みんなが知りたいSF用語の基礎知識 Part4at SF
みんなが知りたいSF用語の基礎知識 Part4 - 暇つぶし2ch405:名無しは無慈悲な夜の女王
05/06/10 19:37:46
作者の蘭郁二郎氏は,戦前において海野十三とならぶSF界の先駆者で「冷凍光線」のよう
な少年科学小説やスリラー物を多く書きました.
URLリンク(www.aa.cyberhome.ne.jp)

蘭郁二郎(らん・いくじろう)

本名遠藤敏夫。1913年(大2)、東京三田生まれ。義理の父は陶芸研究家の小野賢一郎。東京高工電気科卒。学生時代から「雑木林」「麦笛」などの同人誌を発行し、探
偵小説を執筆。別名林田葩子、遠藤敏
樹、霧島クララ
1938年(昭11)、「冷凍光線」を発表。
海野十三と並ぶ戦前のSFの先駆者であるが、戦時中に活躍したため、国策小説が多い。
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch