07/01/02 16:33:53 V3MqOTUW
バスカビル家の犬
総合 2007年1月3日(水)深夜【木曜午前】0:15~1:55
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
298:名無しのオプ
07/01/02 18:18:40 MDOHbd9B
>>297
「最もホームズらしいと支持された名優ジェレミー・ブレッド亡きあと」
ブレッドじゃなくてブレットだよ……NHKが間違えてどうするんだよorz
299:名無しのオプ
07/01/02 21:54:35 zz+VX+al
露口さんも露木さん(フジTVのアナウンサーのおっさん)と
間違われること多いんだよな。
中の人と声の人共に間違われることが多いのも珍しいww
300:名無しのオプ
07/01/02 23:17:52 W2sW/2PF
「バスカビル・・・、ボクはもう眠いんだ・・・」
301:名無しのオプ
07/01/02 23:34:03 KR+CSelI
ホームズの声鷲津様かよ
302:名無しのオプ
07/01/02 23:40:27 zWw5EXKz
>>301
他にどんな吹き替えを演じてるの?
303:名無しのオプ
07/01/02 23:49:17 KR+CSelI
URLリンク(ja.wikipedia.org)
304:名無しのオプ
07/01/03 09:04:14 LR3+gvLE
アイゼンナッハと海江田四郎か・・・
305:名無しのオプ
07/01/04 01:32:34 ltUohk7i
>>297
今見てるけど・・・きついなw
ますますジェレミー・ブレットが神に思えてくる
306:名無しのオプ
07/01/04 01:34:53 sSXk/UXv
コカイン注射の描写はあるんだねw
307:名無しのオプ
07/01/04 02:01:29 RTobvnKH
妙に生々しいホームズ作品でしたね。
しかもお薬の使われ方が原作と違ってたような。
308:名無しのオプ
07/01/04 02:02:06 hvn2Vkha
ワトスン 大活躍 だったな。
309:名無しのオプ
07/01/04 19:37:28 z8zTp+sc
スティープルトンの役の人も、もうちょっと目元がやさしい感じなら、
ホームズ役ができたのに
310:名無しのオプ
07/01/04 23:53:18 DT+xryTg
バスカビル家の犬、録画で見たが凄いな。動機、伝説の内容、手紙の設定、真犯人の最後、レストレイド、あまりにもいじり過ぎ(-o-;)
311:名無しのオプ
07/01/05 00:00:51 HA+PNaLp
>310
その顔文字やめれ
312:名無しのオプ
07/01/05 07:07:53 BHw489l5
^^;
313:名無しのオプ
07/01/05 23:40:26 liuNZApJ
30位だったので来ました
ちなみにクリスティは96位ぐらいだった
ドイル圧勝
314:名無しのオプ
07/01/05 23:48:16 b+gY2BSn
おう、その番組、俺も観てたわ。なんか故事に触れるかオモタけど両者スルー・・・
315:名無しのオプ
07/01/06 11:57:11 jzGYhHDY
NHKでやってたバスカビル、原作を所々改変してあって面白かった。
吹き替えの人の声が低すぎたのが残念だったけど。
316:名無しのオプ
07/01/06 12:59:22 zh16mu0B
ジェレミーブレッド主演版に慣れた立場からすると、新作バスカビルは辛い。
317:名無しのオプ
07/01/06 13:54:56 GlU0pLp6
>316
名前間違えてる・・・
318:名無しのオプ
07/01/06 14:56:38 IQZ8TVgG
濁点ぐらいでつべこべ言うない
319:名無しのオプ
07/01/06 16:21:24 qWOLcP/w
ジェレやんが凄すぎたからこそ、
以降のホームズものはワトソンものに改変するしかないんだよね
320:名無しのオプ
07/01/06 23:39:22 gri/XmCj
だからこそ、あのグラナダのバスーヴィルの中途半端さが悔やまれる
321:名無しのオプ
07/01/06 23:41:53 gri/XmCj
↑ もちろん、バスカーヴィルです。
322:名無しのオプ
07/01/06 23:45:43 0m3KJIdn
正直、グラナダのバスカヴィルは途中眠りそうになったよ。
323:名無しのオプ
07/01/08 01:59:09 o6EtjS4O
!!!