05/06/23 16:01:57
>>970
河野多恵子「後日の話」
篠田節子「ゴサイタン」
桐野夏生「OUT」
宮尾登美子「櫂」
975:無名草子さん
05/06/23 20:20:26
ここってラノベとそれに近い本薦めてくる輩が多すぎると思う・・・
976:無名草子さん
05/06/23 21:44:25
>>970
乃南アサ「風紋」
坂東真砂子「道祖土家の花嫁」
977:無名草子さん
05/06/23 22:11:50
テンプレ1
スレタイ:
あなたが好きそうな本を紹介します パート2
<依頼者>
・最初にあなたが読んだ本の中で好きなものを数作品挙げてください。
それらの本の作家名をつけてください。
・それを踏まえてどういうものが読みたいか具体的に書いてください。
苦手な傾向・ジャンルなどもあれば書いておきましょう。
<紹介する人>
・依頼者が挙げた作品、作家から依頼者が好きそうな作品を推理し
紹介してください。
・同じ作家であっても未読のものも考えられますのでOKです。
前スレ
スレリンク(books板)
978:テンプレ2
05/06/23 22:13:22
<依頼者>
・最初にあなたが読んだ本の中で好きなものを数作品挙げてください。
それらの本の作家名をつけてください。
・それを踏まえてどういうものが読みたいか書いてください。
<紹介する人>
・依頼者が挙げた作品、作家から依頼者が好きそうな作品を推理し紹介
してください。
・同じ作家であっても未読のものも考えられますのでOKです。
※質問者は以下のスレもご参考に
最近本読み出した俺に本を薦めてください
スレリンク(books板)
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 2
スレリンク(mystery板)
初心者もミステリーの世界に入りたい!【第4夜】
スレリンク(mystery板)
SF初心者これだけは読んどけ!2
スレリンク(sf板)
ファンタジー初心者が読むべき本
スレリンク(sf板)
979:無名草子さん
05/06/23 22:14:15
次スレのテンプレこんな感じでいい?
というかこのスレがパート2なのかもようわからんけど。
文学板とラノベ板は適当なスレが見つからなかった。
980:無名草子さん
05/06/23 22:42:30
ごめんテンプレ2は上削除してくだちい。
スレ立てられんかった。誰かたのんます。
981:無名草子さん
05/06/23 23:04:05
類似スレに移りゃぁいいんでないの?
982:無名草子さん
05/06/23 23:49:15
それぞれ別でいいよ。
ここの方が平和だし。
983:970
05/06/24 00:59:03
>>971
>>972
>>974
>>976
ありがとうございました!!探して読んでみます!
984:無名草子さん
05/06/24 02:24:55
最近、今さらながらカフカにハマりました。彼の作品の様な
シュールというかブラックというか哲学的SFというか、、、
そんな作家を他に教えて頂けないでしょうか?
985:無名草子さん
05/06/24 02:37:49
>>984
>シュールというかブラックというか哲学的SFというか、、、
レイ・ブラッドベリの作品にはそういうのもあるよ。
986:無名草子さん
05/06/24 03:02:14
>>984
シュールといえば、アンドレ・ブルトンじゃない?
安部公房、ボルヘス、パヴィチなんかもどうだろう?
987:無名草子さん
05/06/24 03:14:15
>>984
986氏もすすめているが
安部公房の「デンドロカカリヤ」がおすすめ。
新潮文庫の「水中都市/デンドロカカリヤ」に収録されてる。
988:無名草子さん
05/06/24 04:54:03
>>984
>>473で挙がってるカリンティ・フェレンツの『エペペ』は
カフカ好きに超おすすめ。
989:無名草子さん
05/06/24 08:32:25
>>980
テンプレ乙
ラ板の紹介系スレも追加して立ててみる
貴方に合う本を探すスレ~Part14~
スレリンク(magazin板)l50
990:989
05/06/24 08:34:14
俺も駄目だったorz
誰か頼む
991:通りかかりの第三者
05/06/24 08:51:54
ここは2chとしては結構良スレだが
成るように成るさ!
と残り少ない余白を消費する。
992:無名草子さん
05/06/24 19:54:48
次スレ。
あなたが好きそうな本を紹介します パート2
スレリンク(books板)
993:無名草子さん
05/06/24 23:59:04
埋めがてら。
465ですが、>>467>>477それぞれオススメ作品読みました。
両方めっちゃ面白かった。競馬シリーズはこれから続き読んできます。
苦手意識を持ってたSFにもおかげで俄然興味を持ちはじめた。ありがとう。
994:無名草子さん
05/06/25 00:42:29
私も埋めがてら
>185ですが>196-197ありがとう
レムものごっつい面白かった!
がんがん読んでる。紹介されなかったら多分ずっと読まなかった
シオドア・スタージョン「不思議のひと触れ」
テリー・ビッスン「ふたりジャネット」
図書館で借りて読んだんだが、面白すぎて両方後日購入した