06/08/03 15:03:45 XhmiGs/i
女性のみフルボイス
561:名無しのオプ
06/08/03 19:27:09 fL4TZJb7
>>560
お前のセンスに脱肛
562:名無しのオプ
06/08/04 01:32:05 p8RTPklZ
犯人は・・・・・・オマエだっ!!
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、私のおいなりさんだ
へノ /
┌→ ω ノ
│ >
│
563:名無しのオプ
06/08/05 04:21:41 OOtb0ffK
催眠術をかけられた催眠術師に催眠術をかけられた催眠術師に
催眠術をかけられた人間達が起こす連続殺人。
「多段串殺人事件」
564:名無しのオプ
06/08/05 04:33:41 r3Vgofe8
既出かもしれぬが……
探偵役が犯人をその場のノリで指名。
しかもノリ軽い。
探偵役「何か君、犯人っぽい眉毛だから犯人ね」
犯人役「えーっ?ヤダよー」
探偵役「ごちゃごちゃ言うんじゃありません!」
犯人役「うわぁーん、ママぁー!」
もしくは、
探偵役が犯人告発
↓
犯人役は死に物狂いで否定、抵抗
↓
抵抗する犯人役は警察に連行される
↓
みんな安心、一段落
↓
ひとりほくそ笑む探偵役→コイツが犯人
565:名無しのオプ
06/08/05 08:17:22 nsCEOzzT
>>555の書いたミステリーで、10人が10人とも違うキャラを指名したら、そっちの方がもっとイヤンだなw
566:名無しのオプ
06/08/05 14:12:27 qwMxoJMb
少年少女探偵シリーズ全50巻
毎回最後に見事な推理で犯人と一対一で事実を突きつけ真相は明らかになるが、
所詮子供なので必ず惨殺され犯人は生き延び勝者の人生を歩む。
最後の惨殺シーンのリアルな描写と後味の悪さが最大の売りとなっている。
567:名無しのオプ
06/08/05 21:54:08 wbB9HudF
全100巻。
総事件数50件、被害者50人、犯人30人。
すべての事件が難解で、なおかつ複雑に絡み合う。
1~80巻は事件の詳細と伏線、81~98巻は探偵10人が推理合戦、
99巻で犯人全員特定、100巻で壮大な叙述トリックが完成する
という予定だったが95巻くらいで作家が死去。
568:名無しのオプ
06/08/24 02:09:27 1Rdg/Z3y
保守あげ
569:名無しのオプ
06/08/25 11:22:09 6faUkuqp
全ページあぶりだし
570:名無しのオプ
06/09/07 23:01:55 ue4WeXb4
解決編が袋とじになっているが紙が異様に硬く
力を入れすぎてカッターナイフがすべり自分に刺さって死ぬ
571:名無しのオプ
06/09/10 14:00:01 ES/G+rjQ
そして名探偵が自宅に乗り込んできて、自分の死因について推理解説される
572:名無しのオプ
06/09/13 10:02:46 wxqaultd
にっかつのスタッフが送る新ロマンホラー!
第1弾は「新サンドリア」!!
サブタイトルは「ジョギリよ今夜もありがとう」
573:名無しのオプ
06/09/13 21:11:43 51U0gs+W
はかなく美しいラブロマンス風ミステリーのラストページで
ほとんどグロ画像の様な登場人物紹介イラストが描いてある。
574:名無しのオプ
06/09/16 02:26:46 wekm35iT
うすいさんktkr
575:名無しのオプ
06/09/16 22:03:16 uoiab6lf
被害者が書道の達人。
血文字でダイレクトに犯人の名前を書き残すも、達筆すぎて(草書?)犯人は気付かず逃走。
死体発見後、書道の心得がある探偵役があっさりダイイングメッセージを読み、事件解決。
576:名無しのオプ
06/10/01 20:55:20 g0g3Z52Q
age
577:名無しのオプ
06/10/02 14:06:41 K1jMFAZS
事件を「現実には珍しい密室殺人だ」と探偵が冒頭であおっておいて、
最後の種明かしが「誰が合鍵を持っているかを考えればよかったのさ。
不可能犯罪なんかじゃなかったのさ」というやつ。
目欄の人の実作(ただしパロディ)。
578:名無しのオプ
06/10/02 14:08:19 K1jMFAZS
探偵が引きこもりで、完全に他人とコミュニケーションが取れず、
安楽椅子で事件を解決するが、誰にも真相を告げないで終わる話。
579:名無しのオプ
06/10/02 14:09:57 K1jMFAZS
真相が明らかになった後のページが袋とじになっており、よく見たらただの乱丁。
580:名無しのオプ
06/10/02 21:44:14 66qLAo7K
>>557は、
>>528
の本だなwww
ダイソー100円本だったけど、イルカがメイントリックだったときは「100円返せ!」と激怒したよ。
581:名無しのオプ
06/10/02 21:56:58 66qLAo7K
作者が覆面作家
著者近影でプロレスラーみたいなマスクしてる
…実際にありそうだな
582:名無しのオプ
06/10/02 22:12:26 gphgmIAC
>>581
白銀荘の殺人鬼ノベルス版はマスクじゃなかったけ?
それで作家当てクイズやってて、それ以外にもEQも二人組みとか明かしてない時代覆面かぶって人前出たことあるらしい。
583:名無しのオプ
06/10/03 00:51:42 e9gYbMQE
かたっぽがクイーンやってもうかたっぽがロスやって、って
討論会みたいなのもやってたらしいね
584:名無しのオプ
06/10/04 06:35:36 MMOWONF0
山田語で書かれた本格推理小説。
山田語ばかりにツッコミをいれてしまい、本文中にある肝心の手掛かりがわからなくなる。
というか、細かなところは全部わけわかめになりそうな悪寒
585:名無しのオプ
06/10/04 14:15:16 cqbE79h9
凄い秀作で各賞にノミネート、受賞しそうな作品なのに帯でネタバレ、書評が
「プギャーm9(^д^)」
「GJ!!」
「良かったお!」等
586:名無しのオプ
06/10/04 14:15:28 68u0juJW
、 l ∥_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l } 、 ヽ んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ
\ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ
` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ
ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ
丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ
丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、
`⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、
チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、
チュパ / / | l| | l' 〃
画像掲示板に女子高生の生フェラ動画うp(;´Д`*)
URLリンク(i-bbs.sijex.net)
587:名無しのオプ
06/10/04 19:10:57 AsXtlpCr
巻末付録が「本格評論の終焉」
…ちょっとほしいかも
588:733
06/10/12 02:05:47 ncu39yUc
主人公(監察医など)が、勝手に動くことで、
犯人が追い詰められて死ぬ。
警察に任せておけば、死ななかったのに。
589:名無しのオプ
06/10/12 06:08:38 +dKt1R2L
>>588
ドラマ「トリック」にそういう話がいくつかあるよ。
590:名無しのオプ
06/10/12 11:34:09 fZZHU7TE
被害者の生前の意味ありげな言動が全て邪気眼。
591:名無しのオプ
06/10/15 18:07:27 nIdOay0L
巻末の参考文献に藤原宰太郎が掲げられている
592:名無しのオプ
06/10/16 09:56:52 g6cw23WA
>>590
やりようによってはフェアで面白い作品にできないことはない気がする
593:名無しのオプ
06/10/17 05:57:06 oVEIhxZU
行く先々で事件が起こるのを防ぐため、名探偵の外出が禁止された世界。
しかし、殺人が起きてしまう。勝手に外出した探偵は誰なのか? を探る話。
594:名無しのオプ
06/10/17 15:21:56 5QMryaDI
>>593
ごめん、禿しく見たいんだが……
良質なパロディになりそう。
595:名無しのオプ
06/10/17 16:54:24 7sYsnFrn
名探偵が事件を起こすのを防ぐため『探偵拘束法』が成立された近未来。
全ての探偵はその行動を全て監視され、事件が起こりそうな場合政府のエージェントにより未然に防がれるようになった。
しかし完璧な密室下で殺人事件が発生。それは確かに名探偵が引き起こしたものだった。
全ての探偵の行動は監視されているはず。それなのに何故? いったい誰が事件を招いたのか?
名探偵を嫌う堅物刑事、事件を起こした探偵を憎む被害者の遺族、そして名探偵の力に操られた犯人自身が名探偵を追う。
こんな感じか。
596:名無しのオプ
06/10/23 10:58:55 n5tFFWTl
犯人は安楽椅子探偵だなw
597:名無しのオプ
06/10/24 00:11:24 KvEKSzEx
著作者:書斎魔○
598:名無しのオプ
06/11/01 22:53:29 lzFs1IyO
名探偵が真相を明らかにしたときにはほとんどの登場人物が連続殺人の被害者になっている…
あっ、横溝(ry
599:名無しのオプ
06/11/02 19:54:14 dgo/La0W
この事件こそ究極の計画犯罪でした。奇想天外な密室、巧妙なアリバイ、そして、
人間心理を自在に弄ぶ操りトリック。このような二重三重の防壁の奥であざ笑っていた
姿なき犯人とは…
お前だッ 川俣軍司!
600:名無しのオプ
06/11/03 18:42:26 yRTkgIb3
2時間サスペンスでフルアニメで放送されるガンダムや勇者シリーズ等のサンライズロボットアニメ
世界でのミステリー。
しかもタイトルに「家政婦は見た!みちのく湯煙OL」や「殺意の時刻表14時2分東京発」がつく、
旅情ミステリーや時刻表ミステリー。
601:名無しのオプ
06/11/03 22:30:55 UoLLuhZ+
「雑学が長い」といった苦情が来たために機嫌を損ねた作者が、
雑学の部分を全部
「ふむ…これは19世紀のナントカ造りだな。
これは(以下、参考文献『19世紀の建設』〇〇著の15ページあたり)なんだ。」
602:名無しのオプ
06/11/05 01:56:40 6TVbhu6c
おっぱいが出ない混浴露天風呂殺人事件
603:名無しのオプ
06/11/06 05:00:46 dqrP+m/i
女性の登場人物全員のルックスが微妙。
604:名無しのオプ
06/11/06 05:45:10 kViR0wXd
それをリアリズムの追求だと主張する作者。
605:名無しのオプ
06/11/07 08:33:21 hIGsPrb1
挿絵が漫☆画太郎
またはつの丸。
606:名無しのオプ
06/11/07 19:10:59 4DDXPkmE
山田悠介の文章を絵で再現できるのは画太郎だけだと思う
607:名無しのオプ
06/11/07 21:58:43 RpgZ/hC5
清涼院御代原作の「探偵儀式」は、
漫☆画太郎に描いてほしかったな…
608:名無しのオプ
06/11/07 22:45:29 hIGsPrb1
>>606
リアル鬼ごっこを漫☆画太郎が漫画化したら…
想像してみたが、違和感がない。
ビッタリ…。
609:名無しのオプ
06/11/09 04:43:31 5G4szmjm
>>607
あれ大塚じゃん。
清涼院全く絡んでないっしょ
610:名無しのオプ
06/11/09 20:41:37 9oEeI4Qu
>>609
「原案」が清涼院で、「原作」は大塚だったな。
すまねぇ。
611:名無しのオプ
06/11/17 00:25:17 soxewMGq
URLリンク(www.necro-nesia.net)
612:名無しのオプ
06/11/18 00:34:02 fryqPJOG
旅行ミステリ
毎回、地元の市をスポンサーにつけていて、3/4まで読んでも地元観光地の
紹介のみ。
最後の50ページ位で殺人が起こるが、いつもパトロール中の警官に目撃され
すぐ逮捕されて終わるミステリ。
しかも、連続もの。
613:名無しのオプ
06/11/18 00:46:40 q7IAVs+U
倒叙推理ものなのに最後まで犯人が捕まらない
614:名無しのオプ
06/11/19 07:56:56 cDTAqkoo
探偵「犯人はお前だ」
犯人「しかし、私にはアリバイもあるしトリックも、、、スキあり!!アチョ~!」
探偵「あちょ~」
、、、カンフー探偵 もしくは少林探偵
615:いまさら読んだ俺も俺だが
06/12/05 18:02:06 nz5SNpr0
>>335
>>351
到底実在しないような名前の登場人物が出てきて、その名前の中にミスディレクションとやらが仕掛けられている。
【例】佐渡九冬→「さとうの中にどくが含まれる」
616:名無しのオプ
06/12/09 01:24:44 m5mYdO/W
「空気椅子探偵」
・探偵は体育会系、空気椅子も鍛練の一つ
・空気椅子に座ると時間が経つごとに足の震えが増す
・依頼内容を手短にまとめないと怒りだす
・たまにアクリル板に座って楽をしている
・空気椅子の時間が減るなら…と、自分の推理や思考に妥協する
……ここまで考えて落ち込んだ
617:名無しのオプ
06/12/09 01:56:38 RpalU9p1
なんなのだ、それはww
618:名無しのオプ
06/12/12 11:22:37 VIAgSR+d
「安楽死探偵」
・探偵役は末期がんで入院中、死を望んでいる
・事件の依頼は病院の院長を通じておこなわれる
・探偵役は、依頼内容を解決すれば、安楽死を院長に施してもらえる
・事件の解決後、毎回、「犯人よ、君の行為は最低だが僕に死を与えてくれたことには感謝する」
. という探偵のセリフで終わる
・毎回探偵役が変る
619:名無しのオプ
06/12/12 15:38:26 XMJ+C2cK
「人間椅子探偵」
あなたは証拠がないとおっしゃる。
しかし私は、貴方が闖入し、奥様の頸を絞めて死に至らしめ、出て行くまでの一部始終を
椅子の中から全て見、全て感じていたのですよ―。
もちろんハッタリ。
620:名無しのオプ
06/12/14 23:39:38 +sGjzsP7
老人ホーム殺人事件
主な登場人物
徳川茂助……86歳。満州帰りの元憲兵
織田ハル……94歳。大正時代のチャーミングレディ
木下留吉……82歳。アッツ島の生き残り
朝倉クマ……88歳。趣味はテレビゲーム
毛利市松……74歳。若手のリーダー
伊達スヱ子…80歳。ホームのアイドル。元巨乳
島津仁三郎…87歳。元零戦乗りのエースパイロット
吹雪で閉ざされた山上の老人ホーム。
またひとり、またひとりと老衰で倒れ、そして誰もいなくなる…。
621:名無しのオプ=アート
06/12/14 23:42:50 kHh+uxeR
>>182
大日本帝国統治下の朝鮮半島で、姓氏改名とは無縁な、金田一が、金田一耕助
のオマージュにしても微妙な事件ばかりを解決していくシリーズ。
第一作の「日本人殺人事件」で、華々しくデビュー。
622:名無しのオプ
06/12/15 00:56:00 VCE5GMgu
佐清のマスクの額に「肉」
というダイイング・メッセージ
623:名無しのオプ
06/12/15 17:07:45 vsnNGhA0
死因は青酸カリ…と思いきや、死ぬ前に杏仁豆腐食っただけだった
624:名無しのオプ
06/12/15 17:08:32 8jyVk0/D
ものすごい数の人が不可解な状況で殺されているのに、作者自ら「日常の謎派」系wを名乗って聞かない
625:名無しのオプ
06/12/15 21:59:06 UbeTTYTC
探偵事務所を大きくすることだけが生きがいの名探偵
626:名無しのオプ=アート
06/12/16 03:21:38 eT4xMv3h
>>625
名探偵が、暇なときにDIYな増築を繰り返し、複数の建物が連結し、迷宮と
化した巨大な探偵事務所では、探偵の部屋に辿り着いた依頼者だけの依頼を
受けつける奇妙な依頼方法を採用していた。
携帯電話どころか、軍用通信機の電波すら届かない奇妙な探偵事務所。
探偵事務所を訪れる依頼者は、探偵事務所で遭難する危険すら顧みないような、
切羽詰まった事件だけを持ち込んでくるという選別だけでなく、探偵の元へ
辿り着けることのできる幸運の持ち主でなければならなかった。
「迷探偵ホームズの冒険」はお約束、ということに。
627:名無しのオプ
06/12/16 17:44:31 yGGD9fQk
>>620
www
628:名無しのオプ=アート
06/12/16 23:08:53 LSXbMoAK
>>642
ナチスドイツ、ソビエト、中華人民共和国、北朝鮮の強制収容所を舞台にした
「日常の謎派」系のミステリシリーズ。
描写、エピソードなど、体験者が書き上げたのではないか、と思わせるほどに、
優れた出来だが、作品の最後は、事件の関係者は、皆、死亡エンド。
629:名無しのオプ
06/12/28 13:16:47 JS/fvEzE
右翼探偵 右太郎シリーズ
何か行動を起こす度に登場人物がいちいち「これも全て陛下のため」
「天皇陛下万歳」などと叫び、犯行動機は全て愛国心の欠如とか亡国といった
論理で片付けられ、毎回街宣車によるカーチェースシーンが売り物。
左翼探偵 レフティシリーズ
探偵が口にする格言は全て共産党宣言や毛沢東語録の引用で、
登場人物は小さな子供でさえ出典を当たり前のように知っている。
犯人は資産家ばかりで、毎回トリックを見破ることは出来るが
証拠をつかめないため、鉄パイプで犯人を闇討ち惨殺して
「革命の鉄槌が振り下ろされた」と捨て台詞で終わる。
630:名無しのオプ=アート
06/12/28 17:17:36 yl61QSE+
>>629
右翼探偵
戦前の日本を舞台に、元老、超大物右翼の関係者である主人公が、「国賊!」
「売国奴!」と叫びつつ、憲兵、特高、警察官を殴りつけながら事件を解決
していく、痛快な若様シリーズ物。
最後の謎解きは、関係者全員の「天皇陛下万歳!」で、幕を閉じる。
左翼探偵
主人公は、「共産党」と呼ばれる古本屋の主。
世界各国の社会主義、共産主義、無政府主義などに通じており、所謂、「京極
堂シリーズ」の二番煎じ。
敗戦直後の怪しげな事件を大胆に読み解いていく。
631:名無しのオプ
06/12/28 20:13:49 VmKLTB4E
この世(日本)には平等なことなど何もないのだよ、石原くん
632:名無しのオプ
06/12/29 00:59:41 THg5hY1M
★☆ 理想のホラーゲーム Fourth Season ☆★
スレリンク(gsaloon板)l50
633:名無しのオプ
06/12/29 07:34:44 /EeYoZpN
架空の推理小説を語るスレみたいになってきてるぞw
634:名無しのオプ
07/01/03 19:03:55 61QXjt4e
散々話し合った挙句母は探偵を雇うと言った。
『汝の娘を誘拐した。警察に届けでると殺す、我が馬の名は金欲、娘、返して欲しければ
1億円用意しろ。後日連絡する』
こんな内容の手紙が届いたのは今から丁度1週間前の事だ、僕は朝起きると何時もの様にポストを覗いた
普段なら光熱費の請求や近所の服屋の広告が入ってるのだが今日に限ってその用な手紙は無かった。
かわりに差出人の無い灰色の封筒が入っていて開けてみると案の定この内容だった。
僕は一人の父、一人の母、2人の弟がいる5人家族の長男だ。女は母一人で妹など居やしない。
しかも1億と言う金額は小説の中でしか聞いたことが無い。僕の父はごく普通のサラリーマンで母は専業主婦。
弟2人はまだ高校生で僕に至ってはNEETである。だからこの手紙は明らかに悪戯と思われた。
635:名無しのオプ
07/01/03 19:23:03 61QXjt4e
数日後我々の元に一本の電話が入った。それは僕の伯父からで出たのは僕だ。
「おお高志か?いやー声だけでは勝司とお前とでは判断出来なくなったな!』
勝司とは僕の父の名だ。
「実は俺の娘が数日帰ってこないんだ。お前のところに行ってないか?」
「来てないよ」
伯父は何故か資産家で馬鹿金持ちだ。でも伯父は我々に1円たりとも支援してくれない。
伯父と父の名前は一緒で伯父の名前も勝磁だ。若しかしたらあの脅迫状は伯父の家族あてに送られたんじゃ・・・
「まぁいいや。どうせ直帰ってくるよ。じゃーな。」
「BYE」
と何も言わず電話を切った。 僕はどうしたら良いのかわからず父に相談した。
父はあんな馬鹿は無視しろ、あの娘がどうなろうと知らん!と僕をぼこぼこに殴った。
母は警察に言えと言った。そこで僕が探偵を雇ったら?と言った。
僕は探偵は小説の中でしか読んだ事が無いのでこのような話は探偵を雇うものばかりだと思ってた。
父は馬鹿野郎!探偵ってのは浮気調査の時に雇うんだよ。と僕に右アッパーを食らわした。
母はそんな僕を無視して
「探偵だったらあそこが良いわ!ほらあの名探偵の 巷で噂の川原田大二郎先生よ!」
「おぉ!そこだったら安心だ! 是非そこに頼もう!俺も会ってみたい」
とさっきまで僕を殴っていたのは何だったんだ?と尋ねたい。その時僕は怒りを覚えた。
何か蟲のような生物が心臓に涌いているような。僕は父の顔を狙って右ストレートを入れた。
父はなんなく交わした。
「なんだ?そんなものか?」と父は僕をあざ笑い僕に蹴りを入れた。
蹴りは僕の顔面に入った。
薄れていく意識の中で僕は思った 矢張り父には勝てない!僕はなんて未熟なんだと。
「貴様のようなNEETは我が家には要らない、死ね」
これが僕が人生で最後に聞いた言葉である。
636:名無しのオプ
07/01/03 19:27:33 qrJyHJKU
>>634-635
日本語でおk
こんな悪文久々に読んだぞ、おい。
637:名無しのオプ
07/01/03 20:29:40 ZbkC4A//
第一の被害者が読者の曽祖父
第二の被害者が読者の祖父
第三の被害者が読者の父親
第四……
638:名無しのオプ
07/01/03 22:53:46 SRtJgd3q
DQNな名前ばかりの推理小説。
名探偵:煮物(にもの)
名助手:亜菜瑠(あなる)
助手2:世歩玲(せふれ)
被害者1:二口(ふたくち)
被害者2:飛哉亜李(ひゃあい)
被害者3:美し姫(うつくしき)
犯人:ねむり姫(ねむりひめ)
警察官:果智(みのりんご)
警察官2:風羽(ぷう)
何か:陽子(ぴっぴ)
出典 子供の名付け(命名)DQN度ランキング
URLリンク(dqname.selfip.net)