学研のモデル生?サテライト?実は詐欺。at BOOKS
学研のモデル生?サテライト?実は詐欺。 - 暇つぶし2ch687:無名草子さん
04/11/26 03:53:09
スレリンク(books板:756番)
756 :無名草子さん :04/11/22 03:56:29
実は俺,学研に12年勤めて一昨年辞めた。
業績は最悪なのに社員の士気は全く上がらず,ほんとに大丈夫なのかと真剣に
思ったよ。役員連中も事業部も編集も何かなあなあでやってる感じで。
新刊も他社の後追い企画ばかり。以前は代理店をとおすいわゆる直販方式が
メインだったのに世の中の流れが全く読み取れず,今は市販の方が比率が高い。
そのくせ人ばかり多くて年寄りばかり。のんびりし過ぎて駄目だと思った。
危機感が全くないんだよね。経営会議もあっという間に終わるし。
何考えてるんだと思ったよ。
居心地がいいもんだから年寄りは辞めないし,完全な出版社じゃないから
へんてこな物を仕入れてきて抱き合わせで売ったりしてたし。
これからは子供よりも年寄りの比重が増えるから戦略もシフトしなきゃ
生き残れないはずなんだけど,駄目なんだよね
社長も編集部長上がりだから数字はトンチンカン。
今はネットを通じて介護関係の事業に着手し出した様だけど遅いよな
とにかく競争意識ゼロ。辞めた身ではあるが将来が心配。
育児雑誌を創刊したけど,これも後発。
外部から社長を招聘してドラスティックにやらないとこの先厳しいと思う
同期だった連中も70人いたが,13年経った今もう20人もいないと思う。
編集の同期も辞めたいと相談してきた。
世間では知名度があって安定していると思われがちだが,株価も昔1,000台だったのが
今は200円台。斬新な企画を持っている人材もいない。
ただ会社にきて仕事が終わったら帰る,そんな連中ばかりだよ
この先心配だな,一OBとして。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch