【※】青空文庫4棚目【通りすがり】at BOOKS
【※】青空文庫4棚目【通りすがり】 - 暇つぶし2ch961:無名草子さん
06/06/30 23:59:14
>>913
遅レスですまないけれど
海底軍艦は電子テキスト化成されていたのか
それは歴史的仮名遣いのままで?
いま個人で海底軍艦の電子テキスト化しているから気になるんだ

962:913
06/07/01 10:46:20
>>961
電子テキスト化(というより電子本化)作品は有料販売していた奴だから、気にしなくて
いいですよ。ぜひ電子テキスト化に励んでください。

963:無名草子さん
06/07/02 13:40:03
>>958
 だめもとで尋ねてみたら?
 ワタシも行きます。

964:958
06/07/03 16:26:30
>>963
会場で誘われると思うんですが・・・以前それで行ったし。
当日いけるかどうか不透明なので・・・もし、いけたらよろしゅう!

965:963
06/07/05 08:48:01
>>958
ブックフェア自体に行けるかわからん今回だけど、
でもでもオフ会には顔出したい。
よろしくです。

966:無名草子さん
06/07/09 23:03:34
オフ会どうでした?

967:無名草子さん
06/07/11 17:23:52
俺工作員だけど、近代図書ライブラリにある明治時代の小説を現代仮名で打ち込み中。
PDFで底本見ながら打ち込めるからなかなかいい。まあボランティアだがな('A`)

968:無名草子さん
06/07/11 21:30:53
1:(-◇-)コーホー@ひよこφ ★ :2006/07/11(火) 17:11:14 ID:???0 [sage]
 米大手映画会社のパラマウント・ピクチャーズ・コーポレーションが、
「ローマの休日」など2作品の著作権所有を主張し、激安DVDを
日本国内で販売しているファーストトレーディング(東京都板橋区)に
販売差し止めを求めた仮処分申請について、東京地裁(高部真規子裁判長)は
11日、2003年末で保護期間は満了したとして、同社の請求を却下する
決定をした。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

969:無名草子さん
06/07/13 11:39:22
ところで、次スレどーする?

970:無名草子さん
06/07/13 22:28:03
ジャイアンが本館に出没


971:無名草子さん
06/07/14 00:58:59
 作品の著作権が消滅してパブリックドメインと化した事の意味を一切考えないで、ただ「入力の労力に対する対価」を利用者に要求しているみたいだな。

972:無名草子さん
06/07/14 01:36:36
>>967
ご苦労様です。目と手を大切にして下さいね。


973:無名草子さん
06/07/14 10:01:42
>>969
青空文庫 5棚目
スレリンク(books板)

974:無名草子さん
06/07/14 21:29:06
>>972
ありがと。だが書き換えは原則として現代表記の底本がない場合のみOKだそうだ。
ってわけで現代表記の底本を手配中。入力しなおすわノシ

975:無名草子さん
06/07/14 23:26:09
>>970
前に、物語倶楽部の作品を青空文庫に取り込めと主張している人がいたな。あれは
どうなったんだ。

976:無名草子さん
06/07/15 21:22:59
>>975
物語倶楽部がアクセス不能になったというので、
青空文庫Clubというところで、一部救済できたファイルを公開してる。

977:無名草子さん
06/07/20 14:31:31
新スレ建ってるけど、まだこっちも埋まっていない

978:無名草子さん
06/07/21 00:01:59
じゃあ、青空文庫に登録してほしい著作権切れの作品名でもあげてみよう。
まず俺から。

「文語訳聖書」

979:無名草子さん
06/07/21 02:50:23
日本書紀(出来れば既にupされている古事記のように子供向けになっているもの)

980:無名草子さん
06/07/21 12:31:19
少年むけ頼むよ。
平田晋策あたりはかなり面白そう。

981:無名草子さん
06/07/21 14:28:56
デカメロン。柏熊訳のは著作権切れてるはず。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch