07/01/17 18:54:50 LdyJ3eGn
深く考えたことはない。
取り敢えず「純文学じゃないもの」で良いんじゃね?
そっから純文学の定義は?って言われそうだけど。
581:イラストに騙された名無しさん
07/01/17 19:44:27 E3hvNrTT
ラ板でラノベの定義聞かれても、あなたが(ry としか返せないよ。
582:イラストに騙された名無しさん
07/01/17 21:09:57 UvrtzyLi
あえて言うなら、ラノベ(が登場したとされる)以前に存在したカテゴリー以外のモノか?
>>580
世の中には、純文学とラノベだけなのかよw
583:イラストに騙された名無しさん
07/01/18 00:49:01 iYw3zK/y
今年から読み始めて『空の中』→今『海の底』読み終わりました。
いや満足。あの分厚いボリュームそのまま堪能したよ。
しかし『空の中』の瞬にはひたすらもにょっていたけど、
『海の底』の圭介は、あんだけひねくれ捻じ曲がって自分勝手でわがままで悪辣な奴なのに、
どうにもずっと気がかりではらはらしてたよ。ラストにちょっとホッとした。
空も海も、ラストがすがすがしいのがすごくいい。
次は『塩の街』読んでから、図書館シリーズにいきます!
584:イラストに騙された名無しさん
07/01/19 23:44:37 HEfDvEHK
>>578
うは古泉あるあるwwwww
図書館になかったからせっかく図書館シリーズ買ったのに
この前いったら余裕で貸し出ししてたorz
いや面白いから手元にあっていいけどさ・・・1600円でほかに買うものあるじゃん・・・
585:イラストに騙された名無しさん
07/01/19 23:58:49 Gwg2wVBe
1600円払うこと自体は問題無いんだけど、大きさに困る。
電車載ってる間とかに読むにはハードカバーはきついんだよなぁ。
鞄の中の場所とるからあんまり持ち歩けないし。
早く文庫になってくれないかな、とよく思う。
586:イラストに騙された名無しさん
07/01/20 00:48:33 tX2Y19aj
まぁ、電撃文庫よりはハードカバーのほうがましかも。一般書店で買いにくいし
587:イラストに騙された名無しさん
07/01/20 00:50:01 XjUDIZ9m
紙をもっと上質のに変えて、
あのフカフカしてページ数の割りに厚いのをなんとかして欲しい。