村上春樹の短編を語るat BOOK
村上春樹の短編を語る - 暇つぶし2ch463:吾輩は名無しである
06/12/04 14:47:18
「道連」。

かつて昭和の昔には、「づれ」は「つれ」の濁音であるからというので
「みちづれ」でなければならないという誤った意見がまかり通っていた。

1999年に学会チームにより行われた標本数5000からなる音声解析の結果、
むしろ「す」の濁音に近いというデータが出たことは周知の事実であり、
現在では、言文一致の原則からむしろ「みちずれ」とするのが正しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch