05/09/03 16:10:34 iMJpDuRH
>>756
そういう言い方は逆に「文学的だから売れたのだ」
とか言われるのと大差無い。
そう聞いたら何かもう一要素くらいあるだろと勘ぐりたくなる。
>>757
でも具体的な説明を余り聞かないのも真実な気がするのよ。
漫画的擬音が多くて親しみやすいことは、読み始める切欠にはなるけど
その後継続して読み続けさせ、シリーズを買わせ続けるには
一定量、それこそ文学的にも惹き付ける内容が伴なってなければならない。
「小学生の書いた擬音の多い作文」と「大人の書いた売れた小説」の差。
擬音がありゃ良い訳でもないでしょ?
両方説明されなきゃ片手落ち、説得力も半減てものだよ。