うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・5冊目at EHON
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・5冊目 - 暇つぶし2ch700:さく・え/ななし
05/04/27 19:26:57
>>699
帰りに図書館へ寄り、探してきました
まさに「ねこは どこ?」(作:エレイン・リバモア)でした!
いつも行く図書館(おそらく当時、借りていたであろう図書館)は古いものやあまり借りられないものは倉庫へ保管されるようで、
この本も倉庫行きになっていたため、見つからなかったようです…
犬、思いっきり出てきてるし…文章も付いてるし…記憶って物凄く曖昧なものなのだと実感しました…

あぁ、ずっと探していたので、手にとった時は嬉しさでちょっと涙目になりました
こんなに早く見つかるとは…ありがとうございました!!

701:のんちゃん
05/04/27 23:56:48 AB3rRPU+
まさにカロリーヌでした!すごいです!!
子供の頃からずっと読みたくて。。ありがとうございました~。

702:695
05/04/28 01:06:50
>696>698
ありがとうございます!
amazonであらすじを確認したところ、おおきいツリーちいさいツリーに間違いなさそうです。
ただ、「大きい~」なのか「おおきい~」なのかいまいち自信がないので、
両方当たってみようと思います。本当にありがとうございました!

703:さく・え/ななし
05/04/28 23:26:49 u+EFscki
10年ほどまえに読んだ絵本を探しています。
確か、図書館から借りてきた本だったと思います。
絵はシリアスな水彩っぽい絵だったと思います。

内容は、鳥の家族(?)を描いたもので
一羽ケガをした鳥がいて、
話の最後に、冬になりどこかへ渡るというときに
その鳥だけ連れて行くことができず
おいていかれるという割と悲しめのお話です。

情報少なくて申し訳ないですが、内容に心当たりのある方
是非お願い致します。

704:さく・え/ななし
05/04/29 02:03:31
水彩ではないのですが、
「おおはくちょうのそら」はどうでしょう?
当時は福武(またはベネッセ)から出版。今は出版社は変わっています。

705:さく・え/ななし
05/05/01 03:31:45
>>566
「あさですよよるですよ」かこさとし
だったりはしまいか。

706:さく・え/ななし
05/05/02 01:34:09 iphOO8VU
昔話で画家が炎の絵を書くのに実物の炎をみながら書きたいために荷車に娘をくくりつけて火をつけてそれを書いて娘が焼け死ぬ話しはなんでしたっけ?

707:さく・え/ななし
05/05/02 18:30:22 TO0V1Xcu
15年以上前、カーチャンが買ってくれた本なんだけど‥
ねずみと、おもちゃのねずみがでてくる本。
名前覚えてねーや。
なんか悲しかったのと泣きそうになったの覚えてる。

708:さく・え/ななし
05/05/02 19:06:08 1VYjtaDk
>>706
それは昔話ではなくて、芥川龍之介の「地獄変」ですね。
「今昔物語」や「宇治拾遺物語」が一部元ネタになってますが、あげられている部分は芥川のオリジナルです。

709:さく・え/ななし
05/05/02 21:10:48 3PhiZA/G
>>707
レオ・レオニの
「アレクサンダとぜんまいねずみ―ともだちをみつけたねずみのはなし」?

710:さく・え/ななし
05/05/02 21:18:07 TO0V1Xcu
>>709
サンクス!そうかもしれん
題名が 思ひだせない‥
なんだか、ぜんまいねずみが話の後半で壊れる?か止まっちゃう気がしたな‥


711:さく・え/ななし
05/05/02 22:13:00
>>710
ねずみが、人気のあるぜんまいねずみをうらやましく思って、
むらさきの石をみつけてぜんまいねずみに変えてもらおうと思ったけど
捨てられそうになったぜんまいねずみを見て・・・といった話。あとは読んでのお楽しみ?

712:703
05/05/02 23:09:55
>>704
情報ありがとうございます。
早速調べてみます。

713:さく・え/ななし
05/05/03 00:41:38 Y4/hZ5jo
711感謝!
ちょっと家の物置で探してみる事にする!
んで、読んでみるよ。絶対に

714:さく・え/ななし
05/05/03 01:01:51
>>703
ゲオルグ・マルクスの『おどけた老婆』に違いない

715:さく・え/ななし
05/05/03 01:53:06 fLc98oG9
>708ありがとう 「絵師〇〇」て名前だった気がしてた。

716:さく・え/ななし
05/05/03 10:04:02
>>598
「かたあしのひよこ」 世界みんわ絵本
水谷 章三 (著), いとう ひろし
だと思います。

題名からは想像できないかもしれませんが、
ひよこが最強な痛快活劇です。

717:716
05/05/03 10:38:29
追加ですが、ほぼ同じストーリーで

「こがねのあしのひよこ」
アルゼンチン民話 秋野ゆきこ再話/絵 福音館書店

という本もあるようです。
おそらくどちらかだと思うので確かめてみて下さい。

718:さく・え/ななし
05/05/03 23:26:49
今から20~25年くらい前に読んだのですが
「シンデレラ」なんです。話は「シンデレラ」そのもの(王子と結婚するところまで)なのですが
印象に残っているのがシンデレラの変身後の格好です。

ドレスは胴体部分が紫、袖とスカートがピンク、花や宝石などの飾りは何もなく
スカートも長さはくるぶしくらいまで(靴が見える)でほとんど広がってもいませんでした。
そしてこのシンデレラは金髪だったのですが、変身後は赤いリボンを使ったツーテールになっていました。
絵はアニメ調で、日本で描かれたものだと思います。

「シンデレラ」の絵本はいろいろ見たのですがこんな地味な格好のシンデレラは見たことなく、今となっては
空想かなとも思うのですがそれにしてははっきり印象に残っていて気になっています。
どなたか「自分も↑こういうシンデレラ見た」という方がいらっしゃいましたら教えてください。

719:さく・え/ななし
05/05/04 17:30:43
>718
小学館オールカラー版世界の童話6
「グリムのお話」に収録されている
「シンデレラひめ」だと思います。
文:宮脇紀雄
絵:森やすじ・浦田又治

私のシンデレラのイメージは
ディズニーや他のシンデレラではなく、
子供の頃に見たこのシンデレラです。

720:さく・え/ななし
05/05/04 19:28:36
20年以上前・・
豚(豚以外の動物もいたかも)が巨大化して
人間に復習したり牢屋に入れたりする話です。(ありがちといえばありがち?)
タイトルや結末が思い出せません

「わたしは食べてない、といってる子もいました。
でも、駄目。ハンバーグやソーセージを食べているから」
という文章が印象的でした。

どなたか教えてくれませんか

721:718
05/05/04 23:31:17
>719
ありがとうございます! ググってみたところそれ自体は見つかりませんでしたが
同シリーズの装丁を確認でき、確かにこれだと記憶がよみがえってきました。
気長に探してみたいと思います。本当にありがとうございました。

722:さく・え/ななし
05/05/05 01:16:56 oZTyk/5V
かなりうろ覚えなんですが、お願いします。
22年くらい前だと思います。
A3サイズで話のメインは山です。山の麓の話です。たしか動物も出てきました。
絵本自体の印象は全体的に暗い感じでした。
「しろいうさぎとくろいうさぎ」
これと時期も印象もかぶってます。
うん、こんな感じの暗めのトーンでした。
小さい頃から悲しげな、アンニュイな絵本が好きで
最近探していた一冊に出会ったんですけど「ゆきのひ」
この絵本は題名もストーリーも憶えてないので手がかりも無く…
憶えていると言ったら、優しい山の雰囲気だけで。
どうか知っている方がいたらよろしくお願いします。
母親になった今、どうしても読み返したいんです。
お願いします。




723:美香 ◆RQ0Spv3q06
05/05/05 07:29:29 +zJ8dEVL
☆ヽ(o_ _)oポテッ

724:ですな
05/05/05 10:28:48
村山 知義の絵で「しんせつなともだち」などはいかがでしょう


725:さく・え/ななし
05/05/05 14:28:14
時期は12年ほど前で、たしか幼稚園で販売していた。
何とか博士がミクロになる薬をつくり、ミクロの世界へ…
みたいなお話だったと思う。
『トマト』
『巨大なモップ』
というキーワードだけ頭に残ってる。

同じく一緒に幼稚園で販売してた本で、
こっちはキーワードでしか覚えてないんだけど
『海賊』
『宝島』
『もじゃもじゃのヒゲを切ったら船長だった』
『ほうれん草のバターいため』

うろ覚えもいいとこですが、誰か知ってる人いたら教えてくださいお願いします

726:さく・え/ななし
05/05/05 20:25:45
半年程前に本屋で立ち読みした絵本なんですが
18cm前後の大きさの本で熊の母娘のお話です。

物語は娘の語りで進みます。
生まれてきてからの母親との触れ合いが語られます。
娘は親離れの時期になり母熊の小言がうざくなって早く独り立ちしたくなります。
自分が親になり、親の有り難味が分かってきた頃母熊は亡くなります。
最後、小さな頃いつも母と一緒に遊びに来ていた公園のベンチに座り感謝の言葉を想い綴ります。

てな感じなんですが、絵は菊田まりこさんの様な暖かい感じでした。
知っている方しましたら、教えてください。よろしくお願いします。


727:さく・え/ななし
05/05/06 19:46:16

アイポッド・シャッフルが今だけ激安大奉仕!

URLリンク(choutokka.seesaa.net)

512MBモデルが実質8980円。
1GBモデルが実質13480円。

期間限定につき、お急ぎを!


728:さく・え/ななし
05/05/07 01:56:35 1WA6uFKd
12、3年くらい前に小学校の図書室で見た本を探してます。
作者は外国の方だったと思います。
内容はちょっと忘れてしまったのですが、長靴をはいたオレンジ色の猫が出てきます。
その猫は立ったり喋ったりします。
ページの下にパラパラ漫画があったのを一番良く憶えてます。

ググってもそれらしい物が見つかりませんでした。宜しくお願いします。

729:さく・え/ななし
05/05/07 10:04:37 JT3Tn2kM
はじめまして。こんなスレがあったなんて初めて知りました。
ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。

森に住んでいるおばけのこどもの話です。
何冊かシリーズで出ていたと思います(不確か)
森を開発する人間からおばけの活躍で森を守る話を覚えています。
おばけのお父さんが蜘蛛の糸で編んだグラスで綺麗な色の
お酒を飲んでいました。

・いつ頃見た本ですか?
 30年くらい前です

・どこで見ましたか?
 図書館で読みました。

・本の大きさや形は?
 たぶんA4くらいだったのではないかと思います(子供でしたのでサイズは曖昧です)

・絵の印象は?
 カラーでした。全体的に色が濃い目だったと思います。

かなり曖昧なのですが最近図書館で探しても見つかりませんでした。
検索しても記憶が曖昧なのか探せませんでした。
どなたか教えて頂けないでしょうか。

730:さく・え/ななし
05/05/07 19:19:21 /xIEIIk4
>>729
私もタイトル思い出せないのですが、蜘蛛の糸のグラスには覚えがあります。
シンプルな線×カラーで、おばけの形は白くてQ太郎のような感じで、目はあれよりもだいぶ小さかったですよね?
私の記憶では小学校低学年向けの児童書だったような…

731:さく・え/ななし
05/05/07 19:58:39
『オバケちゃん』松谷みよ子 で、どうでしょう。

732:さく・え/ななし
05/05/07 20:52:48 QVPKr042
私も質問させて下さい
本の内容なんですが、真冬に人間が落とした手袋に次々と動物が入っていって最後は熊?が入ると手袋が破れて人間が手袋を取りにいくという内容でした。どなたかご存じでしたら是非とも教えて下さい

733:さく・え/ななし
05/05/07 21:30:01
>732
「てぶくろ」―ウクライナ民話 世界傑作絵本シリーズ―ロシアの絵本
エウゲーニー・M・ラチョフ, うちだ りさこ

734:さく・え/ななし
05/05/07 21:30:17 RI8z/42p
ウクライナ民話の『てぶくろ』だと思われます。
著者までは覚えてないんですけど…

735:さく・え/ななし
05/05/07 22:08:18 iHIGZAxS
作者・タイトル・出版社不明です。
いろいろ探してみましたが、全く手がかりがありません。

・本編は簡単な英語
・男の子とペットの大きい犬がメインで、家族の日常を綴った内容
(海水浴へ出かけ、浜辺を『HOT!HOT!HOT!』と駆け抜け
 海に入り『COLD!COLD!COLD!』と丘へあがるシーンが印象に残っています)
・絵本というよりは漫画に近い形式
(コマ割になっていた記憶があります)
・A4サイズ大
※6年程前、英語の授業で読みました
 先生がイギリス旅行で購入したものでした
(その先生は音信不通で、連絡を取っているのですが返事がありません)

どなたか教えて頂けないでしょうか?

736:ピースケ
05/05/08 11:20:41 Ipl7dOhv
あのですな、ねずみくんのチョッキ(確かそうだったはず)っていう題名の本、昔読んだんディスヨ。
しかし、内容が思い出せない‥
誰か、少しだけでいいんディス。
わかる方、ほんの少し内容を教えてください‥。

737:さく・え/ななし
05/05/08 13:39:23 9uzIIA3x
かなり古い本で、タイトルが「みどりの人」という感じだったと思います。森が舞台で動物もでてきます。みどりの人は、みどりの髪の女の子だったと思います。母親に訊いてもわからないようで。どなたか知ってる方、教えてください


738:さく・え/ななし
05/05/08 16:32:15
>>736
ちょっきをいろいろな動物たちに着させてあげる話。
動物がどんどん大きくなって・・・

739:さく・え/ななし
05/05/08 17:38:45 d4oyEbQz
>>731
ありがとうございます!
検索してやっと見つけることが出来ました。
絵が自分のイメージと違うのが気になりますが
早速図書館に行って来ます。


740:さく・え/ななし
05/05/08 17:54:11 KojTd4V4
質問させてください。
携帯からなので若干読みにくかったらすいません
今から20年程前に繰り返し家で読んだ絵本です。
母親に聞いてもわかりませんでした。

・ペーパーバック
A6の短いほうの辺くらいの正方形に近い形。
・表紙・裏表紙は緑で
表紙に赤いりんごの大きな絵。
・内容は、たぶん「もりにりんごが落ちていました」で始まり、
最初にすずめがりんごを見付けて食べようとします。
ところが、うさぎがやってきてそのりんごを横取りします。
次にキツネ・クマと繰り返し、
クマが食べようとしたところでりんごから虫が出て来て、
クマはりんごをほうり出します。
そこへスズメが戻って来て、
りんごから出て来た虫をうれしそうに食べる、というものです。

・絵は細めの、はっきりした線に縁取られ、
色使いは原色塗り潰しみたいな感じでした。

ご存知の方いらっしゃいましたら、書名・出版社・作者など情報教えてください。
お願いします

741:さく・え/ななし
05/05/08 23:51:35 8GEG93YH
>>733さん>>734さん
買いにいってみます☆彡ありがとうございましたm(__)m♪

742:さく・え/ななし
05/05/09 16:00:22
>>740
>>531,539

743:740
05/05/09 19:50:10 EDqIrvDS
>>742
ありがとうございます。
『あかいりんご』は私も見てみたんですが、私の家にあったものとはどうも違うようで…。
私のは坂とか転がったりはしないんですよ。
気長に探してみます。どうもありがとうございました。
引き続き情報待ってますので、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします

744:さく・え/ななし
05/05/12 20:59:03 A4vnE8sg
どなたか教えてください。

・おばあちゃんが毛糸で帽子を編んで、とても素敵に出来あがった。
・それが風に飛ばされてしまった。
・もう一度同じ帽子を編もうとするが、どうも上手くいかず
たくさんの帽子が溢れるほど出来てしまう。

と言う内容だったと思うのですが、
そこから話がどう進んで、結局どうなったのか思い出せなくて・・・。
タイトルがどうしても思い出せないので探しようがないのです。
どなたかお心当たりのある方がいらっしゃったら教えていただけませんか。
宜しくお願いします。

745:さく・え/ななし
05/05/13 20:24:24
どうにもタイトルとか作者が思い出せないので、もし、
知っている人が居たら教えて欲しい絵本があります。
自分が幼稚園の頃、幼稚園の本棚に置いてあった本だったと思います。
20年くらい前の話ですね。
みかん好きの王様の話で、シリーズで何冊か出ていました。
みかん好きのその王様は、
表紙か挿絵かは忘れたけど、王様が
一回はみかんを手にしている絵がありました。
サイズは多分、A4くらいだったと記憶しています。
新幹線に乗る王様の話もあったような・・・。
みかんばかり食べ過ぎて、大臣に叱られる話もあったような気もします。
知っている人が居れば、教えてください。

746:さく・え/ななし
05/05/13 21:03:21
>>745
王様が出てきて、シリーズものなら
寺村輝夫さんしか思い浮かばないなぁ・・・・・。

747:さく・え/ななし
05/05/13 23:47:51 Tp2MD7sj
今から23~25年くらい前にあった絵本です。
独り暮らしのおじいさんが自分の部屋の絵か絵皿に描かれている子犬に「出ておいで」と言う。
それを聞いた絵の中の子犬はおじいさんに会うためにいろんな障害を越えて走り、
ついには絵を飛び出て、おじいさんと幸せに暮らす、といった話です。
読んでもらった絵本なので絵はあまり覚えていませんが子犬は薄茶色で耳が垂れたレトリーバーみたいなイメージです。
2ページ見開きで坂道が描かれ、そこを子犬が転げ落ちる絵があった気がします。
上で「障害」と書きましたが小さい子向けの絵本でそんなにひどい障害はなかったと思います。坂道とか川とかそんな感じ?
どちらかというと言葉のリズムを楽しむような絵本だったかもしれません。
心当たりのある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

748:さく・え/ななし
05/05/14 10:36:57
>>745 で書き込みした者です。

>>746 さんの指摘を受けて検索してみた所、どうも
寺村さんの作品ではないように思います。
寺村さんの作品のように、長文ではなかったような気がします。
オールカラーで、文も短かったから文庫になるような話では
ないし。寺村さんの作品でミカンが好きな王様も見当たらなかったし。
ただ、絵は和歌山さんの描く王様だったような気がします。
ああいう、ヒゲを生やした感じの王様。
あと、思い出したんですが、ミカンで手が汚れて、
手が黄色くなっている王様の話があったような。
ミカンが好きな王様って、ほかにはないんでしょうかね。


749:さく・え/ななし
05/05/14 23:52:52 1/rJYTsc
いろいろ探してみて、ここにきました。
5年位前に神保町のタリーズカフェに置いていた絵本
なんですが、あちこちで探しても見つかりません。
手掛かりが少なくて申し訳ないですが、
もし分かる方がいたらぜひ教えてください。

外国のもので、A4~B4くらいの大きめな絵本でした。
男の子が出てきて、お話の流れは覚えてないのですが
ずっと雨が降っていて、少し暗めの青っぽい絵です。
男の子のアップが殆どなくて通り全体とかの絵が
多かったと思います。

とにかく、雨が降っている絵本です。
仕事の合間にカフェでパラッとみただけですが、気に入って
ずっと手元に置いておきたいと思って探しています。
心当たりある方、いらっしゃるでしょうか?

750:さく・え/ななし
05/05/15 11:46:32 DZeJ+uWk
>>749
私自身は中味を見たことないんだけど、これはどうですか?
文字無し絵本です。
「雨、あめ」ピーター・スピア 評論社
URLリンク(www.ehonnavi.net)

751:さく・え/ななし
05/05/15 14:04:58 8Z8uGvcW
悪い魔女によって鳥に姿をかえられた11人のお兄さんたちのために
お姫様が一言も口をきかずにトゲトゲのあるイラクサ?でベストを編んでいる。
その後
魔女の讒言によって火あぶりにされそうになったけど、お兄さんたちも人間に戻って、
お姫様は王子様と結婚してメデタシメデタシ・・・
これのタイトルを教えて下さい(有名な話なのに思い出せないんです!ごめんなさい!)


752:さく・え/ななし
05/05/15 14:36:59 AmoxPARn
>>751
アンデルセンの童話ですね。
邦題では「野の白鳥」とか「白鳥の王子」とかいろいろなタイトルになってるみたいです。

753:751です
05/05/15 18:44:55 8Z8uGvcW
>>752さん
有難うございます

754:さく・え/ななし
05/05/15 20:54:22 vlSQyB5T
ダメもとでお尋ねします。
読んだのは1970年前後。記憶にあるのはたったの1シーンのみ。

暗い水にぽっかりとカボチャが浮かんでいる。

どういうわけか自分はそれを「人間の胃の中」と解釈していました。
「おなかの中にはカボチャが浮かんでるのね…」と信じてました。
強烈な印象の絵本で、是非もう一度見てみたい。
これっぽっちの情報で万が一分かる方いたらお願いします。

755:さく・え/ななし
05/05/16 01:02:51
「かぼちゃひこうせん ぷっくらこ」はどうでしょう?
1976年初版のようです。


756:さく・え/ななし
05/05/16 07:06:16 uIGDFVy0
(;´・ω・`) あ、あのう・・・
スレリンク(nohodame板)l50


757:さく・え/ななし
05/05/16 08:17:47 cYv4nNn6
育児の絵本スレで誘導してもらいました。
22~25年程前(昭和55~58年頃)に自分の家にありました。
ハードカバーで縦に長い方のA4サイズ位だったように思います。

話の筋はすみません、まったく覚えてないのですが
題材が星(もしくは夜空)で、全体的に青、紺の絵の印象です。
私がその本が好きだった一番の理由が
”あるページには(塔?)窓の部分に穴があいていて、
向こうのページの夜空が見えるようになっていた”部分です。

パパ、お月さまとって!かと思ってたのだけど窓に穴が無いんです。
向こうのスレでつきのぼうやを薦めてもらいました。
記憶が曖昧すぎて検索で絞れず、母も妹もまったく覚えてませんでした。
どうかこの窓の穴が分かる方、教えてください。お願い致します。

758:さく・え/ななし
05/05/16 08:34:39
『たんじょうびのふしぎなてがみ』は?
『パパ、お月さまとって!』と同じ作者です。

759:754
05/05/16 08:38:17 OPOIZVv4
>>755
レスありがとうございます。
読んだのは住んでいた家の記憶から71年以前であるようです。
詳しく年代を書かなくてすいませんでしたm(__)m
でも調べていただいて嬉しい!

760:757
05/05/16 08:52:09
おお!>758さんありがとうございます。
たんじょうびのふしぎなてがみで間違いないと思います。
エリック=カールを調べた時に見つけられなかった
この自分のまぬけさが・・・・orz

761:さく・え/ななし
05/05/16 11:03:56 RzSS6UnF
こんにちは。
友人から聞いた話なのですが、聞いた話だけでも感動し、
すごく読みたくなったのですが、誰もタイトルをしらなかったのでおたずねしますm(__)m
銀色の狼がいて、(確か名前が「ギン」とか「ジン」とかいうかっこいい名前)その狼は人間と言葉が話せて、
ある日ハンター(多分おじいさんだったような・・・。)に、
銀色の毛皮目当てに狙われたのですが、そのハンターに狼は「今は家族がいるからやめてほしい」と伝えると、
ハンターは見逃してあげました。
そして数年後、そのハンターは鹿を狙っているときに動けないほどの
大怪我をしてしまいました(確か崖から落ちたか何かだったような・・・) 
その後、なんとあの銀の狼がハンターを見つけ、ハンターが冷えないように上から暖めてあげ、しばらくして狼はこういいました。
「あの時は見逃してくれてありがとう。もう子供達も大きくなった。あなたが死にそうになったら私を殺して自分の肉を食べて生き延びてくれ。
そしてこの銀の毛皮を売ってこれからも生きてくれ」 
少し違うかもしれませんが友人から聞いた話ではこのような感じです。
もし知っていたら教えていただけると幸いです。

こんなに長々と読んでいただき、本当にありがとうございました。m(__)m


762:さく・え/ななし
05/05/16 13:19:54 vwZaqr8N
>>728
知ってる方いませんでしょうか…。

763:さく・え/ななし
05/05/16 15:20:43
>>762
「長靴をはいた猫」じゃない?
色々種類が出すぎてて断定出来ないけど・・・・・・。
こんなのとか。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

764:まめにゃん
05/05/17 13:39:02 Ei6xMEMe
こんな内容の絵本知りませんか?
内容は、学校で、絵を描く時間に全然描けない女の子がいて、
先生にすすめられたのか、自分でそれしか描けないといったのか
とにかく女の子は○をたくさん描くようになって、それが社会的にも(?)評価される。
というような感じです。
知ってる方は教えてください。お願いします

765:さく・え/ななし
05/05/17 17:45:01
女優の真田麻垂美さんが何年か前に絵本を出したそうなんですが
タイトル、出版社など分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

766:750
05/05/17 18:25:35 fkP+S2Vb
レスくださりどうもありがとうございます。
結構前なので中身を見てみないと私も確信がもてないんですが、これかも!と思いました。ストーリーが思い出せないのは、字無しだったからなのか・・・。早速本屋さんなどでチェックしてみます。

767:さく・え/ななし
05/05/17 20:17:51
>>764
『てん』で、どうでしょう。

768:さく・え/ななし
05/05/17 20:25:37 NUc7EpYS
>>765
作者名で検索したら出てきたんですが、これとは違いますか?
絵本というか、児童書のようですが。
「天気あめノート」真田 麻垂美 作/むろふし かえ 絵/旺文社/2000年4月
URLリンク(www.amazon.co.jp)

769:768
05/05/17 20:32:08 NUc7EpYS
>>765
追加情報。こちらには、「女優・真田麻垂美さんの初の童話集」と記されています。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

770:765
05/05/17 20:35:50
>>768-769
ありがとうございます

771:まめにゃん
05/05/17 23:07:08 Ei6xMEMe
>>767さん
ありがとうございます。 たぶん、そうだと思いますが、作者や出版社など
分かりますか?

772:さく・え/ななし
05/05/17 23:33:13
アマゾンなどで、調べてみて

773:まめにゃん
05/05/18 01:00:02 CtujaHan
>>772
わかりました。 ありがとうございます!!!

774:さく・え/ななし
05/05/18 22:33:38 YRL9rzbY
15、6年前に読んだことのある絵本です
食にまつわるいろいろなこと(舌のどの部分がどの味を感じるとか
主人公の男の子と女の子の一日の食事のメニューとか、あと目をつぶって
鼻をつまんで食べたら味はわからないなどの内容があったと思います)
が書いてある少し教育的な内容でした
一日の食事のメニューの中にある今川焼きの絵がすごくおいしそうで
読むたびに食べたくなったのをよく覚えています
絵はけっこうリアルに細い線で描かれていて色は水彩絵具で
塗ったような淡い感じでした
どなたか知っている方がいたら教えてください。お願いします

775:さく・え/ななし
05/05/19 00:02:14
『あじ』福音館書店 (かがくのとも)は、どうでしょう?

776:さく・え/ななし
05/05/19 18:28:32 X3NG7G8B
15年くらい前の本なのですが、
子供の授からない夫婦に娘ができる(産むのではなく、どこからか来る。)
その子は氷(雪?)でできていて、可愛い子に育つ。
ある日、級友と森にピクニックにでかける。
夜になり、森が寒くなってきたので級友たちが焚き火をはじめ、それを飛び越える
というゲームをはじめる。
娘も勇気を出して焚き火を飛ぶが、解けて消えていなくなってしまう。。。。

ヨーロッパ調の絵だったような気がします。
おねがいします。

777:さく・え/ななし
05/05/19 19:04:26 MBwp+KOS
>>776
お話はたぶん「ゆきむすめ」ではないかと。
URLリンク(www.fukuinkan.co.jp)

いろいろなバージョン(イラスト)で絵本が出ているようです。

778:774
05/05/19 23:57:38
>>775
ありがとうございます!こんなにはやくレスがつくとは…
検索してみるとこれのようでした
今は入手できないようなので図書館などで探してみます(^^)

779:さく・え/ななし
05/05/20 03:09:56 b0Di6pEI
ありがとうございます!!
ゆきむすめ。早速買います☆

780:さく・え/ななし
05/05/20 15:54:03
林明子さんの本だと思うのですが。。。
だれか教えてください。

団地に引っ越してきた女の子が勝手に外に出て迷子になる。
もう迷って迷って、カレーのにおいのするドアを開けたら、そこが新居。
ほっとひとあんしん。

・・・タイトルが思い出せないのです(

781:どなたか、ご存知ですか?
05/05/20 18:00:17 VEum3bPP
20年ぐらい前に、小学校の図書館で読んだ絵本なのですが、
・水辺や山にいるいろいろな動物のお家の中の様子が書かれている絵本です。
(リビングやら、寝室やら、台所やらこまかに見開きのページで1軒1軒の様子が描かれていました。)
・色は、カラーで、淡い感じのタッチでした。
・大きさは、A4~B4サイズだったと思います。

どなたかご存知ではないでしょうか?よろしくお願いいたします。


782:さく・え/ななし
05/05/20 19:32:19 UVhhunu7
>>780
「まいごになったなおこ」だと思います

783:さく・え/ななし
05/05/20 21:53:53 xTPp3NL8
>>781
「だれのおうちかな?」ジョージ・メンドーサ作 ドリス・スミス絵
かなあ・・・?

784:さく・え/ななし
05/05/21 15:12:20 TZrzYaOY
今から15~20年前に図書館から借りて読んだ本で、大きさは比較的大きめな絵本です。

絵柄は海外の画家が書いたように感じられました。水彩か油絵かはちょっとおぼえていません。

ストーリーは、主人公の女の子が意地悪で、他人に迷惑になることばかりしていました。
序盤の絵柄は暗く、その女の子が悪いことをするたびに徐々に女の子の姿が醜く変化していきました。
中盤で、何が理由かはわからないのですが、冷酷な女王の城に連れられていきました。
その連れられていく過程で目隠しをされていたのをおぼえています。

そのあとその女王に奴隷のように扱われるのですが、そんな中でだんだん改心し、
改心する過程で美しい姿に変化していき、最後のほうのページでは美しいドレスを着た綺麗な姿が描かれていました。

序盤の暗い絵柄(緑っぽい印象)や、少女の姿が醜くなっていくことに、子供心に恐怖を感じたことを覚えています。

記憶違いもあるかもしれませんが、もし知っている方おられたら教えてください。

785:さく・え/ななし
05/05/21 15:39:11
あなたがたの、お友達との会話が盗聴され、
それらを冷やかされているとしたらどんな気持ちがしますか?

あなたがたの、トイレでの一部始終が盗撮され、
それらを繰り返し再生されてキモい男にズリネタにされているとしたら
どんな気持ちがしますか?

あなたがたが、お出かけして、パンツが見えてしまったら、
バッチリ撮られていて、それを一斉に流されたらどんな気持ちがしますか?


苦情も圧倒的に多い、モ娘。狼板。
2chのガン。

狼を支援する事は、2chをつぶしているのといっしょです。

今こそ、VIPに一票を。

786:さく・え/ななし
05/05/21 17:31:50
782さんありがとう!
そうです、探して見ます!!

787:どなたか、ご存知ですか?
05/05/22 00:12:23 GxSOepcE
783さん、ありがとうございます!!!
アマゾンでのレビューを見るかぎり、おそらく間違いないです!!
ほんとうに、嬉しいです!!
ありがとうございました!!!

788:教えてください
05/05/22 02:18:27 cYfO54xx
20年近く前の絵本だと思うんですが、眠れなくて羊を数えていたら
羊が部屋いっぱいに出てきてしまって、折り紙を食べさせた…
という内容なんです。どなたかご存知ないでしょうか?

789:さく・え/ななし
05/05/22 18:16:58
子供の頃よんだやつなんですけどちっちゃい消防車が活躍するやつと結構シリーズがあって鬼とかだるまとかでてくるやつのタイトルわかりますか?

790:さく・え/ななし
05/05/22 19:15:54
しょうぼうじどうしゃじぷた
だるまちゃんとかみなりちゃん
いずれも「こどものとも」こんなところで?

791:さく・え/ななし
05/05/22 22:14:38 /IzBOx8X
どうしても教えてほしいのですが
小学生のとき図書室で読んだ本なのです
サンタというリスがいて、あと覚えていることは
月 と チーズ ということだけです
どうぞ宜しくお願いします


792:さく・え/ななし
05/05/23 00:47:32 1rPFDj4g



793:さく・え/ななし
05/05/23 21:27:25 C6bxv29t
20年ほど前に読んだ絵本なのですが
お父さん?と女の子はお気に入りのぬいぐるみを持って出かけるのですが
ぬいぐるみを落としてしまいます
探しに行くと氷の地面?の中で壊れてるぬいぐるみを発見しますが
もうこのぬいぐるみは壊れてるからダメとそのまま置いて行きます
女の子は思いっきり泣き、お父さんは代わりのぬいぐるみを買いに行くのですが
この子もだめあの子もダメ、結局落としたぬいぐるみが治って帰ってくるのですが
絵本の中にはクリスマスツリーがあったとも思います
だれかご存知の方教えて下さい、宜しくお願い致します!

794:さく・え/ななし
05/05/23 22:13:17 Vgga4mnL
どなたかおねがいします。
いまから20年ほど前、親戚の家で読んだ本です。
このシリーズの名称と出版元と、
これに収録されていた中国の民話のタイトルが知りたいです。

本の特徴
・全40巻以上。各冊箱入りハードカバー。大きさはA4?
・イギリス・フランス・日本など国ごとの童話が収めてある。
・日本の童話には「ごんぎつね」と「王さまシリーズ(めだまやき?)」が収録されていた。

民話の内容
・夫婦が龍を退治しに行く話。
・龍を倒すために夫は溶岩の池、妻は氷の池に3日3晩漬かる。
・最後夫が太陽、妻が月になった。

知っている方居られましたら教えてください。

795:どなたか、ご存知ですか?
05/05/23 23:57:43 /H14TW14
783さん
今日、ネットで購入した「だれのおうち?」が届きました!
間違いなく、この本でした!!!!
ものすごく嬉しいです!今、見ても楽しめる♪とても、絵が細かくて
ほんと、再会できて感激です!
ありがとうございました。

796:さく・え/ななし
05/05/24 01:31:50
>>747
『とびだせころん』ではないですか?
私も内容を詳しくは覚えていないのですが…

佐々木利明/小沢良吉、1980年初版みたいですよ。
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

797:さく・え/ななし
05/05/24 08:28:53 zSwT5qJg
783です。
そんなに感謝されて・・・なんだか私もとってもうれしいです!
この本は子供達がものすごく好きなんです。
私も時々眺めて「老後はネコの家に住みたいなあ」などと夢見ています。


798:朝餉
05/05/24 08:46:38
皆いーっぱいメールくれ

799:さく・え/ななし
05/05/24 14:54:19 4ufrMnEV
児童文学についてのホームページを見つけました,一応ご紹介致します。
URLリンク(mihama-w3.n-fukushi.ac.jp)

800:さく・え/ななし
05/05/24 21:23:50
失礼します、15年程前に小学校の図書室で読んだ本を探しています。
甘い匂いがする機械に、紙で描いたケーキを入れてハンドルを回すと
本物のケーキが出口から出てくる、という内容のものです。
青空市場のシーンもあったと思います。
こんな手がかりしかありませんが、心当たりある方、
宜しくお願い致します。

801:さく・え/ななし
05/05/24 22:02:38 Ay4pcJA5
お尋ねします。
去年か一昨年に見た絵本で、人の絵ではなく犬か猫の絵だったと思うのですが・・
大人の恋愛絵本といった感じで、幸せな恋と切ない恋の二種類ありました。
「いつでもあえる」等の絵本と同じとこに置かれてました。系統も似てる気
がします。心当たりのある方、教えて下さい・・!

802:さく・え/ななし
05/05/25 06:39:17 +Sgs2eTs
お尋ねします!
プレッツェルの誕生秘話をあつかった絵本を知りませんか?
気になってしかたありません!
小高い丘にパンが売れなくて困っているパンやがあって、試行錯誤の末、
へんなかたちのパン・プレッツェルができあがり、それがばかうれ・商売繁盛
 めでたし、めでたし、という
ものがたりです!!


803:さく・え/ななし
05/05/25 08:24:09 JncV/8RT
>>794
講談社「世界のメルヘン」の中の1冊で、
21中国・東南アジア童話「ありの国のふしぎなゆめ」に掲載されている
「金のみずうみ銀のみずうみ」というお話だと思います。


804:さく・え/ななし
05/05/25 08:31:49 s5MiGBsY
>>801
「きみのためにできること」では?

805:さく・え/ななし
05/05/25 09:54:29
ずっと探し続けています。
読んだのは昭和40年代なかば。
ビルや家がしゃべっていて顔もあります。
バートンの「ちいさいおうち」かなと思い買いましたがちょっと違うようです。
家にディズニー関連の絵本が結構あったのでもしかしてディズニーかもしれませんが
ネットで検索しても古い絵本の画像を見れるサイトが少なくわかりませんでした。
絵は確かに「ちいさいおうち」に似ていた気がします。
でももっと家が怒った顔をしたり表情が豊かだったのです。
もしわかる方がおられましたらお願いします。

806:さく・え/ななし
05/05/25 10:41:03 RRM72PMU
>>805さん
それはディズニーの「小さな家」だと思います。
近年絵本が復刻してますので本屋でみつかると思います。
丘の上の小さな家が周りに建ったビル達に意地悪されていたけど
ビルが火事になったりする話では?
絵本になってかなりはしょられてますが探してみてね。

807:さく・え/ななし
05/05/25 14:32:56 XlICCmUP
>>806さん
それかもしれません!!
ディズニーのオフィで「ディズニー名作アニメ」絵本の表紙画像を見てみたんですが
すごく似てる気がします。
絶版なのでネットでは注文できないようなので本屋で探してみますね。
ありがとうございました!

808:807
05/05/25 15:12:44
もう少し調べてみたらディズニーの「小さな家」は
バートンの「ちいさいおうち」が原作なんですね。
似てるはずでした。

809:794
05/05/25 21:36:27 7YMMgvvj
>>803
情報ありがとうございます。
確認してみたところ間違いないようです。
今でも購入できるようなので、買っちゃおうと思います。
本当にありがとうございました。

810:747
05/05/26 00:17:38 6b2fDiBi
>>796
ありがとうございます。いわれてみれば確かに子犬の名前が「ころん」だった気がします。
探してみようと思います。本当にありがとうございました。

811:ぴかねこ
05/05/26 15:57:22 UHM4pAun
さがしています。
仲良しなかばと小鳥のお話なんですが、
ある日いつものように小鳥はかばの口の中に入って歯の掃除しているのですが、
間違って飲み込まれてしまうのです。かばはたいそうかなしがるのですが…。
この続きを忘れてしまいました。結構調べたのですが、わかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

812:ろ
05/05/26 19:31:32 JS+5O9Nu
>>811
読んだ記憶ありますね・・・
私は教科書で読んだのですが、絵本でもあるようです。

登場するのはカバではなく、ワニとワニチドリですな。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

813:さく・え/ななし
05/05/26 19:33:11 2bqH5ogf
>>811
かばじゃなくてわにだったら、そういう話で大石真作・長新太絵で「わにのバンポ」というのがあるみたいです。

814:さく・え/ななし
05/05/26 19:34:10 2bqH5ogf
あ、かぶった。ごめんなさい。

815:801
05/05/26 23:52:02 tkhNE/yU
>>804
調べてみましたが、違うようです・・でもその本に興味が湧いたので、また読んでみたいと
思います。ご協力ありがとうございます。

しかし何てタイトルだったかなあ・・ご存知の方、情報求む・・


816:さく・え/ななし
05/05/27 10:05:55
「大人 絵本 恋」などで検索すると結構いろんなサイト、本が出てきますよ。
探してみましたか?

817:801
05/05/27 10:29:13 YgliR/UP
探してみたのですが、正直余り売れてなさそうな本だったせいか
見当たらず・・

本屋回ってみます。引き続き知ってる方いましたら教えて下さい~。

818:さく・え/ななし
05/05/27 11:28:51
子供の頃に読んだ物で思い出せないものがあるのですが探しています
一ページごとに見開きで架空の生き物が紹介されている絵本です
紹介されている生き物は、本棚の隙間に住んでいて本のしみを食べて
生きているスキマ男(うろ覚え)や、SLの煙に紛れて信号機にぶら下がるなどの
悪さをするシュモ―ケル(やはりうろ覚え)などといった感じです
絵は油絵調だったので、もしかしたら外国の作品かもしれません

この拙い説明で、何かしら思い当たる事があれば些細な事でも宜しいので教えて下さい




819:さく・え/ななし
05/05/27 12:25:08 78eGEAEA
>>818
スズキコージさんの「大千世界の生き物たち」ですね。
ちなみにスキマ男ではなく「スキママン」らしいですw
面白そうなので私も読んでみたい。

820:補足819
05/05/27 12:31:38 78eGEAEA
818さんが読んだのは「大千世界のなかまたち」という本かもしれません。
「~生き物たち」は新たな生き物を加えて近年復活したそうです。

821:さく・え/ななし
05/05/27 13:03:53 78eGEAEA
>>801
田村みえさんの本はどうですか?
表紙も動物が多いみたいだし。

822:ぴかねこ
05/05/27 22:39:55 apMhkCQs
>>812
ありがとうございます。
表紙をみただけじゃ あまりにうる覚えなので明日本屋に行ってみます!!
ほんとにありがとうございました!!

823:かなむら
05/05/28 00:59:22 C3gC+7E+
どなたかご存知なら教えてください。
できれば実物を手に入れたいと思っています。

機関車のお話で、小さな町の間を走っている日常から逃げ出すため、
夜中に冒険するお話です。

印象に残っているのは、湖で凍ってしまって動けなくなったときに、
蒸気で氷を溶かして脱出する、といったシーンです。

私は33歳で、幼稚園前後のころだと思うので、多分1970年台の
書籍だと思います。

せめてタイトルだけでも思い出したいです。
ご存知の方、宜しくお願いいたします。


824:818
05/05/28 10:25:10
>>819さんありがとうございます。
検索をかけても画像が見つからないので断言はできませんが
十中八九それで間違いないようです。スキマなどの断片的な単語で
闇雲に検索をかけていた数年来の疑問が氷解して、胸のすく気分です。
出版社もわかったので、書店で取り寄せてみようと思います。
本当にありがとうございました。

825:さく・え/ななし
05/05/28 16:48:44
大千世界のなかまたちの画像
URLリンク(www.janis.or.jp)
URLリンク(www.janis.or.jp)

大千世界の生き物たちの画像
URLリンク(www.sakuhokusha.co.jp)

BIGLOBEの画像検索でみつかるよ

826:さく・え/ななし
05/05/28 17:08:03 BsZ4Yfu+
>>かなむらサン
「小さなきかんしゃ」グレアム・グリーン
「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」バージニア・リー・バートン
あたりはどうでしょう?

827:さく・え/ななし
05/05/28 17:19:56 ml+y07CQ
>>823
フェルトの「きかんしゃ1414」ではないでしょうか?
小さな町と町の間を走るのがイヤになって、夜中に冒険に出ます。
病気の妹のために星の花を探している男の子と出会って、
一緒に探し当てたお話だったと思います。


828:さく・え/ななし
05/05/28 18:32:27
>>826
「小さなきかんしゃ」「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」どちらも、
「湖で凍ってしまって動けなくなり、蒸気で氷を溶かして脱出する」
というエピソードはないです。
826さんはそれを知った上で、でも有名どころということであえて
提示しているのかも知れないけど。

829:さく・え/ななし
05/05/28 20:03:23 HeCaMxfA
タイトルが分からず、探しています。
「どんなにきみがすきだかあててごらん」によく似たお話で、絵のタッチも何となく似ていました。
主人公は大きなクマと小さなクマです。
小さなクマが、大きなクマの為に何かしてあげたくて奔走しますが、最後は眠くなって寝てしまう…と言う様な内容だったと思います。
大きめの絵本でした。
どなたかご存じでしたら、よろしくお願いします。

830:801
05/05/28 21:16:12 +FGSdELT
>>821
調べてみましたが違いました・・協力して下さったのにすみません。
去年かおととしに出た本で、切ないというか悲しい恋の方を探して
います。暗くて重い内容ですが(怖くはない)時々読みたくなるのです。
情報募集中です・・ご存知の方はいらっしゃらないですかね・・

831:新参モノ
05/05/29 06:51:02 /LPLr41e
ご存知の方おられましたらおしえてください。
大切な人がどうしても探したいとのことで皆様の
お力をお借りしたいと思います。
断片的な記憶なのでわかりずらいとは思いますが・・・。
彼女がどうしてもどうしても、もう一度見たいというので
ここ2ちゃんねるにはたくさん人がおられるのでお願いいたします。
もし、ちょっとした情報でもいいので教えてください。

1977年から1982年の絵本
月が出ていて哀愁漂うドライブインに車がある
乗り物の絵本
何かの教材ものの絵本かもしれない
かわいい感じの絵本ではない
もしかしたら、キーワードが"チャイルド"

以上の情報ですが心よりお願い申し上げます。
ご存知の方おられれば、教えてくださいませ。

832:新参モノ
05/05/29 07:53:17 /LPLr41e
すみません、追加です。
茶色の表紙でツヤツヤのカバーがついてない絵本のようです。
色々探してますが、手がかりがまだつかめません・・・。

833:さく・え/ななし
05/05/29 08:04:25
もう少し具体的なヒントをお願いします。
>>3参照

834:新参モノ
05/05/29 08:14:35 /LPLr41e
>833
すみません、3を参照に書くとこんな感じです。
ただ、話しはまったくもって記憶にないようなので、見開きに
あったその絵が記憶に鮮明にあるようです。

・いつ頃 1977年から1982年
・どこで 自宅(教材のというのは、ここから。)
・本の大きさや形は?  大きさは子供の手には大きかったとの
           ことですので、B5以上
・絵の印象 文字は無く、絵のみ。絵が子供向けのようにかわいい感じ
      ではない。

これぐらいしか、記憶に無いようで・・・。

835:さく・え/ななし
05/05/29 09:52:10
キーワードが「チャイルド」なら
「ひさかたチャイルド」の絵本の可能性はあるね。

836:海
05/05/29 10:37:44
三年前の新高輪プリンスで開催された絵本フェスティバル(?)で見た絵本を探しています。
表紙が水色で中も全編水色っぽい感じです。確か横書きだった気が…。海に関するコーナーにありました。
内容は男の子が犬と飛び込む遊びをしていて怖くてなかなか飛び込めないのですが、犬が「僕がいるから大丈夫」と言って一緒に飛び込むんです。

837:海
05/05/29 10:39:44
男の子があがってみても犬は待っても待っても上がってこなくて。やがてその男の子は現実を受け止め、犬には勇気をもらった、みたいな感じです。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと存じます。

838:さく・え/ななし
05/05/30 14:26:29 +KtEuRVV

おねがいします。

海のうえに岩がぽつんとあって
そこへ鳥や植物がすみつき、豊かになり
岩は噴火をくりかえし大きくなり、島となり
人が住み、発展し、にぎわい…
と、長いあいだ眠りについていた岩が目をさまし
じぶんのうえに勝手に住み着いたやからに激怒し
はげしく噴火し、崩れ落ち… やがて元のとおり
海のうえにぽつんとある岩にもどった

という絵本です。
福音館の月刊絵本だった気もしますが
30年ぐらいまえの記憶です。

どなたかご存じのかた
おねがいします。


839:かなむら
05/05/30 22:18:19 yyEOggIs
>>826, 827

情報ありがとうございますっ。
Webで調べたら結構有名そうなので、
早速明日書店に行って探してきます。

小さい頃、よく読んでもらっていた祖母が今入院中なので、
ぜひ買ってプレゼントしたいと思ってました。


840:さく・え/ななし
05/05/31 16:43:06 9ECk+Rq6
あげ

841:さく・え/ななし
05/05/31 21:31:31 p3AzWi1C
>>838
チャイルド本社の「おこりっぽいやま」ではないでしょうか?
三田村信行・作、武井武雄・絵です。

842:さく・え/ななし
05/05/31 21:41:29 ceO7kUbb
本を探しています。

1975-1982年ごろに読みました。
隣の家の男の子(幼稚園生~小学校低学年)が持っていた本でした。

工事車両が主人公で、途中の話はよく覚えていないのですが、
終盤、悪天候の中、その車両ががんばって出動し、
土砂崩れか何かを直すのですが、すべって崖(もしくは路肩)に落ちてしまいます。
最終ページはその横倒しになった車両の近くに春のような景色でした。

身を犠牲にして「評価されなかった」仕事をしたけれど、
余生(?)は花や蝶に囲まれて静かに・・といった感じの終わり方でした。
子供心に、その車両がかわいそうで泣きながら何度も読みました。

車両はブルドーザーだったかもしれません。

国語の教科書のように開くタイプの絵本で、絵本の字は縦書きだったと思います。
ハードカバーだったと思いますが、定かではありません。
正方形に近い形だったと思います。
大型本ではありませんでした。

カラーの絵本で、やさしいタッチだったので水彩かと思います。
少なくとも年少以下向けではない内容でした。

よろしくお願いします・・!

843:さく・え/ななし
05/05/31 23:35:47 GK6Isj6R
>>842
ブルドーザーのガンバ(偕成社)じゃないでしょうか。


844:842
05/06/01 00:23:05 uCnIDiYM
>>843
こんなにはやく分かるなんて、感激です。
さっそく検索して、本の紹介ページを見つけました。間違いありません。

そしてあらすじと最終ページを画像で見て、やはり泣けてしまいました。
偕成社を見たところ、もしや絶版・・かもしれません。
でも、なんとか手に入れたいと思います。

本当にありがとうございました。

845:さく・え/ななし
05/06/01 01:41:50 XGRmykPq
犬のカップルの会話が主体で
女の子の方が「もし私が小さな虫になったらどうする?」
と質問したら「旅費が一人分で済むから旅行に行こう、
やさしくキスする練習もしなきゃ」という具合に
たくさんの質問をしていく絵本の題名が分かりません
どなたか分かりますか?

846:838
05/06/01 09:16:55 1lAdUTHD
>>841
ありがとうございます。
ざっと調べたら絶版でフリマなどでも画像が添付されていないので
まだ、はっきりとはわかりませんが
「おこりっぽいやま」というタイトルにはなんとなく覚えがあります。
これが記憶の正解だとすると、絵は武井武雄だったんですね。
なんだかちょっとうれしかったりします。
また、報告します。

847:さく・え/ななし
05/06/01 10:03:02 /F9fgJCQ
845は「幸福な質問」おーなり由子かな?
自信ないのでsage

848:さく・え/ななし
05/06/01 10:03:53
と思ったらageてしまった(汗

849:さく・え/ななし
05/06/01 10:57:29
>>848
良スレだから、ageてもキニシナイ!!

850:さく・え/ななし
05/06/01 15:17:45 OspeZZo4
20~25年ほど前、幼稚園で読みました。
A5横長くらいの大きさだったと思います。
ストーリーみたいなものは正直あったかどうかもわかりません。
目の不自由な子供のための絵本でしょうか、特殊なインクを使って
絵の描線がエンボスになっています。
「さわってごらん」シリーズのような具体的な顔や動物の絵ではなく
たまごのような抽象的な形に、スクリーントーンのように
ぶつぶつや縞々、真っ黒といった感じに塗られており
それらが少し盛り上がってる感じです。
色は黄色地に黒インク、だったと記憶してます。

どなたか心当たりございませんか?

851:さく・え/ななし
05/06/02 00:51:56 tDKfohZa
質問です。

15年程前に読んだ子供用の絵本で、主人公は小さな女の子です。
両親が海外に住んでいるので、その子はおばあちゃんと二人で住んでいて、クリスマスの日に両親からプレゼントが届きます。
それはキャンディで、その子が「このキャンディは海を越えたのよ!」とか言って喜んでいたと思います。

結構大きめで薄くて、白い地に色鉛筆のようなもので絵が描かれていました。

もしご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。

852:さく・え/ななし
05/06/02 14:09:10 gNX69Jd3
長 新太さんの絵だったと思います。
20年以上前に図書館でよく見ました。
おじさんが自分のおなかをステーキにして食べさせる…というような話です。
絵本ナビで見てもわからなかったものですから。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

853:さく・え/ななし
05/06/02 22:58:04 7iIcl33C
>>852 藤子不二雄Aの怪物くん、あ、絵本ですか。

854:ですな
05/06/03 00:58:37
長進太「なんじゃもんじゃ博士」にありそうなエピソードですな
オリジナルは絶版ですが URLリンク(www.fukkan.com)

855:きこ
05/06/03 12:54:55 elN7IX9K
幼いときに見た昔話だと思います。
カラスが主役で、内容は仲間はずれになっていたカラスが他の鳥のぬけた羽を自分の身にまとい他の鳥と仲良くなっていくというものです。
どなたか題名知っておられる方はいませんか?

856:852
05/06/03 14:58:28 5InVsE0Z
>853
「怪物くん」はよくテレビで見てましたよ。なつかしい~。

>854
あぁ!そうです!たしかゾウアザラシも出てきました!
こんなに早くわかると思いませんでした。うれしいです。
ありがとうございました。

857:さく・え/ななし
05/06/03 16:09:14
>>855
>>3

858:さく・え/ななし
05/06/03 17:16:06 iGriJ/zj
>>855
おそらく「とりの王さまえらび」。
元々イソップ童話の中に入っている話みたい。
タイトルは色々あるので省略。
絵本の中ではこれが一番有名っぽいかも。

ちなみに内容

王様選びの日、カラスはあちこち歩いてほかの鳥たちが
落とした羽根をひろい集めて全身に飾りつけた。
怒った鳥たちはカラスから羽根をむしりとって…現代に通じる話。


859:さく・え/ななし
05/06/04 00:26:30 mqB0GScA
15年前くらいに読んだ絵本なんですが、作者・タイトルとも忘れてしまって気になっています。

たぶん翻訳絵本で、大きさは縦横20センチくらいの正方形の四冊セットでした。
ケースは厚紙で、表紙とケースのみカラーイラストで挿絵は白黒でした。

・森で迷子になったアザラシが海に帰る話
・ハリネズミが登校拒否になる話
・猫のおばあさんのティーポットにネズミが二匹住んでいる話
などが書かれていました。
うろおぼえで申し訳ないのですが知っているかたがいたら情報お願いします!

860:さく・え/ななし
05/06/04 00:50:55 hfYQhSo6
1980年あたりに図書館でよく読んでいた絵本です。
内容は、タマネギさんとトマトさん?が海辺を散歩していたら、竜の子供が迷子になっていて、
その子を家に送っていこうとすると、竜の親が子供が迷子になって暴れ、石の扉が倒れて
タマネギさんたちは押しつぶされて死んでしまうという話です。
子供ながら、いいことをしたのになんでそんなひどい目にあわなくてはならないだろうという
不条理感がありました。
誰か知っている人いますかー??

861:さく・え/ななし
05/06/04 01:45:37 qWHzU/MW
絵本のタイトルと言うのとは違うのですが、子供の頃家にあった絵本についてお尋ねします。
15冊くらいのセット物で、背表紙が赤、黄、緑(多分)それぞれ5冊ずつに色分けされています。
1冊ごとにテーマが決まっていて(「正直者の話」とか「うそつきの話」など)
5話くらい収録されています。
大きさはたぶんA4くらいでしょうか。1冊ずつカバーに入っています。
内容は創作絵本ではなく日本や世界各国の童話、民話を集めた物です。
私の家にあったのは30年くらい前です。
どこの出版社の何と言うシリーズ物か、探しています。
どなたか知ってる方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです。

862:きこ
05/06/04 02:30:12 39SLVDBU
>>858
本当にありがとうございます。
イソップ童話でしたか!
さっそく本屋へ行き探したいと思います。

863:さく・え/ななし
05/06/04 03:00:42 inl1wH2d
出会い系サイト 一覧ホームページ作りました

全部無料でしかもフリーメールでも登録できるサイトばかりです

URLリンク(www.geocities.jp)

動画が好きな方はこちら

URLリンク(www.geocities.jp)

864:さく・え/ななし
05/06/04 08:16:50
>861
それ、知ってる、たぶん私もずっと探してるシリーズだ!

全集物で、中身、普通の絵本の巻(本文は簡単な漢字入り)と
本文はすごく簡単で、両脇に親が子に読んで上げるための指示付きの
かなり詳しい文になってる巻と2種類ある。
で、最後に親向けの書く話の解説とか、話にまつわるエピソードとか載ってて。

↑こんな感じであっているなら、
画像が探し出せなかったので、ちょっと自信はないんだけど、

「みんなが知ってる世界おとぎ話」 国際情報社

多分このシリーズだと思う。各巻に収録されてる話のいくつかに心当たりがあったので
ただし絶版。復刊.comでリクエストあがってるみたい
ヨーロッパの民話だけじゃなくアジアの民話も入っていたよね
鬼子母神の話も入ってたよ。
でも、各話のタイトルを見ても猿の王様とマンゴーの話がどれだったのか分からない(泣)




865:さく・え/ななし
05/06/04 15:57:38 SqaA6U9x
>>859
セーラー出版の「レーシー・ヘルプスの本」
「ティーポットのひみつ」「ふたりはなかよし」「はりねずみパイ」「アザラシの少女セリナ」


866:さく・え/ななし
05/06/04 18:13:10 mqB0GScA
865
ありがとうございます!
調べたところその本に間違いなかったのですが絶版でした。
オークションと古本屋で探してみることにします。

867:さく・え/ななし
05/06/04 23:39:45 bwTvWHal
たぶん凄く有名な話だと思うのですが、
20匹だか21匹の青い色の猫がいろいろなところへ冒険をするという話で、
リーダーの猫が縞模様でした。
タイトルを教えてください。お願いします。

868:さく・え/ななし
05/06/04 23:53:58
>>867
正しくは「11ぴきのねこ」馬場のぼる


869:さく・え/ななし
05/06/04 23:59:22
>>867
ありがとう!

870:さく・え/ななし
05/06/05 00:00:26
まちがえた>>868宛ね

871:861
05/06/05 00:24:30
>>864さん、ありがとう。多分、その本だと思います。

>全集物で、中身、普通の絵本の巻(本文は簡単な漢字入り)と
>本文はすごく簡単で、両脇に親が子に読んで上げるための指示付きの
>かなり詳しい文になってる巻と2種類ある。
>で、最後に親向けの書く話の解説とか、話にまつわるエピソードとか載ってて。
この部分、はっきりと覚えてなかったんですが、言われて見ればそうだった気がします。
でも絶版ですか、その可能性が高いような気はしてたんですが。

鬼子母神の話、ありましたよね。子供だった私にはちょっと怖い感じの話が結構ありました。
(絵も結構迫力あったりして)
猿の王様とマンゴーの話は私もどれなのかわからないのですが…お役に立てずごめんなさい。

872:さく・え/ななし
05/06/05 11:10:02
えーと、「ぼくはまっすぐまっすぐあるいた」
‥‥
みたいな絵本無かったっけ?

873:さく・え/ななし
05/06/05 12:30:23
清原をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは
・清原に藤川に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために玉筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。
ちなみに現在捕手部門7位と健闘しています。ぜひ皆様の清き一票を!!!

中間発表
URLリンク(ez.keitai.ne.jp)

投票はこちら
URLリンク(allstar.sanyo.co.jp)

オールスターで清原を捕手選出しよう
スレリンク(base板)


874:さく・え/ななし
05/06/05 13:37:08 zPUau2AH
>>872
「ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ」
マーガレット・ワイズ・ブラウン 作/林 明子 絵/ペンギン社/1984/01

875:さく・え/ななし
05/06/06 12:12:21 ve8vyiJf
子供むけの怖い話に載ってた、化け猫が茶を飲んで、最後に猫の死体から茶の葉が生えたって話知ってます?できればストーリーも教えて。

876:さく・え/ななし
05/06/06 21:00:20 MA0NdCI5
88年頃、家にあった本です。(たぶん姉のために買われた本だと思われるので80年頃には既にあったかも?)
大きさは多分一緒にあったぐりとぐらの絵本と同じくらいだったと…
絵の印象は複雑な色合いの絵だった気がします。
白地に色鉛筆だかクーピーが並んだようなイラストの表紙(裏表紙?)で
(もしかしたらセットになってる絵本の中の一冊で同じ表紙の本が他にもあったかも???)
かえるの話の絵本を探しています。
かえるが池に居座っている大なまずを退治(追い出しただけ?)して王様?から宝物をたくさん与えられる。
だけど別にかえるは宝物に興味もなく飄々とまた池での日常に戻る…
こんなストーリーだったと思います。
あと覚えているのはリンゴを食べるなまずの絵と最後のページでかえるが王冠をかぶって昼寝?をしていたような…?

かなり記憶は曖昧です…
お気に入りの絵本だったのに親が勝手に従兄弟にあげてしまったのです(´・ω・`)
どなたか知ってる方いらっしゃいましたら詳細お願いします

877:さく・え/ななし
05/06/06 21:19:51 AT+fMVYt
>>876
は「かんむりをもらったかえる」ではないでしょうか?
学研のシリーズ物の中の1冊で、ヤン・クドゥラーチェクの絵でした。
私も今手元になくてうろ覚えなのですが、
なまずの周りにリンゴが散らばっているシーンがすごくきれいで覚えています。

878:さく・え/ななし
05/06/06 23:27:32 qqIjANO/
30年位前、たぶん国語の教科書に載っていたような気がするのですが・・・

きつねがお百姓さんにパンをもらう。あまりのおいしさにこれはどうやって
作るのかと尋ねると、まず畑を耕して小麦の種を蒔いて水を遣って刈り取って
脱穀して小麦を粉に挽いて・・・とうとうキツネはそんなに面倒なのはゴメンだ!と
逃げていく?お話です。
簡単に検索できるかと思ったのに全然引っかからない・・・どなたか宜しくお願いいたします。

879:876
05/06/07 00:40:00 RQ/6CqAe
>>877
多分それだと思います。
しかし検索しても殆どひっかからず画像が全くなかったので確認は出来ませんでしたが…
でもヤン・クドゥラーチェクで検索した出てきた絵を見るとそれっぽい気がします。
もう手に入れることは難しいようですね…

ありがとうございました。

880:878
05/06/07 01:28:59
うわっ児童書板と間違えました!
お目汚し失礼しました・・・


881:さく・え/ななし
05/06/07 13:26:39 ePNbGOjj
質問させてください。

本当にうろ覚えなんですが、私が幼い頃(1980年代)に読んだ絵本で、
たしか、丸い形の色たちが重なりあっていろんな色になっていくと言うような
内容だったと思います。
ご存知な方いませんでしょうか?



882:さく・え/ななし
05/06/07 13:31:50
>>881
『あおくんときいろちゃん』は?

883:881
05/06/07 13:43:18 ePNbGOjj
>>882
即レスありがとうございます。
それです!それです!!

かれこれ1ヶ月くらいタイトルが解決しなくてムズムズしていましたが、
無事に解決できてスッキリしました。

ありがとうございました。

884:さく・え/ななし
05/06/08 14:14:44 MHXj5RXV
>>878
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ここで語られているのを読むと
キツネ→おおかみ パン→おにぎり 小麦→米
という似たようなお話もあったみたいですね。

ここで教科書にでたお話のタイトルなど見れるので参考にしてみては。
URLリンク(www.mitsumura-tosho.co.jp)

885:さく・え/ななし
05/06/08 14:15:39 MHXj5RXV
あ、878さんもおっしゃってるようにこれは児童書ですね。すいません。

886:さく・え/ななし
05/06/08 20:50:21 NutFcfng
一緒に育った女の子が成長が遅いのが不思議で、
それはじつは自分がペットの犬だったからっていうオチの
絵本てなんて絵本でしたっけ?

887:878
05/06/09 02:12:40
>884
ありがとうございます。それです!脳内変換されてました。
>886
犬じゃなく猫だったら大島弓子の漫画に似た話があるのですが。

888:さく・え/ななし
05/06/09 20:23:36 7u1jPtsp
多分今月中の読売新聞の宣伝欄で見つけたと思うのですが、
日本人のお父さんと朝鮮人のお母さんとの間に生まれた子を描いた絵本というものなのですが
どなたかご存知でしょうか。
博多弁?で文が書かれているそうなのですが…
出版社など分かりません、ごめんなさい。

889:さく・え/ななし
05/06/09 21:39:07 ssk7AsrE
10年以上前に家にあった絵本で、
内容はチリチリの髪の毛の少女が集合住宅のような所で迷子になってしまう話で、
絵は線の細い細かい絵で印象に残っているのは団地の外階段とレンガのような色合い。
「怖い」という印象があります。絵の感じから海外のものを翻訳したものではないかと思います。

どうしてもタイトルが思い出せません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。

890:さく・え/ななし
05/06/10 00:17:29
質問させていただきます。

おそらく海外作品だとおもうのですが、さまざまなきょうりゅう(かいじゅう?)たちが住む島のおはなしです。たしか舞台は夜だったような気がします。きょうりゅうたちの色彩がほんとうに美しくて、どことなくおそろしくて、当時保育園で毎日夢中で見入ってました。
すみません、ほんとうにうろ覚えで、これだけしか覚えていないのです。いま僕は17歳なので、12~13年前ということになります。
いくら探しても見つからないんですが、どうしても知りたいです。ご存知の方はいらっしゃいませんか?

891:さく・え/ななし
05/06/10 00:20:10
>890
センダック『かいじゅうたちのいるところ』じゃないかな?


892:さく・え/ななし
05/06/10 06:28:53
>891
わあ!そうです、その本でまちがいありません。なつかしいなあ。
さっそく購入しようと思います。ほんとうにありがとうございました!

すみません、もうひとつ質問なんですが、お昼寝の時間になっても布団に入らずに押し入れの中に隠れてるふたりの男の子が、いつのまにか不思議な異世界に迷い込んでしまうおはなしです。
これも保育園に通ってた当時に大好きだった本なのですが、こちらはたしか日本作品です。たくさんのねずみを従えたおばあさんがいたりして、とても怖い絵本でした。絵はたしかモノクロだったような気がします。
二度も質問してしまって申し訳ないです。ご存知の方いらっしゃっいませんか?

893:さく・え/ななし
05/06/10 07:40:10
>>892
おしいれのぼうけん / 古田足日, 田畑精一. - 童心社


894:さく・え/ななし
05/06/10 09:44:24
これで分かるか微妙ですが・・・

子供(少年?)がすごく大きな木に登るお話。
木を登っていく場面が次々に描かれていて、
途中、本を縦にしたりして読んだ憶えがあります。
最後は子供が小さな木にジョウロで水をあげている場面でした。

カラーで全体的に緑色が印象的でした。
本の厚さは1cmも無かったと思います。

どなたか分かる方、お願いします。

895:さく・え/ななし
05/06/10 17:23:43
>894
佐藤さとる×村上勉の「大きな木がほしい」かな。
木の上に小屋つくってホットケーキ焼いたりしてませんでした?

896:さく・え/ななし
05/06/10 20:06:03
>893
それです、それです!
こちらもさっそく注文します。

ありがとうございました。

897:894
05/06/10 23:08:50
>>895

「大きな木がほしい」で調べさせてもらいました。
まさしくそれです!ありがとうございます!

かなり前から探していたのですが、まったく手がかりがなくて
半分諦めてました。

子供のころ色々読んだ中でこの絵本だけが妙に印象に残っていました。
教えていただきまして本当にありがとうございます。



898:さく・え/ななし
05/06/10 23:13:17 HQRwW81j
これもまた木のはなしなんですが、男の子がジャンプをして木にのぼって(?)いきます。
もっと高く飛びたいと言ったら、不思議なおじいさんが自分のふところから不思議なひもをだして、これをまいて飛んだら高く飛べるけど、絶対飛ぶときに声を出してはいけない、といいます。
でも男の子はついつい「ぴょい」と声をだしてしまいます。あとはあんまり覚えてないのですが・・・
わかりますか!!!???泣

899:さく・え/ななし
05/06/11 04:12:06 susnusn7
こんばんは。探している絵本があるのですが、作者名・タイトルがわかりません。
少しの情報でもいいので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、力を貸してください。

保育園の頃、買ってもらいました。昭和60~63年くらいの間です。
おそらく、保育園で販売していたものを親が買ってくれたと思います。
サイズは、縦25センチ~30センチ・横20センチ~25センチ
うろ覚えですみません。子供ながらに、少し大きめの印象です。
厚さは薄いです。

絵は、カラーで、はっきりとしたもの。
かいけつゾロリのような雰囲気が近いかもしれないです。
URLリンク(www.zorori.jp)

これは、推測ですので、全く違う可能性が高いのですが、、
出版社はフレーベル館で、タイトルが「もりのケーキ屋さん 本日開店」というタイトルだったような気も…
それで調べてもヒットしないのですが。

ストーリーは、
いのしし(だったと思います)のケーキ職人が、森でケーキ屋さんを開こうとする。
張り切って開店準備をして、ショーウィンドウにいろいろなケーキを並べる。
(プチフールやカステラみたいなケーキがありました)
そして、開店当日。予想に反して、お客さんが来ない。がっくりする いのしし…
そこに1匹の蟻が来て、「僕達にはこのケーキは大きすぎるよ。」ということになる。
その後がちょっとわからないですが、最後にはお店が繁盛します。
最後のページに、普通サイズのショーウィンドウ&ケーキの隣に、
蟻さん用に小さなサイズのショーウィンドウを作って、その中にミニサイズのケーキを飾っていました。

こんな感じです。うろ覚えで申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。




900:さく・え/ななし
05/06/11 05:12:55
はじめまして。
私もずっと探している絵本があり、皆様のお力をお借りしたいです。

・1985年前後に幼稚園を通じて購入
・おそらく翻訳物
・ケチャップが好きでたまない、こぶたの兄弟の話。
・ケチャップを食べ過ぎたために、こぶた達はピンク色に。
・こぶた達のママが一計を案じ、こぶたが飽きるまでケチャップを食べさせる

といった内容でした。
大好きな本でしたが、どうしてもタイトルが思い出せません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

901:さく・え/ななし
05/06/11 11:57:26 UPgQ0nUE
数年前に新聞の書評で見ただけなので、
あまり詳しくはわからないのですが・・

世界中の人はみんな何かを待っている。
たとえば、消防士は火事が起こらないか待っているとか、
妊婦のお母さんは赤ちゃんが生まれてくるのを待っているとか、
そんな内容だったと思うのですが。

それぐらいしか覚えていないのですが、
どなたか、もしかしたらこれかも・・
と思われるものをご存知の方、お願いします。

902:さく・え/ななし
05/06/11 13:35:11 89UuxbU4
幼稚園年長さんか小学低学年向けのはみがき学習や
むし歯予防に役立つ絵本ってないですか?

903:さく・え/ななし
05/06/11 13:42:39
わにさんどきっはいしゃさんどきっ
ってのが結構定番ぽいけど

904:さく・え/ななし
05/06/11 14:21:48
歯医者の待合なんかにときどき、虫歯とか歯磨きとかの絵本が
置いてあるけど、読んで面白いかと言うと……
歯科医師の監修かなんかで、内容的には正確なんだろうけどねえ。
と言うわけで歯医者さんか歯科医師会あたりに聞いてみては。

905:さく・え/ななし
05/06/11 23:26:30 kYbFx+Ch
多分30~25年前くらいに子供のころ読んだものです。
ストーリーはカメの親子がサーカスがくるので見に行くという
ものでした。
その中でたしかサボテンのステーキを食べる場面が非常に印象に
残っています。(思い込みかもしれません)
たしか最後は坂を転げ落ちてしまい、転がって行った先がサーカスの
テントの中でしたとかいう落ちだった気がします。

この作品名はなんでしょうか。

906:さく・え/ななし
05/06/12 00:00:44 MdnrfTW4
>>898
は、福音館書店こどものとも「とんだトロップ」だと思います。
小野かおる文と絵です。



907:898
05/06/12 02:09:21 nQwUdUc0
そうです!!!たしかそんなんでした!!!
どうもありがとございました!!
明日本屋にいってみます♪


908:さく・え/ななし
05/06/15 18:05:26 uskELviW
・いつ頃見た本ですか?

 20~25年ほど前

・どこで見ましたか?

 覚えていません

・本の大きさや形は?

 これも覚えていません

・絵の印象は?

 いもとようこだと思います。
 もしくは似たような、柔らかく可愛らしい画風の作家。
 歳時記のような、季節の草花や虫などを紹介する絵本でした。

 検索もしてみましたが、ヒットしませんでした。
 いもとようこの公式サイトのリストにも見つかりませんでした。
 単行本化されていない、付録のようなもの、もしくは似たような作風の
 別の作家によるものなのかもしれません。

 非常に漠然としていますが、是非よろしくお願いします。

909:さく・え/ななし
05/06/16 23:44:52 O1rcvEsn
はじめまして。
ずっと探している絵本があり、皆様のお力をお借りしたいです。

・大阪の本屋で購入(1977年から1988年の間だと思います。)
・おそらく翻訳物
・キツネ?が、自分で作った?底の空いたポストを街のあちこちに
こっそり設置して、誰もいない真夜中にそこに入った手紙を集めてまわり、
大きな穴を掘って手紙を全部埋める。という、今思い返してもよくわからない、
不思議な内容でした。
登場するのは、そのキツネだけで、がらんとしてだれもいない、
寝静まった街(そして月夜)が印象にあります。

ずっと探しているのですが、親も思い出せません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

910:さく・え/ななし
05/06/17 16:50:34
>>657
たぶん「子ぞうのブローくん」
女の子がミコちゃん、小鳥がミミーくんだったと思います。
作者も寺村さんで合ってます。

>>720
大海赫「せかいのブタばんざい!」では?

911:さく・え/ななし
05/06/17 21:21:23 q9n3UnQW
私が幼稚園のころに読んだ絵本です。
今から10年ぐらい前かなぁ?
アナグマさんが主人公で、もうすぐ自分が死んでしまうのを悟って、仲間にクッキーの焼き方や、切り紙の仕方を教えてから洞穴の奥に行ってしまう…というお話だったと思います。
悲しい話だけど、なんだかあったかい気持ちになれる本だった気がします(*´∀`*)
もし、題名分かる方いらっしゃったらヨロシクです~

912:さく・え/ななし
05/06/17 22:29:17 HuP7XLWu
>>911
「わすれられないおくりもの」だっけ?

913:さく・え/ななし
05/06/19 02:38:29
もう一度見たいとずっと思っている本です。心当たりありましたら
ぜひよろしくお願いします。

昭和40年代前半に家にあった本です。
大きさは標準的な20x20cmくらいの正方形だと思いますが、確かではありません。

少年(多分、日本人ではなかったと思います)が大都市だか
外国だかに行って(おじさんか誰かに呼ばれたか何か)
最新文明に触れるところが印象的でした。
移動手段は船か鉄道だと思います。
自動販売機に驚くところが特に印象が強かったです。
というのは、ボタンを押すとガチャンと商品が出てくるタイプではなく、
自分で扉を開けて商品を取り出すタイプの古い自販機で、
当時そういうものの現物を見たことがなかったので、
不思議に思ったのです。そういうことから考えると、
時代設定は二十世紀前半だと思われます。

絵はカラーだと思います。小さい子向けのひらがなばかりの
本という感じではなく、もう少し年上向けだったと思います。

どうかよろしくお願いします。

914:さく・え/ななし
05/06/19 18:33:29
初めまして。数年前から探している絵本があります。
どうしても手に入れたいと思っている絵本です。
本当にうろ覚えの絵本なのですが、、

・読んだのは15~18年ほど前
・本のサイズは大きくなく、シンプルな絵で黄色と青がイメージに残っています。
・ストーリーは短く、男の子がカギ(自分の家のだったかともだちのかは忘れて
しまいました)を探すために探偵の格好をして、たしか犬と一緒に探す話です。
ホットケーキを食べていたりするシーンをなんとなーく覚えています。

・多分日本の絵本ではなく翻訳されているものだったと思います。

小さい頃、小学校の図書室に置いてあって、一番のお気に入りでした。

タイトル、あるいは作者を知っている方がいましたら、どうぞよろしくお願い致します!


915:さく・え/ななし
05/06/19 22:30:02
>>911
>>912を補足しておくと

「わすれられないおくりもの」
作・絵 スーザン・バーレイ  訳 小川仁央
評論社

916:さく・え/ななし
05/06/20 20:25:03 I42Gs7CV
多分30~25年前くらいに子供のころ読んだものです。
ストーリーはカメの親子がサーカスがくるので見に行くという
ものでした。
その中でたしかサボテンのステーキを食べる場面が非常に印象に
残っています。(思い込みかもしれません)
たしか最後は坂を転げ落ちてしまい、転がって行った先がサーカスの
テントの中でしたとかいう落ちだった気がします。

この作品名はなんでしょうか。


917:さく・え/ななし
05/06/20 21:02:21 S4ftr83y
>>914
は「ぼくはめいたんてい5 かぎはどこだ」ではないでしょうか?
大日本図書、マージョリー・W・シャーマット文、マーク・シマント絵です。
ホットケーキが大好きな探偵の格好をした男の子が主人公のシリーズで、
犬も登場しますので。

918:さく・え/ななし
05/06/20 22:35:26 gGJALXIq
10年ほど前に友人の子供にプレゼントしたのですが、作者もタイトルも
憶えていなくて探そうにも探せません。

人間だったか小人だったか(おじさんだったかも)・・・が3人
流氷のようなものの上にいて、何か1つだけ願い事を叶えてもらえることになり
一人が「暖かい場所に行きたい!」
とお願いしたら、暖かい場所に飛んで行き
もう一人が「美味しいものが食べられる場所に行きたい!」(だったかな?自信ないけど・・・)
とお願いしたら、美味しいものがある場所に飛んで行き
最後に残った一人が「1人じゃ淋しいよ~!」
とお願いしたら、先の2人がまた戻って来てしまった・・・

というお話です。

当時は独身だったのですが、今、自分の子供にもこの絵本を買って
あげたいなぁと思い探しています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非おしえてください!
よろしくお願いします!





919:さく・え/ななし
05/06/21 00:54:01
917さん。
914です。ありがとうございました!!
早速アマゾンで注文してみました。画像が見えないからまだわからないけど、
望みが見えてきました!本当にありがとうございます!!!

920:さく・え/ななし
05/06/21 01:29:08 9ebk9Xzx
10年位前にどこかでよんだ絵本なんですが、画家の中島潔さんが絵を書いていて子犬と少女が雪の中で遊んでいるものを誰か知りませんか?

記憶もこれだけで、アマゾンでもみつからず、すごく探してます
お願いします

921:さく・え/ななし
05/06/21 20:23:24 gJER2YBK
6年ぐらい前に見た本なんですけど,動物たちがくらす,みずうみで
人がきて,仲良くなるんですけど,そこに,その人と同じやつらがきて
みずうみをのっとったあと,みずうみにしずめられて,巨大な巨人になる
っていう絵本なんですけど,一回テレビでやってました。
銀色の人間が「変!変!!変!!!」と叫んでました
だれかしってたらおしえてください。

922:さく・え/ななし
05/06/23 19:28:49 v/DQcXpk
15年くらい前にアメリカの雑貨屋さんに置いてあった
絵だけの絵本なのですが、作者もタイトルもわからないため、
探すのに苦労しております。

絵本の内容は
・お母さんが、赤ちゃんと犬を置いて外出しようとする。そこで、
お母さんは犬に「赤ちゃんをよろしくね」という風な感じで、出て行く。
すると、赤ちゃんは牛乳をこぼしたりし始める。犬が律儀に雑巾で拭く…
という感じで、お母さんが帰宅するときには、家は何事もなかったように
なっているが、犬はへとへと、というストーリーだったと記憶してます。

あとは、
・文字は一切なし。
・大きさは大きめで、縦長の四角形(←うろ覚え)
・犬は黒のラブラドール・リトリバーのような大型犬。

大々的に売っていた本ではないかもしれないのですが、
些細な情報でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

923:さく・え/ななし
05/06/24 10:31:11 JB2sqnJr
子供の頃に読んだ童話で、探しているものがあります。
印象的な場面は、「女の子が森の中でイバラ(何かトゲトゲした植物だったと思います)を踏んで作った糸?で、血まみれになりながら洋服(布?)を織る…

たしか、白鳥も出てきたと思います。

もし、知っておられる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!

924:さく・え/ななし
05/06/24 12:48:09
>>923
「白鳥の王子」もしくは「野の白鳥」じゃないでしょうか。
とげとげした植物は「いらくさ」です。
白鳥にかえられてしまった11人のお兄さんを助ける為に、
末の妹姫がいらくさで上着を編む。
このいらくさっていう言葉に不思議な雰囲気を感じたよ。

925:さく・え/ななし
05/06/24 21:37:14 Fj8ZkdTr
NHKかなにかで朗読されていた話ですが、多分原作は絵本だと思いここに書き込みました。
自分が子供の頃に見ました。今20なので、おそらく10~16年ほど前に放送されたものだと思います。

砂浜で子供がオレンジ色の砂粒を集めていて、容器いっぱいに集めなくてはならないのだけど、もう夕方になって
砂浜全体がオレンジ色に染まってしまったので、見分けが付かなくて集められないという場面だけを覚えています。
その子供は遊びでやっているのではなくて、何故かとても真剣で、集める事ができなくなって泣きそうか、泣いていたような気がします。

よろしくお願いします。



926:さく・え/ななし
05/06/25 00:51:00 VVHwd1zv
もう20年位前、私がまだ保育園に通っていた頃にその保育園でたまに絵本を配ってくれたのですがその中にもう一度どうしても読みたい1冊があります。
内容は
「いつも月を眺めている少年がいてその日も同じ様に月を見ていると、どこからとも無く男がやって来て持っていた鞄(アタッシュケース?)から何かアームの様な物を伸ばして月を取って行ってしまう(月の取り方はうろ覚えで実際は多少違うかも)。
びっくりした少年が男の後を追って行くとある雑居ビルに入って行く。
中を覗いてみると何やら研究している様子でさっきの月がビーカーだかフラスコだかに入れられている、、、そして何を間違ったのかいきなりそれが爆発?して月の破片が散らばって、、、」とこんな感じ。ラストも良く思い出せません。
もうかなり前の物ですしタイトルすら分からないのですがどうしても見つからないのです。
なにか知っている方がいましたらどうか教えて下さいお願いします。

927:さく・え/ななし
05/06/25 01:51:39
>>926
佐々木マキ『ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします』(福音館書店)
に所収の「ムッシュ・ムニエルとおつきさま」でしょうか?

928:さく・え/ななし
05/06/26 01:14:37 daKvaxye
>>927
ああああ!
いまググってみたら正にコレです!
ムッシュ・ムニエルと言う言葉を見た途端色々と思い出して来ました!
しかも結構有名ぽい、、、
927さん本当にありがとうございました!!

929:さく・え/ななし
05/06/26 01:53:20 BqJRm7iv
カロリーヌスレとマルチになってしまい申し訳ないのですが
あちらでは回答が貰えなかったのでここで再び質問させてください。

カロリーヌとゆかいな8匹シリーズで登場動物が大きなチーズの上に乗ってしまう…
というシーンが登場する話しの題名をどなたか教えて頂けませんでしょうか?
私は童話には疎く書店を何軒か回っても見つかりません。
再来月、この本をプレゼントしたい人が居て探しています。
どうか力を貸してください。よろしくお願い致します。

930:さく・え/ななし
05/06/26 22:15:20 m11PhtjA
「カロリーヌのせかいのたび」かな?
でも絶版だよ。

931:929
05/06/27 01:32:57
>>930さん 回答、ありがとうございます。
絶版ですか…それは残念です。
でも再来月は無理なようですが何年掛かっても入手し
いつかきっとプレゼントしようと心に決めました。

情報、本当にありがとうございました。感謝致します。

932:さく・え/ななし
05/06/27 18:27:25
>>931
ヤフオクで売ってるよ~。

933:ayaaya
05/06/28 17:59:45 N5PeRcbh
ある本を探しています。
内容は、かすかにしか覚えていないのですが、何でも「くれ くれ(欲しい 欲しい)」と言うゾウのお話です。
そのゾウは、確か大きくて体中にポッケを持っていました。
ウチだけの呼び名だったのか、本のタイトルだったのか覚えているのは
そのゾウが「くれくれゾウ」と呼ばれていたことです。(そのままの名ですが)
もう、20年以上前の話なので知らない人が多いと思うのですが・・・。


934:さく・え/ななし
05/06/29 12:13:14 jc9rYF16
探しています。
あまり詳しく覚えていないのですが
巨大なさつまいもをたくさんの子どもが
食べる話です。
小学生の時に愛読してたので15年以上前の
作品だと思います。
話の内容よりも絵が独特で今でも鮮明に
覚えています。
どうかよろしくお願いします。


935:さく・え/ななし
05/06/29 12:39:34
>>934
「おおきなおおきなおいも」市村 久子/赤羽 末吉/福音館書店かなぁ。
芋掘り遠足に行くはずの日に雨が降って、
退屈した子どもたちが大きな紙を何枚もつなげて
紫色の絵の具でぺたぺたおおきなおいもの絵を描く話。
掘った後のお芋を想像してお料理までしているのがおいしそうだった。

おいもの塗り方がほんとに絵の具で塗ったようなタッチなのと
人物の描き方が一筆書きみたいなクレヨンぽい線で、
落書きみたいな感じ。うまく説明出来ませんが独特だったと思います。
私も好きな絵本ですが、違ったらゴメン。

936:さく・え/ななし
05/06/29 14:32:05
>935
これです!うわぁ嬉しい!
私も真似しておいもの絵を
チラシの裏に描いてたのを思い出しました。
早速注文します!ありがとうございました!


937:さく・え/ななし
05/06/30 02:05:57 qDgQmb40
本当にうろ覚えです。
鳥と木が出てきたと思います。
白黒の暗い絵で、全体的に悲しい雰囲気だったと思います。
これだけしか覚えていないのですが、心に引っ掛かっています。

ひょっとしたら何年か前に小泉今日子さんが推薦していたかもしれません。
いやそれは違うやつかも。

938:さく・え/ななし
05/07/01 11:25:36 62omW+ae
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

12~15年位前、小学校の図書室にあった絵本だと思うのですが
女の子がバスケットを持ってピクニックに出掛け、キツネがそのバスケットの中身
(キツネはお菓子が入っていると思い込んでいる)を狙ってついていくお話です。

結局バスケットの中身は女の子のおままごとのドロだんごで、
キツネはがっかりするんですが、女の子のお母さんが家で本物のお菓子を作って
待っていたので、一緒に家に戻ったキツネもそれをごちそうになる、
という結末だったと思うのですが…。

途中水たまりなどを飛び越えながら『ヤッホークッキーホットケーキ』などの
一文が入っていたような気がするのですが曖昧です。

装丁、出版社など殆ど覚えていないのですが、
作者かタイトルがわかる方いらっしゃいませんでしょうか。

939:さく・え/ななし
05/07/01 12:33:12 KjwKPNCh
>>938
URLリンク(www.shinnihon-net.co.jp)

「おやつがほーい どっさりほい 」
梅田俊作 さく/梅田佳子 さく 新日本出版社

940:さく・え/ななし
05/07/01 13:53:22
>>937
『白い森の中で』(ほるぷ)とか?
今ならオクで鳥の出ているページの画像が見られるけど。
違っていたら、どんなふうに違うか書いてもらえれば、
それが次のヒントになるのでよろしく。

941:さく・え/ななし
05/07/01 14:05:30 ho+ESdPN
多分十年位前に見ました。うさぎの話しで、内容はあまり覚えてませんが…
印象的な絵で、途中うさぎが頭に火がついた何かを乗せて走ってました。
インディアンか何かどっかの民族みたいな人間も出て来た気もする…
とにかくうさぎが走ってました。よろしくお願いします!!

942:さく・え/ななし
05/07/01 14:15:13
>>941
ぱっと思い出したのは
「天の火をぬすんだウサギ」

943:さく・え/ななし
05/07/01 15:17:38 ho+ESdPN
>>942それです!ありがとうございます!!
あ~スッキリ。このスレ読んで他にも色々な絵本思い出して興奮してきたー!

944:さく・え/ななし
05/07/02 09:04:44 GK2uUQWo
携帯からなので、読みにくかったらすみません

今から17年程前に、小学校で読んだ絵本です
大きさはB5位だったと思います
水彩っぽい感じで、全体的に暗い色が多い(黒とか)
主人公は確か黒いトカゲの子で、あらすじは、
・欲しい服の為に祖父の仕事(ランプ磨き?)を手伝い、お金を貯める
・いざ買いに行くが、その服はヘビ用の(手足を出す穴がない)ものだった
・泣いたトカゲの子に同情した洋服屋のカエル(おばさん?)が作り直してくれて、めでたしめでたし
…というものでした

その子の欲しがっていた服が、虹色のグラデーションっぽい綺麗な色だったのを良く覚えています

どうしてもタイトルが思い出せません
長くなりましたが、ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さいませ…!

945:さく・え/ななし
05/07/02 09:06:28 rt+Pij40
>>944
即レス。
「ちょろりんのすてきなセーター」
降矢なな/さく・え 福音館書店

946:さく・え/ななし
05/07/02 09:29:26 GK2uUQWo
>>945
…あぁ!ちょろりん!ちょろりんです!それです…!
どうしてもまた読みたいと思っていたので、分かって本当に本当に嬉しいです
即レス有難うございました!

947:さく・え/ななし
05/07/02 12:05:56 o0iwdFyc
>>939
これだと思います!
タイトルがわからなかったので探すに探せずでしたが
これで入手できそうです。ありがとうございました!

948:さく・え/ななし
05/07/02 12:52:41 r4QcHDPn
私のずっと探しているものは、多分1984年以前に出版されたものだと思うんですが、
グリム童話の全集のようなもので「わらと炭とそら豆」のお話などがあります。
アスラン書房や小学館等から出ている近年のものとは画が違います。
私の探しているものは、もっと絵画的なものだったと思います。
ハードカバー、1話ずつなので薄いです。
全てが同じ画家ではなかったと思います。

小さい頃に色んな種類の絵本を一度に譲り受けたので、その全集がグリムもイソップも
アンデルセンもごっちゃになっていたのか、著者ずつわかれていたのか定かでなくて
申し訳ないですが。

他のタイトルも朧なんですが、とにかく1984年以前に発売された「わらと炭とそら豆」(これも表記は定かではありませんが)
の絵本をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。


949:さく・え/ななし
05/07/02 13:12:01 sm6Gryq9
携帯からすいません
質問します
20年前位に出た本と思われるのですが、何人もの兄弟かなんかで納豆食べたり、船に乗ったりしてて、背表紙に楽譜が載っていた意味不明の絵本があったのですが、わかりません。
教えて下さい

950:さく・え/ななし
05/07/02 13:41:12 C74H4xOn
948>
グリム童話に「わらと炭とそら豆」という童話があります。
初版グリム童話集―ベスト・セレクションの中にもはいっているそうです。
外にも探せば絵本が見つかるかもです。
ちなみに上の童話集はamazon.comで買うことができます。


951:さく・え/ななし
05/07/02 15:59:55 1nDqOgfQ
話の内容はほとんど覚えていないのですが、
パワーパフガールズのような目のデカい子供達が出てくる絵本知りませんか?
確か最後は子供がハチに刺されて泣いて、
目が真っ赤になっている絵が描いてありました。
絵が水彩絵の具で描いたような感じで、
結構大きいサイズの絵本だったと思います。
マイナー本のような気がしますが、ご存知の方がいたらお願いします。

952:さく・え/ななし
05/07/02 16:00:34 /+6DGb5o
>>940
これではないですね。
木は黒を基調に描かれていた記憶があります。
鳥が木になったか、木が鳥になったかしたような。

953:さく・え/ななし
05/07/02 16:33:02 L8t2bP8h
25年ほど前に見たのですが、「いもと ようこ」さんの絵で、
幼稚園かどこかでネコとネズミがおべんとうを食べているシーンのある絵本の題名を
知りたいのですが・・・。
ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いします。
(いもとさんのHPでは見かけませんでした。)


954:GAY
05/07/02 17:03:01 F4xhUDCN
20年ぐらい前に見たのですが、
藤城清治さんみたいな影絵の挿絵で、
旅人がやってきて、まわりにあるものを緑色の糸で次々に縫っていく・・・縫いおえたら春だった、という内容だったと思うのですが、よく覚えていません。
ひょっとしたら何かの傑作集のなかに入っていたかも、児童書かもわかりません。
でもずっと心に引っかかっているのです。
どなたかご存知でしたらぜひお教えください。


955:さく・え/ななし
05/07/02 19:59:21
>>952
「鳥が木になった」「黒を基調に」なら、コレかな
かたあしだちょうのエルフ / おのき がく
 ポプラ社, 1970
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

956:さく・え/ななし
05/07/02 22:53:07
>>951
たぶん、
作:かこさとし「あおいめ くろいめ ちゃいろのめ」

957:さく・え/ななし
05/07/02 23:32:40 /+6DGb5o
>>955
これだ!
今見ると絵の印象が違うけど、ストーリーからして
私が探していたのは、これに間違いないですね。
ありがとう。

しかし、これは明らかに小泉今日子さんが推薦していたやつではないな。
あれは何だったのだろう。こんどはそっちが気になってきた。


958:さく・え/ななし
05/07/03 23:13:20 ocN2oWk8
ぬくぬくっていう絵本の詳細がシリタイです。「寒がりの妖怪がいた」ってかきだしの…。

959:さく・え/ななし
05/07/04 00:18:29
>>958
題名それであってますから、検索サイトで調べてみてね。

960:さく・え/ななし
05/07/04 02:11:53 pt7UV/sw
それが、同じタイトルの本が多いのと、作者がわからないので確信がもてなくて…

961:さく・え/ななし
05/07/04 06:39:43
図書館に読みに行けばよろし。

962:さく・え/ななし
05/07/04 08:22:12
>>958
発行は福音館書店、「こどものとも」です。

963:さく・え/ななし
05/07/04 08:32:19 pt7UV/sw
ありがとうございます

964:951
05/07/04 11:07:33
>>956
それです!
あぁ~すっきりした。
早速探しに行きます。
ありがとうございました。

965:さく・え/ななし
05/07/04 18:56:05
今から5,6年前に読んだ絵本です。
二本足で歩く森の動物たちが登場キャラで、月に関する物語だったような…。
詳しい内容も覚えておらず申し訳ないんですが、ただ一つ強烈に覚えてるのが、

・足の不自由なオオカミが脇役として出てきた。
・主人公たちが先に進むとき、オオカミは足が不自由なので、ついていかずに
手をふって主人公達を見送った。

という箇所です。絵本に普通に身体障害者が出て、それがオオカミである。
挑戦的な絵本だと驚きました。ですが、非常にしんみりするシーンだった
ので、あれからずっと、もう一度見たいと思い続けています。
お心あたりのある方、是非お願いします。

966:さく・え/ななし
05/07/05 02:12:52
20年くらい前の絵本なのですが、
主人公の男の子が不思議なクレヨンを手に入れて、
それを使って絵を描くと本物になるというお話です。
あんぱんとかハンバーグとか自動車とか描いていたような…
ご存知の方はお願いします!

967:さく・え/ななし
05/07/05 13:10:43
>>966
過去スレに同じような質問があった気がしますが、
解決したのだったかどうか…

968:さく・え/ななし
05/07/05 14:20:25
はじめまして。
目の悪い豚の女の子がいて、花が咲いているのを見て、
目玉焼きが咲いていると勘違いしてしまうようなくだりがあったと思うのですが…
時期は今から20年ぐらい前だったと思います。
本当に断片的なうろ覚えですが、どなたか何か感じるところがあれば
よろしくお願いします。

969:さく・え/ななし
05/07/06 01:06:00 O0C0zIbB
はじめまして。15年位前に読んだ絵本です。
本屋や検索で探したのですが、どうしても分かりません。
女の子がお兄ちゃんと、どこかに行く途中で
喧嘩して別れてしまい、一人でいるところに
魔法使いの男の子が現れるというお話です。
その男の子が女の子に林檎をあげていました。
大きな木に赤やピンクの林檎がたくさんなっている
絵をはっきりと覚えています。
結局女の子はお兄ちゃんが恋しなって元気をなくし、
お兄ちゃんが迎えに来て、元気を取り戻す
という終わりだったと思います。
魔法使いの男の子が、お兄ちゃんは君(女の子)を
元気にする魔法を使える・・・みたいな感じのセリフも
あったような・・・。
心当たりのある方、是非お願いします。

970:さく・え/ななし
05/07/06 22:53:54 tkZ5aQ7H
よろしくおねがいします!!

ライオンが友達もできずにひとりぼっちでいます。
ある日男の子がやってきて、初めての友達になってくれます。
かくれんぼをして遊んでいたとき、ライオンが男の子を捜していると、
やはりライオン、人間のにおいで男の子を食べたい衝動にかられます。
それで、このまま一緒にいたら男の子を食べてしまうかもしれないと思って、
ライオンは男の子にもうここには来るなと言います。
そして、またライオンはひとりぼっちになってしまいます。

こんな話なのですが、どうかよろしくおねがいします。
文章がへたで申し訳ありません。

971:さく・え/ななし
05/07/07 02:05:05 uwb54EIY
猫が夜中に人のうちに忍び込もうとして、洗濯機に入れられちゃうみたいな内容の、暗色系の絵本がどうしても思い出せません。どなたかご存知でしたら教えて欲しいのです。お願いします

972:さく・え/ななし
05/07/07 20:45:01 1+vcWWlX
クロケット・ジョンソンの「はろるどとむらさきのくれよん」では。
文化出版局 発行

973:さく・え/ななし
05/07/07 20:46:21 1+vcWWlX
>>966
クロケット・ジョンソンの「はろるどとむらさきのくれよん」では。
文化出版局 発行

974:さく・え/ななし
05/07/07 20:54:31 1+vcWWlX
>>971
似た話は
フレーベル館 わたなべゆういち作 「さむがりやのねこ」
猫があたたかい南の国に行く途中ひと休みしたのがとある家の軒下に置いてあったカゴの中。
それは洗濯物が入れてあるカゴで、持ち主のおばあさんは知らずに猫ごと洗ってしまいます。


975:名無草子さん
05/07/07 23:52:30 JBZjRZT6
>>974
今、ふっと思い出した!!
その話、私も好き~!!974さんありがとう!

976:さく・え/ななし
05/07/08 00:22:32 srhjUlHH
974さんありがとうo(^-^)o子供のころから思い出せなくて気になってたのです

977:さく・え/ななし
05/07/08 14:14:16
>>954
タイトルはわからないのですが、藤城さんの絵がついた物語なら
「暮しの手帖」に載っていたものかもしれません。
「きん色の窓とピーター」などのセレクト集が出ているので、確認してみてはどうでしょうか。

大体何年ごろに読んだというのがわかっていれば、
直接編集部に問い合わせてみるのも手かと。

978:souko
05/07/08 16:54:26 lzuHfcK2
昭和50年代前半、子供向けの雑誌の中に掲載されていた確か『おしっこ ラスコちゃん』という題名です。
ウサギのラスコちゃんがトイレが怖くて行きたくないためにトイレ全部にシールを貼ってしまい、本当にオシッコがしたい時にシールが邪魔で、おもらししてしまうというお話だったと思います。
誰か覚えていませんか?

979:さく・え/ななし
05/07/08 17:11:09 J6P/f/Oh
5~6年前にどこかの病院に置いてあって読んだ絵本なのですが
もうタイトルも作者も忘れてしまったので誰か教えてください。

内容は小さな子供が木の周りで遊んだりしてて、少し成長して少年くらいになったら
あまりその木とは遊ばなくなって、大人になってお金が欲しいとか家が欲しいから
りんごやらその木の枝くれっていってどんどん持ってって、しまいにはただの切り株になっちゃって
最後にはその子供は老人になっててそこに座って終わりというものだったと思うんですが・・。

最近思い出して妙に心に残る本だったんですけどどなたか知りませんか?<(_ _)>

980:さく・え/ななし
05/07/08 17:18:56
おおきな木,シェル・シルヴァスタイン/さく・え  ♪

981:さく・え/ななし
05/07/08 17:31:10 J6P/f/Oh
>>980
どうもありがとうございます!そういえばそんなタイトルだったような(´∀`)
どうしてもその本欲しかったんです。ありがとうございましたm(__)m


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch