【mixi】話のつまらない男に殺意を覚える 2at BOOKS
【mixi】話のつまらない男に殺意を覚える 2 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
06/11/28 23:14:56
参考 mixi(ミクシィ)の独裁管理人を許さない!(アンチブログ)
URLリンク(mixi-satui.seesaa.net)


3:無名草子さん
06/11/28 23:17:43

ドレミファ
URLリンク(mixi.jp)

Kプロダクション
URLリンク(mixi.jp)


4: ◆MjfDbJSKMc
06/11/28 23:28:38
一応マキコ


5:無名草子さん
06/11/28 23:47:16
ドレミが気に食わないだけでしょー。こういう人達って今回の件に限らず
ネットでちょっと目立った人が出ると重箱の隅をつつくような感じで攻撃するんだよね。
そういうやり方でしか自己主張できない可哀相な人たちなんだよ。

可哀相だから教えてあげるけど、ここでいくら吠えたってまともな人には通用しないわけ。
それとは逆に、本は何ごともなかったように外の世界に出て、売れていくわけ。
あなたたちはもう、ここにしか居場所がないから、これを言うのは酷だけどね。ごめんね。

6:無名草子さん
06/11/28 23:50:45
う~ん
そもそも事の発端は、前に書いてた人いるけど
殺意コミュの別トピに荒しがきて、それを管理人さんが対処したことから。
そのため意趣返しで、書籍化トピが荒らされたんですよ。
「印税印税」って騒ぐのは捨てアカ、ネカマ、マイミクがカリスマだらけの人でしたよ。
しかもその人たちの書き込みが掲載されるわけではもちろんない。
それに、掲載の承諾も一人一人行っているんですよね。その人たちからの意義は出ていない。
だとすれば、「これ以上説明できることはありません」という管理人さんに
しつこく問いただし、コミュの雰囲気を壊し、
書き込みづらくしている人は荒らしと思われても仕方ないですよ。
実際、この人たちが印税印税と騒ぎ始めてから書き込みは減りました。
管理人さんがその人たちをメンバー退会させたのは当然の流れだと思います。
横暴とかコミュの私物化とか言える立場じゃないですよ。

こんなところに書いたって、まともな人見てないだろうけど
途中参加で勘違いしてる人もけっこういそうなので、コミュメンバーとして一応。
ここでは正論を「荒らし」って言われちゃうから困ったもんだけど…

7:名無し
06/11/28 23:51:31
■ことの経緯(掻い摘んで…)

09月末  コミュニティ内で荒らし発生??

10月02日 コミュニティ内にて書籍化を発表。
     「書籍化が決定されました。コメント掲載をお願いする際には
      メッセージにて許可をいただくようにします。」
    
     mixi側からのコメント「それに関しては存じてません。」
     (10月10日前後の返答)

10月13日 管理人が新しく「書籍化されます」トピックをたてる。
     疑問に感じる部分をトピック内で発言する人が現れる。

     ・金銭(印税はどこへ?)関係
     ・SNSとしてのあり方(mixiからは許可ほんとにとってんの?)
      などなど…。

     中にはまともな意見もあったが、
     もともと荒らしがいた?らしく、
     常駐の荒らしによって「祭」扱いされ、荒れてくる。

     (徐々に普通のコメントも少なくなってくる。)

8:無名草子さん
06/11/28 23:52:51
あのコミュのコンセプトを考えて、開設したのはドレミファなんでしょ?
だったら、そのコンセプトで本を作ることは問題にならないよね。
しかも、掲載許可のある書き込みを載せてるんでしょ?
だったら、関係ない人に印税の話するわけないよね。

9:名無し
06/11/28 23:53:17
11月初旬 1日頃?
     アンチドレミファのブログができる。
     URLリンク(mixi-satui.seesaa.net)  (←これ)   

11月06日 荒らしと見られるコメントが
     「マイミクから削除したい男。」トピック内にて乱立。
     管理人自らコメントを200件以上削除。
  
11月07日 複数アカウント利用者、荒らすことを目的とした人からの
     たくさんのコメントがあったが…。
     しばらく黙視していた管理人が対策として
     荒らしと判断したアカウントを退会処理。

     「まともな発言をしていた人もいたのに。」という人もいれば、
     「あぁ、この人ならはずされても仕方ない」という人もいる。

     アンチコミュ参加者のマイミクもコミュから退会させると宣言。
     この頃から管理人に対する
     「横暴だ」という意見が増えるようになる。


     尚、この後12月25日に本の発売が決定。
     小学館による「書籍名と著者名の間違い?」により、
     アンチ派が反応する。

10:名無し
06/11/28 23:57:02
11月中旬 mixi側からの回答。
     →把握しきれてませんでした。ごめんなさい。(前言撤回)

■11月初旬から中旬にドレミファとその周囲の人が蒙った被害。

     管理人の偽者(偽ドレミファ)が現れたり、
     管理人の個人情報や写真がGREEなど他のSNSを通じて漏れ、
     その結果2ちゃんねるやブログを通じて晒される。

     また、管理人(ドレミファ)の友人や、
     コミュニティ参加者に対してアンチ派からメッセージ送信。
     ドレミファが参加している他コミュニティにも被害が及ぶ。
     
■問題視されてること
  
     ・儲かったお金はどうなるの?
      他のコミュニティで書籍化が決まったところは
      印税に関しては寄付するなど流れが明確だが、
      「殺意コミュ」では回答無し。

     ・SNSの中身を本にしたら招待制の意味ないじゃん。
      会員制だし、年齢制限してるサイトだし、
      本になると誰にでも読めるようになるし
      それでもいいの?

     ・その他諸々
終わり

11:名無し
06/11/28 23:58:20
>>6
同じことを前スレでも言ってなかった?
コピペはよくないぞ。

12:無名草子さん
06/11/28 23:59:26
>>5 >>6 >>8
ん?その前スレのコピペの意図は何なんだ?

前スレ:
スレリンク(books板)

13:無名草子さん
06/11/28 23:59:34
管理人さんが「これ以上説明できることはない」
と言ってるのにもかかわらず、しつこく印税印税と質問を続け
コミュの雰囲気を壊し、書き込みしづらくしているところに
問題があるんですよ。それこそが荒らし行為なんですよ。
実際に書き込み減ったじゃないですか。
「これ以上説明できることはない」と管理人さんが言うならそれまでです。
そもそも、それ以上説明してもらえる権利はコミュメンバーにありません。


14:無名草子さん
06/11/29 00:00:59
なんだ、2ができたのか。

>>11
前スレは俺が書いたものだけど、ここのは別人がコピペしてるだけなので念のため。

15:名無し
06/11/29 00:02:24
>>12

ドレミ擁護派なのか、ただ単にここを荒らしたいだけなのか、どちらか。
>>13も同じくコピペだよな。


16:14
06/11/29 00:02:25
あ、ごめん。俺が前スレで書いたのは>>8だった。

17:11
06/11/29 00:03:28
>>15 >>16
了解。

18:11
06/11/29 00:05:09
とりあえず、ことの経緯をまとめてみた。

>>7
>>9
>>10

自分なりにだからわかりにくかったらスマソ

19:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 00:54:12
966 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:22:25
コミュのトップページとかで管理人ももうちょっとなにか書かないと、
ちょっとまずいことになりそう。
私はコミュと関係ないのでどっちでもいいし、管理人とそのとりまきが
金をもらうことになるのはある程度普通かなと思うんで、その点は
別にいいのではないかと思う。

967 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:22:56
>>962
そうなんだ。
でも、「まるで、荒らし目的の人達がいて 」って書いちゃったら
いなかったみたいに思われちゃうよ。
あと、別トピから飛び火したっていうのもドレミファサイドの嘘なんだね。

968 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:23:08
結局、部外者に真実はわからない話ということですな。

969 名前:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:23:20
>>965
もし、推測まで意見していいのなら、そのうちやろうと思ってるけど、
>>962で列記した程度で済まないとだけ先に伝えておこうと思うよ

>>962の一覧は、あくまで単なる事実で、非常に多くの人が知ってる事に限定した

20:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 00:54:45
970 名前: ◆0ABGok2Fgo メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:23:24
>>859
うんうん、確かにそういっちゃえば治まるよね。
キレイなイメージで終わる感じ…。


>>864
私物化に対しては色んな意見があると思うから、
「私はこうだと思う」っていうのが聞けるとなんだか新鮮。
返事ありがとうね。

18歳以上…。
に関しては「こんな例もある」って言うだけだけど、
確かに「私物化」っていうのは言い過ぎかもしれないね。

トラブルに関しては
・現時点で荒らされているのに、
 何故書籍化を今決定したのか?
っていうところが、ビジネス展開するのに強行過ぎだと思う。

一つが完全に沈静化されて、
「殺意コミュ」が荒れていたこと自体を周りが忘れた頃に
書籍化が発表されたならここまでこのコミュは話題に上らなかったと思う。

むしろ、あのタイミングがわざとで、
荒らされるのも戦略のうちだ!
っていうんだったら、ある意味すごい戦略だなって思うけど、
どうやらそうでもなさそうだよね…。

こればっかりは本人達次第だし、
詳細がわからないからなんとも言えないよね。
お話聞けて楽しいよ、ありがと。

21:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 00:57:04
971 名前: ◆MjfDbJSKMc メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:23:25
やっぱ、ヤ~ン ◆gtpfH5EvyYのが説明うまいね
すっかり観客になってた

972 名前: ◆0ABGok2Fgo メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:24:44
>>867 >>872 >>890
あ、それは間違い。
◆MjfDbJSKMcさんは私とは全く別の人だよ(汗
紛らわしいなら関西弁でいこうか…。
男に間違われたの初めてw

>>881
「予約中の商品に批評」
かなり矛盾してるよね(汗

>>912 >>914 >>930
わかってもらえて嬉しい、ありがとう(*´ェ`*)
仕事終わって帰ってきたら
一人二役説が出ててびっくりした(汗

>>914へ、
わかってくれたなら別にいいよ、
全然気にしてないから。気にしないでね。

>>912 >>930
誤解といてくれてありがとう。
ただ、私はそんな性格良くもないよ。
穏健派は穏健派やけど…。
色んな人の意見聞けるのがおもしろいなぁって思ってる。
言葉の使い方が紛らわしいから皆を混乱させたよね。
反省してます。ごめんね。

22:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 00:57:35
973 名前: ◆0ABGok2Fgo メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:26:31
>>932
印税寄付派…といったらそうかもしれない。
皆がコミュを利用してコメント入力して商品化されたものだから、
私なら一人で利益を得ようとは思わない。
(感情的に見えたらほんまごめんね。いたって冷静やから安心してね。)

ALL>
もし分かりにくかったら関西弁も使えるねんけど…、
ネットで地方の言葉とか使うと
読みにくい人もいてはるやろしと思って標準語使ってた。

もし紛らわしかったらほんまにごめんね。

普段は2chってROMってるんやけど、
このスレはみんな色んな話聞かせてくれはるし、
不謹慎やけど楽しんでもいます。

これからもよろしくお願いします。


◆MjfDbJSKMcさん>
私のほうが後で来たのに、
紛らわしくてほんまにごめんなさい。

23:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 00:58:44
974 名前: ◆MjfDbJSKMc メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:26:48
こちら「泣いた赤鬼」の青鬼役ですからwww

975 名前:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:28:37
>>967
なるほど! 今度同じ内容に触れる時には注意する。
しかし、
確かに「荒らし」だったけど、コミュ内部の人が「荒らし」の言ってることは正しいと
コメントしてたりしてたんだよ。
その辺りのニュアンスは、ここの人達はわからなくもないと思うんだけど、
それは、特定の人の主観でもあるから、問題にしない事にするよ。
多分、中にはAA貼った奴もいるかも知れないからね…ww

976 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:30:21
スレも終わりになって全貌が見えたかも
やっぱりちょっとアンチ寄りになった

977 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:31:49
まーがんばってくださいねーww

24:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 00:59:30
978 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:32:54
>>972
どうでもいいけど、◆MjfDbJSKMcは本当に馬鹿なんだね。
こんなのと一緒にしたことを心からお詫びする。

戻って来て、なんてコメントするかな~って思ったら、
ヤ~ン ◆gtpfH5EvyYをもちあげちゃったよw
ヤ~ン ◆gtpfH5EvyYにもボロクソ言われてるのにww


979 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:34:36
>>977
うん
がんばってアンチ応援することにした
mixiでもがんばってみる

980 名前:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:36:18
>>973
推測混じりで悪いんだけど、質問すると、
あなたの印税寄付推奨的な背景には、
SNSやコミュ文化に対する庇護的な気持ちが強く感じるんですね。
しかし、
経済活動と、そうした一種の文化的活動は、分節化して捉えた方が良くは無いですか?
このスレの多くの議論も
そうした側面の混同から、混乱に拍車が掛かってる気がするんです

25:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:00:18
981 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:36:34
>>978
いやぁスレが伸びて盛り上がればいいし
あんたもお疲れ
おもしろかったよ

982 名前:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:37:05
>>978
あれには驚きますた…
何も言えませんでスマソw

983 名前: ◆0ABGok2Fgo メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:37:32
>>967
確かに「コミュ内部」の人が言うように
軽く荒れてはいたと思うよ。

ただ、今の時期にわざわざ書籍化をせず、
時期を1ヶ月ほどずらしたなら
ここまで大事にならずに、あのコミュの荒らしは沈静化できたと思う。

ビジネスなんて何が正しいかとか
後々にならないとわからないけど、
「批判をくらいたくない」ということを前提とするなら

私だったらあのタイミングで書籍化はしないし、
もっと慎重になったと思う。
ある意味話題づくりにはなったけど…。

26:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:00:53
>>978
いえいえ、ほんま気にせんといて。

ただ、庇うわけではないけれど
◆MjfDbJSKMcさんと色々お話できるのは
私にとっていい機会だから、

あんまり言い争いせんようにしてね。
色んな意見聞けるのはすごい勉強なるし。
ごめんね。

984 名前: ◆MjfDbJSKMc 投稿日:2006/11/28(火) 22:39:49
>>980
まずいかな
あたしも寄付派だ

985 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:41:11
ん~
こんなところで吠えたって、たかが知れてるよね。
ちゃんと意見したいなら自分のmixiのIDと、本名名乗って、小学館なりドレミファなりに
抗議すればいいだけの話だし。
それが出来ない人は、すべて荒らしと捉えられても仕方ありませんね。

27:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:01:55
986 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:41:34
>>981
楽しんでくれたw
俺も暇だよな。実りなき一日だった。

987 名前: ◆MjfDbJSKMc メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:42:14
>>985
おもしろい
山田君、座布団あげて

988 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:43:14
>>982
いいんだ。
もう何も言わないであげてくれw

28:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:03:21
989 名前: ◆0ABGok2Fgo メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:43:24
>>973
意見ありがとう。
確かに私はSNSやコミュに対する庇護的な気持ちがある。
それは間違いない。

元々mixiはすごい活用してて…。
すごい手前勝手な意見ではあるねんけど、
あの場所をあんまり荒らしたくないというか、
安全な場であってほしいっていう気持ちがある。

でも>>980のいうとおり、
確かに経済活動と文化的活動って
切り離したほうがいいよね。

ストレートな意見はめっちゃ嬉しい。
ほんまにありがとう。
難しいけど努力してみます。

たまにおかしいこと言ってるかもしれんけど、
そのときはどんどん指摘してやって下さい。


990 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:44:06
ちなみに次スレって立つのかな?

29:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:05:47
991 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:45:35
>>983
そこは微妙な判断だよね。
あなたが言うように話題作りにはなったわけだし。
でもそれは結果論かw

992 名前:無名草子さん メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:47:23
もうすぐスレも終わりだな。
ここまで名無しで10個ぐらいは書き込んだ。
アンチもドレミファも擁護する気はないけど、俺はこうだな。

A. 本にすること自体は問題ない。そのために必要な手続きは講じている。
B. しかしドレミファの対応は問題がある。明らかに人の神経を逆撫でさせている。

だから、「金の説明がない! おかしい!」という書き込みに対しては、
「別におかしくないだろ」と感じる。これはAに基づく。
一方、「ドレミファは横暴だ!」という書き込みに対しては、
「確かに、もうちょっと対応の仕方を考えたほうがいいね」と感じる。
これはBに基づく。

◆MjfDbJSKMcはAにこだわっているから、イマイチ共感できない。
◆0ABGok2Fgoの意見はBが中心だから、まぁそうだなと感じる。

30:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:06:23
993 名前:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:48:00
今回のケースに限って経済活動的に考えれば、
寄付というのは、著作権の問題を回避する為の案にしか思えない。
もちろんコミュニティがそういう選択をしたのなら、その方が望ましい結果には見える

問題はそこじゃなくて、

金銭面の説明責任が、実は経済活動としてあるのではなくて、コミュニティにおける
倫理的透明性の問題だという事を、多くの人が混同して捉えるから、
議論が平行線になってるとしか思えない訳です。

つまり、ドレミファは倫理的問題として、金銭問題の説明責任があると言いたい訳です

でも、コミュニティにいれてくれなかったんだよな…ww

994 名前: ◆MjfDbJSKMc メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:48:38
>>991
ドレミタソは今年が大殺界の一年目だったみたいだから運がなかったてのもあったりして

995 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:49:37
>>983
いい機会というより、いいサンプルだよね。
こんなピエロは滅多にいないw

31:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:06:57
993 名前:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:48:00
今回のケースに限って経済活動的に考えれば、
寄付というのは、著作権の問題を回避する為の案にしか思えない。
もちろんコミュニティがそういう選択をしたのなら、その方が望ましい結果には見える

問題はそこじゃなくて、

金銭面の説明責任が、実は経済活動としてあるのではなくて、コミュニティにおける
倫理的透明性の問題だという事を、多くの人が混同して捉えるから、
議論が平行線になってるとしか思えない訳です。

つまり、ドレミファは倫理的問題として、金銭問題の説明責任があると言いたい訳です

でも、コミュニティにいれてくれなかったんだよな…ww

994 名前: ◆MjfDbJSKMc メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:48:38
>>991
ドレミタソは今年が大殺界の一年目だったみたいだから運がなかったてのもあったりして

995 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:49:37
>>983
いい機会というより、いいサンプルだよね。
こんなピエロは滅多にいないw

32:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:07:50
996 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:49:45
本来は採用された書き込みを書いた人全員で採用された書き込み量に応じて
金を分ければいいんだけど、実際は人数が多くてそうも行かないと思う。

管理人と採用された書き込みの多い人、書籍化に伴う作業を手伝ってくれた人
でお金を分けるってことになるのは仕方がないと思うけど、そのわけ方についても
いろいろ文句がでそうだし、結局ある程度管理人の判断でやることになるのは
やむをえないと思う。

ただ、それを言っちゃうとそれに対して文句を言うやつも出てくるだろうから、
管理人の対応としては難しいよね。

自分だったらどうするかって事になると、難しいというしかない。

ただ、多数の反感を買わないように気をつけてするしかないな。

前例があればそれに従うって感じでいいんだけど。

33:前スレ簡略まとめの試み
06/11/29 01:14:34
スレリンク(books板)

間違いも多いかと思いますが、拙速で作ってみました。

【初期】
ν速でのとあるスレのホットストリームが速攻の傾向が強まり、事実関係の複雑な
ドレミファの問題を分化したのが発端。ドレミファやKプロの素性が洗われると共に、
12月25日発売が決定した件の書籍の「著者がドレミファ」と小学館でアナウンスされ
ており一同ガクゼン…、おい、単なる編者じゃねーのかよ。
小学館やミクシィにも問い合わせをするなど、相変わらずの行動派振りは、明らかに
ν速流れwwwおまいら乙w 議論の主流は著作権問題を中心に、やはり、説明を
徹底的に回避している銭ゲバ女ドレミファに殺意って感じでスタート。
コミュの内容そのものも幾つか紹介され、その痛さにすっかりギャグネタストリーム
ムードは馴れ合い上等よん。このスレの趣旨は何処へ…?

34:前スレ簡略まとめの試み
06/11/29 01:15:08
【中期】
一般書籍板の住民もちょっぴり混じり始めた中期も、経緯がわからない限り参加も困難。
事実とガセネタ,意見との区別も難しい。おまいら他人の庭先で遊び過ぎだww
様相が一変し始めたのは、恐らく半ば過ぎから。意見と事実の断片が少しづつ出始め
議論がメインストリームへ。少しづつ経緯をまとめようとする箇条書きも出現。
・書籍化を先に決めて事後承諾させた。
・金銭の流れについて明らかにせず隠しつづけた。
・荒らしに託けてコミュニティを閉鎖した挙句500人以上を除名した。
・印税に関する質問への回答としても、謝礼という言葉に置き換えて
 考慮している等と、抽象的な説明しかしない。
・コメント採用者のハンドルネームをそのまま使用することは無いと独断
・コメント採用者にはメッセージで承諾を得たとするが、その内容は開示しない
・編集プロダクションや出版社との契約内容は一切公表できないと宣言
・Kプロがミクシィに参加した少し後に、件のコミュニティが開設されている
・ドレミファ・バッシングが激しかった頃、ドレミファは、
 数日間にわたって24時間体制でコミュニティを監視していた(5分以内)
・言論統制,コミュニティの私物化、ここに極まれリって感じでね…
・ドレミファは一時期無職だった。派遣でOLやってる
・イラストの仕事の経験はほんの少ししかない
 例えば、かつてはマイミクであったpeechboy氏から貰った仕事等
・SNS利用は、orkutがメインの様で、mixiは現在では書籍化に一本化、greeは登録のみ
・少なくとも割れてるメールアドレスだけで二つある
おいおい、メアドは関係ねーだろ…ww

35:前スレ簡略まとめの試み
06/11/29 01:15:46
【後期】
アンチが多数派だったものの、中期より中道や擁護派の意見も増え始めた。この頃より
意見の内容はあまりにも多岐に亙り始めたので、すいません、そこまでまとめ不可能。
書籍化が決定した別コミュでの常識的な管理人との比較から印税寄付を推奨する意見や
議論では無く何等かの行動が重要だろう、でも、違法性はないからドレミファの不誠実
さと管理能力の無さに駄目出しするだけでいいじゃない等々、ドレミファミリ―より
工作員も登場し、アンチブログが訴訟されるとのガセネタまで飛び出した。
情報は少しづつ全容が見え始めた気配はあるものの、相変わらずのカオス振り。
ついには、意見の対立からか、議論というより口論紛いの比率も高まり始めた……。
しかし、スレも終ろう最後の日にジリジリ加速し、口論から議論へ! 相変わらずの
平行線であったが、金銭面での透明度や荒らしの拡大解釈等で白熱。それにしても、
ドレミファミリー降臨したはいいけど論理武装が甘過ぎ…、そんな主観的過ぎる
意見に釣られるちゃねらーいませんってばwww
帰宅・夕食時を挟んで、一気に加速。SNSやコミュニティ文化への憂慮からコミュの
管理人や運営のスタンスに疑問から、話題の焦点は、「事実としての経緯」はどう
だったのかへ。
・ドレミファはコミュにおいて、金銭面の説明を一切しない
・その理由は、コメント採用者との間でメッセを通じて承認を得ているからだとする
・対して、それは不透明に過ぎるとして、コミュ内部で説明の要求が幾度も出る
・ドレミファは数日間24時間体制で(不思議だが)、コミュを監視し続け、
 その種の質問コメントを速攻で削除、質問者を退会に処す
・退会者数は500~700人と言われていますが、(原文は単位ミス)
 その頃の参加者もいたことから実際はもっと多かったという推測もされています
それから、トリップ付けていて同一人物と誤認されかけた人達も誤解が解けて良かったね。

一定量の議論も経た事だし、今後は明快なコメントが期待できそうだね?

36:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/29 01:17:19
997 名前: ◆0ABGok2Fgo メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:50:00
>>991
うん。こればっかりはどうしてもね。
結果論にしかならんから何とも言えへん。

ただ、もしこれが計画的やったら、
話題づくりとしては上手くやったなぁ。
としか言いようが…。

ただ、話題といっても黒いイメージが先行するのはわかってるから、
これは計算ででた結果ではないと思う。
…これは想像でしかないね(苦笑

998 名前: ◆MjfDbJSKMc メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:51:03
>>993ヤ~ン ◆gtpfH5EvyYタソ、もっと早めにそういうの書いてよwww
わかりやすいねそれ


999 名前:992 メェル:sage 投稿日:2006/11/28(火) 22:51:32
で、実は俺は以前mixiの本を企画して出版したことがある(俺は編集で、ライターは別の人)。
いろんなコミュの人に協力してもらって、ライターと一緒に気持ちよく仕事ができたよ。

それだけに、今回の騒動はいろいろ考えさせられることがある。

1000 名前:無名草子さん 投稿日:2006/11/28(火) 22:52:14
おわた

37: ◆0ABGok2Fgo
06/11/29 01:21:07
>>19->>35
お疲れさまでした(・∀・;)
すごい、がんばってるなぁって思って見てたよ。

38:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/11/29 01:21:50
>>5,6,8 のコピペについてなんですが、前スレの
--------------------------------
985 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/28(火) 22:41:11
ん~
こんなところで吠えたって、たかが知れてるよね。
ちゃんと意見したいなら自分のmixiのIDと、本名名乗って、小学館なりドレミファなりに
抗議すればいいだけの話だし。
それが出来ない人は、すべて荒らしと捉えられても仕方ありませんね。
--------------------------------
これと調子が酷似していますね。

わたしの見て来た件のコミュでも同じ調子のコメントが急に湧いて出る事が多くありました。
そして、ちょうど同じ様な調子で、
金銭に関する質問者を、荒らし呼ばわりする訳です。

ドレミファを擁護するのを止めようとは思いませんが、方法は礼に叶ったものにして下さいね

>>36
スマン…。もうひとつあるとは、うっかりしてしまいました。ほんと、ゴメン

39: ◆0ABGok2Fgo
06/11/29 01:24:37
>>36
もう一つあったのね、本当にお疲れさま。


お二人とも、ありがとう。
流れがわかりやすくて嬉しい(´∀`*)

40:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/11/29 01:37:59
前スレでも、>>31で紹介して下さいました様に、

「ドレミファは倫理的問題として、金銭問題の説明責任があると言いたい訳です」

と記しましたが、次の3つの側面
・経済的活動
・倫理的手続
・文化的要求
の区別を議論の中で曖昧にして混乱している様に思ったのでした

倫理的透明性を要求するのは、殊更にコミュニティ参加者にあっては当然の権利です。
 コミュニティ参加者やmixiユーザーが、印税等の金銭面を明確にするように要求する
のは、倫理的手続きの透明性がコミュニティ及びミクシィに必要と感じるからであって、
なにも経済活動自体を批判している訳では無いでしょう。
 擁護派(ドレミファミリー降臨?)が主張する、承認済の『当事者』というのは、
あくまで書籍化という経済活動のもので、金銭面の説明を拒否する理由にはなりません

また、コミュニティという文化を基盤にするところでは、
参加者は某かの文化的・心理的要求が各々にある筈で、
そうした要求を裏切って「みんなで」築いた文化を独断で破壊してしまった管理者の
行動(コメント削除,強制退会)を「コミュニティの私物化」と糾弾するのは当然。
書籍化自体は「コミュニティの私物化」の契機及びその一片に過ぎません。

と投げかけて、寝ますね
       /^ヾo
       ノ:;☆_;;.ヽ
      (´・∀・`)  おやすみー
      r'⌒と 、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
   /       i!./
   (_,.         //
  く.,_`^''ー-、_,,..ノ /

41:無名草子さん
06/11/29 02:01:27
今北
7&Yで縦書きって意味ねーぞ>まとめの人
あそこで本買う奴が縦書きに気づくと思うか?
あれじゃあ購入動機にさえなるぞ

42:無名草子さん
06/11/29 08:47:13
>>41
俺まとめの人だけど(つーか、まとめ呼ばわりすんなw基本はドレミファアンチブログだw)
当初7&Y!の検閲が酷くて批判はことごとく不掲載だった、どの程度だったら載るのか実験したのが縦読み。
最初の縦以外は他人の作品なので、俺は関知せず。
結果購入されようがされまいが、俺には関係ねーよw むしろアフィ経由で売れたらお得www

俺は殺意コミュROM専で何もしていないのにBANされて、アンチに入って情報もらって作った。
祭り気分の勢いだけのブログなんで、実際ドレミファにはさほど恨みはない。
ドレミファ関連にはネタも尽きてるし、そろそろ飽きてきているのも事実だがw
今日の更新は他のコミュの出版との比較でも書かせてもらいますわ。

43: ◆MjfDbJSKMc
06/11/29 09:07:21
もはよ~
まとめてくれたひと乙で~す

>>41
それはブログの中の人だと思うです
感想は同じ

ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY タソの問題切り分けのおかげで話の噛み合わなさがよく理解
できたとです

でも
1.経済的活動
2.倫理的手続
3.文化的要求
のうち1は法律で取り締まれるけど、
2と3についてはモラル・マナーの領域でしょ
私人としては主観の違いでつっぱねられるかもしれないね
公人としてのモラルを問うことになるのかな




44: ◆MjfDbJSKMc
06/11/29 09:12:26
>>42
いいんじゃないの
たかが7&iだけの話でしょ
ていうか縦だけで埋めてやったらそれはそれでおもしろいかも
れんこんみたいなサインがあるとわかりいいんだけどね

45:無名草子さん
06/11/29 10:50:36
>>44
あっ◆MjfDbJSKMcが息を吹き返したw
昨日は散々いじめられて、最後は力のありそうな人間に迎合するという
典型的ないじめられっ子ぷりを発揮してたのにw
今日もいじめちゃおうかなwww

46: ◆MjfDbJSKMc
06/11/29 12:53:49
>>45
おっポテンシャルタソ
今日は関係者来てないみたいだね?
また帰宅後かな

47:無名草子さん
06/11/29 13:22:17
>>46
うそうそ、もうやらない。
昨日は大人げなかったよ。悪ふざけが過ぎました。
もう飽きたっていうのもあったりするけどww
でも、口喧嘩って面白いよね。
なんとなくではあるけど、人物像がみえてくるから。
ほんとにごめんね。でも、Kプロちゃんはちょっと心外w

48:無名草子さん
06/11/29 15:31:48
盗作3バカの佐藤亜紀です。このスレを荒らし続けてきましたが改心しました。
いま病院に行って来ました。 入院が正式決定しました。
医師に「今日にも入院したほうがいい」と勧められましたが、
準備などがあるので来週の火曜日から入院します。
治療方法があるかどうかさえわからない状態ですが、 まずいろいろと検査を受けてみます。

今日も体中の筋肉がだるくて体の置き場のない状態が続いています。
特に激しい運動をしているわけでもなく、
栄養も何とかそれなりにとれてはいるのに、
体だけが不調で日常生活がきちんと送ることができません。
もう45才ですから無理もないですが…
これも皆さんに迷惑をかけた当然の報いだと痛感いたしております。
誠に申し訳ございませんでした。皆さんにこれ以上ご迷惑をかけないためにも
もう二度とここには来ません。さようなら。最後に心からの告白を残します。
スレリンク(sf板:3-21番)

49:無名草子さん
06/11/29 15:50:33
なんか微妙な書き込みだけど、クリックして平気なの?
誰か教えて?何かのトラップ?

50:無名草子さん
06/11/29 16:05:26
>>49
トラップもなにも2ちゃん内のただのスレ。
どこのド素人だよ。www

51: ◆MjfDbJSKMc
06/11/29 17:13:05
>>49
urlみるとおなじ2chの書籍関係のどこかの板みたいだね
ていうかただの無差別コピペみたいだから釣りじゃないと思う

52:無名草子さん
06/11/29 17:52:18
釣りじゃないみたいだね。>>48のURLひらいてみた。盗作の手口告白みたいな…
かなり詳細。こんなの↓ 

12 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/10/05(木) 13:38:57
盗作の元ネタは決まりました。
萩尾望都の少女漫画『アロイス』が物語の基本設定、
そして未訳の『皇帝廟』を含むヨーゼフ・ロートの作品、
さらに貴族世界の諸々に関してはイヴリン・ウォーから。

審査員の顔ぶれを見ると、これら盗作元を全部詳しく読んで知っているはずはないと
確信できました。それ以上に
盗作ネタをいかに組み合わせ混ぜ合わせて、盗作がバレないようにするか、
そこに渾身の力を注ぎました。頭の悪さも才能の無さも克服して
賞を取って世間を見返すには、それしか方法がなかったからです。
そして


53:無名草子さん
06/11/29 18:36:21
>>51
釣りじゃないのはわかったけど、目的がまったくわからない。
なんなのこれ?
まあいいや。佐藤さん退院できるように頑張って下さい。

54:無名草子さん
06/11/29 18:41:42
>>53
盗作して賞とった人を自演してみせる晒し目的では?

55:無名草子さん
06/11/29 19:04:50
>書籍化が決定されました。

いきなりこれじゃ違和感あるよな
せめて 書籍化の話が来てるんですがどう思いますか?
とかやればよかったのに



56:無名草子さん
06/11/29 19:24:31
>>55
たしかにそうやったコミュもある
URLリンク(mixi.jp)

トピック大賞になって書籍化が決まったっていうとこも
URLリンク(mixi.jp)

書籍化の話が来たのか売り込んだのかはわからないけど
これって重要なことかな?

57:無名草子さん
06/11/29 19:34:59
>>55
そこに違和感は別にないけど…。
勝手に使われるわけじゃないなら。

58:無名草子さん
06/11/29 19:36:12
>>54
ふ~ん。他でやってくれって感じだね。

59:無名草子さん
06/11/29 19:50:54
ちょwwwマルチとか普通にスルーしろよ
なんなんだこの初心者スレwww

60:無名草子さん
06/11/29 19:56:01
wの数=必死度

61:無名草子さん
06/11/29 19:56:52
ここも事後報告で金については何も言ってない
URLリンク(mixi.jp)
ここの場合は著作権はもとのコミックにあるからなのかな

62:無名草子さん
06/11/29 20:29:08
>>60
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63: ◆0ABGok2Fgo
06/11/29 20:51:05
>>61
う~ん、
管理人の報告の仕方がユニークというか…。
「商売くささ」を感じにくい発表方法だよね。

「必死」っぽさが感じられないから、
みんな笑って「おぉ、すごい」ってなったんじゃないかな。
あくまでも憶測やけど…。



64:無名草子さん
06/11/29 21:22:09
>>63
別にここなら印税どうなるか聞いても荒れなさそう
そもそもセリフオリジナルじゃないみたいだし

65: ◆MjfDbJSKMc
06/11/29 21:28:08
ていうか、ドレミタソがなんであそこまで必死に隠したのか疑問?
そのへんの透明性については小学館はわざわざ立ち入る必要もないので静観
Kプロもたぶん同じとか
隠したのはドレミタソの事情?

こないだは寄付なんて話が出てKプロもあわてたのかな

66:無名草子さん
06/11/29 22:22:20
7&i の書名が「話のつまらない男に殺意」に変わってるな。
あと発売日も 12/25 から 12/22 に。
でも著者(とか編者)がまだ出ていない。

67: ◆0ABGok2Fgo
06/11/29 23:17:58
>>64
うんうん。

もしドレミファに同じく、
「印税に関しては答えたくない」っていう返答を返すにしても、
ここの管理人なら、適度なギャグを交えて返事してくれそうだよね。

きっと悪い気しない回答が返ってきそう。

68:dame ◆bd0l5NFyPU
06/11/29 23:26:15
つーかさ、俺らがさ、本が発売する前に
コミュ内に書かれてたネタを面白くまとめて
まとめサイト作ってさ、ねらーの力で流行らせればいいんじゃね?
そしたら本が発売した頃には
「なんだよ、このネタこないだネットで見たよ」
金払って本なんか買わね!ってことになるんでね?
使えないこれ?

69:無名草子さん
06/11/29 23:27:41
>>68
電車男の時もまとめサイトはいくつもあったけどね
しかも電車男が隠蔽したがった「後日談」や「自演バレ」ログもあったんだけどね

よって「全然使えない」です

70:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/30 02:37:01
age

71:まとめがわりに前スレの後半引用
06/11/30 02:44:09
丸1日ぶりに来たらスレが下がってて、
どこにあるのか分からなくなりそうだった。w

>>68
それは考えたことがある。
でも実際に読むだけで苦痛だよあれは。

負の気持ちが詰まっていて不快すぎる。
ログだけアップするならなんとかできそうだけど、
加工する気にはなれない。

加工無しでいいならブログを作って、
発売前にログをアップしてみる?

72:無名草子さん
06/11/30 07:18:18
先にログをアップったって、それこそ「掲載する人の許可」が必要なわけで。
そこまでボランティアでできるのか?

73: ◆MjfDbJSKMc
06/11/30 09:23:46
おはよ~
>>71
電車男はそういうのあったね
でもたしかに「負の気持ち」てかドロドロな悪意こもってていじりたくないし
>>72
もともとmixi内で「公開」のコミュだったのを「荒らしを避けるため」に非公開
にしたんだよね
なら公開でトピ管理者のみのコミュつくって書き込めないようにイベント扱いで
あぷすれば?
本の宣伝にもなりますよってことでドレミタソにも許可とって・・・って無理か

74:無名草子さん
06/11/30 09:35:55
何日か前に本スレの方で「11:55 ドレミファ」とか意味深な書き込みが何回か
あったけど、今思うとあれってmixiのあしあとのことだよね?
本スレのほうでもなんかドレミをいじってるのかな?
そもそもそんなに足跡返さないひとだと思ってたけどその日に限ってうちにも
ドレミ&べるっちの足跡がついてたわけだが...
なにかが進行中なのかな?


75:無名草子さん
06/11/30 10:20:51
>>63
それはよく言い過ぎでは?
「おおっ」というより、
「え...はあ」って感じじゃない? 
発売してからの報告だものw

76:無名草子さん
06/11/30 10:41:02
URLリンク(7andy.yahoo.co.jp)

セブンアンドアイ キターーーーー(゚∀゚)ーーーーーッ


77:無名草子さん
06/11/30 10:52:13
>>76
悪評がのったって喜んでるけど、
騒げば騒ぐほど本は売れるぞ.......それがたとえ悪評でも..........
これだから素人は........はぁ.........

78:無名草子さん
06/11/30 10:53:03
>>76
なにがキタの?昨日と変わらないけど・・

79:無名草子さん
06/11/30 11:30:50
スネークさん、最近のコミュ内の情報教えて!

80:無名草子さん
06/11/30 12:22:33
べるっちさん、初版部数ほかの情報教えて!

81:無名草子さん
06/11/30 12:39:58
>>80
はい。初版は500部ですwww

82:無名草子さん
06/11/30 12:55:30
>>81
文集かよ!!www

83:無名草子さん
06/11/30 13:03:57
>>81
50,000部とは強気な!

84:無名草子さん
06/11/30 13:14:36
盗作3バカの佐藤亜紀です。このスレを荒らし続けてきましたが改心しました。
いま病院に行って来ました。 入院が正式決定しました。
医師に「今日にも入院したほうがいい」と勧められましたが、
準備などがあるので来週の火曜日から入院します。
治療方法があるかどうかさえわからない状態ですが、 まずいろいろと検査を受けてみます。

今日も体中の筋肉がだるくて体の置き場のない状態が続いています。
特に激しい運動をしているわけでもなく、
栄養も何とかそれなりにとれてはいるのに、
体だけが不調で日常生活がきちんと送ることができません。
もう45才ですから無理もないですが…
これも皆さんに迷惑をかけた当然の報いだと痛感いたしております。
誠に申し訳ございませんでした。皆さんにこれ以上ご迷惑をかけないためにも
もう二度とここには来ません。さようなら。最後に心からの告白を残します。
スレリンク(sf板:3-21番)

85:無名草子さん
06/11/30 14:55:33
>>81
5000部とは普通な!

86:無名草子さん
06/11/30 14:59:45
>>84
上野和雄24歳ウザいよ。
よそに迷惑かけず、おとなしくスレリンク(books板)に引きこもってろ。

87:無名草子さん
06/11/30 15:55:18
>>86
個人情報詳細キボンヌ

88:無名草子さん
06/11/30 16:13:18
>>84>>86>>87
自演乙!

89:名無し
06/11/30 16:13:45
>>84
もうあきた。

>>86
>>87

いらん詮索はやめとけ。

90:無名草子さん
06/11/30 16:20:03
>86
HNその2・・上野和雄 本名佐藤哲也
性別・・・・・・男性
年齢・・・・・・46歳(2006年10月現在)
職業・・・・・・元会社員(落ちこぼれ社員説あり)
出身地・・・・東京都
現住所・・・・東京都
趣味・・・・・・読書(ただし表紙と概要と解説ぐらいしか見なくても読んだうちに入る模様)
自慢・・・・・・妻に指導され盗作で賞を騙し取ったこと
好きな事・・・盗作・自作自演 ・悪妻の尻に敷かれること
嫌いな事・・・五流私大卒の自分がが国立大卒の人間から蔑まれること
ISP・・・・・・・@nifty
回線種別・・ADSL
niftyID・・・・nra17559

おつかれさまですwww

91:無名草子さん
06/11/30 17:08:40
最近のコミュ。名前は伏せる。

2006年11月27日
15:31
206:
書籍化、楽しみです☆
管理人さんの著者名の件は少し気になりますが…。
ニュースにもなっているんですね。
URLリンク(nextxp.net)

2006年11月27日
16:53
207:
URLリンク(nextxp.net)

の記事読みました。
あの書き方は管理人さんをバッシングしたような書き方に見えました。
しかも本名も出されてるし。。。
なんだか悲しくなりました。

2006年11月27日
17:52
208:
公正な立場ってより2chのスレッドしか読んでないでニュースにしてるって感じですねぇ(´Д`υ)
ニュースってよりただの個人的な意見じゃんw


92:無名草子さん
06/11/30 17:24:07
>>91

>名前は伏せる。
あんた、えらいね。
あたり前のことなんだけど。

93: ◆0ABGok2Fgo
06/11/30 17:28:55
>>91
「208」読んでると
確かにそうだよなぁ…。
って思うよ。

ちょっとでも文章に感情だとか悪意を混ぜると、
「ただのバッシング」とされちゃうから、
あのブログはある意味逆効果かもしれないなぁって思う。

94:無名草子さん
06/11/30 17:29:45
>92
自演して自分で言ってもしょーないしw

95:無名草子さん
06/11/30 17:30:42
盗作3バカの佐藤亜紀です。このスレを荒らし続けてきましたが改心しました。
いま病院に行って来ました。 入院が正式決定しました。
医師に「今日にも入院したほうがいい」と勧められましたが、
準備などがあるので来週の火曜日から入院します。
治療方法があるかどうかさえわからない状態ですが、 まずいろいろと検査を受けてみます。

今日も体中の筋肉がだるくて体の置き場のない状態が続いています。
特に激しい運動をしているわけでもなく、
栄養も何とかそれなりにとれてはいるのに、
体だけが不調で日常生活がきちんと送ることができません。
もう45才ですから無理もないですが…
これも皆さんに迷惑をかけた当然の報いだと痛感いたしております。
誠に申し訳ございませんでした。皆さんにこれ以上ご迷惑をかけないためにも
もう二度とここには来ません。さようなら。最後に心からの告白を残します。
スレリンク(sf板:3-21番)


96:無名草子さん
06/11/30 17:33:10
>>95
それが本心なら来週火曜以降このスレは急に静かになる…

97:無名草子さん
06/11/30 19:07:32
>>76
なんだかなぁ。
道義的な問題で怒っているのはよくわかったけど、誰かが不利益を被った
わけてもないのに、そこまでやるものかね…。
まぁ「2ちゃんだから」といえばそれまでだけど、荒らしだと思われても
仕方ないんじゃないかな。

98:無名草子さん
06/11/30 21:45:33
このスレ終了

99: ◆MjfDbJSKMc
06/11/30 21:49:30
>>97
そうだね

でも
>誰かが不利益を被ったわけでもないのに
ここ違うかもよ

コミュニティからの出版に際してその進め方や金銭面の情報開示に関して
倫理面から疑問に感じた人たちに対し、黙殺し除名したりして抑え込んだ
のも物理的ではないけど暴力であったと思うよ
管理のために暴力をふるう必要が生じる場合もあるだろうけどさ、これは
本当に必要だったのかどうかってのは疑問だね

ドレミタソ側も反ドレミ側も双方に問題ありってことかもね




100:無名草子さん
06/11/30 22:18:52
ドレミファさんのほうの言い分見てると
なんか自分が一方的に被害者だってしか思ってない感じがします
しかも一度つかんだ利権は絶対放さないとゆー頑固な姿勢が
事態をめんどうにしてるとゆーか
擁護する側に回るにもためらわさせる原因になってると思いました



101:無名草子さん
06/11/30 22:30:11
おめえらよ
倫理だネットの文化だって小難しいこと言ったとこで
そんなもんどこで規定してんだ?
法律的に問題ないんだし、ミクシーだってそんなこと
うるさくいってねえんだよ!
管理人の裁量でやってるんだ
文句あるなら訴訟なりなんなり正々堂々とやれや!


102:無名草子さん
06/11/30 22:37:26
匿名で書き込んでる奴が正々堂々だってさw

103: ◆MjfDbJSKMc
06/11/30 22:59:11
>>102
ものすごいカウンターだねww


104:無名草子さん
06/11/30 23:20:59
>>100
どうなんだろう。
利権がっていうより、精神的に追いつめられてた気がするけどね。
書き込みがテンパってたし。素人の女だし、晒しはかなりきつかったんじゃない?

105:無名草子さん
06/11/30 23:22:45
どっちもどっちのクロスカウンターwww

106:無名草子さん
06/11/30 23:44:21
>>104


107:無名草子さん
06/12/01 01:53:59
どっちもどっちとしか感じられんな~。

>>101の言ってることも放言とは限らないよ。
ネット空間で道義とか良心とか言われても、よっぽどのことじゃないと
ピンと来ない。法律以外の部分は結局どこに価値を置くかの問題だから、
けっこう人それぞれなんだよね。

ミクシィって、実名のリアル空間と、匿名のネット空間の狭間みたいな
場所だから、どうも微妙なケースが多いね。
これがリアル空間だったら、話し合いで1時間で片がつく話でしょ。
逆に普段の2ちゃんだったら「やったもん勝ちだよバカ」って5分で終わる話。
mixiだと中途半端に相手が見えるから、なんか煮え切らないまま
だらだらともめ事が続くんだろうな~。

108:無名草子さん
06/12/01 05:38:42
おまいら、
どうして事をそう複雑にするのが好きなの?
折角、書籍化の法的問題とコミュニティの倫理/文化的問題に分けたのなら、

・書籍化の法的問題
殺意コミュでコメント書いた人達が、契約条項(?)に不服とするかどうか?

・コミュニティの倫理/文化的問題
殺意コミュの参加者やミクシィの参加者が、ドレミファのやってきた事に
コミュ運営上の問題があると考えて、殺意コミュで責任を追及するかどうか?

と、シンプルに考えていいんじゃないの?

そして、そうした参加者達がこのスレにもいて、ここで出来るのは、
例えば、その為の概念模倣子を提案してみたりする事、等々。
それが故の議論だったりするんだろ?

誰が何処で何をするかぐらい想定の上で議論すればどうなの


109:無名草子さん
06/12/01 10:40:14
セブンイレブンの中傷コメントが削除された。
縦は残ってるけどww

110:無名草子さん
06/12/01 11:05:07
>>40>>108の連携は、
アンチ派のヤ~ン ◆gtpfH5EvyYの自演だよね。乙!
一体何がしたいんだか。
大体「ヤ~ン」なんて名前を付けるのが、悪質な冗談じゃない。
荒らしと捉えられても仕方ないよね。

>>91
そのニュースは読んだけど、
マイミクから編集さん以外を締め出した事を、横暴だとか書いてて、
もう、単なる阿呆ですね。
「投稿者 thir」だなんて、匿名と同じだし。

111: ◆MjfDbJSKMc
06/12/01 12:11:32
お昼だ~
>>110
感情的にならないで
まあヤーンタソかその同調者なんだろうけど、やりたいのはこの問題を泥試合にしないで
ちゃんとした話し合いにしたいってことだと思う
そもそもヤーンなんてドレミタソとその周辺の人しか気にしないと思うし、その程度のこと
でキレて荒らし呼ばわりは子供っぽいかも
件のニュースにしてもドレミタソ側から何の意見表明もないからなのかも
阿呆呼ばわりする前に落ち着いて考えたほうが良いと思うよ

擁護派にそういう書き込みが多いから周りの目も冷ややかなんじゃないかな

112:無名草子さん
06/12/01 16:12:04
>>110
ドレミファの方がアホだし性格悪いと思うよ。
書籍化して金欲しいが為に、
mixiといえども今まで築いてきた人間関係全部切るんだもん。
金になる人材しかマイミク残してないってどう考えても意地汚い。

113:無名草子さん
06/12/01 17:46:11
>>112
浅くて薄っぺらな野郎だな。
ドレミのマイミクにも凸ってただろ。
常識ある人間だったら、迷惑がかからないように外すだろ。
そんなこともわからねえのか?
アンチとか擁護以前の問題だ。そこを叩くのはただの馬鹿。

114:無名草子さん
06/12/01 18:00:47
NHKが「ネット社会」について、おまいらの声を募集中! 12月9日番組生放送予定
スレリンク(news板)

URLリンク(www.nhk.or.jp)
【日本の、これから】 ネット社会
2006年12月9日(土) 夜19時半~22時30分 生放送

インターネット利用者は8000万人を超え、私たち一人一人が「ネット社会」の住人となる時代がきました。
ビジネスや公共サービスに欠かせないものとなり、今後は誰もが当たり前に利用する社会的なインフラになると考えられています。

しかし、インターネットの歴史はわずか15年足らずです。技術の急速な進歩で便利になってきた一方で、インターネットを悪用した犯罪が多発するなど新たな社会問題も発生しています。

どうすれば安心してインターネットを利用できるのか、誰がどのようにして安全を守っていくべきなのか。
番組では市民の皆さんに徹底討論していただきます。


「日本の、これから」では、皆さんからのご意見を募集しています。
下記のテーマごとに、あなたのお考えを自由にお書きください。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
Q1:インターネットを利用して良かった点、あるいは魅力的だと感じた点は?
Q2:インターネットを利用して何らかの被害に遭ったり、嫌な思いをしたりした経験は?
Q3:ネット上には有益な情報がある一方、真偽が定かでないものや社会的に有害なものも。どう思う?
Q4:いわゆる“ネットの匿名性”についてどう思う?
Q5:国がインターネットの利用やサイトの運営を規制することをどう思う?
Q6:子供の安全なインターネット利用のためにどうすればいいと思う?
Q7:個人の情報が企業に蓄積され、利用される…ネット社会の将来像をどう思う?




115:無名草子さん
06/12/01 18:04:06


NOVA講師にヒドイ目にあう、もて遊ばれた体験談

URLリンク(mixi.jp)


NOVA英会話不満不愉快被害者
URLリンク(mixi.jp)



英会話教師にまつわるヤバイ話満載
URLリンク(mixi.jp)

外人講師が女子高生に手を出し訴訟寸前!?

116:無名草子さん
06/12/01 18:05:30
さっき、ほかのブログを見てたら、
ドレミの擁護派というより許可した奴に
「死ね」とか死体写真を送りつけてたらしいな。
謝礼面を明記して、許可取りの連絡もあったって書いてあったぞ!
怖くて反論できなくなったってよ!
おまえら最低のクスだな。何がドレミに話し合いを求めてただ!

自称編集者の日記(これもどうせお前らの仲間だろ)にあるコメントを読んでみろ!
URLリンク(aruhenshu.exblog.jp)

このクズ野郎どもが!


117:無名草子さん
06/12/01 19:01:26
なんにせよこんなコミュにいた連中なんだから、全員性格悪いに決まってる…

118:無名草子さん
06/12/01 19:56:56
コミュ、最初からずっと読んでたけど、
荒らしで退会は問題ないとして、
きちんと質問してる人も強制退会させてたのは事実。
頑に金の流れについて答えるのを拒んだのが反感買った。
他のコミュみたいにお金の流れについては
ちゃんと公開してれば良かっただけの事なんだけどなあ。


119:無名草子さん
06/12/01 20:15:58
>>116
お前は得た情報が偏ってるな。
ここは反対・擁護・穏健・強行など、いろんな考えの人間の集まったカオスだ。

おまえは最低のクスだなwww

120:無名草子さん
06/12/01 20:59:22
クスクスwww

121:無名草子さん
06/12/01 21:03:26
>>118
お前は荒らされてる中でどれが荒らしで
どれが荒しじゃないか判断できるんだ。すごいね~。
きちんとってゆーけど、どいつがきちんとしてたんだよww


122:無名草子さん
06/12/01 21:11:13
>>119
まとめはもっと偏ってるけどなw

123: ◆0ABGok2Fgo
06/12/01 22:08:14
>>118
不透明な部分が多かったからこそ
反感かっちゃったんだろうね。

>>119
>>116の書き込み読んで、私からも報告。

「殺意コミュ」のメンバーの一人から
「注意してください」ってメッセージもらったよ。

私はまだ例のコミュニティ退会させられていないから。
「嫌がらせや荒らしが来る前に、対策を練った方がいい」
って忠告のメッセージもらった。

・死体写真
・そんなに印税がほしいか…云々
・日記のコメントにAA。

こういうのが殺意コミュのメンバーに対して
無差別に実施されてるらしいよ。
(まだ私は被害蒙っていないけど。)

>>116がいうように、
こんな行動するのはすっごく問題だと思うし、
色んな人に迷惑かけてると思う。

でも、このスレに書き込んでる人
みんながみんな悪意に満ちてるわけじゃないよ。

124:無名草子さん
06/12/01 22:34:45
>>123
まだその手の荒らしって継続されてるの?
もしかして、毎日少しずつ参加者数が減って
いってるのはそれが理由なのか?

荒らす奴が悪いのは言うまでもないけど、
mixiは何も対策を講じてないのか。それが
おまいらの「居心地の良さ」ってか。


125: ◆0ABGok2Fgo
06/12/01 22:58:02
>>124
そのメッセージをもらったのが
本当に2日程前やし、
まだ継続されてると思う。


このメッセージ送ってきた人は
「もし嫌がらせに会いたくなければ対策した方がいい」
って教えてくれただけだけど、


もし裏側のほうで、
「嫌がらせされたくなかったら退会したほうがいいですよ」
と伝える人がいたとしたら…

嫌がらせを避けるために自主的に退会する人が出た。
って考えてもいいかも。

これで参加者が減ったことを
「ドレミファが退会させた」なんて言う人もいそうだよね。
真相は本人達しかわからないだろうなと思う。

mixiも放置してはるし、
解決する気あんまりなさそうだよね。


126:無名草子さん
06/12/01 23:16:59
>>121
あのコミュ見られないの?それとも漢字読めない?
あのコミュ見たら普通に解るんだけど。
あれでどれが荒らしか解らない方がおかしいんじゃないの?

127: ◆0ABGok2Fgo
06/12/01 23:22:41
>>126
落ち着いて(汗
あんまり感情的にならないほうがよいと思うよ。

>>118のいうとおり、
「荒らし」ってわかる人もいたし、
自分の意見を正直に言ってる人もいたよね。

管理人は「怪しい」と判断した人を
無理矢理退会処理させてしまったりしたし、
そういう部分はやっぱりかしこいやり方ではなかったなぁと思うよ。



128: ◆0ABGok2Fgo
06/12/01 23:24:50
>>126
連続でごめんね。

あのコミュニティ、
退会させられた人はもちろん現在見ることできないし、

後々になってこのことを知った人は、
外部からの情報を基に判断するしかないし、
色んな考えをもつ人や、いろんな発言する人がいると思うよ。

冷静なレスしたほうが説得力もあると思うし、
もったいないと思う。

129:無名草子さん
06/12/02 00:00:25
>>116,123
その嫌がらせの発送人の名前やidは伝えられていないの?
だとしたらおかしな気がするんだけど…。

普通、警告するなら、誰から送られたか記していそうだし、
コミュニティの参加メンバーに警告する前に
ミクシィの運営に通報すれば速攻で退会処分にしてくれるとも思うんだけどな

130: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 00:05:23
>>129
発送人の名前やIDは伝えられてない。

ただ、送り主が捨てアカ使ってたとして…
mixiに既にID消去されていたり
足がつかないように自主的にID削除している可能性もあるし、

もしそうなっていたとしたら、
嫌がらせメッセージの主が誰か?
っていうのは調べようがないかと…(汗

あとは複数の人がともに行動していたら
「このアカウント」っていうのが
特定しにくいだろうなとは思う。

どっちにせよ、
「参加者を減らす」っていうのが
目的なんだろうなぁって思いながら…。

私は退会もせずに
静かに事を見てるかんじ…。

131:無名草子さん
06/12/02 00:06:33
URLリンク(mixi.jp)

132: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 00:07:41
アンチブログ見ていて思うんだけど、
「著作権」とか「印税」って騒いでいる人のほうが、
結局のところ「著作権」無視してるよなぁ…。

なんとなく呟き(´・ω・`)

133:無名草子さん
06/12/02 00:22:32
>>130
ありがとう。その前提に立てば、伝えられていないのも頷けるね。

>>119
>ここは反対・擁護・穏健・強行など、いろんな考えの人間の集まったカオスだ。
というのが事実だと思うんだけど、
その中にそこまで非道な事が出来る莫迦野郎がいるか?と自問すると、
完全には否定できないね。

ただ、ここ数日間のν速のスレを検索しても、
さしあたりドレミファ関連に集団的な行動を誘導したような形跡は無い。
そんな嫌がらせがあったとしたら、個人か小集団の莫迦が何処かにいるんだろうな…。
「2ch有志も荒らし撲滅に協力するから、そいつらのid教えて」って言ってあげたいよ

134:無名草子さん
06/12/02 00:50:30
今、見つけました。
ドレミファ関連への誘導では無かったけれど、ちょうど二三日前辺りのν速スレで、
グロのURLを貼り付けるというのが流行ったっぽい…。
それを転用した奴がいた可能性が高そうです。。
その状況を見越して擁護派がデマを流す事もあり得るけど、この可能性は低いだろうね

どっちにしても、莫迦な奴等としか言いようが無い…

しかし、
ここの人達は基本的に個人的に様々な個人的立場からこのスレに参加していて、
>>116みたいに、
ここの参加者を根拠も無く徒党扱いするのはいただけないね

135:無名草子さん
06/12/02 01:00:39
>>130
荒らしの情報自体は伝わってないのか…

いや、荒らしが「複アカ取得」→「荒らし」→
「退会」→「複アカ取得」→…を繰り返す可能性は
十分あると思うけど、それこそ今コミュはクローズドに
なっているんだから、荒らし屋の情報を参加者で
共有してマメに通報するとかすればいいんじゃないかと
思ったんだよ。もし内々で既にそうしていたらスマン。

ってスレ違いだな。ただ、お金の流れを不明瞭に
している理由を荒らしのせいにしている感が
あったから、それはそれで切り分けなきゃいかんなと。

136: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 01:07:15
一般の人にグロ画像送りつけるのって
本当にいただけないよね(汗
見ちゃった人が気の毒やわ…。

アンチドレミファの人たちが
彼女とどんなやり取りをしてるのかは
想像がつかないし、中には正しいことを言ってる人もいるだろうけど、

これを機にお祭り騒ぎして、
何の関係もない参加者さんに
被害を与えようとする人がいるのは本当にイヤだね。

ここで何か言ってどうにかなるものでもないけど…。

137: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 01:11:49
>>135
うんうん、
荒らしの情報自体は伝わってないのん。
ごめんね。(´・ω・`)

今は「メッセージ通報機能」があるから、
「悪質なメッセージが届く」→「mixiへ通報」って
きっとみんなしちゃうと思う。

私もその「悪質なメッセージ」に関して知ったのが
2日程前だし、それまではそんなこと全く知らなかったから
詳しくはわからないんだけど…。

本当にイタチゴッコだよね。


荒らしのせいにして
色んなコトを隠してしまうのはよくないよね。
たしかに…。

138:無名草子さん
06/12/02 01:17:48
更に、見つけたものがあります。
ここ数日間のν速スレからです。

1~2スレに1回程度の頻度で、
ドレミファ擁護派として、10個程度のIDが晒されているようです。
但し、毎回版で押したようにスルーされています。
気付いている人も多いと思いますが、
あっちのスレではドレミファについての関心は高くないのです。
あくまで推測ですが、
強く粘着して攻撃しようと思ってるかも知れない個人乃至小集団がいそうですね。

そこに晒されたIDと、ブラクラを送られたという人のIDを照合する良い手だてはありませんか?
例えば、僕が、晒されたIDを報告するので、
ドレミファのコミュの参加者の誰かが、被害にあったIDを照会してくれるとか?
そして、それをお膳立てしてくれるコミュ参加者はいないでしょうかね?
・・・ちょっと難しそうだねww

139:無名草子さん
06/12/02 01:21:12
ウチにも嵐からいやがらせ来たなぁ
メッセージじゃなくて、マイミクのリクエストで
コレだと通報の機能ないからね
通報したけど

こういう事あったから、ドレミファには同情的
男としては女の子晒したりとかキツイ
個人的な心情だけどね
だからアンチ派には否定的

140: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 01:28:25
>>138
う~ん、いいアイディアだとは思うけど、
誰かのIDを晒してしまうことで
嫌がらせをしてる人たちの目線に近づいてしまうような気がする…。

人のことをあんまり悪くは言いたくないけれど、
ここはスルーして、
荒らしてる人たちが飽きるのを待つのがいいかなって…。

>>138が被害にあってる人たちのことを
ちゃんと考えてあげた上での意見だっていうのは
わかってるんだけどね。


>>139
やっぱり女性からすると
IDや個人情報を晒されてしまうのって
本当に怖いしイヤだよね。

何かが起こったらどうしよう。
ってそんなこと考えてしまったり
本当に心細くなると思うよ。

ただ、今回のことに興味を持っている人の中には、
「ただドレミファが気に喰わない」って人しかいないってわけじゃないこと
わかってもらえると嬉しいな。って思う。

私も彼女の個人情報が晒されたのはやりすぎだと思う。

141:無名草子さん
06/12/02 01:38:30
>>140
僕(138)が浅薄でした。おっしゃる通りです。
気になるのは、
とことん粘着的で暴挙に出る人達がいるみたいなので、
彼等が飽きるまで待ってた日には、
結果として、
今後この問題(このスレも)がまとまった方向を示すことは無いでしょう…。
って事になるのかなぁという気がしますね。
既に、落し所を期待できる様なチャンスは遠の昔に過ぎ去ってるのかも知れませんが

142: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 01:49:07
>>138 (>>141)
いえいえ(汗
こちらこそ、偉そうに言っちゃってごめんなさい。
返事ありがとう。(*´ェ`*)

>粘着的で暴挙に出る人たち
たしかによく見られますよね。
私もそこが気になるところ…。

私はmixiというか、
「この件に興味を持ってる人」が、
これを機に色んな意見があることを知ってくれれば…。と思う。

最初は「印税って確かにどうなるんだろう?」とか思ってたけど
今は「お金」「管理人の今後」「mixiのSNSとしての方向性」等…。
色んな点で気になることがあって、

願わくば、これ以上イヤな思いをする人が増えないように。
という感じでしょうか…。

ここまで来てしまったら
書籍化の中止なんていうのはもう無理だろうし、
ドレミファも充分精神的に辛い思いしてるだろうし。
(お金の問題も、ここまできたら頑として発表はしないでしょう。)

この問題がここまで大きくなったことで、
コミュニティ管理人の権限だとか、著作権だとか
mixiも他コミュニティ管理人も考える機会になってるんじゃないかな。
って思う。

う~ん、上手くいえない…。ごめんなさい(汗

143:無名草子さん
06/12/02 02:14:18
>>142
難しい事を示唆しようとしているのが伝わって来ます(*′∀`)
個人的な推測ですが、
ネット・コミュニケーションが継続性を目指した時点で、
少なくとも現段階では、破壊的な問題が噴出する他無いように思います

出来れば、
ドレミファには、出版後も管理人を続けて欲しいと、いろんな意味で思いますね。

144: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 02:21:31
>>143
世代や性別、色んなものを越えて
コミュニケーションをとれるようになったからこそ、
起きてしまう問題なのでしょうね。(´・ω・`)

もうしばらくこの様なことは
続いていくんだろうなぁって思います。

mixiを利用している方の中には、
「mixiは安全である」
という意識を持った方も多いでしょうし、

グロ画像だとか、悪意に満ちたメッセージに対して
免疫のない人もきっと多いだろうなぁ。
って思うので、これ以上自体が悪くならなければいいのだけど…。

ドレミファには
私も今後管理人を続けていって
「彼女を支持している参加者さん」に誠意を見せてほしいなぁ。
なんて思います。


145:無名草子さん
06/12/02 03:59:49
一応、擁護派の工作という「可能性」も頭の隅に置いておこうな

146:無名草子さん
06/12/02 05:57:56
>ちょうど二三日前辺りのν速スレで、グロのURLを貼り付けるというのが流行ったっぽい…。

確かに免疫が無いときつい。特に女の子はしばらく画面見れないのでは?

やっぱり基本的なことだけど、
お金が絡むことは、透明にしなけりゃ駄目だと思う。

147:無名草子さん
06/12/02 06:34:58
こじろう死ねorzバシバシ
URLリンク(www.livly.com)
URLリンク(mixi.jp)

● 名 前 ふ み (女性)
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 なんちゃって 美弥 (女性)
現住所 宮崎県
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 ☆ どさ兄 ☆ (男性)
現住所 北海道上川郡
誕生日 10月11日
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 田頭 隆司 (男性)
現住所 大阪府大阪市
誕生日 10月13日
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 ゆに☆彡 多代 (女性)
現住所 大阪府大阪市
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 こ じろう (男性)
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 にこ りん坊 (女性)
現住所 埼玉県
URLリンク(mixi.jp)
● 名 前 とう ちゃん (男性)
URLリンク(mixi.jp)


148: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 08:48:06
おはよ~
なんか昨晩は面白かったみたいだね
でも朝イチの醒めた頭で考えると、荒らしについてセンセーショナルに書いてるだけ
で客観的な事実の提示みたいのが無いように見える
主観的な荒らし報告とそれに基づく憶測じゃ問題の解決にならないと思う
せっかくヤーンタソが問題点を切り分けてくれたにもかかわらず、全部「荒らしがあった
から起きたこと」として押し切ろうとしているのはなんなんでしょ?
荒らしの問題と金銭面の不透明さの問題は別なんだから、擁護派の書き込みは論点ず
らして火消しに回ってるだけに見えるね
荒らしにあってることついては同情もするしアドバイスだってしたいけど、そもそも
の原因はドレミタソの姿勢にあるんじゃないかなって気がしてきた



149:無名草子さん
06/12/02 10:03:14
ドレミ側の人たち消火活動にやっきになってるぽい
7&iの書評消させたり問題を取り上げたブログにトピックごと消すよう圧力かけたり
あえて泥仕合にして論点もみ消したい意図を感じる

150:通行人
06/12/02 10:07:56
いつものことながら2ちゃん軍団は統制がとれてないぶん、敵に回すとイスラム
ゲリラみたいに性質がわるいなww
味方にしたところでデメリットが多すぎて役に立たないのだがww

151:無名草子さん
06/12/02 10:16:59
本スレより転載
↓これか?

201 :外出できない名無しです:2006/12/02(土) 09:43:39 ID:4xZyWpk50
殺意コミュ
URLリンク(mixi.jp)

加入者を9000人台もしくはそれ以下にする祭り開催中!!
どんどん加入者に凸してコミュから脱会させてやれ!!

204 :どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/12/02(土) 09:49:43 ID:5dCdJEad0
>>201
初耳なんだけど、その祭りはどこでやってるの?

205 :外出できない名無しです:2006/12/02(土) 09:50:57 ID:4xZyWpk50
>>204
URLリンク(mixi.jp)

206 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 09:55:47 ID:PL4VFLtZ0
>>204
まとめさいと
ドレミファまとめブログ
URLリンク(mixi-satui.seesaa.net)

209 :まぐろ:2006/12/02(土) 10:01:25 ID:5dCdJEad0
>>205
善意の第3者でいったほうが良さそうだな?サカキバラとかはあまり効果ないだろう
パスタとモス管理人にちょこちょこやってるから気が向いた時だけやるわ

152:無名草子さん
06/12/02 10:27:50
>>151
見てきたけどそれほど熱心にやってるわけではなさそうだったね
参加者はごく一部じゃね?
ほかに凸したほうがおもしろそうだしww
どっかで戦果報告とかしてる?


153:無名草子さん
06/12/02 10:55:51
>>149-152
> あえて泥仕合にして論点もみ消したい意図を感じる

おまいらが敢えてドレミファをそうするように追込んでんだろうがwww
どこまで莫迦なんだよw

154:無名草子さん
06/12/02 11:31:58
>>153
とするとドレミファは策にはまって迷走してるってこと?
そこまでのうすら馬鹿ってことはないだろ、常識的に考えて

155:無名草子さん
06/12/02 11:36:54
>>153
他のコミュでされてる報告を、なぜドレミだけ出来ないのはいまだに疑問。
出版の手法がどうたらとかいいわけをしてたが、他のコミュだと出版過程から印税まで晒してんだよな。
それを明解にしておけばここまで炎上しなかったと思うけど。


退会警告メッセってこれか?
URLリンク(mixi.jp)

156:無名草子さん
06/12/02 11:57:23
>>154,155
違うwwwドレミファが逃げる口実をおまいらが与えてるって言いたいの、
とまで言うと言い過ぎだ。許して、謝る、ゴメン…
ただ、このスレ読むとわかるけど、ここの住民には不評な方法だよな
おまいらにとっちゃ単なる抗議でも、一般には驚天動地の方法らしいwww

たとえ、俺らが放置していても、ドレミファの頑に説明を拒否する態度見てれば
何も変らんと思う。でも、ここの人達の議論を読んでいると、
ここの人達に任せた方がドレミファをきっちり追込んでくれんじゃないかって稀ガス

>>155
俺も疑問だよ。みんなも実はそう思ってるんだろ?>ここの人達
だって、ドレミファ自身がやましさを感じるほどの事をしてるんだろうと想像するのは
自然な反応だし、そんな質問を次々に拒否するドレミファのやり方である
コメント消したり、退会させたりっていうのは実糞的横暴そのものじゃね

157:無名草子さん
06/12/02 12:16:03
>>155 追記スマソ
ちなみに、俺もうアカウント持ってないんだ…orz
だから、それ、見れない。しばらく休息させてもらって、また前線に復帰するよw

もう一度、皆様方に問いかけるけど、ドレミファの対応から
彼女がやましい事してるんじゃないかって想像しないの??
決め付けはしないけど、問いかけも拒否しくさるんだよ?
単純な発想も大事だと思うんだけどね

158:無名草子さん
06/12/02 12:31:29
>>155
みてきた
ソフトに風評であおる系だったね
わりかし最近に登録したひとでマイミクのマイミクに知ってるネカマの人たくさん
いたけど2ちゃんのひとなのかな?
グロでデッドリードライブってのは即刻垢番されるからこっちのほうが実際的なん
じゃないかな
「ひどいいやがらせされるよ…」っていう噂だけで十分効果あるよね
しかも証拠残らないし


159:無名草子さん
06/12/02 12:46:24
>>158
コミュの参加者を減らすのが目的になってんの?
莫迦みたいにただ単に凸る事自体が目的なの?

そんなことしたって、誰もドレミファを責めたりはしねぇよ?
むしろドレミファが責任をおまいらになすりつけて逃げる口実にするだけだろ

160:無名草子さん
06/12/02 13:24:03
>>156
そうだね。やましさがあるから回答を拒否していると
私は思ってるし、みんなそれなりに疑問があるから
この過疎地でも2スレ目までいったと思う。

161:無名草子さん
06/12/02 13:55:55
>>160
ここの人?
申し訳ないって思ってるよ。なんだか邪魔してるみたいでさ
グロやってるの多分糞Vipperでさ、あいつらどーしょうもないんだ…

グロやってんのはここの人達では無く、俺達です by Vipper
って糞の役にも立たないかも知んないけど一応残しとくwww

やっぱドレミファの裏に何か無いと説明を拒否ったり退会させたりしないよね

162: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 14:06:00
>>159
できればあのへんの攻撃は控えて欲しいのだけれど…
でも本スレの中心でヤメロを叫んでも上島竜兵として解釈されちゃうからな
少なくともこっちはなるべくヤーンタソの指摘からブレないようにしていきたい

何ヶ所かブログみてきたけどドレミタソも地道に反論書き殴ってるみたい
論調がやたら断言決め付け命令系だから子供っぽくておもしろいよ

>>160
うん、やましさ感じるよね
公表しちゃうと今の支持者ですら離れていっちゃうようなことなのかな?


163: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 14:08:04
>>161
もはやコントロール不能みたいだもんね
お疲れ様です

164:無名草子さん
06/12/02 14:20:06
>>162,163
すいません。あれは別の人達だとはっきり主張してやって下さい。お長居します
俺としては普通に問い詰めた方が効果があるように思うんで、
ここの人達に任せたい気がします。がッ…

ただ、158はあんまねらーっぽくないような稀モス。
本スレから来たんなら「デッドリードライブ」なんて間違った言い方しないし

165: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 14:50:08
人数減らしの活動ってここが原因かしら…。
URLリンク(mixi.jp)
とかここ見ると思う。

2006年12月02日14:12の時点でコメントに
『2時間で大分減ったなぁw』
ってあるんだけど…。

14:45の時点で
ドレミファは2時間ログインしてないんだよね。


もうこの場を収めるのは
イヤでも何でも彼女が
『こういうことにお金は使います』って理由話しちゃう

しかないよね。
…多分しないだろうけど。

166:無名草子さん
06/12/02 14:51:14
>>156、160.161
自演乙!

167:無名草子さん
06/12/02 14:56:26
>>160
やましさは別にないんじゃない。
関係ない奴らが馬鹿みたいに騒いでいるのをうざいと思っただけのことでしょ?
知る権利があるって、なんでお前らに知る権利があるの?
自分の書いたのは使われないんでしょ?
てゆーか、どーせ書いてもねえと思うけど。頭おかしいんじゃない?

168:無名草子さん
06/12/02 15:04:09
>>165
「こいつらとの訴訟のためにすべて使います」が一番いいかもね。
それで得られる金、
精神的苦痛、不法行為の慰謝料については誰も文句をつけられないしね。
本よりいい金になるんじゃない? メッセ送ってみようか?


169: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 15:11:40
>>167
倫理的に知らせる義務があるの
でもそんな倫理なんて知らないよって対応だから叩かれてるんだと思うよ

170: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 15:19:46
>>167
やましさがなかったとしても、
今後同じように書籍化されるコミュがあるであろう
ってことも考えられるし…

ちょっとでも「不透明」とされることを
みんな明らかにしてほしいだけじゃないかな。
少なくとも、このスレには

『あのコミュニティ荒らしてやろう』
って悪意いっぱいの人は
そんなにいないと思うよ。

他のコミュニティの管理人たちは
使用目的を報告していたし、
質問もスルーせずにちゃんと返答してたりで
そこまで状況は悪化していなかったけど…。

あのコミュニティがここまで標的になっちゃってるのは
管理人さんの対応の仕方にも問題あると思う。
だからといって『荒らしていい』わけじゃないけどね。

『荒らしのせいで…』
っていうのを理由にして
明らかにしなかったことが数点あると思う。

荒らしじゃなく、疑問を感じた人に対しては
ちゃんと返答してもいいんじゃないかな。
なんて…。

171: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 15:23:16
>>167 >>169

誰か(複数名)の発言を利用し、
自分だけじゃなく色んな人の協力を得て本を作る。

モラルとして、
そこで得た収益について「このように使用しました。使用します。」
と報告する。

これが倫理的。
ってことだよね??


172:無名草子さん
06/12/02 15:24:56
>>169
倫理的に知らせる義務ってどんな日本語だよww
「義務」って言葉の意味わかってる?
幼稚園児かw

173: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 15:25:09
>>168
まぁまぁ(汗
今のタイミングで管理人さんに何を言っても
『荒らし』扱いされちゃうと思うよ。

ただ、やりすぎてる人に関しては
それなりに処罰あってもいいとは思う。
個人情報さらしちゃダメだよね。(´・ω・`)

174: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 15:26:45
>>172
荒らしやめなよ
ドレミタソのイメージ落とすだけだよ

175: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 15:32:56
ドレミタソもがんばってるポイ
URLリンク(sky.ap.teacup.com)

176:無名草子さん
06/12/02 15:37:35
コミュから派生した文章で本が出来るんでしょ?
誰のコメントが使われる使われないの問題ではなく、
コミュのメンバー全員に対してのトピであったりもする。

「コメントが本に載らない人は無関係」などと馬鹿げた事を言い出すなら、
最初からコミュ内で告知せずに採用者とだけ打ち合わせすればいいのに。

コミュ内トピ>本が出ます>質問される>荒らしです、削除と退会。
なんだか馬鹿げてる対応だよ。

177:無名草子さん
06/12/02 15:42:22
メスブタ クソワロタW

178:無名草子さん
06/12/02 15:42:42
>>172
>>169は、「倫理的に知らせる義務がある」と言っていて、
「倫理的に」が副詞句で、「知らせる義務」が名詞句となるでおk?

>>172の人は、もうちょい日本語を勉強して来てからおいでwww

179: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 15:43:25
>>171
義務っていうか、
「人として守り行う」こととして、こうあるべきだ。
ってことなんじゃないかな。


お礼や事後報告っていうのは
日常だったら誰でもすることだし、
それってある種の「礼儀」だったりするよね。

倫理ってちゃんとした行動基準がないし、
個人によってとらえ方も違うから難しいけど
「了承とったから、あとはもう報告の義務はないでしょう」
だと、納得しない人が多いのもわかる。


「誰かの労力」でなりたっているビジネスならば、
その「誰か」に「お礼」と「報告」をするのは
まぁ当然のことだと思う。

ある意味「収支報告」に近いかと…。

180:無名草子さん
06/12/02 15:46:34
はっきり言って、
ドレミファミリーって悪質過ぎる…

181:無名草子さん
06/12/02 15:46:55
ボビータソ擁護向きじゃないぉ

182: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 15:50:42
よくわかりませんがフォローありがとうございますw
日本語むずかしいですw

183: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 15:54:05
>>179
そうそう、そうなのw
ほんと日本語ってむずかしいですw


184:無名草子さん
06/12/02 15:56:24
166,167,172,177
以上が、ドレミ擁護派でつか。
擁護派の人達の特徴ミニまとめ―某コミュのトピでも散々見ましたが
・アンカー先のコメント内容には触れない事が多く
・拙い飛躍から攻撃的・感情的な発言をする
・何とかのワンパターンで、何が何でも荒らし・阿呆呼ばわり
・根拠の無い誹謗中傷により自らを阿呆だと証明する

折角だから、句読点を入れるなら、
「倫理的に、知らせる義務がある。」文型としては、
「早急に、知らせる義務がある。」などと何等変わりませんねw
多分、>>172の人は「倫理」という概念に疎いんじゃないかなぁwww


185:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:00:03
焦って糞コテ出すの忘れた…

なんだか、ざっと読み返すに、ストリームがすっかりカオスですね

186:無名草子さん
06/12/02 16:00:21
>>170
なるほどね。
不透明とされることを明らかにしてほしいってのは間違ってないと思う。
でも、それを求める方法が間違っていたんじゃないのかな。
俺はいまもあのコミュに入ってるし、あのやりとりも見てたけど、
同時に何人もが同じ質問をして、しかも間にAAも混ざってる。
そして、擁護コメントには罵声ともいえる書き込みが。
さらに、ああ言えばこう言うの繰り返しだったでしょ?
ただのあげ足とりだと俺は思った。
あなたもあのコミュにまだ入ってるというならわかるでしょ。
特になんだこいつらって思ったのが、mixiの許可はとったのか!ってクレーム。
しかも、ドレミファは嘘をついたと書きながら、結局自分たちが間違っていたという無能ぶり。
あとはさあ、URLリンク(mixi.jp)
見させてもらったけど、
騒いでた奴らが全員(じゃないかもしれないけど)同じコミュのメンバーでしょ。
馬鹿も含めて。同列に見られるよ、これは。

>荒らしじゃなく、疑問を感じた人に対してはちゃんと返答してもいいんじゃないかな。
すべきだと思うし、出来たと思う。
飛び火じゃない形で質問をしてたらね。
でも、回答できない環境を作ってしまったことも反省するべきなのでは?
飛び火や晒しを無視して言われても、俺はちょっと賛同できない。
死体写真も送ってるやつがいたわけでしょ?
それがあるから、俺はドレミファを擁護する。

◆0ABGok2Fgo、間違ってるかな?
擁護派は黙ってろとか、工作員乙とか書かれるから、あんただけ答えてくれればいい。

187:無名草子さん
06/12/02 16:05:11
自分は水泳の上級者で海上保安庁の人。
今幼い子供が川に落ちて溺れかけていたとする。

「しらねーよ。別に助けなくても違法じゃないし、ほっとけばいいんじゃない?」

ってのがドレミファの対応。

188:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:05:46
>>149-161
なんか胡散臭ぇ…。まともな意見と嘘臭い意見と混じってそうだが

189:無名草子さん
06/12/02 16:06:28
>>178
ぷぷっ。お前の日本語おかしいよww
出直しといでww


190:無名草子さん
06/12/02 16:08:59
>>180
どっちもどっちだろwww

191:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:09:07
>>189
そうなの?どうおかしいのか説明しておくれよ

192:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:11:15
>>190
そうか?w
少なくとも、知る範囲―このスレに於いては、
ドレミファ擁護派の方が悪質に見えるぞwww

193:無名草子さん
06/12/02 16:12:01
>>191
ヤ~ン ◆gtpfH5EvyYほっとけ。どうでもいい話だよ。

194:無名草子さん
06/12/02 16:12:12
>>186
>特になんだこいつらって思ったのが、mixiの許可はとったのか!ってクレーム。 
>しかも、ドレミファは嘘をついたと書きながら、結局自分たちが間違っていたという無能ぶり。

ドレミファ「mixiに許可は取った」
アンチ「mixiに尋ねたら、そんなものはないと明言した」

この件はどっちも間違いとかではなく、mixiの対応がすべて悪いと思う。
というよりmixiもこの件に関しては、関わりたくないと言うのが本音だろう。
騒ぎで炎上した後になって、前言撤回のお知らせを出すマヌケ企業だし。 

195: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 16:12:18
>>186
言ってることはわかるけど、死体写真だのなんだの送った人の責任をコミュの
その他の参加者に負わせるのはどうかと思うな
回答できない環境を作ってしまった責任はドレミタソの対応にもあると思うから、
それはそれとして管理者として振舞うべきだったと思う
まわりにKプタソとかベルチタソだっていたわけだし…

196:無名草子さん
06/12/02 16:12:52
>>192
だからヤ~ン ◆gtpfH5EvyYほっとけってw

197:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:15:21
>>186
> ◆0ABGok2Fgo、間違ってるかな?
> 擁護派は黙ってろとか、工作員乙とか書かれるから、あんただけ答えてくれればいい

おまえさー、自分でBBSサイトでも作りなよ。
そこに◆0ABGok2Fgoを誘って話してればいいだろ?
ここは、特定の人間の隙に出来る場所じゃないんだよ?

198: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 16:16:26
>>196
いゃ、ほっとけない貧しさがそこにあるから…

199:無名草子さん
06/12/02 16:17:07
>>195
う~ん。うまく伝わらないみたいだね。
送った責任だけど、それと行動を共にしちゃ駄目ってことを言いたいんだよ。
あなたが真面目に疑問に思ったのなら、
そういう人たちだけで行動すべきだったのでは?って。
一緒のコミュにいることが問題なんだよ。
多くの人はそういう目で見るものだからさ。


200:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:17:15
>>196
依存は無いけどね。じゃ、もうちょい建設的なコメントでも考えてみるよw

201:無名草子さん
06/12/02 16:19:30
>>194
きちんと裏取りする前に攻撃したのは問題だよね。mixiのミスではあってもさ。
まあでも、この件で一番悪いのはmixiか......。

202: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 16:20:47
それでも結構いい宣伝になってるんじゃないかなって思う
発売前からこの騒ぎだから

203:無名草子さん
06/12/02 16:21:06
>>198
確かに貧しいw


204:無名草子さん
06/12/02 16:21:21
「ドレミファ擁護」と「アンチドレミファ」の対立軸を煽ってるヤシがいるけど、
それだけじゃないのでは?

205:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:22:04
>>199
一体誰が誰と行動を共にしたんだ??

206:無名草子さん
06/12/02 16:22:46
>>201
VIPPERに裏取り機能は標準で装備されていません

207:無名草子さん
06/12/02 16:23:19
>>202
もしかして、実はドレミファミリー?
それを狙ってたとしたらお前凄いなww

208:無名草子さん
06/12/02 16:23:56
>>204
俺はどっちも擁護する気はないが、アンチの意味不明な正義感が鼻につく。
ドレミファはどうでもいい。

209:無名草子さん
06/12/02 16:24:13
>>206
wwwwwwwwwwwwwww

210:無名草子さん
06/12/02 16:24:41
>>205
それはドレミファ側の主観を言ってたのでは?

211:無名草子さん
06/12/02 16:25:24
そういや楽天に表紙が出てたね。
あれ、ドレミのイラストなの?

212:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:25:35
>>202はどう判断しても、アンチ穏健派ってところだろう

>>208
それは、ここの住人じゃねぇ

213:無名草子さん
06/12/02 16:26:46
>>208
>意味不明な正義感

それはドレミにもあると思いますた

214:208
06/12/02 16:28:13
>>213
ああごめん、言葉が足りなかった。
だから、「どっちもどっち」だと言いたい。

215: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 16:29:17
>>212
いや、はぐれアンチ純情派でもいいかも

216:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:29:52
>>214
意味不明な正義感を持ってるのは、
アンチ過激派とも名付けられそうな人達で、
ここのスレにはいないと思うぞ

どっちもどっちなのは、ドレミファとアンチ過激派のことでおk?

217:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:30:41
>>215
おkwwwこれから、分類表を作ってみるww

218:無名草子さん
06/12/02 16:31:25
>>215
はぐれてるねぇ~~~~と書いといて
どーはぐれてるかわかってないオレW

219: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 16:33:13
>>216
VIP原理主義者はアンチなんていう枠の外にいるような気が…

220:無名草子さん
06/12/02 16:33:26
>>216
アンチにもいろいろあるんだね。
過激派とは関わりたくないなW


221:208
06/12/02 16:35:18
でも、穏健アンチ(?)にしても、いまいち論点が見えないんだよね。
「結局、自分たちがお金をもらえないのが気に入らないの?」って気がしてくる。
ココ読んでると。

222: ◆MjfDbJSKMc
06/12/02 16:35:20
おもしろいとこだけど晩御飯のお支度が…ノシ

223:無名草子さん
06/12/02 16:36:30
おもしろいとこだけど、オレもこれから飲みに行く…ノシ

224:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:37:31
>>219
そいつは、欄外。。一覧表に入れてあげません…
つか、ここの住民に限定してまとめてみたいお

で、ニュー速民レベルの、対話をチョット強行しようとして、
ドレミファに締め出された人達を、アンチ過激派って事でいい?

225: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 16:39:31
>>197
まぁまぁ(汗

>>186
お返事ありがとう。
正直な意見が聞けて嬉しいよ。

>俺はいまもあのコミュに入ってるし、あのやりとりも見てたけど、
>同時に何人もが同じ質問をして、しかも間にAAも混ざってる。
>そして、擁護コメントには罵声ともいえる書き込みが。

は確かにそうだよね。
そういう事実があったし、あげ足取りがあったのも確か。

ただ、私が知る限り、
『書籍化』に関してのコメントは3つたってて、
1つは『書籍化だって、すごいね』っていう内容の
参加者が勝手にたてたトピ。

あとの2つは管理人が10月中にたてた、
『書籍化のお知らせ』のトピなんだけど、
10月初旬に立てられた初期段階トピの

「39」「45」では
かなりまともなコメントにも
管理人はスルーしてると「63」で見られるよね。


226:ヤ~ン ◆gtpfH5EvyY
06/12/02 16:40:35
>>221
倫理的透明さとしての金銭面の説明を求めているんだよ。
書籍化自体という経済活動についてはみんな実際は気に留めてないさ

良かったら>>40を読んでみてね

227:無名草子さん
06/12/02 16:40:44
>>224
ν速で暴発を抑えようとして弾かれ、ここにきますた

228: ◆0ABGok2Fgo
06/12/02 16:40:48
>>225 の続き

「57」の管理人のコメントからして
相手の質問(不透明な部分への疑問)に
答えようとしない姿勢が見て取れた。

1つ目のトピではあげ足とりよりも、
「つまらないこと言う男がいるもんだよねぇ」
ってドレミファ擁護発言見れたし、
疑問視する人は「荒らし」とみなされてた。


私はココで回答できる雰囲気だったのに関わらず
ちゃんと返答をせずに、2つ目のトピをたててしまったのに
言い方は悪いけど「不信感」を感じたよ。
(2つ目のトピはえらく荒れたよね。)


あと、
「ドレミファが間違ってると指摘して間違ってたのは…」
っていうのは、mixi側のミスだと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch