谷川流 108at MAGAZIN
谷川流 108 - 暇つぶし2ch618:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 15:18:22 YdhD2uHX
いい加減釣られるなよ。厨と言われても仕方ないぞ

619:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 15:22:05 AnAZk3gB
東亜+に来たのかと思った

620:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 15:32:52 xsu6xiRD
学校1巻がつまらんってのは通説なのか?
それともネタ化してるだけとか

621:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 15:38:49 i40kPldz
>>620
つまらんわけじゃなくて、事情がつかめてないと意味のよくわからないお使いに読者もお付き合いって感じだし
他の巻、とくに4巻と6巻読んでると春奈の話が割り切れないし。
上位世界の陰謀で不慮の死に追いやられた挙句、春奈とユキちゃんを真琴が引き離したかっただけかいと。

ハルヒの新刊は進学してきた李里の登場って線でどうか。

622:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 15:44:44 iiTW6W9o
李里の進学先は巴達と同じ女子高だろう、常識的に考えて
そこが光陽園だったら知らにゅ

623:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:09:48 OGLLTAaT
面白いかつまらないかは別として俺は読みにくいと思ったな。
一人称だけどキョンの独白みたいにテンポがいい文章じゃないし。

624:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:10:27 MW/7Vu+l
>>619
今年も萌えるぞおお!!!
ファイヤ!!!111!!!

625:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:20:38 mn1/tAtg
>>622
それよりもSOS団部室での長門VS凌央がみたいぞ

626:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:39:57 wM2QFKM4
ここに来て異世界人の伏線を凌央で回収するのか

627:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:41:10 dRrI+vB4
谷川作品でクロスオーバーは難しいと思うけど、
憂鬱の6~7頁でボクセカと学校っぽい設定の話はしてるんだよなぁ。

628:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:41:49 LZcoQkHh
そろそろ駅に到着だな

629:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:47:10 i40kPldz
>>625
SOS団入団届の動機・その他一言欄に「夫婦円満」「入婿制度」「事実上婚」とか書いて、
なぜか長門が激しくエラーを蓄積するのか。

630:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:52:41 Rl/xDRTw
やっぱハルヒと長門は対象性が強い気がするね。
消失の時の3日間のハルヒはこのスレでよく妄想されてるが、
憂鬱でキョンをハルヒが連れて行った時の長門の心情も、
今考えると同じくらい面白い。

631:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:53:30 xsu6xiRD
>>621
6巻はこれからなので春奈関係の結末は知らんが、
評価の理由は何となく分かった

632:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 16:59:37 mFdTf1nZ
>>630
^^;

633:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 17:17:57 Rl/xDRTw
>>632
ん、別におかしい話ではないぞ。
あの時の長門はキョンからの説明その他でこれから起こる事を全て知っていた。
ハルヒが連れて行ったのも「ついにこの時が来た」って感じだったろう。
3年待った男がいともあっさりと連れ去られるんだからエグい話だ。
キョンに送るべきメッセージはわかってたんだろうがその内容もまたエグい。
それにとっとと送ればいいのに「私という個体も」「また図書館に」とか無駄な書き込みまでしていた。
結局sleeping beautyというメッセージを送ったのは最後の最後だったと。
こんなの繰り返してればそりゃエラーも溜まるだろうよ。

634:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 17:22:48 M1VhxsR9
オナニーはブログでどうぞ

635:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 17:34:40 Rl/xDRTw
既定事項に書かれている事実と
既定事項を実際に経験する事の違いってだけなのだが。
それに感動する話も見方一つずらすだけで一気に違う様相を呈する。
だがそれによってキョンとハルヒの物語が感動を失うことはありえない。
オナニーで片付けられちゃたまらんな。

636:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 17:37:38 iiTW6W9o
どこかのブログからのコピペに対してブログに書けって言われたからって荒らすのか

637:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 17:58:09 Hs0Lo3/n
何がおきても「これもまた孔明の思惑通り・・・フフフ」って事じゃね??



638:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 18:15:09 9a3PcwQA
死んでくれ

639:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 18:29:50 I0OR7myG
アイタタな長門ファンを装った釣りか

640:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 18:30:09 iiTW6W9o
まだ長門ルームで会議中かな?

641:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 18:49:15 toRQhlgd
長門ならどんなネタにもユニークで返してくれると期待してる

642:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 18:51:26 dw670FFO
そう

643:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 19:04:26 iiTW6W9o
長門の言うユニークは日本語化しちゃったユニークじゃなく正しい意味で使ってるけどな

644:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 19:05:26 YdhD2uHX
>>635
アニメスレから流れてきた方々だろうから相手にしない方がいいぞ

645:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 19:26:55 xdc7CViQ
古泉一樹: 古 泉 樹 一
新川さん : 新 川
森園生  :     森
多丸兄弟:  溜まる  多

次は池谷とか三角州とかそんな名だ!

646:!dama !omikuji
07/01/02 19:56:39 x5ePI6HM
あけまして おめでとう ございます
今年もながるんには期待してます

647:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 19:58:59 d+F5UmmU
>>646
おまいさん、同期が一日ずれてるぞ

648:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:08:05 IHN3wNw0
週刊24がこねぇ…
仕方ないからハルヒ読もう…

649:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:13:12 iiTW6W9o
キョンはもう家に帰っておやすみからおはようまで見つめる長門有希の提供でお送りしてる頃かな?

650:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:25:16 UlVi8NIO
>>645
古泉一樹: 大西 哲光

651:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:32:58 IoPxy5yW
ID:Rl/xDRTwをNGに推奨してみようか

652:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:34:26 mFdTf1nZ
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

653:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:40:13 AzvG0PtZ
1月2日は冬合宿から帰ってきて、キョン、みくる、長門で前年の12月18日に世界再々構築しに行く日だよ

654:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:42:32 i40kPldz
涼宮ハルヒの未来とか書いてあったらしいが、新刊の題名はこれで決まりなのかな。

655:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:47:45 mFdTf1nZ
何か最終回っぽいタイトルだな

656:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:48:44 AnAZk3gB
>>654
それはハルヒ特集のコーナー名じゃなかったのか?

657:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:50:29 iiTW6W9o
「みくる」と読むっさ

658:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 20:55:32 Xm7Sgd6z
マジレスすると、「未来」と書いて「これから」と読ませてる。
手元のザスニの目次にそうルビが振ってあるから間違いない。

どうみても特集コーナー名だけど。

659:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:00:48 i40kPldz
だよな。
まあ、なかなか慧眼だとは思うが。 
涼宮ハルヒの未来 で検索したらアニメスレにこんなログがあった。

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動620日目
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 12:08:16 ID:oY7POAxc
正直ハルヒは長続きしないで欲しい。
10巻程度がちょうどいい。後はだれる。
ジャンプとか絶対だれてから終わる品
涼宮ハルヒの未来、宇宙、世界で完結でいいんじゃね?

660:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:05:08 AzvG0PtZ
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
巻頭特集「涼宮ハルヒの未来(これから)」

■ 文庫最速情報! お待ちかねの文庫最新刊についての最速情報&その内容を大予測!?

■ 「涼宮ハルヒの憂鬱」フィギュア・長門有希を手に入れろ! 応募者全員サービスで長門有希のフィギュアが!さらにコミックス第4巻限定版でハルヒを、月刊少年エースでみくるを手に入れよう(詳細は本誌をご覧下さい)※応募者負担あり

661:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:08:19 GnPOoLkQ
やっぱ『奔走』なんかね?

662:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:18:36 iiTW6W9o
「涼宮ハルヒの網走」です

663:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:31:50 t6HQey6O
>>659
そのレスの2行目までなぜか記憶に残ってた…

664:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:33:47 ipJx8V1y
ハルヒはそろそろ締め時だと思うな。
今のうちなら綺麗に終われそう。

665:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:37:21 2+kltZl8
>>662
北海道wwwww

666:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:42:04 IHN3wNw0
>>663
あ、君なのか

まぁ、ハルヒはもう終わってもいいよね。
ライトノベル買うの恥ずかしいんだからねっ!

667:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:42:30 LmT9UXV1
      みくる
    ↗  ↑
ハルヒ→キョン→古泉
       ↓
        長門

668:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:47:00 mFdTf1nZ
      みくる
    ↗  ↑
ハルヒ→キョン→古泉→俺
       ↓
        長門

669:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:47:36 U/HccyTg
もう流はハルヒと学校を超えるものは書けないだろうな。

670:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:47:46 9a3PcwQA
ああ

671:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:51:56 mFdTf1nZ
そうだね

672:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 21:59:08 20RMCta2
今年はハルヒも2冊ぐらい発刊されるといいなぁ

673:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:00:19 U/HccyTg
ハルヒの最後は全否定オチかな?

674:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:24:26 /1jYhI8c
タイトル『涼宮ハルヒの○○』の○○は
・漢字2文字
・マイナスイメージ(っぽい)
・4音発音
って続いてきたからなあ
奔走はちょっと違う気がする…まぁ単なる予想だが

675:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:26:17 cejyJyh0
ハルヒ⇔俺

676:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:26:40 k3seh4H3
翻弄なら

677:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:45:26 i40kPldz
消失より前は感情を表す単語だった気もする。消失以降はその縛りはとくにない。
感情を直には表していない陰謀・消失は両方とも長編だった。ちなみに次は長編だ。
憂鬱から退屈・溜息・消失・動揺・暴走・陰謀・憤慨と来たし、奔走は普通にありそう。

678:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:48:36 Hs0Lo3/n
じゃあ奔走じゃなくて失踪とか。


679:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:52:07 m/j1Y/xO
淫行で。

680:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:52:15 V1zjGVaq
>>675
発音の仕方は「ウルキオラ」ですか?

681:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:55:20 UvgP6qUE
>>679
淫行は教育上良くないな。せめて淫蕩で

682:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:55:31 SLC/jFG+
涼宮ハルヒの煩悩
涼宮ハルヒの絶望
涼宮ハルヒの切腹
涼宮ハルヒのシグルイ

683:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:56:31 9a3PcwQA
すっずしーみやみやはるひ

684:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 22:58:27 k3seh4H3
涼宮ハルヒの炭坑

685:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:00:00 +bzZLHpr
最終巻は「涼宮ハルヒの孤独」でどうだろ

ハルヒが閉鎖空間へ家出してキョンが迎えに行く話

ってSSで山ほどありそうだけど

686:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:00:29 sL8riDdo
ところで奔走ってのはどこの情報なの?
アニメイトの騒ぎの前から出てたよな?
そんなに確信がもてるソースはないんだろうけど
知ってる人教えて

687:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:02:09 AcGh6OTg
ラストは涼宮ハルヒのキョン(の本名)じゃね?

688:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:03:42 Rl/xDRTw
次はハルヒメインらしいから奔走っていうとドラマティックな展開が待ってそうで良いな。

689:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:04:07 B5VVv7o7
涼宮ハルヒの暗(ry

ってこのネタやりだすとまた荒れるからやめないか

690:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:05:23 24hWFIKJ
長門視点で読んでみたいな

691:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:10:55 IHN3wNw0
>>690
もう一度冷静に考えてみないか?

692:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:13:51 9a3PcwQA
文末に(笑)をつけると何事も客観的に見ることが出来る

693:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:14:44 YV4G+pfg
長門視点で読んでみたい(笑)

694:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:15:37 mFdTf1nZ
>>693
もう一度冷静に考えてみないか?(笑)

695:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:16:16 O3Rb+WUx
>>692
うそつけ(笑)

696:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:16:53 Rl/xDRTw
古泉の一人称で読んでみたい

697:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:18:09 i40kPldz
個人的にはせっかくの進級ネタなんだから「更新」なんかいいかなと思ったり(笑)
パッと見のご新規さんでも刊行順とか少しは考えやすいし(笑)

698:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:20:29 J53UUClL
何この流、と思うのであった

699:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:28:55 V1zjGVaq
だがしかし↓

700:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:29:19 HZfjBzkJ
涼宮ハルヒの恐竜

701:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:29:42 9a3PcwQA
今年中にハルヒの新刊が出ますように

702:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:33:04 IHN3wNw0
今年中にハヒルの新作が出ますように(笑)

703:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:33:26 +bzZLHpr
>>701
> 今年中にハルヒの新刊が出ますように

今年度中に、で微妙だと思う

704:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:34:51 Rl/xDRTw
今年はハルヒに限らず3冊ぐらい長編読みたい所。
流石に続刊前提のボクセカだけでは

705:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:41:48 qbTpZOF3
新学期がテーマなだけに4月発売と勝手に確信
新学期がテーマとは限らないけどね

706:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:43:34 Hs0Lo3/n
涼宮ハルヒの中退

707:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:43:43 UvgP6qUE
で、結局学校は今年も出ないんだろうな(笑)

ここで学校厨厨がひとこと↓

708:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:47:02 9a3PcwQA
学校って読んだことないんだけど、ハルヒのキャラが出たりするの?

709:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:48:39 OGLLTAaT
古泉とか出ますよ

710:イラストに騙された名無しさん
07/01/02 23:51:37 Rl/xDRTw
学校は2,3が特に好き

711:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:00:31 tauTO8ne
>>709
異時空同位体キタコレ

712:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:01:31 cF+dQACg
シャナに出てくる古泉も異時空同位体でつか?

713:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:16:02 VSzifD6f
谷川って顔どんなの?
萎えたとか言ってる奴いるけど

714:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:17:45 YM+9hJXt
ここでツバサの異世界同一人物説

715:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:32:40 OxEzL6DW
涼宮ハルヒの○○ネタはエロ同人でやり過ぎて食傷気味
谷川も被らないよう探すの大変だったろうな

716:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:47:50 3orTC+AK
ハルヒシリーズのキャラファンってカップリング重視っていうのかな。
何故かキョンを間に挟むよね。
関係の書き方がうまいんだろね。

717:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:48:09 bxMWh8q1
>>713
ながるんは2323だと言ってるだろ!1!!

718:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:56:25 +/V2AIU8
>>713
確かに毛根は萎えてる(ry

719:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:58:36 ed2p22qG
ながるんは顔は悪くないよ

720:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 00:59:08 3orTC+AK
生え際は悪いけどね

721:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 01:18:45 By0ZfQWI
こいつら……

722:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 01:39:46 gpdr+RJr
>>716
長門スレとか見てると終わり方如何では発狂するヤツが出てきそうだ

723:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 01:53:06 3orTC+AK
長門の扱いは難しいと思う。
裏ヒロインなのにメインヒロインと同じ位に主人公の事好きでしょ。
致命傷にならなきゃいいけど。

724:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 01:53:46 8nCg9LAQ
情報結合解除endしか。

725:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 01:58:08 +/V2AIU8
ここで、いや長門のあれは恋愛感情じゃないよと主張し一晩中・・・
っていう元気はないな、さすがに

726:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:01:17 3orTC+AK
蹴りたい背中と海がきこえるだけで恋愛感情は証明できるのでは。
恋愛感情がわかってなければキョンに的確な本を薦める事は出来なかった筈。
自分の感情とも照らし合わせてる気がする。

727:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:03:55 OxEzL6DW
>>722
発狂も何も今んとこ一方通行だからなぁ
長門⇒⇒キョンという。
キョンの女としてのタイプはみくるやハルヒであって長門は論外だから困っちゃうだろう。

728:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:04:27 hS9z8tt6
ID:Rl/xDRTw
ID:3orTC+AK
が同じやつじゃないことを祈りたい

729:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:09:04 8nCg9LAQ
でもハルヒとくっつかないendなんて古泉ガチホモが作中で明言されるの級にヤだな。

730:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:12:38 By0ZfQWI
>>728
どちらもまともなこと書いてる気がするが。まあ「蹴りたい背中」「海がきこえる」は決定的だな。
演出する側の意図としては。そういう意図とまったく独立して「長門有希」がどこかに居るって
わけでもない限り。

731:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:16:07 /GhyFH0p

          イ
         ~ 
        ~
       ヘ 
    ヘイ
ショウ


732:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 02:58:53 Xo6yTqjG
長門画集ない?

733:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 04:48:45 eQfQY5pu
>>726
あることと理解していることはまったく別である
朝倉涼子が涼宮さんとお幸せにと言ったことを忘れている

734:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 05:05:56 3orTC+AK
>>733
それはわかるけど、つまりどういう事?

735:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 05:12:30 gpdr+RJr
長門はキョンに恋してるわけではない

ってことでは?

736:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 05:28:32 3orTC+AK
でも理解している人間があのような形の世界改変を起こしたのなら
これはそういう事だと思うのだけれど。

737:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 05:39:11 MjSwdN9m
新刊『涼宮ハルヒの絶望系閉じられた世界』

あらすじ…キョンが長門マンションに入っていくのをハルヒが目撃。
ハルヒ鬱、神人大発生で●死亡。
キョンは今後の相談のためみくると共に長門家へ。
ハルヒ「3Pかよ!!それがあたしじゃないのは何故?」そして絶望、現実世界に神人大量発生。
そこで鶴屋さんがチタニウムとセシウムの合金の金属棒とスモークチーズを使って
神人を全滅させるがその結果ハルヒは廃人に。
全ては長門の計算どおりだった。ラストはキョンに向かって
「ねえ、次は誰の人生で遊ぶ?」

と、いう初夢でした。

738:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 06:06:59 KqIZx5FN
>>737
それがあたしじゃないのはなぜワロスw
でも一人暮らしの長門家にキョンが行くの見つかったら大問題だろうな。

739:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 06:21:55 YwMBzMvc
ながもんち

740:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 06:24:15 XlJPk56w
URLリンク(www.masatuki.sakura.ne.jp)

人気だよな。ながもん。

741:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 06:53:15 3orTC+AK
ハルヒからキョンがどんな風に見えてるか知りたいな。ほんとに。

742:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 07:01:36 mH0isZ4q
どうせツンデレフィルターがかかるのだろう

743:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 07:30:12 PAKIpEi2
よくネタとして挙がってること多いからちょっと訊いてみたいんだけど、
もしハルヒで、リアルにながるんが異世界人枠として学校キャラ出してきたら
みんな的にアリ?ナシ?

744:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 07:50:16 uix8gbSP
面白くなるなら、なんでもいいのだが、ハルヒはハルヒ、学校は学校で
別物として独自色を出してもらったほうが面白くなるんじゃないかな。
なんとなくだが。

745:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 08:33:33 IEtaXiyt
外伝という扱いならコラボもありかも

746:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 09:57:21 JjMVjzNy
>>743
ナシだな

747:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 09:58:39 By0ZfQWI
>>736
なんか「わたしはあなたが好きです」とか書かない限り認めないとか、そういう理屈のない私情だろう。
言葉どころか世界作ったって話を読んでもそうなんだから、もう読解力とか以前でどうしようもない。
物語でよくある「お前のために世界の半分でも与えよう」を超えちゃってるというのに。

748:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 09:59:13 LRHabgHs
>>743
ナシ

749:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 10:15:01 X1TErzyQ
>>743
アシ

750:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:10:08 VSzifD6f
ハルヒとキョンはツンデレ同士でFA

751:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:19:16 lqy+541r
次回二人にも進展あるだろうね

752:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:27:56 OxEzL6DW
>>747
いや、長門が作った世界はキョンの望む物じゃないけどな
長門がキョンに焦がれてるのは否定しないが

でも情報統合思念体が長門の暴挙を許したままにしてるとも思えないのよなぁ
キョン達が何かせずとも元に戻った可能性は高いね

753:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:28:55 7YAaQGig
陰謀での朝比奈さんみたいに、ハルヒとキョンをロッカーに閉じこめたい。
小一時間ぐらい閉じこめたい。

754:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:30:24 PloTQTsP
長門はハルヒの観察が仕事だけど、情報総合~は長門を含めた
全部を観察してるのジャマイカ??


755:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:49:24 BEO1DrQo
涼宮ハルヒの焦燥
涼宮ハルヒの妙案
涼宮ハルヒの考察
涼宮ハルヒの選択
涼宮ハルヒの冒険
涼宮ハルヒの抵抗


756:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 11:59:50 By0ZfQWI
>>752
「世界の半分やろう」っていうのが挨拶みたいな人にろくな人はあまりいないだろうしね。
自分自身もほぼ無力化したところに、そういう口だけの権力者とは違う長門さんの決心が見える。
つまりより熱烈だったと考えてもいいんじゃない?
そこまでしといてなお相手に選ぶ機会を与えたのは、よっぽど愛してるんだろうなと。

757:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:01:36 nxl6BXdj
>>756
どちらかと言うと絶大な信頼を寄せていると言ったほうが正しいかも知れんな

758:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:04:58 wdprWAsR
空気を読まず順天堂大学を応援
別に長門厨ではない

759:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:21:29 hnUBfv/V
世界改変って長門の告白なんだろうけど、
あれって連絡先が書いてないラブレターと一緒で
OKされた後のことあんまり考えてないよな。

760:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:23:40 By0ZfQWI
「信頼」か。
言葉の表面上の違いによるはぐらかしは、カエルをくるんで砂糖をまぶしたオブラート、女衒の誘いに似ている。

用意した世界を選ばない可能性を知っているのなら(現に長門有希は知っていたが)、その限りにおいて
相手を「信頼していない」といえるし、それでも実行する意思を変えることが出来なかったのなら、
それは損得を度外視した「あなたにゆだねます」という意味だろう。まさしく「愛してる」という意味ではないの?

一言でいえば、「あなたが選んだ世界を、わたしは受け入れます」。純白のドレスに女性が込める意味じゃん。

761:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:27:05 /GhyFH0p
ってこたぁ、あれか?
キョンはいきなり目隠しで教会に連れて行かれて
エンゲージリングとドレスを渡されてオロオロしてたようなもんか?
何だこの例え……

762:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:27:50 ViiLmE+l
朝比奈(大)の「わたしと仲良くしないで」発言は対長門対策説

763:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:33:23 LYQAd5kG
なぞなぞみたいに地球儀を解き明かしたら

URLリンク(arisa.chu.jp)

764:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:48:55 XhKeVKFr
>>746,748,749
ながるんカワイソス(´・ω・`)

765:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 12:57:52 UucsObP4
>>764
髪の毛が、などとは一言もいってないぞ、寮長殿!

766:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 13:26:10 JjMVjzNy
>>765
班長こそどうなのです
高崎さまは髪の毛のかの字も言っておられませんわ

767:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 13:27:00 Q6SvUSzO
( ^ω^)・・・

768:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 13:40:17 PloTQTsP
だからあれはああいうヘアスタイルだと言っているだろ。


769:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:03:37 /GhyFH0p
以下便利なリンク集

アデランス     www.aderans.co.jp/
プロピア      www.propia.co.jp/
リーブ21     www.reve21.co.jp/
アートネーチャー  www.artnature.co.jp/
育毛大辞典     www.ikumou-d.com/
ドモホルンリンクル www.saishunkan.co.jp/
ウィッグ専門店   www.wigdom.com/

770:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:17:12 C6+FpTd8
なっなっながるん★なっがるんるん(´・ω・`)カワイソース

771:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:20:36 f5pP62L8
なーんでだろーなんでだろーななななんでだろー

772:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:21:11 3orTC+AK
もし長門がキョンを好きなのでなければ意味不明になる演出の数は、
両手の指でも足りない位になると思うのだが。

773:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:37:37 VSzifD6f
>>772
ハイハイ、昨日からしつこいですよ

そのとーりだから消えろよ、長門厨

774:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:50:41 ck4Y8pKn
           ,ィュ-‐-、_
         /: : : : : : : : : :`ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       イ : : : : ,ィ ./リ| ト、: : : : : ゝ
        !: :/: :,AZ__ |/' >r.、: :N
        !'ヽ: :! ―-   ニ| .! .!ノ
         _人_l、u.   i .(ヾ| .! iヽ
    _,..-'´/:::::| ヽ ~ ,.ネ、   ト、    正月早々、やれやれだぜ
  r'´:::::::::::::く:::::::|  ノ` =く. .|::ヤ   .|:::`゙ー、
 /:!::::::::::::::::::/::::::.レ'^YニY/レ!:::ヽz='=i::::::::ヽ
/::::::!::::::::::::::::ヽ:::::::|  .〉-〈 /::::::〈:::::::::::::|:::::::::::!

775:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 14:52:46 9r9F4g2K
×好き
○信頼

776:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:07:33 By0ZfQWI
>>772
有希とキョンとの仲をハルヒが疑う描写とかね。

ハルヒが表向き挙げている理由をそのまま受け入れるなら、団員間の綱紀を正すという団長の務めを
彼女は果たしているわけだ。(ほぼ常にハルヒはそう主張している。入院時のつきっきりも「団長の務め」だった)
つまりハルヒがキョンに抱いている感情は綱紀粛正への熱意であって恋愛感情ではない、ということになる。

そうではなく、自分とキョンとの間に割り込まれることを恐れるゆえに有希とキョンの仲を疑っているのなら、
そういう要素をハルヒもやはり感じていたということ。
つまり、恋敵になる要素をハルヒは有希に認めていることになる。
雪山でキョンの顔を見れなかった描写からすると、対みくるよりも切実に感じているのだろうとも思われる。

これが単なる勘違いだという可能性はもちろん残るしそう推測することもできる。ただそれなら上記の描写も、
恋愛感情ではなく人倫的見地からのみで厳しい態度をキョンに対しハルヒはとった、と推測することが同じく可能。

777:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:12:07 +GyVnp8l
おいおい、どんだけ長門がキョンを好きだという構図を否定したいんだと
長門厨じゃないがこのスレは異常に見える
ハルヒ読んだ奴の殆どが長門はキョン好きだと思ってるだろw

778:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:14:57 jVUp30nx
好きなんだろうが本人は気付いてないくらいのレベルだと思ってるんだが

779:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:28:10 NDfEDw56
>>777
好きだとか好きじゃないとか
中2病かよ

780:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:29:13 uRmtV9co
確かになw
ハルヒがキョンを好きだって描写もそういう意味じゃ何も変わらん。
無理な恋愛感情の否定は長門有希に対して不誠実だと思われ。

781:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:29:21 PloTQTsP
男女が居ればそこに恋愛が存在べきだ、ってのにはあまり賛成できんのよね。
そういう感情って二元論じゃなくて色々あるべきだし。
子供の母への愛情が恋愛感情ではない様に、長門とキョンの間柄も
生まれて3、4年の稚拙な感情って感じで読んでる。




782:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:36:11 H2ianeKE
まあハルヒスキーからみると「憂鬱で終わっておけばよかったのに」という締め方にはなりそうだよね

783:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:40:30 81Lm3M99
好きにはlikeからloveまで無限の段階があって、1か0の極論でしかモノを言えない奴は莫迦である。
そしてそんな莫迦な「長門はキョンを好き厨」がそんなに居るとは思っておりません。

ぶっちゃけ、人外と人との間に出来た言語にし難い絆を「恋愛感情」という言葉で無理矢理表現
しているものを必死になって叩いている連中は文盲。

784:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:42:11 3orTC+AK
>>781
ながるん個人はどっちのラインも踏まえてると思う。
これはよく言われるインターセプタとの類似もそうだけど、殆ど刷り込みとしか思えない感情である事は絶対わかってて書いてる。
それでも好きは好きだろ?ってのも同時にわかってると思うよ。
ただTFEIは子供でもないし知性も子供の稚拙さとはかけ離れてるからそれをそのまま当てはめるのはどうかと。
子供に無題は書けない。

785:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:44:10 By0ZfQWI
憂鬱でハルヒがみせた逃避行と、消失で長門がみせた世界改変、

この二つが互いに対応するものだというのは自明のことだと思ってた。恋愛云々が好きじゃないといっても、
「憂鬱」の物語構造からして「世界がキスで始まる」っつうものだったのだから、これはどうしようもない。

そこへきて「海がきこえる」や「蹴りたい背中」を読んでるらしい描写を作者がしてるってことは、
読んでたらしい長門有希の立ち位置について決定的なヒントになってると思うのだが。
それを指摘した人は、俺の見地からすれば「長門厨」でもなんでもなく、ちゃんと文章読んでるだけだとしか。

786:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 15:51:36 ViiLmE+l
短針銃なんか持ち出さずに素直にOperation "SnowWhite"を決行してたらどうなってたか

787:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:12:53 JjMVjzNy
>>785
> そこへきて「海がきこえる」や「蹴りたい背中」を読んでるらしい描写を作者がしてるってことは、
kwsk

788:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:26:28 Gw2dqrGe
>>787
サムデイ・イン・ザ・レイン

では確実に「蹴りたい背中」は読んでる
部室本棚殻のカメラアングルの右側壁となってるのが蹴りたい背中。

で、そのあと、蹴りたい背中を手にとって読んでる

789:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:28:26 /OiOniDO
>>785
>この二つが互いに対応するものだというのは自明のことだと思ってた
このスレに来るまで、憂鬱と消失がよく似た状況だということに
全く気付かなかった俺みたいな読書初心者もいるぞw

しかし、長門に感情移入せず、キョンの心境だけを淡々と追った読者なら、そういう風に読んでいてもおかしくないと思う。
少なくとも、キョンの独白の表面を撫でるだけなら
「憂鬱ではハルヒ個人を、神でも何でもない一人の人間として受け入れていることを認め
 溜息ではそれを復習するに留まり、長門その他の溜息に気付くことなく
 だから消失のような事態になってしまい、そうなってようやく
 ハルヒの巻き起こす面倒事を、宇宙人未来人超能力者と共に背負っていることを認めた」
と、大体こういうような流れしか書かれていなかったと記憶している。
キョンが長門からの感情を把握していながら、意図して伏せたという可能性はあるにしても。

でも長門はキョンのこと好きだろうってのは同意。
恋愛感情だけだとは思わないが、ゼロとも言い切れないと思う。
キョン→長門も同様。

790:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:30:39 eQfQY5pu
>>785
>憂鬱でハルヒがみせた逃避行と、消失で長門がみせた世界改変、
>この二つが互いに対応するものだというのは自明のことだと思ってた。

まだ認知されていない伏線から実はこれは間違いである

791:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:31:47 hS9z8tt6
よくわからんがアニメの話なら監督の勝手な演出かもしれんからアニメ板でもいっとけ
特にサムデイならな

792:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:32:17 LRHabgHs
長門原理主義。

793:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:32:46 mkihnk/v
ナガルはどの程度関わってたんだっけ?

794:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:33:36 eQfQY5pu
>>789
「憂鬱ではハルヒ個人を、神でも何でもない一人の人間として受け入れていることを認め
 溜息ではそれを復習するに留まり、長門その他の溜息に気付くことなく
 だから消失のような事態になってしまい、そうなってようやく
 ハルヒの巻き起こす面倒事を、宇宙人未来人超能力者と共に背負っていることを認めた」
と、大体こういうような流れしか書かれていなかったと記憶している。

私もこれと同じ見解
消失は確かにそれしか書かれていない

795:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:36:04 PloTQTsP
スニーカーの長門100冊とかに入ってなかったっけ??>>海が聞こえる
これが作者オフィシャルなのかどうかは知らんけど。


796:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:36:47 /OiOniDO
長門が読んでいるのが「蹴りたい背中」だというのは
谷川の脚本でも指定されてなかったっけ?
手元にないから確認できない……

>>787
「海がきこえる」は憤慨ラストで長門がキョンに貸した本が
これだと推測されている。
もしも知っていれば、憤慨ラストをもう一度読んでみることをおすすめする。
なるほど、という感じだ。

797:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:38:37 3orTC+AK
>>791
蹴りたい背中はながるんの指示だよ。
脚本で最強調されてたのも蹴りたい背中。
この部分のカメラワークに関しては脚本での指示をなぞってる。
それにサムデイを仕掛けたのはハルヒを最プッシュした山本寛だから目くじら立てる必要ないと思うけど。

798:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:41:31 hS9z8tt6
ハルヒを最プッシュしてる人間がわざわざ3分長回しなんてたわけた演出せんだろ

799:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:42:47 jVUp30nx
>>798
アレがいいって人もいる
俺もその一人
消失前のエピソードとしたらなおさら

800:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:43:45 IEtaXiyt
>>793
サムデイの脚本は谷川

801:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:46:51 3orTC+AK
>>798
山本寛はインタビューでもハルヒが一番好きって言ってた人だよ。
この人の担当作はミクルの冒険、ライブアライブ、サムデイインザレイン。
それに長門のロングカット入れろというのも一応は脚本にも書かれてた。

802:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:49:06 JjMVjzNy
>>788
>>796
>>797
把握、つーか、二つとも読んでねーやw
スニは買ってないからサムディの脚本は見てなかったよ

803:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:49:39 /OiOniDO
>>797
>>791が問題にしたいのは、監督がどのキャラクターを贔屓しているかじゃなくて
生みの親である谷川の意向どおりに作品が作られているか否かなんじゃないのか

804:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:52:00 lqy+541r
山本は過去メガミマガジンのインタビューで
長門に寄りまくった発言してたよ
ドン引きした記憶がある

805:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:53:24 3orTC+AK
>>803
山本寛との合作みたいなものだから長回しについてはコメントしようも無いけど
蹴りたい背中は間違いなくながるんの意向通りではないかなあ

806:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:54:30 8hFxzSd4
>>800
3分長回し演出は監督だけどな。流るんの脚本にはない。


807:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:55:04 aGLH/W26
脚本だけに基づいてだったらおkなん?

808:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:56:02 Gw2dqrGe
本棚アングルの壁に蹴りたい背中、その後は手にとって読む
が指示にあったというなら良いんじゃない?

809:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:56:20 hS9z8tt6
監督はサムディに「恋愛部分多すぎ」って不満いってたらしいからな
あの長回しは恣意的な改編だろうな

810:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:57:53 IEtaXiyt
>>803
放送する話のシャッフルもスタッフと流るんがきっちり打ち合わせして決めてるしそこらへんは問題ないだろう。
ましてやサムデイの脚本は流るん自身なわけだし。

811:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 16:59:34 mkihnk/v
どこまでが憶測?

812:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:00:04 /OiOniDO
>>805>>810
それは把握している
>>797が、今の議論はファン同士の対立だと誤解しているように見受けられたので
差し出がましいとは思ったが、注釈させてもらった

813:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:03:00 lqy+541r
七夕はずしたことと言いサムデイと言い
消失がらみネタ最優先みたいに見える監督の意向と
作者の意向が本当に合致しとんのかな・・・

814:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:03:04 3orTC+AK
俺の記憶と違うなあ。
山本寛も監督も一番好きなキャラはハルヒだと公言してる。
あとメガミマガジンは監督のインタビュー。
>>809
初耳。どこで言ってたの?
>>812
失礼しました。

815:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:03:36 b4czUr+s
>>809
その不満ってどこで言ってたん?

816:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:06:06 hS9z8tt6
>>814
>>815
季刊エスの山本のインタビュー
最後にハルヒがキョンに傘を渡すときに目線をそらしてるのは
谷川へのちょっとした反抗なんだと。

817:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:06:40 b4czUr+s
>>813
外したのは「エンドレスエイト」だよ

818:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:09:11 b4czUr+s
>>816
で、谷川氏は不満を漏らしたって書いてるの?

819:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:12:00 3orTC+AK
七夕外しは谷川の意向じゃなかったっけ。
>>816
山本寛≠監督
ですよ。

820:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:14:03 By0ZfQWI
「蹴りたい背中」の描写は谷川流の脚本によるもの。

   「しとしとと降り続ける雨の音。テーブルに突っ伏して眠り続けるキョンと、無言で読書(『蹴りたい背中』綿矢りさ)
    している長門の姿長門が時折ページを捲るだけで他に動きなし。それだけのシーンがカメラ固定でしばらく続い
    た後、長門は音もなく本を閉じて立ち上がる」

鶴屋さんとキョン、この二人がした同じ質問への有希による対応の違いも、谷川流の脚本に従がったもの。

3分長回しは、長門が本当に本好きってことをこのあたりの感情などの話とは関係なしに印象づけてるものかと。
余談として、国木田と谷口は喫茶店から出てきたところでキョンに遭ったらしい。

821:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:15:17 hS9z8tt6
>>818
別に
でも谷川の意向どおりじゃないね
>>819
山本のインタビューで監督とそういう話をした、っていうことが書いてあった
スマン

822:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:15:22 LRHabgHs
何を争点に議論が白熱してるのかわからん。

823:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:15:31 PloTQTsP
Q.ハルヒが戻ってからの情緒的な音楽も印象的ですが?
A.ハルヒのデレデレっぷりを演出したのだが、
谷川氏の脚本があまりにデレに振れていたので、
最後の相合傘を渡す時は目をそらさせて少し戻しておいた。

これやね。
けどあのシーン、目をそらさせた方がデレ度高い気が…ってそろそろスレ違いですかね。


824:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:16:50 mkihnk/v
なるほど…興味深い情報が色々あるな。

825:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:18:32 /OiOniDO
>>816
あれ、何か違和感があったけどなー
ハルヒなら怒った表情か、真正面から睨みつけて渡すような気がする
谷川の描写ではいつもそんな感じだったと思ったが

ニュータイプのアニメスタッフ内キャラクター人気投票で、長門に入れてたのは誰だっけか
別に誰が長門ファンでも全く気にならないが
他のスタッフがみんな「可愛い」「自然体」とか気軽なコメント寄せている中で
彼だけは妙に熱意のこもったコメントを寄せていて、軽く引いた覚えがあるwまあネタとして

826:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:20:38 3orTC+AK
>>823
それは俺も思ったw
そらしてたから余計可愛く見えた。

山本は絶対ハルヒ好きだよ。
ライブアライブ入れよう!と言い出したのも山本だし、
>>825っぽい企画では山本&監督は全てハルヒに入れてる。
何か誤解あるんじゃないか。

827:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:21:32 lqy+541r
>>819
七夕はずしは監督の意向で
谷川は話シャッフルとミクルの冒険を始めに
やることを提案

828:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:21:50 8nCg9LAQ
ライブアライブはいろんな意味でやらない手はないよなあ。

829:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:23:51 b4czUr+s
>>825
ハルヒ:池田・山本・石原
長門:坂本・石田
古泉:渡邊
シャミセン:門脇
喜緑:石立

ニュータイプ誌上のインタビューでも「マイベストキャラ」には山本氏も石原氏も「ハルヒ」と答えてはいる

830:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:25:48 3orTC+AK
>>827
消失とセットだからという理由で谷川氏と相談して決めたって書いてあったでしょ。
まさしく消失とセットだからこれは正解だと思うけどね。

831:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:27:32 lqy+541r
ふーん
メガマガの監督インタビューはライターが
アレだったのか?

832:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:29:03 ViiLmE+l
七夕外しの影響で朝比奈(特盛)の出番が一回こっきりに

833:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:32:24 OxEzL6DW
>>776
ハルヒが長門をライバル視してるか?
ハッキリ言って無いと思う。
やはり今までを見てるとみくるへのライバル視の方が強いと見える。
イチャ付き見て神人召喚したり、わざわざポニテにしなかったり。
みくるの場合、ハルヒも客観的に見て自分より女として全て上回ってる(設定的に)事が分かってるから
キョンと親しくしてると焦る。
長門とキョンが多少仲良くても長門には奪われんだろう的余裕で神人召喚するなんて事にならんじゃないのかと。

石原は長門の方をライバル視してるんじゃないかみたいな事言ってるけど、
そういう描写は雪山ぐらいしかない。しかも寝込んでる人間を心配するのは当たり前であってちょっと根拠として弱い。

長門はキョンに恋愛感情を抱いてると思うが
キョンは完璧友達として見てるって感じだな。
キョンが好きな女は、ハルヒやみくるのように髪が長く
女らしい体型をしており華やかな子。
言ってみれば長門と正反対的。
そこら辺が長門の物悲しさを出してる訳だ。

834:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:32:25 hS9z8tt6
七夕は消失のためだけの話じゃ明らかにないでしょ
むしろ消失の伏線としての意味は小さく見える
あれがないせいでみくるは何しにいるのかよくわからんし
射手座冒頭の「七夕のメランコリー状態」ってのがわからんし
憂鬱ラストでのハルヒのキョンへの執着がわからん
完成度を捨ててまでこだわるようなことじゃないよ
普通に一期で七夕、二期で消失やればいいじゃない

835:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:37:03 JjMVjzNy
アニメの話はこの辺で終わりにしようじゃないか

836:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:37:29 8nCg9LAQ
>>832
(大)と言え(大)とwww

837:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:38:36 SI7oUMx0
今度は七夕論争か
長門の恋愛感情云々は>>820のソースで決着かね


838:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:39:38 3orTC+AK
>>833
概ね同意ですね。
>>834
2期やらないなら外す理由は無いけどやるなら外すほうがベターだと思うけど。
消失は七夕無しじゃ全く意味不明になるし同シリーズ内でやる方が綺麗に纏まる

839:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:43:21 /OiOniDO
>>820
>3分長回しは、長門が本当に本好きってことを

密林から

>『涼宮ハルヒ』の原作者の谷山流が自ら筆を取った、アニメ版オリジナルの一話「サムデイ イン ザ レイン」。
>キョンのいないSOS部室では、どんな日常がおくられているのか。それを盗み撮りのような定点カメラの視点で描いた一話。
>なんと、2分17秒+1分間にかけて、長門が本を読むだけのカメラの長回しシーンがあるのだ。
>演出を務めた山本寛氏によると、この長回しシーンは、長門がキョンを「待つ想い」を表現したものだという。
>長門ファンは彼女の想いを想像しながら、観てみよう。

840:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:45:42 8nCg9LAQ
最近アニメスレで原作の話になってここでアニメの話になるなwww

841:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:45:55 5bm4aJp8
アニメは1クールなのが失敗。
2クールで溜息と笹の葉とエンドレスエイトをやればよかった。
そうすれば消失につながるし。

842:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:46:52 lqy+541r
>>838
消失最優先で考えるならそうだけど
それはまずいってことでしょ

843:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:47:52 OxEzL6DW
>>841
1クールだからこそあのクオリティだったと言える。
まぁ二期やるとしたら角川が凄い金かけるだろうから
2クールでも1期並のクオリティ有り得るけど。

844:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:49:39 ViiLmE+l
七夕と消失の関連性がであろうなかろうと時間ネタの2本を完全スルーしてるのは
シャッフルの邪魔になるからだと思われ

845:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:50:03 JjMVjzNy
もうアニメの話はいいじゃん・・・

長門の思慕の感情だって憂鬱の時点で確定してるんだし<また図書館に

846:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:52:16 By0ZfQWI
>>833
キョンとハルヒの二人が頓狂な出会いをした初期と、それこそ「サムデイ…」あたりの頃における
両者の距離感の違いを考えてほしいな。

人は変わる。

いつからかハルヒも気づいたんだろう。
「あなたはどちらのユキを見ていたのですか」と、キョン自身が一樹に指摘されるに至ったように。


>>839
知らんかった、不覚w

847:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:52:19 3orTC+AK
あのシーン、石原監督は「長門有希という存在の怖さ」とか言ってなかったっけ。
あの何も無い光景が長門の日常だと。
でも、このシリーズを見て長門贔屓だって思う人は殆どいないと思うよ?w
ちゃんとキョンとハルヒの物語として纏まってる。
もうそれでいいじゃない。
要所要所でそれぞれのキャラにスポットが当たることすら拒絶する事は無いよ。

848:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:54:15 hS9z8tt6
キャラ贔屓どうこうの話ではなくてな・・・

849:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 17:58:26 lqy+541r
みくるにももう少しスポットをあてられたのに
みくるの持ってるストーリーいかんによっては
アニメ1期の評価が変わるかもしれん

850:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:01:28 Q6SvUSzO
スレ違いだ。アニメ板に行け

851:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:07:13 3orTC+AK
案外最終巻orその直前の巻はみくるが前面に出てくると思うけど。
みくるのキャラ的な仕掛けって小が大になる所の比重が大きく感じる

852:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:07:17 OxEzL6DW
>>846
いや、まぁ確かに消失直後のキョンは長門を気にしてたし
そんな姿を見たハルヒや古泉がキョンが変わったと見て当然だろう。
しかし長門に向けられた感情は恋愛感情ではないし
どちらかと言うと今まで長門の事何にも考えずに負担ばっかかけてたなという自責の念。
二人もその辺は察知しているだろう。
恋愛感情ではないと。

俺としてはハルヒは、みくるはキョンを奪われる危機感からあまり好きじゃなく
長門は結構自分の言う事を聞く上自分の恋愛のライバルとして成立しない(普通に見れば無口で地味な読書好き女だし)から
安心感もあり結構好きだと思ってたんだけど
どうやら陰謀を見るとハルヒはみくるも長門も等しく好きみたいだな。

確かに団長様は変わったね。

853:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:25:31 BWtfLkOc
それにしても古泉が不憫だ。
団員の中では一番出番が少なくて谷口や国木田と変わらん。
下手すりゃ鶴屋さんより出番少ないかも。
古泉の能力って今思えば中途半端すぎ。(覚醒しないかな)
谷川はバトル物が苦手なのかな?

854:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:27:39 81Lm3M99
古泉、出番というかセリフは十分に多いと思うが

855:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:31:32 KwdzTg9N
バトル物なんかにしたら安っぽく見えてしまうしな
もともとラノベだから安っぽいわけだが

856:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:31:55 3orTC+AK
>>852
キョン、涼宮ハルヒ、長門有希の関係は
神田健一郎、海老原ユウキ、星名サナエの関係をトレース出来ないかな。
神田のサナエに対する感情は恋愛感情かと言ったらそれは否だろう。
幾ら神田がサナエの力になりたいと決意しても神田が好きなのはユウキだと思う。
>>853
苦手というか、書くつもり無いんじゃw
書こうと思えば書けるのは蜩君見てればわかるんだけど、
基本的にやる気無いからボクセカみたいに映像化不可能なものになっちゃう。
ボクセカ冒頭の綾羽VS猫子はビジュアルイメージが広がってくる感じが気持ち良かった。

857:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:32:08 OqNomtqc
一番悲惨なのは朝倉だろ?

858:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:32:54 dDOT5Z/3
>>853
作品の重きを置くところが違うと思う。
谷川作品全般に言えることだけど、バトルなどアクションがメインじゃなくて、
現実に紛れ込んでる特異な状況下での会話の掛け合いがメインでしょ。
ボクセカに至っては丸投げだもの。

859:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:35:15 5lr/wZgo
古泉は出番(というか台詞量)自体は結構あるよね。
そのせいかアニメでも結構出張ってた感じがしたし。
ただ「活躍」する話が少ないというか…彼が中心になる話は
確かにほとんど無いんだよね。
そろそろ古泉が主役の長編読んでみたい。

860:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:44:32 ufH8X4TX
長門主役のほうが受けはいいぜ(笑)

861:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:45:11 LRHabgHs
やれやれ

862:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:46:45 3orTC+AK
でも長門主役は想像付くから今すぐ読みたいって程でもない。
それなら古泉主役とかみくる(大)大立ち回りの方が余程読みたい。

863:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 18:52:55 PloTQTsP
ハルヒ大人しくなったからなー。神人出ないと普通の人だし。
あ、機関ネタがあるか。(伏線はってたよね)

864:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:03:40 JqQ53Yvv
>>856
過去スレではハルヒ&ジョン・スミス=キョン&長門を名探偵コナンの
蘭&新一=コナン&灰原に近いと評されていたな。

つまり主人公は正ヒロインに隠している裏の生活があって、それをサポ
ートしてくれる便利キャラが長門や灰原だと。

長門も灰原も主役の男が自分とはカップリングにはな
らないことを一応は納得している(ように見える)とことかも共通する。

865:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:05:48 YQR7R/TS
ハルヒの新刊が3月と4月に出るらしいっていうのは既出?

866:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:06:17 lqy+541r
みくるんは?

867:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:15:50 5lr/wZgo
>>865
2ヶ月連続で出るという話は初耳だわw

868:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:18:41 JjMVjzNy
>>865
何、その完結編フラグw

869:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:18:50 OqNomtqc
>>864
コナンの作者の青山は「灰原の幸せな結末はありえない」って断言したらしいけど、
やっぱ長門も同じ路線なのかね。

870:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:29:22 3orTC+AK
>>864
なるほどって感じだ
確かに灰原哀のポジションに近いと思う。
こういうのって三角関係的だけどそれが表面化しないという意味で面白いね。
新一が灰原のために動く時は純粋な感じがするのもキョンや神田と似てる感じ。
こういうのって女の子的には逆に辛い感じもするけど。
>>866
みくるは(大)(小)を一人のキャラと考えると前例が物凄く少ない気がする。
既存の例に当てはめ難い。
何故か思い浮かんだのがCCさくらの雪兎とユエなんだが

871:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:30:44 mkihnk/v
ドラゴンナイトⅣとかいうと年がばれそうだな…

872:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:35:21 TVcC+XUX
>752
存外雪山での古泉の仮定みたいに消失時空の外にバックアップが用意されていた可能性も残っているけどな

873:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:39:32 EOVMjXAs
「ハルヒ、長門を助けたい。手を貸してくれ!」
「何言ってるのよ、このバカキョン!団員を助けるのは団長の努めなんだからね!!!」


という怒濤のクライマックスなんてのも、妄想しちまうんだよな。

874:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:39:58 ViiLmE+l
でも異時間同位体同士が物理的に接触しても何も起こらないんだぜ

875:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:43:34 LRHabgHs
>>873
そのたった2行に燃えた。

876:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:44:00 3orTC+AK
>>874
世界が消滅するというか宇宙が爆発すると記憶していたわけだが。

877:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:46:41 JjMVjzNy
>>876
みくる(小)を眠らせたみくる(大)の事を言ってるんじゃねーの?
触れてるかは覚えてないが・・・

878:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:50:10 xS22H3Au
>>870
>みくるは(大)(小)を一人のキャラと考えると前例が物凄く少ない気がする。
オレンジロードの春日恭介じゃ駄目?

879:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:51:55 dLniGLm1
陰謀で最初の宝の地図は偽物だったとされているけど
これを作ったのはハルヒなの?鶴屋さんなの?

880:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:52:41 3orTC+AK
>>878
!!
だが奴は寧ろキョンでは

881:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:53:52 hS9z8tt6
なぜ春日恭介がみくる?

882:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 19:56:25 YQR7R/TS
>>867
初耳?
タイトルは9、10の仮タイトルでまだ決まってないみたい。
まあ、あくまでも予定ってことだと思うけど。

ソースは角川hotlineです。

883:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:01:44 ViiLmE+l
連続刊行という事はとうとう吸血鬼症候群が来るのか

884:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:03:21 3orTC+AK
でも不思議と妥当な感じはする。
ハルヒメインの長編と進級イベントを同時にやるのは難しいだろうから

885:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:04:14 Q6SvUSzO
>>882
うp!うp!

886:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:04:37 u7ve/pBn
「お茶を用意する」



「それとも」



「晩ご飯?」

887:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:04:57 JjMVjzNy
>>882
情報乙
陰謀以上の長編という話だしな
一気に話が進むかもしれん

888:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:06:20 DzaM12FU
今までサボりすぎてたから妥当かな。

889:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:07:46 8nCg9LAQ
>>882
某AA張りに「嘘だ!」と叫んだ後にこっそり「ホント?」訊きたい。小一時間w

890:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:09:00 8nCg9LAQ
「ホント?」訊き→「ホント?」と訊き
何でカタコトやねんわし!

891:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:09:31 3orTC+AK
季節はどこまで進むのかな。やっぱ憂鬱と同じくらいの時期だろうか。

892:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:23:03 +/V2AIU8
本当に夜から恋愛か否かやってたのか、ご苦労様。

>>891
少なくとも4月は迎えてそうだ、っていうか未だに年度を変えないのは
かなり話の内容が素晴らしくない限り我慢できん。

893:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:24:28 8nCg9LAQ
ってことは上下あわせて600項くらいにはなるのだろうか。

894:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:27:04 DzaM12FU
>>893
終わりのクロニクルみたいに超極太なら萎えるんだけど。

895:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:29:19 /OiOniDO
>>894
そうならないために
二冊に分けるんじゃないのか

896:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:30:46 DzaM12FU
>>895
あれは分けても極太だし。

897:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:31:29 hS9z8tt6
違うのが2冊でるわけじゃなくて上下巻なのか・・・
谷川の本でそんだけボリュームあるのは初めてだな

898:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:33:03 +/V2AIU8
>>894
ありゃ電撃の妙に厚い紙使ってるせいもあるんじゃね?

角川の紙ならそこまで厚くならないだろうし600ぐらい全くOKだな。

899:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:33:58 8nCg9LAQ
紙とか装丁は電撃の方が好きだなぁ。

900:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:35:14 3orTC+AK
>>892
疲れるけどね。
まあこの話は「非常に良質な恋愛模様を見せる男女関係が2組もある」って事で纏めるのが一番ですよ。
これは地味に超絶では。ラノベなのにお色気にも全く頼ってないし。


多分冒頭で進級でしょ。
憂鬱とダブらせる演出とかもありそう。
キョンの語りは最近の方が好きだから楽しみだよ

901:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:40:08 lqy+541r
>>671
それはお前がメンヘル厨だからで
そんなもんそうそうあるか

902:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:41:13 8nCg9LAQ
俺の妄想では長いけどかつてないほどエキサイトする展開なんだ新刊はきっと。

903:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:41:31 By0ZfQWI
>>892
>かなり話の内容が素晴らしくない限り我慢できん。

「かなり」を受ける単語が不明瞭。それと「限り」は不要というかくどく思われる。
→話の内容がかなり素晴らしくないと我慢できん。

「我慢できん」というのは穏やかではない。「我慢でき」ないとどうするというのか。よって穏便な表現に。
「かなり」はいっそのこと省いてしまっても意味はかわらない。よって
→話の内容が素晴らしくないと納得できない。

ただし、その部分の論旨には同意。


>>901
…………。

904:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:43:27 +/V2AIU8
>>899
俺も、電撃って何気に紙の質と装丁は結構いい。
ハヤカワに少しは見習えといってやりたい。

905:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:43:40 sgvy1WY3
その調子でこの世の全ての小説から非定量的な装飾語の類を取り払ってください

906:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:48:16 3orTC+AK
角川は髪が薄いからなんか得した気分になる

907:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 20:58:50 eRdMyWD+
>>906
誤変換だよね?
それ誤変換だよね!?

908:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:00:49 8nCg9LAQ
>>906
ちくしょう! ちくしょう!!!
……はて俺はなにを悔しがっているのだろう。

909:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:01:26 3orTC+AK
誤変換というか誤字?

910:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:02:58 ViiLmE+l
社長の事じゃね?

ツタンカーメンの謎とか我らが団長様に任せれば一発解決だと思うんだ

911:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:05:16 yJTTOWDG
>>909

それともコカインで捕まった角川春樹の弟のこと?

912:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:07:21 3orTC+AK
^-^

913:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:08:14 yJTTOWDG
すまん、コカインで捕まったのは兄貴の春樹の方だった。

914:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:08:24 u7ve/pBn
なんでこんなに延びてるんだ

915:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:10:14 ck4Y8pKn
>>914
髪の毛が?

916:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:11:16 JjMVjzNy
長髪はあんまり髪に良くないぞ

917:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:13:43 eQfQY5pu
>>900
伏線を一部開示した方がいい?

918:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:14:28 8nCg9LAQ
やっぱ陰謀で言ってた分岐点の話かな?

919:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:15:05 3orTC+AK
もったいぶらずに言いましょう。

920:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:17:15 eQfQY5pu
>>919
これからどう使われるか判らないため慎重になっている
ただネット上では既にそう推測されていることである

921:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:18:53 GHzl60n0
新学期+分岐点+αってところかな。

922:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:19:03 mkihnk/v
Let it be!

923:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:19:52 3orTC+AK
是非読みたいですよ。

924:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:21:33 JjMVjzNy
>>920
別に作者自身でもないのに伏線を一部開示とか慎重になるとか
何か勘違いしてるんじゃねーの?
当たってようと外れようと何処までいっても君の予想でしょ

925:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:26:04 eQfQY5pu
判断はあなたたちに任せる

涼宮ハルヒの持つ力は統合情報思念体の力を以てしても解析不能であるが、
もう一つそれを持つものがいる。涼宮ハルヒを元にして作り出された長門有希である。
長門有希のエラーデータは涼宮ハルヒが常に放つ解析不能の情報そのものであり
ゆえに長門有希が涼宮ハルヒの力を盗んだと言い表されるゆえんである。

926:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:27:41 By0ZfQWI
>>913
たしかに>>911だと両義に取れるよね。歴彦氏について知っていれば
《それとも [コカインで捕まった角川春樹] の弟のこと?》
上のように自然に解釈するから大丈夫なんだけど。

《コカインで捕まった角川春樹氏の、弟のこと?》  読点一つで幾分すっきりするかな。


つうか2323の話はやめてくれよぉぉ~ それだけなんだよぉぉ~

927:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:34:24 dzGIZ0+y
むしろ角→谷の誤(r

928:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:34:28 3orTC+AK
何とも言えんが実際に出てきても俺は驚かない

929:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:35:09 TPZmShzB
>>899
紙は薄い方が一般的に高い。ハヤカワの方が金かかっていると思うぞ。
好みとかは別にしてな。

930:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:39:37 8nCg9LAQ
というかさっきから何を話しているのかさっぱり分からない。

931:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:43:29 lsTt9tS6
スレ立て直せ

932:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:44:54 JjMVjzNy
そういえばそろそろ次スレの季節だな

933:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:47:44 dzGIZ0+y
>>925
面白い解釈だと思うが
少なくとも消失での長門のエラー蓄積の原因はキョンだろ

934:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:53:35 wrKSU3sN
原因 キョン
結果 ハルヒ?

935:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:56:22 /0PaTfWZ
>>925
長門のエラーデータの正体の解釈として上手いね
恋愛感情とかよりずっと納得しやすい

936:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:59:12 hS9z8tt6
エンドレスエイトのこともありそうだし
どれも断定できるような決め手には欠けそうだな

937:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 21:59:55 3orTC+AK
>>935
待て待て、それじゃ余計に恋愛感情だと受け取り易いんじゃないのか。

938:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:06:07 ViiLmE+l
自己レスじゃねーの?

939:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:07:59 lsTt9tS6
待て待て、スレ立て直せ

940:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:08:15 JjMVjzNy
>>935
これだと「ハルヒの能力を盗んだ」は納得出来なくもないが基本的に
観測のみを行うとしている主流派が、多少劣化しているとはいえ
予想出来ない危険性を持つ能力を1インターフェイスに与えて
しかもエージェントとして監視任務につけるとはいまいち考えづらい

つーか、伏線じゃなくて考察だろこれ

941:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:09:01 8nCg9LAQ
風呂敷広げすら伏線と呼ばれる昨今。

942:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:11:22 3orTC+AK
長門世界改変の特徴は原因理由目的結果その他がぐちゃぐちゃになってる所にある。
改変原動力がハルヒの発したエラーであったとするなら一つ分断出来て良いと思う。

あとは自覚的に何を起こすか。

943:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:20:46 +/V2AIU8
妄想、想像→考察、説→伏線→?

944:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:25:59 /0PaTfWZ
>>940
主流派は確実に事後対応ができるのであれば
故意に暴走させるのもアリってスタンスじゃないか?
朝倉の場合もそうだし

945:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:36:51 3orTC+AK
>>944
結果的に世界改変は丸く治まったのは確かだね。
その後長門を破棄しようとした辺りを鑑みるにそれなりに危うかったようだが。
でもそんな重要な端末を破棄するのかが疑問。


よくよく考えてみればハルヒの能力も意味不明なんだよな。
ハルヒの世界創造未遂も原因理由結果目的その他がぐちゃぐちゃな代物だった。
やっぱりこれ長門も同じでは。

946:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:39:38 8hFxzSd4
>>876
キテレツだっけ?バックトゥザフューチャーでも同じこと言ってた気がするけど。

947:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:49:10 JjMVjzNy
>>944->>945
そうなんだけどあれだけ危険視しているハルヒの能力を事後対応出来るなら
既にアクション起こしてると思うんだよね
既定事項という便利な言葉があるけどそれに頼った演出ってなんか萎える気がするのよ
考察としては面白いと思うけどね、他の端末と一線を介している理由付けにもなるし


948:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:53:20 By0ZfQWI
「エラー」を別の言葉に言い換えるとどうなるの? つうこったね。

1 >>925

これは考えにくい。
なぜなら長門自身が、
「涼宮ハルヒの情報創造能力を最大利用して世界改変を過去365日の範囲で行なった」と言ったから。
利用した、もしくは応用したのなら、ハルヒの力の根源は解からなくてもその力自体は制御できなくては
いけない。
光合成の仕組みや由来を理解していないからといって、農家の仕事が「ぐちゃぐちゃ」になることはない。
実際、長門の世界改変はよく出来たものだったと言えるのではないかい?

949:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 22:58:57 SI7oUMx0
>一線を介している
こっちも正してやれよ

950:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:24:15 3orTC+AK
ながるんの場合既定事項を駆使したSFネタより
既定事項でもっていうのを利用したドラマの方が得意っぽいね。
今の所体現してるのは長門やサナエみたいなキャラだけど、みくるもその内ありそうだ。
スレ立ててみる。

951:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:25:23 UkKy1QAQ
一線を超えてしまったのね・・・


952:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:26:23 3orTC+AK
無理でした。

953:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:28:01 FEcuf0HM
まてこら。なんでおすすめに
大東文化大学が入ってんだよw
あと>>950頼んだぞ。

954:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:28:18 Dsn5RZZ2
んじゃ立ててくっか

955:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:28:46 5Z6ylwNj
古泉の独白形式の作品が見てみたい

意外と古泉もみくるのかわいさをしつこいぐらいに描写したりして
長門に対して「コイツ俺に惚れてんじゃね?」とか思ってたりして

956:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:30:17 TWWy+Lgk
一日で200以上レスが進んでるこのスレが憎い・・・

957:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:31:07 y0UMeJZd
>>956
冬・・・ですから・・・

958:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:33:46 wJv7C0EF
>925
使うだけならハルヒの能力も情報の書き換えも可能だと思うぞ。
思念体に出来ないのは新たなものを生み出すであって。

で、意見とはまったく無関係に人格批判させてもらうが
他のレス見てもそうだけど、ちょっとイタイというか妄想入ってないかいキミ?
常に断定系だし。

959:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:35:17 UkKy1QAQ
古泉の独白?

「報告書書くの面倒くさい。
 細かいところまで一々レポートするの面倒くさい
 上司は無能だ。そのくせしつこい、威張っている。
 もうこれ以上なにも書きたくない。
 みくるはムカつく、
 団の活動なんて茶番だ。
 おまえらのかっていることなんて×××だ!」

と、だんだんダークサイド流るんが入ってきます
 

960:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:37:40 EGz1xNv6
>>958
このスレのデフォです

961:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:38:07 9pNg11Ce
>>956
一般的なリーマンなら今日までは休みじゃね?

962:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:41:06 Mlrs/5iG
>>961
なんで一般的なリーマンが三箇日に一人で2chやってんだよw

963:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:43:41 +/V2AIU8
>>958
そんなのは一々突っ込んでたらきりがない。

964:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:44:19 Dsn5RZZ2
次スレです

谷川流 109
スレリンク(magazin板)

965:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:45:53 SI7oUMx0
>>958
暗い部屋、ディスプレイを眺めてほくそえむ>>925のシルエットは、
頭頂部の寒々しいものだった……
という可能性は捨てきれない

966:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:48:08 JjMVjzNy
>>949
一線を画すだなw
自爆です

967:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:51:57 8hFxzSd4
いい加減人生の長いトモダチのことについて言うのは止めようぜ。
いやマジで。

968:イラストに騙された名無しさん
07/01/03 23:54:23 JjMVjzNy
>>958
つーか、以前に良く似た事があったような・・・

>>964
乙です

969:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:24:05 /Xca839/
「3年B組涼宮先生」
生徒に「このアホンダラゲがー!!」と叫びつつ飛び蹴り


970:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:25:50 Qhzjwn3a
最近のSOS団眺めてると切ない気分になるのはなんでだろね?
何故か物凄くモラトリアムを感じる。

いつか別れの確定しているみくるに、短い高校生活を意識させる事を言う古泉に、
消失以降儚さ10倍増しの長門に、間違いなくにSOS団に救われているハルヒ。

971:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:27:28 fk1M+bCY

 ポ エ ム

972:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:31:02 8KpU1KAR

これを私の名前としよう。


973:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:32:06 H8okp9Lq
        ζ
      _,,.旦_        ∧,,.∧
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ 
     l      l    ζl      l
     `'ー---‐´    旦`'ー---‐'′
      ~ただいまショウヘイヘーイ~

974:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:34:07 Qhzjwn3a
梅時ぐらい痛い文章書いてもいいじゃねえか!!

975:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:34:49 V0cgiW7p
>>974
だがログは残る
いつまでもいつまでも
いつまでもいつまでも

976:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:34:57 8KpU1KAR
こなぁあああああ~有希ぃぃぃぃぃぃ~

977:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:36:44 Mf2vdVMu
>>973
おかえりゼーット!!

978:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:37:12 Qhzjwn3a
はっはっは残れ残れ好きに残ればいいさ俺はSOS団が好きなんだぜ文句あっか

979:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:56:40 Gf+soWQn
>>978
もう寝ろ、な・・・

980:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:57:46 Qhzjwn3a
惨めな気分になってきた

981:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 00:58:17 VJRacRR7
遅い

982:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:05:47 HAmtdYg2
生きよ、そして記憶せよ

983:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:08:39 Gf+soWQn
>>980
判った、俺が聞いてやるよ

984:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:24:04 ppPqQnUV
楽しい状態をかき集めたっていつか虚しくなるだけなんだよ
楽しいことを集めるだけ、悲しいことを避けるだけが良い小説とは思わない
世の中正負二つあって、生があるから死がある、始まりがあれば終わりがある
谷川にはむしろもっと人を殺して笑いを取れと言いたい

985:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:27:08 9Qt6qrHd
埋め

986:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:27:12 fk1M+bCY
一杯のコーヒー

カップの中に描かれる白い渦は
時間の流れと同じ速度

朝の一杯のコーヒー

君の好きな温度のコーヒー
……僕にはちょっとぬるい

君のいない部屋に
君の知らない曲をかけ


君を思い出す

987:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:45:15 BrJFIZlj
欧米か

988:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 01:55:56 ejLUPBFf
>>973
本屋が山田?

>>984
いや、最後の理屈がおかしいw

989:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:08:20 jztA4+dt
埋めついでに俺がブックマークしているスレを晒します

【ケンヂにも】21世紀少年 Part1 【わからない】
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.21
福本伸行 93 カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
闘牌伝説アカギ  -西場突入 二十七本場-
【くじアン】木尾士目 総合スレ11【げんしけん】
【笹原完士】げんしけんを語るスレ135【木尾士目】
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part139(409)★
【39ー!】ジョジョ5部【ミスタ!】
ナインティナインのオールナイトニッポン Part112
スピードワゴンのキャラメル on the beach part5
名古屋大学スレッド68
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ437th
脱オタの為の基本形を考えるスレHOMME167
めっそりと名古屋のファッション詳報パート37
メイドさんと大きな剣 お仕事日記4冊目
谷川流 108

特に意味はありません
スレ汚しスマソ

990:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:11:01 Gf+soWQn
>>989
俺も木尾スレ住人だったりするわけだがw

991:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:11:34 IszL1SKs
埋め作業時のぼやき。

俺理論を炸裂させるのは良いけど、もう少しその理論の根拠を提示して欲しいものだ。そうでないと、肯定も否定もできない。
そしてできるならもう少し公式刊行物に目を通してから発言して欲しいとも思う。過去ログなんか、ある意味どうでも良いけど、原作やスニーカー等をきちんと読めばわかるであろう疑問やら超理論を書かれても、その、なんだ、困るわけだ。

992:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:14:20 T3BYHUm2
さも根拠があるように熱弁するのは嫌だな

993:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:15:19 VJRacRR7
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動840日目 [アニメ2]
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動841日目 [アニメ2]
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その35 [アニキャラ個別]
後藤邑子 part30 好きなスイーツはビール [声優個人]
大東文化大学Part5 [陸上競技]

994:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:15:33 JWghVHv0
埋めネタかー。

ボクセカEXの綾羽ウェイトレス挿絵(?)はなんだろうね。
バイトするエピソードがあるとしても、1巻の本屋戦争のような状況になるだろうし。
そもそも、飲食店だったら猫子も連れてけないだろうしなー。

特に意味のないサービスのコスプレかなー?

995:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:18:13 Gf+soWQn
>>991
同一人物が定期的に来てる気がするのは気のせいですか

996:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:19:30 e53ntwaZ
作者自体長門に肩入れしすぎてないか?


997:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:20:27 26gAuxML
キョンがポニーテール萌えなのを知ってるのはハルヒだけなのだろうか

998:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:20:54 t93MWdlO
>>996
……ダメ………かな?

999:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:20:59 8KpU1KAR
>>996
一番使いやすいんだろうけど一番好きそうでもあるな

1000:イラストに騙された名無しさん
07/01/04 02:21:02 Gf+soWQn
俺は脳内スケジュール表に予定を一つ書き込んだ。その予定は規定事項だ。
俺がこれからも谷川スレにいることができるように、絶対にしなければいけないことだ。

―近いうちに次スレを立て直させにいかなきゃならない。

奥付に近づくにつれて、なんとも芳しいレスが1000取りの流れを刺激する。それだけで
スレが満たされそうな状況になってくるが、この満足感の正体はなんだろう。
遠からず埋め立てをしてスレを移動しなきゃならないってのに、まだ何もしてないうちから
満足していれば世話はない。

―でも、ま、その前に。

残レスはまだある。それをするのは今から未来の俺だ。遠い未来というわけにはいかないが
今すぐってわけでもない。
専ブラの書き込みボタンにポインターを合わて、俺は次スレに問いかけた。
なあ、次スレ。もう少しぐらい待てるだろ。>>1乙をしに行くまで、ちょっとくらい待機して
くれてもいいよな。

せめて―。

>>1000を取ってからでも、別に遅くはないだろう?

1001:1001
Over 1000 Thread
━━━━━  奥   付  ━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch