03/04/16 02:20
Sapphistiscated
URLリンク(www45.tok2.com)
かなりの量の百合作品が紹介されています。参考にされては。
読百合新聞
URLリンク(www.linkclub.or.jp)
百合関連のニュースサイト。新作のチェックに使える、かも。
3:1
03/04/16 02:21
前スレで挙がった作品
マリア様がみてる
スレリンク(magazin板) (~今野緒雪24~)
森奈津子のレモン文庫作品
スレリンク(magazin板)l50
「アーケードゲーマーふぶき♯恋愛STAGE」斉藤ゆうすけ (ファミ通文庫)
「宇宙生命図鑑 book of cosmos」 小林めぐみ (徳間デュアル文庫 )
「フィメールの恋夜」 藤村紫 (角川ルビー文庫・絶版)
「世界征服物語~ユマの大冒険~」 神代 明 (スーパーダッシュ文庫)
「ブラックガーディアン」「聖霊狩り」 瀬川貴次 (コバルト文庫)
「流血女神伝」 須賀しのぶ (コバルト文庫)
「激アルバイター美波の事件簿」谷原秋桜子 (富士見ミステリー文庫)
「カラミティナイト」 高瀬彼方 (ハルキ文庫)
「R.O.D.」 倉田英之 (スーパーダッシュ文庫)
「ティーパーティーシリーズ」 皆川ゆか (ティーンズハート文庫)
「暁のビザンティラ」 菅浩江 (ログアウト冒険文庫)
「E.G.コンバット」 秋山瑞人 (電撃文庫)
「アニレオン!」 葛西伸哉 (ファミ通文庫)
「遠征王シリーズ」 高殿円 (角川ビーンズ文庫)
「聖ベリアーズ騎士団」 霧島ケイ (集英社スーパーファンタジー文庫)
「ショットガン刑事。」 秋口 ぎぐる (富士見ミステリー文庫)
「天になき星々の群れ フリーダの世界」 長谷敏司 (角川スニーカー文庫)
「クララ白書」 氷室冴子 (コバルト文庫)
等々。
4:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 03:04
おお!こういうスレが欲しいと思っていたら、いいタイミングで!>>1サンクス
前あったスレでは上手く探せなかったから、今回は見つけたいな。
百合度合いが分かると便利なんだけど、コメントを見るしかないのかなぁ?
5:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 03:28
>4
もう少し工夫しような。バレバレ
6:1
03/04/16 03:35
一応、個人的な感想をちょこちょこと…。参考までに。
マリア様がみてる 百合度○ 面白さ◎
説明不要、問答無用。買って損することはまずない、良作かと。
既刊13巻、コバルト文庫のバリバリ少女漫画なイラスト、と新規読者や
男の人にはためらいもあるでしょう。乗り越えてください。
世界征服物語 百合度△ 面白さ△
女の子にやたらもてる女の子が主人公なんですが、
百合自体はエッセンスっつーか、ギャグに使われてる程度かと。
メインの相手はあくまで幼馴染み(だったっけ?)の男の子みたいだし。
お話じたいは王道だから、百合だけが目的の方にはまず立ち読みを勧めます。
聖霊狩り 百合度○ 面白さ○
これも買いだと思います。できればブラックガーディアンから。
最近出た六巻で話もひと段落しましたし、新規読者も易しく萌やされるでしょう。
マリア様と違って、男性キャラの方がたくさん登場するんですが、その上で百合。
表紙がやたらボーイズっぽいのはご愛嬌ですかね…。
アーケードゲーマーふぶき 百合度△ 面白さ …
恋愛ステージってのは、女の子同士の恋愛を指してるんだと思うんですけど…
私が読んだところでは、ちょっと濃い目の友情、ぐらいにしか。
それ以前にお話が突拍子もないし。原作?がアレだから仕方ないかな。
まず立ち読みしてみてはいかがでしょう。
カラミティナイト 百合度◎ 面白さ○
内気な文学少女が主人公。転校してきた陰のある美少年。この二人の間で、恋が全く芽生えません。
主人公とその親友の少女とのひたすらアツい、アツすぎる友情が涙を誘います。
ネックはハルキ文庫の値段(高え)と知名度、ぶっ飛んだ鬱展開と作者の筆(遅え)でしょうか。
7:4
03/04/16 03:35
>>5
煽りに反応するのもなんだが、素で俺1じゃないんだわ。スマソ
気に入ったスレだから、まだ書き込みもないしマヅレスしてみるテスト
8:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 03:40
URLリンク(www.lunage.com)
ここのお店は最高です。
女の子も可愛いし安いし雰囲気も最高です。
ぜひ行こうね!!!
9:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 03:44
百合=レズとはやっぱ違うの?
ほんのりレズなシーンを求めてる自分としては
マリみての百合度はもうちょい低いと思うわけで。
10:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 04:00
>>7
ハハハ…。
モ、ヤメトケ…。
11:1
03/04/16 04:30
ショットガン刑事。 百合度△ 面白さ○
ギャグ百合ですが、小説自体がギャグ小説なので気になりません。
主要キャラの一人が百合っ娘なので、物語にも結構百合が関わってきます。
バカ小説が嫌いでなければ、購入してもいいかと。既刊三巻。
アニレオン! 百合度○ 面白さ△
これもバカ小説ですね。でも、同性愛に関しては結構真面目にアプローチしているようです。
百合はいいけど薔薇は絶対ダメ!という方には勧められませんが、買ってみてもいいかも知れません。
ストーリーはあってないようなものですが。既刊二巻。
R.O.D. 百合度△ 面白さ○
百合、といえば百合かも。
設定はぶっ飛んでいながらもまあまあ深く、主人公のキャラも面白いとは思いますけど…
百合に関しては一巻が一番濃い(ような気がする)ので、それで物足りなければ
百合には期待できないかもしれません。(最近のは読んでないのですが)
天になき星々の群れ 百合度○ 面白さ○
硬派でスナイパーの主人公はともかく、お相手の女の子のキャラが強烈。
彼女が受け入れられるなら楽しめると思います。
主人公が少しずつ彼女に心を開いていく様は胸にくるものが…
なお、後味はあまり良くないので、ちょと注意。この小説の味だと思いますが。
12:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 04:40
>9
瀬川ことびの「妖霊星」とか…
なかなかに濃いシーンがあったような気がする。
13:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 06:22
>9
そうかも。>マリみて百合度
っていうか、評価○の範囲がちょい広い?
14:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 09:33
大唐風雲記でも則天皇帝と上官婉児がラブラブですな。
とはいえ、百合よりもっと生々しい感じだけど。
15:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 11:09
>>9
個人的には
百合 → 恋愛感情あり・性的関係なし
レズ → 恋愛感情あり(ない場合もあり得る)・性的関係あり
ってところかな。
ただ、Cまでいけばレズ確定として、AやBまでだと百合なのかレズなのかはびみょ~(^^;
マリみてのスール関係=恋愛感情とストレートに言い切ってしまうのには抵抗感があるので
(俗っぽく言えば「友達以上恋人未満+純粋な姉妹愛?」な感じだけど、とにかく微妙な関係だよな~。
「好き」という言葉一つにも恋愛と友愛と姉妹愛が入り交じっているような、あるいはどれでもない
上記3つを止揚した別の感情なのか・・・・)
今野先生も言っていたように、マリみては「ソフト百合」とでも分類した方が適切か?
16:イラストに騙された名無しさん
03/04/16 21:28
愛情=百合
性愛=レズ
と俺は考える。
肉体関係の有無に関わらず、愛情が感じられれば百合。
逆にベッドインしても愛情が感じられないのは駄目(「シックスボルト」とか)。
17:山崎渉
03/04/17 11:26
(^^)
18:イラストに騙された名無しさん
03/04/17 16:26
URLリンク(www.geocities.jp)
19:イラストに騙された名無しさん
03/04/17 17:39
個人的にマリ見てで言う聖×栞みたいな百合小説を読みたいんだけどあるかな?
できたら結末はハッピーエンドで…
20:イラストに騙された名無しさん
03/04/17 21:27
なんでそんなに他人任せなの?
読みたいものが見つからないのなら自分で書けば良いじゃん。
21:イラストに騙された名無しさん
03/04/18 06:18
自分で書くのも嫌いじゃないけど
自作ってのは書くという事で満足出来て
逆に人様の作品は読む事で充実出来るんじゃない?
大体書きたいものと読みたいものってのは一致するとは限らないしね
見つからないならあきらめるだけだよ
22:イラストに騙された名無しさん
03/04/18 07:59
つーか、創作は板違い。
23:イラストに騙された名無しさん
03/04/19 01:15
>>16
お、はげどー
24:山崎渉
03/04/20 05:45
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
25:イラストに騙された名無しさん
03/04/22 01:01
高殿円の遠征王シリーズも百合だね。角川ビーンズ文庫。
26:イラストに騙された名無しさん
03/04/22 04:20
遠征王は男でも読めるし、おすすめ。
いとこ同士というのも良い。絆がしっかり書いてあって完結してるので、手を出しやすいかと。
ちなみに全5巻
27:イラストに騙された名無しさん
03/04/22 20:04
5巻とも全部百合になってんの?
28:イラストに騙された名無しさん
03/04/22 20:42
>27
いや、1,2巻は百合要素はオマケっていうかギャグのネタに近いし、
小説としてもまあまあって感じの出来。
3巻以降からだなー、百合的にも小説的にも。
29:イラストに騙された名無しさん
03/04/24 18:32
聖霊狩り、買いました。
表紙からは想像も出来ないけど、百合ですね。
特に美也が、良かった。
それと、夏ごろに百合専門の雑誌が創刊されるみたいです。
詳しい事は、まだ分かりませんが。
30:イラストに騙された名無しさん
03/04/26 00:44
ゲームノベルでけっこう百合っぽいのが多い
学園都市ヴァラノワール
ユーディーのアトリエ
蒼い海のトリスティア
31:イラストに騙された名無しさん
03/04/27 23:34
>30
その中ではトリスティアが一番百合度高いかな。
原作ゲームに比べたら抑えられてるの多いけど。
(ユーディーは知らない)
32:イラストに騙された名無しさん
03/04/27 23:45
なんか私の中では、ある程度年輩の女性たちを扱ってるのがレズもの、
年端もいかない少女らを扱ってれば百合もの、ってイメージができちゃってるなあ。
いや、間違ってるだろうなとは思うんだが。
一方だけが大人の女性、って例もあるし。
33:イラストに騙された名無しさん
03/04/28 00:26
>>31
>原作ゲームに比べたら抑えられてるの多いけど。
ヴァラノワールなんて、原作ゲームだと女の子としかチュウしないのに、
小説だと女の子としないで男の子としてますしね…
34:イラストに騙された名無しさん
03/04/30 21:35
悪魔のミカタって、百合的にはどうだろう?
なかなかおいしいと思うんだが。
ガチンコから姉妹愛まで、幅広いし。
35:イラストに騙された名無しさん
03/05/01 00:15
マガジン・マガジンさん発行の女性向けゲーム専門誌である「ゲームピアス」のVOL.7誌上に掲載された同社の広告によりますと、
2003年の夏に同社の方から「百合姉妹」というガールズラブ専門誌が創刊されるようです。
詳しくはその「ゲームピアス」のVOL.7誌上に掲載された同社の「百合姉妹」の広告(146ページ)をご覧下さい。
36:イラストに騙された名無しさん
03/05/01 00:38
それは小説?
37:イラストに騙された名無しさん
03/05/01 01:52
>>34
漏れ的にはイマイチです。
ほとんどの百合キャラは結局主人公に惚れるためにいるだけだし。
タカナシが主人公のエピソードでも全然百合萌え無いし。
38:イラストに騙された名無しさん
03/05/01 09:59
>>34
6巻・7巻が百合的に良かったんで、気にはなってるんだが…。
他の巻も読んどくべき?
39:イラストに騙された名無しさん
03/05/02 09:05
>38
37さんの言うとおり、女性キャラの大半が主人公(男ね)に惚れている、ハーレム?物ってのが基本。
でも、他の巻では、小鳥遊もきっぱりレズになってるし、活躍するし、百合も6、7巻に比べて
アダルティーな感じになってるんで、読んどいても損しないんじゃないかなー、と。
ちょいクセが強いけど…
40:イラストに騙された名無しさん
03/05/02 23:32
>>39
サンクス。興味わいたんで1巻見つかったら買ってみます。
41:イラストに騙された名無しさん
03/05/03 01:10
小説としては面白いと思うけど
百合としては対したことないと思われ>悪魔の味方
42:イラストに騙された名無しさん
03/05/05 22:16
>>35
作家陣がかなりすごいです。
なにしろ紺野キタがいる。(w
表紙とグラビアはひびき玲音。
(ひびき先生が水着になるわけではない)
これはもう、狙っているとしか言いようがないです。
URLリンク(www.interq.or.jp)
43:イラストに騙された名無しさん
03/05/06 23:26
>>41
禿同
44:イラストに騙された名無しさん
03/05/07 02:25
1の紹介文を見て今「聖霊狩り」を読んでいます。
皆さんの言う通り面白いですね。
質問があるのですが、百合だという部分は5巻までに
出てきているレベルのことなのでしょうか?
つーことは自分は百合というものを、頭では分かっていながら
どこかでちょっと勘違いしていたのかも。
直接的な行為の表現ではなく、もっと熱い恋愛感情のぶつかりあいが
あると思っていました。
いや、6巻やブラックガーディアンではきっと「あんなこと」や
「こんなこと」が…(*´Д`)ポッ
45:イラストに騙された名無しさん
03/05/07 16:02
>44
6巻で悶えてください。
46:オーフェンの
03/05/07 16:03
クリーオウ×レキとか。
…だめ?
47:イラストに騙された名無しさん
03/05/07 17:18
今更の様に関連スレ追加。
♀百合制作文芸スレッド♀
スレリンク(bun板)l50
【レズ】♀×♀なところのあるゲームを語る.3【百合】
スレリンク(gsaloon板)l50
♀百合♀レズ♀描写のあるアニメ♀ぱぁと弐
スレリンク(asaloon板)l50
【レズ】同性愛者が登場する映画【ホモ】
スレリンク(movie板)l50
百合娘。@同人板【4】
スレリンク(doujin板)l50
48:イラストに騙された名無しさん
03/05/07 17:19
ピンクな番外
レズマンガ大王
スレリンク(erocomic板)
レズ物で道具を使うのは邪道だと思わんかね!!その2
スレリンク(erocomic板)
♀ レズゲースレッド 6 ♀
スレリンク(hgame板)
百合・レズネタ総合スレッド
スレリンク(erog板)
【女同士の】レズビアン好き集まれ【愛】
スレリンク(hneta板)
【百合】女の子同士で絡んでる画像 第三弾【レズ】
スレリンク(ascii2d板)
レズ動画
スレリンク(ascii板)
49:イラストに騙された名無しさん
03/05/07 17:20
番外の番外
【ノンケサン用】ゲイビアンが質問にマターリ答えるスレ8【カモン】
スレリンク(gay板)l50
♀☆LOVE★ビアンノロケスレPART6★LOVE☆♀
スレリンク(gay板)l50
【ビアン】好きなタイプ【限定で】
スレリンク(gay板)l50
50:イラストに騙された名無しさん
03/05/07 17:20
南無。
【♀】レズ描写のある漫画【♀】
URLリンク(comic.2ch.net)
◎女の子同士の恋愛が描かれた漫画◎
URLリンク(comic.2ch.net)
51:イラストに騙された名無しさん
03/05/08 10:19
少女漫画板に新しいの建ってた。
女の子同士の恋愛
スレリンク(gcomic板)l50
52:イラストに騙された名無しさん
03/05/08 19:34
一応こういうのがある
URLリンク(www.geocities.com)
生ものははずしてあるが
53:4とか9とか44とか
03/05/10 04:35
なんとか聖霊狩り読破しますた。
>>45
(45の言ってるであろう意味で)身悶えたよ(;´Д`)ハァハァ…ハァッ?
つーか、>>6のマリみてと聖霊狩りが同じ百合度な時点で
気がつくべきだったヽ(`Д´)ノ
>>1さんや、百合度◎◎◎くらいのもんはありませんかぇ?
そこらのエロ小説のレズもん買えってのはなしでw
コバルト文庫とかのコーナーでちらちら立ち読みしたんだけど、
801で実際にやっちゃってるやつは結構あるのね。
それなのに、やっちゃうようなレズはないのね。
興奮するようなレズ行為を読みたい!とまでは言わないけど、
801に比べて大人しすぎるよ。
紹介された百合ですらほんわかレベルだし。
レズはっ?ねぇ?ねぇっ?ねぇっ?!!
他のサイトやスレがまた新たに色々と紹介されているし、もうちょい発掘に
頑張るかね…。ちょっと疲れたよ…。
54:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 09:36
Jの神話 乾くるみ 講談社ノベルス
とか?
55:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 14:10
>>53
大運動会の小説版でラーリとミランダがやってたような。
56:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 16:37
百合的ライトノベでも、
フランス書院だとマイナーだし、そのまんまの世界で
発展性も意外性もないなあ。
「転校生・麗子」北都凛
名門女子高から転向してきた少女がS属性を持っていて、
同級生をなぶる。最初は男を交えてだったけど、男より女がいいと
最後に言うお話。
57:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 17:11
>>49
リアル系入れるんならこれも。
男性とエッチできない?
スレリンク(kageki板)
あと過去ログにもいろいろあるが略。
58:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 17:11
>>49
リアル系入れるんならこれも。
男性とエッチできない?
スレリンク(kageki板)
あと過去ログにもいろいろあるが略。
59:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 17:14
うわぁぁ二重カキコ。
>>53
レズエロがいいなら無理にコバルト読まんで大人しく青心社文庫の学園武芸帳シリーズとか全寮体験シリーズとか
ナポレオンの少女探偵毬絵シリーズとか読んどけ。
60:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 17:39
18禁ものは別板でやって下さらないかしら。
ここは純粋でファンタジックな乙女の園ですわよ。
61:53
03/05/10 17:48
本紹介してくれた方、ありがとうございます。少しずつ読んでいきたいと思います。
>>55
昔読みました。まだレズとかよく分からん頃に読んだんで、あんま覚えてないけど。
>>59
こう、規制(?)されているところで探すのがいいんです!
丸見えより程好く隠されたモザイクの方が興奮するように。
ぶっちゃけなエロには正直飽きました。
マリみて手にとって以来、コバルトにはまりはじめてるってのが
一番の理由なんですが。ホンワカ禁断の匂いがするのが(・∀・)イイ!!
62:53
03/05/10 18:03
>>60
ネカマ(#・∀・)イクナイ!!
乙女の園は綺麗に見えて、実はエロエロでギトギトしてるんです!
確かに自分のカキコを読み返してみたら、18禁ものを欲してるようにしか
見えないっすね。失礼しますた。スンマソン
堂堂巡りになっちゃうけど、「801はかなり激しいんだから、百合も
もうちょい激しくたっていいのに」って思ったんです。
自分が読んだ百合小説のキャラは、愛情度が友情の域を
出ていないように思えて。
友達「以上」とは言うけど、もうちょっと恋愛(恋人)の域に
入ってもいいんじゃねーのかと。
63:イラストに騙された名無しさん
03/05/10 21:51
後宮小説は百合っぽい
ややエロだがエロ好きの人にはハァハァでき、
嫌いな人にはあまり気にならないという兆度いいエロさ
同じ作者(酒見賢一)の語り手の事情って作品にも女同士のSMがある
64:イラストに騙された名無しさん
03/05/11 07:15
>>59
青心社の百合小説なら「愛と正義の保健医 白河聖子」も外せないだろ
65:イラストに騙された名無しさん
03/05/11 12:51
>>61
同人だが「マリアさまも知らない」あたりか?
66:イラストに騙された名無しさん
03/05/11 13:13
53の望む話はフィメールの恋夜ではないだろうか。
百合小説がライトノベルだけでも>>3もある時代に生まれたのだから
もう少し時を待ったら望む小説が出てくると思う。
53がそういう小説を出してくれるのも可だ。
67:イラストに騙された名無しさん
03/05/11 22:23
>66
あれは、ボーイズラブ物をそのまま、百合物にスライドした感じで、今一。
68:イラストに騙された名無しさん
03/05/12 14:55
オイラの夢(野望)は百合小説で新人賞を取ることです。
69:イラストに騙された名無しさん
03/05/12 15:23
> まるで嵐のよーな勢いで埋まった類似スレから、隠れた人気がうかがえるこのジャンル。
あのスレのことなら「人気」ではなく粘着に荒らされただけだが。
70:イラストに騙された名無しさん
03/05/13 21:32
キスぐらいある百合ライトノベルなんてあるかな?
今、丘の上のミッキーの1を読んでるんだけど、なんか物足りない。。
71:イラストに騙された名無しさん
03/05/13 22:09
>70
マリみてならほっぺたに・・・でもそれくらいは読んでそうだなあ。
72:71
03/05/13 22:19
>70
あ、上の書いてから思い出した。あるよ。それもシリーズ最終巻の超山場で。
ネタバレになるからタイトルは一応メール欄に書いておく。
男とも絡むんだが、女同士での愛は最終的につらぬかれたエンドだったと思う
73:イラストに騙された名無しさん
03/05/13 23:08
>71
私も読んだよ。
あれはたしかに男とも絡むけど、最終シーンの最後の最後は
男をほっぽった超百合的ハッピーエンドだったよね。
すごいよかったー。後味がすごくいい話なので、オススメ。
74:イラストに騙された名無しさん
03/05/15 14:17
「百合 愛」でぐぐったページを貼ってみるテスト。
URLリンク(veryname.hi-fate.yam.com)
なんか知らんが可愛い。
75:イラストに騙された名無しさん
03/05/17 04:40
僕としては、富士見の「気象精霊記」を推してみる。
まあ53のような要望に応えられる作品では全くないが、
このスレの人なら微妙に萌え心をくすぐられる…と思う。
76:18禁につっこむのもなんだが。
03/05/17 07:23
>64
あの小説のどこに愛や正義があったのか、どうしても…わからないんだ…。
77:イラストに騙された名無しさん
03/05/18 19:02
76が女性ならあの人が全力で教えてくれると思う。
78:イラストに騙された名無しさん
03/05/18 23:43
>76
題名?
79:イラストに騙された名無しさん
03/05/19 20:13
愛と正義に決まったカタチはない、一人一人にそれぞれ異なる愛と正義があると幾多のライトノベルで言われているでしょう。つまりはそういうことです
80:イラストに騙された名無しさん
03/05/20 10:09
百合姉妹 6/28
URLリンク(www.mangaoh.co.jp)
81:山崎渉
03/05/22 01:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
82:イラストに騙された名無しさん
03/05/26 14:49
レズマンセーなので保守
83:イラストに騙された名無しさん
03/05/26 20:28
松浦理英子は…ここの人の好みとは外れるんだろうか。
この人の小説からこの道に入った私としては、ぜひとも読んでもらいたいけど。
お勧めは「ナチュラル・ウーマン」
84:イラストに騙された名無しさん
03/05/26 20:30
>75
本当に微妙だけど、萌えるのは確かだな…
85:山崎渉
03/05/28 16:57
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
86:イラストに騙された名無しさん
03/05/28 20:42
>>83
あ、おんなじですな(嬉
わたしも「ナチュラル・ウーマン」に一票。
87:イラストに騙された名無しさん
03/05/28 23:13
百合姉妹…
百合作品の紹介って特集があるらしいけど、どんなの紹介されるんだろ。
想定購買層が女性なら…マリみて、聖霊、遠征王あたり?
松浦理英子もどっちかてーと女性向きか。
男性だったら、やっぱりマリみてと、あとはカラミティナイトとか。
青心社入れたら神。
88:イラストに騙された名無しさん
03/05/29 22:13
百合姉妹、表紙タイトル上の「男子禁制!! スカートの中の背徳」って一体何なのよ。
「男子禁制」は、まぁ良いとして、「スカートの中」ってのは少し引いたよ。
89:イラストに騙された名無しさん
03/05/29 23:39
表紙は変更になる可能性もあるそうで…。変更になる事を祈るか。
ってか、購買層が何を望んでるのか分かってない感じ<スカートの中の~
90:イラストに騙された名無しさん
03/05/30 08:41
ファミ通文庫「猫耳戦車隊」シリーズをageて見るテスト。
SF架空戦記モノなので女性には向かないかも、ですが…。
91:イラストに騙された名無しさん
03/05/30 21:43
>87
百合姉妹の表紙をよく見たら左隅に「Liar-soft」なる名前を発見。(lll゚д゚)ナニガダンシキンセイダヨ
もしかしたら青心社が紹介されるのも夢じゃないかも知れんぞ。いや、むしろ夢のままであってほしい。
92:イラストに騙された名無しさん
03/05/31 00:21
6/10発売の富士見ミステリー文庫「しずるさんと偏屈な死者たち The Eccentric Dead In White Sickroom」著者:上遠野浩平、イラスト:椋本夏夜を挙げとこう。
93:イラストに騙された名無しさん
03/05/31 00:29
私も貴方と同じ事思ってたよ>91
94:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 12:52
>87
青心社ってなに?士郎正宗画集とか出してる出版社の事?
なんでこれ入れると神なんだ?
レズ本出してるわけでもないみたいだし…
95:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 13:18
>>94
青心社文庫のこと。
レズ物が多いので属性持ちには有名。
96:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 16:43
百合姉妹に載りそうなライアーソフトの作品って、サフィズムの舷窓だよなあ。
すごいなマガジンマガジン。レズの王子様と紺野キタを同居させるとは。
いろんな意味でマルチメディアだな…
97:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 17:43
男性読者も女性読者も取り込もうという意図は分かるけど、
えてしてこういうのは中途半端になりがちなんだよな・・・。
まー編集部はともかく執筆陣は信頼できそうだから買うけどさ。
98:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 17:46
どうせまたガッカリさせられるのさ・・・・・・
99:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 18:04
森奈津子って本人がバイセクだからこの手の雑誌や特集で良く出てくるけど、
最初っから女同士の恋愛を当たり前のように肯定しちゃってるから
正直読んでてもちっともどきどきしないんだよね。
恋愛って心の動きみたいなもんが重要だと思うし、
あっけらかんとやられると百合だろうが男女ものだろうが盛り上がらないというか。
ヤマジュンのホモ漫画みたいな印象がある。>森奈津子作品
100:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 19:18
100?
>99
確かに。百合みたいな特殊な恋愛こそ、「好きになったこと」への葛藤やら何やらが
あるべきなのになあと思う。むしろ肝。
>98
マア、ソウイウナヨ・・・
101:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 19:25
角川スニーカー文庫「.hack//ZERO」の166~171ページで真理子(昴様)と杏たん(司きゅん)がちょこっと百合してまつ。
そんだけです。では。
102:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 21:08
>101
ほんとにちょこっとだけでしたね。しかしそれでも良い。
二人の元気で百合な姿が見られただけでも580円の価値はあった。(ストーリーとかどうでもよい)
というか、司と昴のリアルでの交流を題材にした本が読みたい。
車椅子の少女と現実世界への帰還を果たした少女の物語。
リアルで出会ったころはまだ、お互いの深い傷を癒せないでいたけれど、
その内二人は......(以下、聖霊狩りの萌ちゃんよろしく変な妄想が続く)。
103:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 21:12
.hack//ZEROの名文句
『そして最大限の愛情』(P.1692行目)
104:イラストに騙された名無しさん
03/06/02 21:40
>>101-103で購入を決意した・・・(;´Д`)ハァハァ
105:イラストに騙された名無しさん
03/06/03 03:37
>92のしずるさんのやつはよかったな。少なくともドラマガ増刊に載ってたやつは。
お互いが一番大事、てな雰囲気がいい。
まあ、まともな登場人物がその二人しかいないような気もするけど。
上遠野節もあんまり強くないし、苦手な人でも読めると思う。
ミステリー部分は富士ミステリー。
106:イラストに騙された名無しさん
03/06/03 22:16
上遠野浩平って、読んだことなくて。
>>92をとっかかりにしようか。
107:イラストに騙された名無しさん
03/06/04 02:44
>>99
レモン文庫で出してたやつは?
あれは今ほど全肯定じゃない、って言うかギャグだな
108:イラストに騙された名無しさん
03/06/04 02:50
サフィズムの舷窓ってホントに男向けか
俺やったけど、エロって感じじゃないよ
あそこのゲームはみんなそうだけど
スレ違いだな
109:イラストに騙された名無しさん
03/06/05 00:12
最初のほうのリストに有る
「暁のビザンティラ」は止めといたほうが無難
理由はメール欄
110:イラストに騙された名無しさん
03/06/05 00:31
流血女神伝が百合扱いなら
楽園の魔女たちだって百合だYO
確かにラクリマはカリエ好き過ぎだけどw
両方△にマイナスが付くぐらいのレベル
>>109
随分昔に読んで騙された。いやなんか話としてはそれで良かったんだし
そういう伏線もあったけど、なんか釈然としなかった。
111:イラストに騙された名無しさん
03/06/05 12:46
>109
アレは真実「イラストに騙された」よ(涙
112:イラストに騙された名無しさん
03/06/05 16:36
あれは百合だと思って読むと痛い目を見る。気つけれ
>>111
同志よ!
113:イラストに騙された名無しさん
03/06/05 17:19
.hack//ZEROはエかった
けどこれゲームはともかく
signみてない人にはわかりづらい話なんじゃないのか
.hackは昴が出ると百合になるw
114:イラストに騙された名無しさん
03/06/06 00:03
>110
ラクリゼだろうと訂正してみる
115:小ネタ気味
03/06/06 02:43
ダブルブリッド/中村恵里加/電撃文庫
主人公(女)大好きな女の子が二人ほどいる。
偏執的に鬱なストーリーを吹っ飛ばしてまで萌えられるかどうかは
人それぞれだと思うけど。
新作のソウル・アンダーテイカーにもちょと期待。
戯言シリーズ/西尾維新/講談社ノベルズ
所々にそれっぽい描写がある気がする。特に二巻。
まあ百合だけを目的に購入できるほどではないと思うが、
小説として十分面白いんで買ってもいいかも。
ブロークンフィスト/深見真/富士見ミステリー
何か地雷認定されてる気がするけど、このスレ的にはどーだろ?
百合に関しては文句無いと思う。なんて言うか、あからさまだし。
ストーリーの方も…「通り抜けフープで密室抜けました。犯人はドラえもんダァァ!」
とか言われてもキレたりしない人なら普通に楽しめる。たぶん。
116:イラストに騙された名無しさん
03/06/06 12:19
ちょこちょこと百合っぽい要素があるって程度なら
最近増えたんだけどねー。
話のメインになってるのはやっぱり少ないよね・・・。
117:イラストに騙された名無しさん
03/06/06 20:33
>>110
須賀しのぶなら寧ろ「女子高サバイバル」のほうがそれっぽい
仁川高丸「文月に不実の花咲く」
百合というか同一障害ものだから微妙だけど
このスレどの辺りまで許容範囲なんだろうな
118:イラストに騙された名無しさん
03/06/06 21:13
>>116
百合はなんかネタっぽく扱われるからな
ヒロインとかに憧れてる年下がいて・・・それっきりとか
一発屋のサブキャラとか
レズものAVとかナポレオン文庫みたくエロ目的で無いなら
やっぱ女性作家のほうがいいと思ってしまう
今度出るらしい上遠野にちょっと期待する
119:イラストに騙された名無しさん
03/06/06 23:13
>>115
深見真といえば探偵王女フジコも百合っぽい。
ちなみに後書きで作者が百合について熱く語ってる。
120:イラストに騙された名無しさん
03/06/07 00:05
遠征王は面白かったけど、
最初手に取った時「これは801か!?」と不安になる。
ある意味マリみて買うよりキツイ
121:イラストに騙された名無しさん
03/06/07 19:38
「暁のビザンティラ」
ラスト、筋は通ってるが釈然としないのは確かに。
ただ、相方の少女カイチスの心情描写だけを思い出しゃあ、
まあ、百合百合していると言えるのでは。
122:イラストに騙された名無しさん
03/06/07 19:48
>>121
だからこそギャフンなんだよ・・・
123:イラストに騙された名無しさん
03/06/09 20:51
>>92のいってた「しずるさんと偏屈な死者達」読了
上遠野節が凄く嫌いじゃなければ結構百合風味
なんか少女小説みたいだったけど
124:イラストに騙された名無しさん
03/06/11 01:58
富士見がファンタジア出してなかった頃(20年近く前)に出した、
くり○むレ○ンのノヴェライズで出してたシリーズの中の
「5時間目のヴィーナス」
18禁アニメの小説ということでエロシーンエロ描写も多少あるが、
同性しか好きになれなくなったヒロインが抱く思いが当時の漏れには
切なかった。
「自分が女の子で、好きな人も女の子」という状況への葛藤や、
「自分は、友達の女の子から恋愛感情持たれている」ことを知った事
での心の揺らぎがしっかり表現されていて、当時10代半ばのオイラは
マジで感動した。最終的にくっついたレズカップルが幸せであるよう
にと本気で願った。
スレ違いかも知れんし、この本知ってる人おらんかも知れんが、
ご容赦。
125:イラストに騙された名無しさん
03/06/12 02:25
しずるさん読了。
感想を一言で言うと、まあ黙って買っとけ、って感じ。
「百合がテーマそのもの」てのは結構貴重だと思う。
2人の雰囲気に萌えて絆に萌えて、しずるさんのスキンシップに萌えて、
よーちゃんがどきどきしたりきゅんとなったりする度に萌えて絵に萌えて、
ああ…萌え尽きたよ…真っ白に…
ミステリーに関してはちとしずるさんが超人過ぎて無理がある気がするけど…。
まあミステリーなんて、2人の絆を引き立たせるための大量の文字の羅列にしか
過ぎないと言うわけですよ。このスレ的に。
でも、私としては許容範囲かな。名探偵てな、大抵超人入ってるもんだし。
それじゃ再読してきます。
126:イラストに騙された名無しさん
03/06/12 20:24
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今年こそ
,__ | カラミティナイトの続きを・・・
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ,) ナモナモ ,, |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
127:イラストに騙された名無しさん
03/06/13 23:25
>>99
アレはアレで良いんじゃないの、
本人バイセクなんだから葛藤とか真面目に書くとものすごく生々しくなりそうな御燗。
それはそれで面白いと思うけど、このスレ的には多分違うものになる気がする。
128:イラストに騙された名無しさん
03/06/14 05:30
ブロークンフィストの作者、深見真が新しく出した探偵王女フジコも百合です。
出版されてる富士見ミステリー文庫のスレでは、地雷認定されていたけど
百合としては良いです。
129:イラストに騙された名無しさん
03/06/14 16:10
>>128
スレ読んだ限りでは、地雷というか危険物扱いみたいなんだが
本スレからのコピペ
・出てくる女は(ほぼ)全員腹筋が割れている
・出てくる女は(ほぼ)全員真性のレズ
・猫が好き
百合アクション?かお笑い推理ものなのか?
ミステリだと思って読まなければ大丈夫?
本スレ読んだけどやけっぱちな愛がスレに詰まっててなんだかわからなかった…
130:イラストに騙された名無しさん
03/06/14 18:09
>119
あの後書きで、すぐに百合について語ってると分かるのは百合スレの住人くらいじゃないか…?
エアマスターとかサフィズムとかあやかし忍伝とかプリティタフとかがイイ!っていってるだけで、
百合とかレズとかいった単語はどこにもないし。
二巻ではマリみてについて語ってください。
131:イラストに騙された名無しさん
03/06/14 23:07
角川スニーカー文庫の「アクリアンエイジ~悠久の処女宮」(の1話と5話)を百合小説に挙げたいのだが。
132:イラストに騙された名無しさん
03/06/14 23:36
>>130
エアマスターって百合か?飛び飛びで読んでるから気付かなかった・・・
筋肉部門だな
133:イラストに騙された名無しさん
03/06/15 02:07
今更ながら「聖霊狩り」6巻まで読了
(・∀・)コレダ!
あとはこの二人に関してもうちっと突っ込んだ話が出てくれれば言うことなしなのに・・・
134:イラストに騙された名無しさん
03/06/16 04:02
>>133
おまえはあれで満足なのかっ!満足なのか~!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
135:133
03/06/16 13:32
今までの日照り具合を考えればあれだってマシだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
ギャグで逃げてないし、男にもってかれたりもしない、109みたいなオチも無い。
なんか背徳風なところもOK
後は早紀子が主人公の続編が・・・
136:イラストに騙された名無しさん
03/06/16 23:31
ライトノベルと呼んでいいのかよく分からないが。
「微熱狼少女」仁川高丸 講談社文庫
を推薦する。二人の関係がよくかかれているんだが、
まだ在庫あるかなあ。
137:イラストに騙された名無しさん
03/06/16 23:48
>>136
図書室で読んだ・・・。読み終わった後女子大なせいか思わず「やらないか?」と近くの人に声掛けたYO!(半分嘘)
138:イラストに騙された名無しさん
03/06/17 00:21
意外といるね仁川読者
「微熱狼少女」って続編てか三島先生でてる別の話なかったっけ
139:イラストに騙された名無しさん
03/06/17 20:11
仁川高丸の作品にはけっこう三島先生が出てますね。
「キス」「ソドムとゴモラの混浴」
あまりお勧めできない。アンハッピーエンディングな感じだから。
「F式・夏」登場人物紹介のところには出てる感じだったけど
そこまで読まなかった。われながらよく読んでるよな。
140:イラストに騙された名無しさん
03/06/17 21:38
三浦真奈美「女王陛下の薔薇」は、百合というには微妙すぎ?
141:イラストに騙された名無しさん
03/06/17 23:43
秘神大作戦 歌う虚/木村 航/ファミ通文庫
主人公は、邪神の生贄になる予定の女の子「沙織」と、その子を守るメイド娘(たまに男装)「真琴」。
この2人はいい感じ。
個人的最萌え台詞は
「来て、真琴。抱いてあげるから」
ただし、うざい男がいて、そいつが癌です。
もしも続編があれば死亡希望。
142:_
03/06/17 23:44
URLリンク(homepage.mac.com)
143:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 00:56
仁川高丸といえば、ソドムとゴモラの混浴で三島先生が出てくるのは良いけど
藤乃と別れてるって本当?
本当だとしたらかなりショックなんだが・・・
144:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 01:13
>>140
最終巻まで読んだら百合だった。
「私の薔薇」(スマソうろ覚え)には結構キタ
プラトニックで結果的に男とくっつくのがOKなら
>>143
マジでつ、他の話で戻ってるのかもしれんけど(希望的観測)
145:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 01:29
>>140・144
女王陛下→主人公(名前忘れ)の片思いものだと考えたら、立派な百合かと。
主人公→女王陛下はどう見ても篤い友情だけどな。
146:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 01:35
最近、海外翻訳探偵モノで同性愛者という設定をよく見掛ける
気がする。オビでも煽っているし。
147:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 01:56
>>146
捜査官ケイト?
でもあれ最近じゃないか・・・・・
しかも百合っつーか思いっきりレズビアンだな
148:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 15:59
新潮社のタルトノワール?
なんか知らないけど必要以上に煽ってるよね。
そういう時流なんだろうか。
149:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 19:07
紹介されていないようなので
「カサブランカ革命」「カサブランカ帝国」イーストプレス
アンソロジー。
個人的ベストは「パラダイス・ガレージ」佐々木禎子。
森奈津子先生はある意味らしい作品。
>143
そんなあなたに「F式・夏」。未読だけど三島先生が出てるらしい。
150:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 20:27
>>149
カサブランカは微妙だと聞いたんだけど
読んだ人暇があったら情報キボン
151:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 20:43
カサブランカ革命は激しく地雷。帝国はわからんけど。
152:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 22:25
ここにきている人なら知ってるかもしれんが
マリみて漫画化するそうな
153:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 22:38
「カサブランカ革命」漫画家の明智抄の
「完璧な十一月」が一番だってのがちょっと。
森奈津子のはバカっぽくてよかったかも
154:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 23:04
なんかふ○○りがでるとか聞いたんですが・・・・・
155:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 23:14
ふたなりじゃなくて性転換さん
156:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 23:16
しずるさん読んだ。
自分はブギーポップがまったく受け付けなかった為に、読む前から
かなり不安だったんだけど、やっぱり合いませんでした(´Д`)
だから感想は省略。
あれを百合と言いきり、さらに萌え尽きることができる人らに乾杯ヽ(´▽`)ノ
煽ってるんじゃなくて、自分にはもうちょっと動きが欲しかったな、と。
あまり書きすぎると、作者叩きになっちゃうから止めときまつ。
157:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 23:21
ほのかな香りや薄味を楽しむって解釈して欲しい
158:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 23:38
>>156
普通に百合じゃない?
肉体接触とかを求めてるんならピンクいった方が無難
煽りとかじゃなくてね
159:イラストに騙された名無しさん
03/06/18 23:46
>156
スレ読んでる限りでは萌え尽きてるってより、
ほんのり百合風味だし、この路線で行きそうだから安心。
って感じだと思うが。
160:イラストに騙された名無しさん
03/06/19 00:07
>156
安心しる。
自分も百合好きだがしずるさんは上遠野節がニガテで同じく駄目だ。
161:イラストに騙された名無しさん
03/06/19 00:21
もしこのスレが移行して
リストが更新される時は
上遠野節がダメならやめとけ。と入るんだろうな
あれが大丈夫な人から見たら、いつもよりはマシに見えるんだろうけど
162:143
03/06/19 00:39
>>F式・夏
でもこれってなんか噂程度にしか出てこなそうなかんじ・・・
いやっまだ見てないから分からないけど。
でも微熱狼少女から入った自分としては藤乃とは幸せになって欲しかった・・・
>>カサブランカ帝国
私も同じく「パラダイス・ガレージ:佐々木禎子」が一番良かった。
まぁ肉体的接触とか恋人関係までは至っていないが、ほのかな百合風味が好きだ。
でもやっぱり百合を勘違いしているやつがいるので微妙・・・
それほど期待して見なければソコソコいけるかな?図書館で借りる方がいいかも。
163:125
03/06/19 02:37
ブギー全巻持ってる人間だからな、自分…
上遠野節好きなヤツの評価ってことで一つ。
マリみて、聖霊路線の百合としてはすごくよかったな、と。
まあブロークンフィストとか 僕と僕らの夏(ごめんゲーム)とかとは
百合としての性質が全然違うし。
一番近い印象受けたのは「天になき星々の群れ~」かな。
上遠野節ダメな人はこっち試してみてもいいかも。
164:イラストに騙された名無しさん
03/06/19 15:20
デュエル文庫の「シガレットヴァルキリー」はどうだろう
まだこのスレで出てきてないよね
結構百合風味だと思ったけど
165:イラストに騙された名無しさん
03/06/19 22:18
シモーヌとエマはいいね
でもお二人とも職業がちょっと怖い…
ローニンと「掃除屋」さんか
166:イラストに騙された名無しさん
03/06/20 01:33
3で出てる「ティーパーティーシリーズ」が幼心に好きだったなぁ。
主人公の相手役が、主人公に本気を覗かせる発言をする度にドキドキしてた。
主人公も最初は冗談で流してたのに、だんだん真面目に受け止めて悩んだりしたのが…。
でも最終巻まで読んでないんだよね。
前世?は男だったような記憶もうっすらあるんだけど、まさか最後で男に戻ってたりするんだろうか?
ティーンズハートだし。
で、今更なんですが、1にある「類似」前スレってどれのことなんでしょうか?
このシリーズのレス見てみたいんですが(どマイナーだと思ってたので。
167:イラストに騙された名無しさん
03/06/20 01:54
>>166
多分「マリア様だけが百合ラノベじゃないYO」
のことだと思われ
まあタイトルでわかると思うけど色々アレだw
結局スクリプト荒らしだのage荒らしだのなんだのが大量に来て御臨終
最初の方と時々嵐の途中に少し情報があるけど
ほとんど荒れてまつ
ティーパーティは皆川ゆかスレが3スレまでいってる。
過去スレもまだみれるんじゃないかな
男に戻った・・・解釈は人それぞれだと思うけど
もはや性別とかそんな問題じゃないと思うよあれは
168:イラストに騙された名無しさん
03/06/20 02:17
>>166
このシリーズってのは百合スレシリーズかティーパーティの方かな?
後のほうなら皆川スレに行って聞いてみたら?
ほとんど運タロ話題だけどしばらく (TД⊂ 新刊でてないから付き合ってくれる人がいるかも、
ラストはある意味ハッピーエンド。
前のほうならリアル同性愛スレは、
少なくとも書き込みは止めといたほうが無難。
ゲイスレにやおい好きが行くようなもんだから。
169:イラストに騙された名無しさん
03/06/20 14:07
前スレからレスを抽出してみた。
出てきた情報はこれくらい。
URLリンク(up.isp.2ch.net)
170:イラストに騙された名無しさん
03/06/20 20:32
>>169、参考になった。ありがとさん。
171:イラストに騙された名無しさん
03/06/21 00:00
>167・168
丁寧なレス、ありがとうございました。
早速皆川スレを覗いてきました。
しかし皆川ゆかって男だったんですね…びっくりした。
>169
目当てのレスを捜すのに、非常に助かりました。グッジョブ!
172:イラストに騙された名無しさん
03/06/21 00:39
来月の新刊に聖霊狩りあるけど、コバルトの短編なのか新作なのか・・・
とりあえずあの二人出るならチェック
>>171
俺もビクーリ、CSに出たとき二度ビクーリ
173:イラストに騙された名無しさん
03/06/21 18:04
最初冗談ぽかったのが、じわじわ真剣になっていく蘭が好きだった…
本人としては最初からマジなんだろうけど
174:イラストに騙された名無しさん
03/06/23 16:48
>135
最近は日照るほどでもなくなってはいるんだけどね…
ボーイズのように確固たる地位を築いているわけではないけど、
一般書籍のなかには結構紛れ込んでるし。
ボーイズはその手の文庫の外には、あんまり出てきてないような気がする。
まあ百合勢の強さで言えば
ゲーム(なんか凄いのが色々)>映画(リアル系ダメな人は…)>小説(>1-174)
>アニメ(ていうか耽美系があんまない)>漫画(マイナー雑誌が狙い目…)
と思うから、ゲームとかやってる人間からすれば物足りないのは確か。
175:イラストに騙された名無しさん
03/06/23 21:37
>ゲーム
大半が百合っちゅーか男性向けレズゲーもしくは萌えゲー
違うのもあるけど、少ない。
個人的にはレズプレイAVみたいのを百合って呼びたくない
>映画
ピンクじゃないならリアルレズビアン路線かスゲーふざけてるか
もちろん櫻の園みたいのもあるけどやっぱ少ない。
小説より多いってホントか?
昭和初期の古いやつとエロ除けば、実は漫画のほうが多いのでは?
このスレにいる人は、中山可穂とかリアル系も百合にいれてる?
百合の定義は人によるんだろうけどね。
ボーイズと違って読者を切り離しきれないからな・・・
明らかに男性読者に向けてつくられてる話はなんか百合って感じがしない
あっでもサフィズムの舷窓は好きだったw
176:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 00:30
>ボーイズはその手の文庫の外には、あんまり出てきてないような気がする
ボーイズってもんはある程度線引きがされてるわけだ
三島の『禁色』や『ハルジオン』をボーイズだと呼ばないように
ガールズは線引きが曖昧(少なくともここでは)だから、一般書籍で同性愛扱うとこのスレではガールズ扱い
何でもありって最初に書いてあるしな
俺はありがたいけど
でもよー
レズビアン系とリリシズム系はともかくエロゲ持ち出されてもなあ
ここ全年齢のラ板なんだから物足りないのはとうぜんだろが
やってる話読みたいならライトノベル以外で名前あがってんの読めば
それでも物足りないなら脳内補完かピンクのお世話になった方いいよ
177:174 長文ごめん
03/06/24 01:00
>175
百合ものの数だったら、総作品数の多い小説が一番かも知れないが、
しずるさんやマリ見てなんかの「ほのかに香る」感じが主流だからなー。
こういう路線大好きだから、小説はやめられないんだが。
濃さを求めれば、中山可穂、松浦理英子あたりのリアル系もあるが、
ビアン小説は百合じゃないって人も結構いる。
その点ゲームには、リトルウィッチや僕夏、アトラクなどの、女性のプレイに
耐え、リアル系でもなく、かつ百合として突き抜けてる作品が多々ある。
サモンナイトとかトリスティアのような、ソフトなものもあるのがポイント高いと思う。
映画は、実写だから、ぱっと見ビアン系に映るけど、実は百合、みたいなのは多いぞ。
乙女の祈りとか(小説もでてるけど)Show me loveとかも、しっかり百合だったかと。
しかも濃い。
まあ、ビアン系が中心なのは同意だけど…
漫画は、最近は確かに増えてきたかも。電撃大王はもともとそういうの多いし、エイジでも
なんか本格的なの連載してるし。
でもやっぱりソフト路線中心なような。
Dystopiaとか、上のエイジのやつとか凄いのもあるけど。
小説でも、>59のとかはリアルでもなく薄くもないけど、でもアレ、男性向けポルノ、って
側面のほうが強いしな…。微妙。
…みたいな感じ。要するに、私の自分順番なんだけどな。>174
178:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 01:05
>176
物足りるかどうかと、やってるやってないは別じゃね?
179:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 01:22
>176
ボーイズとして売り出されたもの以外はあまりボーイズだと認識されないってことか?
撃墜魔女のアカギとキドについてはそうでもないが、気象精霊記のユメミとミリィは
百合っぽく見えるのも…
ってそれはこのスレの人間だからか。
180:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 01:56
ボーイズって女(時々男)が書く、ほんもんのゲイとはかなり違うゲイ小説だと思ってたんだが
これと百合は対極にあるわけではないだろう。
ボーイズの逆は男が抜く為のレズものエロ小説だと思うぞ
>>179
リアル系ってボーイズに入らないんじゃ
葛藤すらないのもあるって聞いたが
181:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 02:12
なんでか知らんが「ウンター・デン・リンデンの薔薇」はでてないね。
温帯だからw
バタークリームの様に濃ゆいから?
最初から最後までSな話。
女学校モノ、ドロドロ、
上遠野よりも人を選ぶはず、温帯の文や話がダメなら止めといたほういい。
「パロスの剣」も百合だったと思う。
ちなみに私はグインサーガナリスがメインになった時点で完全ダウンの耐性。
惰性で買ってた。
182:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 02:35
>>177
ゲームの話で悪いけど
18禁のはともかく、ソフトは百合がメインではなく百合も選べるってことだろう
百合メインで一般ソフトは難しいのでは?
レネットぐらいしか思い浮かばない。あれは女のほうメインで良いんだよね?
小説は分岐しないからそれをメインに売るのが厳しいのは仕方ないんじゃあ
つーかメディアの違いは比べられない。意味ないし、
俺は現代日本設定の少女小説では、
聖霊狩りのラストのところは結構冒険だと思った。
183:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 03:29
これまだ出て無かったかな?
百合姉妹編集インタビュー
URLリンク(www.sakura-park.com)
184:イラストに騙された名無しさん
03/06/24 12:17
専用スレあるからでネーノ
185:イラストに騙された名無しさん
03/06/25 02:12
どこにあるの?
186:イラストに騙された名無しさん
03/06/25 11:21
【レズ】百合姉妹スレッド【女の子同士】
スレリンク(comic板)
187:イラストに騙された名無しさん
03/06/25 18:52
サンクスコ
188:イラストに騙された名無しさん
03/06/26 00:41
漫画スレか・・・
雑誌スレに立つのかと思った。
どっちにしろ荒れるんだろうけど
189:イラストに騙された名無しさん
03/06/27 13:36
「遠征王」ここでの評判が良かったので5巻とも注文した。
そしたらHPであらすじを書いてるとこがあって見てみたら最後に♂と結婚するって
書いてあるんだけど・・・
キャンセルできないよ~
百合じゃ無いの?最後は♂とくっつくの?誰か教えて~
190:イラストに騙された名無しさん
03/06/27 14:10
>189
大丈夫、とだけ言っておく。
191:イラストに騙された名無しさん
03/06/27 16:44
>189
うむ。大丈夫。究極だから。しかも挿絵つき。
あれで百合じゃなかったらいったいなにが百合だというのだろう、というくらい百合。
三巻はある意味すごい。
192:イラストに騙された名無しさん
03/06/27 18:06
>>189
百合だよ、もう男とくっつくとか全部スルーできるぐらい
てか、それすらひっくるめても尚百合だ
愛に溢れてるぞ
193:イラストに騙された名無しさん
03/06/27 22:29
百合姉妹げと
内容の方は、漫画板のスレに書いてあった感想が禿同だったんでコピペします。
>んー、うまく言えないけど「ほんのりHなものはあるけど、エロいものはない」という感じ。
>それがいいと思うかどうかで評価は分かれそう。
>抜き目的でレズエロを求めてる男性読者だったら回避した方がいいかも。
>逆に精神的な部分の描写を求めてるんだったらこれはヒットかと思います。
>個人的には大ヒットでした。特に漫画は単行本になってくれることを激しく期待したいです。
>難点は、特集ページがつまらないことかなあ。
194:イラストに騙された名無しさん
03/06/27 22:38
小川一水「強救戦艦メデューシン(下)」はどう?
ほんのちょっとだけなんだが、愛を知ってひとつ成長した
という描写がされていたのがよかったです。
195:189
03/06/27 23:02
>>190,191,192
あ~良かったちゃんと百合ですか、しかも究極かぁ~
あらすじ書いてるHPでは宝塚的な女王とそのお供の騎士(♂)とのラブストーリー
としか思えないように書いてあってかなり動揺したよ。
でもこれで安心しました、ドキドキワクワクしながら届くのを待ちます。
196:イラストに騙された名無しさん
03/06/28 01:40
>>193
チラッとだけみた。
まあ乙女の心をもったひと向けじゃエロは無理だよw
つかそれ目的の本じゃないのはわかってたし、
197:イラストに騙された名無しさん
03/06/28 02:46
>>195
ログでわかってるだろうけど
「男が触れるのはゆるさん!」って人ならやめといた方がいい
その辺はOK?
結果的には百合のひとり勝ちだった様に思えた。
「あー結局あんたのもんだよ」ってな
ネタバレ過ぎかな…
198:イラストに騙された名無しさん
03/06/28 03:38
百合姉妹、ポストカード作ってことでFG。
もっとエロを~って前からここで叫んでたけど、丁度こんなのを
求めてました!って感じでした。直接的でなくても、十分エロイ(・∀・)
ただ上で言われているように、これをエロと取るかどうかは分かれるだろうけど。
でも漫画となると癖のある絵を描く方がいるのですよね。それがちょっと…・
自分はノベルの方が合っていると再確認。
百合姉妹片手に百合小説を探す日々に戻ります。
199:189
03/06/28 12:26
>>197
OKです。♂が関わってきても最終的に百合なら大丈夫です。
逆に最初は百合だったのに最後は♂とくっつくってのが駄目ですね。
この作品もそうなんじゃないかと懸念してたんですよ、でも安心しました。
>百合のひとり勝ち
うわぁめっさ楽しみ~
200:イラストに騙された名無しさん
03/06/28 19:31
昔、カウス・ルー大陸史空の牙というシリーズがコバルトから出ていたが、
そのヒロインと血の繋がらない姉がすこーし百合風味だったような。
あくまですこーしだけど。
201:イラストに騙された名無しさん
03/07/01 00:24
ルナルのバドッカ編でちょっとあったけど
対象が気付かないまま(?この辺うろ覚え)男とくっついた・・・
多大な期待はしてなかったけどね
恋愛の後押しとかしてるのが少し切な目
202:百合姉妹
03/07/01 02:36
花物語、丘の上のミッキー、クララ白書、
りんご畑の樹の下で、ガルフォース、ルナヴァルガー、
聖ベリアーズ騎士団、カラミティナイト、
ヴァラノワール、赤×ピンク、
パロスの剣、ウンター・デン・リンデンの薔薇、
山下卓「ふたり」、マリみて、
あと、森奈津子のと新井素子のがいくつか紹介されてた。
聖霊と遠征王は入れて欲しかったけど、まあいいや。
小説は3本あったけど、2つは絵本形式の短いやつだし、
このスレ的には物足りないかも。
恋姉妹:祥子さまと祐巳、と見せかけて実はオリキャラ。
ラ板名無しに買えと言わんばかりの仕様を採用した意欲作。
つっても内容はまんまマリみてだけど…
わがまま姫の~:もうこれ一本でお腹いっぱいですよ。
短すぎるんで文体とか設定とかはどうともいえないけど、
少女漫画チックなエロスが好きな人は結構満足できると思う。
星降る声に~:実質唯一のライトノベルかな?
同姓しかいないパラレルワールドの話だと言われたら納得してしまいそうな程
当たり前に告白したりされたりしてるけど、そういうのが気にならない人なら
それなりに萌えられるかもしれない。ラブラブだし。
コミックや特集と併せて、すごくよかったです。ああ、冬に二巻、ちゃんとでますように。
203:イラストに騙された名無しさん
03/07/01 20:19
話題の遠征王シリーズを読みました。
凄いですね!
確かに最後は男性とくっついちゃいますが、それがどうした、ってくらいの百合っぷり。
「永遠のその先」しかと見せていただきました。
>百合姉妹
売上に貢献しようと二冊買っちゃいました。(バカ?)
204:イラストに騙された名無しさん
03/07/01 20:36
本屋で少女漫画の奥にあったんで気づくのに時間がかかった
しかもパック詰めだった。これだと知ってる人も気づかんと
買わん気がする。どこにおいてあると目立つかね。
205:イラストに騙された名無しさん
03/07/01 20:39
それにしても何で蔵王大志だったんだろ、こういうねたなら
つだきみよでくるとばっかり思ってたんだが。
そういや今回の楽魔女が百合ネタだったな
206:イラストに騙された名無しさん
03/07/01 23:09
>>205
男でも女でも、そっちの匂いさせたらペンネーム変えるんじゃない?
楽園・・・百合かなぁ、出だしだけで
いつもとそんなに変わらない気がする
207:イラストに騙された名無しさん
03/07/02 01:05
>>204
オタ向け本屋(とらの○なとか)だと今日からはマリ見ての隣で売ってたよ。相乗効果が狙える
かもしれないよな。
208:イラストに騙された名無しさん
03/07/02 01:54
百合姉妹
ナヲコさんが非常に気にかかったのだが。
他の作品をおしえてください
209:イラストに騙された名無しさん
03/07/03 22:18
>>208
DIFFERENT VIEWってのが出てるけどロリ系だよ。
他、ショタ系のもあったと思うけど、ちょっとわからん。
210:イラストに騙された名無しさん
03/07/04 01:59
>>202
なんでまたルナ・ヴァルガー入ってるかなぁw
ちょっと出てきたリオネルの姉妹愛か?
211:イラストに騙された名無しさん
03/07/04 15:48
マリみて新刊のついでに遠征王3冊買ったら
評判通りすごい面白かった
残り2巻も買っておけばよかった キニナル
212:イラストに騙された名無しさん
03/07/04 19:59
>>210
多分、ネオ・ヴァルガーの間違いだろ(w
213:イラストに騙された名無しさん
03/07/05 10:01
>>212
ああ、そっちか、なるほどサンクス
あれは途中で投げちゃったよ…
214:イラストに騙された名無しさん
03/07/06 23:49
ファミ通文庫から出ている「サウザンドメイジ」も少し百合が入っていた。
もう出た?
215:イラストに騙された名無しさん
03/07/07 14:05
さて、聖霊狩りの新刊もでたわけだが・・・。
216:イラストに騙された名無しさん
03/07/07 16:54
丘の家のミッキー、今9巻読了したんだけどなんでヤクザがでてくるかなぁ...。
最初は百合モノってことで手に取ったんだが、途中から普通に読んでたけど、
ヤクザは作品に似合わないな...。
ラスト1冊なんだけど、本屋に無い(泣)新装版も。
217:216
03/07/07 16:55
ごめん、あげちゃった
218:ネタばれ
03/07/07 23:06
>216
まあ、たまには。
聖霊狩り新刊
百合的にはなんの問題もない展開だった。
せっかく美しく終わってたのに…って人も、安心して本屋さんへGo。
個人的には裕樹にもうちょいしっかりしたフォローが欲しかったけど、
このスレん中ではどうでもいいな。
マリみて新刊も百合度上がってたし、百合姉妹も発売されたし、最近ホクホクだね。
219:イラストに騙された名無しさん
03/07/08 01:20
今更、今野緒雪本スレに書くのもなんなのでこっちに書くが、
今日「マリみて」1巻読了。
「マリみて」の存在は同人誌で知ったんだが、いや想像以上に良かった。
シチュエーションも良いが、文章も良いですな。
キャラの言動に対する地の文のツッコミなども、気にせず読める。
最初の薔薇の館での会議のシーン、笑い転げて読んだ。
(別の作家で、キャラと作者が漫才やってるみたいなので
とても読めたものじゃないなんてのがあったから)
とりあえず、「続きを読みたい」という欲求がことのほか強いので、
今日にでも2~3巻買ってこようと思う。
今年の夏は「マリみて」三昧になりそうだ。
220:216
03/07/08 01:29
>219
3巻が超おすすめと言ってみたりする。
書店で山下卓の「ふたり」があったのでぱらぱら見てみたら。
ラストが萎えなのでやめた。人ぞれぞれとは思うが。
王道な話をちょと考えてみたが、
惹かれ合うふたり→思いが通じてらぶらぶ→ケンカ→雨降って地固まる
てな具合か。つか、起承転結まんまじゃん。最後は雨降って流れちゃうでもいいかも。
221:イラストに騙された名無しさん
03/07/09 00:38
>>214
私も何であれが出ないのかと不思議に思ってた。
結構萌えたもんで。
佐々原氏の小説は女キャラの描写が丁寧で好き
222:イラストに騙された名無しさん
03/07/09 01:04
>>219
本スレの次にここに来る辺り、どの様な紹介がされていたのかは
想像に難くないが。
マリみての本質は百合ではないと気づいたあなたは最新刊まで
楽しく読めるでしょう
223:イラストに騙された名無しさん
03/07/09 01:10
富士見の「エレメンタルカナ」や「ぷにぷにぽえみぃ」って出たんだろうか…
224:イラストに騙された名無しさん
03/07/09 06:37
百合小説か。
ガルフォースぐらいしか思いつかん。
カサブランカに出てきたと言う意味では、女戦士ジーラ&エフェラも該当なのかも知れんけど、
あれに百合は感じなかったしな。
百合と言うと純愛系と言うイメージがあるから、レズとは別だと思うが、妙にレズよりエロく感じるんだよな。
225:百合姉妹編集インタビュー
03/07/10 14:09
が読みたいんですけど、下のhpにはもう載っていませんでした、記録先を教えてくれるか、コピペしてください。御願いします
>>183
URLリンク(www.sakura-park.com)
226:イラストに騙された名無しさん
03/07/11 22:39
庄司卓のヤマモトヨーコが出てないみたいだね。
いつになったら続きが出るのかが問題だけど……
227:イラストに騙された名無しさん
03/07/11 23:14
もう出ないよ。
228:イラストに騙された名無しさん
03/07/11 23:35
>>225
あれは「なんちゃって」百合だと思うが…
229:イラストに騙された名無しさん
03/07/11 23:36
間違い↑>>226
230:イラストに騙された名無しさん
03/07/12 23:59
なんか百合モノなのに遠征王も聖霊狩りも表紙は一見ホモにしか見えないのがすごい。
表紙と内容が一致してないというか。
ちなみに遠征王は作者が続きを同人誌で出してるが、いとこ殿がオリエに夢中でびっくらした。
231:イラストに騙された名無しさん
03/07/13 13:42
瀬川ことびの妖霊星ゲト
ちょっと唐突な気もするけど、
なかなか(・∀・)イイ!
なんかアトラク=ナクアを思い出しますた。
232:イラストに騙された名無しさん
03/07/13 13:47
>>230
>遠征王は作者が続きを同人誌で出してる
まじですか・・・激しく欲しい
233:イラストに騙された名無しさん
03/07/13 13:51
自己レス
検索したらすぐ出ました。スマソ
まだ手に入るみたいでよかった。
情報提供に感謝!
234:イラストに騙された名無しさん
03/07/13 17:42
途中で出てた声に自分も一票かな。
精神的な繋がりはなきゃ自分もいやだけど、“レズエロ”以外で
最後までいっちゃう関係になるふたりが出て来る百合ものも、時々読みたい…。
“レズエロ”っていうのは、行為の最中を見せ場として描いて
そこで抜かせる(…)ジャンルだと思うんだけど、そうじゃなくて、
そこの場面は極端な話、朝チュンでもいいから、
想いが燃え上がって「結ばれる」まで関係をすすめてしまうふたり。
なんてのももっと見たいんだよね。
ふたりの一線を越えた関係は、そのものずばりのシーンを書かなくてもいいから、
暗示とか前後のセリフでほのエロで悶えさせてくれれば、それで充分です。そんな感じ。
235:イラストに騙された名無しさん
03/07/13 23:26
それってビアン小説なんじゃないの?
236:イラストに騙された名無しさん
03/07/14 01:40
これって百合小説なのかな。タイトルがちょっと気になるんだけど
拝啓、姉上さま1-誓いをこえて-/川口大介
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
237:イラストに騙された名無しさん
03/07/14 04:41
>236
あれ…?ドラゴンマガジンに載ってたのと話違うんかな?
少なくとも、ドラマガに連載してる方のは姉上さまと弟さんのハートフルコメディで、
百合とかは全然ないです。
ていうか、お姉さん以外の女性キャラが一人もいないんで展開のしようが…
238:山崎 渉
03/07/15 11:36
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
239:小ネタのおじかん
03/07/17 13:39
涼宮ハルヒの憂鬱(スニーカー文庫) 著者:谷川流 イラスト:いとうのいぢ
これこそ真のネタ百合っ!
ショットガン刑事や、アニレオンは、ギャグではあってもネタではないが、
この作品での女の子同士の絡みは、まさに手っ取り早く読者を萌やすための
手段でしかない。つまり、まごうことなきネタ。
というわけで、手っ取り早く萌えたい人や、なんでもイイから百合をォって人にお勧め。
ザ・サード(富士見ファンタジア文庫) 著者:星野亮 イラスト:後藤なお
こっちは、別にギャグでもネタでもないです。
外伝で主役はる位のキャラが、普通にレズビアンだし、この人ギャグキャラでもないんで。
でも、作品自体が恋愛を強調する話じゃないし、主人公(女)にゃ本命もいるから、
あんまり百合は目立たない。小ネタって程でもないかもしれないけど…
まあ、男性陣はなんか人外ばっかだから、ひょっとしたら希望もあるカモネ。
赤城山卓球場に歌声は響く(ファミ通文庫) 著者: 野村美月 イラスト: 依澄れい
女の子の友情話が読みたいって人に。
山下卓の「ふたり」が百合ならこれも百合でしょ。
両方とも彼氏とらぶらぶだけど、それでも作品中の女の子達の絆はめちゃ深いから、
満足できる人はできるんじゃないかと。
話の設定から電波を感じますが、気にしなくていいです。白い服でも着t
240:ザ・サード
03/07/17 13:56
あー、そういやパイフウと火乃香って、北川とセンセを彷彿とさせるようなさせないような。
パイフウってのは火乃香(主人公)ラブなレズの人のことね。補足。
241:イラストに騙された名無しさん
03/07/18 00:52
>233
遠征王の同人誌は二冊あるから気をつけて。
一冊目はオリエと夫の新婚時代だから。
いとこ殿はオリエがいとこ殿を恋しがって夢遊病になるとか
いとこ殿に会いたいといって泣く位しかでてこない。
二冊目にオリエに夢中ないとこ殿でてくるから。
242:イラストに騙された名無しさん
03/07/18 01:29
>241
再販の「夢見」を買ったものだけど、3pぐらいおまけがついていて、
それはオリエからいとこどのへって手紙だった。
ミルザに嫉妬してるいとこ殿が出てくるよ。
243:233
03/07/18 01:43
情報THXです。
実は迷わず両方注文してました、楽しみです。
いとこどのはいいなあ。
244:イラストに騙された名無しさん
03/07/18 22:23
245:イラストに騙された名無しさん
03/07/18 23:47
>242
そうなんですか…
再販買えばよかった…。
たった3Pのために買う価値あります?
246:イラストに騙された名無しさん
03/07/20 08:40
>245
うーんどうでしょう。内容的にはわたしは吹きだしたんですが。
(寝室をいっしょにされてからのミルザの苦悩が書いてあったので)
247:イラストに騙された名無しさん
03/07/20 15:33
それは見たいかも…
今度買おうかな…
248:イラストに騙された名無しさん
03/07/22 22:24
私も見たいけど、今日の米にも事欠く有様だからな。
2冊目買うのは辛いよう。高殿さんは商売人だ・・・。
249:イラストに騙された名無しさん
03/07/24 01:11
8月の新刊(2003年8月10日発売)
●悪魔のミカタ(10) It/スタンドバイ
著/うえお久光 イラスト/藤田 香
本体 610円
小鳥遊恕宇のもとに受験勉強をしに訪れた真嶋綾。
二人きりの部屋の中でなにやら微妙な雰囲気が醸成され始め……
一方、朝比奈菜々那は一人ケーキの箱を持って彷徨い……
一方、『烏羽』を携えてジィ・ニーは捻式居合の師匠のもとを訪ね……
一方、舞原イハナは悪魔のミカタの全てを解き明かすため、危険を承知で
対策班のリーダーにして仮説キングダムを提唱した男―『ザ・ワン』を呼び出したのだが……!
人気シリーズもついに第10巻!!
うー?期待できるかなぁ…
所々いい部分があるとは思うけど、悪魔は正直微妙つうか、
そもそもさほど百合期待して読んでる訳じゃないんだが。
コウがイハナルートで逝ってくれれば望みはある、か?
まあ、お茶でも飲みながら待とうかね。
250:イラストに騙された名無しさん
03/07/24 07:57
>248
こんなこと書くと身元がばれそうなんだが、この間の春のイベントでご本人を
突撃した際、変わってる内容を聞いたら、
「あ、じゃあこっそり立ち読みしていってください」と言われマジで立ち読みさせてもらった。
その場に立ち読み中な人があと2人いたと思う。あんまりたくさんの人が行くと
迷惑だと思うけど、一度聞いてみたらどですか。
251:イラストに騙された名無しさん
03/07/25 01:18
>>249
そうなんだよねー。
このシリーズに百合は期待できず。面白いけど。
恕宇が主人公の話でも、百合が全然無くてがっかりしたしなあ。
252:なまえをいれてください
03/07/25 12:03
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
253:248
03/07/25 22:46
>250
地方に住んでるんで、イベントに行くのは
時間の面でも旅費の面でもちょっと無理そうです。
でも、教えてくださってありがとうございます。
254:249
03/07/31 22:53
悪魔については、結構割れてるね。
なかなかイイ >34 >38 >39
まあまあ >249
イマイチ >37 >41 >43 >251
この煽り文でなんもなかったら、俺もイマイチ組に…
255:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:48
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
256:イラストに騙された名無しさん
03/08/02 06:13
KEYってOVAが百合と聞いたんだが解説求めていいだろうか?
257:イラストに騙された名無しさん
03/08/02 20:42
>KEY
まぁ女の子同士の恋愛感情チックな描写はあるが、ほんのちょっと。
258:イラストに騙された名無しさん
03/08/03 00:43
エンジェルラビィの小説が百合っぽかった。一応報告。
259:イラストに騙された名無しさん
03/08/03 02:22
ふと、疑問に思ったのだが、このスレの住人は百合小説サイト(できればオリジンル)はチェックしてるのかい?
260:イラストに騙された名無しさん
03/08/03 12:44
>259
(百合関連)つーお気に入りフォルダに、山のようにURL入ってますが。
261:イラストに騙された名無しさん
03/08/04 00:10
>>239
赤城山はけこう良い。
女の子同士の絆がしっかり描かれてるからねえ。
たしかに男とくっついてるのが痛いけど、女の子の友情がメインなので我慢できる。
262:259
03/08/04 22:23
>>260
山のようにってw・・・・・・私は6つぐらいしかお気に入れてないよ・・・。
263:イラストに騙された名無しさん
03/08/06 22:52
>256
確かに百合。
主人公の少女と親友のヒロインが最終的にはお互いを選ぶわけだし。
もっとも恋愛というより母性とか家族愛とかそっちの要素の方がが強い。
ただ、その辺りが強く描写されるのって最終巻辺りになってから。
そこに至るまでの巻数が長いです。
個人的には好きだけど他人には勧めにくい作品
264:イラストに騙された名無しさん
03/08/09 00:12
悪魔のミカタが、なんか神化しつつありますが。
心理描写しっかりやってるし、すこしオトナな雰囲気だし、なにより小説として面白いし。
まだ完結してないから分かんないけど、そろそろ胸はって勧めてもいい気がするなぁ
265:イラストに騙された名無しさん
03/08/09 20:01
サウザンドメイジ(ファミ通文庫)を読んだのですが、まさしく百合でした。
最初表紙があまりに百合だったので、これは絶対落とし穴があると思ったのですが、
表紙どおりの内容が最終巻までつづきます。
お話も面白いです。オススメ。
266:イラストに騙された名無しさん
03/08/10 04:21
お子様向けですが。
「初恋ストリート」藤村かおり 金の星社
親友の女の子にカレシができて嫉妬するおはなし~
267:249
03/08/10 04:52
なんだ、悪魔のミカタどーなったんだ?
いまだ買えてネー
今日はあるだろうか…
268:イラストに騙された名無しさん
03/08/10 16:01
悪魔のミカタそんなにいいかな。
漏れは主人公がイヤ。つーか、探偵小説の主人公はみんなイヤだけどな。
269:イラストに騙された名無しさん
03/08/11 00:37
うん、漏れも主人公はあんま好きじゃない。
小説自体は面白いんだけどね。
270:イラストに騙された名無しさん
03/08/13 20:42
そういや、百合姉妹あてに、なんか小説書いてる人いる?募集してるみたいだけど。
271:イラストに騙された名無しさん
03/08/15 10:46
AGE
272:山崎 渉
03/08/15 21:28
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
273:山崎 渉
03/08/15 23:29
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
274:イラストに騙された名無しさん
03/08/16 12:59
花物語がみつからん…
おもしろいんかなぁ
275:イラストに騙された名無しさん
03/08/16 14:32
>>274
正直あんまり。ヘヴォン臭が出てるし。
西条八十版のほうが面白い。
276:イラストに騙された名無しさん
03/08/16 22:23
少女達を描いたオムニバス短編集というところ>花物語
百合的な話の率はかなり高い。
話は文章含めて、好き嫌いが出てくると思う。275の気持ちも分かる。
でも百合小説の元祖だから、押さえても損はないと思う。
277:イラストに騙された名無しさん
03/08/17 02:55
>275
>276
サンクス。とりあえず、タルタルと古本屋&図書館巡りつづけてみます。
278:イラストに騙された名無しさん
03/08/17 03:03
>266
買ってみようかな…続編もでてるみたいだし。
>累計50,000部突破のヒット作「初恋ストリート」の続編。
大親友が外国にいってしまい、心に穴があいたような状態のひとみ。
てな紹介文は萌えるけど。
しかし1300円か…
279:イラストに騙された名無しさん
03/08/17 06:48
百合スレ増設
スレリンク(honobono板)
280:イラストに騙された名無しさん
03/08/18 17:27
秋津透先生の百合系と言えば「女王陛下シリーズ」
ライトにそんな雰囲気です。
S的雰囲気が楽しみたいなら○
秋津節のルビも癖あるので、気に入ればどうぞ。
281:イラストに騙された名無しさん
03/08/18 17:30
秋津透先生の百合系と言えば「女王陛下シリーズ」
ライトにそんな雰囲気です。
S的雰囲気が楽しみたいなら○
秋津節のルビも癖あるので、気に入ればどうぞ。
282:280
03/08/18 17:41
何故,2重に書くのだろう?
28分に何故30分があるのか?
取りあえず,その様なことが在ったと言う事で。
283:イラストに騙された名無しさん
03/08/21 13:10
このスレにあった遠征王シリーズ読みました。
おもしろかったー、紹介してくれた方々に全力でありがとうと言いたいです。
それで上の方で出ていた作者が出している同人誌の
>オリエに夢中ないとこ殿でてくる
がすごく読みたいんですが、「夢見ケ原」と「されど」は
まだ三省堂コミックステーション渋谷店か福家書店町田店で購入できるんですかね?
土日に頑張って探しに行きたいと思うんですけども。
284:イラストに騙された名無しさん
03/08/22 05:56
>>283
昨日たまたま渋谷に出かける前に>>283さんのカキコを読みました。
おかげで探すことを放棄していたのですが、「されど」を手に入れることができました。
ただ、「夢見ヶ原」ってのもあるのですね。調べていかなかったので気がつきませんでした。
また「あの」コーナーに行かなきゃいけないのか…。今日かなり恥ずかしかったのに…。
あと、コミックステーションの在庫はまだじゅうぶん残ってましたよ。
285:283
03/08/22 10:16
>284
何やらちょっとお役に立てたようでうれしいです(藁
「夢見ヶ原」の方の内容は>>241さんが書かれていらっしゃいますが
>オリエと夫の新婚時代だから。
らしいですね。でも、>>242さんの書かれているのが読みたいので購入することにしました。
コミックステーションにまだあるんですね、教えてくださって嬉いです。どうもありがとうございます。
ああいうコーナーは他の人は全然気にしていないのはわかってるんですが、やっぱりちょっと恥ずかしいですよね。
286:イラストに騙された名無しさん
03/08/24 12:05
ドラゴンマガジン増刊で、しずるさんの特集が百合っぽい感じで組まれてたね。
つっても、しずるさんの特集、そんなんばっかだけど。ミステリーなのに…。
どうか続刊がでますように
287:イラストに騙された名無しさん
03/08/25 18:58
前に清涼院涼水のコズミックをかなり飛ばしながら読んだ時、
M→IJIMEってサブタイトルついてるヤツがかなり百合だった。
とりあえず、目次でページ確認して立ち読みしてみるとよろしいかと。
288:イラストに騙された名無しさん
03/08/26 15:35
「魔女と二人のケイト」
翻訳児童文学なんですが(スコットランド民話の語りなおし)、
ヒロインと義姉妹の関係(てーかそれが話の軸)がえらい百合っぽくって
かなり読んでてハァハァしますた。いいのか児童。
289:イラストに騙された名無しさん
03/08/28 10:10
>>239
>卓球
4作とも読むと確かに人によっては百合と取れるなあれは。
4冊目・卒業式前夜の朝香と華代子の会話に胸を打たれた。
290:イラストに騙された名無しさん
03/08/29 22:03
>>287
あの小説自体は壁に投げつけたくなったけど、
その話は今でも時々思い出す。
291:イラストに騙された名無しさん
03/09/04 14:02
そいや、アニレオン3でたね。
あいかわらず、百合っつーより同性愛ネタって感じだけど。
でもまあ、テーマからすると、百合を否定したあげく男とくっつく、てことはなさそう。
百合っ娘委員長の思いが成就するかどうかは分からんけど。
292:イラストに騙された名無しさん
03/09/04 14:05
>289
朝香「華代ちゃんが好き! 華代ちゃんが好き!」(一巻)とかな。
293:B.Kブレード
03/09/04 14:42
もしくは神坂を。てことで、
スレイヤーズ
このスレの人間は、リナとナーガには萌えるのだろうか。
ユリケイいける人なら、こっちもいけそうな気がするけど。
でもまあ、ここでの本題はすぺしゃるの何巻かに百合娘がでてたね、て話だ。
クロスカディア(富士見ファンタジア文庫)
ご主人様(女の子)になついてる、犬耳少女がいい感じ。
いい感じなんだけど、一向に続きがでないな…
シェリフスターズ(角川スニーカー文庫)
なんか、妄想可能な程度には仲のいい女の子二人がいなかったっけ?
今手元にないからうろ覚えだが。
誰か持ってる人、詳細キボー
以上、神坂特集でした。
294:イラストに騙された名無しさん
03/09/04 18:20
ここってライトノベル意外の小説でもいい?
295:イラストに騙された名無しさん
03/09/04 18:42
>>294
そんな意外な物を出されても。
ここは何板だよ。
296:イラストに騙された名無しさん
03/09/04 23:31
ずっと前どこかの百合サイトでアンジェリークの何とかって小説が
百合だと紹介されてたけど、忍法帖かなと思って行ったら違った。
どこだったかなあ?
それ信じて買いに行ったら間違えて別の買ってそれっきりなので知りたい。
297:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 00:16
別にライトノベルだけじゃなくても良いと思うのだが……。
少し前に出てる清涼院涼水も翻訳児童文学もライトノベルじゃないしね。
298:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 00:28
>294
意外なモノでも以外のモノでも何でもいいんで挙げまくってくらはい。
299:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 00:30
じゃあ明日、図書館で調べてくるからちょっと待ってて。
300:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 00:43
せめて「自分がライトノベルだと思うもの」を挙げないと、それは板違いだろ。
(この板におけるライトノベルの定義より)
301:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 16:43
結局いいの?だめなの?
302:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 17:21
なんでもイイから、百合が読みたい…
お願いです出してください。
仁川さんとかよかったし、そもそも定義論は不毛だ…
303:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 19:10
思いっきり長文なんでメンドイ人は真ん中だけ読んでください
ぼっけえ、きょうてえ 岩井志麻子
ホラー小説。短編×4編のうち1本が百合テイスト
百合かどうかは他のスレでは評価が分かれていたけど個人的にはれっきとした百合。
この小説の気持ち悪さが百合シーンを引き立ててくれている
ホラー小説としても評価が高いので読むのも楽
URLリンク(www.amazon.co.jp)
304:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 19:10
おめでとう 川上弘美
短編12編の恋愛小説 「いまださめず」と「春の虫」が百合
「どうにもこうにも」も頑張って脳内妄想すれば百合
「いまださめず」 主人公が昔の恋人を訪ねていく話。 切ない系
「春の虫」 友情がいき過ぎてしまう感じの話。 イチャイチャしてて激しく萌える
「どうにもこうにも」 自分と同じ男にふられた気弱な幽霊にとりつかれる話。 要脳内妄想
川上弘美は信者もアンチも多いみたいなので好みが分かれるかも
URLリンク(www.amazon.co.jp)
305:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 19:10
魔女のソナタ 栗本薫
ミステリー 名探偵伊集院大介シリーズの中の1つ
登場人物のほとんどがビアンかバイ、惹かれる煽り文句、「ウンター・デン・リンデンの薔薇」での実績等、
期待に胸を膨らませて読んだら……(泣)
「女なんて本当は好きでも何でもない」という台詞や無茶苦茶感じ悪い容疑者(男)等でかなり傷つく
地雷かもしれない
救いなのは依頼人とその恋人と被害者の恋人の三角関係がある事
ミステリーとしなら十分面白かった。犯人発表直前まで予想を裏切られ続ける
URLリンク(www.amazon.co.jp)
306:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 19:59
>>303
岩井志麻子なら「女學校」の方が百合っぽくね?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
307:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 22:21
恩田陸の本だと「黒と茶の幻想」
には女に恋して苦しむ女が出てくる。
308:イラストに騙された名無しさん
03/09/05 22:25
>>301
なんで300見てそんな質問が出るんだお前は。
309:イラストに騙された名無しさん
03/09/06 22:19
漫画だと藤井みほなの「秘密の花園」とか。
男として育てられた少女と陸上部の少女の恋物語。
310:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 00:18
>>309
そんな地雷勧めるなよ……。
百合うんぬんの以前に、作品として同人レベルを桁10個くらい
下回ってるだろ。<引っかかった馬鹿
まあ、女と女がくっついてさえいればいいなら個人の好みだろうがよ。
311:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 01:05
>310
だって302はなんでもいいから百合が読みたいと書き込んでるから。
まあ私もスキではないが地雷かはひとそれぞれでは?
312:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 01:12
>>311
それ以前にライトノベル板に漫画なんて書くなよ。
それともお前は漫画をライトノベルと思ったから書いたのか?(苦笑
313:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 01:13
ageちゃう馬鹿に言われたくないだろうな。(苦笑
314:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 01:20
やめれ
315:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 02:00
フッ
316:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 12:17
BLって殆どポルノ小説だろ?
それに比べてGLってヌルイ気がするな。
カサブランカ革命以来、そんな感想を持ち続けております。
317:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 12:19
>「秘密の花園」
タチが女に見えねぇ
終始一貫して男装だし、少女漫画の美形の男となんら描写が変わらん
318:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 12:19
>>313
誰が言っても正論は正論だろ馬鹿。
319:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 13:34
説得力の問題じゃない?
小学生が労務者風の汚い男に「勉強しろよ」と言われても納得しないよ。
320:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 13:56
「さもないと、俺みたいになるんだぞ」と続けば説得力ありすぎ(w
321:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 14:00
やめれっての。百合の話しせれ。
>316
GLの性行為で文化論が一本かけるが(挿入が存在しないことは云々~)
BLは擬似セックス(801穴とか)という点で男女間的思考を引きずっているような
気がするのだが、BLはその辺どう考えてるのか?
と百合スレでしょうがないが。
322:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 14:57
>>321
スレリンク(magazin板)
それはこちらで。
323:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 16:17
309です。
なんかもう書き込むのも嫌なんだが
百合ならなんでもいいから…をライトノベル以外、とも解釈したので書いたまでです。
それに川上や岩井をライトノベルとはいえないと思ったので。
もう書き込みません失礼しました。
324:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 21:52
これ以上自分の馬鹿さらすなよ。
325:イラストに騙された名無しさん
03/09/07 23:14
>287が講談社ノベルズ進めてるけど、それだったら漏れも
同じ講談社ノベルズの浦賀和宏「眠りの牢獄」を進めとくよ。
あまり内容言うとネタばれになるんでやめとくけど。
図書館とかで借りれ。
前作が壁に投げつけたい出来だったから期待してなかったけどさ。
326:イラストに騙された名無しさん
03/09/08 08:13
>323
なんでもイイと言ったからといって、小説でもなんでもないのを書き込む方がどうかしてる。
しかも開き直ってやがるし。
327:イラストに騙された名無しさん
03/09/08 15:00
百合スレは荒れるのが流行ですね
328:イラストに騙された名無しさん
03/09/09 12:00
他板から困った人が○○み○スレに大挙して押し寄せる
↓
スレが腐り、自らの腐臭に耐えかねてラ板の他のスレに進出
↓
同傾向っぽいスレや、コアなライトノベル好きじゃなくても参加できるスレが腐る
↓
腐ったみかん
329:イラストに騙された名無しさん
03/09/09 23:42 C/2318DP
自治厨が一人いるだけに見えるが……
無視すればいいんじゃない
330:イラストに騙された名無しさん
03/09/10 00:13 hIRoKh9y
強制IDキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
331:イラストに騙された名無しさん
03/09/10 17:46 hymD2BVf
何となく聞いてみたいんだが、微熱狼少女とかブロークンフィスト、僕夏みたいに、
あからさまに恋人してるのと、しずるさんとかマリみての白薔薇組とか、.hack//sign
とかの、魂でつながってる感じのと、どっちが人気あるんだろうなー
私はどっちも好きだが、どっちかといえば後者かな。
マリみての聖栞で、間をとってもいいかも。
332:イラストに騙された名無しさん
03/09/10 18:18 ku7dvKX/
壊拳は腹筋6分割だからイラネ
333:イラストに騙された名無しさん
03/09/10 19:48 MbNGUhcl
>>331
後者の方が萌えれるので好きでつ
334:イラストに騙された名無しさん
03/09/11 00:25 WwLF5U03
>>331
俺も後者。手を握ってドキドキとかは萌えるけど、キスまで行くとちょいヒク。
衝突事故でおたがいビックリとかなら問題ないけどさー。
335:イラストに騙された名無しさん
03/09/11 20:34 UlRxW+AN
前者 殆んどないから
336:イラストに騙された名無しさん
03/09/13 10:44 RJWTwZNE
>293
たぶんSSのレティシアとメニィのことかな。>シェリフスターズ
口絵をパラ読みして、気に入った人なら買ってもいいんじゃないかと思う。
あとメニィの人物紹介に萌えた人。
337:イラストに騙された名無しさん
03/09/13 10:53 RJWTwZNE
>335
たしかにあんまりないなぁ…。特に男性作家。
中山可穂、仁川高丸、松浦理英子あたりかな、前者代表。
338:イラストに騙された名無しさん
03/09/14 07:09 jLMWmRDo
>>335 >>337
ロマンシング・スクールと学園秘芸帖は男性
全寮体験は女性
339:イラストに騙された名無しさん
03/09/14 16:26 MZztMey8
>339
全寮体験は女性だったのか。
読んでみようかな
340:イラストに騙された名無しさん
03/09/15 13:02 SWRJiXuc
上のほうで書かれてた[魔女とふたりのケイト]図書館で借りて読んでるけど、おもしろいでー。 露骨にイチャつくわけじゃないが、中世のお偉いさんなら、ある程度の倒錯も普通に受け入れられる?
341:256
03/09/16 05:07 TE87Chas
KEY、観てみました。
が、確かにこれは評価に困る。
「ちっとも面白くねえ」とか「時間の無駄だった」とかの類では全然ないんだが
人に薦めるのは若干迷うし。
百合としてはあまりに切ねえけど、脳内補完のし甲斐があるとも思う。
全体のストーリーは、没入具合で感じるものがかなり違って、
俺も「真夜中に暗くした部屋で一メートルと離れずに一気に観て」なければ
嫌な感じに冷めたかもしれん。
いろんな意味で今更だが
説明あんがと&スレ違いスマソ、でしたm(_)m
342:イラストに騙された名無しさん
03/09/16 15:23 l4VyQRGF
いじわるなまま母のもとから逃げ出して、スコットランドからイングランドへ二人の逃避行。
いいよ[魔女と二人のケイト]!
萌えるぞ!アホだな俺!
や、まあもちろん話がしっかりしてるから萌えれるわけだが。
343:イラストに騙された名無しさん
03/09/17 19:04 yIRhTyYC
うわー何気に書き込んだ後、
児童文学はスレ違いつーレスが上がってたから
まずいことしたなあと臍を噛んでいたらこんなに同志が・・・>二人のケイト
ウレスィ
具体的に何をするわけでもないのだが何か萌えるよね>340・342
ケイトと魔女の母親もちょっと一卵性母娘っぽくてドキドキ
344:イラストに騙された名無しさん
03/09/22 20:29 XnvJzN5c
昔のラノベって感じだが、赤川次郎の[ふたり]は100%の精神的百合。
[事故で死んだ姉が、私の中にいる。私はもうすぐ17才。もうすぐ姉を追い越してしまう…。]
二人の奇妙な共同生活。
え、これは家族愛ですか?
345:イラストに騙された名無しさん
03/09/23 10:45 aj40//Ou
実姉だったら普通は家族愛にとっちゃうなぁ。たまに百合もあるだろうが。
母子ものでも血がつながってたら百合には見えない・・・
346:イラストに騙された名無しさん
03/09/23 20:16 AVUZEPmO
[義]って、百合者にとっては聖なる文字だよな。
347:イラストに騙された名無しさん
03/09/24 02:42 F7P1r1mZ
えーと、既出かもしれないけど。
電撃文庫の「Astral/今田隆文」の「第3話 前略 私の親友」
主人公は話を進めるためのおまけみたいなもんです。
>>344
最近読んだけど良かった。でもやっぱり家族愛だろうなー。
妹にボーイフレンドできても暖かく見守るだけで妬いたりしないし。
348:イラストに騙された名無しさん
03/09/25 15:48 7xPbq11a
>>344を見て買った。
漏れも百合ではないと思うが、百合スキーを悶えさせるには
十分すぎると思ったぞ
349:イラストに騙された名無しさん
03/09/26 15:43 le+Q+sws
百合小説を書いて見るスレとかないんかな?
探してもないが
350:イラストに騙された名無しさん
03/09/26 15:47 EN22EfPt
>>349
創作文芸板に立ててみれば?
351:イラストに騙された名無しさん
03/09/26 18:09 le+Q+sws
携帯だからたてられないんよね
352:イラストに騙された名無しさん
03/09/26 19:23 UIsU/9Fj
>>351 まだ生きてます
♀百合制作文芸スレッド♀
スレリンク(bun板)
353:イラストに騙された名無しさん
03/09/26 19:29 le+Q+sws
心からありがとうございます…
354:イラストに騙された名無しさん
03/09/30 17:36 rcNOcntA
Gsの新読者参加企画「ストロベリーパニック!」
・・・さて、どうなるか
355:ちょっと百合とは違うかも
03/10/03 23:20 +GA1JhJX
今日発売で2.3年前連続深夜ドラマ化されていた
パラダイス・サ−ティ− 上巻下巻 乃南アサ著は
レズビアンが主役。
それとスーパーダッシュ文庫の神代明の新刊はどうかな?
356:イラストに騙された名無しさん
03/10/04 01:38 IG1P80Gf
>>355
ドラマではレズビアンじゃなくって性同一性障害の人だったような
勘違いだったらスマン、原作じゃ違うのかな?
357:イラストに騙された名無しさん
03/10/04 15:17 +N3WomcP
>355
ホーリーハーツ? とりあえず買ってきた。
メインキャラはほぼ女。オタから見ても狙いすぎなキャラで萎え
主人公>育ての親<>育ての親2
主人公の友達(金持ちの刀)<>主人公の友達(庶民の大食い)
「とりあえず女の子同士が仲の言い話作れ」という編集さんの指示のまま適当に作られた感じ
シリーズ物のキャラ紹介だけで一巻使ったような気配。
舞台設定はクロノクルセイドみたいな感じ
主人公がネンネの天然系設定なんで恋愛話は出てきません。
話は絶望的に暇でつまらないです。
主人公の知能が小学校高学年クラスまで上がればマシになるかも。
でも正直クロノクルセイドでアズたんとロゼ子たんでハァハァしたほうが早い気もする
358:イラストに騙された名無しさん
03/10/04 17:51 fZpq7Tno
まぶらほの書き下ろしに、レズキャラが一人出てきたなぁ。
ネタ以前の話だが。というか、エリザベートはどこ逝った?
それはともかく、コバルトってだけで敬遠してた聖霊狩りをとうとう買ってしまった。
様子見ってことで、二巻まで。
…明日、全巻揃えてきます。百合抜きでも、十分おもろい。萌萌。
コバルト系を避けていては、もうやっていけないんだろか。
今更だけど、>1って聖霊ネタ?
359:355
03/10/04 21:55 QH7WipOJ
>>356
ドラマもおなべだったような気がします。
でもうる覚え
>>357
読み込みご苦労様
この人前作にも百合キャラをだしていたんだけどどっちつかずだったから
今回はって期待してたんだけどそういう内容だっただなんて
360:イラストに騙された名無しさん
03/10/05 01:27 ztgDRpZj
>>359
おなべって、356さんが言ってる様に性同一性障害じゃないの?
つまり、性自認が男って事でしょ?
それともその小説のおなべさんは性自認は女なの?
それならレズビアンになると思うけど。
その小説読んでないから、良く分からないんだけれど
間違ってたらごめんなさい。
361:イラストに騙された名無しさん
03/10/05 02:33 Yh9SRFRT
恩田陸の蛇行する川のほとりなんか雰囲気がそれっぽい。
362:イラストに騙された名無しさん
03/10/05 16:50 OGmdrB2o
ついでにバトル.オブ.chuchuも買ってきた。
要約
吸血鬼と戦う処女を養殖する聖白百合学園に男が一人来てLET`s子作り
舞台が全寮制の女子校で直球ゆり~んな人満載な雰囲気がぽつぽつ描かれていたり
敵の吸血鬼娘のリーダーとチビに母子みたいな関係があったり(百合とはまた違う?)
ただメインは転校してきた男の子とその子作り相手のあいなので割りとノーマルな話
文章はあかほり系のお気楽ラノベ。
赤松漫画系というかギャルゲ系というか、百合な舞台でハーレムかよ!みたいな。
でも主人公が居なかったら百合でなくレズになったろうなぁ…
holyheartsより遥かにマシだが、予想を超える展開などはなくする~っと終わる。
最後の方は、臭!もういいよ解ったよハイハイ、みたいな感じになる人も少なくないかと
(お気楽エロ系が好きな人には丁度いいかも)
二冊読んで萎えたのはキャラがあまりにも記号的な事。
キャラが薄っぺらすぎてレズエロはできても少女漫画的な百合は無理な感じ
363:イラストに騙された名無しさん
03/10/05 19:21 vZ/JlXFj
あかほり系の作品はせめて映像作品でやってくれって感じ。
人物描写が足りないと萌えるのが難しい。
364:イラストに騙された名無しさん
03/10/06 20:47 QGM7NgXM
>>357
そうなんだよねえ…
マジで気合の足らん作品だホーリーハーツ。
マリ見て人気に便乗しようとしてるのだったら、甘すぎ。
けど百合だけを求めるのならクロノよりはマシだと思うが。あの作者はありすを漫画化した際にヘテロな内容にしてるから、百合は好きじゃなさそうだし。
>>362
そっちのほうはまだ読んでないな。
本の解説を読んだときに、女子寮を主人公がハーレム状態にする道具にしてるだけのように思われたので読まなかった。