06/04/23 19:59:19 qnY7+Zhk
とりあえずハルヒが古典SFとか書いてるバカは外に出ろ。
ハルヒは最初の頃文体が受けただけで、
もう既に飽きられ始めてるし物語自体はダルいし面白くもない。設定もありきたり。
作者も連載ネタひねり出すのに苦しんでて、出来が良くないのも自分で理解している感じ。SFじゃなくて萌えに逃げたいのが本音だろう
SFというよりミステリとして分解すると、
最初の1~2巻あたりで、実はハルヒじゃなくて主人公が世界の特異点なんじゃねーか、
(今、展開されてるこの物語を心のどこかで望んでるのはキョンなんじゃないのか)とさりげなく触れられてる部分が面白いので注目したい
しかし、萌え萌え言ってるハルヒ厨達はそういう部分を全然読めてないのであった。
このタイプの入れ子状の、夢落ちスレスレの読者世界系オチは90年代ラノベで大量生産されている。
設定が明示されると急激につまらなくなるのもこの系統の宿命なので、このままボカしたまま物語をズルズル引っ張ってってもらいたい
ヒロインツンデレと結ばれそうで結ばれないラブコメのように。