【赤毛のアン】 アンの愛情 【パート3】at JUVENILE
【赤毛のアン】 アンの愛情 【パート3】 - 暇つぶし2ch121:なまえ_____かえす日
06/07/04 10:13:32 YLQJbR2F
>>118
「beau」とかじゃなかったですかね。

122:なまえ_____かえす日
06/07/04 11:52:28 CngQLOsT
そら都会の一流大学に進んで知的な友人と刺激的な毎日を送った子と、田舎の中卒で
家事手伝いのまま結婚した子じゃ、話題が合わないのも無理はない。

123:なまえ_____かえす日
06/07/04 13:28:42 ELzmyQRg
>>120
ダイアナは単にフレッド・ライトと人目を気にしないで改善委員会で会えるからってので
改善委員会に出てたっぽいけど

いちばんアンとダイアナが疎遠になった時期を勝手に予想するとアンの幸福あたりかな
仕事してないダイアナにそれほど自分の仕事の近況報告してもしょうがなさそうだし

124:なまえ_____かえす日
06/07/04 13:57:29 HTz1vk4m
手紙のやりとりの大多数は婚約者のギルに。
たまの休みのアボンリーの帰省はやっぱり婚約者ギルとの愛の確認に費やされそうだね。
ダイアナの子供もこの時期は一番手間かかってアンとも会える時間はそれほどないんじゃないのかな。
たしかフレッドの家はアンの家から遠いんだよね。

125:なまえ_____かえす日
06/07/04 14:40:23 /lCVkq+2
モーガン夫人(だっけ?)かなにかが来る準備してた時に
ダイアナが何を話して良いかと困ってるのに
「私にはその心配はないわ」とか。
なんかリアルでは相手の相談や悩みとか話に対して
自分主語の話題に持っていく人って結構同性の中では嫌われるよね。

126:なまえ_____かえす日
06/07/04 18:03:15 CngQLOsT
モンゴメリ自身は、知的な会話のできる友人としか長く続かなかったと思われ。
老後に子供時代の友人と再会したりはしてたけど。

127:なまえ_____かえす日
06/07/04 18:14:08 YLQJbR2F
カザリン・ブルックと帰省したクリスマスで、夜のパーティ?に出かける時、
(なんと昔とそっくりなことか)と、ダイアナと楽しく出かけた頃を思い出すとこがせつない。
ダイアナは楽しかった子供~青春時代の象徴でもあるんだね。

128:なまえ_____かえす日
06/07/04 18:39:56 I1MEn9bb
「思われ」なんていまだに鬼女スレ以外でも使われてるんだな・・・

129:なまえ_____かえす日
06/07/04 21:08:42 NGtx2HUE
自分の経験だが幼なじみってまるっきり生活が変って話しが合わないはずでも
いざ会うと不思議とそんなの関係なく距離が埋まって話が弾むんだよ

学生時代の友人とかは暮らしの違いでホントに
一個も話かみあわなくなったりするんだけど


130:なまえ_____かえす日
06/07/05 22:49:52 xAYrXGn4
>>121
サンクス!

131:なまえ_____かえす日
06/07/06 12:22:09 kXZX8o/g
>130
そういえばその単語、ローラシリーズでは
「求婚者(鈴木哲子さん)」「彼氏(こだまともこさん)」とされてたっけ

132:無名草子さん
06/07/06 19:36:54 26mvrMOO
「beau」というと「いい人」、「彼氏」という印象だけど、
門前に列をなすほど大勢の「彼氏」がいたら大変。
崇拝者か求婚者、、があってる感じ。ルビーの家は崇拝者で満員だったんだよね。

133:無名草子さん
06/07/06 21:07:08 26mvrMOO
ANNE: Ruby Gillis says when she grows up, she wants to have a line of beaus
on a string and make them crazy for her. I'd rather have one in his rightful mind.


134:なまえ_____かえす日
06/07/06 23:21:36 K8Pn/g5m
ルビーを殺すならさ、それによるギルの反応を通したアンの心象をkwskって思ったね。

135:なまえ_____かえす日
06/07/12 17:36:43 uIqr1wqA
ブロンテ姉妹の父と兄が実際以上に悪く言われて来たのを聞いたけど、
モンゴメリの夫も本当に評判通りの人物ですか。こういう評判は、
誇張されているのが多く割り引く必要があるし。
再評価の動きはありますか。


136:なまえ_____かえす日
06/07/12 21:55:28 B1TysOnX
再評価、というか、愛情<尊敬で結婚を決めたモンゴメリにも結婚生活がうまくいかなかった
原因はあるだろう、という説なら読んだことあるけど。

137:無名草子さん
06/07/13 14:11:02 LkNEw6li
モンゴメリの夫は鬱の病歴以外はごく普通の平凡な人だったと思う。
普通の人が普通の幸せを求めて作家モンゴメリと結婚したところに不幸があったのでは?
モンゴメリも単に打算で結婚したわけでなく妻として尽くしたと思うけど、
日記からは「愛情」というより「親愛」に近い感じがした。

138:なまえ_____かえす日
06/07/14 10:21:24 40Rrhn0g
打算とまではいかなくても、オールドミスになりかけの自分が「妻」になるのに
ぴったりの相手だ、とは思っていそうだなとオモタ。>モンゴメリ結婚

139:無名草子さん
06/07/15 00:58:13 0s1tI/hr
周囲に大学卒で教育のある独身男性がいなかったし、このへんで手を打とうという感じ?
30過ぎて高齢の祖母もいつ亡くなるかわからないし。
作家として自立できても独身小梨で一生終わりたくなかったのだろう。
子供はすごく欲しかったみたい。

140:なまえ_____かえす日
06/07/15 15:17:49 oL0whQe0
モンゴメリの夫の写真見るとすハンサムだし、モンゴメリが作った
新婚旅行の写真とかカードとか鼻のスクラップを見たことがあるけど、
モンゴメリすごく幸せそうだったけどなあ。

141:無名草子さん
06/07/15 15:54:13 AoDuOur7
結婚で家も持てたし、子供も二人、高齢出産でできたし、本も売れてたし、
夫が精神病になるまではそこそこ幸せだったろう。

142:なまえ_____かえす日
06/07/15 16:07:15 1/JLtxVH
>鼻のスクラップ

kwsk

143:なまえ_____かえす日
06/07/15 19:41:25 csYUdanG
URLリンク(www.gendama.jp)
↑やばい。まじでやばい。
まず最初の1時間で1000円は確実に稼げる。
また1日10分くらいで100円毎日稼げる。
換金はポイントバンクを経て口座振込みとかアマゾンギフトとか。
おまえらはこのやばさを知るべきです。

144:無名草子さん
06/07/17 23:27:39 TI66K5k3
男選びの際、モンゴメリはストライクゾーンがすごく狭い。
若い頃はずいぶんモテたみたいだけど、
アンと同じ台詞、「友人としては好きだけど恋人になるのは、、、」を繰り返して
かたっぱしからふってたみたい。
婚約破棄した牧師の従兄?も条件的に満足だからプロポーズに一度応じたけど、キスされて
ゾッとしてヤメたとか。生涯恋人として好きだったのはハーマン一人だけじゃないか?

145:なまえ_____かえす日
06/07/19 22:03:02 Ar9xdsU9
そのハーマンに対しても、すごく好きでも性がないから結婚は考えられないって、
シビアだと思う。

146:なまえ_____かえす日
06/07/19 23:39:47 PsAjuUBS
>>145
「性がない」ってどういう意味?

147:無名草子さん
06/07/20 07:10:28 5ytB234T
ハーマンにだけセックスアピールを感じたんでしょ。でも無教養の農夫と生涯を共にするのは
彼女のプライドと知性が賛成しなかった、、そして知性では満足できる牧師の方を選んでしまった。

148:なまえ_____かえす日
06/07/20 09:27:43 c5vXMsXA
>145
すまそ、「知性」って書きたかったのに確認してなかった。

149:なまえ_____かえす日
06/07/21 15:14:25 WgRjVsMc
アンは恋人だけでなくて、友達へのストライクゾーンも狭いよなーと思う。
子供時代は、「自分と同じようなタイプの人が居てうれしい!」みたいな感じで
(こだまとかガラスに写った自分くらいしか友達が居なかったんだし)
゛同類゛探しも良かったんだけど
成長するにつけ、そういう人意外は見下してるような感じが。
それプラス、見た目も美しくないと…みたいな。
読んでても、「もし自分がアンの世界の人間だとしても、
アンは絶対 友達になってくれなさそう」という気がする。


150:なまえ_____かえす日
06/07/21 20:25:40 4ivSnc5X
アンは友達多い方だと思うよ。他のヒロイン、エミリーとパットは極少。
エミリーは幼馴染の3人(うち女の子一人だけ)だし、パットは親友一人でその親友が
死んでからはほぼゼロ。妹とは仲いいけど。
モンゴメリ自身が本当に親しかった友達を限定してたんじゃないかな、と思う。
外に見せる顔と実際考えてること(日記)は全然違ったらしいし。

151:無名草子さん
06/07/21 20:51:22 NvHneY8S
有名作家で牧師の妻だし、本音を隠して田舎の無教養な人の世話したり、常に体面を作る
必要があったのでせう。こういう多重人格タイプの女性は身近な家族が一番被害者
だったかもね。

152:なまえ_____かえす日
06/07/21 23:31:38 KhTUWvGj
>>151
一緒に暮らしにくいタイプではあるだろうな


153:なまえ_____かえす日
06/07/24 22:23:47 lTzLZ5dc
リンド婦人は何歳まで生きたんだろう

154:なまえ_____かえす日
06/07/25 15:49:34 b4i4vE62
長生きしただろうね。
リンド婦人との同居を決めたマリラは、すごく心の広い人だと思ったよ。

155:無名草子さん
06/07/26 00:47:52 58OERS0M
リンド夫人はアヴォンリーにいられるなら牛小屋でも良かったんでしょ。
マリラもたった一人の友人をよそにやりたくなかった。

156:なまえ_____かえす日
06/07/26 06:43:22 Ul8bihPU
スレリンク(musicjf板)

£*ミュージカル・赤毛のアン2006★Vol.1*£

157:なまえ_____かえす日
06/07/27 00:08:19 orMecQpL
あんな昔なのに、「家の中に女が二人いてうまくいかないのは
台所が一緒なのが(・A・)イクナイ!!」って台所建て増しして
2世帯にしたマリラ、偉いわ。

158:なまえ_____かえす日
06/07/27 16:48:24 d/RjtE+f
ガス、水道の配管などが有り得なかった当時だからこそ
どの部屋でもいきなり台所に出来たんだろうね。
精々料理用ストーブの煙突工事くらいか?

159:なまえ_____かえす日
06/07/27 19:57:51 StNO7i0P
でもあの料理用兼ストーブのオーブンは夏場は料理のたびにあっついだろうねえ


160:なまえ_____かえす日
06/07/27 20:52:25 VTzDddfB
>159
確か当時は夏暑くなると、外に台所(ストーブ)出してたと思う。
外でも暑いだろうけど、家の中があったまるよりマシかな。
冬は料理兼暖房でいいよね~
アンにはでてこないけど、パットの話でジュディがストーブの横に腰掛けて
スープかきまぜながら編み物してたのが美味そう&あったかそうであこがれたわ。

161:なまえ_____かえす日
06/07/27 22:01:37 hR4a2H6y
そういや、うろ覚えだけどアンの青春かなんでアンが夏休みにお客さん、モーガン夫人だっけ?かが
来るんで料理を一人で作りたい言うたらマリラが夏場の暑いときにやりたくないから
好きなようにやれ言うてたね

162:無名草子さん
06/07/27 22:34:56 rAeDupbp
真夏にプリンスエドワード島に行ったけど、暑くなかったよ。湿気もないし、北海道より
涼しいくらいだった。夜は肌寒いくらい。

163:なまえ_____かえす日
06/07/27 22:50:32 IVj/18vg
誰の訳の読んでる?
私は村岡花子じゃなければアンじゃないと思う。

164:なまえ_____かえす日
06/07/28 00:42:17 LFX4LWf0
すみれババァの結婚がワロスwwwww

165:なまえ_____かえす日
06/07/28 01:41:10 khZQLnbf
やべえ。思わずすみれ婆で笑ってしまったw

ラベンダー荘といえばアンがギルを振った後の夏休みに
すみれ婆さんの家に二週間くらい泊まってたけど
近所の家に二週間も泊まるってすごいよなあ

まあ徒歩で距離もけっこうあって大変というのも考慮すれば
夜になったら帰ってこいとまでは言わないまでも2日に1回くらいは帰って来いよと思う
マリラも双子の世話してるんだしさらにその間にギルバートが死に掛けるてるんだしww
>>162
真夏に行ったって何月くらいですか?さっき見直したらマリラが暑いから料理したくないって
言ってたのは7月だった。

166:無名草子さん
06/07/28 03:25:00 KGygzibb
>>165

7月半ばくらい。昼間はもちろん暑くなるんだけど、同時期の
東京に比べたらずっと涼しかったです。アメリカ人が避暑にくる場所だし。
キャベンディッシュの海岸にも行ったけど、風が強いし、海も冷たくて泳げなかった。

167:なまえ_____かえす日
06/07/28 15:08:44 gg9Y3ddZ
アンが校長先生として下宿していたときに愛用していた脚付きの小さな
ストーブ(ごめん、うろ覚えだ)が、いいなあと思った。
アン後期の作品でメイドさん二人がストーブの端に太い足をのっけて
こんがり焼いているシーンも微笑ましい。

168:無名草子さん
06/07/28 20:26:01 bAJ5ljbc
プリンスエドワード島、8月半ばでもう秋の気配だった。10月に雪がふることも
あるというから、夏も秋も短いだろう。11月から4月末まではオフシーズンみたいだし。

169:なまえ_____かえす日
06/07/29 01:31:20 RqY7alHz
すみれババァって何ですか?

170:なまえ_____かえす日
06/07/29 01:50:43 f9Aos2VK
ミス・ラヴェンダーのことじゃないの

171:無名草子さん
06/07/29 11:56:49 +uCqcLRG
ババァてまだ40代半ばくらいでしょ。親戚のうちでオールドミスババァ扱いされるから
行くの嫌がってたのよね。毎日侍女と鬼ごっこしたり、なりきりごっこしたり、
世間とずれた生活だったのよね。親の遺産で食べていけるから仕事もしないでいい。
今だと2ちゃんで「痛い人」扱いされそう。

172:なまえ_____かえす日
06/07/29 15:30:49 s73F3hN/
40代といっても、結婚も子供も まだで
責任ある仕事をしてるわけでもなく
嫌が応にも「おばさま」扱いされるだろう親戚付き合いを避けてたら、
娘気分は抜けないんじゃないかな?
一見イタそうだけど、実は現在のほうが そういう人は多い気がする。

173:無名草子さん
06/07/29 18:18:17 +uCqcLRG
ひきこもりのニートおばさん? メルヘンかかった。。
美人でなかったら許されないだろうなあ。

174:なまえ_____かえす日
06/07/29 19:19:01 s73F3hN/
女は大体そんなもんだよ。
ついこの間も、テレビで誰か女性芸能人が
「30~40代の゛女の子゛で集まって旅行して…」と言ってたらしいし
結婚してなけりゃ、年取ってても そんな実感なく気分は゛女の子゛なんでしょ
ある程度年を取った独身女性が とやかく言う親戚の集まりを避けたがるって話も良く聞くし。

自分も子供の頃、「20歳なんて相当な大人、おばさん」と思ってたけど
いざ なってみると全然そんな気がしない、
そうしてみると多分、30でも40でも
実際なってみると 想像と違って 大しておばさんな気分じゃないのでは、と思うよ。


175:無名草子さん
06/07/29 20:46:41 +uCqcLRG
日本じゃ、30半ば過ぎると自ら「おばさんですから」「もう若くない」とか言わないと、
世間的にずれてると見られて迫害される。外国じゃそうでもないけど。
同様に男も30過ぎで「もうおじさんだから」とか言うでしょ。保身術?
実際は30代ー40前半じゃまだまだ気持ち的には若いけどね。親も現役だし。

176:なまえ_____かえす日
06/07/29 23:35:11 sTy987bP
「アンの友達」や「アンをめぐる人々」に出てくる「オールドミス」たちの話の中には、
自分で自分に「あんたはオールドミスなのよ」と言い聞かせてる、って描写があったけど、
あれはまさに自分の気持ちと世間の認識がずれている事の証だよね。
本人達も自覚しているからこそ「あんたはおばさんなのよ」と自分に言い聞かせて、
謙虚であろうとしているというかw

177:無名草子さん
06/07/30 02:19:49 Bv4N4Tka
モンゴメリはそういう灰色の世界に住む地味なオールドミスに、突如ロマンスが到来するような
シークエンスが好きね。自分の願望だったからかしら? 青い城、もつれた蜘蛛の巣 、
パットお嬢さん、、、、

178:なまえ_____かえす日
06/07/30 03:53:06 0iK+JmDU
>>171
そういう現実的なところはダイアナは見抜いてそうだ

179:なまえ_____かえす日
06/07/30 08:37:16 aep+Fd+v
ダイアナってあの中ではやっぱりハデな名前だな。

180:なまえ_____かえす日
06/07/30 09:22:00 VWbimRHn
たしかにダイアナは一人ウキウキしてロマンティックにラベンダー夫人をまつりあげてるアンとは対照的に
男に逃げられて以来、40過ぎても仕事もせずメイドと鬼ごっことか何してんだろうこのババアという感じで
ものすごい冷めた目でラベンダー夫人を見てそうw

181:なまえ_____かえす日
06/07/30 09:25:18 FbGmw4Tp
>180
めっちゃワラタww確かに。

182:無名草子さん
06/07/30 11:14:35 LYvwXQ8Z
マリラがラベンダーについて、「同年輩のものが年とるなら自分も年とった方がいいよ。
そうじゃないと、どこへいってもはまらないからね」と言ったでしょ。
世間から離れてひきこもってる中年女性は、マリラのような常識人からは変人だろうね。

183:なまえ_____かえす日
06/07/30 12:48:35 HexNw2Lr
マリラもアンがくるまではちょっと世俗から隔離されてた生活を営むカスバート兄妹だったけど
それでも教会に参加したりと最低限の村人との付き合いはしてたからね。
マシューも選挙も行ってたし、教会のベル牧師とも親しかったし。

184:なまえ_____かえす日
06/07/30 15:18:26 RmW1VBzp
ただ少なくともダイアナは「ババアw」なんて汚い言葉遣いは浮かばないだろうけどね…

185:なまえ_____かえす日
06/07/30 17:54:37 NLt7DN5o
新しい掲示板見つけたよ
URLリンク(www.piyom.com)


186:なまえ_____かえす日
06/07/30 22:39:47 z6DazHhA
ダイアナはルビーがムカつくようになったことをアンに誘導させて発言させてたような

187:なまえ_____かえす日
06/07/31 02:48:56 DdDzwq0X
無邪気にアンの小説を改訂して製粉会社に送っちゃったこともあったね。
ダ、ダイアナ、、もしかして要注意人物?

188:なまえ_____かえす日
06/07/31 04:46:39 1Nzq+umz
無断で改訂は酷いとは思うが、数章後に大学の学費が払えそうもない
から、来年休学しなきゃならないかもとアンが悩むシーンがあったり
するからな。ダイアナはアンが学費稼ぎのために書いたと勘違い
していたんでしょ。

ベーキングパウダーの広告のように低いレベルに堕とすのは侮辱だと
訴えるアンも、広告業を馬鹿にし過ぎてるともいえるし。

189:無名草子さん
06/07/31 05:10:25 jSJtVCWu
ドーラ→ダイアナ→リンド夫人=実際的な常識人
小さいエリザベス→アン→ミスラベンダー=現実逃避型の夢想家

190:なまえ_____かえす日
06/07/31 21:21:33 mJ6L9koe
ポール・アービングはどっちかな

191:なまえ_____かえす日
06/07/31 21:28:20 I4Hleq6M
ポールのしゃべり方が気持ち悪くてキライ。
ポールそのものはキライじゃないんだけど。

192:ドレン
06/07/31 21:34:09 V19GWZ+u
松本郁子さんの訳本、新しいの出ないかな。

193:無名草子さん
06/07/31 23:52:00 LcJAlP6i
ポール・アービングはもちろんアンの同類。詩人だぜ。

194:なまえ_____かえす日
06/08/01 03:20:46 KccC7jiP
なんか訳者によってだいぶ印象変わるみたいね
わたしは掛川訳だから村岡訳のギルバートの口調はなんか笑ってしまう

195:無名草子さん
06/08/01 08:16:15 yIyFjOq8
松本郁子さんはきっと全部訳してくれるよ。彼女のライフワークだもん。

196:なまえ_____かえす日
06/08/01 09:18:49 7IA8urFu
ポールのしゃべり方(村岡版)好きだけど、気持ち悪いという意見もわかる。
デイビーとの差をつけてるのかな。デイビーは「ねえちゃん、ぼく知りたいな」だけど
ポールは「わかるでしょう?先生」「ああ、そうなの、先生にはわかるのね」だもんね。

197:ドレン
06/08/01 12:37:59 Fr1YByfz
掛川さんの、駅員やハリソン氏の「おれ」の連発は、ちょっと…。

198:なまえ_____かえす日
06/08/03 04:08:59 IJZq1Nn0
昔の東京の中流の男子って、女性的な言葉遣いだったのでは?
とりわけ、子どもの時は。私は東京人じゃないので、よくわからないけど。
なんでそう思うかというと、曽野綾子女史の小説に出てくる男性とか、
古い作品ほど女性的な話し方。それもくだけた時。

199:なまえ_____かえす日
06/08/03 18:01:20 fTltjk90
それはあるかもね。昔だと
テレビ無い、父親は「いざ」って時にしか子育てに関わってこない、
そうなると 子供が覚える言葉遣いって
男の子 女の子問わず、母親のものが基本になるわけだから。
その母親の言葉遣いも、現在より女らしかったんだろうし。

200:なまえ_____かえす日
06/08/03 21:39:24 6rNnNuil
>>189-190
夢想家で幻が見えるポールと40過ぎてまともな社会生活送ってこなかったラベンダー婆さんと
一緒に暮らすことになったポールのおばあちゃんはかわいそうだな

201:なまえ_____かえす日
06/08/03 21:49:45 zrYzatT6
>>200
あの家族は普段はボストンに住んでるし(バンクーバーだったっけ?)、
プリンス・エドワード島に帰ってきたときには山彦荘で過ごすから
ポールのおばあちゃんとは日常的には一緒に暮らすことは無いよ。

それに夢の家時代になると、ポールはアメフトだかラグビーだかに
夢中な今時の青年になってるんだよね。

202:なまえ_____かえす日
06/08/04 09:41:05 fZZNWZ17
意外とポール父がイライラしてたりして…
ヤマビコだのごっこ遊びだの海の人たちだの、わけわからん!て。

203:無名草子さん
06/08/05 14:24:57 YA0KnhyT
ラベンダ-おばさんは結婚生活で「少女」から「女」に生まれ変わったのではないか?
本物の家庭があるなら、ゴッコ遊びする必要がない。高齢出産したりして、、
ポールも大人になって現実的になっただろうし。

204:無名草子さん
06/08/05 14:26:37 YA0KnhyT
モンゴメリが出産したのは、38、40、41歳のときだから、当時では高齢もいいとこだね。

205:なまえ_____かえす日
06/08/05 16:42:47 hhRwCkJd
ちょいまて
ラベンダーさんは高齢出産したの!?そんな描写あったっけ?

206:なまえ_____かえす日
06/08/05 19:14:54 d4agJ9q1
「したりして」は例えば、の意味では?

少なくとも村岡訳にはなかったと思う。
でも実際はありそうだけど。

ラベンダーかあさんって原文ではなんというのでしょう。
スーザンかあさん、と言い方は同じなんでしょうか。


207:なまえ_____かえす日
06/08/05 20:28:33 eoUH4NFE
ポールの親父がラベンダーばあさんと分かれた要因のひとつに
ラベンダーの少女時代の妄想癖があったのかしら

208:なまえ_____かえす日
06/08/05 22:34:16 Oab56s3C
>>206
マザー・ラベンダーだったと思う。

209:206
06/08/06 07:47:13 Lxhjup1C
>>208 thnx
するとマザー・スーザンっていうのかな。

210:なまえ_____かえす日
06/08/06 23:19:03 FNfS4caS
>>209
うん、今確認したら「Mother Susan」だったよ。

211:206
06/08/07 00:43:38 mxk1jx0A
>>210 thnx
「 あの子は私をスーザンかあさんと呼んだっけ。」
 とひとことだけ思いかえすとこが泣けた。

212:なまえ_____かえす日
06/08/11 00:54:14 vIGXE4H6
女の子ほうがちっちゃいときは性格も大人びてるから
ドーラは同い年のデイビーより詰まんない子に見えちゃったんかな

213:なまえ_____かえす日
06/08/11 12:48:49 zcxB1jr/
でもやっぱり大人しい性質とか用心深さがつまんないって見えたんじゃないかなぁ。
イギリスにステイした時に男の子と女の子の双子がいたんだけど
女の子は割とお転婆系で気が強くて、男の子はクレバータイプだったんだけど
心身ともに女の子の方が成長早いから
喧嘩しても男の子は負けっ放しで、尻に敷かれてる感じだったよw

214:なまえ_____かえす日
06/08/11 12:53:26 zcxB1jr/
ところで、アンの世界の日常を長々つづった手紙今じゃありえん!と最初は思ったけど
赤の他人や友達の日常をつづったブログとか読んでること考えると
本質はそんなに変わらないのかも、と思った。

BBCの「百年前の暮らし」ってのあったけど
ストーブがしょっちゅう不調で大変そうだったな。
お風呂用意するのも一苦労っぽかったし。

215:なまえ_____かえす日
06/08/11 21:15:46 vIGXE4H6
学会とはいえまだ乳幼児の子もいるのに子供全員をマリラとスーザンに預けて
数ヶ月もヨーロッパに旅行に行くアン夫婦はホント幸せすぎるわ。

216:なまえ_____かえす日
06/08/11 21:31:57 b5j9Ej1A
スーザンは好きになれない。
でもモンゴメリがああいう立場の人を
都合のいい家政婦にしか思ってなくて
魅力的に描いてないからしょうがない。

217:なまえ_____かえす日
06/08/11 23:58:59 ZeHY9dzU
>>214
ああ、「百年前の暮らし」見た見た!
私も風呂の大変さがものすごく印象に残ってる。
あのわずらわしさじゃあ週に1回しか入らなくても当然だと思った。


218:なまえ_____かえす日
06/08/11 23:59:11 TigcR9sM
>>216
魅力的に描かれていると思ってたんだが。
虹の谷やイングルサイドでは。
夢の家では全然だけど。

219:無名草子さん
06/08/12 01:20:57 jNXZflE5
モンゴメリは家事完璧主義者だから、若い家政婦にいら立つことだらけだったらしい。
スーザンは理想だろうけど、実際はあそこまで雇い人に主婦/育児の座は渡せないと思う。

220:なまえ_____かえす日
06/08/12 01:25:32 +dBHSqya
シャーリーを叱ってはたいたら、スーザンからパイをもらえなかったギルバート

221:なまえ_____かえす日
06/08/12 08:33:46 AVb/YmXd
夢の家のスーザンってキャラが固まってなくてなんかヘン。

222:なまえ_____かえす日
06/08/12 09:51:19 vUDEsDLz
スーザンはキャラがアンとかぶっておらず
口うるさかろうとアンのことが好きでアンを立てるから
スーザンに甘えることが出来たんだと思う。

もっとやわらかい雰囲気の家政婦ならアンは自分の地位に気をつけるべきだと思うね。

223:なまえ_____かえす日
06/08/12 09:59:47 pxmTf3Y3
スーザンは割と好きだったけどな。
家政婦としてはかなり良いんじゃないかと。
当時は多分そういう仕事する人とは層の明らかな差があっただろうから
アン達と同列じゃないとか多少目につくところはあっても仕方ないのかなと。
しかもアン達は家政婦以上で家族に近い扱いしてたよね。
でもレベッカの方が好きかな・・・。

育児ちょっと任せすぎとは思うけど
あれだけ子供がいたらだんだんそうなったんだろうし(最初の子は預ける時心配しまくってたし)
家事も手間が大変な時代だからある程度は仕方ないと思うけど
もうちょっと料理しても良いかなと思う。
とはいえ、台所事情って二人入ると揉めたり上手く回らない原因になるから賢明かな。

224:無名草子さん
06/08/12 11:46:44 negNKd8N
>もっとやわらかい雰囲気の家政婦ならアンは自分の地位に気をつけるべきだと思うね。

アンを20年若くしたような夢想的な赤毛美人なんて、ギルが視線を外せなくて困りそう。
アンも嫉妬でイライラ。看護婦でも先生にちょっかいだすのがいそうだし。同居なんて無理。

225:なまえ_____かえす日
06/08/14 00:47:24 GsrUp82x
ドラマ、アヴォンリーへの道ってほとんどの話がアン関係の話なのかな、
見たことないんだけど。

226:なまえ_____かえす日
06/08/14 01:03:28 7UcB4UXc
>>225
アヴォンリーは、アンとは無関係。
PE島を舞台に「アンの友達」や「アンをめぐる人々」を元に作られたお話。

227:なまえ_____かえす日
06/08/14 02:41:18 L29WQwQu
主人公も「ストーリーガール」のイメージと全然違うよね。

228:なまえ_____かえす日
06/08/14 06:27:47 YSboiT8P
>>224
アンの二番煎じなんてギルバートにとって魅力的だろうか?
本物がそこにいるのに。
自分の妻の若い頃に似てるから恋に落ちるなんて
あり得ないような気がしてしまうなぁ。
浮気するならアンと全く違ったタイプにいきそう。

229:なまえ_____かえす日
06/08/14 07:25:14 0cBE8Csn
絵のようにきれいなパーシス・フォードが
ギルバートおじさんの秘蔵っ子という描写があったけど、
正統派美人は好みじゃないと思っていたからちょっと意外だった。

230:なまえ_____かえす日
06/08/14 14:32:34 SxiR7ksF
アンが料理しない、というところで「御宿かわせみ」を思い出した。
おるいさんも料理はほとんどしないで、女中のお吉にまかせっきり。
(長年仕えていて、家族同然というところはスーザンと同じ)
昔は国を問わず、女主人はあまり手を汚さないものだという感覚があったのかも?

>>225
アンがアヴォンリーを出た後の話という設定で、
マリラやリンド夫人、双子は出てくるよ。

>>228
板違いだが⊃「たんぽぽ娘」
そういう例はいくらでもある。

ただ、アンと似た女性ってのはそうそういないような気がするんだが。

231:なまえ_____かえす日
06/08/14 14:37:57 m5nijVCZ
自分の想像なのか、原作にもちょっと記述があるのかわからなくて
恐縮なんだけど、ギルはパーシスの容姿じゃなくって、パーシスは
レスリーにさまざまな不幸が襲う前の、明るくてくったくがない
性格を受け継いでいてそこんとこを気に入ってるんじゃないかなー
と思いました。
おちゃめでジョークがわかって活発な…みたいな。

232:無名草子さん
06/08/14 14:40:33 HrmOVYXJ
赤毛緑目のダイが秘蔵子だから、ギルはアンの容姿に似た子が好きなはず。

233:なまえ_____かえす日
06/08/14 17:03:49 L29WQwQu
ギルバートはアンの向上心や頭のいい所、まっすぐな気性が
好きだっただろうけど、想像癖とかは敬して遠ざけてた感じ。
ウォルターとかは息子ながら苦手そう。

234:なまえ_____かえす日
06/08/17 00:21:31 EbCnytbO
【芸能】華原朋美の「アン」に坂上二郎ハイテンション【飛びます飛びます】
スレリンク(mnewsplus板)l50


235:なまえ_____かえす日
06/08/17 07:46:00 VOlx2Htc
>>234・・・orz
 ジローさん原作読んで役作りするのかな。

236:なまえ_____かえす日
06/08/17 14:00:37 D5sBdZrk
つーか、ギルはアンのこと美化しすぎだよな。
付き合い始めてから幻滅したりしなかったもんだ。
アンが夢想家なおかげで、とらえどころがないところがあったから
あんましそういうことはなかったのかな。

237:なまえ_____かえす日
06/08/17 21:22:58 MAMo+OT2
取りあえず、幼なじみで長いつきあいだから、長所短所は解ってたんじゃね?

238:なまえ_____かえす日
06/08/17 21:51:46 VOlx2Htc
アンて夢想家かねえ?

239:なまえ_____かえす日
06/08/17 22:49:36 kZqzPvm5
>>234
見たいような、見たくないような・・・。



                        やっぱりいいや。


240:名無しのオプ
06/08/18 00:19:09 7n12zabq
>>236
忘れちゃいけない、ギルは出会い頭にいきなり石版で殴られてることを。
その後池に落ちそうになって危なかった時でさえ、助けを求めようとはしなかった。
怒らせたら手がつけられないのはよくわかってるはず。

大人になってからはそこまではしなかっただろうが、
やはり本気で怒らせたくないとは思ってるんじゃないか?

241:なまえ_____かえす日
06/08/18 00:59:06 zyjCBi+n
「夢の家」の時だったか、アン自らも「あたしも少し癇癪持ちだ」って言ってたしな~。
やっぱり大人になってからも、そういう激しい部分は根底にあるんだろうね。

242:なまえ_____かえす日
06/08/18 05:48:10 magZYDC9
アンに敗北心を植え付けたのはクリスチンくらいか

243:なまえ_____かえす日
06/08/18 05:58:01 magZYDC9
クリスチンとの再会のときの話でギルバートがアンに
「なんでその髪型にしたんだい?アンには似合わないよ」
といったら
「赤毛で悪かったわね!!」と返されて
こういうときは下手に触れないほうがいい
みたいな描写があるくらいだからアンの沸騰したら手の付けられない性格は
わかってたんだろうね>>240

244:なまえ_____かえす日
06/08/18 16:51:32 IFKtwAlu
【絵画】スコットランド女王メアリの肖像画が本物と判明・英の美術館が1916年に50ポンドで購入
スレリンク(mnewsplus板)

マシューがアンに納屋で暗誦を披露してくれといってたのって女王メアリのだよね。

245:なまえ_____かえす日
06/08/18 22:54:46 XKcG2Mgj
残酷だけど、コーネリアさんの井戸に飛び込んで自殺した男の話の

「水なら海にいくらでもあるじゃないですか」みたいなこと言ってる所とか
すごい好き。
なんともいえない言い回しがポンポン出てくる人の会話って好き。
牧師についても「額にたれそれの墓とかいておくべきですよ」とか。
こういう人適度な距離でつきあえたら楽しそう。
あんまり近いと疲れそうだけど。

246:なまえ_____かえす日
06/08/19 00:52:30 tMcZoQKD
ギルは理想的な夫かもしれないけど、メアリーマライアおばさんの
件で株が暴落した。妻や子どもがいびられて困ってるのに
「身びいきが強い」という理由でなんにもしない夫ってどうなの?

247:なまえ_____かえす日
06/08/19 11:06:03 9A/rYTwy
どうなのって・・・・日本でもそんなんいくらでもいますが
アンブックス読んでても
ギルって恋人しては理想的かも知らんけど夫としてはどうなん?って思う
アンが友達や恋人としてはともかく身内にいたら嫌だなあというのと一緒で

248:なまえ_____かえす日
06/08/19 13:08:05 8CL2Z4El
でも田舎で医者やってあれだけ大勢の子供を大学にいかせる経済力あったのは凄いと思う。
マライアおばさんの件にしても身内いなそうだしお金は持ってたみたいだから遺産貰うためにも大事にしておいた方がいいと思ってたんじゃないかなあ。

249:なまえ_____かえす日
06/08/19 14:24:36 R6Wt+jaD
>>246
うん、自分もあそこでイヤになったよ…
家庭板かなんかにアンが書き込みしたら
「で、旦那はなんと?」「〆るべきは旦那だろ!」とか
やいやい言われそうだw


250:なまえ_____かえす日
06/08/19 14:33:23 mv7qBjDU
マライアおばさんのことはホント腹立ったけど
まぁアンは姑の苦労とかなかったみたいだし
ギルの家族のこととか描写がないってだけより
付き合いあんまりなかったっぽいからたまにはそういう苦労も良いんじゃないだろうか。
「ひきとめてはいけないよ」のへたれっぷりに笑ったけどw

遠い所を帰省したから、とはいえギルのお父さんの葬儀の後に
自分だけ残って遊んでるのもなぁ・・・。
子供達のこともあるしギルもそういう時は側にいた方が本当はいいのじゃないかと。

251:無名草子さん
06/08/19 15:11:39 LVcGGXz/
マライアおばさんて晩年の作者の姿ではないかとか想像する。身ぎれいだけど孤独で、、
アンも深刻になりすぎて、もはや子供向けの本というより橋田壽賀子の世界だ。

252:なまえ_____かえす日
06/08/19 17:36:26 h9Mx77kZ
家庭版のアン


424 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2006/08/13(日) 08:53:02
旦那のおばさん(正確には伯母じゃないけど、こう呼んでる)が押しかけ滞在してきて、
ずっといます。子供のしつけのことで口出すし、ちょっとこちらが意見しようものなら
「よかれと思って」みたいな態度で…orz
こっちは自営で忙しくって、ずっとつきっきりで子供の行儀直してまわるわけにも
いかないんです。子供もおばさんを嫌ってて、影で人形に名前つけていじめたりしてます。
子供にもよくないですよね。
立派な家があるんだから帰ってくれたらいいのに…
愚痴ごめんなさい。


425 名前: 名無しさん@HOME [こいつら1表紙] 投稿日: 2006/08/16(水) 00:10:57
>424
お約束だが、旦那はなんと?

426 名前: 424投稿日: 2006/08/16(水) 19:07:57
それが、旦那は身内には甘いらしくて、「帰れ」とは言えないそうです。
何度か頼んだのですが駄目でした。普段はそんなことないのに、おばさんに関してだけは
超ヘタレなんです。

253:無名草子さん
06/08/20 02:44:18 I6CndCNg
男ってそんなもんですよ。

254:なまえ_____かえす日
06/08/20 12:48:36 8Luqy5Sl
>>252
ワロタ。まんまアンのご相談って感じ。旦那もギルだよ。
そういうことってあるのねぇ。

ところでウォルターって「黒い髪」という描写があるけど、
赤毛と鳶色の両親の髪から黒い髪の子って生まれるの?
ジェムは赤毛。双子は赤毛と鳶色。シャーリーは謎(肌は浅黒いらしい)
リラは鳶色。ウォルターは黒い髪っていうのだけが腑に落ちない。

255:なまえ_____かえす日
06/08/20 14:55:56 dQ+oOv3Y
ネタでそ?www


…いや、ホントネタ…でしょ?

256:なまえ_____かえす日
06/08/20 15:56:54 zi9oMKoa
単純に遺伝の法則を知らず、イメージで決めただけでないかと思うけど。

257:なまえ_____かえす日
06/08/20 17:51:01 8Luqy5Sl
>>255
ネタじゃないよ。
「アンの娘リラ」には「黒い髪の眉目秀麗な若者」っていう
表現がよく出てくるもの。
だから、ギル系の鳶色の髪の色がすごく濃いということなのか
ダイアナのように本当に黒い髪なのか、わからないということ。

258:なまえ_____かえす日
06/08/20 18:30:10 xsorEFK+
アンの父ちゃん、母ちゃんの隔世遺伝とか

259:なまえ_____かえす日
06/08/20 20:41:58 eq7Dh+K0
いや、黒髪は優性遺伝だからね、親が黒髪でなければ黒髪にはならない。
だから、ネタでしょ、とかいう話になっている。
多分、モンゴメリーはそんなこと考えず、256に書かれているようにウォルターの性格とかの
イメージで黒髪にしたんだと思うな。

260:なまえ_____かえす日
06/08/20 20:44:59 mbZx24hk
黒髪いいねぇ(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
ウォルターとリラの結びつきは泣ける。

261:なまえ_____かえす日
06/08/20 23:30:25 oT2FqWCo
白人の黒髪ってドキッとするくらい効果的な場合がある。
とっさに例がうかばなくてスマソ。

262:なまえ_____かえす日
06/08/21 00:01:50 TTXXN4WV
アンがブルネットをやたらうらやましがるシーンてなかったけか?

263:なまえ_____かえす日
06/08/21 09:13:49 vhws9KRU
今更弁解しても仕方ないが>255は
>252のアン風家庭板書き込みが「ネタでそ?」って意味で
書いたんであります。

つーか、毛が云々完全に読み飛ばしていたすまんwwww

264:なまえ_____かえす日
06/08/21 12:36:47 UGFxGdVo
今更で申し訳ないが、252です。もちろんネタです。
わかりにくくてごめん

265:なまえ_____かえす日
06/08/21 23:46:06 jJBj7mxw
>>264
ネタなの!?がーん…真に受けてたよorz

>>262
アンの宿命のライバル、クリスチンは「黒い髪に濃い青の瞳」で
「あの人は私がいつも願ったとおりの姿をしている」
とへこんでいたから、黒い髪に憧れっていうのはあるよね。
でもルビーの金髪もうらやんでたから、とにかく赤毛以外の髪は
どれも羨ましいんだと思う。

266:なまえ_____かえす日
06/08/21 23:59:46 Wc0Miydu
自分も真っ黒な髪コンプレックスだったから、
気持ちはわからんでもないな。
でも、現代の感覚で見ると赤毛ってキュートだよね。

267:なまえ_____かえす日
06/08/22 01:35:28 bwt5f5nc
キューティクルできらきらしてる髪なら何色でも綺麗かなー。

268:なまえ_____かえす日
06/08/22 11:07:46 8zFN6Rfq
でも、もし外国人になるなら、赤毛は嫌かなぁ。
なんか似合うものが少ない気がする。
アンも「この世ではピンクは着られない」って言ってたしw。
そこから雰囲気美人にもっていくあたり、アンのセンスはすごいよね。
精神的な顔立ち、芍薬の側の水仙(リンド夫人うまいこと言う)、いいほめ言葉だわ。


269:無名草子さん
06/08/22 11:20:44 bS/FMIka
赤毛というとファギーを思い出すな。ヘンリー王子とか。そばかすもセットで。
アイルランドに多いらしい。だから補色の緑色が国の代表色なのか?

270:なまえ_____かえす日
06/08/22 12:57:18 PSr2G+hF
赤毛もアイルランドっぽいけど
黒髪に青い瞳の超美人もアイルランドっぽい。

271:なまえ_____かえす日
06/08/22 20:02:48 cnU7pZhg
ウォルターが黒髪なのは
ギルバートが忙しいすぎたせい

272:なまえ_____かえす日
06/08/22 21:37:26 zFTLE8Lx
赤毛ってオランダ人に多い、オレンジ色の髪だと思ってた。
で、たいていブサ、ブスが多いんだよね、白人的には。
白い肌にオレンジや天然赤っぽい茶髪ってあんまり映えない。
染めた赤なら、似合うけど。

で、白人女性の憧れの色は1位がブロンド、2位が黒髪、ブルネット
だったと思う。
黒髪はラテン系に多くて、たいてい顔がハッキリした美人が多い。


273:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
06/08/23 00:03:45 LEflH7Wf
全巻読みました(苦

274:無名草子さん
06/08/23 05:08:54 qrFYY3tp
URLリンク(www.barbieinchiba.com)

275:なまえ_____かえす日
06/08/23 07:14:57 m1+M+NuZ
個人的には赤毛って「タイタニック」のローズの髪の色みたいな
イメージだと思ってた。
赤褐色は紅茶のような色だと何かで読んだよ。

276:無名草子さん
06/08/23 09:22:14 fMf7dVxw
叶美香も赤毛。

277:なまえ_____かえす日
06/08/23 11:55:41 ocq1Tk/w
ハリポタに出てくるロン一家が赤毛の典型って感じ。
容姿的にもいかにもコンプレックスを抱いちゃうような設定だと思う。

278:なまえ_____かえす日
06/08/23 15:31:19 lgxJaFsH
話は変わるけど、アンの子供たちの名前を考えると、つくづくカカア天下の家だなぁって
思う。ジェームス・マシュウ、ウォルター、アン、ダイアナ、シャーリーに
バーサ・マリラ。
どれもこれもアンの両親由来か、クスバート由来の名前。(ジェム船長由来のジェームスのみ例外。)
ギルバートの実家の人からもらった名前なんて誰一人いないんだもんね。

279:なまえ_____かえす日
06/08/23 15:37:58 zIv4n6O/
>277
前スレから
>246 名前: なまえ_____かえす日 [sage] 投稿日: 2005/09/23(金) 13:04:57 ID:2Iwfs0zX
>>>244ヨーロッパもそう。
>ブロンドはブロンドの子供を生みたいがためにブロンドのヒトと
>結婚する、って知ってた??生粋ブロンドの子の親も高慢ブロンドなんだよ!
>ちらっとその話を北欧人のブロンド本人から聞いた時になんかムカッとした。
>ハリポタでは顕著だね。赤毛のロン=貧乏人、殆ど真っ白金髪のドラコ=
>良家出身、高慢。茶髪ハーマイオニー=平民、黒髪ハリーはアウトサイダー的存在。
>赤毛のステータスはアン後も変わらず上がってないということはイメージの
>悪さは相当根深いんだろうね。
>逆にいえば赤毛、宗教の素地なしのアンを主人公にしたということは、
>当時の少女文学に対するモンゴメリー女史の挑戦みたいにも思える。
>彼女の宗教観といい、内側ではすごく革命的でヒュウマンなヒトだったん
>だと思う。

280:なまえ_____かえす日
06/08/23 16:33:31 YZNXquLX
そう思うと、
ホームズの赤毛同盟なんて、ひどい話だな。


281:なまえ_____かえす日
06/08/23 16:53:03 os3b8bGS
赤毛のロン=貧乏人ってさぁ…
ロンのうちは、一応、旧家でパパはお役人なんだよね(お金はないけど、
階層からすれば中流)。
子沢山だから裕福ではないけど、温かい伝統的な家庭のよさを、
ここんちに来るたび、孤児のハリーは味わう…
足長おじさんの、サリー(赤毛)んちも、大家族で中流(やや裕福)、
やっぱり孤児のジェルーシャの憧れの家庭。
かならずしも、マイナスイメージとは言えないんじゃないかな。
赤毛=癇癪もち、とか言われるけど、飾り気のない、温かい人柄、
というイメージもあるんじゃないのかな。
チャーリー・ブラウンの憧れの女の子も赤毛だったし。

282:なまえ_____かえす日
06/08/23 18:36:56 7wBc+5MN
まあまあ。
赤毛=気さくな、気取らない、あたたかみのある って感じのイメージなんでしょ。
(もしかして、それゆえに感情的になりやすい=短気?)
マイナスイメージではないけど、決して上流階級の、とか上品な、ってイメージでは
語られない、みたいな。

アンも、「上品」みたいな形容詞つけられる事があるけど、それはあくまで
努力によって培った物腰の優雅さなんかであって、家柄や血筋によって
生来持ち合わせているって類のものって感じじゃなかった(孤児だしね)
…と、思うけど記憶があいまいw

283:なまえ_____かえす日
06/08/23 19:11:30 m1+M+NuZ
大人になってからは「きれいな髪」と誉められる場面が多いけど、
本人のコンプレックスはあんまり解消されてないかもね。
ジェムが生まれたとき、看護婦に「赤毛になる」と言われて
猛烈に怒ったらしいし。
とはいえ自分の子どもなんだから仕方ないよね。

284:なまえ_____かえす日
06/08/24 00:15:55 BSlOme4N
>>283
言われて怒ったとか、大人になってからもやっぱり
いい気持ちがしないとかって、結局、まわりから
(社会的に)そういう目で見られることが多くて
苦労するからってことじゃないだろうか

アンは赤毛だけど上品でみたいなニュアンスで言われても
やっぱり嬉しくないし

285:なまえ_____かえす日
06/08/24 00:24:48 i1WI/dYY
やっぱり自分の苦労を子どもに負わせたくない親心かねぇ。

286:なまえ_____かえす日
06/08/24 00:41:53 YYH2KGGf
ヒント
赤毛 ユダ カイン

287:なまえ_____かえす日
06/08/24 00:42:05 7wCyS42F
私もアンの赤毛の色合いがよくわからない。

「炉辺荘のアン」では「アンの髪は磨きぬいたマホガニーのように光り・・・」
とあるから、>>275さんと同じで私もタイタニックのローズかそのお母さん
みたいな色だとずっと思ってた。

ギルに「にんじん」って呼ばれたってことは西洋にんじんの色というとオレンジ色だよね。

成長するにつれて色が濃くなってきたって設定は随所に出てくるけど、そんなに
髪の色って変わるのかな、西洋人って。

288:無名草子さん
06/08/24 01:24:06 AltXzQ67
変わるよ。子供の頃ブロンドで大人になって茶褐色になった人もいる。

289:なまえ_____かえす日
06/08/24 02:25:02 XWVn5bsA
大草原のなんとかのメアリー役だった人も
子供の頃は金髪だったけど大人になったら茶色くなってたもんね。
アボリジニもそう。

290:なまえ_____かえす日
06/08/24 02:26:49 RS6D8R60
日本人の中にも、若いけど白く変化している奴いるよ

291:なまえ_____かえす日
06/08/24 21:46:53 HazZdPvX
>>288
児童文学者のケストナーも赤ん坊の頃は金髪だったと自伝で書いてたよね。


292:なまえ_____かえす日
06/08/24 22:42:57 U4pNN2Ra
大人になるころには、成長に伴う色の変化だけでなく
栄養状態とか、手入れとかが行き届いたからでは?
子供時代は元の赤毛が日に焼けたり傷んでぱさぱさで嫌な赤だったのかなと。
日本人の黒髪も傷んで赤毛っぽくなるわけだし・・・。

にしても西洋人的に赤毛、そばかすってやっぱり下品なイメージなのかな。
貴族とか王族にこの人種が少なかったとかあるのかな?
あ、でもエリザベスは赤毛に描かれてた気もする。

私の中で大人になってからのアンの髪の毛の色は
銅線コイルみたいな感じ。

293:なまえ_____かえす日
06/08/25 09:01:14 0HkKIoz5
日本人でたとえると、色白色黒みたいな感じなのかなあ。
色白だと、それだけで何となく上品おっとりしたイメージがあるけど
色黒だと、下品とは言わないけど活発とかやんちゃなイメージがあるとか
そんな感じ?

294:無名草子さん
06/08/26 07:55:54 EhFuJf2A
日本にたとえると色黒ほくろシミそばかす、くせ毛の剛毛あたり? 育ち悪そう。
大和撫子としては最悪。眉毛がぶっとくて油性の赤ら顔も痛い。

295:なまえ_____かえす日
06/08/27 22:04:04 G7GopraJ
野暮なイメージなんじゃないの?


296:なまえ_____かえす日
06/08/27 22:58:43 yvFvzphM
アメリカの「おかあさんと一緒」って感じの「エルモズワールド」に
Mr.ヌードルっていう道化役のおじさんが出て来るんだけど、
彼の髪の毛は赤毛。
そういう、どこか軽く見られるようなイメージなのかも。

マリラはアンの赤毛について一向に何にも感じていないらしいので、
所詮は「血液型で性格を決め付ける」、程度のことなんじゃないの?

297:なまえ_____かえす日
06/08/28 00:46:40 qf/36hrp
別訳本が何冊出てもタイトルは必ず「赤毛のアン」だよね。
一冊くらいは「グリーンゲイブルズのアン」としても
良さそうなものだけど。売れ行きに関わるためだろうが。

298:なまえ_____かえす日
06/08/28 01:30:59 uRZbJ3Ex
URLリンク(www.tabicom.com)

eが足りない!!

299:なまえ_____かえす日
06/08/28 03:00:13 hg6UCVeQ
>>297
うん、シリーズ2作目以降は違う題名もあるけど日本では1作目の「赤毛のアン」は
もうあまりにも定着してしまっていて、変更不可能だと思う。
村岡先生は他の題名もいろいろ考えていたようだけど、もし「緑の切妻屋根のアン」
で出版されていたら、それが浸透していたのかな?

300:なまえ_____かえす日
06/08/28 08:49:52 Z8YQkSFQ
緑切妻屋根荘のアンだったら
日本では世紀を越えて読み継がれることはなかったろうなと
内容云々よりも赤毛のアンというタイトル自体が
手にとってみようという気をおこせる名タイトルなんだと思う

実際、本家カナダではもうあまり読まれてないんだっけ?

301:無名草子さん
06/08/28 09:03:15 kJb6lg+T
カナダでは読まれてますよ。アメリカでも本屋に並んでます。
若草物語、トムソーヤ、少女パレアナ、ピーターパンあたりと一緒に児童書古典の棚にあります。

302:なまえ_____かえす日
06/08/28 09:44:02 +JA++7X8
>297
ブロンテの「嵐ヶ丘」と一緒でそのタイトルで定着してるよね。
「赤毛のアン」はともかく
「アンの愛情」に至っては直訳ではピンと来ないから、
マシュウの「そうさな」と並んで名訳だと思う。

303:なまえ_____かえす日
06/08/28 12:10:56 5/xdJPl1
>マシュウの「そうさな」と並んで名訳だと思う。

禿同意

304:なまえ_____かえす日
06/08/28 15:46:54 eHHzR0pT
赤毛のアン、久々に読み返したくなり、
図書館で初めて掛川訳で借りてきたが、
「そうさな」じゃないのとかいろいろ目に付いて
どうもはずみがつかなくなって、結局読めずに返してしまった。


305:なまえ_____かえす日
06/08/28 18:54:36 Is0+pzs5
>>304
村岡訳派ですか?
もうあの文体になじんじゃったら他はどうも下品に思える。
だけど、名訳と名高い神山妙子訳はどうしても読みたい。
どっかにないかなぁ。

306:304
06/08/28 22:25:21 eHHzR0pT
最初から持ってて、何十年と読み返して来たのが村岡訳なわけです。
そうさな、もいいし、リンド夫人の「まったくのところ」
ハリソンさんの、「なんてえこった!」もはずせません。

唯一違和感があるのが「ぽっちり」。
聞いたことなかったので、
「ちょっぴり」の誤植じゃないか、と子供の頃はいぶかしがってました。






307:なまえ_____かえす日
06/08/28 23:37:39 pOFLTo0Y
そーいや、村岡訳は、クスバートじゃなかったっけ?
アニメで、カスバートだったから、
村岡は英語を知らないんだなっておもたことがあった。

308:なまえ_____かえす日
06/08/29 10:09:35 APvImRg2
>>307
英語を知らなくて翻訳できるわけなかろう。
英語を知ってても 発 音 が解らなかったってことだろ。

309:なまえ_____かえす日
06/08/29 11:53:18 g7zqkBzX
>306
>「ぽっちり」
鈴木哲子さん版のローラシリーズでも出てきたから
当時は普通に使われていた用語なのかもね。

310:なまえ_____かえす日
06/08/29 12:30:30 CG7KeCbO
cuthbert だから、カスバートでもクスバートでも
正確じゃないからどっちでもいい
thの音は永遠に日本語では表せないだろw

311:なまえ_____かえす日
06/08/29 12:56:42 Qy2AdpcQ
「ぽっちり」だけだとよくわからないけど
「ほんのぽっちり」ならわかる。

312:なまえ_____かえす日
06/08/29 13:40:28 BI1c9O9m
>thの音は永遠に日本語では表せないだろw

そういう問題じゃないw
例えばcutをそのまま日本語に訳すとき、
カットとするか、クットとするかの単純な話。
切ることを、クットするといわずに、カットする、っていうでしょ?
日本語の表記としてどちらがベターかっていう話。

313:なまえ_____かえす日
06/08/29 14:21:58 5JZxrxPB
>>312
その例じゃ説得力なし

314:なまえ_____かえす日
06/08/29 19:08:50 ulY6/DnF
ああまったくだw

315:なまえ_____かえす日
06/08/29 22:17:21 Mcv/tPLz
そもそも母音も子音も発音形態が違いすぎる言語をただでさえ表音に
限界のある日本語であらわそうとしても無理がある。

AnnとAnneのビミョーな発音の違い(たぶん英語ではAnneのほうが
nの鼻音を強調するんだと思う。「アーンヌ」みたいな)
が日本語訳では永遠に表現できないように。


316:なまえ_____かえす日
06/08/30 00:41:02 kf3i5CKC
ジンギスカン と チンギスハーン とかさ。
あー腹減った。

317:なまえ_____かえす日
06/08/30 04:38:15 bBE7F/gR
微妙な発音なんか日本語表記する必要別にないよ。
ただソルスキアかスールシャールかだけはハッキリして欲しい。

318:なまえ_____かえす日
06/08/30 23:57:19 cGowgLNg
今、吉田秋生のYASHA読んでて双子が忌み嫌われていたのは
日本だけじゃないって知ったんだけど・・・

アンの世界ではすごく双子の登場回数が多くて、主人公のアンまで
双子生んじゃうくらいだけど、欧米ではもうこの頃には双子はタブー
じゃ無くなってたのかな?

319:なまえ_____かえす日
06/08/31 00:18:40 wlRNrQIZ
自分がいい人だからといって一日中歌ったり踊ったりしている人間とは
あまり知り合いたくない。


320:なまえ_____かえす日
06/08/31 01:43:10 AGtEFhWm
>>318
鉄仮面とかあるけど、お世継ぎ問題がなくても嫌われてたの?


321:なまえ_____かえす日
06/08/31 13:08:29 0+WwvqIR
単に畜生腹(言葉悪くてスマソ)ってことで嫌がられてたんじゃないの?


322:なまえ_____かえす日
06/08/31 15:06:40 i/kAbikP
双子が忌み嫌われてたのは、「そっくり同じ姿の人間が2人生まれる」不気味さが原因じゃない?
原理を知らなければ、何か異常な出来事、悪魔の仕業…みたいに感じると思う。
二卵性なら、そんな不気味さは無いから良いんじゃないかな

323:なまえ_____かえす日
06/08/31 17:03:33 /fN9kzfu
>322
見た目そっくりでも二卵性というケースはあるぞ
卵性は遺伝子レベルで検査しないと正確なところは
わからない(胎盤では判別できないケースがある)

ついでに言うと、そんなにそっくり同じじゃない
321の理由は聞くが322の理由は聞かな
あともうちょっとオブラートにくるんだ表現をして
もらえると嬉しい
双子の親の俺としては(悪意じゃないとはわかっていても)
やっぱり面白くないんで
スマソ


324:なまえ_____かえす日
06/08/31 18:38:22 v6RWVZYc
豚ギリすんまそ。
「アンの夢の家」で、ディック・ムアが治るかもしれないと
ギルバートが言い出したとき、アンとコーネリアさんが猛烈に
反対するけれど、なんで?
無能な人間の介護をする方が楽というのがわからない。

325:なまえ_____かえす日
06/08/31 18:48:57 hCRu2+IQ
>>322です
配慮が足りなかった、ごめん。
流れで「双子が嫌われてた理由」として嫌な言葉で表現した方がわかりやすいかと思って。
傷つける意図はなかったけど、やっぱ良くない言葉だった。スマソ。

326:なまえ_____かえす日
06/08/31 19:16:57 euyO5EhB
>>324
確か、航海に出かける前のディックの方が横暴でろくでもない人間だったから、
まだ、要介護状態の方がましだ、って理由だったとオモ。

327:なまえ_____かえす日
06/08/31 21:00:47 hJcfbXt+
>326
私もそういう究極の選択だと思った。

328:なまえ_____かえす日
06/08/31 21:47:03 62kEhPlY
>>318です
>>323
ごめんね、聞き方が悪かったかも。
科学の時代に生きてる私としちゃ、120%偏見は無いよ。
むしろ自分でも双子生みたいくらいだ。

ただ歴史的事実を検証したかっただけで他意はないからね。
気を悪くしないでね。

二卵性と言えばマナ・カナは同性でそっくりだけれど一卵性
じゃなくて二卵性なんだよね。同時に生まれた姉妹。
ダイとナンは似てない二卵性だったんだね。


329:なまえ_____かえす日
06/08/31 22:37:50 v6RWVZYc
>>324です。
ディックの描かれかたは確かに良い人間ではなかったけれど、
能無し状態の方がマシ、というほどにはひどく描かれてないし
コーネリアさんはともかくアンは正気のディックを知らないのに
なぜあんなにも反対するのか不思議だったのです。
やっぱり正気のディックよりマシだから、ということなのね。

330:なまえ_____かえす日
06/08/31 23:13:34 /fN9kzfu
323です。

322さん、318さん、こちらこそ気を遣わせて申し訳ない
双子大変だけどかわいいよ。でも子供の時分に3組も面倒を見た
アンスゴスと思う...。

どうかあとは気にせずいつもどおりマターリいろいろ
話してください。では名無しに戻ります。

331:なまえ_____かえす日
06/09/01 03:40:30 unIA17kD
ディックの件は、要介護状態のほうが正気よりマシというのにくわえて、
ディックが正気に戻ったらレスリーは、ディックとは名ばかりの
夫婦ではなく、ふたたび実質的夫婦としての関係をもたなくては
ならず、それがミス・コーネリアやアンには不憫だったのでは…
とか思った。
それはミス・コーネリアにとっては理不尽極まりないことであり、
アンは自分の身に置き換えると心底ぞっとすることだと。

332:なまえ_____かえす日
06/09/01 03:41:01 6qRu7hEl
妊娠中に乳製品とると双子産まれやすいみたいだね。
昔は呪いだとか不吉とかって騒ぐお年寄りがいたみたいだよ。

まぁ、ムキにならないでも…

333:なまえ_____かえす日
06/09/01 03:48:26 6qRu7hEl
やっぱり双子は昔、不吉だから里子にだされたり殺されたりしてたらしい。
うちの母も双子で気になったから調べてみた。
連続カキコすまそ

334:なまえ_____かえす日
06/09/01 04:14:48 GA5Hg8P5
あんたはもう黙ってろ。

335:なまえ_____かえす日
06/09/01 12:55:28 BaSA/dqr
>>324
ワガママや横暴として亭主面で傷つけるより
木偶のボーでも悪意のない子供のような奴の世話をしてる方がいいだろうし
何より夫婦生活を行うのが苦痛だったんじゃないかと。女性として。
ギルは男性だし現実家だから能なしが少しでも稼いで役に立つようになればと言ってたけど
アンは女性の気持ちが云々言ってたし。

双子はアンの世界ではかわいらしさや魅力的なものとして描かれてるんだから
ここで不吉とされてた時代の話題を繰り返すのはスレ違いじゃないだろうか。

336:なまえ_____かえす日
06/09/01 18:05:30 JIBnAwUr
>335
>夫婦生活
この時代の小説だから、そういうナマナマしいものはないと思っていたが
松本侑子さんに依れば(個人的には深読みのし過ぎと思ったが)
アンの初潮を匂わせている箇所もあるから
結構そういうニュアンスを感じる人も当時の読者にいたのかもね。

337:なまえ_____かえす日
06/09/01 18:23:22 SkCodzvb
>>324
アンはレスリーがディックを嫌い抜いていることを、
話の中から感じ取っていたと思う。
ギルバートには多分そこまでの実感が伝わってないだろうし。

暴力は振るうし、それ以前にできればそばにも寄りたくない相手の
妻としていなければならないのは、文字どおり地獄だと思う。
ナマな言い方で悪いけど、もし貴女がそういう状態で、
毎晩夫婦生活を強要されるとしたらどう?
今ならDVとして訴えられるような状態だったのではないかな。

338:なまえ_____かえす日
06/09/01 19:12:14 M+lXtIJj
日本でも双子は畜生腹〔チクショウバラ〕と言われて忌み嫌われていた。
食い淵減らしのために娘を遊郭にやる様な時代だが。
ただ単に悪いイメージを書き綴っただけじゃないのか。
双子もその一環なだけで。

339:なまえ_____かえす日
06/09/01 21:19:18 Y1fysEk2
このスレにジョーシーがいるな

340:なまえ_____かえす日
06/09/01 22:07:06 0O9Pw0uf
パイ家の人間か?

341:なまえ_____かえす日
06/09/01 23:29:05 wHfiXokb
アンが「ギルにレスリーはオーエンを愛しているって言おうかしら?」
と悩んでいるシーンもあるので、もしかしたら夫婦生活に関するあたりで
アンは反対しているのかなぁとは思ったんだけど、私が勝手に深読みして
変なふうにとらえているのでは、と不安だったのです。
漁村の娘との嫌な噂、というのはやはりディックの浮気…ってことだね。

342:なまえ_____かえす日
06/09/02 10:39:56 qWrvgTCz
あ、それもあったね。
別に好きな人がいるのに、元に戻った夫に
夫婦生活を迫られるのは苦痛だろうな。

343:なまえ_____かえす日
06/09/02 11:49:04 SLKFBfQU
>>341
漁村の娘は結婚前の話だったみたいだから
(知ってたら結婚しなかったと言ってたから)
処女が絶対の時代にたぶらかしてやり捨てしたか
レイプまがいのことをやってたんじゃないかと思うよ。

344:なまえ_____かえす日
06/09/02 14:32:04 sAy/1ie2
>>343
それは相当なろくでなしだね…。
当時、結婚外交渉なんて普通の感覚じゃありえないだろうし。

345:なまえ_____かえす日
06/09/02 19:24:15 cxuwHsft
赤毛のアンって結構当時の風刺とか、
エログロを暗喩してるっぽいとこあるよね・・・。
奥が深い・・・。

346:なまえ_____かえす日
06/09/02 21:21:41 sAy/1ie2
ギルは「アンの青春」の時点で医者になる決意を固めてる
けど、アンと一緒に文学部を卒業してるよね。
それから医学部に進んだみたいだけど、最初から医学部に
行かなかったのはなぜだろう?
学士の称号がないと医学部には入れないとか、規則があるのかな。

347:なまえ_____かえす日
06/09/02 21:54:06 3OjrcA/W
>>346
その通り。


348:なまえ_____かえす日
06/09/02 21:59:37 SLKFBfQU
現アメリカも4大卒じゃないと医学部いけないんだよね。
今のカナダとかはどうかしらないけど。

349:なまえ_____かえす日
06/09/03 18:22:07 b2PTDJd9
医者になるというは古今東西問わずお金と時間がかかるもの
なんですね…。
医者と結婚したアン、というのはやっぱり出世というか
玉の輿といえるのかな。

350:なまえ_____かえす日
06/09/03 21:41:14 n/Of9svO
文学部はいまの一般教養みたいな役割だったと思うよ。

351:なまえ_____かえす日
06/09/04 16:13:52 Nb2YrRdA
>350
教養課程4年で専門課程3年とすると、本末転倒な制度だな。

352:なまえ_____かえす日
06/09/04 22:16:24 Yp1I3zOl
久し振りにアンの愛情読返してみたんだが………
やっぱり、この話はむかつくwと思った。
他人をバカにしたりとか、見下したりとか、アンマンセーとか。


353:なまえ_____かえす日
06/09/05 00:39:48 DTDXqp4h
他の人をバカにするのはまぁいい。
でもダイアナを下に見るのは嫌な感じ。

アンの想像癖や性格は好きだけど、アンの同類とされてる人達には
あまり魅力を感じない。アンの子供達も含めて。

354:なまえ_____かえす日
06/09/05 01:18:23 DqxVXcqM
日本人の平等意識の弊害だね。
見下したり差別したりいろいろあるけど、相手を愛する気持ちがあるから、あたたかい。
人間って、無意識にしろどこかで必ず差別意識をもってしてしまうもので、
それから目を背けたり、過敏に反応してしまうのはよろしくない。

潔癖性や完璧を求める人って、どこかぎすぎすしているんだよね。きりみたいにw
人を愛する気持ちをよく知らないし、経験したことがないから、
失敗したり、不完全なところがあると、
他人から相手にされなくなるのではないかという恐怖心をもって、神経症になる。
だからまた他人にも完璧を要求する。相手に独占欲をもつと、なおさら。

愛し愛されれば、もっと人間っていうものが理解できて、
いまは感じられない魅力にも気づけるようになるんじゃない?

355:なまえ_____かえす日
06/09/05 08:29:19 UQoByGCd
私もやっぱダイアナへの態度というか内心のつぶやきは
ちょっとゆるせんかった
フィリパやらレスリーへの態度はアンもすごく惚れ込んでる感じだけど
ダイアナは自分のための「友達」という欲しい脇役のポジションと
理想を追い求める、という形が先行なのかなぁと思わせられた感じ。
それでもあれだけ好き合って長く仲良くしてるのは貴重だとは思うけどさ。


356:なまえ_____かえす日
06/09/05 16:16:45 5R5bTPTk
>354が私見を何様な態度で御高説していらっしゃる件について

357:なまえ_____かえす日
06/09/05 16:18:16 DqxVXcqM
>>356が悔しがっている件について

358:なまえ_____かえす日
06/09/05 16:47:43 y/fTHzLT
ダイアナとアンの大人になってからのピクニックで
ダイアナのチョコレートケーキを前にした逡巡に
共感したやつ ノシ

359:なまえ_____かえす日
06/09/05 17:29:55 yhaVbOo7
学校時代に自分のお弁当のパイをお友達に分けたら自分には何口分残るか
考えてたダイアナに共感したやつ ノシ

360:なまえ_____かえす日
06/09/05 17:34:03 Enhm/nh/
教会のピクニックに行けることになって、バスケットの
中身にいろいろ詰まっているのをみて幸せで舞い上がりそうに
なったヤシ
ノシ

361:なまえ_____かえす日
06/09/05 19:08:40 5gGW+nmX
ダイアナはアンにとって一番最初の友達で、しかも否定され続けた
アンの存在を愛してくれた、初めての同世代の友達だから、
アンにとって特別なのは確かだと思う。
ただ、大学を出て中学の校長をつとめたアンと、上級の学校には
進まず地元で早く結婚したダイアナとではどうしても考え方に
相違がでるのは仕方ない。

心の中でもずっと無条件の敬愛をささげ続けなければならない、
というのは無理がある気がする。人間は成長して変わるんだし。
アンはダイアナが不愉快になるような態度を取ったことはないし。
長文スンマソ。

362:なまえ_____かえす日
06/09/06 03:40:02 LKaRZW0t
ダイアナは、それまで友達が居なくて友情に憬れてたアンが
いわゆる「恋に恋する」的な感覚で作った友達な感じがする。
初めての幼馴染みだし、特別なのは確かなんだけど「同類」とは認めて無いんだよね。

大学行ってからの友達は、アン自身が選り好みしてのものだからダイアナとは違うんだろうな~

363:なまえ_____かえす日
06/09/06 11:03:14 4F+K0pq+
>>358-360
食べ物ばっかりかよw

364:なまえ_____かえす日
06/09/06 13:14:11 Z37PgeGB
>>363
でも赤毛のアンに出てくる食べ物って美味しそうじゃね?w

365:なまえ_____かえす日
06/09/06 15:20:36 4F+K0pq+
>>364
まあね。
モーガン夫人をもてなすときの料理とか
マライアおばさん?の誕生日とか、何回も読み返したw

366:なまえ_____かえす日
06/09/06 16:22:12 7ldnCtA7
パティの家で娘4人が作ってるお菓子とかにあこがれた

367:なまえ_____かえす日
06/09/06 16:35:43 6PTzeJs/
>366
ロイの家族がパティの家をいきなり訪問した際
プリシラが焼きたてのチョコレートケーキをクッションの下に隠す描写があったよね(村岡版)
ロイの母がクッションに座らなくとも、下に隠した時点でダメになっていそうな気がするんだが
一体どんなケーキを焼いていたんだろ?

368:なまえ_____かえす日
06/09/06 17:18:39 g1uHks4R
>>367
自分もあれにはヒヤヒヤしたぞ。
 ソファのすみっこに置いて、クッションは背もたれと肘掛にそっともたれさせる感じで、
と勝手に想像して自分を納得させてた。

 あとリラが川に捨てた「金銀ケーキ」が惜しかったよ。
 ケーキが「得意そうに」テーブルにのっていた、という村岡訳はもう秀逸。

369:なまえ_____かえす日
06/09/06 22:22:43 r/lJXk4p
金銀ケーキか・・・
お菓子の名前の訳がわからなすぎて
お料理ノート買ってしまったよw

軽焼き饅頭
焼き鳥
指型クッキー・・・

370:なまえ_____かえす日
06/09/06 22:23:25 lmJR7Umg
金銀ケーキ、食べたい~。なにしろ名前が豪華。
スーザンが作るお菓子は手作りの風味を残しつつ、どこの店のよりも美味いという
印象がある。スーザン印のチョコレート菓子、なんて子供に言われたらそりゃ嬉しいだろうなぁ。
お猿の顔のクッキーも、その家庭だけで通じるお菓子ぽくていい。
ただのクッキーを猿の顔型にしただけ、なんだろうけど、特別な感じがする。


371:なまえ_____かえす日
06/09/06 23:00:14 6AIhhySy
アンのお料理BOOKに金銀ケーキの作り方が載っていて、
作りたくてたまらないのだが、うちにはオーブンがない。
なんてことだ…orz

372:なまえ_____かえす日
06/09/07 00:52:16 YX0GiRpN
あれはおいしそうだけど想像と違ってたな…
ホワイトとチョコのチェックじゃないだろうって。>金銀ケーキ


373:なまえ_____かえす日
06/09/07 01:27:43 w84a1kOf
お料理BOOKは出来がよかったね。

丘の家のジェーンで、バタつきパンもやたらおいしそうに
思えたなあ。「腹もたせ」だっけ? なんでもいっぱいくれる
おばさんのおおらかさが好きだった

ってまた食べ物だなw 

374:なまえ_____かえす日
06/09/07 12:28:45 qnZU6PU1
実際ホワイトとチョコの市松模様(だったっけ?)のケーキなのかもしれないが、
「金銀ケーキ」という字面から、もっと違う想像をしてしまう。じゃあどんなケーキだと
思ってるのか、と聞かれると困るんだけど。
葡萄酒とワインが違う飲み物っぽく感じるのと同じ感覚かもしれない。(他の例→
腸詰肉とソーセージ、落とし卵とポーチドエッグ)

375:なまえ_____かえす日
06/09/07 15:59:01 g0vXFfBz
アンの幸福に出てくるお隣さんのパウンドケーキは美味しそうだけど、
滅茶苦茶体に悪そうだなとオモタ。卵36個必要って…(((;゚Д゚)))

376:なまえ_____かえす日
06/09/07 15:59:34 mLAZEcNW
わたしの脳内では、金銀ケーキは、
スポンジケーキの上にふわっとゆるくホイップした生クリームをラフに塗って、
金銀のアラザン(だっけ?仁丹みたいなやつ)をぐあーってばらまいた、
なんかゴージャスなケーキ。でも、なんかおいしくなさそうだね。

リラの巻で、ミランダの結婚式の準備をするところも好き。
スーザンが、
リラは、前は赤ん坊を連れてきて、こんどは夫を連れてくるのか( ゚д゚)ポカーン
このショックは私の年では耐えられない……((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ってなるところが、妙にツボって何回も読んでる。
その後別人のように、料理にはりきるスーザンが、また素敵で。

377:なまえ_____かえす日
06/09/07 18:42:34 YX0GiRpN
新流行のバターボールってどんなの?
どんなお菓子かは見当つかないけど、
味はわかる気がするのよ!
こってりこんがりバター風味で甘くてうまーいんだよー

378:なまえ_____かえす日
06/09/07 20:28:13 VM10IYFf
>373
>バタつきパン
アンの青春でもデイビーの間食に出てきたりするし
大草原シリーズにも弁当などで頻出。
こちらでのお握り感覚なんだろうね。

あとスーザンのおやつで、さっくりとしたパイなんかと思うと
「リンゴのカリカリパイ」が食べたかった。

379:なまえ_____かえす日
06/09/07 21:10:28 6ZNGHg96
卵36個分のケーキってどんぐらいでっかいんだろう?
普通のスポンジケーキの12倍・・・

380:なまえ_____かえす日
06/09/07 21:46:58 ThqoXl5V
>>377
アン関連本のどこかでみたんだけど、お菓子じゃなくてバターを丸くくりぬいて
食卓に出すことらしいよ。ご招待用の飾りつけのひとつで、この頃流行しだしたということなのかな。
ちょっとウロなので、もし「いや、実はこういうお菓子だよ」と知ってる人がいたらよろしく。
私もこってりウマーなバター飴風のお菓子だと思ってたので、読んだ時は素でorzになったww


381:377
06/09/07 22:47:21 YX0GiRpN
>>380
>こってりこんがりバター風味で甘くてうまーいんだよー ♪♪
…orz

382:なまえ_____かえす日
06/09/07 23:07:08 oRp3S+Rx
>>377
あははは、かわいー!

ホテルのレストランとかで出てくるね>ボール状のバター

かくいうワタクシも、定番北海道みやげ「バター飴」を連想
していた時期がありました・・・。

383:なまえ_____かえす日
06/09/07 23:14:45 stl0M7Pi
また金銀ケーキに話がもどって申し訳ないが、私の持ってる本では
・卵黄を使い、オレンジで風味をつけた黄色い生地
・卵白のみ使う白い生地
をクグロフ型でマーブル模様に焼いて、黄色と白のアイシングで
かざったケーキって書いてある。
黄色と白で金銀だって。

384:なまえ_____かえす日
06/09/07 23:20:01 6iQClj6Z
そういえばこのまえテレビで、何時代かわからないけど
レトロな時代の砂糖がかたまりだったころのおもてなしをやってたな。
各家庭に砂糖を砕く器具があって
お客さんなんかがあると四角く一かけずつそれで砕いて
ちょうど良い角砂糖を作るんだけど
女主人が砂糖を割る時に手を怪我して、砂糖にも血が・・・
その後お客さんに優雅におもてなししつつ内心むかついてる、みたいな。
アンの時代の砂糖は粉だったのだろうか。

385:なまえ_____かえす日
06/09/07 23:45:21 xHaMBTSv
確か料理シーンで、アンとダイアナとマリラがそれぞれ
「誰も入れてないと思って、砂糖をひとさじ入れた」ってのがあったね。
ひとさじってことは粉だったのかな?それとも塊りを粉にしとくのか。
何の解決にもなってないね。スマソ

386:なまえ_____かえす日
06/09/08 00:12:24 xIKRJoZH
カナダには上白糖にあたる砂糖はないらしい。
グラニュー糖かと思ったんだけど、アンの生きた時代に
グラニュー糖はないのかな。

387:なまえ_____かえす日
06/09/08 02:16:14 5FCjTvBt
メープルシュガーとか?

388:なまえ_____かえす日
06/09/08 05:39:48 wJgVOkw8
いちご水に憧れた。ストロベリージュースじゃなくていちご水って名前がいい

389:なまえ_____かえす日
06/09/08 10:35:44 R3i5T+7T
いちご水とぶどう酒って違いがわからないもんだろうか。
ワインって苦いやん。
まさかぶどう酒=ワインじゃなくて
梅酒のようなものだったりしてw

390:なまえ_____かえす日
06/09/08 12:41:22 aVLFX8Q/
URLリンク(www.ntv.co.jp)
ららら日記の赤毛のアン

>>389
なんか普段と違うけど特別に美味しいいちご水、と思ったんじゃない?
渋みが少なくてフルーティな葡萄酒だったとか。
ダイアナ的には美味しければそれでよし、って感じっぽいし。

391:なまえ_____かえす日
06/09/08 13:11:41 m2xn5Ept
家庭用ワインってシェリー酒みたいな甘くするタイプが多かったのでは。
海外で自家製ビーツワインをいただいたときに甘くて飲みやすくて、
ダイアナが飲んだワインはきっとこれだったんだなと思ったことがある。

砂糖といえば、マシューがアンのドレスを買いそびれて黒砂糖を買ってきてしまい、
「こんなもの日雇いの男の子のお粥に入れるくらいしか使い道がないのに!」
とマリラに呆れられてるシーンが妙に好きだ。黒砂糖入りのお粥、気になるw

392:なまえ_____かえす日
06/09/08 18:48:39 xIKRJoZH
コーディアル(イチゴ水)には、お酒を入れるタイプも
あるらしい。
ということは、アルコールが含まれてても違和感ない味わいなのでは。

393:なまえ_____かえす日
06/09/08 19:57:16 4XmMHGJG
イチゴ、という語感から想像するほど甘い飲み物ではもともとない、ってことかな。
なんとなく、カキ氷用のイチゴシロップみたいな色を想像してそれならめちゃ甘そう、と
思ってしまうんだけど、もっとシンプルに果物の味がする飲み物なのかもしれない。

どっちにしろこれからお茶だっつーのに大きなコップに3杯も飲むくいしんぼのダイアナww

394:なまえ_____かえす日
06/09/08 20:26:21 m2xn5Ept
ごくごく飲んでるダイアナを見ながら一口も飲まなかったアンはエライと思ったよ。
いくらりんごを沢山食べたからって、自分だったらそんなに美味しいなら
私もご相伴♪って飲んじゃうと思う。二人で酔いつぶれてたらもっと大変なことに
なってただろう。

395:なまえ_____かえす日
06/09/08 21:13:56 FOrY59uM
>>391
オートミールかポリッジかなぁ?(黒砂糖入りのお粥)

396:なまえ_____かえす日
06/09/08 23:08:32 wozsoj22
挙動不審になるマシューカワユス(*´∀`)

397:なまえ_____かえす日
06/09/08 23:51:40 J0vvD4am
>>396
アニメでも見事に表現されてましたね。
見るたび萌えるw

398:なまえ_____かえす日
06/09/09 00:04:12 BV8InUB1
人付き合いが極端に下手で苦手なマシューが、
アンに他の子と同じようなきれいな服を着せてあげようと
孤軍奮闘するんだから泣けるじゃないか。
その努力のおかげでアンの服装は改善され、その後いつも
素敵な服を着られるようになった(原作では)

399:なまえ_____かえす日
06/09/09 00:16:48 92hwIGOG
最初の美しい服が茶色ってどうだろうか。
きっと上品でシックないい茶色だったんだろうけど、
マシュウは「みんな赤や青やピンクや白など華やかな服を着ている」
って思ったんだし、茶色なら今までだって持ってたんだから、
ほんとは「あれ、色は地味だな」とか思ったんじゃ。


400:なまえ_____かえす日
06/09/09 01:24:29 rwEZS34F
確か、リンド夫人に相談したら、あの色がアンには
一番似合うし上品でいいし、いい布地が別の店に
入っていたからということではなかったかな?
あのときはリンド夫人の決断力と実行力に感服したなあ。
さすが伊達に何人も子供育ててないわw

401:なまえ_____かえす日
06/09/09 02:31:37 kGnKwvQf
確かに、それまで不器用だったマシューが、
アンが可愛い為にそこまでしようとしたのには、ほろりときた。
他の女の子達とアンの身なりが違う事に気づいたのだって、
それまでの彼からは考えられない事だし。

402:なまえ_____かえす日
06/09/09 08:47:44 BvcF9kFX
マシュウの不器用な愛情にはほんと泣ける。
12人の男の子より~なんて思い出すたびに目頭が熱くなる。

403:なまえ_____かえす日
06/09/09 16:54:37 ptWYAoeE
>400
うん、あのリンド夫人はいい仕事したよね。

マシューが唯一普通に話せる女性ってのがワラタ。
リンド夫人…女じゃないってことか……
あと、ミスコーネリアに唯一ほめられる男、ジム船長の
「嬉しくない、わしが普通でないという気がするでな」というのもワラタ。

404:なまえ_____かえす日
06/09/09 18:06:21 tCcEQKli
確かに複雑だろうなあ…w
コーネリアさんとジム船長のやり取りは、楽しいものが多いよね。

405:なまえ_____かえす日
06/09/09 23:53:19 7O8P8gVH
もしかしてこのスレって女の人ばっかり…?
主婦の人なのかなぁ、って書き込みがあるし。
あんまり男ウケする作品ではないのか?

406:なまえ_____かえす日
06/09/10 00:39:15 3C9qCCIS
圧倒的に女子供性向き

407:なまえ_____かえす日
06/09/10 04:23:19 N/pcxymZ
マシュウが色じゃなくて袖の形に注文つけてたのが凄いなと思った。重要なのは色より何より袖だって事良くわかったね

408:なまえ_____かえす日
06/09/10 14:58:13 m8m0HNlk
>>405
男性は少年時代より大人になってちゃんと読んだらおもしろかった、という人が多そう。
ちょうど児童文学を読む年頃なら漂流ものとか冒険ものを楽しんでるんじゃないかな。
アンは家庭的すぎるというか、村社会に認められて大人になっていく物語。孤児が世間に飛び出して、
冒険するのとは違うんだよね。いい、悪いではなくて、少年ウケはしなさそう。

でもうちの伯父はいわゆるバンカラで、中学高校と昔の不良を絵にかいたような人だったが、
ある日うちの母は本棚に「赤毛のアン」と「アンの青春」と「アンの愛情」を見つけたらしい。
聞いたら、照れまくって「実は好きなんだ」と言ったらしい。案外、好きでも正々堂々と言えないのかも
しれない。


409:なまえ_____かえす日
06/09/10 18:17:00 Q/O5I49H
来年結婚式をプリンスエドワード島でしようと思ってパンフ取り寄せたのだが、オプション付けるとマシューが来て、一緒にお茶してくれるのねwww。
四万ぐらいかかるからどうしようか悩んでるのだが、恐いものみたさで呼んでみたい気もする…。


410:なまえ_____かえす日
06/09/10 18:32:53 DODHPjQx
>>409
日本人担当のマシューはお茶の席で話しかけると
たどたどしい日本語で「そうさな」と相槌を打ってくれる

とかだったら呼んでみたいが

411:なまえ_____かえす日
06/09/10 19:36:14 3C9qCCIS
『SOUSANA』だとウケるけどちょっとなぁw

アンシリーズはターゲットが婦人だから、当時は文学に富んだ男性しか読まなかったらしい。
担任曰く、女々しくて男が読むようなもんじゃない、って作品だったらしい。

風と共に去りぬを女子中学生が読んでいたらこっぴどくどやされていたらしいしな。

それ以前に男が読んでも面白くないよな。
個人的には懐かしくてよかったけど

412:なまえ_____かえす日
06/09/10 20:57:55 zEEO+n+W
マシュウを呼んだはいいが、原作の通りの内気屋さんで、
何を話しかけてももじもじしてるだけとかだったら
それはそれで面白いかもしれないw

413:なまえ_____かえす日
06/09/10 21:51:46 Q/O5I49H
>410->412 のレス読んでマシュー呼ぶことにしたよww
高いけど好奇心には勝てないwww
楽しいレスサンクスでした

414:なまえ_____かえす日
06/09/10 23:39:51 Iq1GPQtB
>>413
PEIで結婚式なんてウラヤマシス しかもマシューまでw
楽しい式になるといいね!

415:なまえ_____かえす日
06/09/11 00:12:03 BZHrnA/e
>414さん、ありがとうございます!!嬉しいですm(_ _)m



416:なまえ_____かえす日
06/09/11 01:02:24 vMwV/mIL
レポよろ!

417:なまえ_____かえす日
06/09/11 01:02:28 aQo/ZQfm
果樹園で式をあげるのですか?
それとも客間?

418:なまえ_____かえす日
06/09/11 01:36:31 h2ZTejtk
ハネムーンは恋人の小路を通って、輝く湖水を眺めたあと
馬車に乗って赤い道を通ってホワイトサンドホテルに行くんですか?


419:なまえ_____かえす日
06/09/11 02:19:34 GUf0RhvO
URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)

URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)
URLリンク(zetubou.mine.nu)


420:なまえ_____かえす日
06/09/11 09:10:35 x+2Lm2BT
このスレの人って夢見がちな人が多そう。
の結婚後に風俗に行かれてもヒステリーの発作おこしたらだめだよ。
付き合いもあるしね

421:なまえ_____かえす日
06/09/11 11:21:35 EwDpEBJf
遅レスだが
アンのファーストドレスは
明るい茶色だったんじゃないかな~
やわらかくてちょっと厚手の
ビロードってんじゃないけど
光沢のある生地を想像して
それにサテン系のリボンか!
リンド夫人センスいーおばちゃんだ!と
子供心に憧れましたよ

アンもローラもだが、茶系の髪には
赤や金茶ってのは似合う色の定番なんだろうね


422:なまえ_____かえす日
06/09/11 13:12:46 W1Y8dJhZ
マシュウ以外の人たちのオプションはないんですか?マリラやりンド夫人と一緒にお茶飲んでみたいなあw

423:なまえ_____かえす日
06/09/11 14:32:50 RopNdv6m
じゃぁパイ一家もw

424:なまえ_____かえす日
06/09/11 16:28:07 HnIEgEC2
スローンも・・・

425:なまえ_____かえす日
06/09/11 17:44:45 q3XN+eBb
ダイアナが祝福してくれたら嬉しいなw

426:なまえ_____かえす日
06/09/11 18:46:31 O9ZoBy3F
お茶しながらオイタしないように見守りたいので、デイヴィーもw

427:なまえ_____かえす日
06/09/11 21:39:34 XVacfcWw
アン劇団が必要になるねw

428:なまえ_____かえす日
06/09/11 23:47:01 xeLCNzLW
シリーズは違うが、ネイルとかタニスも呼んでくるか。

429:なまえ_____かえす日
06/09/12 00:05:20 KUeDKNJs
書き込み遅くなりました!
結婚式の決められたコースは
まずモンゴメリの生家の教会(牧師さんがモンゴメリの曾孫だか親戚らしい)で、二人だけで式をあげる→馬車に乗ってアンの縁をまわる→オプションつけた人の所にだけマシューが現れるww
らしいです。
ここの旅行会社のプランだとマシューのみのようですが、もしかしたら他のとこではいろんな人が登場するかも…w
マシュー抜きでシンプルに済ますと13万ぐらいなのを考えると、マシュー代約4万は高すぎですwww

430:なまえ_____かえす日
06/09/12 00:06:51 rQa6cfEL
前に調べた時は、アンも同席するって書かれていたけれど、今は違うのかな?

431:なまえ_____かえす日
06/09/12 00:07:00 KUeDKNJs
訂正→アンの縁×
アン縁の地○
でした。

432:なまえ_____かえす日
06/09/12 00:16:23 VukVgs4H
マシュー代4万てwwwww
でもマシューいいよね、アンでもマリラでもなくマシューなのが(・∀・)イイ!!

433:なまえ_____かえす日
06/09/12 00:59:38 5O/lAcVC
アンやダイアナは少女時代から中年になるまで描かれてたから読者によってイメージ違うもんね。その点マシュウは最初から死ぬまで老人だったからイメージ絞り込みやすい。
あくまでも花嫁が主役の結婚式のオプションだから若い女性が扮するアンやダイアナよりマシュウに扮した老紳士がきたほうが良いって考えたのかもw

434:なまえ_____かえす日
06/09/12 02:44:24 iQYZrU3R
個人的には、あごひげがふさふさしたマシュウであって欲しいw

435:なまえ_____かえす日
06/09/12 07:43:21 Z4wdDfxS
そういやマシュウはアンの花嫁姿見られなかったんだなあ…。・゚・(ノД`)・゚・


436:なまえ_____かえす日
06/09/12 09:59:11 XzNGyZwx
馬鹿みたいなことに金つかいたがるね

437:なまえ_____かえす日
06/09/12 12:31:53 jXdqJp9t
話豚ギリだけど、ダイアナとアンがアトッサおばさんに
ゼリーを届けるくだりで、「お父さんとアトッサおばさんが親戚」って
ダイアナが説明してるでしょ。
帰りに「ジョシー・パイとアトッサおばさんは親戚だから、年取ったら
ジョシーはアトッサおばさんそっくりになる」ってダイアナが言う。
つまり、ジョシーとダイアナって遠い親戚ってことよね。
まぁ狭い村社会だから、たどればどこかでみんな親戚なのかもね。

438:なまえ_____かえす日
06/09/12 16:00:16 Bse7kdxf
小学校時代の仲間にライト家の人っていたかな?
フレッドの登場がいかにも唐突だった気がする。

439:なまえ_____かえす日
06/09/12 22:02:11 w3K9lmiR
全く。いきなりフレッドって何者ーー?ってあせった記憶が。
前フリがちょっと欲しかったね。
しかも結婚相手として名前が出ただけであとは全然存在感ないし。
モンゴメリ完全にフレッド無視状態・・・。

440:なまえ_____かえす日
06/09/13 00:32:50 J37gYiVp
結婚で思い出したけど、こんなんもありますた。↓
URLリンク(www.youtube.com)
ドン引きだったらスマソ

441:なまえ_____かえす日
06/09/13 01:55:24 Gk68+UU8
旦那は退屈だろうね。
式でいろいろやりたがるのは馬鹿みたいな女だけ。
どうせ退屈な毎日送るんだから最後に思い出つくりたいんだろうが。
浮気の心配でもしてたらいいのに

442:なまえ_____かえす日
06/09/13 04:28:47 /6p/jsRS
ずっと心が通じ合ってた筈の親友が 自分の殆ど知らない男性と結婚するってあたりが
「もう子供じゃなくなったんだな」とか「違う世界に行っちゃうんだな」って感じで
親友が結婚するっていう微妙な状態をヒシヒシと感じたな~


443:なまえ_____かえす日
06/09/13 08:10:26 hDircbDD
ミルクポンスが気になる今日この頃。

444:なまえ_____かえす日
06/09/13 08:42:31 isV1RUj5
>>439
ギルのほかの男子はマヌケだったり出目だったり頭悪かったり
いいとこなしだから、ダイアナの結婚相手として改善会の幹部が
出来る程度の男子をもってこなくちゃならなかったんじゃない?
ダイアナのために創作された人物だと思ってるよ。
アンいわく「手の施しようがないほど善良」で、アンはこんな旦那は
ごめんだ、と思ってそうだけど。

445:なまえ_____かえす日
06/09/13 08:56:13 Dmj6DTN9
ルフィに兄がいた、みたいなもんかと。

446:なまえ_____かえす日
06/09/13 09:15:02 Pns/CsjB
>>444
耳が横に突き出ていたりw。

 イブン・ライト、エリシャ・ライトとか言う名前はでてくるから、
ライト家というのはもともとあるのだな。
スローンやパイのようにヘンな言われ方はしてないが、
変わり者はいたようだ。

アンドリュース家あたりがアボンリーでは名家なのかな。


447:なまえ_____かえす日
06/09/13 13:39:17 6nm9ivww
農場経営も成功してるようだし、奥さんの意見もちゃんと聞きそうだし、
結婚相手としてはいい奴だ>フレッド
ダイアナが婚約した当初アンはまだ「恋に恋する乙女」状態だから、善良すぎるのは
嫌、なんて言ってるが。

448:なまえ_____かえす日
06/09/13 14:15:16 +DBqZk40
その癖、初めて書いた小説の主人公は善良すぎるつまんない男なんだよな
ハリソンさんいわく「ボヤボヤしてるだけ」の男w

449:なまえ_____かえす日
06/09/13 14:28:57 Aj1TKgd5
「アン」シリーズって登場人物がいろいろ個性的で
大人になってからの方がおもしろい。
いわゆる「赤毛のアン」のイメージでとらえてしまって
読んでなかったり、読んでも1冊でやめちゃったりはもったいないなぁと思う。

450:なまえ_____かえす日
06/09/13 15:13:18 Ref+imER
結婚相手の流れでいうと、すげぇ端役だけど、シャーロッタ四世のダンナもいい。
「お前の好きなようにするのがいいよ。それが俺のいいと思うことだから」
みたいなことを言うでしょ。カコイイ!
シャーロッタも「こんなダンナを持つと気持ちがいい」って言ってたし、
ヤンキーだって何だって、そんなダンナ最高やんシャーロッタ、と思ったよ。
それなのに「ヤンキー100人と結婚してもヤンキーにはなりませんですよ」ってアンタw。

>>429
幸せになってね!

           ★
          [~~~]
          [~~~~]
         [~~~~~~] ))
      (( [~~~~~~~]
        [~~~~~~~]
  ∧,,∧  [~~~~~~~~~]  >>429についてPEIまで行くモナー
 (;`・ω・)[~~~~~~~~~~~]
 /   o━━━━
 しー-J




451:なまえ_____かえす日
06/09/13 15:23:21 Dmj6DTN9
娘にも読ませたいがいつ頃読ませるか迷う。
自分は大学時代にアンを読み
どうにも続きを読むのに抵抗あってしばらくは最初のだけ読んだ。
その後しばらくして続きを読んだが結婚後のシリーズを読む気がしなかった。
自分が結婚してから続きを読んだ。

なんか最初の「赤毛のアン」も子供にもいいだろうけど
大人目線で読む方が良さそうな感じでもあるんだよなぁ。
子供の頃読んで大人になってまた読むってのも良さそうだけど。

452:なまえ_____かえす日
06/09/13 17:21:25 Gk68+UU8
冬ソナ観てうっとりしている主婦を彷彿させるスレだ。

453:なまえ_____かえす日
06/09/13 18:46:51 isV1RUj5
>>448
恋に恋したロイ・ガードナーなんか笑いのツボもわからない
有様だしね。
結局ギルが死にかけるまでアンは男の容姿しか見てなかった事になるね。

アンブックスデビューは中学生くらいがいいんじゃないかな。
多感な時期だし、知り合いの女の子に勧めて成功したのがその時期だよ。

454:なまえ_____かえす日
06/09/13 18:52:49 Dmj6DTN9
>>453
中学生ぐらい・・・良さそうですね。

ロイガードナーの件は恋に恋する乙女の恥ずかしい失敗だね
男の子なら痛い中二病の重症みたいなもんか。
あのときのフィリパの:
「あらあたし初めてまともなこと言ったわ、どうしていえたのかしら」
ってのが好き

455:なまえ_____かえす日
06/09/13 21:09:17 HJpaGZfD
「赤毛のアン」だけなら小学生でもすごく楽しく読める気がするし、とりあえず一冊渡してみてはどうでしょう?。
今はダメでもそのうち好きになったりするし。
昔はアンがギルの頭に石板を叩き付けたり、髪の毛が緑になるとこが好きだったけど、大人になるにつれてリラとケンの絡みに萌えた覚えがw
子供産んだらリラってつけようとか思ってたけど、さすがにDQNすぎてつけれなかったよ。


456:なまえ_____かえす日
06/09/13 21:39:58 FCs8p8Dl
ライラックのリラだと思ってたけど違ったんだね

457:なまえ_____かえす日
06/09/13 21:47:28 FvA6mx7T
マリラよりもバーサの方が、あっちの人にとっては奇麗な名前だというのが驚きだった。
バーサっていうと、どうしても婆さんを連想する自分orz

458:なまえ_____かえす日
06/09/14 00:19:41 00Utzutf
>>457
ノシ
脳内で婆さんになりますorz

459:なまえ_____かえす日
06/09/14 00:27:11 atwKcY7r
なんか必殺技とか出せそうな名前だよな>バーサ

460:なまえ_____かえす日
06/09/14 00:30:21 JREgTaSr
     ._,,,、  、             l'''t  (/'ミi、   .l'',!      ,,,,_  l'''i、 ,,,,、  ,-,
: l,,,,,,二゙゙,,,,-ゝ  i"\、     .,,,,,,,,,,,,} |,,,,,,゙l以′,---l゙ ゙l--┐   | {  | .|  | .|  .| .|
,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,,,,,、 `ヽ,″  ./┐゙l----、,----ノ  .゙‐''''',! l'''''i、|    .| ―-".―┘|  | |
―---i、.r‐--┘     ,/゙丿  ,/゙,! | | /\   iこ'" l { l゙   .,|i广'''| .|'''''''z{、 | |
   ,l゙ ,l

461:なまえ_____かえす日
06/09/14 00:37:02 JREgTaSr
>>460
誤爆した
すまぬ

462:なまえ_____かえす日
06/09/14 00:51:11 6bBOWGZD
>>461w良かったらどこからの誤爆か教えて欲しい…w

463:なまえ_____かえす日
06/09/14 01:09:29 lcJgziR0
バーサのスペルはBertha?
マリラはMarilla?

バーサの方がヨーロッパっぽい?
でもマリラもメアリーとかよりはちょっとエキゾチックな感じだよね。

464:なまえ_____かえす日
06/09/14 08:38:32 h9IMxS1n
>>463
>Bertha
 岸田衿子訳ではベルタだった。ドイツ人の名前みたいに聞こえるけど、
 バーサ、とするには響き的に躊躇があったのかなw. 
 直後にアンが「素敵な名前でしょう?」とかいってるし。



465:なまえ_____かえす日
06/09/14 09:42:09 RTewTdZf
>>455
私もつけようかと考えた>りら
でも源氏名みたいだなぁと思ってやめたよ・・・



466:なまえ_____かえす日
06/09/14 11:28:07 FqLPCT8c
亀レスだけど、映画かアニメを見せてから
原作を読ませるのはどうでしょう。

私は子供の頃親に映画を見せられてからはまったから。

467:なまえ_____かえす日
06/09/14 21:31:24 2v6ihN6S
第一巻は小学校高学年がいいと思う。私はアンて同じ11歳♪って感じで共感できた。
婚約~結婚以降の話は小学、中学生ではいまいちかもしれないけれど、いつか
続きを読んでくれればという気持ちで私は11歳で読ませてみたい。

私は映画じゃなくてアニメだったよ。あのアンのイメージを持ってたせいか、
映画のアンってすごくかわいいじゃん、って思った。


468:なまえ_____かえす日
06/09/14 23:03:29 Jz58rvkc
映画はどうかなぁ?
やっぱり世界名作劇場のアンを見せたほうがいいと思う。
原作に忠実で、むしろ原作を補完しているといってもいいような
シーンもたくさんあってなじみやすいと思う。
ちなみにDVD全巻揃えましたw

469:なまえ_____かえす日
06/09/15 00:02:32 MXRYG8+6
あのアニメは秀逸だよね。絵もキレイだし。

470:なまえ_____かえす日
06/09/15 00:17:23 mWaDHVtW
>440
ドン引きした



でもお気に入りに登録したw

471:なまえ_____かえす日
06/09/15 02:27:49 07RJBgMx
そういえばうちにアニメ版アンの箸箱があったな~
アンとダイアナの絵がついてた

472:なまえ_____かえす日
06/09/15 02:28:55 X9cidUdA
今BS11で12:35~再放送中。4回まで放送済み。
次回放送は19日火曜日

風景の綺麗さとマリラの表情が秀逸だね。

473:無名草子さん
06/09/15 03:49:10 ZcncmJUg
アニメ見せるとキャラに固定観念ができて想像力のさまたげになると思う。
やはり文章から始めるのが一番。アニメはしょせんマンガだから。。

474:なまえ_____かえす日
06/09/15 07:49:17 sixTHdmt
私も初アンはアニメだった。
その為か、アンって性格悪いじゃねーか!と、原作を読んだとき思ったw
>>468
オープニングが好きだわw

475:なまえ_____かえす日
06/09/15 11:02:14 kxOeh5vd
本棚に並べておくと本好きな子は勝手に読むよ。
いつ読ませたらいいかなんて考えないほうがいいと思うけどな。
私は文学全集与えられたけど長いこと読まなかった。
でも親の本棚にあった村岡訳を読んでたんだよな。

476:なまえ_____かえす日
06/09/15 19:13:39 v7z2lzhe
うむ。本好きな子は人から「これ読んだら?」と言われたものには
見向きもしないってこともある。置いてあるもの、図書館で見つけたものを
読んで「こんなおもしろいの発見した!」とひっそり喜ぶ。
…ってそれは私自身の経験だけどww

477:なまえ_____かえす日
06/09/15 20:16:38 HaHc58c6
私もそう。
だから感想文の指定図書読むのがどんなに苦痛だったか…。


478:なまえ_____かえす日
06/09/15 20:37:20 tRaOMPU6
>>472
おお、サンクスコ
早速見るよ(´∀`)

479:なまえ_____かえす日
06/09/16 00:11:38 AQF8slql
私もそうだ。
本能でなんとなく選んで読んでみたら期待以上に面白かったという、本を見つける喜びを知っちゃってたからか、勧められた本はなんだか抵抗があったな~。

私は小説からアニメに移行するといいんじゃないかなと思うよ。
スレ違いだがハリポタの小説読んだ後に初めて映画を見たら、文だけじゃ補えなかった想像の世界が広がって楽しかったという経験があったので。
なんにせよ大好きなアンの世界をいろんな人が大好きになってくれたらほんとに嬉しいよ。


480:なまえ_____かえす日
06/09/16 08:15:30 kVPWq97+
>>468
私の場合アニメ開始頃のアンのマシンガントークに嫌気がさし、
赤毛のアン自体がイヤになった。
でもアンが成長してだいぶ落ち着いた頃からは面白かったのでハマった。
訳者によっても変わるかも知れないけれど、わたしもやはり小説から入る方がいいと思う。
それも反抗期前の素直な頃か、反抗期後の落ち着いた頃がいいんじゃないの。
小6の時、親がくれたのでとりあえず読んだけど、
あの夢見るアンの世界観は反抗期の私にはイタイものがあった。
でも高校生でになって読み返したら気にならなかったもんね。

481:なまえ_____かえす日
06/09/16 08:44:08 48rl7iFk
原作一巻はビョーキで不道徳な女の子が
養父母(?)や村の人たちとの穏やかで豊かな暮らしの中で
少しずつ癒されていく物語という読みもまあできなくもないし

自分もリア小のころはアン嫌いだったなあ
今じゃPEIへの旅行積み立てするほど好きになったけどさ

482:なまえ_____かえす日
06/09/16 11:32:19 UeGUPtob
中学の頃いきなり炉辺荘を読んじゃった自分もいるよ。
なぜか家にそれ一冊だけあったせいなんだけど。
赤毛のアンのあらすじは知ってたけど、最初に”アン”を読んでたら
当時の自分はそれ以降のシリーズ読んでみようとは思わなかったかも。

483:なまえ_____かえす日
06/09/16 16:09:23 WpE9sYgu
いつ読むか、なんだけど、やさしい言葉で日常生活が描かれているので、
文学入門として小学生。そして作者がそれを書いた歳に近づいた頃、じゃないかな。
あ、こういう話だったんだ、としみじみする。
自分について言うと、「アン」と「坊っちゃん」のしみじみ度が、群を抜いて
高かった。ある意味、非常に繊細で感傷的な物語だったんだと思う。
自分の中の、仕事や子育てといった非常に現実的な分部と夢見がちでふわふわした部分の
名残との齟齬を笑えるようになってようやく、わかってきたような気になった。


484:なまえ_____かえす日
06/09/17 11:00:40 SQefWKV5
長く村岡訳派で、他の訳者は読む気がしないでいたんだけど、
ようやく完訳に挑戦する気になって、掛川恭子訳を読みました。

マシューが亡くなってから先ってかなり省略されてたんだね…。
最後の方のリンド夫人の話で、
「パイ家はジョシーで最後だから、アンはパイ家の生徒を教えることは
ないだろうから安心ね」
みたいな台詞があるよね。
ジョシーが姉でガーティーが妹だと思ってたんだけど、反対?
色んな発見があって面白いよ。

485:なまえ_____かえす日
06/09/17 13:27:39 Kh6K3Bz9
そういえば、ガーティが急に消えたと思ったら、ジョシーが出てきてたね。
ジョシーはアンたちとクイーンに一緒に入ったから同級生だろうとは思ってたけど、
そうすると、ガーティが姉だったって事か。

486:なまえ_____かえす日
06/09/17 13:56:07 WD2g6ys4
自分的には小学生はアニメでもいいかなぁという気もする。
児童書板で言うのも何だけど
アンって大人目線で読んだ方が魅力とか周囲の人の気持ちとか分かる気がする。
アニメはどちらかというと子供目線で描かれてる気がするし。
もちろん後から読み返すってのもありかもしれないけど・・・

487:なまえ_____かえす日
06/09/17 15:58:54 VIysYy8q
このスレって常時あがってるね。
アンは本国では人気ないようだけど、なんでかな?

488:なまえ_____かえす日
06/09/17 19:00:59 2mmeeTuk
小学生の時にアニメでアンを見たけど最初のあの話し方で引きまくり。
おぉぉ~~ぉぉマリラ!!!かわいそうなこの孤児の私を~!!!とかいうやつ。
結局途中で見るのをやめてしまった。

中学の時に村岡訳読んだけど「青春」以降ばかり読んだ。1のアンを毛嫌いしてたみたい。
その後再放送でアニメを見たら、途中からアンが成長してるのが分かるし
ギルも妙にかっこいいし、なによりPEの景色に圧倒された。
義務を果たすと決めて晴れ晴れとした気持ちになるアンの回は大人の今の方が感動する。

489:なまえ_____かえす日
06/09/17 22:59:11 Kh6K3Bz9
>おぉぉ~~ぉぉマリラ!!!かわいそうなこの孤児の私を~!!!
山田栄子ボイスで脳内で再生してワラタw

490:なまえ_____かえす日
06/09/18 10:03:20 eALenJZi
鬼女ばっかだな

ブスで地味な女ばっかりだろ、このスレ。
暇な主婦が多いからいつも上がってる

491:なまえ_____かえす日
06/09/18 13:37:06 DxP2+QrS
URLリンク(homepage.mac.com)

492:なまえ_____かえす日
06/09/18 15:09:58 jEfZ9Zcr
自分もアンのおしゃべりに、最初は引いたクチ。ちなみに村岡訳
小心者の子供だった自分には、初対面の(しかもこれから世話になる)大人相手に
自分からどんどん喋ったり、「そうでしょう?」とかの言い方をするのが恐ろしい事だと思ったよ。
結局のところ、アンが そういう性格だから家を明るく出来たんだろうけどね…

493:なまえ_____かえす日
06/09/18 17:57:48 BZ2Pp5XF
氷室冴子さんは何かのエッセイで
「誰にも振り返ってもらえない孤児だからこそ
そのおしゃべりで周囲に必死のアピールをしていた」という解釈をしていた。
そうだと過度のおしゃべりは後天的なものかもしれない。
原作者の意図はさておき
アンのおしゃべりにも色々な解釈があるなぁと思ったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch