06/03/14 18:09:52 4lnbFonX
>>709 書斎魔人
>「白と黒」は最近の現実の犯罪を見ると犯人キャラが映像化を妨げるかと思う。
>あんなのはまさに怪奇探偵小説の中の話だったのだが…今は…。
知ったかしないように
現在より昔の方が猟奇殺人は遥かに多かった。
例えば農村の青年が肺炎の持病を治すために
「人肉を食えば病気が治る」という話しを信じて
多量の幼女を捕らえて炭焼きにして食った青年の事件とか、
キツネ憑きの因習を信じて家族を柱に縛りつけて、
リンチを加えて殺したとか
八つ墓村のモデルになった事件とか昔の方が
遥かに迷信や因習による猟奇殺人が多い。
前の同姓愛は「現代になってアメリカの影響で流行りだした」
のような推測で間違いを発言する輩が多くて困る。