04/08/11 20:38 +/MGNHpU
腹イテェー。
自分で自分の頭の悪さをここまで晒す奴ぁいねぇよ。
問題は、両一寸法師が同一かどうかだろうが。
>明確なシリーズという形では無いからこそ、そこに「示唆」という行為が成立する
別に明確だろうが「示唆」だろうが関係ないよ。
1.お前は両一寸法師が同一人物だと読むことが可能と主張したよな?
「一寸法師」が緑さんのその後の可能性があると確かに主張したよな?
YESかNOで答えてみな(w
2.同一人物が出てくる別の話を書いたら、それは「ネタの使い回し」なのか?
世間ではそれを続編とかその後のエピソードというんじゃないのか?
YESかNOで答えてみな(w
3.全く関連性のない独立した話に、全く別人なのに似たような主人公が出てきた場合、
内容次第では、「ネタの使い回し」と批判されることもあるよな。
YESかNOで答えてみな(w
本当に馬鹿。理屈にもなっていねぇよ。
一寸法師緑さんの そ の 後 を示唆していると読み込むことが可能なら、
それは「ネタの使い回し」ではなく、その後のエピソードだろうが。
もしも「ネタの使い回し」と見るなら、両キャラクターを同じ人物である可能性を
考えたりする事自体が自己矛盾なんだよ。