セクハラしたかもしれない人 若桜木虔 27at MYSTERY
セクハラしたかもしれない人 若桜木虔 27 - 暇つぶし2ch981:もえー
04/11/05 09:33:27 82D3ouNn
矢島さんはきっと、よくわかんなかったんだろうなー
砧氏はせっかくまともな作品を出しつつあったのに……なんでいまさらワカサギ専制に
近づいちゃったんだろ。取り込まれちゃったのかなあ。

982:名無しのオプ
04/11/05 09:58:54 8AtaioHf
まあ、>973を
このスレで訴えても仕方無いのは確かだよなw

983:名無しのオプ
04/11/05 10:21:15 T+Izvl5k
大井川もしかり、今回の作品もしかり、あわよくば二時間ドラマに
使ってほしいから、ご当地ソングならぬご当地作品にしたんでしょ。
ちがう?
たぶん、西村京太郎路線のつもりだと思うよ。うまくいくのかなあ

984:名無しのオプ
04/11/05 11:31:12 wXKjmpzG
行く訳ないだろ。
旅行ミステリーは、西村と内田の二大巨頭しか売れていない。
それ以外は、ダメ。
先生はもう、埒外。

985:名無しのオプ
04/11/05 13:33:46 aPgxE+vz
3,000円徴収ってのは心情的にはボラレてる感横溢だね。
でも、一応印税以外に賞金も出るんだよね。
応募数にかかわりなく、レベル的なハードルは低そうなので誰か挑戦してみては。
そしてここで名乗りを上げてくれ!

>角川ネクストマンセーの人
公募の新人賞でデビューした身としていわせてもらえば
それもどうかなあという気がするな、いや、もちろんわかんないけど。
コメントシートとやらがどの程度の分量なのか知らないが
何か役に立つこと書いてあるのか。それを読んで何かが変わるのか。甚だ疑問。
昔、翻訳の通信講座を受講してたことあるんだけど、
毎月返ってくる添削コメント、はっきりいって何の役にも立たなかった。

986:名無しのオプ
04/11/05 14:03:29 lu1zk46L
ならば、角川の添削と、センセイの添削を並べてさらせばイイジャナイ。
自分は読み専門なので、実行できないが。

987:名無しのオプ
04/11/05 15:38:52 Wv6teSnm
3000円取るってことは、審査のコメントシート(?)付けてくれる
っちゅーことだろうか。
直々に先生節が読めるものならば、一回くらいやってみっかな、
とも思うが、小説なんて書いたことないや。
ド素人の作文小説に、先生がなんてコメントしてくれるかというのも
面白そうだけど。でもきっとテンプレみたいのだろうなー。

988:名無しのオプ
04/11/05 15:54:13 T+Izvl5k
光文社カッパ・ワンに応募しても
角川みたいにAからEまで細分化していないけれどコメントを書いて
返事をくれます。
文学賞の審査に金取るなんて初めて聞いた。

989:名無しのオプ
04/11/05 17:08:18 oWxm9Uip
>>988
ボイルドエッグス新人賞、っていう前例はある。
ただし、こちらは受賞者を本気で売り込んでくれるみたいだけど。


990:名無しのオプ
04/11/05 17:54:48 82D3ouNn
>>714さまおつかれさまです。漏れもチト調べてみました。

センセ=「五秒、十秒と、徐々に時間が経つにつれて、「ひょっとして、これは現実に事件が
      起きているのでは」という不安感が、じわじわーっと込み上げてきた。(7ページ)」
林芙美子=「落ち着かない不安が、創口の血のように滲み出して来た」

センセ=「桂子の胸中で懸念はいよいよ急速に膨張していった。 (8ページ) 」
長塚節=「お品が病気に罹ったのだというのを聞いて万一(もし)かという懸念がぎっくり
      胸にこたえた」

センセ=「時々刻々、難事件になりそうな予感がびんびんと胸中で脈動し始める。 (16ページ)」
山本有三=「ビンビン響く彼の声だけは、クギを打たれるように、ズシンズシン、吾一の
       からだの中にめりこんだ」

センセ=「(前略)誘拐事件では、まかり間違えば人質の死に直結するだけに胃がきりきりと、
      痙攣寸前のような疼痛を覚える。 (23ページ) 」
吉行淳之介=「そう言う言葉を浴せかけられると、彼も胃の裏側に焼けるような熱さを覚えて」

センセ=「修善寺トンネルを左手に見て、修善寺インター・チェンジを通過して下田街道に入った
      頃には、桂子の喉は異常緊張のあまり丸一日も砂漠を走行したかのように渇いていた。
      (32ページ) 」
三島由紀夫=「登は喘いで、口の中が枯れ草をいっぱい押し込まれたように乾ききって、答える
       ことができなかった」

 だめでつ。
 どんな文豪もセンセにはかないません。



991:名無しのオプ
04/11/05 17:55:53 82D3ouNn
↑読みにくくてごめん。

992:名無しのオプ
04/11/05 18:05:54 bLfdtLlB
>>990
おお、すげー。乙です。
確かに誰もセンセイには敵わないな。
あの名文がエンターテイメントであるミステリ(だよね?)の中に
無造作に放り込まれるという実験性を抜きにしても凄すぎるw

993:名村烈
04/11/05 18:44:28 q2GY33dV

From: 名村烈 <lets-namura@jcom.home.ne.jp>
Subject: eブックランド

URLリンク(www.e-bookland.net)
↑のeブックランドですが、皆さんの意見を社長に言って、だいぶ様変わりしたの
で、見てください。
私は使い走りですが、小粒の発足したばっかりの会社なもんで、色々と融通が利きま
す。
ぜひまた感想をお願いします。
今だと、色んな作品がタダでダウンロードできます。


994:名村烈
04/11/05 18:55:28 q2GY33dV
Message: 1
Date: Tue, 2 Nov 2004 04:38:34 +0900
From: 名村烈 <lets-namura@jcom.home.ne.jp>
Subject: Re: [02601] 名村さまご感想有り難う

 谷さん
> 名村さんは、既に本を出されているそうですが、どのような種類の
> お話をかかれているのでしょうか。
> また、読みたいものです。
 いや、読んで頂きたくないアホ話です。
 コスミックとか白石とか、いつ潰れてもおかしくない弱小版元でしか出してもらえ
ていません。デビュー作だって、倒産した大陸書房だし。
 アマゾンで検索すると、たぶん4~5冊は引っかかると思います。
名村烈

995:名無しのオプ
04/11/05 19:27:15 IIDBwf/c
>>990
乙。
それとそれを比較するか?とかいうのを超越して、とりあえずワロタ。

996:名無しのオプ
04/11/06 04:44:08 qWXXLFGF
次スレ立てる人は、推協のURLを直してください(最後の"index"を削る)。

997:990
04/11/06 10:04:19 V5GhHrM+
なんか一晩たったら、文豪もセンセも、あんまし変わんないような気がしてきた……

998:名無しのオプ
04/11/06 10:43:39 Qqsc3u3G
993と994さんってナニモノ?

999:名無しのオプ
04/11/06 11:10:35 QFC6vGSL
999!

1000:名無しのオプ
04/11/06 11:11:20 QFC6vGSL
やったっ、1000!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch