何でこのライトノベル、人気あるの?その4at MAGAZIN何でこのライトノベル、人気あるの?その4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト252:イラストに騙された名無しさん 05/07/19 15:40:06 VHAaVKiR >>250 全部読んだ上での判断なのだが。 魔法ってエレメントのことかね?あれはあれで微妙過ぎ。 黒博士のことだったらもっと微妙。SFをしたいならおとなしくSFしておけと。 「銃と魔法と剣の混在」はそれこそオーフェンの方が良いし。 スレ違いになってきたな。ダンシングシリーズはそもそも人気あるのか? 253:イラストに騙された名無しさん 05/07/19 15:48:14 lQNU5eso >>250 倉田のSF的厨ゲーム設定が良設定だと語る奴を始めて見たよ・・・ ”世間には防弾車両もあるし防弾チョッキもあるから銃よりナイフが主流” としか読め(r 254:イラストに騙された名無しさん 05/07/19 17:32:30 3l1rUB59 剣と銃は混在するぞ。 第二次大戦の時代でも、ポーランドは騎兵でドイツと戦ったりしてる。 銃が有用なんてのは後世の人間だから判断できる事なんであって、それが世間に浸透するには結構な段階が必要なんだよ。 魔法が便利なら皆が習えば良いとか言う奴もいるが、そういう奴こそ学生時代は勉強なんかしなかったろうな、きっと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch