「トリニティ・ブラッド」 吉田直・11at MAGAZIN
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・11 - 暇つぶし2ch459:イラストに騙された名無しさん
06/07/16 20:17:30 Cdfs8I92
早く行こう、と思いながらも
コスがいやがったらどうしようと二の足を踏んでる福岡県民orz
コスを見たら平静でいられる自信がない。
今からだと夏休みに入るしな。TPOをわきまえない、
自己満足しか考えられない輩と一緒に見たくないんだ。

頼むから、馬鹿は晒さないでくれ。
吉田直のファンなんだ、って胸を張らせてくれ。
遺稿を静かに拝ませてくれ。


460:イラストに騙された名無しさん
06/07/16 20:39:39 zhnXORbG
なんでコスにそんな目くじらたてるのかわからん
熱狂的ファンは作者にとって嬉しいのでは?

461:459
06/07/16 21:03:14 Cdfs8I92
T P O をわきまえたファンならうれしいさ。
福岡まで来てくれるくらいなんだから。

熱狂的ファンなら一般市民に目ぇ剥かれる格好で練り歩こうが許されるってのか?
馬鹿騒ぎしたいだけだろが。
そんなもんに吉田先生を利用するな、つってんだ。

某偉人の命日に、墓に拝みに行ったら
コス連中が撮影会とかぬかして大騒ぎしてたことがあるんだよ。
墓石によじのぼってな。
コミケとかでコスしてくれるんなら、
お祭りなんだし見るのは好きだ。
だけど、それ以外では見たくないんだ。
そう思うのはおかしいか?

462:イラストに騙された名無しさん
06/07/16 22:17:07 7cgYUi8m
まーまー。マターリ行きましょう。
レポありが㌧。

俺は、そういう施設に勤めたことがあったんだが、確かにコスが来たらびびるかも。
しかし、レイヤーでも氏を偲ぶ気持ちは、みんな同じ。
どこか近所で施設借りて撮影会とかするならいいんじゃね?
うっかり元気な奴がいても生暖かく見守ってやろうじゃないか。
ファン同士がいがみあったら、先生も困ると思うぞ。

463:456
06/07/16 22:57:23 QX04s97R
トリブラコスはいなかったな。ほんとによかったよ。
言っておくが、とてもじゃないが会場はコスができる雰囲気じゃなかった。
隣の通路は芦屋町の漁師の展示なんだぞ?

部屋は2部屋に分かれてた。
1室目は原画、奥は吉田先生の資料とか写真とか。
決して広くないけど、一つ一つの小さな資料に目を通してると
それなりに時間がかかると思う。300円以上の価値はあるよ。
遠くから行ったんだけど、自分にはもちろんそれ以上の価値があった。
手前は20畳?ぐらい?奥はその1・5倍はあったんじゃないのかな。
パソコン展示とか、まるで吉田先生が今そこにいたような展示の仕方だった。
展示会自体はとても小規模だけど、胸が詰まったよ・・・。

>>459
福岡県民なら、是非何度でも行って自分の変わりに頭に叩き込んできてくれ。
当たり前だけど、資料をカメラで取るのとかはだめだろうからさ。
ほんとは撮りたかったんだけど…。

下げない馬鹿が増えてるのは夏だからか?

464:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 01:06:10 lX5kOzch
なんだこの雰囲気はw

465:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 04:06:55 kER8Mf6L
レイヤーいたよ
トリブラとは関係なさそうな大戦中のドイツ軍みたいの
バカ騒ぎしなきゃ自由だと思うが

466:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 07:29:44 76kf2dfZ
ちょっとまて、もまいら。
あの日、あの会場に人なんてそれほどいなかったよな?

467:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 12:26:21 6PsPQmZg
>>465
大戦中のドイツ軍みたいなのって騎士団のコスじゃないのか?

468:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 16:20:23 y9faGK/y
465じゃないけどあれは騎士団じゃなかったな。
ドイツというか日本っぽかったように感じたけど。

469:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 16:30:42 cB/gszUP
旧日本兵の生き残り

470:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 21:19:46 YrI6AeCo
その程度なら気にしない。
セスのコスプレとかされたら・・・・・・

471:イラストに騙された名無しさん
06/07/17 22:29:34 jPNVf/BQ
教皇とエステルのお忍び服なら違和感なさそうだけどね

472:イラストに騙された名無しさん
06/07/18 02:12:44 HCTjXXFJ
ロシア軍士官じゃないか?

473:イラストに騙された名無しさん
06/07/18 14:53:45 JwRl4jQy
カインのコスとかしてきたら、
逆にそいつは結構すごいなw

474:イラストに騙された名無しさん
06/07/18 21:18:00 4nImixD1

カイン「ウフウフフ、アハハアハハハハハハハ!」

阿部「うっせぇ!キショイんだよテメェーーーーーーー!!」

475:イラストに騙された名無しさん
06/07/19 16:06:02 TeAJGiND
>>474
キャラなりきり(?)カキコ、
全然面白くないし、
スレの話の流れもブチ切られるので止めてほしい。
ここ以外のトリブラ関係スレでも。

476:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 11:09:05 G6IaU/wS
>>474さんがどこのカインさんと阿部ルさんのことをおっしゃってるかは存じ
ませんが、何か具体的な登場作品がおありならうかがいましょうか。


>>475に同意だが、このセリフが使える場面だと思ったので非難覚悟で書いて
みた。これだけだとスレ汚しなので、流れに沿った話を。


きつい言い方だが、そもそもコス自体が自己満足の産物。とはいえ、適切な場
所で見せるのなら何も問題はないかと。スナオ展でのコスが適切かどうかは、
良識あるトリブラファンならすぐわかると思うよ。

477:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 12:02:28 SQKHI4Ak
スナオ展行きたひ・・・どんな感じなんだろう・・・・

478:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 12:09:22 4Rt+LlMM
漫画キャラ板にも>>474みたいな痛い書き込みあったな
誰にも相手されてなかったけど

479:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 12:21:40 SQKHI4Ak
俺も見てきたが
確かに、アレは大分痛いだろぅな
もう書き込まないんじゃねぇの?

480:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 12:50:09 ESlztTHS
>>477
オフィシャルがスナオ展の中の様子の写真をうpしてくれたらいいんだけどな。
でも、簡素なサイトだったからこれ以上は期待できないかも。
個人サイトならみかけたんだけどなぁ。
あと、sageろ。

481:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 13:39:30 uE+L5NCP
sageは基本
出直してこい




482:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 15:26:42 SQKHI4Ak
スマソ

483:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 17:27:11 ESlztTHS
ごめん、2度目はちゃんとsageてたんだな。

484:イラストに騙された名無しさん
06/07/20 19:07:30 fDUn1wvY
東京から福岡か・・・距離もそうだけど行く時間もないか。
大抵は関東圏内が有利なことが多いんだけどな。
近くの人が羨ましい。

485:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 11:44:22 wxDAtJlI
東京なら飛行機でわずか一時間半でいけるじゃないか。
距離では東京より近くても東海とか甲信地方のほうがずっと遠い。
むしろ東京の人が羨ましいよ。


486:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 11:54:21 LB6jY237
飛行機に乗れるようなお金は持ち合わせていません
一人で飛行機に乗る勇気もありません

487:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 12:29:27 wxDAtJlI
そんなん知るか。
安い便は本当に安いんだからそれを探してから言え。
あと一ヶ月半あるんだ。普通なら貯められる。
残りの乗る勇気なんざお前の気持ち次第だろ。
リアなら諦めろ。

488:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 13:05:34 qyxXdW5+
おまえ国内線なら新幹線より飛行機の方が安いよ<東京⇔福岡

489:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 13:49:48 gg4RLCTh
スナオ展行って来たよ。15日に行ったから6日は経つけど…
吉田さんの原稿、トーレスさんの原画、九条さんの原稿、どれも素晴らしかった。
中でも吉田さんが、旅行先から家族に宛てた手紙がやたら面白くて読みながら笑っちゃたよ。
意外とおもしろい人だったんだなー

490:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 14:59:03 fyrk/l1s
学生ならスカイメイト割引使えるしな
それより、パックの方が安いか

491:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 15:01:05 4tSYOZzN
良いな、行けて・・・スナオ展・・・
マジ行きてェ

・・・ってか聞いてくれ

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

予約しといたんだが
予約人数多いせいか延期になてるヨ

492:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 17:25:20 J9EB0/kV
フィギュアが出るからって、角川書店の動きが何か出るとかは、
全く関係ないんだよねえ?

CDドラマでも出てくれればと思うのだが。ROM

493:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 17:35:37 4tSYOZzN
角川が出してる訳じゃないからな、コレ
早く画像upされないかな・・・

確かにROM編のドラマCDは出して欲しいところ。

494:イラストに騙された名無しさん
06/07/21 22:12:53 PUjG2mlO
今更ブシロード読んだんだけど、面白いな。
ってか巻末のこれから先架かれることの無い設定……
泣きそう

495:イラストに騙された名無しさん
06/07/22 01:51:01 c+lb5opb
GO TO THE 芦屋歴史の里。
九州外からの来訪なら、
新北九州空港着 → 黒崎駅ターミナル OR 学研都市ひびきの(直行バス)→ 山鹿郵便局前(バス)
のルートが順当かなあ、と思う福岡県民っす。
9月に入れば東京から10000円切る便もあるよ。そこからバス乗継でおよそ1000円。
往復22000円の旅だな。多く見積もっても25000円くらいだ。

大丈夫だー福岡市から東京に行くより安いぞー
まあ、ふだんイベントごとにこれ以上の交通費を捻出している地方民としては、
これで高いといわれた日には笑うしかない。きばれ>>486

つか芦屋歴史の里さま、ホームページにご来場ルートぐらい
入れたらどうでしょう……orz

496:イラストに騙された名無しさん
06/07/22 17:39:07 INLexhBa
>>495
URLリンク(www.town.ashiya.fukuoka.jp)
いちおうチラシ裏(pdfのやつ)にルートと時刻表あるけど
福岡県内から来ることを想定してるようだね。

出発地を東京羽田だとすると
1.東京(羽田)—新北九州空港—空港バス(今なら500円優待券あり)—北九州市内(黒崎か折尾)
2.東京(羽田)—福岡空港—地下鉄5分でJR博多駅(250円?)—鹿児島本線上りで遠賀か折尾か黒崎まで(約1時間。820〜1000円)

旅行会社のパックツアーとか使った方が楽そうだが、羽田—福岡ばっかりだ。で、多分スカイマーク利用。
飛行機スキー&乗り心地重視なら新北九州空港とスターフライヤーの早期割引とか使って計画立てると良いかも。

497:イラストに騙された名無しさん
06/07/22 21:37:30 51IKXLMg
今、九州地方の天気がひどいことになってるね。
「忍ぶ会」の時も今回と同じように嵐だったのを思い出して、ちょっとしんみりした。

498:イラストに騙された名無しさん
06/07/23 22:58:38 9ixis63k
私、スナオ展毎週行けと言われれば行ける圏内なんですが…
皆さんのトリブラに想う気持ちが 感じることができて 
すごく嬉しいです。
吉田さんの故郷が近くですごくラッキーです。

499:イラストに騙された名無しさん
06/07/24 11:06:53 NJBhSCQt
九州地方の雨、絶対吉田先生がまた呼んだんだろうって思ってる。
命日とはちょっとずれたけど、力が弱まったのかな?
って思うと、ますます泣けてくる。
吉田先生、俺ら先生のことをちゃんと忘れてないよ。

500:イラストに騙された名無しさん
06/07/24 11:08:09 NJBhSCQt
ちゃんと覚えてるよ。忘れてないよ。

抜けてたorz

501:イラストに騙された名無しさん
06/07/24 14:35:47 bH4eyP0L
ウチらも忘れねぇ~ぞぉ~~~(涙)

502:イラストに騙された名無しさん
06/07/25 14:29:57 GfJCJ4fK
カテリーナさまが膠原病で倒れたくだりを読んだら、それがそのまま吉田先生の叫びに思えて泣いてしまった…
やらねばならないことではなく、やりたいこと、とか
うわーん!!!

503:イラストに騙された名無しさん
06/07/26 05:45:14 Yo7eOysl
流れ切ってごめん。

今、ROMを全部読み終わったとこです。
RAMも読むけど、ペテロって出てくる?
出てくると良いなーと思って期待してるんですけど。

504:イラストに騙された名無しさん
06/07/26 14:51:27 fy6c6OVg
>>503
ペテロはRAMには出てこない。
そのかわりにROMには出てこない派遣執行官やら異端審問官やらがいっぱい登場してるから
一読だけでもおすすめするよ。

505:イラストに騙された名無しさん
06/07/26 17:07:43 Yo7eOysl

カーヤっていう女の子に期待してる。
これから読んでみるだす。

506:イラストに騙された名無しさん
06/07/29 21:26:05 dceiqnE2
一気に過疎ってきたな。

507:イラストに騙された名無しさん
06/07/29 22:13:59 fffSDeDy
たまに流れが止まるのはトリブラスレ全般に言えることだと思うけどね…

508:イラストに騙された名無しさん
06/07/30 12:40:37 Ux9G4Jtq
スナオ展の話題も尽きたのか
興味ある奴は行っただろうし

509:イラストに騙された名無しさん
06/07/31 00:04:30 EcWCtgK+
DVD全巻購入特典は、THORESさん絵のB1版タペストリーだとか。
(絵柄は戴冠式。)

510:イラストに騙された名無しさん
06/07/31 14:50:03 U7X5HTnQ
戴冠式って…えっ戴冠式?
最後なのにそういう絵なの…?
全員集合とかかと思ってたけど…

511:イラストに騙された名無しさん
06/07/31 15:26:00 koULF3JN
エステル単体?
それともアベル&エステル?
もしくは全員集合??

512:イラストに騙された名無しさん
06/07/31 15:46:11 +nLowXiK
戴冠式って事はエステルと教皇、派遣執行官、異端審問官全員集合じゃない?
帝国の人たちはいないんだろうな。セスあたりは紛れ込んでそうだけど

513:イラストに騙された名無しさん
06/07/31 15:48:54 koULF3JN
あぁ、巷で噂の
チビ教皇とエステルのケコーン式か・・・

514:イラストに騙された名無しさん
06/08/01 00:25:58 Nj30vMt4
>>502
自分もカテの心境は吉田先生の心がそのまま表れてる気がして
読んでて辛かったよ   

まだまだやりたい事、たくさんあったんだろうなぁ
小説を書くことだけじゃなく、もっと

515:イラストに騙された名無しさん
06/08/02 23:14:02 fihYbjUW
>>506
多分 誰でもスナオ展にいってから
報告しようと思っているんじゃ…
私も興味があるんだけれど いつ行こうか
悩んでます…

516:イラストに騙された名無しさん
06/08/02 23:45:52 W6odUpYA
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

これの中央はもしや・・・

517:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 01:33:58 1ew/GsHI
>>516
ユーグと……セス?だよね?
隣の青服は一瞬ラドゥかと思ったけど違うかな…

518:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 01:43:58 oVorwLFt
>>516
リアルタイムで見た
セスがユーグの剣を軽やかに奪ってユーグに突き付けるパフォーマンスをやっていたよ

その後のインタビューにユーグが答えていたが
テロップには「最遊記」と出ていた
違う・・・違うんだ・・・orz

519:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 13:07:03 ugntU2DR
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

これかな<パフォーマンス
ユーグは地球の裏側でもヘタレ扱いされているのか…

520:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 14:16:40 +M8S2m9o
          ,,,,,_/`゙ヽrヽ---、,,,,_
          r‐‐'、. /`ヽ、\     \
         イ}  トヽ/ {! , ヾ,  ヽ.     \
         {/  |ミ、 { { !   } ヽ ヽ    ヽ
        / / ィ トヾ}!.|ヽ{!  | , }ヽ ヽ    レ=-
        ノイ ! !``  ヽヽ  ! i ! ヽ }`'''´ ンヽ
.      /  /ノ /_   ..,,,-弋ト、{ ト {   }'' "´ ̄ `ヽ、
    /// /ノ二ミ  クク弋=} {ヽ {ヽ ト=、 ̄ミ ̄ヽヽ
   /イ /!/|/イ/イ!ノo}  ´´{i丿o;;ヽヽヽ|⌒}  イヾヽ`
    !!// :|i i {ノ∧キz;;ノ   _,,z;;;;ユヾヽ\ヽ!} 从V ´
   iノ  ヽヽ{// }ゞ´ ノ      `ヽヽ.  ヽY´
    、/ ` レ´ / !,   ヽ        ∨';, }ヽ.}
   /{ヽ=シ´/イ ,.ヽ  =-     /! { }. | }!
  `ヾニ,,,z= '"フ//´ \   ,,..::::'"  i!{!∧! リ
     ̄    ( '   ,‐=コ===ニユナ!
             トーー===''"´ ̄`|
             |   |::::::::::::::|     |,_
            /クュ:------‐'''''"> ̄ヽ }
           ム`´ ´メ _,,,...:::::::''"´ ̄ ̄  ヽ
          // /´'' /:::/         ヽ
        / </   /''´            ヽ
       /      /::{        ,   / /
      /       {:::::〉      /  / イ

セスちゃんったら・・・・


521:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 21:28:00 A2t4up2K
URLリンク(www.youtube.com)

これも…

522:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 22:41:51 tchj0e7c
           ,,,,,_/`゙ヽrヽ---、,,,,_
          r‐‐'、. /`ヽ、\     \
         イ}  トヽ/ {! , ヾ,  ヽ.     \
         {/  |ミ、 { { !   } ヽ ヽ    ヽ
        / / ィ トヾ}!.|ヽ{!  | , }ヽ ヽ    レ=-
        ノイ ! !``  ヽヽ  ! i ! ヽ }`'''´ ンヽ
.      /  /ノ /_   ..,,,-弋ト、{ ト {   }'' "´ ̄ `ヽ、
    /// /ノ二ミ  クク弋=} {ヽ {ヽ ト=、 ̄ミ ̄ヽヽ
   /イ /!/|/イ/イ!ノo}  ´´{i丿o;;ヽヽヽ|⌒}  イヾヽ`
    !!// :|i i {ノ∧キz;;ノ   _,,z;;;;ユヾヽ\ヽ!} 从V ´
   iノ  ヽヽ{// }ゞ´ ノ      `ヽヽ.  ヽY´
    、/ ` レ´ / !,   ヽ        ∨';, }ヽ.}
   /{ヽ=シ´/イ ,.ヽ  =-     /! { }. | }!
  `ヾニ,,,z= '"フ//´ \   ,,..::::'"  i!{!∧! リ
     ̄    ( '   ,‐=コ===ニユナ!
             トーー===''"´ ̄`|
             |   |::::::::::::::|     |,_
            /クュ:------‐'''''"> ̄ヽ }
           ム`´ ´メ _,,,...:::::::''"´ ̄ ̄  ヽ
          // /´'' /:::/         ヽ
        / </   /''´            ヽ
       /      /::{        ,   / /
      /       {:::::〉      /  / イ

し・・・神父さまが・・・・・

523:イラストに騙された名無しさん
06/08/03 23:32:47 pUASYolv
>>521
激しく既出

524:イラストに騙された名無しさん
06/08/05 13:39:42 UrI2ywM2
行ってまいりました吉田直展。バス停からの道のりで足が煮えるかと思った。
友人の方々が作られたクロニクルやアイデアノートが興味深かったです。同人誌一気買いの羞恥プレイや「ファンなどいない説」など。
帰りには釜の里で抹茶をいただくのがお勧めです。


525:イラストに騙された名無しさん
06/08/05 13:58:46 Tux5i55j
住所は郵便番号カラちゃんと書くと良い

526:イラストに騙された名無しさん
06/08/05 21:57:48 GaTw9tgH
名台詞とかまとめてるサイトないですか?

527:イラストに騙された名無しさん
06/08/05 23:44:32 ahdrcugX
>>524
お疲れー
>同人誌一気買いの羞恥プレイや「ファンなどいない説」など
良かったらここんとこもう少しくわしく
まさか吉田先生自らコ○ケに出かけて同人誌一気買いとかしてたわけでは…(((( ;゚Д゚)))

528:イラストに騙された名無しさん
06/08/06 02:04:59 7rxzVGKQ
>まさか吉田先生自らコ○ケに出かけて同人誌一気買いとかしてたわけでは…(((( ;゚Д゚)))

別にない話じゃないと思うが
オタクこそオタクが楽しめるものを一番作れる

529:524
06/08/06 12:40:22 agn/UKYy
羞恥プレイてのは、先生に命じられた男性が、コミケ開場同時に全トリブラサークルで大人買いさせられたって話。
んで、そうやって大量に積まれた本を見ても、ファンの人に会っても、先生は「俺を騙すのにこんな苦労して」「バイト雇ったんだろ」と、いまいち信用してくれなかったとのこと(笑)
謙虚で愉快なお人柄が偲ばれるエピソードでしたよ。
買われちゃったサークルさんには気の毒な話かもですが。

530:イラストに騙された名無しさん
06/08/06 14:23:08 M6ZEPm81
当初からアンケートチャレンジ企画で「え!本当に続けて良いの!?」とかやり続けてたからねぇ・・・w


531:527
06/08/06 17:33:44 hED65ih8
あー、なんか言葉が足りなかったみたいで申し訳ない
別に吉田先生がオタクだったことがショック!とか言いたかったんじゃないんだ
(むしろ同じ穴の狢なので、勝手に親近感を持った)
吉田先生ご本人に同人誌を見られてしまったかもしれないとガクブルしてたんだ
それこそあり得ない話ってわけじゃないのにね

>>524
詳細をありがとう
>「俺を騙すのにこんな苦労して」「バイト雇ったんだろ」
先生…(ノД`)

532:イラストに騙された名無しさん
06/08/10 13:42:18 OIqOVuOA
スナオ展行ってきた。
先生が所有されてた本が展示してあって、森薫が一冊あった。
ハングルと中国語のトリブラがあった。
パンフ(300円)の最後に例の手紙が載ってる。
先生ってば字がヘタクソ気味で、だからかやっと吉田直ってのは生身の人間で生きてて小説書いてて
そして亡くなってしまったんだと、事実が胸に落ちた。
10年経とうが20年経とうが、もう絶対新刊が出ることはないんだ。
先生の友人が編纂された追悼の同人誌が涙腺に来た。

533:イラストに騙された名無しさん
06/08/10 21:24:24 shGKixEX
>>532
スナオ展で同人を売ってるの?
なら、もう一回行こうかな

534:イラストに騙された名無しさん
06/08/10 21:33:11 OIqOVuOA
あ、紛らわしい書き方をしてすみません。
売ってるのはパンフだけです。
同人誌は手に取って読めるようにしてありました。
人も居なかったしかなりじっくりと読みました。
同人誌と言っても二次創作(もあったけれど)ではなくて、「ファンなんかいない事件」とか
そういう吉田先生の思い出を綴ったものでした。

535:イラストに騙された名無しさん
06/08/11 12:58:53 WWs+gl0r
それって、公式で発表はないけれど、展示品が増えてるってこと?
前に行った時はそんなのなかったけれど。
他に何が増えたんだろう?

536:イラストに騙された名無しさん
06/08/12 00:56:17 sXLnzzgq
 
 もう一度来いってことさ

537:イラストに騙された名無しさん
06/08/12 11:21:53 lQUvqRPt
つい最近、アニメから見てこの作品を知ったんですが、最後まで
過去についての事が、説明されない部分が多かったのですがそれは
小説を読む事で補完できるでしょうか?

未完ということなので、小説読んでしまうと後が気になってしょ
うがなくなってしまいそうで、読むか迷ってます。アニメでの分
らなかった部分が読めるなら買おうかと思いまして

538:イラストに騙された名無しさん
06/08/12 11:49:36 s6lkra1/
↑補完できるかどうかは、君次第。

ちなみにアニメは抜かしている話が大杉
是非小説を読んでくれたまえv


539:イラストに騙された名無しさん
06/08/12 13:46:14 +/KqegJe
>>537
既刊を読めばウニメでスルーされたエピソード云々は補完できると思う
RAM(エステル登場編)自体は一応キリがいい所で終わる
書かれることのなかったこれからのプロット、過去についてや謎の一部の解明は
角川編纂のCANONに掲載されている

要は何が言いたいかってぜひとも読んでみてください

540:イラストに騙された名無しさん
06/08/13 01:09:06 ihV3PwOH
>>538>>539
早速小説を買って来て読んでいますがおもしろいですね
かってよかった

541:イラストに騙された名無しさん
06/08/13 06:27:05 R1o+rlVe
今となっては新しい読者の参入が唯一の慰めだな。




孫の誕生を喜ぶじーさんのようだ orz

542:イラストに騙された名無しさん
06/08/14 18:57:01 uzfsNIYl
あと何日か何年か何十年かして、俺らが死んだ時に天国行ければ、
その時はあっちで新刊読めるのかな。誰かが言ってたけど、本当に惜しいよなぁ。

543:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 02:47:52 28PWVxA3
>その時はあっちで新刊読めるのかな。

だな。おかげで最近は死ぬのが怖くなくなったぜ。

544:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 09:37:07 qXrjrgDK
最近は同人以下みたいな糞つまらんラノベが多くて困る
俺も新刊読めるなら死ぬの怖くないぜ・゚・(ノД`)・゚・。

545:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 09:39:03 ETgbMdBy
おまいら、吉田先生がどんなに生きたかったか
わかってないだろ

546:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 09:46:24 pUInqBMY
ついでにあっちでアニメも作ってたりしてな。
エステル(CV:蘇我町子)とかで。

547:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 10:25:18 eHJ1lfCd
スナオ展行ってきたんですが、ご両親の編集された「運命」という本をもらった方はいらっしゃいますか?

548:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 22:16:57 0NZx4q3v
これRAMとROMどっちから読めばいいの?

549:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 22:47:27 /wgglCUS
出版順?

550:イラストに騙された名無しさん
06/08/15 23:59:40 PyNHf/eD
出版順が一番良いかと

551:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 00:03:43 97gBZSYI
出版順が良いのではないか、って意見が多いっぽいな。勿論、楽しみ方は人それぞれだが。
以下、本屋で奥付を一々見るのが恥ずかしい照れ屋さん向け&微妙に次スレのテンプレ入りを狙って見る

ROM1 嘆きの星         (2001/03/01)
RAM1 フロム・ジ・エンパイア (2001/05/01)
ROM2 熱砂の天使       (2001/08/01)
RAM2 サイレント・ノイズ    (2002/01/01)
ROM3 夜の女皇         (2002/07/01)
RAM3 ノウ・フェイス       (2002/09/01)
ROM4 聖女の烙印       (2003/01/01)
RAM4 ジャッジメント・デイ   (2003/04/01)
ROM5 薔薇の玉座       (2003/08/01)
ROM6 茨の宝冠         (2003/11/01)
RAM5 バード・ケージ      (2004/02/01)
Canon 神学大全         (2005/05/01)

Q:どれから読めば良いの?
A:ROM1→RAM1→ROM2→RAM2→…と、出版順で読むのがオススメ。

Q:ROMとRAMの違いは?
A:ROMは書き下ろし長編、RAMはROMの数年前が舞台で、雑誌連載の単行本化&書き下ろし

Q:変なところで終わってない?
A:安心汁。キリが良いところで終わってる。

Q:Canonって何?
A:吉田氏の死後、単行本未収録作品、構想メモや用語集を纏めて出版された本。当然ながらネタバレの山。

552:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 00:11:14 yiVOHMgh
>>549-551
㌧!

553:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 11:37:41 lqigrqrZ
>>551
アポカリプス・ナウ抜けてない?
でもGJ!

554:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 12:18:42 Erk7JoSn
トリブラ派はヘルシングの事を出されるとキレて、ヘルシング派はトリブラの面白さを語ると逆ギレすることが多くないですか?
俺の友達に異常なトリ信者とヘル信者がいて、そいつらのせいで周りまでトリとヘルに対立し始めやがった。

555:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 12:30:51 t725HW/c
>>554
ていうか、そういうの見て毎回思うけどそれって、レアチーズケーキとベイクドチーズケーキ
どっちが凄いんだぜ!美味しいんだぜ!って比べあってるくらい馬鹿らしい
ソコに気付いてない馬鹿が多すぎる・・

556:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 12:31:33 0mDjL+o5
>>554
素材が同じなだけで内容はまったく違うんだけどね

自分はどちらも好きなんで対立する人の気持ちがわからん

557:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 12:43:11 97gBZSYI
>>553
指摘㌧
「もしかして俺まだ全部読んでない?やった!また未読のトリブラが読める!」と喜んだら
別の文庫ケースから出てきたよ…orz
って事で追記。バード・ケージと神学大全の間に挿入ヨロ
RAM6 アポカリプス・ナウ     (2005/01/01)

で、昨日夜の女皇読んで気になったんだが、イオンやアストの実年齢って何歳だろ?
長生種は外見で年齢が推定出来ないからよく分からん。

558:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 22:59:40 36bkEfaX
トリブラも好きだし

559:イラストに騙された名無しさん
06/08/16 23:03:21 36bkEfaX
>>554
トリブラも好きだしヘルシングも好きだし、ついでにトライガンも好きですよ
ちょっと菊地先生についていくのきつくなったけど、Dも好きですよ

560:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 01:19:37 JSqcerl4
自分もトリブラ・ヘルシング両方好きだよ。
ヘルシング知っててトリブラ読んだけど、キレるなんて感情は起こらなかった。
・・・Dは最初の数巻で投げ出したクチですが。菊池の文体は苦手。

561:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 02:02:14 civh46l2
俺もトリブラとヘルシング両方好きだ。
…トライガンは途中で絵がゴチャゴチャして分かりにくいのが気になって敬遠。
Dは「つまらん」とは思わなかったものの、何故か2巻以降を読みたい!と思わなかった。

562:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 11:51:59 5ACg2gjs
>547
今しか配ってないらしいな。いいものをもらった。

そういうのをちゃんと公式で発表してくれたら嬉しいんだけどな。
製作者日記とかそんな感じで更新があればいいのに。
命日の時の様子とか知りたかった。
展示物は増えてるみたいだし、足繁く通えってことなんだろうか。

563:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 12:34:55 DeKO/h04
アストって、170歳らしいな

564:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 18:49:22 wy2J9Wjq
トライガンは最初からゴチャゴチャしてたような気がするが・・
マキシマムの3巻あたりでもう限界きて読むのやめた

565:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 21:42:27 wr3pO2rf
170歳で小娘なのか!

566:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 21:48:06 ikpn87Xn
170!!?
100歳未満かと思ってた

567:イラストに騙された名無しさん
06/08/17 22:20:26 BzAWD/Yf
永遠の170歳(仮

568:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 00:00:39 civh46l2
あの性格で170歳か…

569:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 00:02:59 KcPgUUO0
300歳くらいの寿命じゃなかったか、メトセラ?
だとしたら170って小娘って年でもないような…

570:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 00:06:37 xCcc/Er+
俺もビックリしたよ・・・

571:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 00:55:06 58GqWqst
じゃあどう見てもツンツン系少年のイオンが200歳とかだったりするんだろうか
でもアストがイオンを小僧とか言ってたからそれは無いか。
(長生種も外見で年齢を判断してたなら別だが)

572:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 09:47:02 kDyT8iQJ
威厳のある外見の長生種ほど、覚醒が遅かった証拠だから
どっちがいいのやら。

573:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 10:27:53 SBPW7dG0
でも見かけで判断してたらミルカだって小娘だよな…

574:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 10:31:35 S9UnuHqq
身分的にはアスト<イオンだけど
イオンはアストに敬語だよな。
これは、年がアスト>イオンだから?

575:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 11:41:22 UAIybTNA
アニメから入って小説を買ってみると面白くて全巻かってしまった。
今月の食費の計算をする前に……あと約10日 苦しいな

小説とは関係ないのですがアニメのDVDの画質が非常に悪いのですが
あれは仕様ですか? 見たことのある方に教えてもらいたい。
煙とか暗闇になると色合いがガタガタになっているので不良品か心配で…

576:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 12:02:19 O4Wk55T4
イオンはまだ歳が二桁だよ、百年いってない

↑DVD不良品だと思ったら、すぐに商品交換してもらうことだな

577:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 13:50:48 T8nP7Qcf
DVD自体が逝かれている可能性もあるね。

アニメはスルーした思い出。何か違うようなきがして。

578:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 13:57:24 vja66FXe
身分的にアスト<イオンなの?
爵位はアストさんの方が上じゃなかったっけ?

579:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 14:31:31 58GqWqst
>>578
アストの職階は七品官で、確かイオンは三品官。
爵位はメンフィス伯爵のイオンとキエフ侯爵のアストじゃアストの方が上。
爵位が下のイオンの方が重用されてるっぽいのはイオンの能力の他に
帝国で皇帝に次ぐ地位のミルカの影響があるんだろうなぁとか推測。

580:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 19:29:21 CoKAy8iq
別に重用なんてされてないじゃん
何言ってんの。この人
もしかして、アストじゃなくてイオンが密使として遣わされたから。とか、のたまう気か?
頭が悪すぎるのでもう一度生まれ直してきてください

581:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 20:35:51 mLFTc8fE
最近この作品を知って、ROMの1、2を買ったんですが、
トリブラってどんな順番で読んでいけばいいんでしょうか?
ROMとRAMを交互に読めばいいんですかね?

582:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 22:15:22 kDyT8iQJ
そんな君は>>548あたりからのログを見ればいいよ

583:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 22:19:30 I8KySh/M
アストはザグレブがフロムで「血の味を覚えたばかりの小娘」と言ってるし、
「夜の女皇」でも歳若いと出てるし、チャンダルルの態度からも外見と実年齢にそう差は無いと思う。


584:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 22:35:07 TPmTmMhC
>>563のソースは…

585:581
06/08/18 22:38:32 mLFTc8fE
>>582
うわ、ごめんなさい!
こんなに最近、同じことが話題になってたんですねorz
次からはもっと気を付けます。
ありがとうございました。

586:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 22:40:03 TPmTmMhC
>>551>>557はテンプレ入り?

587:イラストに騙された名無しさん
06/08/18 23:24:32 7KpizeEC
モルドヴァ公爵 ミルカ・フォルトゥナ 主席枢密司
ティグリス公 スレイマン 次席枢密司

キエフ侯爵 アスタローシェ・アスラン 直轄監察官→枢密副司
ダマスカス候 フェロン・リン 枢密司第三席→次席枢密司
ハンガリア侯 ジュラ・カダール

メンフィス伯爵 イオン・フォルトゥナ 帝剣御持官
バビロン伯 シェラザード・アル・ラフマン 
ザグレブ伯 エンドレ・クーザ
ミケーネ伯 アガメムノン
マインツ伯 アルフレート(自称)

ハルツーム男爵 バイバルス 禁軍兵団長
ルクソール男爵 ラドゥ・バルフォン 直轄監察官

帝国貴族じゃないのも混じってるが、資料を見ずに今思い出せるだけ書いてみた。
誤りがあるかも。

枢密司はぶっちぎりでエライよな。直轄監察官は意外に多かったような気がする
が、2人だけか?

588:イラストに騙された名無しさん
06/08/19 01:40:14 XDnK/2Hj
>>580
三品と七品という点でイオンとアストを比較した場合、
イオンの方がアストに比べて重用されてると言えると思うんだがどうだろうか。

589:イラストに騙された名無しさん
06/08/19 05:01:07 +pcZWXaF
>>588
気にするな。>>580の頭が悪すぎたんだ

590:イラストに騙された名無しさん
06/08/19 13:50:03 6cOfUEUK
まぁでもイオンって親の七光り的なのが強そうだよな。
ぶっちゃけすげー弱いイメージだしエステルと会う前は性格にも難アリっぽかったし。

591:イラストに騙された名無しさん
06/08/19 19:38:41 +pcZWXaF
難アリって言っても、帝国貴族としては普通だったんじゃないかな。

592:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 12:47:16 zp0UdIfv
流れ豚切りスマソ。

某データベースサイトで見つけたんだけどケンプファーって頭ん中に魔術の制御チップ(?)があんの?


593:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 12:57:45 c5zDnHU9
それは覚えてないが、あの魔法陣付き手袋は制御機器の一つらしい。
薔薇の玉座でそんな描写が。
あれだけ色々使えるのに操作に使ってるのは手袋だけってのも考えにくいし、
脳に何か埋め込んでそうな気はする。

594:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 13:44:28 tN7oqQNK
>>592
R.A.M.6「PUBLIC ENEMY」では、ディートリッヒがケンプファーの脳内制御
チップに“糸”を潜り込ませておいたとの記述がある。

また、同作品中の王立歌劇場において、レオンと遭遇したときに魔術の起動
コマンドを脳内の仮想キーボードに入力するとの記述がある。


起動コマンドが昔のウィザードリィみたいに
「s」「w」「o」「r」「d」「o」「f」「B」「e」「l」「z」「e」「b」「u」「b」
などと一文字ずつ入力していく形式だったら、スペルミスが命取りになるな。

595:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 14:47:45 K3Df1kT2
今よーつべでアニメ見てきたんだけど何アレ!?

以下テンプレ可して欲しい勢いの感想↓

Ⅰ.Axのメンバー殆どが悪人ヅラ
Ⅱ.声が合ってねー(エステルは絶対あんな声じゃありません!!)
Ⅲ.トゲトゲアイアンメイデン(優美な曲線はどこへ・・?)
Ⅳ.改変どころか別物と言ってよい脚本(いらんシナリオ多杉)
Ⅴ.死者を蘇えらせるのは辞めてください

アニメスレに投下しようかと思ったけど
賛同者が多そうなこっちに。
漫画第1話読んで小説を即行全巻揃えた原作派なんだけど、
どう贔屓目に見なくてもこれはヒドイと思った。

今からDVD買おうと考えてる奴はかなり情報収集した方がいいよ。

596:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 19:33:04 o2YFfQDR
DVDは特典でタロットカードが本体という説がある
その前に、俺たちのトリニティ・ブラッドはアニメ化してな(ry



597:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 20:40:03 LTaUb+lR
自分的には柴本氏の描き下ろしイラストが本体でDVDはおまけ
声優・ストーリーのことは深く考えず、キャラ萌えのみで試聴した
ある意味勝ち組?

598:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 23:41:27 ZxPhD42V
>>595
アニメはRAMだけで良かったな。
下手な脚本のクセに、最後まで行こうとするからヘルシングみたいになる。。。。

599:イラストに騙された名無しさん
06/08/20 23:44:00 JLFBBAyH
漏れはROMだけでも良い

600:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 16:28:18 NTkpYx0K
RAMにするとヒロインのエステルが出せず
ROMに絞るとレオンとユーグが出せず(アニメ誌の書き下ろしにほぼいつも2人居た)
両方取ろうとしてああなったんだろう
まさに二兎を追う者略状態

601:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 16:42:56 qGxTbCvz
>>587
アストって「キエフ侯爵」じゃなくて「キエフ侯女オデッサ子爵」とかいう立場らしいぞ
貴族の爵位はよう分からんからどういう立場かは分からんが

602:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 18:36:46 yjGn/e6h
>>601
夜の女皇の時点では、先代が死んでて後継いだんだよ

603:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 18:38:43 frAGtyPG
>>601
ROM登場時では先代のキエフ侯が亡くなっていて
アストたんがキエフ侯になってるんじゃなかったっけ?

各言う俺も爵位についてはさっぱりなんだ
このあたり教えてエライ人

604:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 18:58:03 ctV3mQps
とりあえずこの辺参考になるのかね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

そういや外交儀礼上セスがトリブラ世界でトップだな、女帝だから。
後は王よりは法皇、教皇のが上だっけか?
枢機卿とかはどんなモンなんだろ?

605:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 20:12:30 ZKV570PC
帝国では爵位もだが、役職も大事だったような。

606:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 21:01:19 b7zlE0Sl
王よりも法皇が↑だったが、トリブラの時代においては王と同等か?
時代によって変わるからな。世界史と同じに
枢機卿は法皇に次ぐ役職だな

帝国じゃ役職よりも爵位のほうが重んじられてるだろうな

607:イラストに騙された名無しさん
06/08/21 22:31:58 qGxTbCvz
>>602-603
すまん、見落としてたっぽい

アルビオン王国での扱い見てると、法王(アレク)は女王(エステル祖母)と同じくらいの扱いな印象。
あの時代、教皇庁の権威落ち目らしいから信仰の厚い地域とそうでない地域でかなり扱いに差がありそう。

608:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 03:03:54 t9wPisl6
現実のアルビオンの宗教はカトリックじゃなくてアングリカンで、その長は国王(ないし女王)。
だから、宗教の長である法王と同等の扱いで良かったんじゃなかったっけ?

法皇(政治+宗教の長)>法王(宗教の長)≧皇帝(政治の長)>国王>公王
…で、実際の力関係を考慮に入れて対処。
枢機卿は元首じゃないからわからん。

皇帝と法王は能力に因ってその座に着き(世襲じゃない)、王と貴族は血に因って引き継がれる(世襲)。
(ナポレオンはフランス皇帝だがフランス国王ではない)
大貴族ともなると複数の爵位を保有し、爵位は相続財産(だから世襲)。
とりあえず、持ってる爵位の中で一番偉い爵位で呼ぶ。


同じ言葉でも国や時代で意味が違うから、正直わからない。
ぶっちゃけ素人の生覚えなので、信頼の置ける資料を当たってください。

609:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 15:51:48 Jcldjmu6
>603
「爵位」に関する制度は国や時代によって様々なので
帝国の制度がどうなっているかは分かりません。
適当に、想像してみると。。。

「キエフ侯女オデッサ子爵」
RAM登場時のアスタローシェの爵位。

英国では、一人の貴族が複数の爵位を保持する場合、
その長男(男限定)は爵位保持者の持つ2番目にエライ爵位を
便宜的に名乗ることが出来る。
たとえば、ある人物の持つ爵位が
ヌルポベリー侯爵、ヌルポマス伯爵、ガッティング子爵だったら、
その人物はヌルポベリー侯爵、息子はヌルポマス伯爵を名乗る。

想像できるのは、上記の英国の制度を女性継承者にも拡張したような
制度によって、RAM登場時のアスタローシェ様の親が持っている
キエフ伯爵とオデッサ子爵の爵位のうち、アスタローシェはオデッサ子爵を
便宜的に名乗ることができるような仕組みになっているのではないかと思う。


610:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 16:09:37 6yTkBj/d
>ヌルポベリー侯爵、ヌルポマス伯爵、ガッティング子爵
ワロタw

611:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 22:36:42 SFIxmCC9
ひでぇ爵位だなワラタwwwwww

612:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 22:58:52 fGsr0BQT
はぁ?
爵位っていうのは URLリンク(ja.wikipedia.org)
これであって人物名を指すわけではないんだけど

613:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 22:59:01 eAo7FjGJ
爵位ワロスwwww
誰も突っ込めないwwww

614:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 22:59:56 fGsr0BQT
やべえ、アンカー付け忘れ
>>611

615:イラストに騙された名無しさん
06/08/22 23:16:52 eAo7FjGJ
別に爵位でいいと思うんだが。
イギリスじゃ家名付爵位の売買もあるから。

616:イラストに騙された名無しさん
06/08/23 00:30:01 cSjOF9fk
ハナシの流れ切って済まんが、このスレでは教皇は法王ではなく教皇に統一して
頂きたいのだが。

617:イラストに騙された名無しさん
06/08/23 01:03:42 rflEDJub
>612
つーか人名でなくて領地名でねーか?
領地名+爵位も便宜上爵位と呼んで差し支えないと言うか、
>609自体がそういう文章だと思うのだが。

アストさんは名前がアスタローシェ・アスランで、
キエフ家(家名)でもキエフさん(名前)でも無いがキエフ伯な。


618:イラストに騙された名無しさん
06/08/23 01:06:01 G3avYGKb
すげぇ基本的な事聞くけど、これってキエフ侯爵ならキエフを治めてるとか解釈してOK?

619:イラストに騙された名無しさん
06/08/23 01:13:18 rflEDJub
リアルだと子爵以下が家名+爵位、準貴族になると個人名とかで、
また例外とかもあるらしいがトリブラの場合は露骨に地名だからほぼ間違いないかと。


620:609
06/08/23 11:35:48 XR9JBWsV
>618
国と時代によって違うから、必ずしもそうなっていないこともあると思う。

また英国の例ですまんが、現在の英国の大部分は、英国政府によって
統治されていて、英国政府によって税の徴収やらなにやら全部行われている。
ただし、いくらかの例外は存在するようで、コーンウォール公爵領は、
現在でもコーンウォール公爵(英国皇太子)の領地とされ、コーンウォール州
長官の任命権や、一部の徴税権などを公爵が保持している。
参考:URLリンク(ja.wikipedia.org)

>609についてはここが分かりやすい。
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)




621:イラストに騙された名無しさん
06/08/25 11:57:31 6HJKQ6Gw
大岡越前守は越前の守護職ではない。

622:イラストに騙された名無しさん
06/08/26 10:28:38 ytTeNG/K
関係ない話でごめん。

トリブラの投稿型用語辞典を置いてるサイトを知ってる?いや、場所を聞いている
わけじゃなくて、管理人が全く活動していないようなので気になって。

掲示板がなぜか機能していないようだし、メール送っても返事なし。用語辞典
へので質問&要望があるから少し困ってるんだ。

個人サイトへの直リンクがいいかどうかわからないので貼らないが、
「トリニティ・ブラッド」「用語辞典」でググればほぼトップに出てくる。

623:イラストに騙された名無しさん
06/08/26 16:45:33 0FmKj5ht
>>622
h抜けばいいじゃん。基本だろ?
活動していないかもっていうなら活動していないんだろ
ファンサイトによくある手合いじゃねえの
それに原作自体はもう色んな意味で終わったんだし
もしどうしても活路を開きたいってなら、自分が同じようなモノを作ればいい
または、管理人のサイトを探すとかして、サイトを移管してもらうとか

624:イラストに騙された名無しさん
06/08/27 17:06:06 N+aJzVOb
あぁ、色んな意味で終わったんだなぁ…
女王として即位したエステルや成長したアレク、アポカリプス・ナウの後編見たかったなぁ…

ところで、シスター・パウラって強化人間?

625:イラストに騙された名無しさん
06/08/27 18:30:38 Qoe8Kmuv
>>624
「異端審問官
超人的な戦闘力と峻厳なまでの信仰心を併せ持つ十三人の修道士たちのこと。
メンバーは、それぞれ特殊なチューンを施された強化人間や機械化歩兵で、
いずれも化け物じみた実力の持ち主という危険な集団。」
(Canon神学大全 p244-245より抜粋)

…とのことだから、パウラも強化人間だと思うよ

626:イラストに騙された名無しさん
06/08/27 20:23:52 N+aJzVOb
あぁ、強化人間なんだ。
マタイが生人間っぽいから、パウラも生身の超人かなーと思ったけど、
機械化歩兵に勝てるんだし、よく考えたら生な訳無いわな。㌧。

ところで、異端審問官に二名ほど信仰心無さそうな奴が居るんだがどうなってんだろうか。

627:イラストに騙された名無しさん
06/08/27 20:58:08 GzK3cr4y
信仰心無さそうなやつって誰?
もしくはどこから持ってきた情報?

うん、マタイは生人間ぽいよね。脚引きずってたし。

628:イラストに騙された名無しさん
06/08/27 21:13:50 N+aJzVOb
独断というか思いこみだが、フィリポとバルトロマイ。
どうしてもあいつらがそんなに信仰心が厚いとは思えない。
特にフィリポが。

629:イラストに騙された名無しさん
06/08/27 22:44:25 /RIlmC/u
それをいったらトレスにも信仰なんてないだろう。

630:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 00:17:53 44xP+hTY
トレスはカテ様信者

631:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 01:19:07 BdFRvm7u
考えてみれば、AXも異端審問局も聖書を暗記してそうな奴少ないな。
一応、神父と尼僧なのに。
レオンとモニカなんて聖書読んだ事すら無さそうだ。

632:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 01:32:54 TG6ZvmUZ
でもトレスは聖書ぐらい丸ごと暗記しているだろう。

633:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 01:39:41 2zFN2GYc
トレスはちょっと除いて、レオンはハヴェルの次にまじめそうだし
頭いいみたいだし聖書ぐらいは知ってるんじゃないか。

とはいえ、ヨーロッパ人だからみんな昔から聖書とは距離が近いだろ。
暗記まではわからないけど子供のころから触れるだろうから
ある程度の聖句とか内容は知ってるんじゃないか。

634:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 02:31:20 BdFRvm7u
レオンって確か神父嫌いだとか言ってたし、内容覚えてんのかな?
存在は知ってるだろうし、監獄にも一応入れてあるだろうが、隅っこで埃かぶってそうだ。
まぁ子供の頃に読んでただろうから多少は覚えてるだろうけど。

635:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 15:40:01 a4YxVDWu
マタイも、トレスが反応できないくらいのクイックドローでカテリーナを脅してたから、
一応は改造人間なんじゃないか?
アンデレとマタイは、二人とも一般人間より上の身体能力、真価は動甲冑に乗った時に発揮、
だと思ってた

636:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 17:59:55 BdFRvm7u
それは本人が研鑽した技術って事も考えられるんじゃなかろうか。
教授やユーグみたいな生身で強い人も居るし、その類ってのも考えられる気がする。
それに、用兵と動甲冑での戦闘が得意なマタイを強化しても効果が薄い気がするし。

637:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 19:36:28 6GGOMQ1N
誰かDVDの限定版5巻買った人いる? 特典に着いてるCD?(ケンプファーがワイン持って写ってるやつ)が気になって聞いてみたいんだけど聞く価値はある?

638:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 20:26:53 WwrMX0gf
ウリエルに高い戦闘力を期待してるとは思えない。
マタイは用兵担当だから、普通人じゃね。

639:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 22:23:59 bp0lflhu
アベエス好きの漏れに
DVDの何巻買ったらいいか教えてくれ

640:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 22:38:18 dIyB01JI
>>639
何巻でもいいからED見ろ、ヽ(`Д´)ノウワァァァン

641:イラストに騙された名無しさん
06/08/28 23:08:28 i5uwXusT
>アベエス好きの漏れに
>DVDの何巻買ったらいいか教えてくれ

躊躇わずに全巻買え
俺はやるぜ俺はやるぜ俺はやるぜヽ(`Д´)ノ

てか全巻そろえた人いる?

642:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 01:21:08 yHXoG8UJ
マタイはやはり素の人間がいい。あれで機械化歩兵や強化人間だと似合わないし、人間だからこそあの冷酷・非情さが引き立つんだと思う。

余談だが、個人的に彼の声優はフリーザなどの役で知られる中尾隆聖氏がいい。ドラマCDやアニメは聞いてないが、
中尾氏がすばらしくハマると思う。フリーザも丁寧な態度で非情だし。

「咎人地より消え、悪しき者絶滅ぼされるよう、わが魂よ、主を讃えよ。ハレルヤ!」
「これで勝ったと思うなよ・・・異端のクズどもが。」

もうセリフすべてが脳内で中尾ボイスに変換されるよ。

643:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 12:29:32 gyUjCUAc
       ヽ.\  ,レ-―-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、 マタイ  ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  これで勝ったと思うなよ…異端のクズどもが
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <  
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |

個人的には成田剣さんなイメージだった。フリーザ様も良いけどね。
異端審問官は割と声が予想出来そうなキャラ多いけど、アベルの声優で
合いそうな人が思いつかない。

644:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 19:34:52 9GcrK/G4
ちょwwwマタイ既に人間じゃないwwww

アベル役は一条氏しか認めない。

645:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 20:58:08 pSX6OCab
DVD全巻買ったよ
ただ応募まだ出してない
忘れない内に出さなきゃ

646:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 22:57:36 EMieNPqn
>>644
同意。 
自分の頭の中には、柴本氏の描くビジュアルで、アベルは一条さんの声
でしっかり出来上がってる。

647:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 23:26:47 hJ/oiMT3
ちょwテラカネモチスwwwwwwwww

648:イラストに騙された名無しさん
06/08/31 23:55:57 dhVSBRWO
個人的にはドラマCDのキャストで概ね満足。
ただやはり問題はエステルなわけだが…今でも能登は絶対ありえない。

649:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 00:55:48 +lhxnbsD
マタイはドラマCDの声の人でいいと思う。
他のキャストも、ドラマCDから入ったからアニメの声は違和感を禁じえなかったよ・・・
能登は嫌いじゃないがエステルには合わないよね。

650:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 01:28:08 iHI005TX
エステルカワユカッタのに・・・勿体ないことしたよな・・・

651:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 03:31:15 s8aboHOv
エステルか…
望まずに聖女に祭り上げられて、本人の意志とはあんまり関係無くアルビオン女王になって
どう成長したのかを見たかったな。

ところで、吉田氏、海外旅行行った先で高熱出した時にパスポート盗られて日本領事館に
行く為にキセル乗車したりしてたらしいね。なんつーか、面白い人だったんだなぁ。

652:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 12:39:06 LU5UoEr2
そういやスナオ展今月までだ。
早いとこ時間つくって行かなければ…

653:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 15:36:44 xx6VwuRJ
ROM編もドラマCD作ってほしいなぁ。
その場合エステルの声優は誰がいいだろう。
声優って詳しくないから誰かキャスティングしてくれ。脳内変換するから。
頭の中の能登声のエステルを何とか払拭したい・・・あれは駄目。

654:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 20:29:41 z5+REMDR
どうでもいいが吉田先生を○したのは編集部と言っても過言じゃあない

655:イラストに騙された名無しさん
06/09/01 23:10:19 ogTuSbiy
実況スレの前番組との温度差が忘れられない
前番組何か忘れたけど
毎週違った味でワクテカ出来たのは今でもいい思い出だな…

656:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 00:05:34 VR7vM009
過言じゃなくて、実際そう。相当追い詰めてたみたいだ。
過度川だけじゃないけどさ。

657:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 00:30:47 wK11j34n
とりあえずトリブラッジォが復活してくれれば至福この上ない
あれでトリブラに嵌った新参だから無くなると寂しい

658:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 00:33:17 Y15LrwWv
ラジオなんて媒体聞くのテラメンドクサス

659:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 03:12:47 8t1n2aZD
トリブラッジォのCD買ったが耳が能登エステル拒否するせいで
1回しか聞いてない。漫画版の内容だから余計違和感ある。

660:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 12:30:48 VHiML09D
ドラマCDのマタイの声は三木さんだっけか?
なかなかマッドサイエンティストっぽい感じが出てて良かったと思う

エステルは可愛く格好良い声のイメージだな。能登エステルはなんかしまりがない感じ
・・・能登の声嫌いじゃないんだがなあ

661:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 23:27:58 FtYI9b0f
>>644
一条って、トダカ1佐役の一条和也?

662:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 23:30:05 FtYI9b0f
>>653
坂本はどうよ?

663:644
06/09/02 23:44:47 YzPUibV2
>>661
トダカ1佐がどなたかは知らんが一条和矢。

664:イラストに騙された名無しさん
06/09/02 23:48:39 OvgvqsW0
おじゃる丸のアオベエ

665:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 00:16:51 jQrBQtvg
カテとトレスはアニメもドラマCDもヨカッタな
アニメのカテは少々老け気味だが

666:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 00:28:20 t4RgcPQj
アカ姉がカテ様でキスケがトレスで「きーくん人間じゃないっぴー」とかいう妄想

667:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 02:18:17 TmLEnb6Z
>>ドラマCDのマタイの声は三木さんだっけか?
そう。アンデレも出てきて異端審問曲好きとしては嬉しかったな

668:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 09:29:11 4rlyIN6c
>>662
653じゃないけど、坂本賛成!


669:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 10:35:49 C//Ylsp+
>>662
坂本って…真綾?

670:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 22:04:04 TVnpRaS0
吉田こなみとか矢島晶子はどうよ?
少なくとも真綾よりはいいと思うが

671:イラストに騙された名無しさん
06/09/03 22:07:59 ElMPO9ek
真綾もあってると思うが、

672:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 04:45:49 idzX/s00
ここで意表をついてさかもとえいぞう。

673:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 17:01:30 M/jmhNve
真綾ってもしかしなくてもあの棒読みの人?
絶対嫌だ。

674:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 18:21:44 JCtluYbh
いずれにしても、夢のまた夢だよな。
再アニメ再ラジオドラマ。
おまけに小説の続き。

675:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 18:40:02 OHM+zwpB
真綾って棒読みなのか・・・

676:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 19:43:12 tAbupSrn
>真綾
そうすると
エステルひんむくとルナマリアと区別がつきにくい件について


髪型も似てるしな

677:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 23:25:10 I2Lz+LmN
坂本真綾は棒読みじゃねえよ
今の世代の声優の中じゃかなりの上位。昔の豪華声優陣に並んでも見劣りしなかったしな
歌の上手い人間が棒読みなわけねえじゃん
お前の聴覚腐ってるんじゃねえの

678:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 23:29:04 CxlWV1t/
まあやたん、昔はすっげー棒読みだったよ
今はマシになったのかな

679:イラストに騙された名無しさん
06/09/04 23:31:10 OHM+zwpB
昔というとエスカフローネ?覚えてないや…ってかスレ違だね スマソ

680:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 03:00:31 bj4MPw8U
>>678
当時はまだ13~14歳だったもんな スレ違いスマンです

681:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 04:07:29 igXV1/29
流れ切って悪いんだが、再びスナオ展話。

エステル&アベルの行く末にはいろんな説があるが
エステルの未来設定を見ると
やたら泣いてしまう漏れがいる

でもアレはあくまで予定だからなぁ・・・


682:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 06:54:12 Wc3Mi593
>>677
信者乙

683:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 08:35:06 /fB8sJAp
>>681
スナオ展逝ってないんでエステルの未来設定というのがわからな(ry

684:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 20:17:55 e/JvjXmK
>>681

kwsk

685:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 20:32:29 tRMj5qoz
>>681
自分も未来設定知りたいなぁ。是非教えてくれ

686:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 20:40:09 uvcH9Ky9
これから行く予定だから、まだ書かないでくれ!

687:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 21:07:58 ObkUCNdB
素直展っていつまで?

688:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 21:38:30 FX22UNVW
>>687

>>297
>>328

てか人に聞く前になぜ検索くらい自分でできないのかと。

689:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 21:55:04 EqFwrI8C
>>309
なんで主役がない?

アベル 「生きるという事は知る事だ」


690:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 22:19:53 ObkUCNdB
>>688
そこまで冷たくあしらわれると思わなかったからw

691:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 22:40:14 wq+PpiQn
まあ688ほど文字打つ暇があれば
注意したついでに10/1と書いてあげればいいのになw

692:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 23:41:49 q6NsaONr
昔の2chでは冷たくあしらいながらも、さり気に教えてくれたりしたが
今は、現代っ子病が蔓延してきて2chが病んでいるのです
諦めなさい

693:イラストに騙された名無しさん
06/09/05 23:52:30 ObkUCNdB
教えてくれてはいるのw
すぐにありがとを言えない子でゴメソ
ツンデレに気付かなくてゴメソw

関係まったくないけど
トリブラでツンデレといえばパウラさん?アストさん?

694:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 00:41:34 oj1C6rnJ
どう考えても局長だろ

695:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 00:55:25 yEORvETb
>>694
いやいやツンデレと言ったら



うん、確かに局長だな

696:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 00:55:38 dPUJcjiE
イオンだろ

697:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 03:20:31 sL7HLpqD
うん、局長だな。あとトレスも。

698:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 06:32:33 pXrjsVDh
女性はカテ様とアストさんでツートップ
男は局長、イオン、あとトレスはわかりにくいツンデレ。
モニカも対カテ様できっとツンデレ。

699:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 07:48:31 +fc6P9xo
トレスは判りにくいだけでクーデレな気がする。


700:イラストに騙された名無しさん
06/09/06 18:17:04 kI66jrNr
局長はツンデレと言うよりアホデレだな
イオンは駄目だ、デレ期が長い・・・

701:イラストに騙された名無しさん
06/09/07 01:31:33 U8WOkkTK
スナオ展、10月末までだよ

アベ&エスのこれからについては
ちょっと、此処では言えないな・・・スマソ
個人によっていろんな解釈もあるし

702:イラストに騙された名無しさん
06/09/07 03:55:00 oLUGJKfl
そんな鬱みたいな行く末なのか?アベル&エステルは…
スナオ展にいけないもんだから気になってしまった、スマソ


703:イラストに騙された名無しさん
06/09/07 07:24:28 7qw6j4k/
出来たらメ欄とかでコッソリ教えてくれないか。自分も行けないんだ……。

704:イラストに騙された名無しさん
06/09/07 16:40:41 ssJDCm8U
自分も知りたいけど、どうせならメ欄とかより
スナオ展終わったあと思いっ切りレポってもらいたいな。

705:イラストに騙された名無しさん
06/09/08 00:40:11 1xguvbd9
たぶん日曜にスナオ展行く俺がやってきましたよ。
地図確認しようと思ってぐぐったら同姓同名の教授がいてびびった。

706:イラストに騙された名無しさん
06/09/08 17:57:07 NLFKaA4q
URLリンク(www.town.ashiya.fukuoka.jp)
ページが更新されてるよ。

707:イラストに騙された名無しさん
06/09/08 18:19:06 7UAjSCzO
よっぽど遠方からのお客様が多かったんだなw

708:イラストに騙された名無しさん
06/09/09 14:33:51 7GlWHph2
パンフレット通販してるんだね!
関東民なんで助かる

709:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 00:12:32 tp5Jl7vJ
ところで、パンフ通販の「為替小切手」という物が分からないんだが、
定額小為替と切手の組み合わせでおkなん?
(スレ違いスマソ)

710:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 01:17:47 kfdkODbb
>>709
手数料がちょっと高いけど、普通為替って言うのを指定した額面で
郵便局窓口で作ってもらえたと思う
それが「為替小切手」をさすのか不明だが

詳しくは郵便局へ問い合わせてみては

711:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 01:47:31 mrbAiWvY
展は10/1までだろ
その後は常設らしいが

712:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:31:26 Xf+9xR4M
戦艦紀伊
 10万トン戦艦

713:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:32:12 Xf+9xR4M
空母尾張
 10万トン空母。艦載数は100機と推定されている。とりあえずでかい。でかすぎる。

714:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:32:58 Xf+9xR4M
戦艦播磨
 14万トン戦艦。とりあえず凄い。更に凄い戦艦。超大規模千巻とも言い切れる。

715:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:33:44 Xf+9xR4M
空母三笠
 14万トン空母。艦載数は140機。とりあえず凄すぎる。超絶弩級空母とも言い切れる。

716:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:34:30 Xf+9xR4M
神州丸
 世界初の強襲揚陸艦。とりあえずすさまじすぎる。かなりすさまじい。とてつもなくすさまじい。凄まじすぎる

717:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:35:31 Xf+9xR4M
金華丸
 高角砲装備なら有効度も少しある。仰天しない上に現実的過ぎるが。

718:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 17:36:18 Xf+9xR4M
あきつ丸
 陸軍空母。空軍機を改造すれば少し有効で少し現実的だったかもしれない。

719:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 18:33:04 RRDg77jG
中途半端

720:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 20:44:05 Ux8dMfrO
ゼータファイナルカイザー?
トラキア776は糞って意味なのか?


721:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 20:44:53 Ux8dMfrO
トラキア776は本当に糞
スーファミ最後のソフトとも言い切れる。
末期になればなるほど糞。
PS1最後のソフトもサターン最後のソフトも糞。
アンデフも糞。

722:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 20:46:02 Ux8dMfrO
アンデフは本当に糞だな。
トラキア776も高橋名人の大冒険島4も糞だな。


723:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 20:46:52 Ux8dMfrO
アンデフ、大冒険島4、トラキア776はキモゲー。
そして、PS1最後のソフトやMD最後のソフトも。

724:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 20:48:43 Ux8dMfrO
サターン最後のソフトも糞。

725:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 20:49:29 Ux8dMfrO
恐らくゲームキューブ最後のソフトやGBA最後のソフトも糞だろう。
グラフィックか音楽だけの糞ゲー

726:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 21:14:16 k7SYOCjr

どこの誤爆?

727:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 21:41:07 1Q4YH4ql
>>726
単なる嵐だから触るな

728:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 23:43:25 9o+7qt+8
明日、郵便局の窓口行って「440円分の郵便小為替ください!」って言ってくるよ
間違ってたら訂正されるだろう

全サやらで何度か利用したことがあるがいまいち理解できていない俺アホス

729:イラストに騙された名無しさん
06/09/13 23:47:18 dQcxFS/p
いやいや
小為替300円分切手、140円分だ

730:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 00:31:48 ITdhgIz/
709です。先ずは、皆様のレスに多謝。
某の考えだけでは、未だに悩んでいる所でした。
取り敢えず、300円小為替と140円切手を送ってみようかと思う所存。

731:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 14:07:02 D81tQWkz
エステル が きらい

732:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 15:38:52 Swl0RgYz
漏れはカテ公が嫌い

733:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 16:27:37 VlNl+3NO
嫌いとまでは言わないが主役二人には全く魅力を感じない

734:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 20:25:20 C2IR0sg6
主役二人って、アベルと誰のことだ?

735:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 20:37:48 xtmV1TtF
出番で考えれば鉄砲屋?
そうじゃないとしたらエステルだな

736:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 21:25:43 Gb1R14J6
>>732
まず理由を述べよ。

737:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 22:05:14 IH/K3Of8
俺は嫌いなキャラなどいない

738:イラストに騙された名無しさん
06/09/14 22:32:19 Og01feHw
主人公って
RAM=アベル
ROM=エステル
じゃないの?

739:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 02:23:49 vncxFmp5
主人公は
RAM=カテ
ROM=エステルだよ。
本来の主役、女キャラに喰われ過ぎ


740:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 03:02:00 LWb4FtqF
ROM=エステルはまあ当然だろう。エステル視点だしな。
アベルはジャイロ=ツェペリだ

741:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 03:18:07 gJxWhTxM
俺も嫌いなキャラなど、いない。
ブラザー・フィリポにすら愛を感じる。
吉田先生キャラは、珍しく嫌いな奴がいないなあ。

742:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 06:22:11 FC6PQg99
733だけど主役二人=アベル&エステル のつもりで言った。
この二人は主人公(ヒロイン)特権多用しすぎでどうにも…
主役が優遇されるのは当たり前だが他キャラとの差が激しすぎる。
それだと性格は嫌いじゃなくてもあまり応援したくならない。

743:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 06:23:40 bAgUVhFc
何回も読み直してるとどのキャラもいとおしく見えるな


ヴァネッサのツンデレっぷりはいつ見ても最高だが

744:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 09:16:17 VPalWNTS
アルフレートやラドカーンのような外道キャラでも好きと言える?いや、文句があるわけではなく、いったい
どれほどキャラに愛を注げるのか興味があって。

ところで作品中最悪の外道キャラって誰だろう。ディートリッヒかな?

745:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 13:38:19 gy+KTMe2
済ました顔で殺しまくりんぐなMS-18Eことケンプファーさんも結構な外道だと思うぞ

746:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 14:54:19 aBhPUicd
嫌いなキャラはいないなあ‥あくまでキャラなんだからそこまで思わない
とケンプファー好きな自分がいますよ
ディートリッヒは顔に似合わず、やることが鬼畜道まっしぐらだから外道要因

嫌いじゃないけどな('A`)

747:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 14:59:45 VajWMiVj
パンフ安いんだね…買おうかな

748:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 19:02:26 x9Jpj+1D
ヘルシングみたいにOVAせんかな・・・。
アニメ見直すと泣けてくる

749:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 21:45:03 Yuh7jD0D
>>746
アンチスレが20超えてるくらい嫌われているキャラも世の中にはいるぞ

俺はレオンが好きだ。あの毛むくじゃらがいいんだよな

750:イラストに騙された名無しさん
06/09/15 22:38:48 YFFYrA9d
ケイトさんのおっとり加減と、局長の無茶苦茶さ加減が好きである。

751:イラストに騙された名無しさん
06/09/16 06:55:34 UwihvUgF
DVD全巻買ったんだけど
>>645の応募って何?
誰か教えてくれ

752:イラストに騙された名無しさん
06/09/16 10:24:51 Q6Mlwwaj
たしか、全巻購入得点ってのがあって、DVDの中に応募券が毎巻入っていたよ
特典は、絵師による書き下ろしタペストリー
俺は一昨日出した。
締め切りは、9月末だった気が

あれ?小為替って1700円でよかったんだよな?
急に不安になってきた。

753:イラストに騙された名無しさん
06/09/16 12:50:21 wuRl7XxP
>締め切りは、9月末だった気が

え、もうあと半月しかない・・・orz
どこに書いてあるの?

754:イラストに騙された名無しさん
06/09/16 17:02:14 UwihvUgF
>>752
おお、ほんとだ。帯に書いてたわ。
買ったものの本棚に未開封で並べてたもんだから気付かんかった。
感謝感謝。

755:752
06/09/16 18:01:43 Q6Mlwwaj
イエイエ。どういたしまして。

>締め切りは、9月末だった気が
応募券を貼る台紙の裏に書いてあったような気がする。
台紙送っちゃったから確認できないけど、たしか24か27日くらいだった気がする。
締め切り。

756:イラストに騙された名無しさん
06/09/21 01:35:16 kydk9Ri+
>711
常設されるのか..。
ライトノベル作家が地方の博物館とはいえ、資料が常設で公開されるというのは、
有意義であると思う。おそらく史上初じゃないかな。




757:イラストに騙された名無しさん
06/09/21 02:31:32 CdCLxkwQ
ラグナロクのガイド本見てたら吉田氏の寄稿が…
気さくで面白い人だったんだな、と思うとしんみりした。
それにしても、エロゲやってたみたいだが遺ってたなら誰かが処分したんだろうか…

758:イラストに騙された名無しさん
06/09/21 08:38:57 9D64WoOZ
わかちあったんじゃまいかと

759:イラストに騙された名無しさん
06/09/21 15:45:54 CdCLxkwQ
それは嫌な形見分けだな

760:イラストに騙された名無しさん
06/09/21 19:39:43 W4fsqq7A
ちょっと質問なんだが
24日にスナオ展に行こうと思うんだが
「芦屋歴史の里」の場所は「芦屋町役場」でOK?
すまんが誰か教えてください

761:イラストに騙された名無しさん
06/09/21 20:01:10 oayhEgat
住所から判断するに違うようです

762:イラストに騙された名無しさん
06/09/22 00:23:50 adpYi/RU
>>760
遠賀川挟んで反対側。
ここで地図確認汁。
バスの行き先は町役場でもいいと思うけど。
URLリンク(www.town.ashiya.fukuoka.jp)

763:イラストに騙された名無しさん
06/09/22 12:54:08 Se0dtm7O
町役場で降りるのはオススメできない。
タクシー等を使うなら問題無いだろうが、徒歩だと結構キツイ!
郵便局で降りることを推奨する。

764:760
06/09/23 20:28:04 5sJSsQ7/
>>761-763
情報thx!
明日行ってきますぜ

765:イラストに騙された名無しさん
06/09/23 21:49:18 R1VpzdxF
>>764
ノシ
俺みたいにバス乗り間違えるなよ。
二時間ほどさまよい歩く羽目になったからな……。

766:イラストに騙された名無しさん
06/09/23 23:51:18 l5XkBhaC
>>765
勇者乙!

767:760
06/09/24 09:55:09 ddbF+3Vv
フゥーハハー
親族が急死したので今から通夜葬式コンボ・・・・
嫌がらせか(´Д⊂グスン

768:イラストに騙された名無しさん
06/09/24 10:40:15 8Nqrr80P
>>767
厭味でなく、ご愁傷さまです(´・ω・`)
自分も今日スナオ展行くから、ひょっとしたらニアミスするかもなんて思ってたんだが……
760が別の日に来られるよう祈っとくよ。

769:イラストに騙された名無しさん
06/09/24 10:56:46 MhcTV0qb
もちつけ、まだ一週間あるぜ

770:イラストに騙された名無しさん
06/09/25 00:41:44 2+in5QJu
8月下旬に一度行ったんだが郵便局のバス停でもけっこう遠いよな……
まだ暑い時期だったからジリジリと太陽に焦がされてきたw

とりあえず、また今週中にでも大学一日さぼって行ってくる

771:イラストに騙された名無しさん
06/09/25 11:42:42 4U/cuA79
俺はアストが好きなんだが、ぜんぜん名前出てこないし人気ない子なんだね

772:イラストに騙された名無しさん
06/09/25 11:49:56 pYHQmCx6
アストたんは俺の嫁だからな

773:768
06/09/25 14:06:49 IrbGos5J
昨日行ってみたら、帰り際にクジ引かせてもらったんだけど…
あれ、当たってたらサイン本とか貰えてたのかな、紹介ページを見るに。
後、氏は手形収集が趣味だったらしくて、
遺族の方が寄付してくれてた手形もお持ち帰り自由だったよ。
手形プレゼントは昨日からだったみたい。

774:イラストに騙された名無しさん
06/09/25 15:08:03 7sOmlB6G
>>771
アストたんは私のお姉様だからな

775:イラストに騙された名無しさん
06/09/25 17:48:00 tgkHQT/9
>>709でパンフ通販の送金について書いた者ですが、
300円小為替+140円切手でおkでした。本日パンフ到着。

…9条さんの局長絵にはワロタんだが、
他の方からの寄稿と吉田先生の手紙が…

776:イラストに騙された名無しさん
06/09/25 18:51:26 pYHQmCx6
パンフってどんな感じ?
大きさとか、ページ数とか。

777:イラストに騙された名無しさん
06/09/26 00:31:09 C5XUyFOS
パンフ通販の締め切りってある?

778:イラストに騙された名無しさん
06/09/26 00:48:30 bxDzF7wL
>>776-777
パンフについてですが、A4版オールカラー16P。
氏のプロフィール(+写真色々。スニーカー大賞の賞状とトロフィー写真も有)、
関係者からのコメント、ご両親からの手紙、
THORESさん絵(アベル&エステル)と9条さん絵(局長)、
裏表紙に、件の「ご両親宛の手紙」。
但し、締切については不明スマソ

779:イラストに騙された名無しさん
06/09/26 01:07:35 zLdbtCKY
>>778
詳細㌧!
早めに申し込んだ方が良さげかな

780:イラストに騙された名無しさん
06/09/26 02:21:46 ibzWLDm4
明日買っておくか、小為替と切って

781:イラストに騙された名無しさん
06/09/29 00:20:42 7t95mL2x
パンフ今日届いた!

・・・いやすでに昨日か。
チラシが2枚同封なのはデフォルトかな。
単にパンフレットだけ届くのかと思ってたので嬉しい。

782:イラストに騙された名無しさん
06/09/29 04:38:46 i/vKDBzs
明日にでも申し込むか!

783:イラストに騙された名無しさん
06/09/29 09:57:26 RyMVl0XS
>>781
おめで㌧
俺のところは1枚だけだったorz。いずれにせよこういう対応は嬉しいな。
スナオ展に行った帰りに、芦屋市役所の窓口でローゼンのグッズを買ったが
そのときも「こんなところまで来ていただいて有難うございます。お友達にどうぞ」と余分にくれたよ。
まぁ、もっとも残ってもしょうがないだけなのだろうが…。

784:イラストに騙された名無しさん
06/09/29 22:41:43 e3PtCSaI
ローゼンて騎士団のこと?

785:イラストに騙された名無しさん
06/09/29 23:03:27 he6s+d5M
麻生の方かとオモタ

786:イラストに騙された名無しさん
06/09/30 00:30:10 YYm/bNZM
芦屋だから麻生の方じゃないか?

787:イラストに騙された名無しさん
06/09/30 12:12:35 xlhdmRsb
人形供養か何かのイベントでローゼンを使ってた記憶がある。
多分ググれば出てくるよ。

788:イラストに騙された名無しさん
06/09/30 21:38:07 PmlMaQMA
今日、犬の散歩しててローソンに入ったら
トリニティ~のポスターが

「おースナオ展か、行きたいなぁー」
ローソンで手目の前にあったwww


でも犬が居たから入れない上に明日で終わりorz

789:イラストに騙された名無しさん
06/09/30 21:39:08 yUkrE9A6
7月7日に行ったが、パンフなかったorz

790:イラストに騙された名無しさん
06/10/01 07:31:34 vvUZ2GjK
パンフの内容ってどんなん?

791:イラストに騙された名無しさん
06/10/01 09:07:14 pUctnnGq
おまいらスナオ展最終日だぞ。

パンフは関係者各位の追悼文+絵師と漫画家の色紙。
色紙は会場に実物がある。
最後だしもう1回逝ってくるわノシ

792:イラストに騙された名無しさん
06/10/01 18:42:13 Sj6AP5rG
パンフどうすっぺかなーたのもーかなー

793:イラストに騙された名無しさん
06/10/01 22:23:05 TCIdYR63
平日は確実に仕事で、郵便局へ為替を買いに行けない私が通りますよ…


orz

794:イラストに騙された名無しさん
06/10/01 23:00:43 Sj6AP5rG
民営化したらそういうのなくなりますかねw

795:イラストに騙された名無しさん
06/10/01 23:51:16 t/C3nEX3
吉田直クロニクル欲しいよー
とらのあなあたりで売ってくれんかな…

796:イラストに騙された名無しさん
06/10/02 06:19:33 XZJ0OeXv
パンフ今からでも大丈夫?

797:イラストに騙された名無しさん
06/10/02 17:56:27 PGRvAjj0
>吉田直クロニクル
それ何?

798:イラストに騙された名無しさん
06/10/02 19:41:31 xWlAeJQj
>>797
吉田氏と親しかった人が作った同人誌
去年のコミケで売ったらしい
>>529>>534みたいなエピソードが載ってる

799:760
06/10/02 19:43:58 YPGVZrzq
いつぞやの760ですが、土曜日に無事いけました。
心配してくれた人、協力してくれた人に感謝。
学生時代の論文とかネタ帳とかラフ画とか・・・・正直持って帰りたかった。
重ね重ね感謝。・゚・(ノ∀`)・゚・。

800:イラストに騙された名無しさん
06/10/02 23:39:06 /Su7B91a
>>796
私も今日送ったよ。
芦屋町のHPにまだパンフの案内があるから
大丈夫なんじゃない?

801:イラストに騙された名無しさん
06/10/04 23:05:18 Au5llWyx
>>800
サンクス
とりあえず今日出してきた

802:イラストに騙された名無しさん
06/10/05 23:38:08 CC3M7JRZ
間違えて200円の為替買ってしまった…

orz

803:イラストに騙された名無しさん
06/10/05 23:51:09 uOT2ApLV
買い間違えたって言ったらどうにかならないのかな・・・?

804:イラストに騙された名無しさん
06/10/06 00:12:56 DFaZDyJ7
追加で送ればいいんじゃないのか

805:イラストに騙された名無しさん
06/10/06 00:39:26 THF6A4XH
小為替100円分のヤツなかったっけ?
足して300円になればいいとオモ。

806:802
06/10/06 01:27:20 RhoTZk7v
>>803-805
ありが㌧!!
明日また郵便局いってくるよー

807:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 00:06:12 uD5SZ4Ea
もう常設になったのかな
どの程度残ってるんだろ

808:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 01:17:01 f+SOvuNa
常設だなんてどこにも書いてなかったぞ

809:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 03:25:57 dncrN4lZ
常設しないぞ
一体誰が言い始めたんだ

810:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 11:14:07 QCDg4WIm
職員の人がガラスケース1個分くらいの規模で残るって言ってた。

811:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 11:48:09 Uw5si7OL
497:1/2 :2006/10/02(月) 06:17:27 ID:SGltHiJdO [sage]
なんか変なのに絡まれた('A`)

平日に暇ができて、ゴスとかじゃなくカジュアルな格好で一人寂しく服見てたんだ。
近くの棚のとこにいた子が私を見て「あっ!」て声を上げた。知り合いかと思って見たけど全く知らないゴスロリっぽい子で、その子はすぐにどっか行った。
また普通に服見始めてたら、その子が友達?を二人連れてまた来た。
「あの人!」「綺麗じゃん、似てますね」
とか耳に聞こえて聞き流してたらその子達が話かけてきた。
と芝居がかってまくしたてられて(゚Д゚)
三人共ゴスというか軍服というか、制服みたいな黒い格好だった。
意味もわからんし聞き取れないしでとりあえず「すみません意味が分かりません」と言ったにも関わらず更に大きな声で

「私アナタが好きだったのに!」

と叫ばれて、周りのお客さんに(゚д゚)とした顔で見られてヒソヒソ言われたorz
「本当意味が分からないので勘弁して下さい」って言ったら今まで黙ってた子に
「ネガティブ」
って言われて

何がネガティブだよぉぉぉぉぉ変なのに絡まれればネガティブにもなるよorz


812:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 11:49:47 Uw5si7OL
499:2/2 :2006/10/02(月) 06:21:21 ID:SGltHiJdO [sage]
続きです。


「ケーは勘違いをしている」
「レス?君の言う通りですよ」

とかまたお芝居みたいなのを始めた。
勘違いは貴方達ですとは言えずorz
恥ずかしかったしそろそろ怖くなってダッシュで逃げた。三人共厚底だったからまいて逃げる事には成功したけど、服は結局ちゃんと見れなかった('A`)



あれは一体なんだったんだ('A`)
とっても迷惑いたしました。あれは新手の宗教か何か?

813:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 11:57:40 tolqPKfz
読んでる俺もネガティブな気分になった

814:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 14:46:56 dncrN4lZ
ガラスケース1個分
いくら常設展示でもそんな程度ならそれだけのためには行かないだろうな。
大体、ガラスケース1個分の中になに置くんだよ。
大方スナオ展宛のトーレス先生と九条先生のサインやパンフの絵ぐらいか。

815:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 22:13:36 go7fNG9p
>>813
同じく。イタすぎ

816:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 22:45:05 OgOn7zQw
いるよね、そう言う自分の周りに人とチガウ世界作っちゃって
それを「個性」と履き違えちゃう人ってw


それっていわゆる電波系?

817:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 22:50:31 0t47w+O5
それはスナオ展での出来事か?


818:イラストに騙された名無しさん
06/10/07 23:42:44 8xn72XRl
なんつーか、同じ一ファンとして申し訳ないな

819:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 08:12:26 Ja2eWPjZ
>>817
日常で起こった出来事。
これが抜けてる つ

「ディー(ナンタラ)ヒ!信じてたのに」
「アナタは人形で(ナンタラ)」

と芝居がかってまくしたてられて(゚Д゚)…

820:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 09:01:11 aikUkyN2
よくわからんがアレか、その人がディートリッヒに似てたから
一方的に原作再現したってことか

821:817
06/10/08 11:40:53 afvmzDB2
そうだったのか。乙……
スナオ展で濃厚すぎるファンとかそういうわけでなくて
(スナオ展内ならまだ許せたかも。関わりたくはないが。)
普段の街中で、というところがコワイ。
いるんだなー。そういう人も。

822:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 13:14:45 IFhp8lkn
エステルにケンプハーにディートにアベル?

823:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 14:39:26 WH0rfbIN
スナオ展でも十分すぎる程嫌だが、街中かよ!!
一体ドコノ異世界ノ話デスカ?

824:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 14:43:12 /Zkw5EXw
美人は苦労多いな…

825:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 16:34:22 hIJhvuTY
痛い人も世の中にはいるんだな

パンフ通販した人に聞きたいのだが送ってからどれぐらいで来た?
ワクテカしながら今待ってるんだが中々来ない

826:イラストに騙された名無しさん
06/10/08 20:24:34 qFMBoVGs
終わったばっかりで展示品の返却などで忙しいだろう。
次の展示品の用意もあるだろうしな。
パンフの通販申し込みだって一人二人じゃないだろうから
一ヶ月ぐらい待ってみたらどうかな。

827:イラストに騙された名無しさん
06/10/10 13:10:13 MozzwogL
自分の場合は早く通販したためか一週間かからずに届いたが、
今はスナオ展終了後で、通販の申し込みがたくさん届いたり
そのほかの仕事もあって忙しいから通販処理に時間がかかってるんだと思う。

828:イラストに騙された名無しさん
06/10/11 10:08:49 gp0pzo66
ま、まだ通販間に合うかな……(´・ω・`;)
こういうのって便箋に何て書けばいいんだorz


829:イラストに騙された名無しさん
06/10/11 11:45:37 rqtad57R
>>828
俺も便箋で迷っていまだ送れずにいるよ


830:イラストに騙された名無しさん
06/10/11 13:46:47 ek9jfCkq
一筆箋(短冊形の小さい便箋・メモ帳と便箋の中間)とかにすれば
そんなに長文書かずに済むとオモ。
シンプルに
「スナオ展パンフレットを●部郵送希望します。」
と、住所名前、同封した小為替金額等を記入だけでいいのでは?
なにか一言書きたければ、一言だけでも。

831:イラストに騙された名無しさん
06/10/11 17:55:06 rqtad57R
>>830
ずばりその一言に迷ってるんだ

でも迷ってる間にパンフ送付終わっちゃうかもしれないんだよな
素直に感謝の意を述べてくるよ

832:イラストに騙された名無しさん
06/10/11 19:46:53 agUe8HCd
為替だか何だかを買おう買おうと思ってるうちに忘れてる俺
明日、2、3部分買っておくか

833:イラストに騙された名無しさん
06/10/11 21:12:35 24ABrRo0
用件のみで失礼します。ってね
なつかし・・・

834:イラストに騙された名無しさん
06/10/12 00:44:34 jy/2Rn8Q
>>800
だけど、昨日(11日)届いたよ。チナミニ カゴシマ
遅かったから心配したけど、読んで見て
やっぱ買ってよかった。
柴本女史のイラストは 見たこと無いやつでした。
巻末の同窓生からのコメントは
もういない人だと分かっていても
思わず笑ってしまう様な微笑ましいもので
先生の人柄が窺えるものばかりだったよ。
でもかなり薄いのであんまり期待しないのがいいかも。


835:イラストに騙された名無しさん
06/10/12 10:37:35 /j5wKfNo
俺は広島ですが、まだ届かない…。
なんて書いてよいかわからなくて必要事項と「スナオ展パンフレットお願いします」
としか書いていなかったから熱意が足りなかったかww

どうせなら、同じ芦屋のローゼンメイデン祭りグッズみたくホームページから申し込みできると
よかったなぁ。でも、役所ってどうしてネット決済(クレジットとか)
できないんだろ。ローゼンは郵便振替のみだし、スナオ展は小為替だけだし。
うち、田舎だから郵便局まで時間がかかるんだよねぇ。
学生は暇だと思われているのか('A`)

パンフマダー?

836:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 00:13:24 UTowREhB
最近の世界情勢見てたらトリブラ過去の核大戦も夢じゃないと思うこの頃

パンフはまだ頼んでない・・・・・・・・

837:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 01:26:03 u5m0xjo1
パンフを通販するために300円為替を買った
封筒に住所もリターンアドレスも書いて80円切手も貼った
同封するメモも書いた


…手持ちの切手が50円しかなかった!!

明日90円切手買って即!郵送するさ

838:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 01:51:00 NhWdjsmA
豚切りスマソ
ISSUEの安井健太郎のアポクリファって
読んだ方いらっしゃいますか

839:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 09:10:32 +lZyzHQn
ノシ

840:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 11:12:14 Lk+umREW
ヤスケンの読みきりはなんというか・・・読みづらい。何がそうなのかというと、同じシーンを複数の視点で
見ているような文章が多いこと。上手くやれば面白い手法なのだが、少し辟易気味。やはり書くのは本人で
なければダメなんだな・・・。

841:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 11:12:49 DDwQ34IQ
どうでしたーISSUE買って読む価値はあるでしょうか
過去に話題が出てなかったですがスレ違でしょか…

842:841
06/10/13 11:13:51 DDwQ34IQ
リロード忘れましたスマソ

843:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 13:52:26 udMixJmq
過去でも話題に出てるよ。遡ってごらん。
自分はまだ読んでない。イラストは楽しんでる。

844:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 15:49:22 tz2wwvbw
過去スレですか、ありがとうございます。

845:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 17:33:37 w7zbcwF7
ISSUEとやらについて詳しく誰か教えてくれないか?
吉田さんもヤスケンも好きだから読んでみたい。

そう言えば、カノンじゃ比較的被害が少なかったから帰還者はヨーロッパに降りた、って書いてたけど、
もし東洋に降りてたら仏教系の世界で、某港町に降りてたらタゴン秘密教団が絡んでたんだろうか。

846:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 17:53:26 d2iMOuyQ
この下から4つ目の
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

847:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 20:17:55 w7zbcwF7
トン、今度尼で本買う時に通販してみる

848:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 21:36:39 +lZyzHQn
>>841
読解力が足らないせいかよくわからなかったというのが正直なところ。

849:イラストに騙された名無しさん
06/10/13 22:05:59 HZG+aSiZ
ISSUE、もう古書店かヤフオクくらいしかないんじゃないかな?
オクでも暫くの間、お目にかかっていない。
ちなみに池袋のオタク古書店でプレミア価格で売っていた。

850:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 00:37:25 nL/eNkSK
ふと思ったんだが、
HELLSINGみたいに、アニメを1から作り直すって事はもうしないんだろうか?
「原作が終わるまで」はともかく、「原作通り」で作り直して欲しい。
今見直してたんだが・・・ディートリッヒとか哀れすぎ。

851:801
06/10/14 01:10:18 w36EnK6x
一昨日やっとパンフが来た。
予想以上に封筒が大きくておどろいた。
保存用と観賞用の2部頼んでおいで正解だった。

>>850
ケンプファーなんて魔術使わずに船ごとドカンだったよな… orz

852:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 01:12:22 LsLZ9A7B
封筒でかいのか…
うちのポスト小さいから配達の時に二つ折りとかにされそうだな…orz

853:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 14:33:45 ecQ9vhd0
作り直してほしい。
あのケンプはケンプじゃない。
でもそれよりCDだして・・・。

854:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 14:38:58 Eq39UzXV
ローマ崩壊後アベル記憶喪失になって吸血鬼にの誰かに保護されてたって
やっぱりアストさんに保護されてたのかな?
だとしたら俺は幸せだ

855:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 15:51:12 giCO7Cfu
>>854
あの記述からするとアストじゃないだろ
新キャラだったんじゃないか?

856:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 16:03:45 k42ofVwF
フォルトナ?

857:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 16:50:40 ecQ9vhd0
ちげーよ
カルンシュタイン伯爵令嬢カミラ

858:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 17:31:47 nzAAhbx/
どんなキャラになってたのかなぁ…カミラたん

859:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 18:25:09 4H7Q12o4
TBSの土6の枠で、とりあえずRAMをやって欲しいな…

綾香氏竒はハズレっぽいし…

860:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 21:41:43 8RT7b+DB
カミラはエステルの首を帝国に持ち帰って武名を挙げようとするが
それのお供が記憶喪失のアベルだ
カミラと行動をしていく内に、記憶が戻っていくらしい
エステルとはそんな中再会する

861:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 22:25:29 DaWaJgPr
>>859
もしもそうなったら何か複雑・・・

862:イラストに騙された名無しさん
06/10/14 22:50:31 vTZJnGHr
>>860
それ、読みたかったな…

863:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 04:39:45 75wL1/d7
>859
その枠だと確実にビョーキのプロデューサーが口出しして前以上に台無しにされそう。


864:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 09:13:05 tr9m/mht
それより記憶喪失時は
俺アベ?私アベ?

865:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 11:42:53 jUt8QMy6
ボク、アベル。

866:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 14:42:10 mNHB3/RS
我輩アベルでどうだろう。
「フハハハハ!!我輩の名は…名は…あれ?ちょっと待て、おかしいな…」(CV:デーモン小暮閣下)

867:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 20:53:47 gy4u3kxJ
年齢的にはアベルのが長く生きてることになるのか?w

868:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 22:16:53 EgByXcSe
記憶喪失とかそんな設定あったっけ?

869:イラストに騙された名無しさん
06/10/15 22:48:45 WSoVQYJA
つCanon
217ページ嫁。

870:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 12:14:51 yjVwSau8
エステルの事だけ覚えてるのはおかしいよな・・・。
重さ的に
カイン・リリス≧セス>エステル
じゃね?

871:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 13:19:55 XwD2LVpC
エステルの髪色にリリス思い浮かべてたから
リリスのあたりにエステル入ってくるやもですよ

872:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 14:19:21 PnOL9oRW
>>871
リリスあってのエステルなら、エステルの順位は低い気がする

873:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 14:25:49 XwD2LVpC
真のヒロインリリスか、今更か

874:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 14:50:15 9OR3VJNM
全ては吉田氏の頭の中のみ。残念。
俺はカテリーナ捨ててAX辞めてエステル追った時点で
リリス=エステルくらいの位置づけだとオモ。

875:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 17:16:01 xlhgQ8jq
別にエスじゃなくてもそれなりに見知った間柄なら
アベはそれくらいはして助けようとはするんじゃないか?
エスがアベにとって絶対的なリリスと同等ってのはさすがに…

876:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 19:12:51 Jk9NEBHq
冥福を


877:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 22:41:25 Jim3VajU
原案:吉田 直 
みたいな感じで続きを書かれることはないかな・・・

878:イラストに騙された名無しさん
06/10/16 23:48:43 42aGslBe
>>877
その場合誰が書いても「吉田直のトリブラ」にはならないのはISSUEで証明済みだけどな。
でもまあこれだけの設定を腐らせておくのはもったいないとも思ふ。

879:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 00:23:55 x8NubPku
多分アベルにとってエス嬢は
だんだんとリリスと同等の位置に立ってくる人なんだろうな
エス嬢絡みじゃなかったら、AXは脱退しないとオモ

880:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 00:24:10 dQm0diHB
スレ違いかもしれないけどキヨタンの連載はどこまでなんだろう。


881:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 00:51:33 x8NubPku
↑アルビオンまでだ

882:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 10:20:50 9zv8WqFi
カテリナは絶世の美女クラスの設定ぽかったが、正直絵がそういう感じじゃなかったのでいまひとつ
あれだったけど嫌いではなかった。
今更ながらだけど、エステルは正直いらない子だったなと思う

883:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 11:56:41 6UdJMEyL
あの例のサイトの管理人さんが続き書いて出版してくれないかな。
安ケンより好き。


884:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 11:58:54 6UdJMEyL
871~
でも記憶なくす直前に妹死んだよね。

885:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 16:42:33 KQCKC+o3
セス死ぬんだよね…
鬱だ

886:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 16:55:58 +IeWwtLH
10年間命を賭けて共に戦ってきたカテリーナ(とAx)よりも
ポッと出のエステルを取るようなアベルがなんかとても嫌だ。
正直アベルがそこまでするほど二人の関係深かった気がしないし。
カテリーナ、興味ないけど可哀想な人だ。


887:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 17:00:15 EjThYemt
リリスの時も誰か言ってたけど
首刎ねられたくらいじゃ死ななさそうじゃね?

888:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 17:13:18 KQCKC+o3
>>887
クルースニクを取られたんでしょ、あの挿絵のセスは

889:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 19:59:49 LqKwFs8E
でも、カテリーナはエステルほどアベルが救われるようなことを
言えたり行動で示せなかったんだろ?
その差は相当大きいと思うけど。
友人関係でも時間が長いほうが親しいわけではないと思うから。

890:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 21:09:58 0J7dUiDM
>>888
そだったかー忘れてた
でもクルースニクあったら再生可能ってこと?

891:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 22:00:43 +DGQRKG5
かもな
そうでもなければ頭ふっとばされたアベルが復活できた理由がなくなってしまう
「クルースニクは完全に不死身」って書いてあるし

892:イラストに騙された名無しさん
06/10/17 23:34:13 a8fNdx6V
でもアベルって普段っからAxメンバー(主にトレス)相手に戦うハメになってる気がしてあんま重く思えないw


893:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 00:46:51 GvozR9PP
いくら何十年何百年の付き合いだろうが
ちょっと過ごしただけの人達のほうが大切になってしまう
みたいな内容てよくあるからな……

894:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 00:50:04 TGtkZuOh
エステルとカテ様が崖から落ちそうになってたら
迷わず自分が落ちそうだけどなアベルは

895:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 01:32:52 B4Z6Ars/
リリスvsカテ公vsエステルのスレみたくなってきたな。
アベルはモテモテだなあ。
個人的に面白いバトルだとは思うが、ここであえて違う話題を振ってみる。

……おい、だれかスナオ展ネタバレレポをよろしくおねがいしますorz

896:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 01:48:34 +ulwimXP
>>895
書こうと思ってメモまでとってたのに今の今まで忘れてたw
ちょっと待っててくだせえ。

897:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 02:40:05 xJcA3sYq
我らがアストたんの勝ち目は何処や!?

898:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 04:57:01 cZzw9xJF
>>897


899:イラストに騙された名無しさん
06/10/18 05:02:04 +ulwimXP
なんか書いてるうちに投下しにくい空気になってるw
いや俺もアストさん好きだけどさw

……投下しますよ?いいよね?
では行きます。

900:スナオ展レポ その1
06/10/18 05:02:35 +ulwimXP
9月某日
朝の9時前に折尾駅に到着、が乗るバスを間違え二時間ほどさまよい歩いた末に歴史資料館に到着。
正直歩き疲れた体で展示を見たくなかったので資料館前のローソンで軽くメシを食ってから突入。
でかいスーツケースころがしてきた俺を見て受付の女性が「荷物預かりましょうか?」
と提案してくださったのでありがたく受けることにした。

スナオ展は二階の一部を使用しており、一階および二階の他の部分は常設展示の土器やら何やらが置いてあった。
階段手前には7月17日に訪れたTHORES柴本、九条キヨ両氏が展示を眺める様子を収めたパネルが置いてあり、
それを横目に見つつ二階へ。
階段途中にはナントカ式の十字架のイラストが貼り付けてあったが資料館の空気とイマイチ合ってなかった。

901:スナオ展レポ その2
06/10/18 05:03:06 +ulwimXP
さて、展示スペースは12畳+20畳くらいの広さで、12畳部分は原画とAxのコス、20畳部分は吉田直氏の私物が展示されていた。
原画展示はザスニ連載時の口絵や漫画原稿など。
カラー絵は意外とサイズが小さく、立体的だったのが印象的だった。

私物の展示では生前使用されていたパソコンや蔵書、ネタ帳や写真なんかが展示されていた。
ちなみにパソコンの電源は入っていて、ディスプレイにはミラノ公の例のシーンが表示されており思わず涙腺が緩む。
特筆すべきは蔵書で、段ボール箱60箱に及ぶそのほとんどが資料だという。
聖書の注釈書はもちろんのこと、護身術や戦車、人名・言語の辞書、紀行文など、物語に関する資料の多さに圧倒された。
SF設定に使用されたと思われるブルーバックスの理系専門書もあり、勉強熱心だった氏の人柄が垣間見えた。
地味にエマが本棚の隅っこにおいてあったのも資料として活用したのだと思うことにする。

ネタ帳は思いついたときにすぐに書けるようにするためか手のひらサイズのノートが使用されていた。
法律を勉強していたからか教皇庁の系統図などは本筋とは関係ないところまで練りこまれていて驚いた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch