うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・5冊目at EHON
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・5冊目 - 暇つぶし2ch376:さく・え/ななし
05/02/05 18:52:46 q8rhzxFi
>>366
「かいぶつになっちゃった」木村泰子作 ポプラ社
すでに品切れ再販未定です。

377:366
05/02/05 20:35:46
>>376さん
どうも有り難うございました。
検索したら、こんなのが出てきました。
URLリンク(www.fukkan.com)

随分昔見た絵本なので、記憶違いのところもあったようです。
子供用の絵本なのに、随分と怖いな~と思って、
今まで忘れられずにいました。
でも、再販未定というのは、ちょっと残念ですね。

378:なまえ_____かえす日
05/02/05 21:11:34
>>374
キツネ家がひとりっ子でたぬき家が子沢山で
おたがいがおたがいに化けていれかわる話だったら
「子ぎつねコンと子だぬきポン」だと思います。

379:さく・え/ななし
05/02/05 23:52:59 nvcLYJeT
20年くらい前に、大好きで毎日のように祖母に読んでもらっていました。
「マコナギーばあさん」が、いちご畑にいちごをつみにいくというような内容でした。
ストーリーもタイトルも覚えていません。
よろしくお願いします

380:さく・え/ななし
05/02/06 23:13:26 E8n4g0E7
15年くらい前によみました。 かわいい怪獣がいて花をたべるんですけど花を食べ過ぎて食べるものがなくなり幼稚園にしのびこみ弁当をたべるおはなしです。教えてください

381:さく・え/ななし
05/02/06 23:27:56 rsqqqfqX
子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ

【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
スレリンク(mental板)

8 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/01/30(金) 15:11:36 ID:iEdub1b/
私も子供嫌いです。
もし、自分に子供が居たら虐待しそう。

17 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/01/31(土) 22:48:50 ID:bwoP7s57
あんなもんが可愛いとか、ましてやほしいなんて絶対思えません。
肉塊抱えて歩いてる肛門様たちは耳が腐ってるのではないでしょうか。
いや、脳そのものが腐ってるから、
聴覚もおかしいし、視覚もおかしい(可愛くもないものが可愛く見える)し、
嗅覚もおかしい(臭いものが臭いと感じられない)のでしょうねえ…

59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww

126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。

244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)


382:さく・え/ななし
05/02/06 23:42:59 ntQ188Y+
>>369
主人公は母親と二人暮らしで飼ってた子山羊が死んでしまう話じゃありませんか?
だったら多分、それ、昔読んだことあります。
小学生低学年向けの名作児童文学集の中の一編でしたが本のタイトルも出版社も覚えていません。
(「一年生の名作」みたいな感じだったと思うんですが。)
表紙は男の子と女の子がウサギを抱いて土手みたいなところに座っている絵だったと思います。
お捜しの作品のタイトルは「桐の花」だったと思うんですが、検索しても北原白秋と石森延男の作品しか分かりませんでした。
他に「やまなし」「月夜のめがね」「国一番の馬」「指人形の世界」「椋鳥の夢」「冬のおくりもの」「天狗の桃」が収録されてたのは覚えています。
あまり役に立たなくてごめんなさい。



383:さく・え/ななし
05/02/07 02:01:44 qiwRi7yI
すみません、ご存知の方いれば。

ウサギの兄弟(直立歩行、赤と青のオーバーオール着てたような)が、
ピクニックかなんかに出かけ、れんげ畑でカンムリを編んだり、お母さんの
作ったおむすびを食べたり・・・大きな木があって・・・そんなことしか
覚えてないのですが、分る方いませんか?

ぐりとぐら、じゃないけど、似たような名前の兄弟だったような・・・
超うろ覚えですが・・・。

384:マイボー
05/02/07 02:53:56 DNpM2ock
17・8年くらい前に図書館で読んだ絵本なのですが、タイトルも何もわかりません。
シリーズもので3冊くらいはでてて、憶えてるのは、全ページの上半分が絵で下半分が文章になっていたという事です。
主人公の男の子が冒険するお話で、ちょっと不思議な世界で竜と戦ったりしてたような・・・
これしか手がかりがないのですが、もしこれっぽい本を知ってる方いたら教えてください!


385:さく・え/ななし
05/02/07 09:11:02 MtV6Viug
エルマーのぼうけん?
んーでも、絵は多いけど全ページじゃないな。


386:さく・え/ななし
05/02/07 10:05:36 z/XEqXQT
【合併】新市名に異論続出 中田(なかだ)市、後田市、奥手市……
スレリンク(bakanews板)l50

387:さく・え/ななし
05/02/08 00:36:03
すみません、ご存知の方がいらしたら教えてください。

昭和50年代前半頃の絵本です。
本の内容や詳細は覚えていないのですが、
ねずみの男女3組がそれぞれペアになって足に絵の具をつけて踊り、
床に丸のような花のような足跡の模様ができるという絵が出てきます。
たしか色は、赤と紫、青と緑、それと黄色とオレンジ(?)だったと思います。
おそらく洋書の邦訳本だったと思います。
タイトルも作者も覚えておらず、
キーワードが悪いせいか、どうしても見つかりません。

どなたか心当たりがある方がいらしたら、教えてください。
お願いします。

388:さく・え/ななし
05/02/08 19:58:00
もしご存じの方がいらしたら教えてください。

今から20年以上は前に、家にあった大判の絵本(A4ぐらい?)で、童話集のようでした。
装丁は赤いびろうど(?)で、豪華なつくりの本だったと思います。

「白雪姫」と「ゆきばらとべにばら」、他にも数本のお話が入っていたことを覚えています。
「白雪姫」の挿絵は油絵で、白雪姫が王子と結婚したあとの話まで入っていました。
いろいろとぐぐってみたのですが見付かりません。よろしくお願いします。

389:ですな
05/02/08 22:06:58
>>383
嵐山光三郎「ピッキーとポッキー」ではないですか

390:さく・え/ななし
05/02/08 23:47:52
>>388

もしかして国際版少年少女世界童話全集の第一巻では?
赤いびろうど調の大型本のシリーズです。
たしか同巻には白雪姫のつぎに「しらゆきとべにばら」も入ってたような気がします。
ただ、結婚後のはなしが入っていたかは覚えてません。
その本では各話で挿絵の画家が違っていたのですが、
白雪姫は油絵調だったような。
しらゆきとべにばらは砂絵のようなスラーの点描画のようなものだった気がします。
違ったらごめんなさい。

391:388
05/02/09 00:03:05
>>390

ぐぐってみたらそれっぽい感じです。画像が出てこなかったのですが、
確かにそのような挿絵だった記憶があります。点描画。
今度、図書館に行ってみて確認してみます。ありがとうございました!

392:さく・え/ななし
05/02/09 01:46:05
387さん
ねずみぬりたて セーラー出版 では?

393:さく・え/ななし
05/02/09 03:08:00
昭和46年くらいの学研の学習の増刊号みたいな感じで
お話がいくつも掲載されていた中のひとつです。
主人公のこどもが恐竜に踏みつぶされそうになり
持っていた豆腐と納豆を足下に置いたら恐竜が踏んで
ふしゃん!ぺしょん!つるりん!と音がして恐竜は楽しくなって
踏み続けるというお話です。かばが口を開けたらぶどうパンが
歯の代わりにつまっていた、という話も載っていたと思います。


394:387
05/02/09 03:29:32
>>392さん、

ググってみたのですが、残念ながら見覚えがなく、
どうやらこの本ではないようです。
でもかわいらしい本なので、今度この本も本屋でチェックしてみたいと思います。
ありがとうございます。

395:さく・え/ななし
05/02/10 06:10:39 lLzL4OIa
私のずっと気になっている本は・・・30年ぐらい前に学校図書館で借りたもの。
絵は色合いが暗い感じで、内容はお姫様が病気になりアイスクリームを
食べたいといい、その望みをかなえるために王子?が険しい山に登ったりして
氷を取ってくるというようなものでした。最後はハッピーエンドだったはず。
当時小学校1~2年生だった私は、とてもその話が好きででも返さなくては
いけないので、せめてお話し部分だけを書き写そうとしたんですが、読んでいる
分にはそんなに苦にならなかったのに、全部書くのは無理で挫折した覚えが。
外国の絵本のように思いますが、設定がそんなだったからかも。
ずいぶん探したし,検索もしたのですが見つかりませんでした。
もしご存知の方がおられたら、よろしくお願いします。

396:昭和60年生まれ
05/02/10 09:16:27
私が五歳ぐらいのころに家にあった本なのですが、冒頭の書き出しに
「このほんはまぬけなこどもたちのおはなしです」といったようなことが書かれていて
内容は「たろうくんはばかなのでじぶんのみみをきった」とか「よしこさんはまぬけなのですぐにひとをなぐる」とか
「じろうくんはあたまがよわいのでじてんしゃにてばなしでのってでんちゅうにぶつかった」などといった
精神障害児を馬鹿にしたようなものでした。背景は真っ白で、人物の絵は子供がよく書く棒人間のような感じでした
心当たりがある方、どうかこの本のタイトルを教えて下さい。

397:さく・え/ななし
05/02/10 10:56:53
過去スレに何度か出てきたのですが、
マンロー・リーフ作の「おっとあぶない」か「みてるよみてる」のどちらかと思われます。

なお「精神障害児を馬鹿にしたような」という印象を述べられたのはアナタが初めてです。
少なくとも私は「考え無しに不注意なことをすると危険だ」ということを実例を挙げて教育する本だとばかり思っていました。
いろんな見方をする人が居るから、世の中って面白いですね。


398:昭和60年生まれ
05/02/10 11:47:26
>>397
ありがとうございます、長年の疑問が解けました
>なお「精神障害児を馬鹿にしたような」という印象を述べられたのはアナタが初めてです。
>少なくとも私は「考え無しに不注意なことをすると危険だ」ということを実例を挙げて教育する本だとばかり思っていました。
うろ覚えだった本の内容からそう考えていましたが、今読めば考え方が変わるかもしれませんね
貴重なご意見ありがとうございます

399:めぐ
05/02/10 12:25:32
子ども頃に読んだ本ですが、作者がアメリカの方で
女の子と子猫や子犬が赤いオープンカーに乗ってキャンプに出かける話です。
いまどうしても読みたくて探しています。
知ってる方がいらしたら教えて下さい.

400:めぐ
05/02/10 12:30:41
すいません。ぼんやりした情報でした。
今から、20年くらい前に呼んでいました。
現在27歳です。
世界名作童話集みたいな本に入っていました。
白い表紙です。
女の子は赤いオーバーオールを着ていたとおもいます。
子猫や子犬が沢山いました。
黒猫の子猫が車を運転していたとおもいます。
小熊もいたような気がします。
宜しくお願いします。


401:さく・え/ななし
05/02/10 13:06:10
>>399=400
私自身は読んだことがないので、あてずっぽですが、
>世界名作童話集みたいな本に入っていました。
ということなので、
カロリーヌのシリーズはどうでしょうか?

♪カロリーヌ♪小学館・世界の童話♪覚えてる?♪
スレリンク(ehon板)l50

ちなみに、現行品と昔のものは、イラストが違っているそうです。
同じ作者が、絵を描き直したのだそうです。

402:401
05/02/10 13:10:38 yqQtUtHT
ちなみに、現行品の画像です。
「カロリーヌキャンプにいく」ピエール・プロブスト作 BL出版
URLリンク(www.amazon.co.jp)

403:さく・え/ななし
05/02/10 18:01:42 iCNy6cfL
>>383
「ピッキーとポッキー」あらしやま こうざぶろう 文/あんざい みずまる 絵
URLリンク(www.amazon.co.jp)
は、どうでしょう?

404:さく・え/ななし
05/02/11 13:55:29 l0HCt+G+
ある男の子が兄の部屋を覗いたとき(兄に絶対覗くな、と言われていたよう
な・・・)、兄は水着に着替えていて机の引き出しを開くとその中に飛び込ん
でいった。

その男の子も引き出しの中がどうなっているのかどうしても知りたくて
兄がいない間に机の引き出しの中を開いてみると、引き出しの中には海が
広がっていて、男の子は兄と同じようにその中に入った。
しかし出てきたとき兄に見つかりめちゃくちゃ怒られる。
そしてもう一度引き出しを開けるとそこに海は無く、ただいくつかの貝殻
と海の砂が入っていた。

・・・というようなお話でした。今から14年前くらいに小学校の図書館に
あった絵本です。絵柄は水彩画っぽかったです。
「絵本」「引き出しの中」「兄」「貝殻」などでぐぐっても全然ヒットしなくって・・・。
もし知っておられる方がいたら教えてください。お願いします。


405:さく・え/ななし
05/02/11 13:55:40
↑389で、ですなさん解答済みです。
383の返事は、まだですが。

406:403
05/02/11 18:57:56
>>405
見落としてました。ですなさん、すみません。

407:さく・え/ななし
05/02/12 02:50:05
>>395
大石真『おひめさまとアイスクリーム』だと思います。
ここにあらすじが載っていました。

URLリンク(www.hico.jp)

以下抜粋:
『おひめさまとアイスクリーム』(大石真、偕成社、一九七〇)……一年中あつい国に住む美しいララタ姫が病気になり、日に日にやせほそる。姫は遠くのオガンガの山の雪がたべたいというだけで、何も口にしようとしない。……
……若者アックが山にむかい、動物に雪をとらせてくれとたのむと、動物たちは、それならそうとはじめにいえばよいのにといって、頂上から麓までずらりとならび、雪玉を背中をすべり台にしてころがし、駿足のシマウマを使って、雪をララタ姫までとどけてくれる。……

408:もも
05/02/13 16:27:03 PZ7YhC6w
探している本
①女の子が1人で列車かなんかに乗っておじいちゃんとおばあちゃん家にいくのですが突然列車の中のお客さんがみんな
魚になってしまう。水筒にミルクティーをいれてもっててそれをわけあって飲んだ。。
みたいな内容の絵本。
②そら豆を売るセールスマンが家に来て買って食べたら足がめちゃくちゃ長くなる話の絵本


409:395
05/02/13 17:10:12 NGBJcE0Z
>>407
うわー、涙が出るほどうれしいです!!
日本の作者だったけど、お姫様が外国の名前だったのか~。
ずっと外国の作品だと思って探してました。
ありがとうございました。


410:さく・え/ななし
05/02/13 19:56:31 5amScVvl
保育園時代にこの絵本を元にみんなで人形劇をやりました。
【内容】昔の中国の話らしく、弁髪の5~6人兄弟が主人公。全員すごい能力の持ち主。
長男は海の水を全部飲める。次男は首が鉄より硬く、刀でも切れない。
三男は海に落とされても足が伸び、首は水に沈まない。末っ子は焼き物の窯に
入れられて焼かれても平気。

タイトル及び前述4人以外の能力が思い出せません。なお、私は人形劇で
三男の役をしました。

411:さく・え/ななし
05/02/13 20:33:47 gWJyO6vX
十年ぐらい前、図書館で見た絵本です。
イラストはカラーで、優しい感じの絵(水彩画っぽい)だったと思います。

熊の女の子がもうすぐ誕生日なので、お母さんにもらうプレゼントを考える。
色々考えた末、ドレスを作ってもらうことにする。
その服を着て、友達(他の動物)の家を回り、「誕生日会に来てね」というようなことを言う。
何軒目かの庭先で(その家は、獣道のような階段を登った所にある)、
服の裾を木(?)に引っ掛けて破いてしまう。
落ち込む熊の女の子。
しかし、友達が破れたところを野の花で飾ってくれて、元のドレスよりも綺麗な服になる。
その服で誕生日会を開くところで終わった終わったと思います。

タイトルも作者も全く思い出せません。何かご存知の方、お願いします。

412:さく・え/ななし
05/02/13 20:41:41
>>410
シナの五にんきょうだい

413:410
05/02/13 21:08:05 oEZq2Pyi
>>412
早々と有難うございます。
このタイトルだったら現在は不可・・・ですか?

414:さく・え/ななし
05/02/13 21:47:35
>>413
アマゾンで買えるよ。

415:さく・え/ななし
05/02/14 13:08:10
>>408の②
読んだことないけど過去スレで似たような捜索の見覚えが……
 あしにょきにょき / 深見春夫/作・絵
  岩崎書店, 1980
かも

416:さく・え/ななし
05/02/14 14:21:15
>>408の①
渡辺有一『はしれきたかぜ号』(1985年・童心社)
だと思う。
ちなみにミルクティーではなくて、単に「こうちゃ」となってます。
分けてあげたのはチョコレートとサンドイッチ。
細かいとこに突っ込んでスマソ。
小2の時の読書感想文の指定図書で、本棚にあったもんで。

417:もも
05/02/15 16:38:43 aCYwAowK
ありがとう!!検索したらそれでした!
ちなみにはしれきたかぜ号は歯医者の待合室でよんでて無性にチョコが食べたくなった
のを思い出しました

418:さく・え/ななし
05/02/16 08:55:12 UwSeJGQD
20年以上前の本で、
人間の子供がゴリラに「鼻水出てるよ。ティッシュあげようか?」と言うと、
ゴリラは、「いらない。(鼻水が)乾いたらはがして食べるの。」と答ます。
内容はその部分しか覚えてないのですが、よろしくお願いします。
絵はカラーでした。

419:さく・え/ななし
05/02/16 12:04:04
418さん
はなのあなのはなし 福音館書店 でどうでしょう。

420:418
05/02/16 15:13:54 4SKQFW5o
>419さん
それです!もやもやしてたのがスッキリしました!
タイトルを見て、鼻血が出てくるシーンがあったのを思い出しました。
ありがとうございました!

421:さく・え/ななし
05/02/16 16:48:19 AagEHzKD
もう15年くらい前に見た覚えがあるんですけど、黄色いくじらの赤ちゃんの話で、カタコトな言葉を話す話。誰かわかるからいらっしゃいませんか?多分、かこさとしさん作です。

422:さく・え/ななし
05/02/16 17:09:44
>>421
私は読んだことないのですが、
「かわいいきいろのクジラちゃん」
加古里子 ポプラ社 1985年 ISBN 4-591-02146-7
でしょうか?
前スレか前々スレでも、探してた方がいらっしゃいました。
私も図書館で探して、読んでみようかな。

423:さく・え/ななし
05/02/16 21:56:22 hzy+1vOW
初めて質問させて頂きます。
10年くらい前の作品なのですが、
女の子が自分の誕生日の前日にケーキに立てる蝋燭の数を数えると
一本足りないので、台所の電化製品たちかなんかにきくとおばけの
「ナイナイ」がもっていったと言う返事。
「ナイナイ」から蝋燭を取り戻すために真夜中の町へ出て行き、
誕生日を一人で祝っている「ナイナイ」を見つける。
ここまでは覚えているのですが。
印象的だったのは「ナイナイ」は数が1までしか数えられないので
誕生日が来ても「ナイナイ」一歳のままというものでした。
どなたかお心当たりのある方が見えましたら教えてください。

424:さく・え/ななし
05/02/17 03:07:21 3/0UUksC
教えて下さい。
ピーター・ラビットかと思っていたのですが(絵が)、
ネズミの話だった気がするのです。
木に住んでいるネズミ(多分)の家族がいるのですが、
子供のネズミが2匹(3匹かも・・)素敵な鍵を見つけて、秘密のドアを開けると
ドレスや宝ものを沢山見つけて、
クリスマスか何かの集いで出し物をするので、
沢山着飾ってマントで隠して行って、
詩を読んで、最後にパッとマントを脱ぐと、
美しい衣装や飾りに皆が息をのむ・・といった内容だった気がするのです。
絵が綺麗で気に入ってたのですが、なにかの拍子に友達にあげてしまって、
今になって、もう一度あの絵本が見たい!と思っているのですが・・。


425:さく・え/ななし
05/02/17 07:20:25
>>424
「のばらの村のものがたり」シリーズの「ひみつのかいだん」ですね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

426:424
05/02/17 09:56:57 3/0UUksC
>>425
「のばらの・・」って、読んだとたん記憶がうずきました!
「ひみつのかいだん」で間違いないです。
アマゾンでは品切れみたいですけど、愛蔵版が・・ほ、欲しい・・。
心に残っているあの美しさは忘れがたいので、必ず手に入れます。
本当にありがとうございました!


427:さく・え/ななし
05/02/17 19:28:58 j7pqNqa/
>423
「七本めのろうそく」間所ひさこ/ポプラ社

私も大好きな本です。残念ながら絶版のようなので
図書館を探してみてはいかがでしょうか?

428:さく・え/ななし
05/02/17 21:56:54 qZ3HpLP2
誰か知りませんか??
昔(もう14年ぐらい前)読んだんですけど、

確か女の子が家の前で泣いてたら
トロールがやってきてそのままトロールの家(?)に行って、
そこにはトロールの家族がいっぱいいてご飯を食べていて
女の子はトロールたちと仲良くなるけど最後は寝ちゃって
トロールのお父さんが家まで送ってくれるという話・・・

うろ覚えなんで自信ないですが絵がとっても不気味で
なにか不思議な感じのする絵本でした。もう一度読みたい
と思ってるのですがどなたかわかりませんか??

429:みっきー
05/02/18 00:08:34 PVNFmafY
こんな話知りませんか???

どこかに穴があって、主人公がそこにごみを捨て続ける。すると数年後かにそれらが空から降ってくる。。。

430:さく・え/ななし
05/02/18 00:47:31
>>429
絵本じゃないけど、星新一の「おーいでてこい」とかいうお話だと思います。

431:みっきー
05/02/18 02:18:17 PVNFmafY
430 ありがとうございます。。。確かにそれです。見つかりました!!

432:みさ
05/02/18 13:32:23 ahcMEU6I
ご存知の方いたら教えてください。ロボットが夜中に灯台を探す
話です。洋書だったと思います。

433:さく・え/ななし
05/02/18 16:45:35
わかる方、教えてください。
題名に「カトリーヌ」と入る、たしか犬の絵が表紙の絵本なんです。
15年以上前の作品だと思うのですが。。。

434:さく・え/ななし
05/02/18 17:10:43
>>433
「マドレーヌ」じゃなく?

435:さく・え/ななし
05/02/18 21:23:24 iP5t9G3i
>427さん
ありがとうございました。
さっそく図書館をまわってみます。

436:ムーンライト
05/02/18 21:32:23 t0Futfpd
楽天広場で、絵本屋さんをやっています。
もし、良かったら、寄ってください。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

437:さく・え/ななし
05/02/18 22:05:17
433さん
カロリーヌ?

438:さく・え/ななし
05/02/19 20:38:21
25年くらい前に読んだ絵本です。
絵はアニメ調で、吸血鬼のお話しです。

吸血鬼の男の子と人間の女の子が仲良くなって
その男の子の住むお城に行くのですが
女の子は逃げ出してしまいます。
男の子は、自分の家族に「彼女を襲わないで」と
お願いするのですが聞き入れられず
彼女は追われます。
男の子は一生懸命家族を止め様としますが
最終的には、彼女の持つ十字架のペンダントによって
みな灰になってしまう。。。というような内容だったと記憶しています。

タイトルはそのまま「吸血鬼」だったかもしれません。
一般的な吸血鬼のお話しを子供向けにアレンジされたものだったのか・・・。
あの絵本が子供心に怖くて悲しくて、それでも一生懸命
読んでいたことを最近思い出し、どうしてももう一度読みたくなりました。
本屋を探したり、ネットで検索するのですが、どうしても
わたしの記憶している内容のものと出会えません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

439:さく・え/ななし
05/02/20 00:41:21 N2/7Mp1+
質問させて下さい。

・25年くらい前に読みました。
・サイズはA4横長(多分)
・当時通っていた保育園で、毎月の配本で手にしました。
・イラストはパステル調(多分)
・主人公は、猫と女の子。
・不思議な飴があり、それを食べると空を飛んで行きたい所に行ける。
 ある日、猫と女の子は離れ離れになり、その飴を食べて会っていたが、
 その飴も最後の一粒になってしまう…
 …多分、こんなストーリーだったと思うのですが、
 正直、自信はありません。
 ラストが非常に悲しかった事だけ覚えています。

この絵本を息子に読んであげたいと思い、探しています。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

440:さく・え/ななし
05/02/20 18:45:19 PbTscNJu
どうか教えて下さい。
昭和55年に幼稚園で読んだ絵本で、覚えているのが小さな女の子と一面のデージー。
それだけなんですが、どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

441:さく・え/ななし
05/02/22 20:37:34
440さん
「のはらにおはながさきはじめたら」
「ねえさんといもうと」
このあたりとご記憶の絵の感じは、どうですか?

442:さく・え/ななし
05/02/23 03:03:28 NJ/WeBwA
すいません、どなたか知ってみえる方は見えませんか?

今から、20~25年くらい前に、小学校の図書館で見たものです。
もしかしたら、絵本ではなく「本に挿絵がついている」という程度だったかも知れません。

覚えているストーリー(断片的ですが)は、以下のとおり
 ・主人公は子供。多分、男の子。
 ・理由は忘れましたが、この子は「何か」を探しています。自分の家とか、そういう大事なものです。
 ・その「何か」を探す内に、謎の人物?から、ヒントを書いた手紙を、何回も受け取ります。
 ・でも、その手紙は暗号だったり、せっかく目的の「何か」に近づいても、寸での所で、手紙の中身が
  嘘だったり、その人物?に騙されたりして、どうしてもその「何か」を手に入れる事が出来ません。
  (もしかしたら、「何か」は場所で、そこに行くのが目的だったのかも知れません)
 ・手紙の内容は、確か挿絵として全て本の中に出てきていたと思います。
  例えば、
   文章がうずまき模様に書かれていて、非常に読みにくい。加えて、それを全部最後まで読み
   終わっても、「せっかく最後まで読んだのに、残念でしたね。へっへっへ」(←文章はイメージです・・)
    ・・みたいな感じで、はくらかされる、
   とか、
   手紙自体が、主人公が読む前に羊に食べられてしまい、大事なヒントが得られない。
   とかいう感じでした。
 ・他にも何パターンかあったのですが、覚えているのは上の2つだけです。

(続く)

443:さく・え/ななし
05/02/23 03:06:38 NJ/WeBwA
↑うわっ、改行失敗しすぎですね、すいません。
更に続きで、大変申し訳無いのですが、、、

(続き)
全体的に暗いイメージで、絵は白黒のモノトーン調。当時小学生だった私は、
単純に「恐い」と感じていました(ただ、一部は赤色がピンポイントで使わ
れていたかも知れません)。

大きさは、大体20cm四角くらい。確か、ハードカバーで正方形に近い形
だったと思います

この物語の結末や、なぜこの子は「何か」を探していたのか、なぜ謎の人物は
それを邪魔するのか等、思い出せない事だらけです。

どなたかご存知の方が見えましたら、よろしくお願いします。

長文、本当に失礼致しました。


444:ろ
05/02/23 06:37:53
>>442
「ドコカの国にようこそ!」 大海 赫

かな?

ご参考に
URLリンク(www.fukkan.com)

445:さく・え/ななし
05/02/23 08:39:37 dIDQ5qLD
海外物の絵本を何冊も翻訳している山口文生さんのプロフィールとか知ってたら教えてください。作家のプロフィールとかどうやって調べてます。

446:さく・え/ななし
05/02/23 09:57:56
>>445
スレ違い。それと、マルチはやめようね。

447:さく・え/ななし
05/02/23 22:03:09
>>444
うおーーーーっ まさに、これ、これ、これですーー

どうも有難うございました!
しかも、去年(一昨年?)復刊されていたとは、おどろきです。

この何とも特徴的な挿絵と、恐~い女の子の人形にキスする場面とか、
(これは、今ネットで調べたら出てきた)何か、当時の記憶が鮮明に
蘇ってきました。

大海先生(←作者の名前も今回初めて知った)の本、他にも非常にたくさんの
人が復刊を望んで実現していたのですね。これも驚き、、というか納得というか・・・


448:さく・え/ななし
05/02/23 22:38:07 7mC4ZRT4
>361さん!!
360です!遅くなってしまいましたが、ほんとにほんとにありがとうございます!!!!
嬉しすぎて言葉になりません。思い出の絵本なんです。ほんとに嬉しいです!!
まさかほんとに情報が見つかるとは(´;ω;`)ありがとうございました!!

449:さく・え/ななし
05/02/23 23:21:20 zQfSA3Es
もう20年位前に読んだのですがタイトルが解りません。ずっと気になっていて、どなたか知らないでしょうか?
内容もうろ覚えなんですが、
イチジクの話しでした。男がイチジクばかり食べていてイチジクの木になるという内容なのですが、
暗い絵の印象で

幼稚園の頃の同級生にも聞いてみましたが、誰も知らないといいます。
確かに幼稚園で読んだので絵本だと思うのですが、

450:探し中
05/02/24 19:23:04 MRCWFaAc
「大きな町に朝が来て。今日も清掃トラックがゴーゴーと音をたてて走っていきます…」
出だしがこんな文章で、雷おばさんとか夢の島がでてくるお話なんですが、誰かこの本の作者名、題名、出版社名知りませんか?ペコリ(o_ _)o))

451:ですな
05/02/24 21:00:09
西内みなみ「クリーナおばさんとカミナリおばさん」ではないですか
復刊リクエスト中です
URLリンク(www.fukkan.com)

452:さく・え/ななし
05/02/25 10:59:10 VbyJMtck
絵本版があるなんて知りませんでした。
自分も、タイトル、作者は覚えてないのですが印象に残っている
絵本があり、できるならまた読んでみたいので質問させて下さい。

20年くらい前に読みました。
サイズは特に大きなものではなかったと思います。 縦は20cmくらい?
絵は、水彩だったかパステル調だったか、とにかくそんなはっきりした
色調ではなく、やわらかい感じだったと思います。

ストーリーは、ある天使が主人公です。
天使たちは、色々世の中のためになるような、人の願いを叶えるようなことをするのが
仕事なのですが、主人公は、何をしてもあまり上手くはできないタイプです。
あるとき、工場の煙で空が汚れてしまっていて、また青い空に戻ってほしい、という
願いを叶えるため、空を元に戻すという役目が主人公の天使に与えられます。
天使は工場の煙突の上を飛びながら、空に青いペンキを塗ってなんとか
青くしようとするのですが、煙はどんどん出るし空は汚れた色のままです。
頑張るのですが、そのうちペンキのバケツを煙突の中に落としてしまいます。
天使は落胆するのですが、ペンキで青く染まった煙が昇ってきて、だんだん
空は青くなっていく・・・という話です。
お心当たりのある方、よろしくお願いします。

それと 「こうさぎましろのおはなし」 という絵本もまた読んでみたいと
思っているのですが、こちらは現在入手は可能なのでしょうか?
(それと、正式な表記は 「おはなし」 「お話」 のどちらでしょうか?
どちらかわからず検索してみたらどちらも引っかかる・・・)

・・・書いていて思いましたが、どちらの話も何だか色がキーになってますね。
それにしても長文になってしまいすみません。 ご存じの方よろしくお願いします。

453:さく・え/ななし
05/02/25 12:45:48
子うさぎましろのお話
URLリンク(www.amazon.co.jp)

454:452
05/02/25 14:54:32 3b5m/PBl
>453
「おはなし」 → 「お話」 だけでなくて
「こうさぎ」 → 「子うさぎ」 でもあったのですね。
自分で検索したとき、どうしてアマゾンすら引っかからないんだろう・・・と
思っていたんです。 どうもありがとうございました!
今も入手できるみたいで安心しました。 表紙も懐かしいです。

455:さく・え/ななし
05/02/25 16:06:20 It0zQwmL
いまさらなのですが>>351さん

「かさもっておむかえ」
作・征矢清、絵・長新太
ではありませんか?
雨の日にお父さんを迎えに駅に行った女の子が、
動物たちと一緒に電車に乗ってお父さんのいる会社まで行く話です。


456:さく・え/ななし
05/02/25 17:24:58 OfV+741w
宜しくお願いします。
教えていただきたいのは2冊なのですが、

1冊目は、確か魔女、たまごの殻、暖炉が出て来るお話で、話しの内容はほとんど覚えていないのですが、
魔女か何かが、卵の殻で何かお呪いとか、そういうのをするお話しでした
あまり色の無い 外国の絵のような絵本で、とても魅力的だったのですが
全体的に怖いムード漂う本だったので、小さい頃はあまり目を通せませんでした

2冊目は、小さいおばあさんが、土の中に家を持っていて、
季節になると、いちごに一つ一つ色を塗って行くお話で、
画面一杯に広がるいちごが、とても美味しそうで、みずみずしかったです。

どうしてももう一度読みたくて
大きな図書館を何件か回ったり、書店に行ったのですが、見付けられませんでした
是非とも宜しくお願いします

457:さく・え/ななし
05/02/25 17:36:21
>>456
2冊め
いちごばたけのちいさなおばあさん / わたり むつこ, 中谷 千代子
 福音館書店, 1983.11
 (こどものとも傑作集 ; 67)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ですね。アマゾンに表紙イメージ載ってればすぐに確認いただけるのですが。

458:456
05/02/25 17:41:44 Mad9AyU/
457さん!ご親切に本当にありがとうございます!
早速注文します!
何十年も読みたかった本がやっと読めます
ありがとうございました!

459:さく・え/ななし
05/02/25 18:02:57
456さん
1冊目
2冊目と同じ「こどものとも」のシリーズなら、
魔女は出てこない(妖精が出てくる)が、
『かじやとようせい』では?

460:456
05/02/25 18:27:20 5eg1mQAA
459さん、ありがとうございます!今教えて下さったタイトルで検索
してみたら、まさに探していた本でした
あれは妖精だったんですね、顔が怖くて、魔女だとずっと勘違いしていました
457さん、459さん、ご親切に本当に本当にありがとうございます。
こちらに相談させていただいて良かったです!

461:さく・え/ななし
05/02/25 22:14:03 sTk9ByZo
>>439
は、安房直子・いもとようこの「まほうのあめだま」では?

462:さく・え/ななし
05/02/25 23:34:01 0iyd7Xgv
はじめまして。質問させてください。
1975年生まれの私が小学校低学年くらいに読んでいたような気がします。
主人公はうさぎではなかったかと思うのですが、
お母さんが出かけている間に雨が降ってきて洗濯物を
取り込んだり、お客さんが来たりしたお話だったと記憶しています。
なにより印象に残っているのがにんじんのスープを作るシーンです。
コトコト煮込まれてそれはおいしそうでした。

少ない情報で申し訳ございませんが、
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

463:さく・え/ななし
05/02/25 23:39:16 PfTqsxcD
ご、ごめんなさい、その本のタイトルは思い出せないのですが
私も1975年生まれで、その>にんじんのスープを作るシーンです。
コトコト煮込まれてそれはおいしそうでした。
のにんじんスープだけは鮮烈に覚えています!
住みません…お役に立てなくて…



464:さく・え/ななし
05/02/26 02:34:15
>>462
森山京 『おかあさんになったつもり』ではないでしょうか。
新しいけど、こいで やすこの『おなべおなべにえたかな?』
も似てますね


465:さく・え/ななし
05/02/26 12:16:13 UZDFWwv4
>>463
ご存知の方がいてうれしいです。にんじんスープ、
おいしそうでしたよね!あ~~!娘に読んであげたい!!

>>464
情報ありがとうございます!今日早速、図書館で調べてきます。
またご報告しますね。
「おなべにえたかな?」もよさそうですね。
娘は食べ物の絵本が大好きなので、読んでみたいと思います。


466:462
05/02/26 18:55:07 UZDFWwv4
>>464
調べてみたのですが残念ながら違いました(泣)
ありがとうございました。

引き続き情報お待ちしております。

467:探し中
05/02/26 21:30:04 aD92bqiC
>>451さん
ありがとうございました。ただいま29歳の息子が小さい頃に大好きだったため、孫にも与えようと探し出して5年でした(泣)
できれば復刻になって欲しいです。

468:439
05/02/26 22:41:01 nql4yfuo
461様、ありがとうございます!
まさしくそれでした!
私の記憶していたストーリーとかなり違っていたにもかかわらず、
気づいていただき、本当にありがとうございます。
あ~、うれしいな~、うれしいな~。
検索して、表紙の猫ちゃん見たとき、
涙が出るかと思いました。
さっそく、購入しました。
本当にありがとうございました。

469:さく・え/ななし
05/02/27 03:00:52
ぇと、子供の頃見てた絵本で
女の子(女のヒト?)がどっかでかけるんだけど、木とかパンとか(パン焼く釜戸か?)…なんかよくわかんないけど、それにその女の子が良いことをするから沢山のモノに助けてもらえる
そのあとに双子(だっけなぁ…)の姉さんが同じようにでかけると、そんな木とかを困ってても見てみぬふりしてその双子の姉さんは災難ばかり起こる…‥みたぃな、不思議な雰囲気の絵本、誰か題名とか分かるヒト居ませんか?

470:さく・え/ななし
05/02/27 04:23:29
>>469
ごめんね、思い出せないんだけど。私もよんだことあります。
リンゴの木は、すっぱいリンゴがたくさんなって、重くて苦しい、と言います。
パン焼き釜は、固いパンがたくさん入っていて辛い、と言います。
やさしい娘はそれを全部食べてあげるけど、いじわるな娘はひどい言葉を
かける…ってお話ですよね?
たしか娘は魔女に追われて、リンゴの木やパン焼き釜にかくまってもらって
逃げ延びました。
私も気になります。誰か分かる方、教えて下さい!

471:さく・え/ななし
05/02/27 07:24:48
469,470さん
グリムの「ホレおばさん」で、どうでしょうか。

472:さく・え/ななし
05/02/27 16:13:32 Fn0gbQln
471さん
返信ありがとうございます
出版社とか分かりますか??

473:さく・え/ななし
05/02/27 20:53:06 ostdQepe
30年近く前に持っていた絵本です。縦長の洋書で、何階建てかのアパートメントの
前を屋根か月から、人?がヒューッと落ちて行きます。落ちる時にそれぞれの階の
部屋の中がみえます。夜なのでベッドで寝ていたり、テレビをみていたり、ねこが
いたり?だったかな・・落ちる人?は傘をさしていたような・・大好きな本だった
のですがこれ位しか憶えていません。当時、縦長の洋書でとてもシャレた感じと思
っていました。(可笑しいです。)何より落ちたあとが気になります。この程度の
ことしか思い出せず恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞよろしく
お願いいたします。


474:さく・え/ななし
05/02/27 22:45:35 pqcwOqXM
実はずっと探している絵本があります。
可愛らしい絵のもので、主人公の女の子がボートである島にこぎつき、
その島の木々になっている皿やフライパン、卵などを使って
目玉焼きを焼くといった内容のものです。和・洋は定かではありません。
何せ幼稚園の頃に読んでもらったお話で、
当時母が借りてきてくれた図書館の方にも問い合わせてみたのですが
古すぎてそれらしいものは見つかりませんでした。
実はもう内容もかなりうろ覚えです。
どなたか思い当たる本をご存知の方教えていただけませんか?

475:さく・え/ななし
05/02/27 22:52:30
>>475
イブ・スパング・オルセンの「つきのぼうや」でしょうか?


476:さく・え/ななし
05/02/27 22:53:43
475は>>473さんへのレスです。すみません・・・

477:さく・え/ななし
05/02/27 23:55:17
>133
>たぶん海外の作家だと思うのですが、
>キツネが農家のニワトリ小屋を襲い、気付いたお百姓さんに鉄砲でうたれるも
>かわしてどんどん逃げていき、逃げ切るという内容だったと思います。
>A4位の横長の本で全体的に青っぽい印象の本でした。

今、1からざっと通し読みしていて見つけました。
既にレスが返されておりましたら、重複ごめんなさい。

ピーター・スピアー作 「きつねのとうさん ごちそうとった」
ではないでしょうか?
絵本は現在絶版で手に入らないそうですが、
図書館とかには多分あると思います。

478:さく・え/ななし
05/02/28 00:29:27 jte6B/dh
475様!ありがとうございます!473です。「つきのぼうや」で検索しましたところ、
まさにあの本でした。今も売られている様で、さっそく手に入れてじっくりとみたいと
思います。またあの絵本が読めるなんて夢のようです。傘だと思っていたのはカゴだった
のですね・・あ~なつかしいです。475様!本当に、本当にありがとうございました。


479:さく・え/ななし
05/02/28 00:59:31
今日なぜかふと思い出した話がありまして。

たしかアニメでやっていた童話みたいな話だったと思うのですが
主人公は少女で、赤頭巾ちゃんとマッチ売りの少女を足したような格好を
していたと思います。
母親に頼まれて、誰かに届け物をしにいく途中のようなシチュでした。

道を歩いていると、少女の前にとても大きな水溜りがありました。
靴がよごれるのを嫌がった少女は、もっていたパンをその水溜りに落として
その上を渡っていこうとしました。

しかし不道徳なその行動に罰が下ったのか、パンを踏みつけた足は
水溜りに引きづりこまれるようにどこまでも沈んでいき、少女は暗い世界へ
落ちてしまいました。

このような話だったと思うのですが、題名が思い出せないのです。
心当たりあるかた居りましたらぜひお願いします。

480:さく・え/ななし
05/02/28 01:53:38
ぐぐってたら自己解決しました。
「パンを踏んだ娘」というお話でした。
つーか子供に見せてはいけない童話だなこれ;

481:さく・え/ななし
05/02/28 01:55:34
URLリンク(eter-trip.hp.infoseek.co.jp)

482:さく・え/ななし
05/02/28 02:34:09 jte6B/dh
20~30年前に読んだ絵本です。女の子がくまのぬいぐるみをもっているのですが、
乱暴にあつかっていてボロボロで目もとれています。最後にはおかあさんがきれいな色の
ビー玉をいれてなおしてくれる・・。という感じのおはなしだったと思います。
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

483:さく・え/ななし
05/02/28 08:28:17 iMA+DP+w
480さん
どこから手をつけて探せば良いか全く分からないんですが…‥
グリム童話なんですか?普通の絵本だったような記憶が…

484:471
05/02/28 09:49:24
469さん
ホレのおばさん / 高田敏子∥文 ; 直江真砂∥絵
チャイルド本社, 1988.1
で、どうでしょう。

485:471
05/03/01 09:12:40
469さん
ヤフオク見ていたら、こんな本もありました。
URLリンク(img49.auctions.yahoo.co.jp)
ホレおばさん / グリム∥ 原作 ; 仲埜ひろ∥文 ; 南塚直子∥絵
学習研究社, 1992

486:さく・え/ななし
05/03/02 16:56:32 4hIopP2J
五年位前に読んだ本で、主人公が真っ黒い
オオカミだったか、カラスだったか
ひねくれた性格の感じの絵本を探しております。

何事に対しても、背を向けて「ケッ!」と、いったような…
うまく説明できませんが、ご存知の方がいましたら
教えてくださると幸いです。

487:さく・え/ななし
05/03/02 17:13:56
「やっぱりおおかみ」で、どうですか?

488:486
05/03/02 17:19:24
>487さん
早速のレスありがとうございました!
まさしく僕が捜し求めていた絵本でした!
改めて感謝いたします、ありがとうございました。


489:さく・え/ななし
05/03/02 21:54:13 EAFm04ho
よろしくお願いします。

多分外国の本で、(絵が日本のものっぽくなかった)
ハンマーヘッドシャークが岩についたかきをがりごり食べているという
シーンがある、まんがのような?絵本です。
どなたかご存知ないでしょうか。
30年くらい前のものだと思います。

490:さく・え/ななし
05/03/02 22:01:04
>>489
レオポルド・ショヴォーの「ノコギリザメとトンカチザメの話」ではないですか?
それでしたら、『年をとったワニの話』(福音館書店)に所収されています。
福音館文庫版なら今も購入できるはずです。

ほかの版としては、山本夏彦訳で文藝春秋から『年を歴た鰐の話』も出ています。

491:489
05/03/03 00:31:47
490様
タイトルに、ぴんとくるものがありました。
早速手配してみます。ありがとうございました。


492:さく・え/ななし
05/03/03 01:18:28 Hn458fim
よろしくお願いします

登場人物は2名で「どれくらい きみが僕の事を好きか あててごらん」
とゆう台詞がはいっていたように思います。
最後は「あの月にとどくくらい好きだよ」とゆう台詞で終わってた
と思いますが、どうしても断片てきにしか思い出せません

もしご存じの方がいらしたら教えてください。

493:さく・え/ななし
05/03/03 02:17:08
>>492
マクブラットニィ作の『どんなにきみがすきだかあててごらん』ですね。
私も大好きで大人になってから改めて手に入れました。

494:さく・え/ななし
05/03/04 06:06:47 84ybBYfm
2冊さがしています。

1冊目:現在20才で、おそらく小学校3年くらいに読んだ本です。
    主人公が願い事を叶えるかなんかするために、
    紫色の石を探します。
    紫色の石はなかなか見つからず。
    虹色のトカゲが紫色の石を持ってるというので虹色とかげを
    探しにいく、という話だったと思います。
    主人公は人間ではなく虫かなんかだったと思います。
    絵は「はらぺこあおむし」みたいにきれいな色紙を
    貼ったような感じの絵だったと思います。
    もしかしたら絵本じゃなくて教科書に載っていた話かもしれないです。
    てか虹色の石と紫とかげだったかも。。。
    外国の作者さんだったと記憶しています。

2冊め:日本の絵本です。
    幼稚園のときに読んだ本で、横長のA4くらいの白い本でした。
    髪がすごく長くて綺麗な女の人のはなしでした。
    女の人は途中で死んで(?)なんか怪談ぽい不気味な
    話だったと思います。
    ~ひめ、という題名だったと思います。
    ずっと髪長姫だと思っていたのですが違うようで、
    とても気になっています。

長文すみません!よろしくお願いします><


495:さく・え/ななし
05/03/04 07:09:54
>>494  1冊目ですが
作レオ・レオニ、訳谷川俊太郎「アレクサンダとぜんまいねずみ」
ではないでしょうか?教科書に掲載されていたようです。


496:さく・え/ななし
05/03/04 17:37:22
記憶が曖昧なのですが、もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。
たしか5・6年ほど前に読んだのですが、
原爆の被害を受けた女の子が鶴を折る、というような話だったと思います。
原爆の恐ろしさがよく書かれており、最後にその子は死んでしまったような・・・
絵は水彩画で優しい感じだったと思います。
該当する本がいくつかありそうですが、よろしくおねがいします。

497:さく・え/ななし
05/03/04 18:45:55
>>496
>>54さんの探してた本と同じかな?
だったら
>>59にあるとおり
「サダコと千羽鶴」エレノア・コア 
だと思うのですが。
>>56に画像があるっぽいので、確認してみて下さい。

498:さく・え/ななし
05/03/04 19:03:15
>>474
「家なき娘」(ペリーヌ物語原作)・・・???


499:さく・え/ななし
05/03/04 19:10:38
>497
このスレで既出だったんですね。
確認せずに質問してしまいすみませんでした。
恐らくこれかおりづるの旅のどちらかだと思うので、探してみます。
ありがとうございました!

500:さく・え/ななし
05/03/05 06:29:41
25年ぐらい前に良く読んでた絵本です。

色々な人達が、裁判所に次々と着て、裁判官みたいな人に
「化け物が追い掛けてくる助けて」みたいな事を言うのですが、信じて貰えず、嘘つき呼ばわりされて、
牢屋に入れられてしまいます。

オチは、みんなの云ってた事が本当で、裁判官は最後に、化け物に食べられてしまいます。

最後のイラストで、みんなが笑いながら、裁判所か刑務所みたいな処から出てくるのが印象的でした。

多分、外国の作品だと思います。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。
お願いします。

501:494
05/03/05 11:54:32
>>495さんへ
そう!それです!
検索してみたのですが
これに間違いありません。
すぐ回答してくださったのに
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
すごいです、本当にありがとうございます!

502:474
05/03/05 18:53:26 1SGgxdkc
>>498さん、反応してくださってありがとうございます。
残念ながらそれほど長いお話ではありません。
10ページそこらの薄い絵本で、かれこれ20年以上前に読んだものです。


503:さく・え/ななし
05/03/06 00:32:16
十数年前に読んだ絵本なのですが、タイトルをまったく思い出せません。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

たしか猫がたくさん出て来たと思います。
水たまりに映った雲を捕まえて
雲で料理を作りレストランをひらいている。
雲なのでお腹がいっぱいにならず、
お客から文句が出て・・・

というようなお話です。

雲のソフトクリームがおいしそうだったのを覚えています。

このくらいしか記憶にないのですが、
もしわかりましたらよろしくお願いします。

504:さく・え/ななし
05/03/06 01:12:06
>>502
舟崎靖子『おりょうりのもり』(1978年)かな
ページが43Pと長いので違うかも。
復刊ドットコムにあるのでみてください
URLリンク(www.fukkan.com)

>>503
竹下文子『みけねこレストラン』ですね



505:さく・え/ななし
05/03/06 01:38:05 LmDzD+Rn
20年くらい前に読んだのですが、甘酒をのんだら大きなうさぎが現われるお話や、
たこがたくさん出てくる話など何本か一緒になった本が大好きでした。
絵は落書きっぽい感じで色などはついていませんでした。
ご存じの方いらっしゃいませんか?

506:さく・え/ななし
05/03/06 03:12:22 MapXYdpJ
30年ほど前に幼稚園で配布されていた絵本で読みました。

原っぱに寝転んでいる男の子が、うす曇りの空を眺めていると
ドボーンと海に落ちるかのように
雲の中へ落ちる、というページがありました。

分かりづらい上に、そこしか覚えてなくてすみません。
子供心に、自分も空に落っこちてしまうのではないか、と
怖かったのを覚えています。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらヨロシクお願いします。

507:さく・え/ななし
05/03/06 05:59:47 K4u9hbyv
最近のものだと思うのですが、タイトルがわかりません。

内容はボーダーのTシャツが大好きでそればかり着ている小動物君の
お話です。動物の種類は思い出せません。
少しひねくれていて意地っ張りな性格で。

一番最後は仲良しの女の子にボーダーTシャツを褒められて
終わるというものでした。

どなたか御存じの方いらっしゃったら教えてください。
宜しくお願い致します。



508:ですな
05/03/06 07:04:37
大森 裕子「よこしまくん」ですな

509:トビー
05/03/06 20:55:17
オリジナルwebマガジン
「MAHOCK」

URLリンク(www.mahock.com)


510:さく・え/ななし
05/03/07 00:52:55 704FQWhK
>>508様、
大感謝です。
ありがとうございました。

511:さく・え/ななし
05/03/07 01:28:11
絵本は結構大きめ、カラー
幼稚園くらいの少年が主人公
押し入れに入って、何かする。たしか、ふすまかなんかの穴を覗くと何かが見えるといったストーリーだったような…
表紙は押し入れの中の少年が写っていて、暗い。


かなり曖昧だけど、鉄道が穴から見えた気がする。全然違う絵本かも。。

おねがいします。

512:さく・え/ななし
05/03/07 01:48:04
>>511
古田 足日『おしいれのぼうけん』(童心社)でしょうか?

でもカラー絵本ということですよね。
この本はほとんどが鉛筆画だったと思うので、もしかすると違うのかもしれませんが...
たしか、鉛筆でラフを書いてみたらいい感じだったので、この作品は鉛筆画でいくことにした、と聞いたことがあります。余談ですが。

513:さく・え/ななし
05/03/07 03:06:03 GpG3ZOET
20年くらい前に読んだ絵本か児童書で嫁ぐ娘に
「丁寧な話し方をするように 言葉の頭に“お”を付けなさい」
みたいな事を言われ 娘が嫁ぎ先で スリコギとすり鉢の話を
頭に“お”を付けて話した所、変な話になった・・・と言うストーリー
これくらいの記憶で申し訳ありませんが ご存知の方いらっしゃいませんか?
もし 既出でしたらスイマセン

514:さく・え/ななし
05/03/07 20:29:34 h7OAQVwM
ちょっとスレ違いなのですが。
今日病院で北田卓史さんの絵を見てふと「はらぺこのとこやさん」という本を思い出しました。
(あらすじがわかっていたのでググってタイトルを思い出した)
これはどうやら絶版になっているようなのですが、
「とこや」という表現のせいなのでしょうか?
だとすると、復刊のリクエストをしても無駄なのかな・・・?
絶版の経緯についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
もしくは、該当スレがあれば誘導お願いします。

515:さく・え/ななし
05/03/07 23:14:30
>>514
福音館書店の こどものとも年中向き2003年1月号「バルバルさん」が、
とこやさんの話で、「とこやさん」って表現されているから、
「とこや」という表現のせいではないと思うなあ。
絶版の経緯は、出版社に問い合わせるのが確実では?

このスレではスレ違いだから、質問するとしたら、下記スレあたりかなあ。

【?】スレッド立てるまでもない質問スレ【?】
スレリンク(ehon板)l50

516:503
05/03/08 01:34:31
>>504さま
ありがとうございます!そうでしたー!
嬉しいです。感謝。

517:514
05/03/08 10:56:36
>515
レスありがとうございました!
「とこや」のせいではないみたいですね。うーん。
誘導してくださったスレでも訊いてみたいと思います。
スレ違いの質問にご親切にして下さり、ありがとうございました。

518:さく・え/ななし
05/03/09 00:44:15 yN/+DGWk
勝手に転載してみる。誰かわかりませんか。

2ちゃんねる全板人気トーナメント投票所選対スレ
スレリンク(vote板:536番)

536 :清き一票@名無しさん:05/03/09 00:34:56 ID:8PSsWg1g
<<昔読んだ絵本>>

えっと・・・5人だか7人だかのそっくり兄弟がいて、それぞれ特技があって、
で、なんでか忘れたけど捕まって死刑にされることになって、
毎回「死ぬ前に家族に一目会いたい」と言っては他の兄弟と入れ替わって
それぞれその特技で死刑を免れて・・・って話が記憶にあるんだけど、タイトルなんだっけ・・・


他には、「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」
話は忘れた。だけど、何度も、何度も、文字通り擦り切れるまで読んだ。


なんか同性愛サロンとか競馬ラジオとか生活ryとか来てるけど
眠いので寝る。おやすみ。

519:さく・え/ななし
05/03/09 00:49:39
元のスレで、答えが出てた・・・

>>536
絵本なら、「シナの5にんきょうだい」。
一時期タイトルが問題にされていた記憶があるんだが、
その後の版はどうなっているかな。
9人兄弟バージョンの採話もあり。
「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」は、
黒い機関車が疾走している表紙には覚えがあるぞ。

「せいめいのれきし」が好きだった。

520:さく・え/ななし
05/03/09 02:24:43
>>513
頭に「お」をつけるように言って騒動になる辺りは、
宮城や福島あたりの昔話に似てますね。
「馬鹿嫁(さん)」という話。
お探しの本はこれを元にふくらませた話なのかも・・・

>>518-519 乙です。

521:さく・え/ななし
05/03/09 09:58:08
ずっと探してる絵本があります。
登場人物は男の子と猫です。
月がチーズで出来ていて、
満月の夜、杉の木のてっぺんに月が引っ掛かると
月に行けて、男の子と猫は月(チーズ)をお腹いっぱい食べる
という内容のお話です。
似てる絵本はたくさんあるのですが、見つけられません。
杉の木に引っ掛かり月へ行くと印象が強く残っています。
20年前に見た絵本なのですが、
ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

522:513
05/03/09 16:58:41 Z4QUUxCY
>>520
ありがとうございました。そうかもしれませんね。
昔話には 変な(?)お嫁さんが登場するものが多々ありますから
(オナラのすごい嫁とか)地方の民話、昔話あたりを探してみます

523:さく・え/ななし
05/03/10 04:24:42 0sMsDVqk
>>493さん
遅くなりましたがありがとうございました!
早速書店で購入できました、ずっと探していた本なので見つけられて
嬉しかったです、本当にありがとうございました!

524:さく・え/ななし
05/03/11 02:18:09
十年以上前に読んだ本です。
翻訳物で、サイズはA4だったと思います。
シリーズ物で十冊以上は出ていました。
内容は、たくさんの小人が主人公で、
毎回事件が起こりドタバタするというものです。
たしか、言葉の使い方の問題で村が分裂したり、
コウノトリが間違って子供を置いて行ったりしたりする
話がありました。
絵本というより、マンガっぽかったような気がします。
子供の頃に読んだのですが、
最近また読んでみたくなり探したのですが
見つかりません。
誰かご教授お願いします。

525:さく・え/ななし
05/03/11 05:56:04
スマーフ?

526:さく・え/ななし
05/03/11 13:41:47
>>505
うーん、初代スレの217が探している本と同じようですね。

> 子供がひとりで留守番してたひな祭り(たぶん)に
> 甘酒(だったと・・)を飲みヨッパラって寝てしまい
> するとおおきなふわふわのうさぎのぬいぐるみ(ぬいぐるみだと・・)が現れて・・
> お話したり遊んだりしたような・・・・・
> ラスト、夢だったのかほんとの大きなうさぎが来たのか、どうなのかな、、
> みたいな感じの本だったんですが、誰かご存知でしょうか?
> ずっと気になってるんですが、何も思い出せないんです
> 文字が多い本だった気がするんですが

この時答えはでていませんでした。一応情報のみですが・・

527:さく・え/ななし
05/03/11 17:18:15 t5FSrQY8
映画ターンレフトターンライトの原作の絵本の作者&タイトル教えてくださいm(__)m

528:さく・え/ななし
05/03/11 17:37:44 kkMfMLI4
>>527
「君のいる場所」かな?
ぐぐってみそ。

529:さく・え/ななし
05/03/11 18:47:30 t5FSrQY8
ぐぐってみました。その通りでしたよ ありがとう

530:さく・え/ななし
05/03/12 08:41:11
ネズミの建築家が森の住人の家を建ててあげるという絵本を探しています。
かえるさんやふくろうさんの家などを建てるのですが、話というよりも家の構造とかの挿絵が凄く細かくて(かえるさんの家なら釣ができるようにしてあったりだとか)とにかく家の内部まで事細かく描いてる本なんですが…

誰か分かる方いらっしゃいませんか?

531:さく・え/ななし
05/03/12 10:35:16 VH06KUp+
わたしもさがしています。
いろんな動物がりんごを食べようとするけど坂を
ころころと転がっていってしまう話です。
最後に誰かがかじれるんですけと、結局は虫食いりんごで、
動物達が「なーんだなんだ虫食いかー」といって終わる話しです。
最後の挿絵は虫がりんごを食べている絵だったとおもうのですが・・。

どうぞよろしくおねがいします。



532:さく・え/ななし
05/03/12 12:47:14 rkeWhX/N
>>530
はフレーベル館の「だれの おうちかな?」だと思います。
私も子どもも、この本が大好きですよ。

533:さく・え/ななし
05/03/12 12:54:12
今から20年ほど前に読んだ本(絵本?児童書?)です。
低年齢向けのハードカバーの本でシリーズものだった気がします。
作者は日本人で、絵柄はズッコケ三人組系統の絵柄だったような。

主役は正義?のぶたで、敵は悪いおおかみでした。
母親(先生だったかも)に化けたおおかみが、
ぶたが食べようとしているケーキを取り上げて

ショートケーキの食べ方はまず上の飾りを食べて、
次に生クリームをなめて、次に上のスポンジを食べて、
間の生クリームをなめて、さいごに下のスポンジとおさらをなめて終了、
みたいな事を説明しながらケーキを平らげてしまうという内容でした。

それだけの内容なんですが、なんだか気になります。
知っている方、もしいましたら教えてください。

534:さく・え/ななし
05/03/12 13:03:46
>>533
正義のブタと言えば、「ほうれんそうマン」シリーズだけどなぁ。

でも、ゾロリならケーキの食べ方指導くらいやりそう。

535:さく・え/ななし
05/03/12 13:16:15
>>534
今検索してみたら確かにこのシリーズです!
おおかみ(キツネ?)が先生をやってる話があるみたいなのできっとこれだと思います。
こんなに早くわかるなんて感激です。本当にありがとうございます!

536:さく・え/ななし
05/03/12 14:27:06
>>532さん
ああ、思い出しました(・∀・)!!
それですそれです!ありがとうございます!さっそくググってみますね。

537:さく・え/ななし
05/03/12 17:01:50 GQmJtdDR
何か楽器がでてくる有名な童話ってないですか?会社名につけたいのです。何かあればお願いしますo(^-^)oありときりぎりすくらいしか思いつかなくて!

538:さく・え/ななし
05/03/12 20:51:04 VwT5lgtm
>>537
宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」
グリム童話の「うかれバイオリン」
マロの「家なき子」・イギリス民話「ジャックと豆の木」のハープ

539:さく・え/ななし
05/03/12 21:28:55
531さん
『あかいりんご』福音館書店 なかのひろたか でどうでしょう。

540:さく・え/ななし
05/03/12 21:53:06
>>537
マルチやめれ。スレ違いだし。

541:531
05/03/14 13:56:10 pSoTtjnh
539さん
ありがとうございます!
たぶんこれです。子供時代に親に呼んでもらったもので
自分の子供にも読んであげたくてずっと探していたんです。
早速福音館書店のhpをみてみたところ残念ながらもう販売
されてないようです。
でも名前がわかっただけでも、もやもやがすっきりしました。
ありがとうございました。

542:さく・え/ななし
05/03/15 14:38:15 Zam0yO5n
鋸やトンカチが出てきてピアノを作ったりドレスを作ったりして最終的には演奏会をするような内容の絵本を探しています

10前くらい読んでいました。

記憶が曖昧で作者もタイトルもわからないんですがご存知の方いらっしゃいませんか?

543:さく・え/ななし
05/03/16 00:07:11
>>542
「まさかりどんがさあいへん」かこさとし
これかな?
URLリンク(www.ehonnavi.net)

544:さく・え/ななし
05/03/16 17:47:07
14~16年ほど前に読んだ絵本です。
内容は全く覚えていません。

記憶に残っていることは・・・
作中に動物の『ミンク』が登場すること。
(ミンクの毛皮をどうこうする話だった気もしますが、曖昧なので)
絵が全編にわたって、
『“ドラえもん のび太と魔界大冒険”に登場する魔界のハイエナ』風だったこと。
(独特の画風だが『~風』というのか分からないので、この表現しか出来ませんでした)
以上の二つだけです。

知っている方、心当たりある方、情報よろしくお願いします。

545:さく・え/ななし
05/03/16 18:28:56 x+Fy3+MM
スレ違いだったらすみません。
テレビCMで 犬が車から放り投げられ さまよっているうちに 男の子と出会い幸せになる
というやつなんですが、なんていう絵本かわかりますか?

546:さく・え/ななし
05/03/16 19:52:00
>>545
CMは分からないのですが、「アンジュール」ではないでしょうか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

547:545
05/03/17 23:46:54 U5i3RPTl
≫546
ありがとうございます
携帯から見れないのですが 探してみますね

548:さく・え/ななし
05/03/19 01:30:41 pTR3ZE/v
15年くらい前によみました。村を荒らす怪獣みたいなのを村人が退治するため黄色のでかい食物をつくってそれに怪獣がかぶりついたらちょうど虫歯の部分にあたって怪獣がシロナガス鯨に変身する話です

549:さく・え/ななし
05/03/19 14:25:51 ksO1y2jq
小さい頃に読んだきりで作者もタイトルも分からず、
ずっと探していますがどうしても見つけることが出来ません。
どうか力を貸してください。

昭和56、7年頃に読んだのですがお化けの話で
途中はあまり覚えてないのですが最後は子供がお化けに
なって連れて行かれる、という絵本です。
よろしくお願いします。

550:さく・え/ななし
05/03/19 14:27:06
せなけいこ「ねないこ だれだ」で、どうでしょう?

551:549
05/03/19 17:12:40 qsArRWTF
>>550
ありがとうございます。
ぐぐったら間違いありませんでした。

552:さく・え/ななし
05/03/21 22:12:45 ep0HFhcq
カラスが昔は虹色だったみたいな絵本のタイトルわかりますか?

たぶん1981年から1985年くらいの間に読んだものです。

昔、カラスは虹色でキレイな鳥でした。
ある日、森の動物達が、火を見つけました。
いろいろな動物たちが、いろいろな手段で火を運びました。
その所為で、カラスも、黒くなってしまいました。

みたいな話です。
お願いします。

553:さく・え/ななし
05/03/22 01:50:02 7d6EjybI
>>552
読んだことないので、違っていたらすみません。
「レイバン―光をもたらしたカラス」
ジェラルド・マクダーモット著 童話館 1993年度コールデコット賞受賞
は、どうでしょうか?
URLリンク(www.kodomo.go.jp)
の下の方に画像があります。

554:さく・え/ななし
05/03/22 14:31:30 WQy3msUx
・主人公はトマトの顔した男の子
・タイムボカンの悪役トリオみたいなのが出てくる
(女リーダーはてんとう虫、手下がカマキリとカブト虫がそれぞれモデルになっている)

これしか手掛かりがありません。この絵本の題名知ってる人居ますか?

555:さく・え/ななし
05/03/22 16:11:08
>>554
笹川ひろし作「サラダ十勇士・トマトマン」でしょうか?
以前に、アニメ化もされていましたね。

556:553
05/03/22 16:57:55 WQy3msUx
>>554
それだ、やっと思い出した。サンクス
アニメ化もされていたとは・・・初めて知った

557:554
05/03/22 17:00:24 WQy3msUx
>>555
すいません間違えました


558:さく・え/ななし
05/03/22 23:32:35
香取慎吾のチョコレートのCMみたいな、チョコレートだらけの街っていうか、
紳士がでてきたかもしれないっていいうか、知らない?


559:さく・え/ななし
05/03/22 23:46:07
>>558
>>3

560:さく・え/ななし
05/03/23 00:01:28 iRHkd8+9
洋書で、お姫様が魔女だか何だかの呪文で、どんどん髪が伸びていって、
助けに来た王子様が髪の毛を切ったら、今度はどんどん体が大きく
なってしまうという絵本。

娘が図書館で気に入って見ていたのですが、次に行ったときにはもう
ありませんでした。題名も覚えていないので、探しようがなくて困っています。

ご存知の方、いらっしゃいませんか。

561:さく・え/ななし
05/03/23 00:10:20 apFpF+x/
数ヶ月前に見たのですが気になっている絵本があります。
知ってる方、詳細(タイトル、作者)を教えてください。

切り絵風、版画風の絵でした。

物語は、お正月がテーマ。
干支の12種類の動物が、一つの家に住んでる設定で、
それぞれ分担して、お正月の準備をしている。

たとえば、
ウシはお節料理の材料を集める。
トラは遠くまで走って珍しい食材を買いにいく。
サルはおせち料理を作る。
辰は特に正月の準備には参加しないが、
天気を見回りに外で働いている。

そのほかにも、部屋の掃除や料理の下ごしらえなど、
それぞれの動物が出来ることを分担して
お正月を迎える準備をしている様子が描かれてる。

最後のページは十二支の動物が正座して、
「あけましておめでとう」といっているシーンでした。

どなたか、詳細がわかる方は教えてください。

562:さく・え/ななし
05/03/23 01:35:47
リチャードスキャリー の大き目の洋書でについて教えてください。
パイか何かが散らばっていて、そこらじゅうが紫色、というページがありました。
同じ本かはわかりませんが、同じくスキャリーの本で、前頁に帽子を被った蛇(かミミズ)が
出てくるのも知りたいです。
外国土産で小さい頃に読んでいたもので、こちらで手に入るかはわからないのですが。

563:561
05/03/23 01:55:48
561の件ですが、検索して自己解決しました。
ご迷惑おかけしました。


564:さく・え/ななし
05/03/23 17:50:16
>>552さん
他にレス付かないようなので、参考までに。
『まじょのひ』(福音館書店)こどものとも年中(1989)がありまして、
いぬ→ぶた→かえる→クスクス→おうむと火が運ばれます。
カラスではなく、火でおうむの胸が黒く焦げる話です。
これはパプア・ニューギニアの昔話なので、
そのあたりから検索されると、お探しのものが類話で出てくるかもしれません。


565:さく・え/ななし
05/03/23 21:09:21
小学校低学年の頃、図書室で読んだ本が気になっています。
しかし、タイトルを思い出せません・・・。
内容はよく憶えていませんが、ただ憶えているのは・・・
「煙突の中に男の子が入っているのを知らず、煙突に火をつけて男の子が死んだ」
ということだけです。

どなたかこの本のタイトルをご存知でしょうか?

566:さく・え/ななし
05/03/23 23:46:28
17年くらい前の絵本なのですが、豆の絵本どなたかご存じありませんか?
ストーリーは覚えてないのですが、色あいはやや暗めで、いろんな色の丸いマメ達が遊んでる絵が印象に残っています。
細かな絵で、その絵をずーと見てたってことしか覚えてないんですけども…。

567:さく・え/ななし
05/03/24 08:01:47 UwscZRA/
>>566
いろんなマメが出てくるといえば、
「そらまめくんのペッド」とか・・・??



568:さく・え/ななし
05/03/24 09:09:26
>>567 こどものとも(年中向き)で出たのが1997年だから、ちょっとどうかな・・・。

569:さく・え/ななし
05/03/24 09:28:09 suoNQFoE
>>552
はいろんなパターンがあるのかな。
うちには「天の火をぬすんだウサギ」という絵本がありますが、
動物が順番に火を受け渡していって、途中でカラスも火を運んで、
その時からカラスは黒くなった、となっています。
ただ最初は虹色だったとは書いてありませんが。

570:さく・え/ななし
05/03/24 23:51:58 BzPb3Mid
>>567さん
>568さんも言われるようにソラマメくんのベッドではありません
でもありがとです!

うーん、やっぱりあれだけじゃ分かる方居られないのかな(´・ω・`)ショボーン

571:さく・え/ななし
05/03/25 00:13:39
>>566さん
いろんな豆がでてくるということで、
『まめ』かがくのとも は、どうでしょう?

572:さく・え/ななし
05/03/25 01:54:54 JOCSlyS6
お姫様が魔女に呪いかけられて、糸を紡ぐとき針が手にささり眠る話してなんでしたっけ?

573:さく・え/ななし
05/03/25 03:08:04 kW6K06Xu
安藤美姫とか、雅姫とか、最後に「姫」のつく名前は、日本で言うところの「子」と同じで
朝鮮では一般的な名前です。
昨今の命名ランキングは世相を反映した名前が多いので、忠告しときます。



574:さく・え/ななし
05/03/25 10:46:23
>572
「眠れる森の美女」「眠り姫」

575:さく・え/ななし
05/03/25 19:50:23 t3sfXYVn
コウモリが鳥だと言ったり、ケモノだと?言ったり、
どっちにもいい顔をする、優柔不断なお話のタイトル、
どうか教えて下さい。お願いします。


576:さく・え/ななし
05/03/25 19:57:49 t3sfXYVn
575です。ひきょうなこうもりでした。失礼。

577:さく・え/ななし
05/03/25 20:12:40 JOCSlyS6
>574ありがとう

578:さく・え/ななし
05/03/26 23:20:23 bhDVTJTs
妖精の図鑑みたいな本で、妖精の言葉の文字みたいなのも載ってる本の題名しりませんか?

579:さく・え/ななし
05/03/27 00:10:02 2cUxsOy1
URLリンク(162342043.bufsiz.jp)

580:さく・え/ななし
05/03/27 09:18:49 AjBNykzg
578さん
該当する本はたくさんあると思うので、
まずは「妖精 図鑑」「妖精 絵本」などで検索してみてはどうでしょう。

581:さく・え/ななし
05/03/27 16:57:54
>>578
アマゾンで、ピエール・デュボアの「妖精図鑑」というのがシリーズで
出てきますが、これじゃあないんですよね?
シシリー・メアリー・バーカーのシリーズはどうですか?

582:さく・え/ななし
05/03/27 20:31:10 8Q88mbmx
>>578
は「妖精のそだてかた」ではないでしょうか。
我が家にあるのですが、長い事見てなかったのでみつかりません。
もしかしたらタイトルが「妖精の飼い方」だったかも・・・。
たしか妖精の文字や、捕まえ方、食べ物なんかも載ってて
面白い本だったと思います。

583:さく・え/ななし
05/03/28 02:29:14
20年以上前の絵本だと思うのですが、何ていうタイトルなのか長年気になってます。

ストーリー等ほとんど覚えてないのですが、夜のデパートを熊のぬいぐるみが歩いてた記憶があります。
最後に、綿が出たか腕が取れそうになったかしたそのぬいぐるみを誰かが縫ってた気がします。ぬいぐるみの持ち主である女の子のお母さんだったかな?
もしかしたら縫ったんじゃなくボタンをつけてたのかもしれません。

これだけしか記憶にないのですが(それすらあやふやですが)、小さい頃読んで何故かすごく印象に残ってます。
ご存じの方、心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか。

584:さく・え/ななし
05/03/28 03:08:04
>>583
「くまのコールテン君」だと思います。

585:さく・え/ななし
05/03/28 19:41:15
たぶん、「妖精のそだてかた」かもしれません。
調べても表紙の画像などがなくてなんともいえませんが。
でも教えてくれた人ありがとうございました!

586:さく・え/ななし
05/03/28 21:27:22
二十年ほど前に[ちまちまおばさん]というたしかねずみの話の絵本があったような
記憶があるんですがご存知の方いらっしゃいますか?

587:さく・え/ななし
05/03/28 22:47:50
>>586
「スキャリーおじさんのどうぶつえほん」シリーズの中に
入ってたと思います。作者はリチャード・スキャリー。

元々はイギリスに伝わる怖い話らしく
「ちいちゃいちいちゃい」や「ちいちゃいおばちゃん」などのタイトルで
出版されています。(こちらはネズミじゃないですが)

588:583
05/03/29 06:51:39
>>584
それでした!今度図書館で借りてきて姪っ子に読んであげたいと思います。
ありがとうございました。

589:さく・え/ななし
05/03/29 14:38:19 K4zdLsJx
うろ覚えで手がかりがほとんどないのですが
空からドロップがたくさん降ってくる話をご存知ありませんか?
25~30年程前に幼稚園か学校図書館で読んだ記憶があります。
たしかラストに空から色とりどりのドロップが降ってきて
子供が手を伸ばしているような絵が描いてあったと思います。
題名もなにもかも覚えてません。
覚えている方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。




590:さく・え/ななし
05/03/29 16:28:32 zERvrzKz
このスレ見て思ったんだが
「ぽっさむとナニイッテンダ」みないな名前の本、知らないか?

591:さく・え/ななし
05/03/29 18:37:48
>>590
もしや『ルドルフとイッパイアッテナ』のこと?

592:さく・え/ななし
05/03/29 18:51:55 Oixn0fiw
「いないこどなた」
っていうのがあったような気がする・・・。
誰か知ってる??

593:さく・え/ななし
05/03/29 18:56:34
>>592
『ねないこだれだ』とはちがうよね?
おばけが表紙のだけど……

594:さく・え/ななし
05/03/29 23:06:23 9yqLMQW2
>>590
・・それだ!!
すごいな。よくこれだけで解ったな・・・。

595:さく・え/ななし
05/03/29 23:06:23 Oixn0fiw
>>593
それだぁ!
サンクス!!

596:さく・え/ななし
05/03/29 23:43:49
>>594
>>595
うわあ両方とも!嬉しいです (;゚∀゚)=3

597:さく・え/ななし
05/03/29 23:54:56
>>589
書き込みを見て「ドロップスのうた」を思い出したけど、
関係ないでしょうか?

598:さく・え/ななし
05/03/30 00:53:04 5BZNTZ3E
タイトルも作者名も分からないのです。


内容は、『ニワトリがおじいさんおばあさんの家から旅立って、
色々なものを片端から飲み込み、王様の所にたどり着いて、
王様が「食えるだけ食っていけ」のようなことを言ったら
ほんとに根こそぎ食われてしまって、そしてニワトリはおじいさんおばあさんの所に帰り、
おじいさんおばあさんはニワトリが吐き出した財産で幸せに』といった話なのです。

10年か20年前にはあった作品だと思うのですが…よろしくお願いします。

599:さく・え/ななし
05/03/30 07:15:57
>>590-596の流れ見てると
 読んだこと無い児童書を勝手に推測するスレ2冊目
 スレリンク(juvenile板)
みたいなの思い出すな

600:☆
05/03/31 01:05:46 hWrbPAhc
出版社すら覚えてないのですが・・・。
かなり大判の絵本で、表紙がパステルカラーの地色に、金文字型押の装丁になってます。
で、各国の民話や童話を収録した絵本です。
実家に、「ジャックと豆の木」や「おんぼろ姫」が収録されたイギリスの民話の巻がある
んですが・・・。ギリシャ神話や北欧、ロシアなど、ヨーロッパのお話が中心です。
誰か知ってたらほんとにおしえてください。絶版かもしれないけど・・・。
ほんとに大好きだったんです。絵も綺麗で・・・。



601:さく・え/ななし
05/03/31 15:45:28 zz2Utp0e
>>600
その手のはいろいろあるからなあ。
表紙のイラストの内容とか覚えていませんか?

602:☆
皇紀2665/04/01(金) 01:49:31 wY0ywnMJ
表紙にイラストはついてないんです・・・。
イギリス版のものには他に、ビンの中に住んでいる夫婦の話や、なんとか旦那の
猫の話とかがはいっていたように思います。ほぼ正方形の形をした本なんです。
実家に電話して出版社だけでも聞こうと思ったんですが、押し入れにしまってて
探さないとわからないみたいで・・・。

603:さく・え/ななし
皇紀2665/04/01(金) 08:40:06 EdCq5rEO
「ミッケ」にとても似てる写真絵本なんです。
「ミッケ」は1枚の画からいろいろ見つけますよね。
私が探してるものは2枚の画を比べる「間違い探し」のような。。
右と左で何がなくなっているか、とかそういう質問が書かれてたような。。
わかる人いますか・・・?

604:さく・え/ななし
皇紀2665/04/01(金) 13:32:37 AGN4Yrxn
>>600
は、講談社の「世界のメルヘン」だと思います。
表紙は色々なパステルカラーに金文字で(外箱は全て青ですが)
「イギリス童話(1)」には、ジャックとまめの木、おんぼろひめ、
ビンの中に住んでいる夫婦の話のおすだんな、猫の話はねこの王さまが、
掲載されています。
ただ正方形ではなく、普通の長方形です。

605:さく・え/ななし
皇紀2665/04/01(金) 13:35:05 AGN4Yrxn
>>603
は、「どこどこ?セブン」ではないでしょうか。

606:さく・え/ななし
皇紀2665/04/01(金) 13:52:39 tgwARnYt
狐と狸が化かし合いをそて
最後に「自分の一番好きなものに化けよう」となって
狐は狸に、狸は狐に化ける・・・というオチの絵本。
ここまで出かかってタイトルが思い出せません。


607:☆
皇紀2665/04/01(金) 23:47:20 tUZcHT6g
ありがとうございます!!!!
収録されてる話がおなじなのでそれだと思います!
さっそく検索してみます


608:さく・え/ななし
05/04/02 06:05:26 GfCQUDsw
20年程前に母が図書館で借りてきた絵本なのですが、
女の子が飼っているウサギの世話をしなくなっていたらある日、ウサギと
遊園地(これもうろ覚え)で一緒に遊ぶ夢を見る。
ウサギに「可愛がってくれてありがとう」と感謝され、女の子はまたウサギを可愛がろうと決意するのだが、
翌朝目覚めてみるとそのウサギは死んでいた。
というストーリーです。
毋の話によると、その絵本を読んで幼かった自分は号泣したそうで、
未だにその絵本の話をするだけで条件反射の様に涙が出てしまいますw
なので、もう一度その絵本を読みたいと思っているのですが、
毋も自分も、タイトル作者出版者等一切覚えていません。。
あちこち探してはみたものの20年も前の物なので、見つかりません。。
どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

609:603
05/04/02 12:54:52 hzWeKjkF
>>605
そうでしたあああああ!ありがとう!!

610:さく・え/ななし
05/04/02 14:15:17 YFvzCf6U
ちょっと説明しにくいんですが・・・

1年前にネットで見たんですが、
絵本なのかアニメなのかも忘れてしまいました。
バスや車の絵で、見た目は「きかんしゃトーマス」に似ています。
トーマスのように色んなキャラクターがいたと思います。
殆どがバスのキャラクターだったと思うんですが・・・?

色々検索しても探せないでいます。
助けて下さーい!!


611:さく・え/ななし
05/04/02 14:44:36 YFvzCf6U

書き忘れましたが、トーマスのように車に顔がついています。

612:さく・え/ななし
05/04/02 15:16:30 YFvzCf6U
>>610
見つけましたぁーッ!!
「ビジーバスとゆかいななかまたち」でした。
一安心です~

613:さく・え/ななし
05/04/03 03:57:13 lttG88g+
>>606
きむらゆういち「ばけっこばけっこ」では?
違ってたらすみません。

614:さく・え/ななし
05/04/03 15:19:03 Cj5x2hbF
こっろ ころちゃん
お散歩しようよ一緒に♪
可愛いしいぽ振りなっがっらっね
ころちゃん♪

615:さく・え/ななし
05/04/03 18:08:26 f/7gBx2r
中学生時代、図書室で何気なく手に取った絵本。
姉が、いじめにより登校拒否になった妹の話をすると言う悲しいストーリーで
最終的に妹は[私をいじめた人たちは私のことなんて忘れてしまっているでしょうね]
(たしかこう)という言葉を残して死んでしまうという話。
激しく感動して、薄い絵本を何度も何度も読み返した記憶があります。
どうしてももう1度読みたくて書店を回りましたが置いて無く、
出版社も題名も知らない本のありかをお店の人に尋ねられるわけありません。
しかし、どうしてももう一度読みたくて初めてここに来て書き込みました。

616:ですな
05/04/03 18:30:12
松谷 みよ子「わたしのいもうと」ですな

617:さく・え/ななし
05/04/03 19:43:11
>>613
それです。ありがとうございました。

618:さく・え/ななし
05/04/03 22:54:20 f/7gBx2r
うろ覚え?
うる覚えだと思ってた..

619:さく・え/ななし
05/04/05 03:23:29
携帯からなので見づらいかと思いますが、よろしくお願いします。
15年程前に読んだ絵本で、おばあさんが家から家具を運び出し、外で星を見ながら寝る話を探しています。
なぜ家具を外に持ち出したのかは覚えていないんですが、外でお茶をしているうちにあれも必要ね、これも必要ね、みたいな感じだったかもしれません。
ほのぼのした絵で、草原におばあさんの家がぽつんとあって、犬か猫がいた気がします。
いとこから貰った物なので発売日はもっと前かもしれないですが、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

620:さく・え/ななし
05/04/05 07:11:26
『いそがしいよる』ばばばあちゃんのシリーズの一冊でしょう。

621:さく・え/ななし
05/04/06 02:50:15 /LXpVC28
ずっと探しています。ご存知の方よろしくお願いいたします!

25年ほど前に、私が母に読んでもらっていた幼児向けの絵本を探しています。
うろ覚えのタイトルは「うさちゃんのおさじ」・・・本当にうろ覚えです。
主人公のウサギちゃんが、スプーンを使わずに熱い卵おかゆをたべようと、
お皿に顔をつっこんで「あ~~ちちちちち!」となるお話です。
今思うと、うさちゃん、というのはもしかしてミッフィーだったかもしれません(当時のミッフィーは今と少し顔が違いますよね)。

昨年私にも子供が生まれて、この絵本を読み継ぎたいと思っていますが、正式タイトルもうろ覚えで困っております。
今でも入手可能な本なのでしょうか?。ネットや書店でいろいろ調べましたが、わかりませんでした。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


622:さく・え/ななし
05/04/06 03:31:44 CqL9ek7f
>>621
 松谷みよ子の「おさじさん」じゃないですか?

623:さく・え/ななし
05/04/06 17:28:50
>>622さん
ありがとうございますっ! そうでした、「おさじさん」でした!!

最初、絵の印象が記憶と違うかな~と思ったんですが
今、>>621さんの教えてくださったタイトルで検索して内容を調べてみたら、まさにドンピシャでした!
全然ミッフィーとは関係なかったですね。すみません!!
タイトルも絵柄も・・・ほんとに私の記憶って、テキトーすぎる・・・orz

今でも購入できる本らしいので、早速注文してきます!!

ほんとうにありがとうございました!!!

624:さく・え/ななし
05/04/06 17:29:12
>>622さん
ありがとうございますっ! そうでした、「おさじさん」でした!!

最初、絵の印象が記憶と違うかな~と思ったんですが
今、>>621さんの教えてくださったタイトルで検索して内容を調べてみたら、まさにドンピシャでした!
全然ミッフィーとは関係なかったですね。すみません!!
タイトルも絵柄も・・・ほんとに私の記憶って、テキトーすぎる・・・orz

今でも購入できる本らしいので、早速注文してきます!!

ほんとうにありがとうございました!!!

625:さく・え/ななし
05/04/06 21:16:10
15~18年くらい前に見た本です。薄めのハードカバーだったと思います。
多分海外の作品かと思います。絵本に近いような気もしますが
内容は擬人化された鼠かなにかが(ピーターラビットっぽい感じ)
自分の家?で入ったことの無いドアを見つけて友人と一緒に入ってみると、
奥には使われていない広い空間(大広間、部屋その他)があったというものです。
タイトルも「ドア」か「扉」関係だったとか思います。親戚の家で1度読んだきりなので
かなり記憶があいまいですがどなたかご存じないでしょうか?

626:さく・え/ななし
05/04/06 21:39:25 KGTkei3/
オレが生まれて一番最初に1人で全部読めてスゲェうれしくて何度も何度も繰り返し読んでしまった絵本。
マヂうろ覚えで題名は全く覚えてないのですが、たしか
女の子とオオカミとホットケーキが出てきた話だったと思います。
これしか覚えてないので無理かもしれませんが
もし心当たりのある方は題名とストーリー教えて下さい!!!

627:さく・え/ななし
05/04/07 02:19:30
おおかみくんのホットケーキ?

628:624
05/04/07 14:11:08
>>623,624連投申し訳ありませんでした!

今日隣町の書店で「おさじさん」を見つけて買ってきました!
なつかし~~っ! 子供も大喜びです。
久しぶりに、今日は子供の夕食に卵のたっぷり入ったおかゆを作ります!
ほんとうにありがとうございました!!

>>626さん、>>627さん 「おおかみくんのホットケーキ」私も調べてみました↓
URLリンク(www.kodomonohiroba.co.jp)

629:さく・え/ななし
05/04/07 14:14:05
>>626さん
URLリンク(www.kodomonohiroba.co.jp)

630:さく・え/ななし
05/04/07 14:17:12
↑訂正~~正しくは↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)

もーほんと、たびたびすみません・・・もうだめぽ

631:さく・え/ななし
05/04/07 14:33:58
>>628-630
もちつけ(w

632:さく・え/ななし
05/04/07 21:20:17 19DSd0Y1
630さん
ありがとうございました!!!
でもオレ携帯からなので見れないんですよ(涙)
もし良かったらストーリー教えて下さい!!!

633:630
05/04/08 01:42:54
オオカミくんのホットケーキ
ジャン・フィアンリー 作
まつかわまゆみ 訳
評論社 1300円

●アマゾンから引用の「あらすじ」
オオカミ君は、ほかほかのホットケーキが食べたくなった。でも、作り方がわからない。ご近所に頼んでみても、みんなちっとも助けてくれない。ホットケーキができた後、意地悪で意地汚いご近所の連中は…。

●やまねこ翻訳クラブから引用の「書評」
 ときとして、かわいいふりして、とんでもないおどろきをあたえてくれる絵本があるものです。
おなかがすいたオオカミくんは、ホットケーキを食べようと思いつきます。でも、作り方がわかりません。料理の本を読もうにも、本を読むのは苦手です。材料の買い物にいこうにも、計算が苦手なので自信がない。その上料理下手。
 そこで、ご近所のオンドリや赤ずきんちゃん、三びきのコブタたちに、丁重にてつだいをたのむのですが、みんないじわるで「やなこった!」。かなしくなってちょっぴり泣きながらも、なんとかひとりで苦心して、ようやくほかほかのホットケーキのできあがり。
 ところが、あたりにおいしそうなにおいがただようと、みんなが、においをかぎつけておしかけてきたのです。そして、みんなは……。このあとの驚愕の場面だけは、ここで紹介するわけにはいきません。

だそうです! 今でも買える本なので探してみてくださいね!

634:さく・え/ななし
05/04/08 14:24:15
昔見た絵本なんですがこんな感じのクマが出てきて
畑に芋を取りに行く話だったと思うのですがよくわかりません
誰か知ってる方いませんか?

   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)


635:さく・え/ななし
05/04/08 20:41:46 S0Wc3PC5
633さん
ありがとうございます!!!
でもチョットオレが覚えてるのと違うようです(;_;)
本当にわざわざありがとうございました!!

636:さく・え/ななし
05/04/08 23:40:04 mHe9yNC6
おじゃまします。
わたしもどうしてももう一度読みたい絵本があるのでお伺いします。

20年ほど前に目にした洋書絵本だと思うのですが、双子のうさぎからつくられた白と黒の
くまのぬいぐるみで、片割れだけが売れてしまい、のこったほうのクマが夜のデパートを抜け出して
探しに行くという内容の絵本です。
表紙を開くと光センサー?で音楽が流れます。
表紙は後ろ姿の2匹のクマ(ぬいぐるみ)が月明かりの丘を手を繋いで歩いているという感じでした。

「月」とか「月夜」という言葉がタイトルに付いたような気がします。

書店で探しても図書館ヘ行ってもどうしても分からなかったので
御存じの方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

637:いくだ
05/04/09 01:20:18 +I3T3psC
知育玩具の部類に入るのかもしれませんが、質問させてください。

15センチ四方くらいで、本の上部がリングでとまっています。
各ページは縦に半分に切れていて、左右別々にめくり上げることが出来ます。
各ページはデフォルメされた動物の絵と、その名前がひらがなで左右のページにわたって書かれています。

左右ランダムにページをめくると、たとえば、左ページに犬の上半身と、「いぬ」の「い」。
右ページにラクダの下半身と、「らくだ」の「くだ」。
つまり、犬とラクダの合成された新しい動物、「いくだ」が現れるという仕掛けの本です。
(組み合わせが逆なら「ら-ぬ」が見られます。)

20年以上前に読んだ本ですが、神田の大きな書店では知らないと言われました。
ご存知の方、教えてください。

638:さく・え/ななし
05/04/09 12:12:02 8y0nkjNb
教えてください!かなり長いこと探しています。

小さな虫たちが、いろんな形のいろんな色の帽子をかぶっていてコンテスト
みたいなのを催しているのです。
ながーい帽子、隣の虫とつながっている帽子などいろんな帽子です。
最後はたぶん、普通の丸い帽子が風に飛ばされて人間の男の子の頭に
チョンッと乗って終わりだったような気がします。
その帽子は、たしか黄色か赤でした。

どなたか知っておられませんか?
15年以上前に、小学校の図書室で見ていた絵本です。

639:638
05/04/09 12:18:09 8y0nkjNb
638です。
主人公は確か、てんとう虫です。

640:さく・え/ななし
05/04/09 15:04:34 Mct1WUiB
1ページがA4ぐらいの絵本で、色んなキノコの名前や説明が描いてあるやつ知りませんか?
後、カッパの生態についてくわしーく描いたやつも。

641:さく・え/ななし
05/04/09 16:01:49 +a91YNqF
赤い地毛、黒く染められた 元宮城県蔵王高生が県提訴
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

642:さく・え/ななし
05/04/09 20:57:56
>>640
「たくさんのふしぎ」のシリーズの
「ほら、きのこが…」と「河童よ、出てこい」では?

643:さく・え/ななし
05/04/09 23:52:21 Mct1WUiB
それかも!ありがとうございます!

644:さく・え/ななし
05/04/10 15:12:13
最近昔読んだ絵本が懐かしくてもう一度手に入れたいと思ってます。

13年くらい前、幼稚園の推薦図書のようなもので買ったと思うのですが、
内容は3人くらいの友達と砂場で遊んでいて、
ビー球を埋めるか、埋まっていたのを見つけるかして、ビー球の世界に
吸い込まれてしまう。
そこはジャングルのような森の中で友達と協力してなんとか脱出する、という話です。

絵に使われていた深緑がきれいで、本自体はかなり薄かった記憶があります。

かなりマイナーな作品だと思うのですがどなたか知らないでしょうか?


645:さく・え/ななし
05/04/10 23:52:50
>>644
かなり筋が違うけど、
「ビー玉」と「3人」「深緑」「薄かった」のキーワードで想像するに、
『めっきらもっきらどおんどん』ではないかと。

646:さく・え/ななし
05/04/10 23:54:08
>>626
他にレスがないので、かなりあてずっぽうですが、
『なぞなぞのすきな女の子』『ぐりとぐら』あたりはどうでしょう?

647:644
05/04/11 14:57:59
>>645
検索してみたのですがそれではありませんでした。

友達の一人がバンダナをして丸メガネをかけていたような気が・・・

648:さく・え/ななし
05/04/11 17:57:51
>>644
「わんぱくだんのたからじま」ゆきのゆみこ
URLリンク(www.ehonnavi.net)
どうでしょうか?

649:644
05/04/11 19:36:38
>>648
こ、これです!
ずっと昔のことなのにタイトルを見た瞬間わかりました!
どうもありがとうございました!

650:さく・え/ななし
05/04/11 21:05:18
とある絵本を探しています。
昭和54年生まれの私が子供の頃読んだ覚えがあるので、
おそらく20年前~15年前くらいに読んだものだと思います。
作者・タイトル・出版社はおろか、当時米国に住んでいた時期もあり、
もしかしたら日本語ではなく英語かもしれません。
粗筋は以下のとおりです。

ある日子供が下校中にカバが一匹ついてくる。
次の日は2匹、次の日は4匹。ついてきたカバは家にいついてしまう。
子供は喜ぶが、家をカバだらけにされた親は困ってしまい、魔女に
どうにかしてくれるよう頼む。魔女は汚く、早く魔女から離れたい両親は
「この薬は、カバには良く効くんだけどねえ」と言っている魔女から
「なんでもいいから」とその薬を持って帰って子供に飲ませる。
次の日、カバは子供についてこなかったが、キリンが一匹子供について来た。

内容は詳しく覚えているのに、絵とかは覚えていないので
もし手に入るならもう一度買いたいと思っています。
ご教授よろしくお願いします。

651:さく・え/ななし
05/04/12 03:10:02 yUCYTAUR
教えてください。
現在22歳の自分が5歳くらいのころに読んだ絵本

多分カエルっぽいのが船で花見にいって
帰ろうとしたら船が動かない…
最終的に船は動くんだけど煙突に花びらが詰まってて動けなかったのが理由で
煙突から花びらが吹き出る…そんな感じの絵本です

中途半端なうろ覚えごめんなさい 情報お願いします

652:さく・え/ななし
05/04/12 03:59:13
>>626
私は「ふんふんなんだかいいにおい」を推してみる。
ホットケーキじゃないけど、女の子とおおかみの子と
めだまやきといちごジャムと鶏のスープが出てきます。

あらすじ。
今日がお誕生日のお母さんのため、口のまわりやエプロンに
朝ごはんのあとをつけたまま、お花をつみに飛び出したさっちゃん。
道中出会った、きつねやくまやおおかみの子に、そのいいにおいから
「おまえはめだまやき(いちごジャム、スープ)だな。味見させろ」と言われるも、
「あたしのうちに行けばあるよ」と言い返して花畑へGO。
果たして、お祝いの花を摘み終え、家に帰ると、さっきの三匹が、
さっちゃんのお母さんの作ったごはんを食べていました。
そのうち里心のついたきつねとくまは家に帰っていきましたが、
ひとり残ったおおかみの子は泣き出してしまいます。
「おれのおかあさん、ちいさいころにしんじゃったんだよー」
かわいそうなおおかみのために、さっちゃんは「あたしのおかあさんを
かしてあげる」と言い、おかあさんは彼を抱きしめてあげるのでした。

653:さく・え/ななし
05/04/12 09:41:41 Zc6CiZy6
>>650
は「ロバートのふしぎなともだち」だと思います。
あらすじが、全くその通りですので。
マーガレット・マヒー文、スティーブン・ケロッグ絵、ほるぷ出版です。

654:650
05/04/12 12:11:20
>>653 大感謝です。ありがとうございました。早速手配します。

655:さく・え/ななし
05/04/12 14:02:26 etaVtONL
若槻千夏がS○Xしてるときの声と顔を実演してるサイトみつけました!
いくら売れてないときだからって、アンアン言い過ぎなんじゃ・・・
URLリンク(waraiameba.ameblo.jp)

656:さく・え/ななし
05/04/12 21:46:39
良スレなんだから、荒らすなゴルァ!!( #゚Д゚)
業者逝ってヨシ!!

657:さく・え/ななし
05/04/12 22:37:13
質問です、よろしくお願いします。
22,3年前ぐらいに読んだ本です。
象と女のコの短編シリーズのうちの一編でした。
象は女のコと1人の時にしか現れない不思議な生き物で、家の中や家電から現れます。

象は耳がかゆいので助けて!と女のコに頼む。
どうすればいいかわからない女のコは耳鼻科医の父親に「耳に何か入ったからとって」と
ウソをついて診てもらう。父親は特に問題ないけど念のため…と女のコに耳洗浄をしてくれる。
薬の水を女のコの耳に入れるんだけど、表現が頭の中を水が流れてるみたい!な
なんとも気持ちよさそうな表現でした。で、お父さんの真似をして
象の耳に薬水を注してあげるのです。象の耳から出てきたのは小鳥のタマゴのカラ。
象の耳がかゆかったのは象の耳の中を巣にしていた小鳥のせいでした、みたいなオチ。
たしか作者は寺村輝夫だったと思うのですが、なにぶん幼かったのでタイトルが
思い出せない…検索かけたのですがひっかかりませんでした。
よろしくお願いします。

658:さく・え/ななし
05/04/13 02:09:03 sb4HcW0B
私が幼稚園年長、約30年前に読んだ絵本を探しています。

題名:ビューティフルピッグ?
時期:約30年前(当時、幼稚園年長)
レベル:幼稚園児が読める程度
場所:自宅
サイズ:小さめ(B5よりは小さい)
絵:ディズニー系アニメ調(多分海外物)
言語:日本語
ストーリー:
食肉用として売られてしまうと知った子豚が悲しくて泣いていると
一匹のメスの蜘蛛が助けてあげると約束する。蜘蛛はお腹に卵があり永くない。
蜘蛛は最後の力を振り絞り、子豚の小屋に「Beautiful Pig」と綴った蜘蛛の巣を張る。
めでたく子豚は売られないことになる。死んだ蜘蛛の子供が孵り散っていく。

人に聞いたり、ネットで検索と何年も探していますが見付かりません。
ご存じの方、宜しくお願いします。

659:ですな(☆☆☆☆☆☆1721)
05/04/13 06:22:10
内容的にはホワイト「シャーロットのおくりもの」ですな


660:658
05/04/13 18:09:57
>>659
私にとってあなたは神!
まさしく「シャーロットのおくりもの」です。
子供の頃の感動が甦り涙が止まりません。
積年の胸の支えがなくなりました。
なんてお礼を言ってのいいのか。
本当にありがとうございます。

絵は以下の映画のものでした。
URLリンク(www.takara-univ.ac.jp)
絵は違っても本を購入する予定です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch