03/12/18 00:04 mOPAE+2V
でもやっぱりダンサミの楽しさはテレビでは伝わらないものだと思う。
64:昔の名無しで出ています
03/12/18 01:06
さとP
よねみっちゃん
りょうこちゃん
ちーちゃん
ゆりちゃん
まいちゃん
穴井
・・・穴井w
65:昔の名無しで出ています
03/12/18 01:58
>>63
いや、この場合、伝えたいのはダンサミの楽しさではなく、メンバー個々の技量の高さ。
カラオケ大好き層に顔と名前を覚えさせ、「こんな人たちもいるんだ」と思わせれば成功。
安室とMAX、それにSPEEDは、この方式でメジャーになったよね。
>>61
穴井と涼子って、何歌ったの?
66:昔の名無しで出ています
03/12/18 02:16
>>61
微妙にスレ違いだけど、OPDは出てたね。F/Unitだけだったけど。
いつだったか、ライブステージのコーナーでブギワン(原曲のほう)を歌ってた人がいて、
OPDの連中が席のほうでダンサミでの振りをやってたっけ(w
67:昔の名無しで出ています
03/12/18 02:18
>>65
涼子は忘れたけど、穴井は仲間由紀恵と早坂好恵と3人でタンポポの「ラストキッス」を
歌ったことがあったね。
二人とも何回か出てたんじゃなかったかな。
68:昔の名無しで出ています
03/12/18 02:58
>64
モグネグ風味で「穴丼」
69:昔の名無しで出ています
03/12/18 09:54
>>64 微妙にワロタ
70:昔の名無しで出ています
03/12/18 11:42
>>67
涼子は「愛しさと…」絡みでかなり出てて、
穴井はレスの通り何人かで登場、ってパターン。
扱いは涼子>>>>>>穴井。
市井は出てないよね?
71:昔の名無しで出ています
03/12/18 15:48
俺は「ダウンタウンの・・・」を見てTPDヲタになりますた。
72:昔の名無しで出ています
03/12/18 17:02
「・・・」のTPDって、オープニングで歌う以外に何かやってたのか?
やっぱオレは、「サイバーミーム」が観たかったなぁ。「ヒューヒュー!」はちょっと。。
73:71
03/12/18 17:04
>>72
OPの歌を聴いてCD買ったんだよ。
74:昔の名無しで出ています
03/12/18 18:12 eB95ArC+
サイバーミーム時代の映像、nyで探したらちょこっとだけあった。
友人が住んでたとこがたまたま難視聴地域でケーブル入ってて
偶然見かけたサイバーミームみてTPDのファンになって
それからビデオ取り出して俺はそれをダビングしてもらってたっけ・・・
面白かったのは他人の持ち歌を衣装つきで歌ってみよう、で
涼子が穴井の「Weshouldbedancing」やってたのとか
オーディション形式の時の回のライブ映像とかかな・・・
75:昔の名無しで出ています
03/12/18 19:30
「サイバー~」がDVDボックスで出たら、売り上げは武道館の比ではないと思う。
76:昔の名無しで出ています
03/12/18 21:04
>>75
2ちゃんに出入りしてはや3年…今日初めてこの言葉を使わせていただく
ハゲ月同!!!!!!
77:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:15 IxOAcfm4
しかしまぁまだこんだけ知ってる人がいるもんだ。久々にRUBY CHASEとか聴きたくなってきたYO
78:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:17 ibIvMQvS
お~RUBY CHASE好きだー!!!
中学のとき、死ぬほどw聴いた
79:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:21 IxOAcfm4
季節の中ー、フェイドアウトー!
80:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:25 IxOAcfm4
1 マイム・マイム instrumental
2 ジャストライクマジック ゴルビーズ
(木原、篠原涼、川村)
3 ブギウギ・ダンシング・シューズ 木原
4 愛がすべて 篠原リエ
5 ラッキーラブ 井口、柳瀬
6 予感 米光
7 純愛90’s 原宿ジェンヌ
(篠原涼、川村)
8 ナオミの恋 原宿ジェンヌ
9 黒いオルフェ 篠原リエ
10 カメレオンカフェ 篠原涼
11 バッド・ディザイアー 川村
12 天使のささやき ゴルビーズ
13 ブギーワンダーランド 木原&米光
14 LOVEが泣いている 米光
15 ロコモーション 全員
ここからはじまった。懐かしい。
81:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:46 IxOAcfm4
FAMEなんかは最高だよな
82:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:49
週末にホコ天なんてシロウトだよ!!!
83:昔の名無しで出ています
03/12/18 23:51 IxOAcfm4
原宿ルイード万歳
84:昔の名無しで出ています
03/12/19 01:07 05ZjI4RU
>>65
うーん、メンバー個々の技量、高いかなー。
正直言って現在のハロプロに負けてる部分もあると思うが。
中村龍史で持ってた部分が大きいと思う。
85:昔の名無しで出ています
03/12/19 01:33
>>80
たまに見るけど、「LOVEが泣いて‘い’る」と書かないでくれ。
「~泣いてる」だからカッコいいんだよ!
>>84
そりゃそうだが、アピールするものは十分あっただろう。
単なるおニャン子もどきと思ってた連中には、特に。
86:昔の名無しで出ています
03/12/19 14:52 2VtnMw9t
米光倶楽部、TRUEはある意味すごいな。
87:昔の名無しで出ています
03/12/19 17:30
仲間ゆきえ
88:昔の名無しで出ています
03/12/19 17:31 2VtnMw9t
ロコモーション
89:昔の名無しで出ています
03/12/19 18:32 sDgjv7x/
引き出しの中を探したら米光倶楽部のCD出てきた。
びっくりした。
俺、これ買ったんだっけ?って。
90:昔の名無しで出ています
03/12/19 18:41
TPDのシングルって、全部で何枚くらい出してるの?
あと、定価でTPD関連のCD全部買ったらいくらくらいになるんだろうか…?
91:昔の名無しで出ています
03/12/19 20:51 tRgVFIOg
ファーストアルバムって、中古で全然見ないよん あんま売れなかったんだな?
92:昔の名無しで出ています
03/12/19 20:54
ゴルビーズ「just like a nagic」
篠原リエ「愛がすべて」
原宿ジェンヌ「純愛90s」「黄昏蝶々」「千夜一夜」
木原さとみ「誘惑のブギー」「night rain」「ブギウギ・ダンシングシューズ」「太陽は傷つかない」「carnival」
篠原涼子「恋はシャンソン」「スコール」「sincerly」「恋しさとせつなさと心強さと」
川村知砂「誓い」「get on it」「dance for youur future」
米光美保「」「あこがれmidnighttrain」「loveが泣いてる」「lastkiss 」「sunday6:00pm」
八木田麻衣「青空のハイウェイ」「ロマンティックに背伸びして」「キスと流星」
市井由理「恋して女みがいて」「おちゃめなジュリエット(TPDfeat.市井由理) 」「rainbow skip」
穴井夕子「we should be dancing」「i want you」「wildchild」「crime crackers」
東京パフォーマンスドール「夢を」「weekend paradise」「十代に罪はない」「放課後はいつもパーティー」「catch!!」「キスは少年を浪費する」「ダイヤモンドは傷つかない」
viva!「史上最大の冒険」「ひらきなおりも芸のうち」
川村知砂+les,TPD「夜空に響け」
TPDDASH!「空に太陽がある限り」
twotops「恋のイエローカード・パトロール」
東亜佐実「let's try」
シングルがパードル現役の枠の中だけでもこんなにあるんだね、
これに独立後や別名義のを入れると更にふくらむ
順番までは勘弁してくれな
93:92
03/12/19 21:01
しまった、「予感」と、「風のpavement」忘れてる。
「気持ちはING」「beginthe綺麗」も
「太陽はくやしがらない」を~傷つかないってなんだよw
スマヌ
94:昔の名無しで出ています
03/12/19 21:09
>>91
売れなかったのはあるだろうけど、”手放さない”んじゃないかな。
95:92
03/12/19 21:11
訂正だらけw
東はレッツ~じゃなくて夏がキライ かな
穴井のナチュラルラバーズ、ヘブンへブンも忘れてた。
他に間違いあったら指摘しといて、
96:昔の名無しで出ています
03/12/19 21:51
>>92
すごいな・・・。
当時のヲタはCD全部買ってたんだろうか・・・。
なんちゅーか、貧乏人や学生はファンになれないアイドルって感じですな。
97:昔の名無しで出ています
03/12/19 22:04
「天使のささやき」「あなただけ感じて」
「逢いたい人の名を」「今夜はネヴァーストップ」がない気がする。
にしても>>92さん お疲れ様です。
98:昔の名無しで出ています
03/12/19 22:09
穴井って、TPDの中で一番人気だったけど、
よーく見るとそんなに可愛くもないし美人でもないんだよな。
ソロで売り出してたら間違い無く消えてたと思う。
99:昔の名無しで出ています
03/12/20 00:53
>>93
> 「太陽はくやしがらない」を~傷つかないってなんだよw
昔、木原がラジオで似たようないい間違いをしてたな(w
自分の曲なのに。
100:昔の名無しで出ています
03/12/20 01:50
1stよりラストアルバムを見たことない
篠原や市井、よねみが卒業後のやつ
あんまり売れなかったか?
101:昔の名無しで出ています
03/12/20 01:54
>>92
確かに大変ダタハズ
ソロアルバム7枚同時発売とかやってたしね
102:昔の名無しで出ています
03/12/20 02:32 Kg8akV/O
いつの間に100超えてる
103:昔の名無しで出ています
03/12/20 02:37
>>100
そりゃ売れんだろ・・・
実際オレ、3人が抜けた後のパードルには、全く興味が持てなかったもの。
どういう経緯を辿って消滅したのかも知らない。
あの時、いさぎよく解散して、後はDASH!!に任せりゃまだ良かったのにね。
104:昔の名無しで出ています
03/12/20 02:40
あっおれ100だ!!!
ヤター!何かヨコセヨウ
105:昔の名無しで出ています
03/12/20 02:44
URLリンク(www.oricon.co.jp)
↑オリコンより
NEVER STOPが15位、ベスト・リミックスをはさんでcheck~は56位
106:昔の名無しで出ています
03/12/20 02:55
なるほど~
チェックマイ~が売れナカタことよりネバーがまあまあ売れたことに感心すた
107:昔の名無しで出ています
03/12/20 03:11 Kg8akV/O
確かに涼子・穴井・よねみが抜けたらもういいかなって気がした。
108:昔の名無しで出ています
03/12/20 03:14
>>105
涼子・市井が話題になっていたころに出たベストが一番売れてんのかと
勝手に思ってたけど、
順位では「MAKE IT TRUE」が一番だね。枚数的には一番かわからないけど。
109:昔の名無しで出ています
03/12/20 07:33 4HED2pXV
>>107
いきなり主要メンバーが、同時に3人も抜けるのはマズイよね…
メディア戦略の仕方といいグループの構成といい
TPDのプロジェクトに関わっていたスタッフって(ry
110:昔の名無しで出ています
03/12/20 08:28
最後のアルバムなんて知砂のミニアルバム+に思えたもんな。
曲は好きだったけど、パードル名義は( ゚Д゚)ハァ?な内容。
ジャケのひつわり(変換できん)は正直引いた。今見てるがやっぱり引く。
111:昔の名無しで出ています
03/12/20 09:44 +qUeeNs5
EPICのサイトにかつての担当者のコメントが出てて
EPICの歴史みたいなコーナーね、そこ読んでたら
TPDは武道館や横浜アリーナなどライブとしての成功は収めたけど
それがCDセールスにまでは結びつかなかった、とあった
当時もCD買いながらアイドル扱いをEPICがしたいのか
したくないのかよくわからなかったな・・・
メンバー一気に抜けたあとはなんだか模索してるうちに
プロジェクトがなくなってしまったっていうのが個人的な印象。
恵比寿も天王洲も面白かったんだけどなぁ・・・
OLの一日とか客席に降りてくるとか風船が最後に天井から
落ちてくるとか・・・
川村、なっちゃん、かなちゃん、関の4人のグループもその後
クラブチッタ(だっけ?ONAIRだっけ?)でライブしたけど
それっきり・・・ぐだぐだで後味悪かったなぁ・・・
112:昔の名無しで出ています
03/12/20 09:46 +qUeeNs5
あ、ID、「うええーん(TT)」になってる
113:昔の名無しで出ています
03/12/20 10:48
>101
ちょうどその頃CD買い始めてたのを思い出した
月ごとに一枚ずつ揃えるのが嬉しかったよなぁ
114:昔の名無しで出ています
03/12/20 13:10 P5EjvpZV
そうだなぁ、ソロシングルやソロアルバムだけでかなりの出費だった。
しかしグループって一人抜けるだけでかなり変わってしまうものなぁ、、モー娘しかり。
115:昔の名無しで出ています
03/12/20 17:04
恋しさ~を穴井に歌わせなくて正解だったなw
116:昔の名無しで出ています
03/12/20 19:49 RYWOL0sr
穴井はソロでデビューして、売れなくても
バラエティータレントとして生き残ってたかもしれん。
もの凄く芸能界向きの性格をしてると思うから。
逆に涼子は、喋りも下手だし器用さでは穴井に劣るかもしれんが
生まれ持った『華』があるような気がする。
でもTPD時代も、その後も主役って訳じゃないけどw
117:昔の名無しで出ています
03/12/21 01:04
>>115
穴井ファンだが同意(w
118:昔の名無しで出ています
03/12/21 02:10
フロント7人卒業告知(ってゆーか、名誉メンバー告知w
↓
横浜アリーナ公演(1部「NEVER STOP」2部お約束たっぷりの集大成
↓
涼子・市井ブレイク
↓
木伏・櫃割・島津・関・礼・名取・東がTPDフロントメンバーに
新井をリーダーに研修生が2軍に
↓
TPD恵比寿にて8days
↓
TPDシングル「Go! Go! Heaven」リリース
↓
TPD「HEY! HEY! HEY!」にてチャンプ・BOMB!巻頭
↓
米光2ndアルバム、木原シングル、リリース
↓
穴井CM出演
↓
櫃割→島津・関→礼・名取・東→東→木伏の順で毎週シングルリリース
↓
TPD厚生年金会館にて追加公演
↓
穴井シングル、知砂+Les;TPD(木伏・櫃割)シングル、リリース
↓
TPDアルバムリリース(Cha-Dance Party Vol.1的な
↓
涼子、紅白出場
が、理想だった…
119:昔の名無しで出ています
03/12/21 22:22 kc83VXcX
>>118
>横浜アリーナ公演(1部「NEVER STOP」2部お約束たっぷりの集大成
ここだけはまあ、胴衣。ベタでもいいから泣かせてほしかったな・・・
本編のラストは、『涙のパラダイス』で。
120:昔の名無しで出ています
03/12/22 00:48
SEVEN ON SEVENの曲も横アリでやってほしかったな~。
SEVEN ON SEVEN名曲多いと俺は思うんだけど。
ダイヤモンドは傷つかないの衣装も結構好きだったYO
121:昔の名無しで出ています
03/12/22 00:50
SEVEN ON SEVENは珍しい組み合わせの曲が多くて好きだった。
122:昔の名無しで出ています
03/12/22 01:25
7枚目なら、よねみとちーの「24hours」が好き。さわやかで。
123:昔の名無しで出ています
03/12/22 01:33 RfoH4fkU
RUBY CHASE最高
124:昔の名無しで出ています
03/12/22 02:12 Qrc8tDA1
7は「バラ色の人生」か「楽園と迷宮」かな?
嫌いな曲がひとつもない珍しいw1枚。
「Sanctuary」は涼子の2ndにも入ったね。
125:昔の名無しで出ています
03/12/22 02:14 443oqZHU
>>120
青のチェックの?
私もあの衣裳好きで、何げに青チェックのスカートとか買った~
あとTPDってベレー率高かったからベレーもよくかぶってタ、私(W
126:昔の名無しで出ています
03/12/22 03:47 al6Y/dV+
ちょっと前に『ダイヤモンドは~』のTV出演時のVTRを観た。
やっぱチェックの衣装だったけど、番組名が「歌謡びんびんハウス」だっけな?
TPDって、Vol.7の時点でもメジャーアイドルじゃなかったんだな…
127:昔の名無しで出ています
03/12/22 07:18
あぁそう言えば俺もビデオのジャケ衣装真似して(違う柄のズボンの右側と左側をくっ付けたやつ)
ライブ行った時は流石に白い目で見られたなぁ。
Sanctuary、良いね
128:120
03/12/22 11:55
>>125
青のチェックのやつです。
確かにベレー率高かったね。
>>126
びんびんハウス出てたねー。
あと、スーパージョッキーとかも出てた。
スーパージョッキーでも扱いが新人アイドルみたいな感じだったのを憶えてる。
129:昔の名無しで出ています
03/12/22 12:10 Ebfr+JLG
>>108
順位(オリコン)は、vol.5の12位が最高だったと記憶しているのですが。
このランクを見た時、次のアルバムでは10位以内いけるなを思っていたのに、
その後は…
130:昔の名無しで出ています
03/12/22 13:05 SD20T13k
12位ならまぁまぁじゃん!!!
131:昔の名無しで出ています
03/12/22 14:20
COCOは6位。
132:昔の名無しで出ています
03/12/22 15:04
初動順位は知らんけど、最終的な売り上げなら6枚目が最高なんじゃないの?
あれ、オレの思い込み?
>>131
すごいね、えらいね、立派だね。
133:昔の名無しで出ています
03/12/22 15:54
TPDが人気出たのは、
武道館2DAYSという新鮮な話題のおかげ。
134:昔の名無しで出ています
03/12/22 21:20 k4G3ujt9
CoCoって、何故にTPDより人気あったの?
さっぱり理由が解らない。
135:昔の名無しで出ています
03/12/22 21:51
>>134かわいいからw
そりゃあテレビにバンバンでてたからだわな。
恋してる女の子は半分ふ・し・ぎ♪
CoCoパート割りに対抗して、パードルパート割でもやるか?
136:昔の名無しで出ています
03/12/22 22:08 ze8DiIUw
Thousand sketcheS の公式サイトだよな?
URLリンク(www.thousandsk.com)
137:昔の名無しで出ています
03/12/22 23:02 443oqZHU
>>126
その「歌謡…」って、ちーくんの隣の部屋から喘ぎ声がするってはなしてたやつですかね?
うっすら見た記憶がヨミガエッタ
>>128
あの青チェックもすきだけど、キスは…の白い衣裳も好きでした。
あと史上最大の誘惑の衣裳にもあこがれ、あやうくベルボ具合が激しいパンツを買いそうになったなぁ。
138:昔の名無しで出ています
03/12/22 23:19 k4G3ujt9
>>137
126ですが、俺自身「歌謡びんびんハウス」って知らないんだ。
篠涼が出た番組の中で、VTRだけ流れてたのを観たんだよ。
おニャン子も、もちろんモー娘。もリアルタイムで知ってるのに
一番気に入ったTPDだけ、ぽっかり抜けてるとは… トホホ…
139:昔の名無しで出ています
03/12/22 23:25
『ダイヤモンド~』は、NHKの成人の日の特番でも歌ってたね。@NHKホール
皇太子と雅子さまが観覧してて、ちょうど成人式だった3人=よねみ、涼子、ちーが
歌の後にインタビュー受けてた。「やっと大人になれた気がします」と言うよねみに、
「あどけない顔してらっしゃいますね」とアナからのツッコミあり(笑)。
まぁね~、見えないやねぇ~、ハタチには。
あと、ダンサミのノリそのままで盛り上がる客席に、
「座ってください」、「ちょっと話を聞いてください」とも(笑)。
140:120
03/12/23 01:44
ライブも含めて一番好きな衣装は横アリの第一部。
カラフルでかわいかった。
穴丼がライブ直前にかけたパーマはとてもビミョー。
老けて見えた。
141:昔の名無しで出ています
03/12/23 01:51
着ぐるみ被りもの大好きよねみっちゃん
142:昔の名無しで出ています
03/12/23 02:57
>>137
おそらくそれかと。<歌謡びんびん
部屋をあさればビデオが出てくるかもしれんが、どこにしまったかなぁ?
>>139
あの番組、録り逃したんだよなぁ。もったいない…。
>あと、ダンサミのノリそのままで盛り上がる客席に、
>「座ってください」、「ちょっと話を聞いてください」とも(笑)。
あ、その話、聞いたことがあるな。
最近のポップジャムでのハロプロヲタもひどいけど、皇族方の前で注意されたってのは
TPDヲタくらいだろうなぁ(w
143:昔の名無しで出ています
03/12/23 10:04
>>142
注意というより、半ば笑われてる感じ?
後ろの方でヤギタマも、「ウッヒャッヒャッヒャ」てな調子でウケてるしw
『歌謡びんびんハウス』だと、「放課後はいつもパーティー」で出た時しか見てない。
んで、その時の同時ゲストがまだデビューしたてのSMAPでさ。
TPDが歌ってるあいだ、ふざけてスカートの中を覗くフリしてて、一気に嫌いになった。
特にキムタクは、中でも一番軽薄なノリでやってたから、カッコつけてる今の姿見てもハァ?としか思わん。
144:昔の名無しで出ています
03/12/23 13:45
【音楽】穴井夕子「意外と売れるかも!?」 -コラボレートCD発売記念ライブ
スレリンク(mnewsplus板)l50
145:昔の名無しで出ています
03/12/23 18:46
唐突ですが、どなたか実際に「UL-SAYS」見たことある人いますか?
もしいたら激しく尊敬いたします。一度実際に見たかった。
146:昔の名無しで出ています
03/12/23 19:44
>>145
おっしゃっている、正確な意味がよく分かりませんが・・・
ダンサミの前座で歌っている姿なら、見たことありますよ。
147:昔の名無しで出ています
03/12/24 10:46 FLDBdjI4
サンタ de サンバage ♪シャラララ
148:昔の名無しで出ています
03/12/24 20:19 TRBsMbyz
「UL-SAYS」…
よねみ・涼子・穴井っつー面子で、人気アニメの挿入歌。
『うる星やつら』の武道館イベントでも、歌ったんだよな?
しかし… 売れなかった…
149:昔の名無しで出ています
03/12/24 21:44 EH8DgJpI
今日はイヴなのでCha-DANCE Vol3聴いてまつ
150:昔の名無しで出ています
03/12/24 23:43
>>149
同志よ・・・「ファンタジー」と「PEARL-WHITE EVE」に悶絶。
151:昔の名無しで出ています
03/12/25 01:25
>>149-150
やっぱり同じ事をしてる人がいたか。
そして俺は「Santa de SAMBA」で大暴れ(w
152:昔の名無しで出ています
03/12/25 17:11 oBmkPfGQ
真珠の雪を~リングにして~
153:昔の名無しで出ています
03/12/25 18:35 RZNAY/UN
↑なんて美しい声なんだろうね、そこ(涙
154:昔の名無しで出ています
03/12/25 20:02 XHzbzPfl
さとP~の「恋人がサンタクロース」がいい☆〃
155:昔の名無しで出ています
03/12/26 22:33 zzoD6ntH
♪雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう
156:昔の名無しで出ています
03/12/26 23:03
大掃除をしていたら
いつぞやのVivaの日比谷公会堂の
イベントの時のVivaのサイン色紙が出てきてビクーリシマスタ
当時厨房だった漏れが唯一逝ったTPDイベントですた
このイベント逝った方います?
157:昔の名無しで出ています
03/12/26 23:07 w1moShgo
行きましたー。結構な行列でしたねぇ、、、。つうか自分も同年代。制服のまま行きましたよ
158:昔の名無しで出ています
03/12/27 14:07 UtIs2BUi
混でて2回に分けてやったんだよね。
2回目に入れました。
159:昔の名無しで出ています
03/12/27 15:03
俺も2回目だった。
八木田がゴジラかなんかのマスクをかぶって出てきたんだよね。
客席の反応は微妙だったけど(w
160:156
03/12/28 00:05
>>157->>159
おお!こんなにいたのですね
ちょい感動です(涙
>2回目
ゴジラって!?
ゴジラは見た記憶がないので
漏れは1回目だったのですかね....
記憶が曖昧なのでよくは覚えてないですが
当時厨房にしちゃぁデカかったためか
帰り際に「親衛隊入りませんかぁ」
と声かけられたのはよく覚えてまつ(w
CD引っ張り出してきて聞いてたら
こんなフレーズが.....
YO!YUKO 超々ひんしゅくけいね
ちなみに漏れは穴井ファソですた(w
161:昔の名無しで出ています
03/12/28 00:19
>親衛隊入りませんかぁ
それに入って痛い目見たのは俺だ
162:昔の名無しで出ています
03/12/28 01:46 eqW8Nusy
シアターアプルのソロ7DAYS、「全部行った」っちゅー猛者はいるか?
ちなみに自分は、米光の昼間だけ。
163:昔の名無しで出ています
03/12/28 04:20
>160-161
>親衛隊入りませんかぁ
そういえばいたね、そんな奴ら(w
俺は断ったけど。
FC会報で当時のマネージャーの関島氏が「うちとは関係ないよ」って怒ってたね。
>>162
俺は穴井の夜だけかな。
本当は昼もチケットを持ってたんだけど、あの雪で間に合わなかったんだよなぁ。
着いたらみんなが外に出てくる頃だった。7列目だったのに。
あんな天気で原付なんて乗るもんじゃないね。
コンプもそうだけど、市井のを昼・夜両方とも行ったって人がある意味一番の猛者かも。
164:163
03/12/28 04:27
レスが前後しちゃうけど。
>>160
3人が普通に出てきたのなら、1回目かと。
2回目が終わったのは夕方だったし。
退場が終わる頃には日が暮れてたような…。
あ、俺も穴井ヲタですた。
165:昔の名無しで出ています
03/12/28 10:10
>>163
そうそう。市井の日が、東京では何十年ぶりかの大雪だったんだよね。
「どんな仕掛けが飛び出すか期待してたファンも、これには度肝を抜かれたろう」
みたいなこと、雑誌のレポに書いてあったw 懐かしいなぁ・・・
166:昔の名無しで出ています
03/12/28 19:30 bEGa2Vj4
懐かし懐かし… おいらは米光のだけ行けなかった… 米光ファンだったのに… たしかに大雪の時も行ったね…
167:昔の名無しで出ています
03/12/28 23:05 nS+tO1dp
あのソロライブ7daysって、先行発売?だったか追加発売?だったかが会場のシアターアプルであって、行ったのに、散々待たされた挙句、買えなかった記憶がある。
新宿コマの前の広場にパードルオタがひしめいて、通りがかりの一般人たちが、何事かって顔してた。
168:昔の名無しで出ています
03/12/29 01:35
>>167
チケットは7人全員ソールドアウトしてたの?
169:昔の名無しで出ています
03/12/29 03:04
>>162 全部行くのは基本じゃないのか
170:昔の名無しで出ています
03/12/29 03:56
当時FCに入ってなかったから木原と米光の昼しかとれなかった。
川村のは当日券があったから見れた。
171:昔の名無しで出ています
03/12/29 07:46
TPDのチケットでいい席を確保するには、ホットスタッフの
メンバーズになって先行予約するのがベストですた。
ホールクラスで最前列で観たこと、何回もあるよぉ。
172:昔の名無しで出ています
03/12/29 12:39 wgEV5Xxi
>>169
そ、そうなのか!? 当時はそんな発想、湧かなかったが・・・物理的に無理だしw
にしても、あの時の米光はまさに神だったなぁ。
雑誌とかでも絶賛の嵐で、すぐスターになると思ったものだけど・・・
ふり返って漏れの芸能界に対する不信は、あのころに始まってる気がする。
173:昔の名無しで出ています
03/12/29 16:53 GvaS3KSx
>>シアターアプル
漏れは木原、米光、篠原に行った。
全部10列目以内で、木原の時は4列目。何度も目が合ってドキドキしたど。
出来はこの3人に限って言えば、ほぼ互角だったと思う。
174:昔の名無しで出ています
03/12/30 05:12
>>169
そういえば、知り合いで'95年夏のアートスフィア公演の全公演に行ったっていうツワモノがいたな。
175:昔の名無しで出ています
03/12/30 11:45
HRUI時代の末尾規制時も事前にカード複数持っていたのでフルコンプ余裕だったわけだが
176:昔の名無しで出ています
03/12/30 23:21 9H8LdowU
今日の衛星第二、AM0:00からの番組名をラテ欄で見て、一瞬ドキッとした。
いや、ただそんだけw
177:昔の名無しで出ています
03/12/31 00:09 UuyQgv8R
突然だが来年は米光紅白出るね たぶん… ヒット曲だして… 願いの夢だが…
178:昔の名無しで出ています
03/12/31 00:12 87p/a4c3
>176
たしかにどきっとしたw
179:昔の名無しで出ています
03/12/31 01:51
>>177
その前に、早くアルバム出してくれ(泣
180:昔の名無しで出ています
03/12/31 02:19
>>176
おおっ、たしかにどきっとするわ、これ(w
181:昔の名無しで出ています
03/12/31 02:38 +toQxCy8
東京パフォーマンス・・・・・カタログ(w
182:昔の名無しで出ています
03/12/31 09:40
>>176
どれどれと昨日の新聞を見てみる…
ワカテイルノニ ドキーリ
183:昔の名無しで出ています
03/12/31 10:06
本当に「東京パフォーマンスドールカタログ」なんて番組を始めたら、
NHKはその時点で神ケテーイ
もしBSデジタルの放送なら、すぐ対応チュ-ナーとか買っちゃうぞ!
184:昔の名無しで出ています
03/12/31 13:58
横やん…
185:昔の名無しで出ています
03/12/31 23:53 iAGm61Fq
今日の紅白で、後藤が杏里の「オリビアを聴きながら」歌ってたけど・・・
昔、オーディション形式のダンサミで涼子が歌ったヤツの方が、はるかにイカッタなぁ。
というわけでwみなさん、良いお年を~~~
186:昔の名無しで出ています
04/01/01 00:16
あけおめ~
187:昔の名無しで出ています
04/01/01 09:29 pKe2vIjp
今年は篠原涼子… 紅白復活…
188:昔の名無しで出ています
04/01/01 11:11
今年は市井をヨメにもらう
189:昔の名無しで出ています
04/01/01 15:30 /WYWzzx0
>>185
しかしヒットもない後藤が他人の曲で出るなんて、NHKも甘過ぎるよな。
190:昔の名無しで出ています
04/01/01 15:56
>>188
市井は実家に戻ったの? どこかで一人暮らし?
いくらニゴが金持ちでも慰謝料だけで生活は無理だろうから、
どこかのOLにでもなってんのかなぁ
191:昔の名無しで出ています
04/01/01 18:28
テレ朝、過去のヒット曲ランキングやってて
CM前に市井の映像チョロっと流れたからVTRきそう
192:昔の名無しで出ています
04/01/01 22:03 OuWzQow3
涼子のカナダドライCM、新バージョンになってるね。さっき見た。
相変わらず、色っぽいのぉ~
193:昔の名無しで出ています
04/01/01 22:39 Z9FRiRPx
近所に穴井夕子が住んでるんだけど。
194:昔の名無しで出ています
04/01/02 01:45
>>190
なんかの雑誌に赤坂のマンションで一人暮らしと書いてあったよ
195:昔の名無しで出ています
04/01/02 02:09
>>193
藤が丘?
ちなみに漏れは青葉台のデパートで見たよ。やっぱし夫婦で。
196:195
04/01/02 02:11
sageてるのにあげちまったのは何故だtest
197:昔の名無しで出ています
04/01/02 03:02
近所の美容院に、米光似の店員がいるんだけど。
198:昔の名無しで出ています
04/01/02 03:48
>>194
すげえな。ニゴの家、前にフジでやってたけどすごい豪邸だったしなぁ
慰謝料がっぽり貰ったのかな
199:昔の名無しで出ています
04/01/02 13:00 qYSQdYg2
BUBUKAの記事って読んでないんだけど、市井、そんなに太ったの?
200:昔の名無しで出ています
04/01/02 17:14 vROYLFiz
私の友達が藤が丘のマックでバイトしてて穴井見たって。そんときはひとりだったってさ。
201:昔の名無しで出ています
04/01/02 22:32
「キスは少年を浪費する」
「ダイヤモンドは傷つかない」
この二曲が好きです。
ここでは評判あんまりよくないみたいだけど。
(っていうか最初に聞いた曲って大きいよな・・・・。)
202:昔の名無しで出ています
04/01/03 02:45 WJFZ7fYl
俺も、ダイヤモンドは傷つかないでヲタになったなぁ・・・
しかし、間もなく大量の脱退劇。
203:昔の名無しで出ています
04/01/03 22:47 nKMQGr0U
あの脱退劇、未だに納得いかない。
真相は何だったのか、スタッフはあんなにいっぺんに主要メンバーを辞めさせて、結局何がしたかったのか・・・?
204:昔の名無しで出ています
04/01/03 23:22
>>192
あのCMはたまらんでつ。
>>201
俺も「キスは少年を浪費する」すきでつが
HYU2での「十代に罪はない」にやられますた。
当時は自由に使える金が無かったので
アルバム・シングル7~8枚程度でした。
しかも、なぜかアルバムはVol.5~8とソロのアルバムですた。
なので、しばらくの間はTPDのメンバーは
木原・米光・篠原・川村・穴井・市井・八木田
の7人だけと思ってますた。
205:昔の名無しで出ています
04/01/03 23:56
安部、加護、辻が抜けた今年後半のモ娘。は、10年前のTPDと同じ道を歩むであろう
206:昔の名無しで出ています
04/01/04 00:29
>>205
けど、10年前は1から0に急激にファンが減ったけど、モーの場合は半年以上
持ちそう。
ヲタ精神が違うかな?と思う。モーはミーハー的なファン層も居るからね。
パードルって曲とかステージで観てるって言うかなんて言うか・・・。
207:昔の名無しで出ています
04/01/04 00:37
そういやあれから10年にもなるのか・・・
208:昔の名無しで出ています
04/01/04 01:39
>201
その二曲が好きってのは、ようするに売野氏の歌詞が好きなの?
209:昔の名無しで出ています
04/01/04 03:22 gi85a/4W
それぞれを長い前フリの後に卒業させて商売にするモー娘より、
主力3人を事後報告であっさりばっさり脱退させたパードルの方が、
いさぎよくてイイ!…とでも言わな、やってられんかったな、当時は。
エースと3・4番を、無償トレードで取られたようなもんやでぇ。
210:昔の名無しで出ています
04/01/04 03:29
変な話、圭がいなくなった時点で自分の中のモーは終わった
が辻の脱退はショック…
でもあの夏にひっそりと消えた雅子に比べたら全然たいした事は無い
フロント三人よりショックだったもの。雅子…
211:昔の名無しで出ています
04/01/04 05:14
>>209
>それぞれを長い前フリの後に卒業させて商売にするモー娘
>主力3人を事後報告であっさりばっさり脱退させたパードル
どっちのほうがいいんかねぇ…。
そういえば、事前にライブ等で「卒業します」って発表して卒業してったのって、TPD・OPD
通じても稲葉と古谷しか記憶にないなぁ。
あとはFC会報のDMや雑誌の記事なんかで事後報告だったっけ。
212:昔の名無しで出ています
04/01/04 10:05 KNFpQBld
「卒業をイベントにしない」ってのはそれはそれで潔さだったのかもしれない。
213:昔の名無しで出ています
04/01/04 12:01
>>210
雅子本人は、それほど落ち込んでなかったみたいだけどね
逆に篠原礼が、悔しそうで見てられんかったらしい(雅子談@TPD in the CASE)
>>212
でも、少しはやってほしかったわけで
214:昔の名無しで出ています
04/01/04 13:14
愛石の実家は健在なるか?
215:昔の名無しで出ています
04/01/04 15:29
>>203
TPDのメンバーは所属事務所がバラバラだったから、
ある程度知名度が出たらさっさと独立した方が得策だと思ったんだろうよ
216:昔の名無しで出ています
04/01/04 19:35 E6M3cxsE
>>215
それならばある意味納得。
で今日やっとDVD買いますた。
帰ったらじっくり見るつもり
217:昔の名無しで出ています
04/01/04 22:21 DlWbfCp+
厨房な見方かもしれんが…
TPD脱退後、売れたのは→涼子・市井
おニャン子卒業後、一番売れた→工藤静香
コンビ解消後、露出が多い方→相田翔子
彼女らに共通するのは、血液型がB型ってこと。
B型は集団でやるより、ソロの方が独自の魅力を発揮できるのかも。
極端にB型のメンバーが少ないモー娘。は
グループとしては仲が良いかもしれんが、
ソロになってからはどうか?(福田明日香→B型、早々と脱退&学業に復帰)
TPDは個性が強過ぎるメンバーだったから、不仲だったんだろう…
218:昔の名無しで出ています
04/01/04 22:46
>>217
それだけじゃなく他面バー全員敵となるような方針で鍛えてたからじゃない?
フロントメンバーのソロアルバム同時発売も枚数競わせてたわけだし。
219:217
04/01/04 23:10
>>218
そうだね~それが一番だね。
ついでに、フロントとかライヴメンバーとか分けなくても良かったのに。
櫃割だって中川だって、それなりにファンいるじゃん。 篠原礼もw。
220:昔の名無しで出ています
04/01/04 23:27
>>219
それも競わせるための物だったかと。
J1とJ2みたいな物だったようだし。
221:昔の名無しで出ています
04/01/04 23:30
互いに競わせることは全体のレベルの底上げに有効では?
222:217
04/01/04 23:42
お~、分けるのは賛成のひとの方が多いんだ!? 逆かと思っていた。
歌やダンスのレベルの話では、穴井本によると
結構厳しいレッスンだったみたいだな。(ルイードのダンサミ時代)
TV出演よりLIVEの方が得意なんて、アイドルっぽくないな。TPDはw
223:昔の名無しで出ています
04/01/04 23:47
>>220
Jリーグには入れ替え戦があるけど、パードルには…
ライヴメンバーは、単なる補充要員としてしか扱われていなかったと思う
>>221
なんかこう、やり方があざと過ぎた
アルバムやシングルの同時リリースにしても、分けてくれれば経済的に楽だったのにw
224:昔の名無しで出ています
04/01/04 23:54
>>223
それは結果論。
当時のこと聞くと入れ替えを前提にして煽ってたみたいだし。
225:昔の名無しで出ています
04/01/04 23:58
東名阪のライブで点数付けさせて投票…ってこともあったしねぇ。
226:昔の名無しで出ています
04/01/05 00:06
で、競わせるのはいいとして
その評価ってどうだったんだろう?
たとえばダンスだったら木伏、櫃割、島津あたりは
フロントより上をいってたと思うんだけど
227:昔の名無しで出ています
04/01/05 00:08
>>225
あれ、米光ヲタだったのに俺、生真面目に歌5/ダンス4/タレント性3みたいに
書いて出しちゃった。あとから会報で結果見たら、総合で木原に負けてんの。
なんも考えず、15点満点にしときゃよかったぁ~~!!…って、こういう人間が
あのころも結果的に煽ってたのかw?
228:昔の名無しで出ています
04/01/05 00:14
まぁ、競わせたところで元が低レベルだったからなぁ・・・
どんなに練習厳しくても本番で客に気を取られて気の抜けたダンスしてたら意味無し
他のアイドルよりはマシ程度のカスダンスなのに、
やってる自分らはさぞすごいと勘違い(特に穴井)し自慢しまくりで、
他のアイドルを私達とは違うと見下す。
当時ファンやっててそんな発言見て恥ずかしくなったよ
229:昔の名無しで出ています
04/01/05 00:16
追加。
その後、スーパーモンキーズが出てきて、踊れるアイドルとはこういうことだと
はっきりレベルの違いがわかったんじゃないか。
スーパーモンキーズやスピードと比べるとTPDのダンスはほんと児戯のレベル。
笑い者になる前にとっとと解散して良かったと思う
230:昔の名無しで出ています
04/01/05 01:14
>>228>>229
5963
231:昔の名無しで出ています
04/01/05 01:48
勘違いというか、イタいのは穴井のデフォルトだからな~w
あれから10年経った現在、バラエティーかなんかで
涼子と穴井が、一緒に出演してくんないかな~
涼子が、どんな反応を見せるか…w
一応、売れる可能性だって充分あったのに、
スタッフやらブレーンやらメンバー自身の駄目っぷりで
メジャーになれなかったのが、TPDの面白さと思っている。
232:昔の名無しで出ています
04/01/05 19:24
>>229
同意。沖縄アクターズスクール出身者はモノが違うよな。
まだ練習生の小学生の子達でさえTPDのレベルは余裕で超えてたし。
中村先生が本当にやりたかったのはあんな感じだったんだと思う。
TPDスタッフも自分達がやろうとしていたものを
一歩も二歩も先に進んだ団体がいたのを知ってショックだったと思うよ。
233:昔の名無しで出ています
04/01/05 19:26
>>231
意外なことだが涼子はそういうことにこだわらないよ。
よくも悪くも天然だし。
久し振り~と普通に穴井と話すと思う。市井と穴井は殺伐モードだろうけどね
234:昔の名無しで出ています
04/01/05 19:47
>>232
でも沖縄勢はせいぜい4人程度。
10人以上の団体ではモー娘。までTPD位だった。
235:昔の名無しで出ています
04/01/05 19:53
南青山と制服向上委員会を忘れちゃいやん。
南青山は後期はTPDより人気あったな。
制服はファンに問題があって大荒れだったが。
236:昔の名無しで出ています
04/01/05 19:56
t.A.T.u.>>>>>>明和電機>>>>>V6>>嵐>>〔超えられない壁〕>>>シャ乱Q>>>>東京IGINコマーシャル=東京パフォーマンスドール
237:昔の名無しで出ています
04/01/05 19:57
と229が言ったそうだがw
238:昔の名無しで出ています
04/01/05 20:03
>>235
南少、そんなに人気あったか?SKIのほうが盛り上がりはあったん違う?
ま、チェキの荒れ具合見とったらかわいいもんだろ。
と、釣られてみるオレw
239:昔の名無しで出ています
04/01/05 20:03
>>235
南少は芝居でしょ?
SKIはマスゲームだし。
240:昔の名無しで出ています
04/01/05 20:10
>>232
でも沖縄勢の黄金期も長くはなかったね。
今となっては、HIROや上原など一部を除けば、元TPDを笑える状況じゃない。
Folder5なんか2人はクビになって沖縄に強制送還されたらしい。
241:昔の名無しで出ています
04/01/05 20:53
ゾネやら白ベリーの北海道勢が一時期きてたよね(統一集団とはいえんが)
もう下り気味かな。
南少とすこし絡んで、現在はスペクラのボンブラやスプリングスも健闘してるが。。。ブレイクはせんだろうな
(なんていってるとコワモテのB3上層部(wが殴りこんできそうだが、
今はモー蒸すの一人勝ちなのも味気ない罠。
でもなんつうか、パードルが売れなかったことを今更つつかれても
別に何も感じない折れはファソ失格かね?
マジレスすれば、ダンスの総合技量がどうとか言うのも別に。。。なんだよね。
要はスペクタクルってゆうか、パードルはむしろ新撰組池田屋襲撃とか、
赤穂浪士吉良邸討ち入りと比べるべきでねw
単に機械的に出来の良さでいけば、MAXなり、あゆのバックダンサーなりが勝つわけでさ。
242:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:04
>>241
>要はスペクタクルってゆうか、パードルはむしろ新撰組池田屋襲撃とか、
>赤穂浪士吉良邸討ち入りと比べるべきでねw
すまんが、さっぱり分からん(笑)
にしてもこのスレ、なぜ急に荒れ始めたのか・・・
243:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:20
まあTPDはTPDほかはほかで良いと思うんだけどね
244:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:24
>>232
基礎もない人間にいきなりダンスやらせるのはあれが限界だったということです
245:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:26
ただ、アクターズ系はやっぱりアメリカンR&Bあたりのフォーマットなんで
レビュー的なTPDとは毛色が違うわけですが・・・
246:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:30
一度でいいから見てみたい
穴井と市井のピー無し楽屋喧嘩
歌丸です
247:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:32
>>242
せやったら、白虎隊の飯盛山で切腹シーン、でわかって貰えんだろか?
>>243
そやなw
パードルはパードルで、縮れ毛の小型犬とは別やしね。
248:昔の名無しで出ています
04/01/05 21:57
東京少年
東京プリン
東京バナナボーイズ
東京パノラママンボボーイズ
東京ラブストーリー
東京大学物語
東京特許許可局
「東京ではなく渡胸です」(元ネタを当ててみよう)
色々比べたけど、やっぱりTPDが一番だ
と言うわけでマターリ逝こうじゃないか
249:248
04/01/05 22:01
当たり前すぎてスカパラ忘れちまった
250:昔の名無しで出ています
04/01/05 22:56
今の市井見てみたいなぁ。
251:昔の名無しで出ています
04/01/05 23:15
俺は知砂が見たいなぁ。
252:昔の名無しで出ています
04/01/06 00:13
川村は幸せにすし屋の主婦やってるだろ。
店行ったらお茶出してくれたりすんのかな
253:昔の名無しで出ています
04/01/06 00:30
>>245
そだねー、本格路線なのか、レビュー的な見てて楽しい♪のを目指したの違いでしょう。
それに10年以上経ってもPDは語れるが他のは語れない(自分はね)
254:昔の名無しで出ています
04/01/06 00:51
おれは回転フェチなのでバッドディザイアーとか
ぐるんぐるん回ってるパードルを見られれば満足
255:昔の名無しで出ています
04/01/06 00:56 nTJy1nU0
今モー娘のライブ見ると意外とちゃんとしてるんだよね。
中村龍史演出のハロプロライブ見たいと思う今日このごろ。
256:昔の名無しで出ています
04/01/06 01:17
TPDのファンクラブっていい加減じゃなかった?
入会するんでお金送って会員証が届いたのが半年後。
もちろん何度も催促したけど「順番に対応してます」の返事。
案外TPDが駄目だった元凶だったかも…
257:昔の名無しで出ています
04/01/06 01:26
ファンクラブなんてあったのか。
漏れはルイード通う回数でシルバー→ゴールドとなって、
スポーツフェア終わったあたりから全然チケット取れなくなって、
見てるのはいつも同じ香具師らで、エピック側も毎回ソールドアウトと
宣伝するだけでその点を全く対処しなかったので、
馬鹿らしくなってTPD見にいかなくなった。
258:昔の名無しで出ています
04/01/06 01:35
あっ、書き込んだあと思い出したけど、
幻のファンクラブ主催の「ミンナで行こーよ!ハワイツアー」ってあったよね。
涼子、米光、市井が脱退後に企画された上、
メンバー全員参加と謳いつつ、木原、穴井も参加未定というお粗末な企画。
バブリーな料金に驚き、「こんなの高くて誰もいけないんじゃ…」と思ってたら、予想どうり中止。
予定定員150名、最少80名だったみたいだけど、
実際どれくらい集まったんだろうか…
ちなみに料金は198,000円。
259:昔の名無しで出ています
04/01/06 02:36
ジエン厨、ウザ過ギ
260:昔の名無しで出ています
04/01/06 02:44
>>258
あったねぇ、そんな企画。
去年、モ娘。がFCツアーでハワイに行った時、これのことを思い出してたよ。
モ娘。も料金は同じくらいだったような…。
261:昔の名無しで出ています
04/01/06 03:05
昔はクリスマスにファンにただで寿司ご馳走したりしたんだけどな
262:昔の名無しで出ています
04/01/06 03:38
自分以外のレスは全部ジエンに見える痛い>>259のいるスレはここですか?
263:昔の名無しで出ています
04/01/06 14:02
>>262
2chの初期の頃に時々いたね。
「同じ名前の人がたくさん書き込んでる」って人w
それだったらさらに痛いな。
264:昔の名無しで出ています
04/01/06 14:53
ある日、>>245と>>253に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 禿 同 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
265:昔の名無しで出ています
04/01/06 19:34
\
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j スレをあげたまえ。いい子だから。
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
266:昔の名無しで出ています
04/01/06 20:46
「サイバーミーム」スレが寒々としてるから、誰か書き込んでやれよ。
スレ主「パルク」を励ますのも忘れずに。
スレリンク(natsutv板)l50
267:昔の名無しで出ています
04/01/06 20:57 e+msUsg8
『サイバーミーム』観たかったな~
キャンプの回とか、よねみのダジャレとか
涼子の「学級文庫」のシーンも…
268:昔の名無しで出ています
04/01/06 20:59 C0Q7hcoz
★あけましておめでとう★今年はココで決まり!!
URLリンク(www.megabbs.com)
269:昔の名無しで出ています
04/01/06 22:04
>>266
だって俺、「サイバー~」観たことないもん。
最後の方の何回かだけ、知り合いにビデオ録ってもらったけど、
あれは〝観た〟とは言わんだろ。
あ、ラジオの「サウンドバズーカ 音姫絵巻」のことなら、語れるぞw
270:昔の名無しで出ています
04/01/07 03:08
>>269
「サイバーミーム」はTVKローカルだったから、見た人もある程度限られちゃうよねぇ。
俺は栃木だからもちろん見れなかったわけで_| ̄|○
271:昔の名無しで出ています
04/01/07 12:05
おれも見れなかった
パードルとの出会いがヒュー×2だったもんで
その当時は新しいおニャンコだと思ってた
せめてサイバーミームを見ていれば…
272:昔の名無しで出ています
04/01/07 12:28
北海道在住なんでTVは見られなかったし生で見たのもVIVA!の握手会だけだった。
273:昔の名無しで出ています
04/01/07 18:34
神奈川県民だけど、サイバーミームは最後の方しか見れなかった。
てか、存在を知らなかったからだけど、DVD化してほしいなあ…、
HYUx2もよく見てた。サイバーミームとは別な意味で名番組だと思うw
これでTPD知った人には、おにゃん子~乙女塾路線と思われがちよね。世間一般的には。
274:昔の名無しで出ています
04/01/07 20:52
URLリンク(www.nikkansports.com)
275:昔の名無しで出ています
04/01/07 21:26
↑
?
276:昔の名無しで出ています
04/01/07 22:08
前スレはここら辺まで来るのに半年かかったけど、Vol.2はわずか1ヶ月。
なかなか良いぞ。
>>275
誤爆っぽいね。
277:昔の名無しで出ています
04/01/07 22:22
笛木優子はパードル出身だろ
278:昔の名無しで出ています
04/01/07 22:31
笛木優子って日テレのアナ?
279:昔の名無しで出ています
04/01/07 23:55
>>277
マジで!? いやでジマ!!??
>>278
>>274読めよ。。。(てか、〝サイバー学部〟って・・・)
280:昔の名無しで出ています
04/01/08 00:41
サイバーミームではよくステージリハ見れたけど、
ほとんどのメンバーがすっぴんだったな。
穴井などはかえってすっぴんのほうがカワイイと思ったよ。
281:昔の名無しで出ています
04/01/08 01:16
オウトバックスのCMソング、穴井だね
久方振りに穴井の歌声聴きました
282:昔の名無しで出ています
04/01/08 02:41
>>266
そんなこというからネタスレと化してるぞ
スレリンク(natsutv板)l50
>>281
へえ、歌手活動再開本気モードかな。
283:昔の名無しで出ています
04/01/08 02:46
>>282
寒いスレだからちょっと燃料投下してやったほうがいいよ。
284:昔の名無しで出ています
04/01/08 03:41
>>278
6期の研修生だったんだが…。
285:昔の名無しで出ています
04/01/08 06:19
歴代全メンバーの一覧表が見たい・・・ググってみるか。
286:昔の名無しで出ています
04/01/08 06:42
ホレッ!
URLリンク(www.yagimai.com)
287:昔の名無しで出ています
04/01/08 08:16
>>286
THX!すごいサイトですね。
288:昔の名無しで出ています
04/01/08 13:08
>>282
例のルイードレーベルのアレじゃないの
289:昔の名無しで出ています
04/01/08 22:25 qRNZoeRs
松本亀吉っつー人の書いた『歌姫2001』って本を、ブクオフで買って読んだんだけど…
TPDを絶賛する根拠が、「Cha-DANCE Party Vol.4」なんだよねぇ。
ほめてくれるのは嬉しいけど、ちょっと違和感が…
あのアルバム、曲はまあまあでも、音が薄いっつーかなんつーか。
どうせ取り上げるなら、他にいくらでも名盤があると思うんだけど?
290:昔の名無しで出ています
04/01/09 14:16 2LKZgIP9
「Cha-DANCE Party Vol.4」は、グリコプリッツの歌だけが
妙に浮いてるような気が…(PVは良いけど)
でもTPDの各アルバムって、楽曲のスタイルを変遷させながらも
ちゃんと良作になってるよな。( Vol.9は除く)
291:昔の名無しで出ています
04/01/09 19:32 NXIzBRyP
>>290
9枚目も、楽曲的にはすごくイイ!じゃん。
「DOUBT」とか「夏のススメ」とか、かなり好きだよ、漏れ。
292:昔の名無しで出ています
04/01/09 21:14
DASH!!の「Vol.7.5」を、今ごろになって中古で購入した。
高く評価してるひともいるので、聴くのが楽しみだ。
あとは「Vol.1」を手に入れて、篠原リエの歌声を聴くだけだなw
293:昔の名無しで出ています
04/01/10 00:08
最後のビデオにクレジットされてる
YOKO KAMON
って、嘉門洋子のことですか?メンバーだったんですか?
294:昔の名無しで出ています
04/01/10 01:02 HPWivNkE
>>292
歌声にはあまり期待しないほうが・・・
295:昔の名無しで出ています
04/01/10 01:33
>>294
かなりひどいよね
296:昔の名無しで出ています
04/01/10 02:10
篠原リエ、あのやる気のない声がバックの無機質な音と合ってて、俺は好きだが。
まあ、あくまでBGMとしてだけどw
297:昔の名無しで出ています
04/01/10 02:25
>>あのやる気のない声がバックの無機質な音と合ってて…
スタッフもそこの所を狙っていたらしいが、見事にすべった。
298:292
04/01/10 03:00
>>294 >>295 >>296 >>297
かなり酷いというか、やる気のない声なんだ?
だからこそ、聴きたいんだけどねw
しかし、研修生を含めたTPDのメンバーって
どんな基準で選ばれたんだろうな? よく分らん。
299:昔の名無しで出ています
04/01/10 03:31
>>298
基準なんてものは始めからなかったと思う。
初期のメンバー自体、かなりいい加減な集め方だったみたいだし。
末期のころ、一般紙の広告でメンバー募集したの思い出したけど、
これで採用されたメンバーも結局、研修生どまりだったと思うよ。
もっとも最後のほうはよく知らないので憶測にすぎんが。
リエの歌声は「ジャスト・ライク・マジック」のC/Wの「ロコモーション」でも、ちょっとだけ聴けるよ。
こちらのほうがやる気の無さがよく伝わってくるw
もっともこちらも入手難だから、素直に「Vol.1」探したほうがよいと思われ。
300:昔の名無しで出ています
04/01/10 03:35
↑
スマソ、木原の「ブギウギ・ダンシング・シューズ」C/Wの間違いだった。
吊ってきます…
301:昔の名無しで出ています
04/01/10 03:41
>>293
自分も嘉門洋子?って思った。多分同姓同名だろうけど
篠原リエのシングルを94、5年頃にCD屋で注文したら
篠原涼子じゃなくて?と聞き返された
まぁ仕方無いよね
モー娘。の石川理華もビックリのど下手もとい
味のある歌声です
302:292
04/01/10 03:55
>>299
>基準なんてものは始めからなかったと思う。
>初期のメンバー自体、かなりいい加減な集め方だったみたいだし。
そうだろうな… ソロで売り出すのは難しいから、集めただけか…
歌番組も減って、アイドル歌手の冬の時代だったし。
東亜佐美なんか、時代が違えばソロで結構売れたかもね。
303:昔の名無しで出ています
04/01/10 08:04 2FEVXFxS
その証拠にメンバーの所属事務所がバラバラだった。
先に所属してなかった人がエピック預かりで・・・
吉田照美が一時期いた事務所に市井ちゃんがいて
ラジオでそのこと話してた記憶がある。
304:昔の名無しで出ています
04/01/10 11:11 vCdfb13l
>>301
やる気があっても、ド下手な石川利華も凄いよなw
「モー娘。板」のスレで、「LIVEで、石川に『ビバケセ』をやって欲しい。
あれなら石川でも歌えるだろう」っていうカキコがあったが、
市井に失礼な気が…w
>>303
上京して一緒に住んでた涼子と知砂は、事務所違うよね。
その時は、エピック預かりってことだったのかな。
305:昔の名無しで出ています
04/01/10 11:26
「愛がすべて」は名曲だと思うけどな。
篠原リエのヘタさ加減が逆に魅力になっていると思うし、
米光を差し置いて、ソロで最初にリリースされたのも分かるような気がする。
カップリングの「黒いオルフェ」は聴けたもんじゃないが。
あと「ロコモーション」はもっとヘタなメンバーがいたから、
篠原リエの歌がまともに聴こえた。
306:昔の名無しで出ています
04/01/10 12:13
>上京して一緒に住んでた涼子と知砂は、事務所違うよね。
>その時は、エピック預かりってことだったのかな。
たしか最初2人ともアンクルエフにいたんじゃないかな。
涼子とちーちゃんはセットで深夜番組とか出てたみたい(志村けんの番組とか)
ちーちゃんが事務所辞めた経緯は不明。うろ覚えなので、不確かでスマソ。
307:304
04/01/10 12:28 bPXdeLUi
>>306
そんなら『ゴルビーズ』の3人は、同じ事務所ってことで納得。
その志村けんの深夜番組、観たいな~
308:昔の名無しで出ています
04/01/10 14:52
で、篠原リエはライブではどんな感じだったの?
309:昔の名無しで出ています
04/01/10 15:03
摩訶不思議ダウンタウンの・・・!?のOPのダンス、萌え。
でもいつも誰か一人失敗してる。
310:昔の名無しで出ています
04/01/10 15:17 zNSNI3Ht
>>293>>301
嘉門洋子のことのようです。パードル関係の記事にたまに仲間由紀恵とともに名前が
出てきます。「仲間由紀恵や嘉門洋子も在籍していた事実アリ」というふうに。
311:昔の名無しで出ています
04/01/10 22:52
URLリンク(www.cyberoz.net)
その他ってw
312:昔の名無しで出ています
04/01/10 23:04 41wi+B2u
>>311
リエはともかく、米光も『ゴルビーズ』の付け足しだったのか…
さぞかし不本意だったろうな。
313:昔の名無しで出ています
04/01/11 01:34
アナイ、やる。
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
314:昔の名無しで出ています
04/01/11 02:32 39zRUPrt
>>312
でも、「自分が主役」と思っていたグループに、
後から米光みたいな、歌バカうまの人間が入ってきた時の
木原の心境を考えると、そっちの方が鬱な気がする。
オフィシャルハンドブックの捏造しまくりw の小説読んでも、
描写の真偽はともかく、ゴルビーズの3人が米光から相当なプレッシャーを
感じていたことは、ほぼ間違いないところ。
315:昔の名無しで出ています
04/01/11 02:57 LsVQO9dj
>>314
前スレで「木原と米光の仲は~」ってあったのは、そういうことか?
木原って歌は上手いけど、個性に欠けるから「主役」ってのには…
米光自身も加入したかった訳じゃないのに、そこで煙たがられてもね~
でも、とにかく木原・米光・涼子・穴井の歌は(・∀・)イイ!ですな。
316:○
04/01/11 09:03
>>315
東海地方で木原が2年以上レギュラーとして
やっていたCBCラジオ「電波ファイター」の
リスナーは「木原と米光の仲~」っていうのを
知っていると思われる。
317:元穴井ファン
04/01/11 09:32
いまさらながら、穴丼の「アーティスト宣言」は、道を誤ったよなあ・・・
「お茶の間のアイドル」を目指していたら・・・
当時TVレギュラー4~5本あったのに
318:昔の名無しで出ています
04/01/11 10:15 wQfwZr3Q
ブギーワンダーランド…
「木原+米光の2人で歌った曲の中で一番好きな曲です。
リーダーとは、うまく声が溶け合うので、とても気持ちが良かった。
レコーディングはフェィクの部分が大変でした(米光)」
米光は気持ち良かったみたいだが、木原は複雑だったのかw
穴丼が「レベッカ好き」だったからなんでしょ?→「アーティスト宣言」
当時TVレギュラー4~5本あったわりには、現在の知名度は低いな。
319:昔の名無しで出ています
04/01/11 13:47
>>316
懐かしいな・・・。
ハガキ書いて送っても、鉄が毎回オリの書いた内容を喋ってるの思い出した。
同じ感性なのか(w
よねみーファンとしてゲストで来た時は嬉しかったけど、木原露骨過ぎだったな。
320:昔の名無しで出ています
04/01/11 14:43
>>316
そういえば、'94年の横アリの時、名古屋からバスでダンサミを観に行くみたいなことを
してたよね。
横アリの近所の道でファンが集まってて、その集団にパーソナリティーの2人(たぶん)
が何やら説明してるのを見かけたよ。
321:昔の名無しで出ています
04/01/11 14:44
>>320
自己レス。
バスだっけ?もしかすると新幹線だったかも…(うろ覚え)。
322:昔の名無しで出ています
04/01/11 16:14 39zRUPrt
>>319
>よねみーファンとしてゲストで来た時は嬉しかったけど、木原露骨過ぎだったな。
どんなだったの?
他の5人は来たのに、よねみだけゲストとして呼ばれなかったという話を
聞いたことがあるんだけど、実際は登場してたんだ…
323:昔の名無しで出ています
04/01/11 18:40
>>322
TPD卒業後米光がゲストで来たとき、木原は
ライブだったかで休み。
324:昔の名無しで出ています
04/01/11 19:16
>>323
だったら別に、露骨も何も無いじゃんw
ズル休みしたとかなら、「あ~ホントに嫌いなんだなぁ」ってことになるけど。
325:昔の名無しで出ています
04/01/11 22:11
あれ?(汗・・ライブだったっけ・・・?
記憶違い正直謝る・・・ゴミン・・・。
326:昔の名無しで出ています
04/01/11 22:35
フロントメンバーってばらばらって感じがしてたしな
327:昔の名無しで出ています
04/01/11 22:54 ztlzFHw4
「Vol.9」って、TPDというグループのアルバムって感じがしない。
『米光美保と愉快な仲間達』って感じ。
ソロになるのを控えて、米光は相当推されてるような気がする。
あれは、他のメンバーは面白くないだろうな。
米光と涼子、両方のファンの俺は
米光のバックコーラスで、涼子の声が聴けるのが嬉しいが。
328:昔の名無しで出ています
04/01/11 23:16
`.∀´)y-~~ <パードルは、みんなワガママね!!
329:昔の名無しで出ています
04/01/11 23:17
>>327
>「Vol.9」って、TPDというグループのアルバムって感じがしない。
>『米光美保と愉快な仲間達』って感じ。
そういう意見、はじめて聞いたな。
あのアルバムは皆、満遍なく聴かせどころあるように思うけど?
330:327
04/01/11 23:23
>>329
すまん、聞き流してくれw
ただなんとなく、米光色が強いような気がしてw
331:昔の名無しで出ています
04/01/12 02:07
>>328
圭、お前は良く頑張った。お前が居なきゃ今日の娘。はなかった筈だ
だからもう成仏してくれ
娘。だったら多分保田がカンフル剤だったと思うんだが
TPDだったら誰がそれに相当してたんだろう?
八木田? 川村? 誰だろう
332:昔の名無しで出ています
04/01/12 02:29
昔、笑っていいとも!に
涼子がレギュラーで出てたんだが、穴井がそれを奪った。
333:昔の名無しで出ています
04/01/12 02:40
`.∀´)y-~~ <元モー娘。の肩書きは、TPDとは雲泥の差よ!!
334:昔の名無しで出ています
04/01/12 02:44
>>332
涼子は別に構わなかったんじゃないか?
あまりバラエティータレントとして、認知されても嫌だったろうしね。
「自分は歌手」ってのに、執着があるような…
335:昔の名無しで出ています
04/01/12 03:44
涼子はサイバーミームで見せたような傍若無人キャラだったら面白かったのに。
HYU2では「やけにおとなしいじゃん」と思った。
336:昔の名無しで出ています
04/01/12 09:41
>>324>>325
ライブの日程はとっくに決まっているはずだから。
一度もゲストとして呼ばなかったのにその日に合わせて
ゲストに呼ぶこと自体露骨といや露骨。
337:昔の名無しで出ています
04/01/12 09:46
ちなみに最終回?だったと思うけどフロント全員が
当日ゲストあるいは順番に電話出演したが
米光だけは出なかった。
パーソナリティの鉄崎が「あれ?1人足らないと
思ったキミ。そこは大人になれ」といってたような・・・
どちらがっていうのはよくわからんが仲悪かったのは
間違いないと思う。
338:昔の名無しで出ています
04/01/12 10:27
「いいとも」での穴井は、奇跡的な可愛らしさだった。しかし、深夜のモグネグ
での穴井といったら・・・
339:昔の名無しで出ています
04/01/12 11:23 5m484w7d
米光がTPDから脱退後、NHKの番組に出演した時に
「辞めてせいせいした」みたいなことを言ってたらしい。
木原の結婚式にも、当然呼ばれてないだろうな。
木原と穴井は、現在もそれなりに付き合いがあるよね。
340:昔の名無しで出ています
04/01/12 11:37
安倍=米光
飯田=川村
中澤=木原
矢口=穴井
市井=市井
保田=八木田
後藤=篠原
341:昔の名無しで出ています
04/01/12 12:05 5m484w7d
`.∀´)y-~~ <保田=八木田? 矢口=穴井は納得ね!!
342:昔の名無しで出ています
04/01/12 17:24 2OqMWDrY
>>340
そういえば昨日ラジオで後藤真希が、憧れの女性アーティストに篠原涼子を挙げてい
たな(ソ-ス:あな真里)。
343:昔の名無しで出ています
04/01/12 18:10
>>338
>「いいとも」での穴井は、奇跡的な可愛らしさだった。
眼科逝け
344:昔の名無しで出ています
04/01/12 18:21 WpkcH+X7
>343
だから「奇跡」なんじゃないかw
345:昔の名無しで出ています
04/01/12 19:18
いいともの穴井は浮いてた記憶しかない。
あの調子で騒ぎまくるが客もレギュラー陣もシラ~~~
コーナー自体さぶかったが公開リンチみたいでひどかった
346:昔の名無しで出ています
04/01/12 19:55
穴井がいいともレギュラーだった頃、文化放送で
斉藤一美のトンカツワイドって番組があって
DJである斉藤は穴井嫌いって言ったのを今でも鮮明に覚えている
347:昔の名無しで出ています
04/01/12 20:05
>>339
>米光がTPDから脱退後、NHKの番組に出演した時に
>「辞めてせいせいした」みたいなことを言ってたらしい。
違うよん。それはテレ朝の『ビデオジャム』に出演した時。
どっちかっつうと、元ユニコーンでパーソナリティのABE-Bに誘導尋問された感じだった。
TPD時代の話題になり、ABE-Bがサラッと「(辞めて)せいせいしましたか?」と
聞いたら、よねみがそれに乗っかってつい、「せいせいしました」と言っちゃったの。
ABE-Bは〝してやったり〟みたいな顔して「ほ~」とw
よねみは一応慌てて「カットしてください」って言ってたけど、結局そのまま放送されたわけやね。
まあすぐに、「人数多いと色々ありますから」と開き直ってましたがw
当時は、ソニー系の番組なんだからもう少し気ぃ使え、と感じたなぁ。
348:339
04/01/12 20:37 FwpNelQX
>>347
真相はそうなんだね? いろいろ詳しいひと多いな~
別に悪意のあるような言い方じゃなかったんだね。
『ビデオジャム』って、市井も司会やってなかったけ?
>>342
後藤真希にも、涼子みたいな愛嬌があれば良かったのに。
349:昔の名無しで出ています
04/01/12 22:43
>>348
今は後藤は愛嬌あるよ。
崖っぷちで必死だから。
350:昔の名無しで出ています
04/01/13 00:09
>>342
ゴマキ「カッコイイんだけどセクシーで、でもなんか可愛らしい、それが全部揃ってて、
私は憧れる」
351:昔の名無しで出ています
04/01/13 01:47
>>348
ゴマキは人気絶頂の頃から志村のモノマネしたり愛嬌あったよ
352:昔の名無しで出ています
04/01/13 01:51
みんな、米光がライヴやったら行く?
353:昔の名無しで出ています
04/01/13 02:37
>>352
いかない。歌はうまかったが、TPDの頃から声量なかったし。
チビで痩せすぎだから声量が圧倒的にないんだよねぇ・・・
354:昔の名無しで出ています
04/01/13 04:46 B7KEmqsN
シベリア少女鉄道のカーテンコールでFAMEを歌い踊る役者達…うれしかった(W
ちなみに前回は客入れで穴井のSINが流れ続けてた
355:お約束
04/01/13 06:06
>>350-351
ゴマキ言(ry
356:昔の名無しで出ています
04/01/13 12:56
>>353
声量ってそんなに必要か?
小柳ゆきなんか聴いてて疲れるんだが
357:昔の名無しで出ています
04/01/13 14:51
てゆうか、米光ふつうに声量あるしw
〝~圧倒的にない〟なんて、>>353の極私的な見解でしょ。
358:昔の名無しで出ています
04/01/13 18:21
よねみ~のライブ行きたいけど地方なしなら微妙。
ってか、今の米光の曲を聴きたい。
CD-R買いそびれた・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
359:昔の名無しで出ています
04/01/13 20:13
( ^▽^)/ <米光さんて、致命的に声量無いですね!
`.∀´)y-~~ < ……。
360:昔の名無しで出ています
04/01/13 20:44
>>357
声量ってどういうものかわかって言ってるか?
マイクの音量あげれば声量あるって思っていないか?
米光のどこをどう聞けば声量あるのか
361:昔の名無しで出ています
04/01/13 20:48
>>356
カヒミカリィみたいなライトな感覚を最初から狙ってるタイプには必要がないが、
米光みたいにバラードに重点起きたいタイプには必須。
歌の厚みが違うと歌詞に説得力が+される。
声量ないとテクで歌おうとしてるだけの軽い歌に聞こえ歌に説得力がない
362:昔の名無しで出ています
04/01/13 21:13
>>360 >>361 確かに、それは言えるんだけどね。
俺は>>356>>357じゃないが…
確かに米光は、声量的に物足りない面はある。
DVD観た時も「穴井の方が、パワフルかも?」って思ったぐらい。
しかし生まれ持った、あの声は素晴らしい!!
要は、「もっとメシ食え! 腹筋しろ!!」ってこった。
363:昔の名無しで出ています
04/01/13 21:18
説得力って何?
カヒミは声量ないわけじゃないよ。
ウィスパー系は別に声量がないのを誤魔化す手段でもないし。
と、釣られてみたりw
よねみーは確かに「厚み」のある声じゃないな。
その勝負なら例えば瀬能あずさが勝つね。
>>356
確かにあーゆうの疲れるわ…
364:昔の名無しで出ています
04/01/13 21:21
>362
メシはかなり食ってるみたいよ
365:昔の名無しで出ています
04/01/13 21:22
瀬能あずさも離婚したんだっけか。
昨日、昔のダンサミの夢見たよ。当時は市井と穴井が太ってて(穴井はすぐ痩せた)、
腹出しのコスで腹の肉が短パンの上にかぶってて藁ったなぁ
麻衣ちゃんは見た目デブだったが、脱ぐと実はそれほどでもなかったなぁ
木原は当時から30過ぎのおばちゃん主婦のようなやばい体型だった
366:352
04/01/13 22:00
米光の歌の説得力って、ものすごいものがあると思うが・・・
テクうんぬんではなく、声自体の存在感が素晴らしいし、全然軽くないよ。
声量も、「すごくある」とはもちろん言わないけど、
「圧倒的にない」なんて、少し言い過ぎ。
>>353他は、「(ライヴには)いかない」のひと言で終わってくれたら良かったのに…
そんなに、米光のことが嫌いなの?
367:昔の名無しで出ています
04/01/13 22:08 WO00E+6s
あの~、穴井の本「夢のかなえかた」に
『メンバー全員で、初キスの想い出をラジオで語った』と
書いてあるんですが、聴いてたひといない?
米光って、現在独身?
TPD時代に彼氏がいるとかの噂はあったの?
穴井とか涼子はいたみたいだが。
368:昔の名無しで出ています
04/01/13 22:33
よねみーは、声量があるとはいえないけど、
輪郭があるというか、ソリッドな声だよね。
>367
とある方法で解析したところ、
「米光美保」さんが戸籍上、別の苗字になったという記録は存在しない。
入り婿なら話は別だがね。現時点ではそれ以上の事実は確認不能。
369:昔の名無しで出ています
04/01/14 07:48
TPDの内情は某メンバーと遊び友達だったこともあって、
結構内部まで知ってたが、その子から米光だけは
全く男の話聞いたことなかったなぁ・・・
370:昔の名無しで出ています
04/01/14 09:51 mXQDFiad
>>369 それ誰?レギュラー?研修生?
371:昔の名無しで出ています
04/01/14 10:56 pnRpf419
>>369
全く男の話聞いたことなかったといわれると今度は別の想像してしまう...
372:昔の名無しで出ています
04/01/14 11:12
>>369
たのむ!おれの好きな志穂タンのことも聞いてくれ!!!
373:昔の名無しで出ています
04/01/14 19:29
>>372
もうその頃は卒業してたんじゃないかな?
ダッシュの話はなっちゃんと櫃割のことぐらいしか聞かなかったしなぁ
漏れがダッシュに興味ないから聞かなかったせいもあるが
374:昔の名無しで出ています
04/01/14 20:37
↑ざ…残念っす(´・ω・`)
375:昔の名無しで出ています
04/01/15 00:17
ユニットで「純愛なんたらかんた」って曲なんですが
今聞こうと思ったらどのアルバム買えばいいでしょうか?
確か篠原ともう一人の2人構成だったとおもいます。
376:昔の名無しで出ています
04/01/15 01:07
>>375
原宿ジェンヌ(篠原・川村)の「純愛90's」ですね。
「Cha-DANCE Party vol.1」 (ESCB1115)に入ってます。
377:375
04/01/15 01:58
>>376ありがとございまっす
明日購入してきます。
378:昔の名無しで出ています
04/01/15 02:51
TPDのCDって全部廃盤だよね。
>>377頑張って探して下さいな
379:昔の名無しで出ています
04/01/15 03:07
>>377(=>>375)
今探すとなると、ブックオフみたいな中古屋かな。
vol.5以降のはちょこちょこ見かけるけど、vol.1はちょっと苦労するかもね。
ソロアルバムで7枚同時に出したやつの穴井や涼子のが480円とかで売ってるから、
同じくらいか、高くても1000円しないで買えると思われ。
健闘を祈ります。
380:昔の名無しで出ています
04/01/15 23:35
中古だったらアマゾンで楽勝っすよ。
381:昔の名無しで出ています
04/01/16 13:13
いいともの穴井、寒いダジャレ連発して(放送終了後だったかな)
タモサンも出演者も客もサァァァーーーーーっとひいてるのがTVでもわかった。
ブラジャー外れるハプニングの演出も1回までなら許されるけど…やりすぎはイカン
382:昔の名無しで出ています
04/01/16 18:40
ってか、穴井のあご突き出して笑うのがどうにも好かん・・・。
383:昔の名無しで出ています
04/01/16 19:50 9dBWfQQr
No.1の人気者だったはずの穴井は、
このスレでも単独スレでもボロクソだな~
逆に米光は、ほとんど悪いこと書かれないね。
384:昔の名無しで出ています
04/01/16 23:15
>>383
ま、キャラの違いかな
385:昔の名無しで出ています
04/01/17 00:29
というより、穴井だけじゃない?悪く言われるの。
あとは市井も少し。。。他はあんまりなさそうな。
386:昔の名無しで出ています
04/01/17 00:54 q93cA6TE
市井は基本的に好みじゃないが、妙に可愛く見える時がある。
穴井は「可愛いよね」と思いつつ、「?」と感じる時があるような。
ライブメンバーも含めたTPDのメンバーって、
写真うつりが悪いやつが多くないか?
いつも同じ感じで写ってるのって、フロントでは涼子と知砂ぐらいのような。
TV出演があまり多くなかったとしたら、これはちょっと…
387:昔の名無しで出ています
04/01/17 03:08
>>382
娘。の高橋も同じ理由で嫌い。
388:昔の名無しで出ています
04/01/17 16:57
>>386
つーか、TPDのカメラマンは女をブスに撮らせたら天下一
昔から「どこをどう撮ればこんなブサイクに撮れるんだ?」って
ジャケ写やパンフばかりだった
389:昔の名無しで出ています
04/01/17 20:54 q93cA6TE
TPDを最初にグラビアで見た時は、「売れんのか、こいつらは?」って感じ。
もしかしたら、初期TPDだったかもしれん。
でも、娘。のオリメン5人の方がもっとw
さっきアサヒビールの「スーパーDRY」のCMで
『ブギーワンダーランド』が流れてたぞ(TPDバージョンではない)
390:昔の名無しで出ています
04/01/18 01:16
そういえば、今日の昼間、FMで「カーニヴァル」の原曲(カーディガンズの)が流れてたな。
391:昔の名無しで出ています
04/01/18 09:56
アルバムブクオフで全部250円で購入しますた。
残すは八木田のアルバムと9,10のみ!
ところでパードル関係の本ってあるんですか?
一応探してるのですがあるのかないのか良く分からなくて・・・。
あと「これだけは抑えておけ」ってなものがあれば教えてください。
教えて君でスマソ。何せヲタ歴10ヶ月なので。。。
392:昔の名無しで出ています
04/01/18 10:46
>>391
「東京パフォーマンスドール オフィシャルハンドブック」 (学研)
「TPD in the CASE」 (ソニーマガジンズ)
どちらも、古本屋で探すしかないのかな。読み物として面白いのは「~in the CASE」の方。
あと当時は通販で売った、「TPD BOX」という豪華w写真集があるけど。
メンバーそれぞれの実物大のキス顔を見てハァハァしたかったら(?)、おさえとけ。
393:昔の名無しで出ています
04/01/19 01:11
>>391
>>392に加えて、穴井と涼子もピンで本を出してるね。
代表的なのは涼子は「ピンぼけ」、穴井は「夢のかなえかた」かな。
あと、穴井は写真集を1冊と、結婚から出産にかけて本を2冊ほど出してるね。
彼女らのファンならそっちも要チェックかな。
>>392
あったねぇ。<「TPD BOX」
9800円したんだよね。まだ手元にあるよw
どの本も探すなら古本屋かヤフオクあたりかな。
394:昔の名無しで出ています
04/01/20 03:41 nYqBjPaf
>>393
>9800円したんだよね。
そんなにしたっけw
それ聞くと、我ながらよく買ったなと思うね。
あの写真集で全体のインタビューが載ってるヤツ読むと、
やっぱフロントよりもDASH!の方が、圧倒的に仲良いように思える。
395:昔の名無しで出ています
04/01/20 19:38
ダッシュは控え目ななっちゃんがリーダーだったのも大きい
自己主張しないお姉さんキャラだったからみんな付いていった。
抜け出そうと必死だった木原や米光とはそこが違う
396:昔の名無しで出ています
04/01/21 03:09
>>395
フロントのほうが「前へ 前へ」なのが多かったからなぁ。
397:昔の名無しで出ています
04/01/22 03:04 SaBEnkxi
「Vol.1」を、ようやくAmazonで購入した。
なんか、メジャーデビュー前のインディーズ時代の
「幻のデビューアルバム」って雰囲気だね。
内容自体は、可でもなく不可でもないって感じだな。
でも、やはり…
「Vol.2」の裏ジャケのフロント7人を見ると、「これぞTPD!!」って思うな。
例え不仲だろうが、あの7人はバランス良くキャラが立っているよ。
7人もいて、こういうのも珍しいと思う。
398:昔の名無しで出ています
04/01/22 19:11 SJ101Oxj
>>397
胴衣。〝黄金の七角立方体〟と呼びたい。
399:397
04/01/22 23:19 m68dyAer
>>398
胴衣してくれて、ありがとうよ。
ドリフだって、5人しかいないもんな。
400:昔の名無しで出ています
04/01/22 23:39
>>393-4
>9800円したんだよね。
FC会員でなかった漏れは古本屋で¥10000で買ったよ。
「これ知らない!」「すっごい得した!」と思って買ってから5年後。
ヤフオクで1/10の価格で出品されてるのを見た。
しかも誰も入札してない・・・鬱。
401:昔の名無しで出ています
04/01/22 23:48
>>399
比べる対象がなぜドリフなのかと、小一時間(ry
402:昔の名無しで出ています
04/01/23 01:01
TPD BOXって限定5000部だけの発売だったてホント?
403:昔の名無しで出ています
04/01/23 02:05
たしか葉書かなんかを送り返すと
好きなメンバーひとりの直筆サインを貰えたような。<BOX
ちゅうかライブとかでCD買うと普通にサイン付いてきたよね。
404:昔の名無しで出ています
04/01/23 02:28
>>403
>たしか葉書かなんかを送り返すと
>好きなメンバーひとりの直筆サインを貰えたような。<BOX
>ライブとかでCD買うと普通にサイン付いてきたよね。
どちらも、覚えがないが…漏れが間抜けだっただけか?
まあサインなんて、本人と会って直接もらわにゃ、意味ないが。
405:昔の名無しで出ています
04/01/23 20:10
直接と言えば武道館直前のチケット手売りを思い出す。
406:昔の名無しで出ています
04/01/24 00:13
>>404
メンバー全員のとなると直接ってのは難しいよね。
ちなみにCDの即売ではTPDとTPD DASH!!。あとおまけにOPDの
サインを貰いましたよ。
407:昔の名無しで出ています
04/01/24 02:46
>>406
誰のをもろたの?全員のもろたの?
408:昔の名無しで出ています
04/01/24 11:27
>>407
俺は穴井のだけだな。
彼女の個人FCのバスツアーで伊豆に行った時、書いてもらったよ。
会員証の裏に書いてもらった。
あ、そういえば、ViVA!の「ひらき直りも芸のうち」の仙台での握手会で、あらかじめサインを
書いておいた色紙がなくなっちゃって、握手しながらサインを書いてたな。
あれも一応直接といえば直接だなw
409:406
04/01/24 12:43
>>407
即売で貰ったのは全員が書いた寄せ書き風やつのですよ。
あと直接っていうと涼子サンとか市井サン。
涼子サンは普通~な感じで話しやすい方でした。
市井サンはゲーノージン特有のオーラがありましたね。緊張しました。
410:昔の名無しで出ています
04/01/24 12:57
市井のソロアルバム(from~じゃないほう)がほしいけど中古屋でも見かけない
411:昔の名無しで出ています
04/01/24 13:05
>>410
「JOYHOLIC」だったら新品/中古共にAmazonで売ってるみたいですよ。
412:407
04/01/24 13:28
>>408 >>409
いいなぁ おれがパードルファンになった時に
パードルはもうなかったからすごくうらやましいっす!
413:昔の名無しで出ています
04/01/24 17:01
>>412
そういう香具師もいるんだな。
逆に漏れがファンになったのは92年の6月だから、ルイードの頃を知ってる香具師が滅茶うらやましかったよ。
あと大藤のホームページで見たけど、ダッシュのライブビデオが残ってるらしい。
バンドが入ってやった時のライブ…って、どこでやったやつだっけ?
うー…激しく見たい。
414:昔の名無しで出ています
04/01/24 22:39
>>413
>あと大藤のホームページで見たけど、ダッシュのライブビデオが残ってるらしい。
>バンドが入ってやった時のライブ…って、どこでやったやつだっけ?
94年の厚年だね・・・って、そんなのあるのか! 出せ!! EPIC!!!
415:413
04/01/24 23:44
94年の厚生年金…行ってるのに忘れてる。あまり印象に残らなかったのか、
それとも漏れが呆けたのか。
漏れがDASHで印象に残ってるのはクラブチッタのスタンディング。
あの時の島津の鬼気迫る「Fire」が今でも忘れられない。
たしかこのライブ後、誰か倒れたんじゃなかったっけ?酸欠かなんかで。
うろ覚えばかりですまぬが。
416:昔の名無しで出ています
04/01/25 00:36
うPしる!>大藤
417:昔の名無しで出ています
04/01/25 05:24
涙のパラダイス(だっけ?)が好きだったなあ。
418:昔の名無しで出ています
04/01/25 05:41
ダンサミは資料用としてビデオを撮ってたみたいだから、メンバーは持ってるんじゃないかな?
'93年の暮れの渋公の時、1階席の後ろのほうで関島氏がビデオカメラをセッティングしてたの
を見かけたな。
419:昔の名無しで出ています
04/01/25 05:42
>>418
自己レス。
>資料用としてビデオを撮ってた
というのは、発売されたの以外でも撮ってたってことね。
420:昔の名無しで出ています
04/01/25 09:39
後ろの方で8mmビデオみたいなので撮ってたのは何度も見たことがある。
発売できるようなものじゃないな。
421:昔の名無しで出ています
04/01/25 11:43 sotbAEAs
石川、娘に入った頃に戻ったな
422:昔の名無しで出ています
04/01/25 11:44
しまったスレ違い、轢かれています。
423:昔の名無しで出ています
04/01/25 11:46
おまけに揚げてしまった。マジで氏にます。
424:昔の名無しで出ています
04/01/25 14:35
資料用のビデオだろうか?手元にダンサミver.26と思われるモノがある。
425:昔の名無しで出ています
04/01/25 15:13
>>424
92年夏の厚生年金だな。サイバーミームで何曲か放送された。
「Weekend Paradise」でよねみーが泣き出したのが印象的だったな。
426:昔の名無しで出ています
04/01/25 19:26
>>425
よねみは、クールであまり感情を表に出さない、というイメージがあったから、
たまに泣くと超衝撃的だった。この時しかり、ラジオの最終回しかり…
「好きな女に泣かれるとマジきつい」という事実を、漏れはよねみに教わった気がするw
427:昔の名無しで出ています
04/01/26 00:19 f/oasmZC
TPDスレってあったんですか。
しかも、DVDが発売されていると知ってびっくり。
あわてて注文しました。
私はTPDが活動中止状態になってからCDを集め出したのですが、
数年前に一時期、アルバムのサンプル版が中古CD屋に並んでいた
ことがあり、ソロとVol.12を除いてサンプル版を集めました。
428:397
04/01/27 01:24
「Vol.1」と同時に「in the CASE」も購入したんだけど
よねみは、結構色物演出をやるのが好きだったみたいだね。(中村龍史:談)
コンビを組まされていた、木原は嫌だったみたいだけどw
いつもクールな笑顔が張り付いてるような
よねみだけど、泣き顔って想像できないな。
429:昔の名無しで出ています
04/01/27 03:33
毒舌新聞配達少女 vs ヤクルトおばさん(謎)
米光が泣いた場面は2回見て(厚年&赤坂BLITZ)、
2回聞いたが(サウンドバズーカ&ハトキャピのそれぞれ最終回)、
全てあたふた、おろおろするしかなかった自分に鬱・・・あ~情けね。
430:昔の名無しで出ています
04/01/27 23:34
穴井本スレが落ちた・・・
431:昔の名無しで出ています
04/01/28 01:04
木原を売り出すために『ゴルビーズ』が結成され
さらにTPDというグループに発展。
しかしファンの人気No.1は、穴井だった。
TPD消滅後、涼子が一番メジャーな芸能活動。
仲間由紀江は、元TPDという過去を隠している。
TPDというプロジェクトは成功したのか、失敗だったのか…w
432:昔の名無しで出ています
04/01/28 01:42
仲間由紀恵?たぶん初代フロントメンバーの誰とも面識ないだろうな。
TPDの歴史の中では、ただ「いただけ」に近いと思う。
こんな立場だから、公言できないんだろう。
個人的には仲間=TPDの話題を見るだけでムカついてくる。
433:昔の名無しで出ています
04/01/28 02:07
TPDは大ヒットシングル曲とか無いから、
『懐かしのアイドル特集』とかのTV番組でも取り上げられないだろうな。
CDにしてもLIVE演出にしても、結構面白いグループなのに。
よねみが復活して、大スターにでもなれば取り上げられるのだろうか。
434:昔の名無しで出ています
04/01/28 03:33
Q61:東京パフォーマンスドールに加入した感想は?
TPDにはレッスンとして通わせていただいてます
Q62:東京パフォーマンスドールのライブに参加した感想は?
LIVEはすっごく楽しかった!
Q63:レッスンは厳しい?
もちろん厳しいです
Q64:ダンスは好きですか?
大好きです
仲間のインタビュー。レッスンとして通うという部分に
仲間が飽くまでTPDを通過点として、先を見据えて居たという事が伺えるね。
435:昔の名無しで出ています
04/01/28 03:55
仲間が「元TPD」を語らないのは事務所の方針なのかもね。
でも、デビュー曲のイベントでファンがTPDのことを質問したらはぐらかされたって聞いたしなぁ。
どうなんだろう?
あ、思い出した、仲間は穴井とは面識あるね。
今は亡き「夜もヒッパレ」で、早坂好恵と3人でタンポポの「ラストキッス」を歌ってた。
436:昔の名無しで出ています
04/01/28 05:01 d7ged1Kw
プリッツCM(右クリ保存してね)
URLリンク(dominavk.web.infoseek.co.jp)
437:↑
04/01/28 15:30
神!
・・・穴井はどこにいるの!!?
438:昔の名無しで出ています
04/01/28 15:55 d7ged1Kw
じゃ穴井の「ヒストリー」もうpしときます。
URLリンク(dominavk.web.infoseek.co.jp)
439:↑
04/01/28 16:14
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
サンクス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
穴井カワイイな!!!!
なんか瀬能あづさにも見えるのは俺だけだろうか…。
440:昔の名無しで出ています
04/01/28 16:32 d7ged1Kw
ほんとは「UL-SAYS最強」を信じる漏れとしては「BIGIN THE 綺麗」をうpしたいけど、
うpろーだーのサイズ制限でうpできない。誰か20M位までうpできるところ教えて。
441:昔の名無しで出ています
04/01/28 16:41
誰か教えれ!
442:昔の名無しで出ています
04/01/28 17:28
URLリンク(updown.coolnavi.com)
は?
あと「BEGIN」な
443:昔の名無しで出ています
04/01/28 17:29
おお!書き込めた・・・ヽ(´▽`)ノ♪
444:昔の名無しで出ています
04/01/28 17:52 d7ged1Kw
>>442
おおサンクス!
「BIGIN THE 綺麗」
URLリンク(updown.coolnavi.com)
445:昔の名無しで出ています
04/01/28 18:12 d7ged1Kw
ついでにメガネスーパーCM。ちなみにみんな拾い物。
URLリンク(updown.coolnavi.com)
URLリンク(updown.coolnavi.com)
446:昔の名無しで出ています
04/01/28 19:46
>>436>>438
イイ!ね。
>>444>>445
見れん。つーか何コレ。
447:昔の名無しで出ています
04/01/28 20:20
>>446
見れるぞ。当然鯖が混んでると繋がらないこともある。
448:昔の名無しで出ています
04/01/28 20:25
TPD自体フロント抜けて先が見えないような時期だったし
仲間は単に人出が足りないとかで腰掛け程度に狩り出されて
参加してただけじゃないの
だから本人にもその程度の意識しかなくて語らないとか
449:昔の名無しで出ています
04/01/28 21:15
>>447
え~? 「不明なエラーが検出されました」とか出て、
強引に再生しても、音と絵が飛び飛びなんですけど…って、こっち側の問題かな。
UL-SAYSは面子的には最強なんだから、もっときちんと売れば良かったのに。
450:昔の名無しで出ています
04/01/28 21:15
なつか”C”クラブにもうpされてる
451:昔の名無しで出ています
04/01/28 21:32
>>450
別バージョンだな。これもイイナ!
452:昔の名無しで出ています
04/01/28 23:21 cIoXZQYF
動画懐かし~~~~~!!!!
あすげーありがとう
HYU2のViVA!の史上最大の動画とかないかな
穴井のブラが外れたやつ
453:昔の名無しで出ています
04/01/28 23:41 d7ged1Kw
>>452
穴井のブラ落ちは誰が見てもヤヲだな、あれは。
あとサイバーミームPVでは「夢を」「いちご」「ちゃめジュリ」「雨晴」「ナチュラバ」「放課後」があるぞ。
お勧めは「ちゃめジュリ」。明日様子みてうpしてやるぞ、野郎ども。
454:昔の名無しで出ています
04/01/29 02:12
>>453
『雨晴れ』が禿げしく観たいぞ、この野郎!
455:昔の名無しで出ています
04/01/29 11:27
>>444
今こうして冷静に見ると、篠原がダントツに綺麗だな。
456:昔の名無しで出ています
04/01/29 12:53
>>455
胴衣 この照明あないがちょっと恐いよう
457:昔の名無しで出ています
04/01/29 13:48
別にあらためて冷静に見なくても、〝綺麗さ〟では常に涼子の勝ちなんだが。
458:昔の名無しで出ています
04/01/29 17:52 0bo9Oj7i
おまいらこれに投票しる!
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)
459:昔の名無しで出ています
04/01/30 01:36
>>453
動画うpまだぁ?
460:昔の名無しで出ています
04/01/30 02:46
>>445
404…。
461:昔の名無しで出ています
04/01/30 02:48
>>460
自己レス。
404じゃなくて、503ってのが出たな。
アクセス過多で落とせないってやつか?
462:昔の名無しで出ています
04/01/30 18:23
どっかのサイトでパードルの同人誌があったみたいな話をチラッと見たけど本当?
内容が激しく気になる。個人的には川村×篠原でいかがわしい内容を妄想してしまった。。。ごめん。
それはそうと他のライブのDVD化まだ?
463:昔の名無しで出ています
04/01/30 23:05
涼子って、93年(Vol.6のジャケ)ぐらいから顔が変わったというか
綺麗になったというか、大人の顔になってるよな。
さてはこの頃に…
ルイード初期のダンサミ、DVD化してくんないかな~
464:昔の名無しで出ています
04/01/31 10:09
ふきふきしちゃーう ふきふきしちゃーう
ユリタソ…ハァハァ
465:昔の名無しで出ています
04/01/31 11:23 JTHh1J++
夢を (PV)
URLリンク(updown.coolnavi.com)
非常につながりにくいし遅いので、根気よく落としてください。
誰かもっといいうpろーだー、教えてくれ。
466:昔の名無しで出ています
04/01/31 11:28 JTHh1J++
↑
マウス右クリックで「対象をファイルに保存」
467:昔の名無しで出ています
04/01/31 12:11
URLリンク(www.uploda.net)
URLリンク(strawberry.atnifty.com:8)
でかいの上げられるのはこんなもんかな
濃い話題してる奴、きっと当時の知り合いだろう
元気にしてるか?
俺は腐ってる・・・
468:昔の名無しで出ています
04/01/31 22:38 rO+JYv26
>462
それって「TPDハンドブック」のこと?
すっげーおもしろいよ、まだ実家にあると思う。
469:468
04/01/31 23:00 rO+JYv26
あ、おもしろが抜けてた。
「TPDおもしろハンドブック」でしたね。