06/06/16 12:55:10
>>861
そうだよね。生まれる前からあったなんて・・・。
自己啓発とかうさんくさかったけど。
しかし、小学校の教科書とかにすればいいのにね。
学校では金利も教えてくれないし、連帯保証人も教えてくれない
学校とは、失敗する人を作り出す機関なのだろうか・・・。
誰にも真実を教えない。羊養成所?
1000円で100円を買う人はまずいないし、間違っているとわかっている
しかし、精神的にそうする人はいるんだよな。
それが、ニートの始まりではないのだろうか。
自分が底に住む気もないのに、アパートを借り
底に家賃を払うことが正解だと信じきっている人のなんと多いことか
はたから見れば、不思議なのである。しかし・・・。当人からすれば・・・。
誰も精神資本主義に関しては考えようとしない。
資本主義といえば、札で交換している。精神上においても互いに何かを
交換していることに気がついて欲しい。精神資本論