あうギターは俺しかいないんだ。」
沢「井上さん、(ギターが)鳴き過ぎですやん」
堯「また一緒にやろう!」
沢「考えておきます。そのうち・・・ゆっくりと・・・」
こうした会話の最中も、ジュリーの瞳には涙が浮かんでいるようでした。
そしてなかば強引に堯之さんがジュリーに歌をすすめて、「時の過ぎ行くままに」が始まったのです。
ジュリー、速水さん、そして堯之さん・・・もう見ることはないとあきらめていた3人が同じステージに・・・しかも名曲を涙ながらに熱唱!
昨年のショーケンのライブ以来、またもや泣かされてしまいました。^^;
252:昔の名無しで出ています
04/02/27 07:57 fPn0iG8c
それ今朝のズームインでやってたよ。
感激!!
253:昔の名無しで出ています
04/02/27 08:06 C/7S4Y2q
TVカメラ入ってたんだよね。ヤラセ!二人とも役者やの~(W
ジュリ-もそのつもりで会場に来てるんだから、
一緒に仕事する可能性は、高いよね。
254:昔の名無しで出ています
04/02/27 11:58 zFulbb2k
今更、誰と組んでもヒットなんて出せない!
今の沢田から、なにか訴えるイメ-ジ広がるか?(嘲
255:昔の名無しで出ています
04/02/27 19:42 DgJ24BvM
No.106 (2004/02/27 17:03) 興奮と感動で・・・
Name:乙天(*^_^*)/~~~
Email:
URL:
拝啓、井上尭之様。
昨日のコンサート素晴らし過ぎですよ!ドラマのテーマ曲、
懐かしいメロディーがいっぱいのステージでしたね。
特に沢田研二さんの話のなかで、死ぬ前にもう一度
沢田とやりたい!「沢田、来てるんだろ」と呼ぶ姿が
ものすごく感動して涙があふれ落ちとまらなかったです。
沢田さんも「そんなこと言われると泣いちゃうよ」と言って
普段着で歌ってくれましたね。(感動の涙ぽろぽろ)
素敵なコンサートありがとうございました!
このコンサートのCD,DVD,ビデオ、等が制作されると
とっても嬉しいです。お願いします!m(__)m
256:昔の名無しで出ています
04/02/27 19:43
今朝はいいもん見たなぁ~
257:昔の名無しで出ています
04/02/27 19:44 DgJ24BvM
No.105 (2004/02/27 00:58) 泣いた
Name:ふぁぶわん
Email:
URL:
マチャアキともショーケンとも宇崎さんともAGもいい.
でもあのジュリーをして「さわだ」と呼べる井上堯之さんが
語る,いやジュリーに呼びかける言葉に涙しました.
確かにテレビBGM「演奏:井上堯之バンド」の復活の日
だったと思うのですが,ジュリーと井上堯之さんが同じス
テージに立つことも「演奏:井上堯之バンド」の真の復活
だと思いました.
オリジナルメンバーにこだわらないとダメとか内心思って
いたのも事実ですがそういうのを軽く吹っ飛ばしてくれる
ライブでした.「井上堯之バンド」は現役だ!!
[Re.1] マチダ(2004/02/27 09:07)> 今朝、テレビのワイドショーで昨日の模様観ました。沢田さんとの再会のシーン感動しました今晩行って来ます。
[Re.2] ふぁぶわん(2004/02/27 18:17)> 今日も気合い入れて会場入りします.あと1時間弱が待ち遠しいデス.
258:昔の名無しで出ています
04/02/27 20:58 bgn+1R+Z
ジュリーが低迷した原因は4つあると思う。
○ナベプロの凋落。キャンデーズが解散して以降、ジュリーが一人で
ナベプロを背負ってきた。社長の晋さんが日本テレビと喧嘩、新人の
売り出しの失敗、ナベプロの養成所にいた松田聖子を別のプロダクション
にとられるetcでナベプロは凋落、当時、金庫には吉川晃司を売り出す数億
しかなかった。
○芸能界の素人化。おにゃんこへ続く素人化の中で、プロの歌手が出る番組が
なくなった。また、ファッションもTシャツとジーパンで出る歌手が増え、
ジュリーの過激な衣装が受け入れられなくなった。
○プライベートな問題。以前はプロダクションの力で表に出ることはなかった
スキャンダルが出て、芸能リポーターはここぞとばかりにジュリーを追っかけた。
ジュリーに怒鳴られることを半ば目的にして‥‥‥。
○楽曲の問題。今聴いてもかっこいい『晴れのち~』がいまいちヒット
しなかったことはショックでしたが、当時としては少しマニアックだったかと。
で、当時のジュリーといえば、危機感は持っていただろうけど、ひょうひょうと
してました。84年の松竹の新春パーティーで「仕事を下さい!」といきなり言って
ジュリーの奇行が取り沙汰されましたが、全部サービス精神のなせるわざ。いい仕事を
もっと下さい!と業界にジョークまじりに訴えただけ。ジュリーはマイペースで、
独立の準備をしていたと思います。
ところで、新作、どれも歌詞がいいし、元一風堂の土屋さんのメロディもいい!
特にシングルカットされた曲なんか、他の誰が歌えます?
259:244
04/02/27 22:24 dFwRT/yu
>>249
「勝手にしやがれ」以降のこけおどしの厚化粧ハデハデ路線を
井上尭之が意見したら(何度もね)、沢田は
「お前とは住む世界が違うし、誰がバックでも俺はNo1になれるんだetc」
で、関係は断絶してた。
260:昔の名無しで出ています
04/02/27 23:03 v1cKNMC5
>>259
まあ、当時は当時で、みんな若くて熱かったって証拠でしょう。
過去を見てもしゃあないし、
これからも、これからのジュリーを応援しますよ。わたしゃ。
261:昔の名無しで出ています
04/02/27 23:10
麗人ってどういう意味ですか?
262:昔の名無しで出ています
04/02/27 23:24 B8D7SvKN
ぶよぶよしてたね、沢田研二。
声も出てないし。
応援されるの重荷かも。
263:
04/02/28 01:53
あの頃、日本のメジャーでロックしてたのはジュリーだけだった気がする。
晴のち・・辺りは意欲作が多かったが一般受けしなくなった。
264:昔の名無しで出ています
04/02/28 03:17
太陽にほえろ!や傷だらけの天使のテーマ曲にしても、感動のウズを巻き起こした「時の過ぎゆくままに」も
メロディーを作ってアレンジしたのは大野克夫。
265:昔の名無しで出ています
04/02/28 03:24 /XakdxMs
なんのかんの言ってもこの人が最初で最後の日本音楽界のスーパースターだと思うわけだが
266:昔の名無しで出ています
04/02/28 08:25 y5IVK+AL
そして本人の希望通り歴史に残らず消えていく・・
267:昔の名無しで出ています
04/02/28 08:30 gKbBYSWR
井上氏のコンサートは楽しめました。
しかし・・ゲストのちくぜんって何?
最悪・・
「愚か者」なんて聴いていられなかった。
客席も溜息出てたもんね(-_-;)
その前に存在自体が気持ち悪い。
268:昔の名無しで出ています
04/02/28 10:03
藤丸バンド
269:昔の名無しで出ています
04/02/28 10:18 DaAUo0Gt
セ-タ-、似合わねえ、かといって、ス-ツもだけど(爆
270:昔の名無しで出ています
04/02/28 20:36 rwTcGGOs
>>267
「ちくぜん」とはシング・ライク・トーキングの小太りVoですか?
ま、あのヒトは権威に擦り寄りたがる方ですが。
271:昔の名無しで出ています
04/02/28 21:04
tbs-chキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
272:昔の名無しで出ています
04/02/28 22:19
ちょっと動いただけですぐゼーゼーブヒブヒいってるね( ´∀`)
273:昔の名無しで出ています
04/02/28 22:30
中年太りとか不摂生とか、そういうレベルじゃないねこの太り方は。
274:昔の名無しで出ています
04/02/28 22:46
「本日のコンサートは全て終了しました」ってアナウンス流しながら
客電消したまんまなのがコスいな。
そりゃ客は手拍子やめないって。
・・・で、唄わないのかよ!
275:昔の名無しで出ています
04/02/29 00:27 m9XY9Sdo
「勝手にしやがれ」with井上堯之バンド。これって何の歌番組?
URLリンク(myweb.cableone.net)
276:昔の名無しで出ています
04/02/29 04:11
>>251 堯之さん&速水サンの二人が揃うだけで、泣けてくるよね~♪ショーケンのLiveも良かったしねー。私は速水サンの追っ掛けだけど(^^*あの二人が揃うとジ~ンとする。
277:249
04/02/29 09:06
>>244=>>259
ありがとう。
きっとジュリーは慢心してたわけではなく、そして井上さんはじめ
ジュリーを支えていた人達も(ジュリーも)みんな真剣だっただけなんだと
ここの流れを見て思った次第です。
278:昔の名無しで出ています
04/02/29 12:05 VjvEogDw
>>275
「セブンスターショー」だと思われ。
279:昔の名無しで出ています
04/03/01 16:38 w/sMWE3w
岸部サリーや大野克夫のいない堯之バンドなんて、
とても復活とは呼べないよ!
これ以上、栄光の過去に泥を塗るな!!!
280:昔の名無しで出ています
04/03/01 17:18 MvjP4ZGQ
今回のツァーの衣装笑えるって本当?
281:昔の名無しで出ています
04/03/01 18:00 ftxZzIpL
笑えるのは、衣装だけじゃないよ(爆
ヒント・・・コブラガエリ
282:昔の名無しで出ています
04/03/01 20:04
5位 オーガニック オーガスム 沢田研二
URLリンク(www.asahi.com)
283:昔の名無しで出ています
04/03/02 11:16 4zMyMEcB
YAMANOではいつもこんなもん。去年とか3位くらいだったかも
あそこは特殊だからね
284:oyakata
04/03/02 13:35 zV5aocIL
皆さん!ジュリーのことをあまり悪く言わない方が良いと思います、
低迷ではなく今時の若者に譲っているのだから、
たとえ一線から退いたとしても、35年も芸能界で居られるか!!!
285:昔の名無しで出ています
04/03/02 15:57 iZUj+z6Q
>>284
まぁ、芸能界で居られるか!と言われたら、居るだけなら居られるでしょ。
毎年全国コンサートを続けられるか!とか、毎年アルバム出し続けられるか!
とかの方が、ムツカシソウ
286:昔の名無しで出ています
04/03/02 17:30 epfNuw0+
芸能界の第一線とは何をもって言うのでしょう。
毎年アルバム、シングルを出して、コンサートツアー、
お芝居などをすることが芸能界の本分です。
くだらない私生活の暴露話をしてテレビに出してもらって
芸無しでもテレビに出てれば第一線の芸能人なのですか。
287:昔の名無しで出ています
04/03/02 21:22 qeTeeWbW
>芸能界の第一線とは何をもって言うのでしょう。
まずそのタレント本人が輝いていて尚且つ売れっ子である芸能人。
>毎年アルバム、シングルを出して、コンサートツアー、
>お芝居などをすることが芸能界の本分です。
しかしその活動をコァなファン以外はほとんどの人が知らない。
ましてやレコード会社から見放されて今はインディーズでお菓子箱のCD入れて
売っているなど知らないだろう。知られたらビックリされるか物笑いの種に
なりかねないので秘密にしといてほしいものだ。
>くだらない私生活の暴露話をしてテレビに出してもらって
>芸無しでもテレビに出てれば第一線の芸能人なのですか。
オタクは近頃テレビ映画舞台を観ていないのではないのですか?
低レベルな日本の芸能界といえども芸無しや本当にくだらないものは
生き残れませんわな。
「沢田研二が一番なんだ」という強い思い込みで全てをみているのでしょ?
それはある意味で幸せなんでしょうね。
これからも頑張って彼の生活を支えていってあげてね。
そしてマンセーファンはファンサイトで慰めあっていればいいのよ。
288:昔の名無しで出ています
04/03/03 07:52 iNfbbC89
>287 よく知ってますね・・・一般人は知りません
289:昔の名無しで出ています
04/03/03 13:47
現在アンチ的立場の元ファンみたいな人の
「活動をコアなファン以外はほとんどの人が知らない」
といった常套句を見ていつも思うのだが…、
うん、確かにそれはその通りなんだろうけどね、
「一般人」と「コアなファン」って真っ二つに分けられてるのがちと気になるんだな。
「コアなファン」というほどでもないファンのような一般人も多いんじゃないかな。
で、具体的な情報(たとえば新曲のタイトル)は知らなくても、
「あ、やってるやってる」「現役だ」ぐらいは意外と知ってるもんだよ。
290:昔の名無しで出ています
04/03/03 13:56 DodmPFVT
一体、沢田研二に何の恨みがあるのかね?よくわからん。>287
291:昔の名無しで出ています
04/03/03 18:34
他の人のファンなんでしょ
292:昔の名無しで出ています
04/03/03 21:29
オリジナルアルバムのCD再発してくれぇ
293:昔の名無しで出ています
04/03/03 23:42
>291
というか、こういうアンチ発言は愛情表現の裏返しではないかと
294:昔の名無しで出ています
04/03/03 23:42
本日、新潟県新発田市のコンサートに行ってきました。
あまり最近の活動は知らないファンですが、
①太った。でもかっこいい。衣装は相変わらず変。
②おばちゃんノリノリ
③昭和の頃の曲は3曲くらい?
④異様にジュリー元気。あれだけサービスしてくれて6,000円は安い
⑤最近の曲でしょうか、「世界じゅうの花をすべて集めて・・・」
みたいな歌詞の曲がよかった
⑥「ありがとー、サンキュー、ありがとね」ってのが面白かった
というのが感想です。
新発田市には親戚がいるそうで、コンサートとは関係なく何度も来ている
とのこと。親戚から柏餅の差し入れがあり「また太る・・・」
と思いつつ丸々一個ジュリーは食べたそうです。
295:昔の名無しで出ています
04/03/04 04:28
(6)何か想像出来る。眩しそうに嬉しそうな表情なんだよね。又、Live見たいかな~♪
296:昔の名無しで出ています
04/03/04 05:14
それと、今のBand memberってどんなの?
良かったら教えて♪
297:昔の名無しで出ています
04/03/04 07:21 I1mkyCBz
ギター:柴山 和彦
ギター:下山 淳
ベース:依知川 伸一
ドラム:GRACE
キーボードが無くなったけど
98年からこのメンバーだね
298:昔の名無しで出ています
04/03/04 07:24 I1mkyCBz
>>294
>衣装は相変わらず変。
>異様にジュリー元気。
ウケた!
299:昔の名無しで出ています
04/03/04 09:10 AoIF/j+S
柏餅丸丸、とあるから一箱食ったのかと思った。
一つかよ・・・泣けてくるネエ
300:昔の名無しで出ています
04/03/04 09:14 x5hBGT+/
柏餅まるまる一つ、って半分しか食べない人いるのか?
301:昔の名無しで出ています
04/03/04 11:17
ジュリーは半分でやめとくべき
302:昔の名無しで出ています
04/03/04 15:57 AztdpL5B
コンサートの数は半端じゃないし、
正月コンサート、アルバム・ツアーはそれぞれ準備が必要だろうし、
アルバム作りにも力が入っているし、
映画や舞台もやっているし、
こんなに精力的に活動しているのに、…
ヤセないのは何故?
303:昔の名無しで出ています
04/03/04 18:44
>>295-296デス >>297サンアリガトー♪ カズは長いよね。
304:昔の名無しで出ています
04/03/04 23:49 Kf+oWGmV
フライパンはハムエッグより僕の頭とよくあった、
あぁ意味不明、でもかっこいい、
決めてやる今夜はだめだね、歌詞がもう時代遅れのようなきがする。
ダンディ路線で決めようと思ったんだろうけど・・・・
このへんが低迷の原因かな。
305:昔の名無しで出ています
04/03/05 15:38 s4+Kvvos
「アリフ・ライラ・ウィ・ライラ」ってかっこいいねぇ~。
ジュリー本人が作ったとは思えないほど(?)不健全で退廃的で妖しい。
306:昔の名無しで出ています
04/03/05 20:14
「女神」「きわどい季節」も覚えてるんだよなぁ~。
あれもそんなヒットせんかったんだ。
307:昔の名無しで出ています
04/03/05 20:17
>>305
♪野性を呼び起こせ満ちた月の日に~!(長髪をふりまわす)
あの時期は「無宿」やら「闇舞踏」やら妖しいのが多かったですな。
>>294
(5)は最新曲の「届かない花々」です。
308:昔の名無しで出ています
04/03/05 20:18
>>305
あのAメロの部分、シャ乱Qが「いいわけ」でぱくってるんだよな、確かw
309:昔の名無しで出ています
04/03/06 12:23 Mn1EzwpP
>>305
いいよねぇ~!「♪ライラライラ~、イスタンブ~ル 裸足のライラぁ~~~♪」
ジュリー博士を自認する私が一番大好きな曲です!!!
310:昔の名無しで出ています
04/03/06 13:53
>308
それって「灰とダイヤモンド」じゃなかった?
309も変なこと言ってない?(w
311:昔の名無しで出ています
04/03/06 15:15 p5fWpMKj
>309さん
それは、「ライラ」じゃなかったっけぇ?!違ったらゴメン。
「アリフ~」は、CDよか「Really~」のDVDに入ってる、
ライブバージョンの方が、イロっぽいね。
「CHANCE」「Muda」も 実は良くない?
312:昔の名無しで出ています
04/03/06 15:21 p5fWpMKj
311ですが
PS・「夢のつづき」って曲、
何に入ってるんですか?
どなたか 教えてください!
313:昔の名無しで出ています
04/03/06 17:23 YTC7EArK
>>312
比叡山のライブ盤に入ってるよ。
314:昔の名無しで出ています
04/03/06 17:27 JWsKRg3T
>>312
ジュリー・プレゼンツ’80 BAD TUNING
1980,5.24 横浜スタジアムにて収録 86分 再販価格 9,450円(税込)
サワカイで買えます。
315:昔の名無しで出ています
04/03/06 18:31
>>310 わたしも、いいわけ=灰とダイヤモンドだと思う。
316:昔の名無しで出ています
04/03/07 00:04
>とおる って、Dartsじゃないのー?(w
伝説板に書いてあった。
>309
ライラとアリフライラごっちゃにして、狙ったわけ?(笑
317:昔の名無しで出ています
04/03/07 02:33 Kcl+Mroa
312です
313・314さん ありがとうございます!
普通にレコーディングしたものってないんですね…
今回のツアーのPartⅡ、いつ決まるのかなー?
318:昔の名無しで出ています
04/03/07 04:40 8Hw0PxLU
ピーが死んだってホント?
319:昔の名無しで出ています
04/03/07 09:21 zNc+FogJ
>>318
交通事故だよね?
320:昔の名無しで出ています
04/03/07 09:35
エ?マジ?
321:昔の名無しで出ています
04/03/07 12:40 XlPeZv/K
>>320
ソース
URLリンク(amilala.blogspot.com)
322:昔の名無しで出ています
04/03/08 00:19
>>279
禿同!
見たよ厚生年金。サリーも克夫も出ないのは
わかってはいたけどイラツイてきた。
323:モラトリアム
04/03/08 10:27 MRFSt5/i
>279 >>322
皿に禿同。
タイガースも沢田一人でやればそれで納得できるかって。
324:昔の名無しで出ています
04/03/08 20:51 j+M/TttK
>>322>>323レスアンカーの使い方くらい勉強してこい
325:COLOCOLO
04/03/09 10:49 wUWLJ+GH
ガキんちょの頃からブラウン管にかじりついて仰ぎ見てきた存在だけど
やはり最近は声もビジュアルもちょっとカナシいですわ。
まぁ太ったのは百歩譲って目を瞑るにしても、
映画舞台挨拶や堯之さんのステージにあがった時とか・・・
どーしてあぁも「もちっとナンとかできるだろ」という格好なのかなぁ。
キーボード・レスでステージもアルバムも最近ずっと続けてるけど
もういい加減区切りつけて、ギターで聴かせるなら
堯之さんのギターでやって欲しいかな、鳴きのギターもたまにはイイっしょ。
「遠い旅」とか、あんな感じが染みる頃合いになったんでは。
326:昔の名無しで出ています
04/03/10 01:47 zHjDg9t5
新しい アルバム 思ってたより、ずっと良かったよ。
回転させて開けるって わかんなくて こじ開けてしまった!
あと「憎みきれない~」の警察帽子、どこかで手に入りませんか?
どうしても インテリアに欲しいんです。
どなたか 情報下さい お願いします!
327:昔の名無しで出ています
04/03/11 07:44 gAkCzAhi
>>326
あんた頭おかしいんじゃないの?あんなアルバムのどこがいいの?
邪魔くさいし変な音楽だし。最低です。
328:昔の名無しで出ています
04/03/11 08:05 C+7k10ua
>>327
ほんとに買って聴いたの?嘘っぽい。
329:昔の名無しで出ています
04/03/11 09:55 VA5gFhnC
太ったのは、目を瞑るって、私はそれが一番ゆるせない。
プロ意識の欠如を隠せないから。
ジャニタレでもこなす司会も出来なかったし、
TVには・・・・・・出ない方が、まだ名前は生きると思う。
330:昔の名無しで出ています
04/03/11 12:46
インディーズになってアルバムを買い始めたがシングルは買わなかった。
アルバムに入ってる曲に千五百円は高かったから。でも、ホットケーキは好きだ!
というかはさんだトーストの上に目玉焼きは絶対におかしい!!
331:昔の名無しで出ています
04/03/11 14:13 iqgmu8JB
TVでないというより、オファ-無いんだろうなあ、ノリ悪いもんね。
332:昔の名無しで出ています
04/03/11 16:27 T77n8yhg
>>330
トーストにチーズがかかると、クロック・ムッシュ
さらに玉子を載せると、クロック・マダム。
マダムはムッシュより欲張りなのね。
333:326
04/03/11 21:48 a2Ph/Pxm
>>327
ヒドイ言われようだわー >>328さんフォローありがとう!
あのね、私はあの、目玉焼きがのったパンを「最高傑作だ!」とは 言ってないし 思ってない
けど、想像よりは、ずっと良かったって言ってるんですヨ
さかのぼっちゃうけど、>>241も、>>242も 誉めてるじゃない。
1曲目なんか、ずごくかっこいいと思うし…
でも、観点は、人それぞれだから、仕方ないね。
334:昔の名無しで出ています
04/03/12 05:35 Qsb/VAWZ
>>333
沢田は「僕のマリー」で終わった。
335:COLOCOLO
04/03/12 10:20 kBTrpNXg
>>329
そりゃ私も太ったコトは許せんですって、ホントは。
まぁD・ボウイみたいな歳の取り方してくれてればイイ味醸し出してただろうし。
でももういい加減「太った!」と繰り返し嘆き節をつぶやくのも虚しくなったんでね。
だってもう何年経ったっけ、体型が異様に膨らんできてから・・・。
もう無理なんだと思う、痩せるのは。(一旦痩せた実績があるし、以前は信じてましたが)
あの年齢ではチト食べ過ぎただけで、それは着実に蓄積されてしまうコトもあるらしいし、
何より沢田さんの場合は、「水を飲んでも太る」っていう体質だったそうだし。
全盛期は鬼のように忙しく活動してたから、そんなに激太りすることもなかったんでしょ。
体型の影響で、最近のヴォーカルがあぁなっちゃってるのか。
年齢による衰えで、声に伸びがなくなってきちゃってるのか。どっちもかな。
336:昔の名無しで出ています
04/03/12 10:57 6WKBd2TK
でも最高に太ってたときよりは痩せてるよー。それでいいと思う。
337:昔の名無しで出ています
04/03/12 12:36 nc297aTR
みんな平等に年をとるのに、重ね方が下手糞だったんだよね(W
338:昔の名無しで出ています
04/03/12 13:15 gI/C3KaE
一時声がガラガラのときあったけど、今はかなり戻ってるし、コンサート行くと
圧倒される歌声を生で聴けるだけでも嬉しいんだ。
339:昔の名無しで出ています
04/03/12 19:46 O/K9IK/0
若い一時期、ひろみは少し腹がプックリしていた。
ひろみは、太り安い体質だと助言を受けたか、自覚したのか、
休業中の今に至るまで、筋トレヲタを通している。
自身の売り物を認識していたんだね。
それにひきかえ沢田ときたらなんて言うと、他に売り物の無い奴と
同じにするなとの意見が有ると思うけど、演技の方もあのビジュアルが
あっての不可価値で、演技力なんてもんじゃなかった。
自分の売り物・商品をないがしろにするなんて、消費者への冒涜以外の何者でもない。
340:昔の名無しで出ています
04/03/12 19:58 t2WhJHQy
太っただの痩せただの、そういう話題はもう飽きた。
341:昔の名無しで出ています
04/03/12 20:33 klVO5px3
ジュリーの全盛期はカサブランカダンディで終わりだ、
後6番目のユ・ウ・ウ・ツまでそこそこ売れて、
背中までから本格的な低迷期で、灰とダイヤモンドから以後はファンしか知らない
存在に。
ジュリーは背中までからベストテンに入らなくなったけど、
それ以降出演したことある?
なんかスポットライトで出たというかきこみたけど。
なんかねぇお情けで出演させてもらったというかんじでかっこ悪いね。
342:昔の名無しで出ています
04/03/12 20:33 GNnWgzF0
声が圧倒される歌声ならそれでいいよ。
343:昔の名無しで出ています
04/03/12 21:24 Kv6+E77C
悪口書いている暇あるのか?
1曲だけで過去の人になるより
売れなくてもズット芸能界で居てくれればいい。
知らない人がいようと、関係ない。
ファンの気持ちを逆撫でするような文句なら書くな!
344:昔の名無しで出ています
04/03/12 21:36
前々から思ってるんだが何故
「放置」ということが出来んのだ。
ここの住人は。
345:昔の名無しで出ています
04/03/12 22:09 1tRAT97c
344>煽りかもしれないけれど、説得力もあるからじゃない?
誰が見てもデブってることは否定出来ないし。
346:昔の名無しで出ています
04/03/12 22:40 d4FjSjQZ
25年ファンやってますが、
デブであることを確認する機会すらないのが悲しい。
347:昔の名無しで出ています
04/03/12 23:40 7IuSgx0D
>>344
そうそう、事実だからしょうがない。何としてでも沢田を良く見ようという昔からの
習性。痛いところを突かれたら必死になって反論するのよ、オバハンたちは。
そりゃ辛いヨねぇ。一番人気がなかったサリーが、今では沢田の何十倍も売れてんだから。
「汚いもの」扱いしてたショーケンと比べたら、今じゃ沢田のほうが何倍も「汚い」「醜い」
「不潔」だわな。
348:昔の名無しで出ています
04/03/13 04:50
>>347 スルーされちゃったみたいね。釣り糸。
349:昔の名無しで出ています
04/03/13 09:49 RXXJZ+fp
83歳の森光子でさえ、朝晩の100回だか、150回のスクワットは、欠かさないらしい。
見せる部分が多かった昔の沢田を知るモリミツから見て、今の沢田は、動く怠惰の塊だろうなあ(W
350:昔の名無しで出ています
04/03/13 16:40 mD9accMy
ジュリ-の新曲が、オリコンにランクインしたと聞き
サイトを探したのですが、20位までしか見られませんでした。
ひょっとして、21位?だったら、嬉しいなあ。
351:昔の名無しで出ています
04/03/13 21:58
確かインディーズアルバムチャートで18位位だった
ところで、既にコンサートツアーが始まってるみたいだけど誰か見に行った人いない?
今年も去年と同じでコンサートは芝居をはさんで一部と夏以降の二部に別れるみたいで、
見に行けるのは二部の方なんで
URLリンク(homepage1.nifty.com)
352:昔の名無しで出ています
04/03/14 08:45 RUvyRtRT
ああ、インデイ-ズと分けているんですか。
インデイ-ズ順位だったら、もう少し上位にあっても良いと思うのに厳しいですね。
教えて下さってありがとう。
353:昔の名無しで出ています
04/03/14 11:17
>全盛期は鬼のように忙しく活動してたから、そんなに激太りすることもなかったんでしょ。
全盛期は食っちゃ吐いてをやってたんだろ。
354:昔の名無しで出ています
04/03/14 11:27 g/NmV0jE
全盛期は、眠る間もなく太れなかった。
今は、年をとって太りやすくなった。
どのアイドルも皆同じです。
要するに、自覚の問題です。
355:昔の名無しで出ています
04/03/14 11:41
そうなのか。
太りやすい体質で若いときには食っちゃ吐いてをやってたってなんか
聞いたことあったんだけどな。違うんだな。
356:昔の名無しで出ています
04/03/14 13:14 OKFwwdX4
>>355
食っちゃ吐き事実ですよ。
自分でいってたもん。
’93~94年頃激痩せしたよね。HELLOのころ。
秋元デブに詞書かせて、必死だったよね。
でも殆ど売れなかった。
あれで切れちゃったんじゃない?
痩せたって売れないじゃねーか?って。
357:昔の名無しで出ています
04/03/14 14:32 q+c8+nof
なに言っても言い訳ですよね、ファンはいろいろ思い遣ってくれるけれども。
秋元デブなんて表現は止めましょう、ジュリ-にそのまま返ってきちゃうからね(W
358:昔の名無しで出ています
04/03/14 14:53
>>356
「書かせた」というより、プロデュースの後藤次利つながりじゃないかな?
359:昔の名無しで出ています
04/03/14 18:13 OKFwwdX4
書かせたつか、自分を抑えてまで売れっ子に書いてもらって世間に媚びて必死だった。
でも売れなかった。
360:昔の名無しで出ています
04/03/15 00:27
>>359
?
361:昔の名無しで出ています
04/03/15 09:43 gbytKk1x
ま~た、太ったらしいね。柏餅、二つ食ったんじゃないかァ。
ファンの気持ちがワカンナイ人だね。もう、笑うしかないねグウワハハハ~
362:昔の名無しで出ています
04/03/15 09:58 vXWOq9C3
え、太ってた?気が付かなかった!
私はジュリー黄金期を知らないから、太いジュリーに抵抗無いのかも。
363:昔の名無しで出ています
04/03/15 15:52 YQV4n6zP
ZuZusongsのDVD観たけど良かった~。
安井さんてヒット曲の歌詞いっぱい書いてたんだな、て改めて思った。
どっちかというと大人っぽい訳詞のほうが好きだけども。
10年前でジュリーもあまり太ってないしMCにもじんと来ましただ。
364:昔の名無しで出ています
04/03/15 17:58 0TopjumH
>>363
そのころだね、>>356がいってる必死で痩せて売ろうとしていた頃。
zuzuの追悼とはいえ、あの男があれだけ昔の曲だけのコンサートをしたのは
異例だった。
365:昔の名無しで出ています
04/03/15 21:56 gNhuxLZA
でもHELLOで紅白出なかったっけ?それまでよりは売れたんじゃないの?
366:昔の名無しで出ています
04/03/15 22:18
>>365
売れとらんよ。3000枚ぐらいじゃないか。
ちと表現はキツいが、359が真相に近いと私も思う。
あの年は、西条秀樹が「ヤングマン」歌ったね。吉田拓郎も出たっけか。
「往年の人気歌手の復活」みたいなコンセプトの紅白だったんじゃない?
で、打って出て、見事に、コケた。
(歌手別視聴率で最低だったというウワサを聞いたことがある)
キンキと結託してブレイクした吉田拓郎とは好対照だぁね(吉田の建さんもあっちに……)
367:昔の名無しで出ています
04/03/15 22:33 BMXjRBlT
往年のジュリーファンの間では、ショーケンは「汚いもの」扱いですか。
なるほど、太陽にほえろ観てても、立ちしょんだし、鼻はほじるし。
でも、ジュリーもあれくらいやってれば、
ファンも太ったくらいで離れたりしなかったのでは。
368:昔の名無しで出ています
04/03/15 22:46 i9v3YozS
>>366
歌手別視聴率は4位だよ。ビデオリサーチのHPでみた。
369:昔の名無しで出ています
04/03/15 23:17 gNhuxLZA
そういやHELLOはその後コンサートでもあんま歌ってないかな?
忌まわしい思い出で歌いたくないのか?
結構好きな曲なんだけどな。
370:昔の名無しで出ています
04/03/16 00:27 niGVFHip
廃盤CDヤフオクは高いね~ ココロ再販してくれないかな
LPは持っているんだけどね だれかコピーしてくれないかな~
371:COLOCOLO
04/03/16 13:10 8Si5z2J1
体型の話を繰り返しても虚しいだけだから、ソレはおいときますわ。
純粋に楽曲の印象(私のハマリ具合)を遡って考えてみたらば
アルバムとしては、まぁ「第六感」あたりまでは毎回シビレてましたよ。
(「いい風よ吹け」あたりから歌詞がどうにも耳に憑くように・・・)
シングル単位で考えれば(あくまでインパクトや楽曲のキレで)、
やはり「愛まで待てない」でもダメだったのが、個人的にはこりゃ相当アカンと思った。
そういえば、「愛まで待てない」CDシングルに遅まきながらカップリングした
「君をのせて(1990Version)」も今更でオマヌケだったけど・・・
やはり90年当時(CMオンエア時)に潔くシングルにすべきだったよなぁ。
「世界はUp&Fall」じゃなくってさ~。
全盛期は意地でもCMソングをA面にしなかったけどさ
(「あなたに今夜はワインを~」「I am I(俺は俺)」)・・・
「渚のラブレター」でその原則を破って、まぁ結果オーライだったわけですね。
東芝EMIに移ってから、散々連発でCMソングやテーマ曲をシングルでブチかましても
それがもう全然ダメダメだったってのが・・・なんとも[意地と現実の空回り]ですな。
372:昔の名無しで出ています
04/03/16 13:31
Bコレなんかを聞くとココロ時代って質の高い音作りをしてたと思う
少しあの時代のライブビデオを見てみたいと思ったが売ってないんだな、これが
確かZuzuSongsでは、88才まで生きてライブ活動を続けると言ってたな
88歳になった時はたとえ足が上がらなくなっても、上がったつもりで
「危険な二人」を歌うと言ってた
かっこい~生き方だな~と思った
373:昔の名無しで出ています
04/03/16 17:03 EaTzMOq/
>>372
あの方、ふつーに前言翻す方ですから。あんまり本気にされないほうが・・。
374:昔の名無しで出ています
04/03/16 18:11
>>359>>366
微妙に違うんじゃないかなと思うんだけど?
必死に痩せたのは確かだが。
秋元康の起用は「売れるため」というより後藤次利に付いてきたという感じ
だと思う。(念のため言うと秋元康は84年の「ノンポリシー」で既に書いてる)
94年「紅白」出演時の歌手別視聴率は、>>368の言う通り。
375:昔の名無しで出ています
04/03/16 19:54 q18Zgp62
前言翻すって言うか、いつも自分を是として自分に対する厳しさがない。
チビ・デブ・ハゲ・メガネの内でもデブは、
病気以外なら自己責任だから、一番嫌い。
376:昔の名無しで出ています
04/03/16 21:27 8Q7nTPI3
いずれにしても痩せたって売れないってのを認識したんなら
もう痩せようと思うわけないね。
すべてデブのせいだと思わせといた方がプライド保たれていいわな。
377:昔の名無しで出ています
04/03/16 23:11
太ったの痩せたのって安置が必死になって書き込んでるのに笑えるのだが
ジュリーって、最近、人気が出てきたの?
378:昔の名無しで出ています
04/03/16 23:25 6EufwfdP
コンサートの観客は年々増えてるらしい。
379:昔の名無しで出ています
04/03/17 02:34 lh0sv9ti
ぼくは声が回復してるなら今の声でジュリーが好きな曲でいいからリメイクベスト作って欲しい。言葉で書くのは簡単だけど。無理ならいいけど。君をのせては特別なんだろうな。名曲だし。ソロとPYGの狭間で出した曲。最初嫌いだったけどリメイクで聴いて本当に好きになった。
380:昔の名無しで出ています
04/03/17 03:39 UbPnHuly
「堯之をみてたら痛々しくて痩せたくない」と断言したって?
堯之は癌治ったのか?
381:昔の名無しで出ています
04/03/17 04:43 lh0sv9ti
>>379 それは駄目だって。ジュリーはリメイク出さないよ 何かの本で書いてあったよ
382:昔の名無しで出ています
04/03/17 07:09 WomPYTqV
自分に甘く他人に厳しい男イモクソブタヂュリー
383:昔の名無しで出ています
04/03/17 09:42 alvSckzG
>>381
でもすぐ前言翻すから・・(ループ)
384:COLOCOLO
04/03/17 10:28 dpLFk2mb
>>379
沢田さんの場合は、自分の昔の曲を好き嫌いハッキリ分けてるんじゃないの、最近。
ステージで唄う曲も偏ってるしねぇ。
まかり間違ってリメイクベストを作ったとしても選曲が妙なコトになりそうじゃん。
「銀の骨」とか、結局ここ最近のヤツが唐突に入るとか。ファン以外知らないっての。
阿久さんの歌詞はここ数年の気分じゃない、と明言してるし。
『LOVE~愛とは不幸をおそれないこと』とか、あのへんの路線はあり得ないんだろうな。
苦しそうにドタドタ走り回ってキーボード・レスで激しくロックするのも
もうそろそろ一区切りして、
『架空のオペラ』とか、あのへんの路線が年齢的にも合ってるんじゃないだろか。
ま、本人がその気分じゃないんだから・・・翻すまでダメか。
385:昔の名無しで出ています
04/03/17 11:06 mMiHhojp
克夫ちゃんのセルフカバーすごくいい。
特に「君が泣くのを見た」
386:昔の名無しで出ています
04/03/17 17:31
>>377
ちょっと待ってくれ。上で発言してる人たちは安置ばかりではない。
>>384
まぁ、しょっちゅう歌う曲とめったに歌わない曲があるわな。
でも、本人もそれだけでは面白くないのか、たまに珍しい曲を歌ってくれるね。
387:昔の名無しで出ています
04/03/17 19:01
なんで「静かなまぼろし」はシングルにしなかったの?
388:昔の名無しで出ています
04/03/17 21:24
>>385
激しく同意しておく。
389:昔の名無しで出ています
04/03/17 21:26
歌の大辞典カサブランカ・ダンディー。
やっぱカコイイ。
390:昔の名無しで出ています
04/03/17 22:49
ジュリーだけVTR出演がなかったな。やっぱり断ったのかな?