各作家のナンバー1を決めよう! Part 11at MYSTERY
各作家のナンバー1を決めよう! Part 11 - 暇つぶし2ch223:名無しのオプ
05/08/05 00:57:34 qGIPL50Y
「刑法おもしろ事典」「民法おもしろ事典」「憲法おもしろ事典」
「法廷考現学」「法廷生態学」「法廷浮世戯評」「法廷博物学」
法学部だった学生時代に、大学生協書籍部に置いてあったのを見つけて、片端から読んだものだ。
>>220「商法おもしろ事典」てあったのか! 知らんかった。
ミステリじゃない、作者が実際に携わった事例判例を書いた、ルポみたいなものだけど、
帯の売り文句じゃないが、実際小説より面白いかもしれん。
作者言う所の“昔日の感がある”「守銭奴の勘太郎」のエピソードが載ってる、<<法廷考現学>> に1票としたい。
相続放棄、ちょっと発想の転換があれば思いつきそうなものだが、でもやっぱり読んだ後だから言えることで、
たったこれだけのことを思いつくのにも、これだけ時間がかかっちまうんだなぁと、地団駄踏みつつ読んだ。
学生時代の思い出。

小説では、「女検事に涙はいらない」ってのちょっと立ち読んでみたけど、法廷物じゃなくSM小説wだったぞこれ。

次、【ジョー・ゴアズ】【中町信】あたりで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch