渡部昇一at BOOKS
渡部昇一 - 暇つぶし2ch100:無名草子さん
04/04/27 16:04
最近出た本立ち読みしたけど、この人言ってることがほとんど資本原理主義。
世界は経済主流で左右されるみたいな考えもってない?イラク攻撃の正当性
だって、石油の精算?をイラクはドルじゃなくてユーロで行ったからイラクは
悪だみたいなこと書いてたし。

101:無名草子さん
04/04/27 21:47
>>1
先生の場合
反共を突き詰めすぎて狂的な資本主義マンセーに陥ってるところがある

まあこの人は経済の専門家ではないのだからそれでもいいのかもしれないが
盟友の--小泉の師匠としても有名な--加藤寛先生も考えが大差ないんだよな(w
こっちは問題だろ、スレ違いだけど

閑話休題
先生は「私有財産が大事なのだ」と強調するけどこれには納得いかない
どう考えたって不労利得が現代の日本社会を腐らせてるんでないの(とおいらは思う)

おいらは「絶対にアメリカについていくことは正しい」とする先生の姿勢で
完全に見限らざるを得なくなったね
友人の日下公人先生は「反米」の志があるからイイ

102:無名草子さん
04/04/27 23:03
>>101
渡部さんの資本主義に対する底抜けの信頼感は俺もどうかと思う。
でもあの世代であの感覚はちょっと異形という感じで嫌いじゃないけど。
あと渡部さん歴史をみてるから、アメリカべったりを日英同盟の現代版と見ているんだと思う。
アメリカとの関係が悪化したとき、日本の繁栄は崩れるという理由のない経験則ともいえない
第六感があるんだと思う。



103:無名草子さん
04/04/28 00:49
英国が没落しかけたころ、米国が出てきた。
しかし米国だって没落していくのは目に見えている。
さあどうする。

104:無名草子さん
04/04/28 12:48
先生も先生が必要と見えて、カレルに凝ると優生思想で例の騒ぎ。
資本主義に関してはハイエク先生の通訳務めて染まっちゃたんでしょ。
自己啓発の先生だけあって、すぐにビッグネームに染まるww。
あぶないね。

105:無名草子さん
04/04/28 14:00
>>100
>>101
>>102
>>104

あんたら、社会主義者?

106:無名草子さん
04/04/28 15:01
悪いけど、ここの煽りって最低だね。
面白くもなんともない。
もし渡部昇一さんのファンなり信者なり愛読者なら、もっとまともに煽れば?
特に、
>>88=>>94=>>96=>>99=>>105
の一行煽り屋。

107:無名草子さん
04/04/28 15:32
>>106
答えられないからって、面白くないなんてごまかすなよ。

根拠を示さずに自分の下した評価だけを書いてるから、
探りを入れてるんだよ。

108:無名草子さん
04/04/28 16:30
いちばん根拠もなしに野次ってばかりは>>107じゃん。
最低。もまいには渡部昇一の自己啓発書がお似合い。
つーか、こういう自己啓発にひかれる香具師(わたなべ自身も含め)
って自分の考えがなくて、すぐにえらい香具師に依存なんだよな。

109:無名草子さん
04/04/28 16:31
まだしも>>100-104はいろいろ論拠あるのにね。
どうなってるのよ?
これじゃあ一方的にわたなべ負けだぞ。
擁護発言してくれよ。

110:無名草子さん
04/04/28 16:33

【ブッシュは】アメリカの野望【精神病】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 10:34 ID:kcsKySRJ
アメリカは世界に向かって積極的に進出しています。 いたるところに存在します。
いたるところに軍隊を置いています。 彼らには公にしていない一つの目的があります。
アメリカには計画があります。 彼らは世界を支配することを望んでいます。
彼らの主な敵は中国です。だから彼らは中国を取り囲もうとして、世界中に進出しているのです。 
彼らは中国を恐れているので、いつか中国の力を破壊しようとしているのです。

URLリンク(www.rael.org)

スレリンク(kokusai板)

111:無名草子さん
04/04/28 22:29
親友の谷沢永一も完全にく○っちゃったしね
かつての熱狂的なファンとしては
なんか悲しいよ

112:無名草子さん
04/04/28 23:27
所詮は渡辺も谷沢も文芸評論家。社会学者、エコノミスト等にはかなわんよ。

113:羅漢同盟 
04/04/29 01:47
谷沢スレから

谷沢さん、ついに地が出たようです。
『聖徳太子はいなかった』
( ´,_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ?

聖徳太子はいなかった
著者: 谷沢永一  
出版社:新潮社 /発行年月: 2004年 04月
本体価格:700円 (税込:735円)

聖徳太子偽者説
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!



114:羅漢同盟 
04/04/29 01:48
まあ、社会学者風情よりはいいよ。
谷沢&渡部コンビ

115:無名草子さん
04/04/29 12:40
いやー谷沢は大江に粘着してた頃からおかしいと思ってたよ。
この年代の人、落ちぶれたなあ……。
竹村健一も手が震えて、番組の中でもぼけた発言ばかりだし。
堺屋太一も閣僚に起用されて何もできなかった。

わたなべももともとマーフィーだからねえ。
偉そうなこというのは教師の習性かな?
歴史とか経済のとんちんかん発言やめてほしいけど。
塾を学校として認めろとか形式だけ最高学府出ている官僚より自分の母親のような田舎のばあさんのほうが常識わきまえてることがあるとか、ああいう発言はいいと思うけどね。
本当にわたなべ支持の人は、まともに反論してくれないかな。
わたなべ叩きをあおってるのって、わたなべ支持ではなく、2ch特有の単なるあおりのためのあおりって感じ。


116:無名草子さん
04/04/29 13:53
暇人ですね…


117:羅漢同盟 
04/04/29 15:01
>>115
まあ私は一応スレヌシとして渡部支持にたちましょう。
高校時代から世話になったなあ。>渡部昇一とペンギンクラブ

118:無名草子さん
04/04/29 16:16
かつてこの人から「社会情勢や流行ではなくて、自分自身に正直に生きろ」
という思想を学んだのにな。いつのまにかなんか変わったようだ。

119:無名草子さん
04/04/29 20:10
ほんとだ……ある時点からの事大主義はひどいよね。
変節といえると思う。
だれしもが若くて無名の頃は謙虚で、自分に正直に生きようとする気概もあるが、
自己啓発で成功してしまってからは、子供時分の自分をかばうようになっちゃったね。
戦前の右翼思想。

前スレだっけ?誰かがうまいこと言ってた。
戦争中に過ごした環境によって、戦後の態度が決まる。
東京……空襲で焼き出され、同級生もたくさん亡くなった。戦前の社会は許せない。反天皇制。
(例・加賀乙彦、大橋巨泉、その他私のまわりには大勢いる)
田舎で体が丈夫……戦場にかり出される。戦後は諦観。
田舎で病弱……戦前の日本の勇ましい宣伝のみを真に受けてて、観念ばかり先走り、しかも戦場で現実をみてないから、戦後ますます膨張。
(例・渡部昇一、小室直樹、谷沢永一、石原慎太郎(これも病弱で田舎育ち)、三島由紀夫(東京育ちだが親が田舎出身。徴兵逃げた))

>>117さん、どんどん反論してね。

120:無名草子さん
04/04/29 23:39
「知的生活の方法」は超名著兼迷著です。真面目に読んで良し、馬鹿にしながら読んで良し。最高です。
「家をつくるならば、本に埃が積もるのが不快なので窓のない部屋が好ましい。」とか書いていて
、読むだけでぶっとべます。(唯俺は中学の時読んだから、大人は駄目かも。)せめて新書の裏の渡辺昇一さんの
顔写真だけは見ておいてください。メガネの度が強すぎて輪郭がゆがんでかっこ良いです。

121:無名草子さん
04/04/29 23:43
そういや森鴎外も本が傷まないように縦置きでなく横置きにしていたそうです。

122:無名草子さん
04/04/30 11:53
>>120
あの本の通りに知的生活を実行した人はいるのか?

123:無名草子さん
04/04/30 20:06
>>120
窓のない部屋ってのは書斎や書庫のことだろ。
本を大切に保管するならば極力日光に当てないようにするもんだ。
それよりもっとほかにぶっ飛ぶ所があろうに。

124:無名草子さん
04/04/30 22:12
なにしろ中坊の時読んだから。図書館で借りて読み直すかな。中程が一番飛べるな。確か。

125:無名草子さん
04/05/01 09:03
今日借りに行くか。

126:無名草子さん
04/05/01 22:12
昇一先生は教職以外で働いてお金稼いだ事あるの?

127:無名草子さん
04/05/01 22:25
>>126 印税。雑誌への寄稿。

128:無名草子さん
04/05/01 22:48
彼の様な保守系資本主義知識人とマネーの虎の社長とどっちが人格者だろう。
オレは後者だと思うが。

129:無名草子さん
04/05/01 23:00
>128 おれ、前者!

130:無名草子さん
04/05/02 15:24
>>128
いい設問だねえ。
もろん後者のほうが社会にも貢献してるし、
昇一さん自ら後者のほうが偉いというんじゃないかな。
彼も、市井の商人や職人で成功してる人は刮目すべし、といってるからね。

131:羅漢同盟 
04/05/02 18:24
>>128
どちらかは判らない。
その人物を知らなければ。
マネーの虎に出る社長は俗物だよ。所詮、赤。
売名行爲では先生の方が上だけどね。
先生は名前を賣るのは好きなところがある。
ちょっと私みたいな保守系の人士にしてみれば節操がないね。
新聞記者の小山某なんていうアメリカ大使館のスパイ疑惑のある男と付き合っているし。

132:チャンネル桜
04/05/02 20:43
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
出版メディア
最新作「国を語る作法」 PHP研究所刊)について
渡部昇一氏
 08:57 / 18:33
その見方はさておきですね。日本にとってなにが有利が日本人民の、
日本国民の将来に亘る平和と反映のために何がいいかと考える時にですね、
私は、一つの歴史的な比喩を考えるんですよ。それは、その
ソ連の解体は、日本の歴史に例えれば関ヶ原が終わったと言うことなんです。
あと武力的には、アメリカに対抗するものは、"ない"っていう厳たる情勢が
生じたこれを忘れてはいけないと思いますね。

ですから、アメリカが戦争する。それに反対する国もあるんですが、
戦争する時に日本はどちらに付くか、中立なんか守れないんです。
その場合には、日本のために何がいいかっていったらね、
これはね国連に頼ったって何もしてくれないし、する力が無いことは明らかなんですね。
アメリカがぼろっと本音をもらしたように、
国連は、アメリカを必要とするけども、アメリカは国連を必要としないと。
国連がどっかの国に制裁を加えようとしても、アメリカが行かなきゃ
絶対、収まらないわけです。


133:チャンネル桜
04/05/02 20:45

URLリンク(www.ch-sakura.jp)            出版メディア
最新作「国を語る作法」 PHP研究所刊)について         
渡部昇一氏

それを見たときに、日本はこの前の比喩で言えば、
 10:18
もう、関ヶ原は終わったんだから、心情的には、多くの大名たちも、秀吉恩顧、
秀吉のお陰で大名になった人たちは、いっぱいいますから、秀頼の見方をしたい、
大阪城の味方をしたいと思っても、大阪城の戦いが起こった時は、
"どの大名も"大阪方には、駆けつけてないんです。
 それと同じ状況なんですよ。イラクに同情する人はいますけど、
イラクに応援のために駆けつけた国は一つもないじゃないですか。
まったくこれはね、関ヶ原以後の状況と同じです。


134:無名草子さん
04/05/02 21:38
>>113
日本の戦国時代をそのまんま世界情勢に結びつけるのはどうかと。
それに米国有理の世界秩序を枢軸国的な世界観に則した力の棲み分けの論理
だけで判断して良いのかどうか。

135:無名草子さん
04/05/02 22:33
アメリカ帝国主義に付き従うのが必ずしも正解でないことは
はからずもイラク侵略戦争で証明されてしまったからな

136:無名草子さん
04/05/03 11:29
いつ証明されたの?
アジアを取り巻く不安定要因のなかで日本の国益を考えれば
アメリカのケツを舐めてた方がなにかと理に適うんじゃないの?

137:無名草子さん
04/05/03 17:09
堺屋もそうだけど、何かというとすぐ日本の歴史に例えたがるけど、
ずいぶん乱暴だよね。
同じようでいて、実際はまったく違う可能性のほうが高いんだから。
人の心は、それは時代が変わっても変わらない部分が多い。
しかし、テクノロジーや経済、つまり市井の人々の日常は大きく異なるわけだ。
それをみそもくそも一緒にして、「日本の歴史でいえば」というと、
なんとなくインテリっぽく聞こえるってのは悪習だと思うぜ。

渡部さんも、すぐに過去の偉人の例に頼ろうとするよね。
どうしてもっと科学的・現実的にものをいわないのかねえ。
過去の偉人なんて、実像はわからないんだから。
西郷さんだって、顔もわからないくらいだし、
西洋の偉人だって、ここ10年くらいの間に、モーツァルトやアインシュタインの
知られざる一面がずいぶんと暴露されたじゃないか。

138:無名草子さん
04/05/03 17:29
>>137
>>堺屋もそうだけど、何かというとすぐ日本の歴史に例えたがるけど、
>>ずいぶん乱暴だよね。
>>同じようでいて、実際はまったく違う可能性のほうが高いんだから。

関ヶ原以後の状況に喩えた比喩の、
どのあたりが不適当と考えているのか説明してくれないか?
あ、できるならば、科学的・現実的に頼む。

139:無名草子さん
04/05/03 20:27
>>136>>138

140:羅漢同盟 
04/05/04 18:52
このスレの>>117以外で、
俺と討論したい奴はいるか?
どんどん來いや。

141:印・セイン
04/05/04 19:05
学者の学者による学者のための本。はあ。

142:4月28日は主権回復の記念日
04/05/04 22:10
チャンネル桜 桜BB
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
靖國神社に代わる国立追悼施設に反対する国民集会 (平成14年6月11日)

48:10 / 01:59:15
ところがですね、独立回復をえー、日本人は祝うことをずーと忘れておった訳です。
忘れ、独立回復っていうのは、えらい事ですよね。
占領された主権が回復したことですから、
その時の政治家たちは何もしなかった。国民もボケーとしておったと言うべきでしょう。
えー、昭和天皇はさすがに十分認識されておったようであります。
ですから独立回復した時に昭和天皇は、靖国神社と明治神宮に参拝されました。
和歌も二首作られました。その一つをご紹介申し上げますと。



143:4月28日は主権回復の記念日
04/05/04 22:11
URLリンク(www.senyu-ren.jp)
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

昭和二十七年
「平和条約発効の日を迎へて 二首」

     風さゆるみ冬は過ぎてまちまちし 八重桜咲く春となりたり
 
「前同」

     国の春と今こそはなれ霜こほる 冬にたへこし民のちからに


144:4月28日は主権回復の記念日
04/05/04 22:12
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
チャンネル桜 桜BB
靖國神社に代わる国立追悼施設に反対する国民集会 (平成14年6月11日)
 
 49:28 / 01:59:15
昭和天皇にしてみれば、日本は大日本帝国、世界の三大海軍国の一つのころも十分認識
して、体験しておられるわけです。
それが占領されていたってことは、風、寒―い風が吹く冬のようなもんであったと。
それが、まあなくなった。それで桜には遅いけれど
  八重桜が咲く、ようやく春になった気持ちである。

そういう和歌をお作りになって、2首お作りになって、
えー明治神宮に参拝されました。靖国神社に参拝されました。
その時どういうことを言われたかこれはもう判りませんが、容易に想像がつく、
想像つきます。それは
明治天皇以来の近代国家が 敗戦しまいましたけれど、ようやく独立しましたと、
明治神宮に報告されたと思います。
靖国神社では、みなさんがよく戦ってくれたけれど敗戦し、占領されてましてけど、
ようやく独立回復しました。まあ、安心してくださいとか、安らかに眠ってください。
とかそういう趣旨のことじゃないかなと思うのです。


145:4月28日は主権回復の記念日
04/05/04 22:16
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
チャンネル桜 桜BB
靖國神社に代わる国立追悼施設に反対する国民集会 (平成14年6月11日)

この辺までは日本はまともなんですけどね、だんだんおかしくなるわけですよ、
病気がありますからね、
それで私は、まず独立回復というのは重要なことだと。
主権の回復は重要なことだったと、国民のみんなの頭に染み込ませなきゃいけません。
そのためには、4月28日をどうしても祝日にして、休むべきです。(拍手)
休みますと子供でも何で休むかと思いますからね。
独立回復したんだよと言うことができます。


146:無名草子さん
04/05/06 19:18
ダイジェスト!
生き方の手本は?



147:無名草子さん
04/05/06 21:24
渡部昇一先生がんばれ!
みんな日本を好きになれ!感動フラ↓
URLリンク(popup7.tok2.com)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.parkcity.ne.jp)

148:無名草子さん
04/05/08 17:05
>>147
神風(しんぷう)特別攻撃隊

島唄

初めて拝見しました。 ありがとうございました。

149:無名草子さん
04/05/08 21:03
>>101 不労所得なんてものは世の中にないよ。

150:羅漢同盟 
04/05/08 22:19
>>149
そうですね。
労働なくして收入は成り立ちませんね。
「働かざるもの食うべからず」

151:羅漢同盟 
04/05/11 19:56
age

152:羅漢同盟 
04/05/18 13:11
質問ある?

153:無名草子さん
04/05/18 16:11
>>137の回答はまだか?

154:羅漢同盟 
04/05/18 22:08
>>153
俺が答えるのか?
少し時閒をくれ。


155:無名草子さん
04/05/19 00:41
>>137が回答するのを待ってるんだろ。

156:羅漢同盟
04/05/30 18:12
なんか話題無いね
渡部先生の新作

『老年の豊かさについて』
生を愉しみ、老いにたじろがず
著者:渡部昇一|出版社:大和書房
発行年月:2004年 05月 サイズ:単行本|ISBN:447979090X
本体価格:1,500円(税込:1,575円)



157:羅漢同盟
04/05/30 18:15

『「思い」を実現させる確実な方法』
渡部 昇一 (著) 単行本 (2004/05/26) PHP研究所
価格: ¥1,365 (税込)

『先知先哲に学ぶ人間学』
渡部 昇一 (著) 単行本 (2004/05) 致知出版社
価格: ¥1,680 (税込)

『ラディカルな日本国家論』
渡部 昇一 (著) 単行本 (2004/04/22) 徳間書店
価格: ¥1,575 (税込)

158:無名草子さん
04/05/31 18:31
>>157
>『ラディカルな日本国家論』
は相変わらず「アメリカ様についていけば」論で
さすがについていけなかった

159:無名草子さん
04/06/03 11:31
そもそもが近代日本は一部の藩が起こしたクーデター国家。そのお陰で日本社会は
インテリ層(官僚、国会)とそうでない一般大衆に二分化された。渡辺氏はインテリ
層の立場でのみしか日本を論じていない。

160:無名草子さん
04/06/03 11:44
なんだか渡部昇一さんが狂喜しそうな単純な歴史・階層観だね。

161:無名草子さん
04/06/05 00:27
英語教育大論争って本持ってるから読んだが、彼の主張は賛成できるよ

あと昔の歴史は社会学的視点で教えられるが、
そこで生きた人達を視点にして視ると現代にも十分当てはまると思う


162:無名草子さん
04/06/05 06:28
>>159
二分化される前の一般大衆は政治や行政に携わることができたの???

163:羅漢同盟 
04/06/06 13:28
★◆すべては2001年9月11日に始まった★■

「渡部昇一のラディカルな日本国家論」という本が最近出ましたが、
こんな興味深い記述があるので
ご紹介しましょう。

最近起こっている国際情勢の変化は、すべてはワールドトレードセンターへのテロから始まっている。
ブッシュ大統領はテロと闘うことを宣言し、日本にもテロ国家北朝鮮とそれに連なる諸団体への徹底
捜査を求めるメッセージが届いた。日本の政治家には、最近引退した京都府選出の代議士のように、
北朝鮮と深いつながりを持つ人もいたが、さすがにアメリカからのメッセージには逆らえなかった。
そしてとうとう、総連にも警察の捜査が入ることになったが、めぼしい証拠は残っていなかったそうだ。
著者が警察上層部の人から聞いた話では、社民党が事前に総連に対して通報していたらしい。
それでも朝銀の幹部が起訴され有罪判決が下ったことは、一昔前からは全く想像もできないことで
あった。時代が変わったのである。




164:無名草子さん
04/06/07 18:34
>>162
二分化される前は江戸時代です。

165:無名草子さん
04/06/11 20:52
スレ違いの観はあるが、テレビ東京系の対談番組がもっと続いてて出てきそうな人物は
八木秀次高崎経済大助教授、中西輝政京大教授(出てたか?)和田秀樹
まさか小林よしのりもppp(対談本を出した頃)
故高坂正堯は裏番組のため出られず。
福田和也が出なかったのはわかるようなわからんような・・・

166:無名草子さん
04/06/11 22:03
>>165
あの番組やってた頃は福田和也なんてまだぺーぺーだった。

167:無名草子さん
04/06/12 12:00
>>164
江戸時代には出来なかっただろうといってるんでは?

168:無名草子さん
04/06/19 00:45
血友病の治療がこれだけの負担を要するとは。
渡部が大西巨人を批判したのは当然だったな。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

月1千万円以上が101件 超高額医療、2番目の多さ

大企業のサラリーマンらが加入する健康保険組合で、月額1000万円以上の超高額医療費がかかったケースが、
2003年度は101件あったと、健康保険組合連合会が18日発表した。01年度の106件に次いで過去2番目に多く、
前年度より20件増えた。このうち生体肝移植が11件、骨髄移植が6件あり、健保連は「移植治療の増加も、
医療費の高額化につながっている」とみている。

最も高額だったのは大動脈瘤(りゅう)の当時55歳の患者(死亡)で、月額2985万円。18日間の入院で、
手術費用が2433万円と8割を占めた。一定額を超える医療費は公的医療保険で賄われるため、自己負担は
約36万7000円だった。

2番目は治療中の血友病患者で、月額2883万円。23日間の入院で注射費用が2852万円と医療費のほとんどを
占めた。(共同通信)

169:羅漢同盟 
04/06/22 21:02

1. 古事記が語る原風景
岡野 弘彦 (著), 渡部 昇一 (著)
近日発売 

価格: ¥1,680 (税込)


2. 年表で読む明解!日本近現代史
渡部 昇一 (著) 単行本 (2004/06) 海竜社
価格: ¥1,575 (税込)




170:無名草子さん
04/06/29 20:56
『「菜根譚」の裏を読む―現代版日本人のための人生の智恵 』
谷沢 永一 (著), 渡部 昇一 (著) (2003/11) ビジネス社


171:無名草子さん
04/07/03 18:06
正論よんだ?

172:羅漢同盟 
04/07/03 22:35
>>171
まだ。あさって買ってみる

173:羅漢同盟 
04/07/11 22:37
古事記が語る原風景 エンゼル叢書 (7)
岡野 弘彦 (著), 渡部 昇一 (著) 単行本 (2004/07/01) PHP研究所


これってどんな本よ?

174:羅漢同盟 
04/07/15 21:24
テスッ

175:無名草子さん
04/07/15 22:29
あんまり新しい本紹介されてもついていけないよ。

176:無名草子さん
04/07/20 13:55
■ 租税負担率の内訳の国際比率(国税+地方税)
       日本  アメリカ イギリス ドイツ フランス
所得課税  10.4   17.1  19.2   14.4   15.6 
消費課税  7.0    5.6   15.4   14.6   15.6
資産課税  3.6    3.7   5.6    1.2   7.9 

※日本は2004年度予算ベース、諸外国は2001年実績
URLリンク(www.nta.go.jp)

渡部先生、「社会主義税制からの脱却」っていつの話?

日本はもうこんなに減税してんがな。

177:無名草子さん
04/07/20 15:03
資本再分配の思想が反映されている間は脱却したとは言わないんだろ。
これは渡部氏の主観だから、争ってもしょうがないよ。

178:靖国神社
04/07/23 19:38
チャンネル桜 桜BB
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
靖国神社に代わる 国立追悼施設に反対する国民集会 (平成14年6月11日)

渡部昇一
32:50 / 02:04:56
「我々が子供のころといいましょうか、中学生の時までは、
靖国神社にたいしては、大変あたりまえの気持ちを持ってました。
日本のために亡くなられた方を御祭りしているところである。
ということであります。
その気持ちを昭和2年だったでしょうか、
 三井甲之は、
「つわものの かなしき命 つみかさね つみかさね守る やまとしまねを」
という歌を作っております。  
悲しきっていうのは、まあ普通の悲しいよりは僕は哀の 
漢字であてれば哀になると思うんですが、
自分の大切な命を積み重ね積み重て、日本を守ってきた
その人たちの霊を守るところと受け取っておりました。

179:靖国神社
04/07/23 19:39
チャンネル桜 桜BB
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
靖国神社に代わる 国立追悼施設に反対する国民集会 (平成14年6月11日)

33:57 / 02:04:56
そして
私が上智大学に入りました時に、たいへん面白いというか忘れがたい
話を聞いたわけであります。それは占領軍がやって来ました時に、
何でもかんでも,まあ日本の伝統的な物はぶち壊すような方針だったわけで
ありまして、靖国神社も取り壊してドッグレース場にする。という案が
あったそうであります。その時に上智大学の教授で神父であられました
ビッターさんって方が、この方は私もドイツに留学する時、個人的に助けて

いただいた方でありますが、
このビッター神父さんが、えー確か当時は、ローマ法王庁外交的な
代理をなさっていたと思うんですが、マッカーサーに直接掛け合い
ましてですね、どこの国だって国のために死んだ人を祭るところがある。
それを壊すことはないではないか って言ったら、マッカーサーも軍人で
ありますから、そりゃそうだと、いうことで残したそうであります。

180:靖国神社
04/07/23 19:40
35:13 / 02:04:56
えービッター神父はカトリックの神父であります。その人が靖国神社を
守るのに自ら動いてくれたわけです。
誰にたのまれた訳でもないと思うんですけどね、

それはこういうことだと思うんですね、
私の郷里なんかでもやはり戦死された方、これは昔、招魂社、
後、護国神社というようになったようですが、
その招魂社で祀る、これは、とにかく村なら村、町なら町、市なら市で、
その地域の人全体が、宗派に関係なく日本のために命を捧げてくれた方に
敬意を表すると、
こういう御祭りだったわけです。それが全国的には靖国神社なんですね
それで地方では招魂社で祀る時には、
あー、超宗派ですね、宗派に関係なく、みんな敬意を表する。

そして戦死者の個人の家では、自分の家の宗派にしたがって葬式をした
わけであります。
えーですから、そこで宗教の衝突はない。
それを戦前からずっと日本におられましたビッター神父は、
知っておられたと思うんですね。
ですからカトリックで戦死した人は、自分の家では、
カトリックのミサで葬式すればいいし、
国全体でやるときは、それは超宗派的に日本の習慣に従って神社のかたち
神社というのは、教義がありませんので、
ようするに霊に対する心からの尊敬の念でありますから、衝突しないという

そういう見解だったろうと思うんです。
これがだいたい私は戦後の靖国神社にたいする大部分の人の気持ち
だったのではないかと思います。

181:無名草子さん
04/07/30 22:41
「年表で読む明解!日本近現代史」   渡部 昇一 著 海竜社 版

目に付いたので読みましたが、学者さんの書かれた本としては、非常に疑問の多い内容でした。

日米戦争は無謀で無く、ミッドウェーで勝てたら太平洋戦争にも十分勝てた(ドイツ頼みで)。
ミッドウェーにおける日米の戦力は互角で、海軍の油断が敗北を招いた。
世界に誇る零戦であったが、ほぼ無事なままアメリカに捕獲された為、その優位性を失った。

などとおっしゃっています。
この著者には戦略と戦術の違い、そして物量差や兵器、科学力の優劣は眼中に無いみたいです。
学校の教科書に遥かに劣る内容で、何故こんなに売れるのかさっぱりわかりません。
娯楽性はあるのかもしれませんが・・・日本人を馬鹿にする為の陰謀書籍かと思いましたよ。

近所のおじさんが、うろ覚えと聞きかじった知識で書いた歴史を、そのまま本にしたみたいな内容だと思いました。
しかし何故か第四刷・・・不思議だ。

182:羅漢同盟 
04/07/30 23:34
暇なので小堀の爺ちゃんの論説。

【帝王に私心無し~文芸春秋七月号:小堀桂一郎(東大名誉教授)】
この人が最も的確な指摘をしてると思う。即ち皇室の第一の使命は
「祭祀の御厳修を通じての蒼生の統合である」と。
更に、「元来皇室に外交面での何らかの国益上の貢献を求めるという事自体が
我が国体にそぐわない事」と。
この考え(法律)を元に考えると、皇室の海外国家との自主的外交&交流は
やってはいけない事、であり、皇太子&雅子氏が求める「外交」とは何ぞや、と
言う事に繋がる。
そうでないとするならば、雅子氏の求める皇室外交とは単に海外旅行がしたい、と
言ってるに過ぎないわけで国民の税を使っての観光&自己の満足にしか過ぎない。
これを訴えた皇太子&雅子氏は私情をぶちまけて国民を混乱に貶めた事に他ならない。
この事は皇太子&雅子氏は「皇族としての役割の理解が出来ていない事であり、非難されて
当然と思う。
又、皇室典範に戻れば(法律である以上、これが例え悪法であり、遵守するのが皇室を含めた
国民の役目)皇孫を作る事が雅子氏が果たす最大の役割であり、これが無くして、又は
これが叶わぬならば、その他の役割は些少であるのではないか。
皇室典範改正論議は皇太子発言とリンクさせるべきではない。



183:羅漢同盟 
04/08/03 15:50
保全

184:無名草子さん
04/08/20 23:53
保守を学ぶなら渡部より西部だろ

185:羅漢同盟 
04/08/21 01:45
>>184
(´,_ゝ`)プッ
所詮西部進は共産党員崩れ。
ルソー、マルクス、レーニンの流れのわかる渡部先生のほうがましよ。

反米ほざいていりゃ、保守という時代は終わったのよ。

186:無名草子さん
04/08/21 07:47
あーなんか痛い書き込みだな

187:羅漢同盟 
04/08/21 23:34
>>186
痛い書き込みは君さ>186
西部進は日本共産党の党員で、民主主義青年同盟(民青)の幹部というのは、有名な話。

188:無名草子さん
04/08/22 14:14
>>187
今もか?

>>?
イラク戦争においてはアメリカ追随が吉、ってのは、日本が生き残るための
最良の選択ってことであって、「アメリカが好きですか?」とか
「アメリカって国を正しいと思いますか?」なんて問いがあるわけじゃないんだよ。
アメリカに対しての好き嫌いなんて問題にならない。
アメリカが今のところ世界最強であり、日本の生き残りのためには寄らば大樹を
選択するしかないってこと。国連はアメリカを抑えたがってはいるが、ね。
アメリカ自身が「国連を必要としてない」と言える強さを実際に持っている現実から、
日本の立場をすかさず明確にしなくてはならないってこと。
「日本は?」「今回は意志表明、パス!」って暢気なこと言ってる場合じゃないんだよ。
渡部はアメリカ嫌いだよ。でも、生き残りのための選択はアメリカ支持しかない、と
言ってるんだよ。イラクの石油をユーロで決済されたらアメリカは大打撃だから、
アメリカの立場からすれば、何としてもイラクを叩いておくのが世界への見せしめであり、
アメリカ経済の維持に直結すると考えて当然と言ってるだけなんだよ。
支持しなかったら、アメリカは仕返しをしてくるよ、当然。

189:無名草子さん
04/08/22 14:20
中国がダライ・ラマに「チベットは中国領だと会見で表明しろ」
と、傲慢なことを強いたと、日経に出てたね。



190:無名草子さん
04/08/22 20:24
佐高批判(3)転向と改心―住井すゑをめぐって
URLリンク(www.nc4.gr.jp)

>>佐高が繰り返し批判している対象といえば、長谷川慶太郎、谷沢永一、西部進、藤岡信勝といった人々である。
>>そして彼らに対して、佐高が投げかける言葉は「元共産党員(主義者)のくせに…」と、いう台詞だ。

191:無名草子さん
04/08/22 21:21
>>185
これは痛いなw
池田信夫あたりに吹き込まれたのかw

192:無名草子さん
04/08/22 23:16
いろいろな批判があるのは知っているし、批判されて仕方ない
部分もある。

ただ、それでも「知的生活の方法」は名著だと思う。

193:羅漢同盟 
04/08/23 01:07
>>188
元党員。今は脱党した。

>>191
西部の自著から。(つまり、本人の弁)

西部自身が共産主義思想から抜け出していない。

池田信夫って誰よ?初めて聞いた。

194:無名草子さん
04/08/23 18:29
>>193
西部って元ブントだから、新左翼では? 共産党員の経歴はないかと。
「西部の自著」ってどの本でしょう?





195:無名草子さん
04/08/27 20:30
>>194
「60年安保~センチメンタル・ジャーニー」「寓喩としての人生」など
いくつかの本で自らの左翼体験を綴っている。
「60年安保」の「おのおの方、今度こそ本当に過激に生きようではないか」という締めは素晴らしい。

196:打通さん ◆5xK5GBOzhk
04/08/30 20:55
>この著者には戦略と戦術の違い、そして物量差や兵器、
>科学力の優劣は眼中に無いみたいです。

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)

大陸打通は連戦連勝進撃3000キロ、中国チンピラゴロツキ
どもはみんなイチコロ。支那派遣軍は剛勇無双・天下無敵。
まさに無人の荒野を行くがごとし。

197:無名草子さん
04/08/31 08:09
>>158
最近はそんなこと書いてるの?

以前、よく読んでいたが、
その手の記述は記憶にないけどなぁ。
単純にアメリカはすげぇ、見習うべきものがあるという話はあったが、
アメリカについていけっていう趣旨じゃなかった。

最近は論調かわったのかな。

198:無名草子さん
04/08/31 09:38
予備校の先生(上智出身)がめちゃめちゃ非難してたな。
とりあえず嫌な奴らしい

199:無名草子さん
04/08/31 12:16
いるよね。学生相手にしか威張れないやヤツ。

200:羅漢同盟 
04/08/31 12:26
>>199
なにも渡部先生に限ったことじゃないだろ。
200ゲット!

201:無名草子さん
04/08/31 22:05
>>199
誰に対しても威張っていれば問題無いってこと?

202:羅漢同盟 
04/09/01 11:32
痛いスレ発見。

愛国者卍渡辺昇一①
スレリンク(asia板)

203:無名草子さん
04/09/02 21:12
>>おバカ羅漢同盟
URLリンク(bb.tfm.co.jp)
開いて一番下の2003アーカイブクリック。
流行・イベントのニアレトロ1,2の西部動画を見ろ。

いい加減ネット右翼的オツムやめてくれる?
左翼に共産党とかw

204:無名草子さん
04/09/02 21:21
>>181
ミッドウェーでまけたら、アメリカは太平洋側に日本に対抗するだけの船がなくなる。
そうすっと陸上兵力を西側に配置せねばならず、
ヨーロッパに助けにいけなくなる。
そんで、ドイツがヨーロッパで勝つ。
日本とドイツがアメリカをはさみうち。
みたいな話じゃないかな?


205:羅漢同盟 
04/09/02 22:59
>>203
俺は、露助と共産主義思想が嫌いなだけ。
西部が党員なのは事実。
でも、野坂参三が嫌いで、日共を離れた谷沢永一先生は好きですw

文句あるなら、俺のホムペにでも来いよ。


羅漢同盟で検索した結果  ページ:10件
URLリンク(search.yahoo.co.jp)


206:無名草子さん
04/09/03 01:18
>>205
で、動画は見たのかい?


207:羅漢同盟By夏男倶楽部
04/09/04 00:42
>>206
みた。なんかうそ臭い。
てか、俺のホムペに行ったか?

ホムペの掲示板アドレス。
URLリンク(jbbs.livedoor.com)

208:羅漢同盟 
04/09/05 00:27
で、西部馬鹿は逃げましたか。

(´,_ゝ`)プッ

URLリンク(members.goo.ne.jp)

勝手に勝利宣言ですか。>>206


209:あぼーん
あぼーん
あぼーん

210:羅漢同盟 
04/09/08 17:30
保守

211:無名草子さん
04/09/08 22:06
「わたべ」じゃなくて「わたなべ」だったんだ。
ずっと間違えてたよ

212:無名草子さん
04/09/13 19:04:10
 

213:無名草子さん
04/09/13 20:02:57
>>188
じゃあ具体的にアメリカに逆らえば、どんなイジメを受けるのか答えてみてちょ。


214:無名草子さん
04/09/18 11:31:42
やばいなあ。これ。

215:無名草子さん
04/09/22 17:03:19
>>213
馬鹿、文書読めば判るだろ。右翼

216:無名草子さん
04/09/22 17:30:29
バチカンの尖兵で、世界日報の推薦者の渡部先生は、
いったい何者なんでしょうか??

217:無名草子さん
04/09/24 22:38:19
「レーニンの決断によって、ロシア革命は、歴史的正統性をえた。
ロシア革命の強靱さ、まさに驚嘆すべきものがある。」
小室直樹『韓国の悲劇 誰も書かなかった真実』光文社、1985年10月30日、p.39


「著者は、幾たびも、現在のソ連が内包する尖鋭な矛盾を指摘してきた。
これらの矛盾について思いをめぐらすと、ソ連は、よくまあ今まで持ちこたえたものだと感服のほかない。
しかしソ連が、今すぐ最期を遂げたとしても、ロシア革命は、世界史における曠古の(空前の)大業績である…
これすべて、ロシア革命が、レーニンの決断によって、歴史的正統性を得たからである。
 さて、ここまで、フランス第三共和国、ロシア革命、この二つの例をとおして、
革命の歴史的正統性がもつ、致命的重要性について論じてきた。
革命の歴史的正統性こそ、その成果の永続性と、それがデモクラシーに導かれるための条件である。」
小室直樹『韓国の悲劇 誰も書かなかった真実』光文社、1985年10月30日、p.39~40




218:無名草子さん
04/09/26 07:56:01
>>194
西部は大学1年の春に共産党に入党して、半年ぐらいで除名された。

ただその後は全学連主流派で反日共系として活動してたわけだから、
羅漢同盟が「共産党崩れ」とか言ってるのは不適切というか不自然だな。
「左翼崩れ」ぐらいに言っとけばいいのに。



219:羅漢同盟 
04/09/30 23:18:47
>>218
民主主義青年同盟(民青)にいたのは知っていたが、日共を半年で除名とは。

> ただその後は全学連主流派で反日共系として活動してたわけだから、
全学連?マジで?
> 羅漢同盟が「共産党崩れ」とか言ってるのは不適切というか不自然だな。
> 「左翼崩れ」ぐらいに言っとけばいいのに。

_| ̄|○


220:無名草子さん
04/10/01 05:21:46
>>全学連?マジで?
東大自治会委員長、都学連副委員長、全学連中央執行委員を兼任していた
と書いてある。

221:無名草子さん
04/10/04 22:58:54
ふいと「たい働を藉狼が軍本日」らかけだ島半鮮朝と那支でんな
。かのるくて出山澤が言證な能可不證實
。いしかをが方いなは思に議思不

「國諸アヂア」かと「國諸邊周」をとこふ言がけだ島半鮮朝と那支
。議思不ものるゐが人いなか⊂が氣かちた人の場立ふいうどが人るすへかひ言と


222:羅漢同盟 
04/10/15 00:01:49
>>220
まじかよ!
信じられねえ経歴だな、おい。
小林よしのりも共産党シンパに化けたという話がチラホラと。

>>221
讀めねえよ、馬鹿!

223:無名草子さん
04/10/17 07:59:22
>>222
信じられねぇ経歴ではないだろ。
西部は60年安保の学生指導者の一人、これ常識。
今は自称「アルカイダ東京支部の老人クラブ」会員(笑)

224:無名草子さん
04/10/31 03:57:12
a

225:何度読んでも面白い
04/11/06 02:59:00
362 :無名草子さん :02/11/01 23:43
>>358
少なくとも何の業績も無い素人だったら入会はおろか、会長にだって推されないんじゃ?
渡部の論争相手も業績はちゃんと認めてたし。

365 :無名草子さん :02/11/02 00:57
>>362
イギリス国学協会の公式ページから。
URLリンク(philologia.jp)
「12月4日(金) 上智大学教授渡部昇一先生とゼミ生、元ゼミ生を中心に発足。
当初は「英語語源学会」と称する。会長に渡部教授が、名誉会長には
Münster 大学名誉教授 Karl Schneider 先生がそれぞれ就任する。 」

367 :無名草子さん :02/11/02 01:43
>>365
ぐはぁ・・・

371 :無名草子さん :02/11/02 04:41
身内だけ集まって最近でっちあげたいんちき学会なのに、HPの学会名が旧かな表記
なのは笑うね。それと権威付けのための名誉会長がドイツ人!(笑)
あと「英語語源学会」って・・・語源学って伝統文法の中でももっとも程度が低い
というか、学問としてみとめてられてないよね。渡辺って能力がないからそういう
人が集まらない隙間分野ばっかりねらってきたわけだ。
URLリンク(www.google.co.jp)

226:無名草子さん
04/11/13 22:04:42
まあべつにそれでもいいんじゃない?

227:無名草子さん
04/11/20 00:11:41
商工ファンドの大島健伸さんとの対談本出してるね。商工ファンドをべたぼめ。
この人は何でもありだね。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

228:無名草子さん
04/11/24 14:50:01
>>あと「英語語源学会」って・・・語源学って伝統文法の中でももっとも程度が低い
>>というか、学問としてみとめてられてないよね。

小川芳男だって語源辞典出してるけどな。
OEDだって語源に詳しいし。

229:羅漢同盟 
04/12/09 19:32:33
>>223
最低の左翼崩れだな。

ドイツで英語学んだからってなん癖つけるやつが居るが
渡部さんは英語学者だから仕方ないだろ。
彼の話す英語に問題あるのか?

230:無名草子さん
04/12/13 21:17:24
  恍惚のおじいさん

231:無名草子さん
04/12/15 00:40:21
渡部さんの英語学者としての実績まで認めようとしないのがいるけど
ご当人は認めないだけの知識がおありなの?根拠は?

232:無名草子さん
04/12/15 01:07:28
いや、この人のやってる学問そのものが時代の要請に合わない。
バイオテクノロジー全盛の時代に植物分類学でオシベの数を数えてるようなもの。
(いや、規範が入ってるから盆栽の枝ぶりを研究してるようなものか)
それはそれで貴重なのだが。

233:無名草子さん
04/12/15 08:30:04
時代の要請ねぇ。

234:無名草子さん
04/12/17 04:21:21
時代の要請に合わない学問なんて幾らでもあるだろうに。

235:無名草子さん
05/01/01 11:31:27
神聖な義務事件

236:無名草子さん
05/01/01 16:19:37
>>232
バイオテクノロジーさえやってれば盆栽の何から何までわかるとでも言いたげだな。(w

237:無名草子さん
05/01/01 19:15:47
>>236
言いたげも何も,お前,まったく読解力ないのか?


238:羅漢同盟 
05/01/22 00:20:21
松崎明も書く世界日報に執筆される渡部先生。

239:15年前(もう時効か?)
05/01/22 19:20:35
学生時代、イギリス人と話す際に、私が通訳をさせられた。

240:86年生
05/01/22 20:49:55
ボカァ、渡部氏のような読書人はすきだなぁ。
実務家であるケインズに対し、ノーベル経済学者貴族のハイエクもそんな感じだ


241:86年生
05/01/22 20:54:29
西部氏の左翼学生運動経験の振り返りかたは、
戦争屋宰相チャーチルの「二十歳までに共産主義にかぶれない者は
情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。」
というのにどことなく似ている。

てか、西部さん(バーク保守・チェスタトン保守)も渡部教授(英文学)もイギリスライクですよね…

242:ガリア王ウェルキンゲトリクス
05/01/22 21:07:23
>>156-157 >>169-170@羅漢同盟@
★★渡部昇一 日本史の真髄 頼山陽の『日本楽府』を読む
URLリンク(www.fukkan.com)
図書館にあったので、是非読みたい(>_<)
しかも全3巻とは!


>>185@羅漢同盟
>反米ほざいていりゃ、保守という時代は終わったのよ。

失礼します。
お言葉ですが、反米=保守など大東亜戦争時代でも保守だったのでしょうか?
WW2ですら反米保守は陸軍・関東軍・親支那朝鮮派の一部にしかおらず、
シーパワーである我が日本は海軍・財界・満州がえり、そして天皇陛下も
反共親英親米であったと考えております。

243:羅漢同盟 
05/01/22 21:23:16
>>241
西部は民青だから、しょうがないよ。
聞くところによると、彼は一日おきに、保守、左翼と体の中の思想が入れ替わるらしい。
そういう風にたとえられるほど、思想が不安定なんだよ。
>>242
大体反米は戦前からソ連のエージェントが多かったな。
まあ反米も重要だけど、反ソ、反支那、反西歐も重要だ。

大東亜戦争ってのは尾崎のようなソ連スパイが、ソ連への北進計画を南進に変えて、戦う必要のない、
米英との戦争を始めさせて、日本を疲弊させ、ソ連の植民地化させる計画だからな。
事実そうなったわけで。

ドイツもそういう風に破滅させられたんだよね。


244:無名草子さん
05/01/31 00:08:35
『マーフィーの黄金律』の訳者「しまづ こういち」=渡部昇一さん説の真偽に
ついて、ご存じの方はいらっしゃいませんか。

245:無名草子さん
05/01/31 07:05:49
しまずさんのプロフはハッキリしてると思うけどなあ。

246:無名草子さん
05/01/31 10:10:28
大島

247:無名草子さん
05/02/06 07:40:00
なんだ弟子がずっと書いていたのか。

248:無名草子さん
05/02/06 07:43:18
大島=渡部なら聞いたことある。ネットで検索すれば出てくるはず。

249:無名草子さん
05/02/06 09:04:41
渡部先生には、もっと偏らない考え方を持ってほしい。

250:無名草子さん
05/02/06 13:41:40
>>249
具体的に言うと?

251:無名草子さん
05/02/06 22:23:29
設計主義的合理主義

中期的な予測はどうするのか。未来学 者のジョン・ネイスビッツは、未来
に対する 仮説をたくさん作って3年くらいかけて検証 できたものだけを本にま
とめて出すという。 つまり、綿密なロジックの組立てで予測は可能なのではないか。
未来に対して「もし…ならば(if)」という問いを作り、できるだけ考えられるすべて
の可能性についてケーススタディをやり、How muchとHow Many、つまり 定数的なも
のと定量的なものの2つの切り口を方向性と共に考える。
ひとつ仮説を作って まず検証し、だめならまた新しい仮説を作って検証していく。
作った仮説が合ってなくて も、考えるレベルは以前より上がっているし、そこで失敗
したミスもすぐに取り戻せる。デザインも同じなのではないか。デザインの未来にも
「もし…ならば」が必要なのだと思う。


252:無名草子さん
05/02/10 22:40:48
マーフィーの訳者で、大島淳一=渡部昇一。
しまずさんとやらは違う人。

253:無名草子さん
05/02/10 22:44:51
真向法の実践者らしい URLリンク(www.makkoho.or.jp)

254:羅漢同盟 
05/03/08 20:59:15
渡部先生って再販多くない?

昨日ブックオフに行ったら本のほとんどが再販ばっかりだったんだけど。

「ドイツ参謀本部」なんかは四度も出版社変えてるね。

255:無名草子さん
05/03/18 15:23:04
中公とは秦郁彦との論争がもとで縁が切れて、
クレスト社は潰れた、ってとこまでは知ってるけど。

256:羅漢同盟 
05/03/18 15:48:28
>>255
でも最近クレストの表紙だけを変えただけの本を(クレスト社の上にシールを張っただけ)神田で何冊か見かけた。

ザ・マツダって出版社から出てるんだが。

257:無名草子さん
05/03/28 01:50:14
あんまり好きじゃなかったんだけど、
叔母さんが超能力者だったって話を真面目に書いてるのを読んで、(知的人生の生き方 講談社)
好感を持った。透視能力があったらしい。

258:羅漢同盟 
05/03/30 20:48:08
>>257
先生自身も霊的能力があるらしいことを「国民の教育」扶桑社、2002年で主張なさっていた。
でも、あんまり自慢したくないらしいね。

共産党板での先生の評価は、カルト、電波の扱いが多くて。

先生の名前が出るとスレが直ぐ荒れる。

先生、世界日報にはまだ執筆なさってるの?詳細キボンヌ

259:無名草子さん
05/04/05 18:40:23
「紫禁城の黄昏」完訳キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

260:無名草子さん
05/04/06 21:06:34
いい本も書いてるんだけどね。
考え方が偏っていて、そのへんが何とかならんものか。
もったいない。

261:無名草子さん
05/04/06 21:22:52
>>260
それが右左っていう意味なら、
偏ってるのを読まなきゃいいだけの話。

262:無名草子さん
05/04/06 23:27:12
PHP文庫の「甦る日本史」なんて素晴らしいと思うぞ。
頼山陽の「日本楽府」を解説つきの文庫で手軽に読める。
その解説には、ナベショの主観はほとんど入っていないし。

もちろん、漢詩そのものには頼山陽の主観が入りまくりだが。

263:無名草子さん
05/04/07 15:48:44
>>261
理屈はその通りだが、傷つきやすいヲイラは、まだ
ショックから立ち直れない(-_-;)

264:無名草子さん
05/04/07 22:16:10
そもそも右や左なんてのはあくまでもレッテルであって、
考えが一貫していれば読むに値する物だと思うよ。
考えが一貫していないのは読む気にはならないよね。

わたしは少なくともこの人の知的生活物は好きだ。
政治物は政治関係自体に飽きたから読まないけれど。

理屈でわかっているのであれば考えを切り替えること。
出来ないのであればまだ理屈を理解していないのだよ。

265:無名草子さん
05/04/07 22:31:46
そもそもこのスレの人が言っている右の定義は何?
それと右だといけない理由は何?
最後に正しい歴史の姿はどうあるべきだと思っているの?

266:無名草子さん
05/04/07 23:10:09
>>265
右はまあ、愛国主義者の方々に対してのものでしょうな
戦前(特に先の大戦の頃)の状況を思わせるんでしょう。
グローバル化とか何とかいってる時代にどうなんだ?というのもあるのかな。
イメージ(街宣車とかのね)が先行しすぎの感じがする。

それはそうと「正しい歴史」ってなんだ?
そんなものがあると思いますか?

267:無名草子さん
05/04/07 23:43:09
>>266
愛国者の何が悪いんでしょうね。
歴史を通じて自分の国を愛するってことが右っていうなら右なんでしょう。
「正しい歴史」という言葉はおかしかったですね。
「自分がこうあるべきだという歴史観」ということです。

268:無名草子さん
05/04/07 23:59:15
>>267
右なんてそもそもレッテル貼りでしかないから気にすることはないと思います。
だれも支那人や朝鮮人を右と言わないのに
日本ではちょっと何か言うと右のレッテルをすぐ貼る傾向がありますね。

「正しい歴史」があると思う人間がそういう事をよくしますね。
歴史観は人それぞれあっていいはずなのに
自分たちの歴史観(しかも隣国経由の!)に強制しようという考えが困り物です。

269:無名草子さん
05/04/08 00:22:35
愛国心は悪くないけど、「右」と言われる人は、自国を
愛するのと同時に、他国を蔑視する傾向があるから非難
されるんだよ。

それから歴史観は人それぞれというのは、そのとおりだ
けど、歴史的事実を誤って認識することは当然あっては
ならない。事実は正しく認識しないとね。

270:無名草子さん
05/04/08 00:23:39
>>269
「右」を「左」と置き換えるとその通りだね

271:無名草子さん
05/04/08 00:26:44
>>269
他国を蔑視しているというが例えばどういうふうに?
あと、歴史事実を誤っているのは
中国と朝鮮とGHQだよ。

272:無名草子さん
05/04/08 00:35:19
>>269
他国蔑視は支那や朝鮮のほうが強いのに
なぜ彼らが「右」ではなく
日本人が「右」となるのでしょう?


273:無名草子さん
05/04/11 23:12:09
紫禁城の黄昏はどない?

274:羅漢同盟 
05/04/12 00:22:00
>>273
俺もさっそく頼むことにした。

金無いけど。

275:無名草子さん
05/05/01 23:02:49
知的生活の方法って結構良かったと思った

276:羅漢同盟 
05/05/10 11:28:49
共産板からコピペ

ところで大変なニュースが。岩波文庫の紫禁城の黄昏の完訳本が発見された。
この本はReginald F.Johnstonが清朝最後の皇帝宣統帝溥儀の家庭教師として
紫禁城に迎えられ5年暮した清朝末期のインサイド・ストーリーで、「ラストエンペラー」の
種本にもなったが、この岩波文庫は訳者入江曜子の偏向と岩波の編集方針によって、
敢えて一部分が訳出されていない出版界未曽有の犯罪的スキャンダルなのだ。
原作では日本がなぜ満州を建国したかが客観的に述べられていて、東京裁判史観を
覆すものと言われていた。その完訳が見つかり、ここで掲載され始めた。
URLリンク(www4.diary.ne.jp)


渡部昇一「満洲は日本の侵略ではない」 「WILL」創刊号より
(前略)
『紫禁城の黄昏』は戦後長らく世界中で再出版されませんでした。
映画「ラスト・エンペラー」がヒットしたので、岩波書店が岩波文庫として刊行したのです。
ところが、この文庫ではシナという国のあり方を説明した1章から10章までがまったく削除されて11章からはじまっている。
しかも序文でも満洲国に関係ある人物が登場すると、1行でも2行でも虫が喰ったように削除するという、
信じられないことをやっている。

『諸君!』2005年5月号
“歴史上のif”と『岩波城の黄昏』
渡部昇一(上智大学名誉教授)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

岩波の訳者は、「溥儀は蒋介石や張学良にだけは頼りたくなかった」というような部分を
「頼りたかった」というような意味に“誤訳”してるらしいな。
腐った出版社だ。
アカって、ほんと嫌だね。


277:「渡部昭一の新世紀歓談」
05/05/12 15:58:13
「真に国益の立場から、歯に衣着せず斬り込もうといった、そんな趣旨の番組です。(福島のイントネーションで)今朝のお客様は、岡崎久彦さんです。お早うございます」


東日本ハウスさん。有難うございました。毎週楽しみに録画して見ていました。‐〝大工の頭領が言うとった。せめて柱は檜。〟

278:無名草子さん
05/05/12 16:01:11
‐失礼。山形出身でした。

279:土佐人
05/05/16 15:15:56
先生のご出身が山形・鶴岡だからか解らないが、先生は高知出身者が嫌いに見える。「100人の指導者」
とかいう板で「あの厚顔無恥な土佐の山内容堂、後藤象二郎・坂本竜馬」のような
フレ―ズのコメントを出していた。「明治維新は明治天皇というカリスマが突如現われ完成した」とか、
薩摩人びいきで西郷隆盛は天まで持上げるが薩長同盟の立役者の土佐人のことを毛嫌いしてるのが
いまいち解らない。

280:無名草子さん
05/05/18 01:27:31
>>279
大学あたりで高知出身者にいじめられたんじゃねーの?w

281:無名草子さん
05/05/18 15:13:07
「新世紀歓談」を渡部が放送してた頃、雑誌でビ―トたけしが「世紀末独談」
とかいうのやってた。横スレでスマン。

282:無名草子さん
05/05/18 19:20:16
>>279
>「明治維新は明治天皇というカリスマが突如現われ完成した」とか、

う~ん・・、この人、漫画でも描いたら面白いのがかけそうだねw


283:無名草子さん
05/05/18 19:25:38
>279
山形人と土佐人じゃ、あまり気質が合わないと思う。。
かたや山形は豪雪と寒さの中でひたすら耐え、酒だけが楽しみ、というような暮らし。
かたや土佐(高知)は南国で海の幸・川の幸豊富、豪快な気質で今日は昨日のことなど知らん、と言う感じ。

ただなぜ薩摩は持ち上げるんだろ・・。忍耐強さが共通しているからだらうか。

284:無名草子さん
05/05/18 19:37:25
>283
渡部がいる鶴岡(庄内藩)は、戊辰戦争時には奥羽越列藩同盟の主力として活躍。
その後降伏した庄内藩に寛大な処置を施したのが薩摩藩の西郷隆盛だった。
てなわけで、鶴岡は全国屈指の西郷マンセー地区となった。

285:無名草子さん
05/05/19 16:00:31
>282
面白いかも(笑)。先生の好きな講談社で出してる「マガジン」あたりから
原案・渡部、画・さいとうたかを、だとか!

286:無名草子さん
05/06/06 13:40:04
いまいち盛り上がらない板だな。誰か情報プリ―ズ!

287:羅漢同盟 
05/06/06 23:25:28
最近ネタがないんだよ。

谷沢翁のほうは満載なんだけど。

288:太郎
05/06/10 22:01:55
しかし渡部先生の著書の中では「知的生活の方法」が一番だろう。誰かよんだか?

289:無名草子さん
05/06/12 10:00:42
月刊誌『論座』において渡部昇一先生と経済学者ハイエクの愛弟子だった
西山千明先生との間で行われた4年ほど前のハイエク論争を読んだけど、
渡部先生、ボロ負けだったがな。
月刊誌で「不潔で怠惰で不勉強な売文屋」とまで
批判されたのをそれまで読んだことが無かったので読んだ時にその激しさに驚いた。

290:ZII ◆RPvijAGt7k
05/06/12 10:17:06
「知的生活の方法」はずいぶん前に出た講談社現代新書ですな。読みましたよ。
つづめて言えば、大量の蔵書の勧めです。庭付き一軒屋の場合の蔵書スペースの
確保の仕方を図解してます(笑
蔵書好きな私にはその気持ちはよく理解できますが、世間一般にはなかなか
受け入れられないでしょうな。
現実には私は集合住宅住まいですから、そういう多数派向けにも何か書いて
くれると興味深いのですがね。

291:無名草子さん
05/06/12 12:30:10
クーラーを大絶賛する渡部かわいいw
結局、感動を失わない事が大事ってことさね。
それが知的生活w

292:太郎
05/06/14 02:16:22
「知的生活の方法」はもろ教養主義入ってる。この本に惚れ込んだはいいが、周りの人たちからかなりずれてしまったという面が僕にはある。知的生活なんて言ったって友達には通じないよ。

293:無名草子さん
05/06/14 11:35:11
♪人生いろいろ、知的生活もいろいろ~
・・・「知的」のセクションも人それぞれでワタショ―先生の本が万能というわけではない。
人に煽られずに自分らしく生きる事が「知的生活」それ自体じゃないのか?

294:太郎
05/06/15 00:32:51
「知的生活の方法」の中ではいろいろな本が紹介されています。その中でも私の一押しは、ギッシングの「ヘンリライクロフトの私記」です。
はじめは岩波文庫でしたが、その魅力に惹かれてすぐに原書も読みました。ギッシングは19世紀の人ですし、文章がたいへんに簡潔なので難易度は高いです。でも暗記するほど読み込む価値のある随筆集ですよ。

295:羅漢同盟 
05/06/17 14:02:41
紫禁城の黄昏、やっと読み終わったけど、岩波より読みやすかった。

岩波は、原著からかなり削ってるね。

296:無名草子さん
05/06/20 15:23:07
12 :無名草子さん :04/02/23 17:09
【渡辺昇一は、勝共の講師団】
国家社会主義が左翼~?
2001年2月3日~2月4日までの過去ログ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
国際勝共連合(統一協会)講師団としても有名なナベショーこと渡部昇一氏(上智大教授)
福田赳夫は昭和49年夏に文鮮明を招いてパーティーを開催した。場所は東京日比谷の帝国
ホテル。何百人かの参加者の前で「アジアは今、偉大な指導者を得ることができました。その指導
者こそそこにおられる文鮮明先生です」と。
URLリンク(www.chojin.com)
Re: 日韓離反を請け負った統一教会直属の文科相が文鮮明の期待通りに慰安婦問題に着火!団扇で煽りまくり。
URLリンク(www.asyura2.com)
126 名前:richardkoshimizu 投稿日: 2005/06/16(木) 06:35:50 [ h6HGhbv. ]
台湾のマレー・ポリネシア系先住民と日本の在日朝鮮人系右翼が靖国神社で対立。かっにやってください。
日本人無関係だし。(靖国問題煽るため手が込んだことやるようになったね、統一邪教。

297:無名草子さん
05/06/20 15:29:45
台湾の先住民、合祀取り消し求める靖国訪問断念
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
中国の横暴から日本を守る愛国者?かと、思ったら、右翼を詐称する北朝鮮勢力だった。
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 ブッシュ親子の自作自演テロの11
6)右翼の90%は、在日と部落出身者 (イギリスBBC)
2CH「やくざと結びつきがある右翼団体」より  URLリンク(kagoshima.cool.ne.jp)
10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送したのを見たんだが、最後にBBCの女性リポーターのコメントがあった。内容は大体以下のとうりだが、的確だよ。
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めている。
はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」とさ。

298:無名草子さん
05/06/22 03:39:40
マーフィー100の成功法則 知的生きかた文庫
の表紙にビラミッドアイがあるのは気のせいか

299:無名草子さん
05/06/22 23:36:16
この人も産めよ増やせよ思想か。
彼氏いたこともない自分にはきつい。

300:無名草子さん
05/06/23 01:01:44
>>299
おいらの精子をあげるお

301:無名草子さん
05/06/23 13:15:21
>300
本当?

302:無名草子さん
05/06/23 14:53:40
>300
健康ですか?遺伝的な病気は持ってませんか?

でも精子バンクも捨て難い。

303:無名草子さん
05/06/24 00:57:28
やたら人口増やしても学力が低下したままじゃ
フリーターとニートとホームレスばかり増えてどうにもならん気がする

304:無名草子さん
05/06/24 01:24:45
その通りです。
ですが子供を産まない女は社会の~という論調に耐えられるだけの精神力も私にはない。
鬱出し脳。

305:無名草子さん
05/06/24 02:02:11
差別大好き昔から有名な優性思想のファシスト、
大西巨人にやりこめられたトンデモ右翼商売論客のいうことで、
いちいち落ち込むほうがおかしい。

書籍板にいる人間なら、すぐでかい本屋で社会科学書をあされ。
さらに世間のひろさと、女性差別への対処を学べ。
もっとも女の敵は女が多い。日常的蔑視でな。
明るく、それに負けない生き方を示してやることだな。

306:無名草子さん
05/06/24 02:42:53
ありがとう…。

307:無名草子さん
05/06/24 11:55:54
ゆとり教育で学力低下させて
低所得者、無所得者を増やし、増税、増税
どんどん一般家庭で子供1人育てるのも困難な社会にしていく政治
少子化、少子化、増税、増税

ゆとり教育なんて取り入れてなければ
渡部先生の言うとおり
所得税は累進課税廃止、一律10%も可能だったかもしれない

308:無名草子さん
05/06/24 16:26:50
>>305
あんたみたいな社会慣習破壊のアナキーストは隠れたサークルで話してればいい。
大東亞戰爭に敗戦して以降、日本の慣習はずたずたに破壊されてきた。

>すぐでかい本屋で社会科学書をあされ。
これは根本問題の誤魔化しに過ぎない。
社会科学という学問は共産主義思想の塊。おおよそ学問とは呼べないゴミ屑にしか過ぎない。

>>306
まずよほどひねくれてない限り結婚は出来るはず。お見合いって方法もあるじゃない。
世間は広いよ。

309:無名草子さん
05/06/24 16:47:23
>306
そんな貴女にお薦めの本です。
URLリンク(www.7andy.jp)

310:306
05/06/24 19:00:02
>>308
お見合い…。極度の上がり症、対人恐怖のため難しそうです。
まあとりあえず30歳or60歳までは一生懸命働いて後は自殺で逝こうと思っています。
こうすれば年金受け取ることもないでしょう。
ひとつ気になることといえば死後の世界…。自殺者って地獄行きなのかな。

>>309
ありがとうございます。
実はその本は以前アマゾンの書評をちらっと読んで気になってはいました。
今度書店で探していますね。

311:306
05/06/24 19:14:52
×探していますね
○探してみますね

間違えた…

312:無名草子さん
05/06/25 01:28:21
マーフィー100の成功法則 知的生きかた文庫
の表紙にビラミッドアイがあるのは気のせいか




313:無名草子さん
05/06/25 02:16:40
日本政府は子供に恵まれない人達のために安楽死施設を作るべきだ。
子無しだって人間だから苦しんで死なせるのは可哀相。
老人も収容して年金浮かせてウマー。

314:新世界
05/06/25 02:20:11
障害者も入れよう

315:無名草子さん
05/06/25 02:39:19
>313-314
性悪め、死ね。

316:無名草子さん
05/06/25 21:43:50
>>315
>>308

317:313
05/06/25 22:00:27
>>315
苦しみを伴わなず、かつ確実に死ねる自殺方法なんて個人で考えて実行できると思うのか?
国のお荷物とはいえ苦しみながら死なせるのは人道に反する。
どれだけ子供のいない人や老人が罪悪感をもっているか考えもしないお前の方が性悪。


318:無名草子さん
05/06/25 22:01:00
今日発売の月刊誌「WiLL」、渡部先生もク―ルビズで決めたな。
ただ、新聞広告では、かなり神経質そうな顔がノ―グットだなw

319:313
05/06/25 22:06:32
平均寿命が120歳とかなったら困るだろ?
自分の子供が障害者やとても結婚は無理(=子供が産めない)そうな不細工だったら困るだろ?
だが苦しませず楽に死なせてやる、これが家族愛だ。

320:無名草子さん
05/06/25 22:07:20
ロンゲにしてたな。御髪が豊かだな。オグシが。

321:無名草子さん
05/06/26 00:54:19
楽に死なせて!

322:無名草子さん
05/06/26 01:19:15
この人に殺されてニュースになりたいと思う今日この頃です。

323:無名草子さん
05/06/26 01:24:29
URLリンク(ch.kitaguni.tv)

324:無名草子さん
05/06/26 01:41:57
谷沢栄一氏のク―ルビズ&ロンゲも見てみたい。盟友・竹村健一氏はすでにやっとるがな・・・w

325:無名草子さん
05/06/26 01:46:29
URLリンク(www.google.co.jp)

326:無名草子さん
05/06/28 16:28:54
先生も沢山の執筆・講演、番組出演で朦朧としてるから放っといて
やれ。

327:無名草子さん
05/06/28 16:34:31
「神聖な義務」でいう所の「悪質遺伝の人は子供をつくらないほうがいい」となると、大正天皇の曾孫は子供を作っちゃ
いけないという事になるがどうだろう・・・?

328:無名草子さん
05/06/28 22:55:22
そういう事になるんだろう…。

329:無名草子さん
05/06/28 23:28:10
家族性大腸腺腫症、血友病、癌(10%程度)、QT延長症候群、肥満、アトピー性皮膚炎、痛風、統合失調症、パニック障害、膠原病、心臓病(一部)、筋ジストロフィー(男児のみ)、先天性代謝異常症、多発性神経線維腫…etc

以上の病気や傾向は子供に遺伝する可能性があります。
両親共に健康でも子供がかかる事があります。

330:無名草子さん
05/06/29 14:10:10
三笠宮のヒゲ殿下と戦わせたい。

331:無名草子さん
05/06/29 16:00:27
コイツの本は正直云って見飽きた。「WiLL」でも「正論」でもそうだが
啓蒙活動のすすめばっかで、現実どうするかとかいうステ―ジの話が全くない。
歴史観も未だに冷戦時代の感覚だし、経済感覚は無知だからメチャクチャ。ひたすら
バンザイ・バンザイの「おめでた屋」。



332:無名草子さん
05/07/03 00:35:40
アンチも全ての問題を先生に答えて欲しいのかな

333:無名草子さん
05/07/03 00:40:02
多くのマスコミの歴史感が中国の感覚だということを考えれば
先生の歴史観はバランスをとるための発言ですから

334:無名草子さん
05/07/03 01:06:59
いい事もいってる時がある。「かくて昭和史」等は維新の裏話とか
結構良かった。渡部氏は左翼のアホ話やプロパガンダ撃退に役立つのでよい。


335:無名草子さん
05/07/03 18:10:00
最近・「チャンネル桜」以外の地上波でめっきり拝見しなくなった。
たけしのテレビタックルにでも出演したらどんなリアクションあるか
是非見たい。

336:無名草子さん
05/07/03 19:18:08
たけしに「腹話術の人形ですか?」とかいじられて終わりだろ。

337:無名草子さん
05/07/03 23:42:13
左翼連中がみんな逃げちゃって番組にならない

338:無名草子さん
05/07/04 13:00:18
何喋りだすかわからんからスタッフやディレクタ―がハナから出さんだろ・・

339:無名草子さん
05/07/04 14:33:38
彼の場合、愛国心というよりは自己啓発での知識のひけらかしに過ぎない。
それも何十年一月同じこと言ってるんだか・・w
~本業は英語学なら、英文の翻訳とかでも立派に飯が食えるハズ。
三島由紀夫や林房雄のような保守思想の実践家とくらべたらんなる売文屋家業としか
思えない。

340:無名草子さん
05/07/04 18:28:06
>>338
いまだに共産主義信じてるスタッフやディレクタ―がね

341:無名草子さん
05/07/04 22:22:38
とりあえず自分は日本という国には必要ないようだ。
鬱打死脳。

342:無名草子さん
05/07/04 22:49:50
安楽死施設の需要は今後さらに高まると予想されます。

343:無名草子さん
05/07/05 16:47:19
>340
んな奴ぁ、おりませんだ。

344:無名草子さん
05/07/05 16:50:43
一時と比べて影響力がめっきり落ちたな。
落合信彦のが笑えるだけマシだ。

345:無名草子さん
05/07/05 20:17:11
不細工は子供作らない方がいい?

346:無名草子さん
05/07/05 21:27:00
>>343
未だに中国様なスタッフはいるだろ

347:無名草子さん
05/07/06 00:09:21
中国様~。

348:無名草子さん
05/07/07 18:04:56
>339
三島由紀夫や林房雄のような保守思想を極めた実践家と
ナベショ―や堺屋太一のようなヨタ話系売文屋とを並列に扱うのは
失礼だぞ!

349:無名草子さん
05/07/07 23:50:21
誰か>345に応答キボンヌ。
本気で悩んでます。
不細工は子供作っていいのか悪いのか。
ちなみにメンヘラでもある。

350:無名草子さん
05/07/08 01:11:02
>>339
君は田原みたいに言う事がコロコロ変わる人が好きなんですか
そうですか

351:無名草子さん
05/07/08 08:28:26
↑コロコロ変わるのはナベ先生。で、間違いを指摘されると「左翼のバッシング」
呼ばわりされてマトモに会話できない。三島の行動や林の評論ほうが思想に一貫性がある。

352:無名草子さん
05/07/08 14:11:04
ここにいる奴はホワイトバンドプロジェクトなんて知らないだろうな。
知ってても協力する気はさらさらなさそう。

353:無名草子さん
05/07/08 14:24:38
>>351
ずっと同じ事ばかり言ってると言ったりコロコロ変わると言ったり
どっちなんでしょうね
アンチの方も言う事がコロコロ変わるな

354:無名草子さん
05/07/08 22:26:18
先生の最近のイチオシの本教えて下さい。

355:無名草子さん
05/07/09 01:52:32
子供を作らない奴は逝ってよし!なんて本かな。
鬱死。

356:無名草子さん
05/07/09 01:56:35
雅子さまは?

357:無名草子さん
05/07/09 01:59:54
多分雅子さまも…。

358:無名草子さん
05/07/09 02:00:24
てかレスが早くてびっくりしたw

359:某女性
05/07/09 02:11:25
>355
でも、「悪質遺伝と分っていたら無理して産むな」っていうんでしょう?


360:無名草子さん
05/07/09 12:19:51
はなっから産む気がないのと、欲しいけど出来ないのは違う

361:無名草子さん
05/07/09 13:20:09
中田氏したい・・・

362:無名草子さん
05/07/09 16:13:25
>>359
最初から分ってる場合は少ないよ。
年に何人も障害児生まれてるし。
つっても「悪性遺伝」に何が含まれるのかはいまいちよくわからん。
肥満も駄目か?


で、お前ら不細工は子供うむべきではないと思いますか?

>>360
不細工でパートナーがいない場合はどうですか?

363:無名草子さん
05/07/09 16:13:41
>361
責任とれよ。

364:無名草子さん
05/07/09 16:14:25
>>360
身体的にできない人ってそれを周りに言ったりするのかな。


365:無名草子さん
05/07/09 22:09:26
>>362
不細工同士で結婚すれば?

366:無名草子さん
05/07/09 23:25:15
>>365
その場合子供も不細工なのは自明ですかいいんですか?
それ以前に不細工のパートナーも見付かりません。
生まれてから一度も誰にも好かれなかった奴です。

367:無名草子さん
05/07/09 23:37:17
つか不細工の方が理想が高い(自分にないものを求めるため)から不細工同士で結婚は
かなり難しい。

368:無名草子さん
05/07/10 01:56:23
このまま渡部に叩かれようと結婚できない容姿なんだからどうにもならない罠。
顔を見ると皆が逃げ出す不細工。



369:無名草子さん
05/07/10 20:56:28
子供を産まない奴は死ねと言える身分に早くなりたいな~

370:無名草子さん
05/07/12 16:21:33
この人アフリカ諸国の人口爆発についてはどう思ってるんだろう。
地球規模では人多過ぎでやばいんだが。

371:無名草子さん
05/07/12 17:11:21
アホか
日本の話をしてるんだろが

372:無名草子さん
05/07/12 17:19:09

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,―|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー―一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \

精神的、肉体的に不健康で価値のないものは
その苦難を子に遺伝させる権利はない!!

373:無名草子さん
05/07/12 17:20:09
日本にも影響あるだろ…。
資源は限りあるもので日本人だけが独占するわけでもない。

374:372
05/07/12 17:22:01
というわけで不細工な漏れは子供作るのやめまつ。
それが地球に対してのせめてもの償い。

375:無名草子さん
05/07/12 17:22:43
不妊は死ね。

376:無名草子さん
05/07/12 17:23:09
子供できない奴って生きてる意味あるの?

377:無名草子さん
05/07/12 17:24:29
出来婚だけど不妊よりはまし。
1 :可愛い奥様:04/05/02 23:42 ID:5H7tMHqP
私は出来婚で大学を中退して主婦をしてます。私が出来婚で実家に一旦
戻ったさい、近所のばばぁに「出来婚 プ」みたいな反応をされて凄く
傷つきました。親にも怒られたし。

でも今はかわいい娘に私の両親もめろめろで、旦那も一生懸命働いてくれてます。
ところでいやみなばばぁの娘ですが、母によると娘さんが離婚して戻って来てるそうです。
なんでも不妊で多額のお金を費やしても結局妊娠出来なくて、夫婦間(偽実家間?)
が上手くいかなくなって離婚に至ったそうです。

今度実家に帰ってその母娘を見たら、娘をさりげなく見せ開かして プ と笑ってやりたい
気持ちです。(実際にはしないと思うけど)

出来婚でバカにされるけど不妊よりましだと思いませんか?


378:無名草子さん
05/07/12 17:26:16
不妊は死んだ方がいいよ。マジで。


379:無名草子さん
05/07/12 17:26:52
不細工は子供つくるな
不妊は死ね

=不細工は死ね。

380:無名草子さん
05/07/12 18:46:04
3:可愛い奥様 [] 2005/2/20 20:11 ATE2kMwi
デキ婚は一時の恥
不妊は一生の恥
10:可愛い奥様 [age] 2005/2/22 21:33 DFhl1uU8
不妊はれっきとした身体障害者です。
健常者ではありません。
まあ、種が劣等種だから子孫を残せないんだから
不妊は、生きることを地球から受け容れてもらえないということ。
宇宙の真理という訳ですよ。
「子孫を残す事を許されていない」のです。自然の摂理に逆らって幸せにはなれません。
宇宙から存在を拒否されたということだから
慎ましくその生涯を終える事だね。
11:可愛い奥様 [] 2005/2/22 21:47 1z3EubXF
不妊タンは今度はゴキブリに生まれ変わればいいよ。
そして好きなだけ卵を生めばよろしくてよ。


381:無名草子さん
05/07/12 18:46:34


14:可愛い奥様 [] 2005/2/23 18:49 4IPoajuJ
不妊さんの子宮からは何が出てくるの?
トマトジュース?
エイリアン?
役に立たないんだからいっそのこと子宮を取ってしまったほうがいいわよ。
取った子宮はヲタクに売れば喜んで買ってくれるわよ。
22 :可愛い奥様[sage] 投稿日:2005-02-24 21:56:00 ID:J7cobNLB

出産出来ない女なんて…

42 :可愛い奥様[sage] 投稿日:2005-03-05 12:47:00 ID:ti6kt46a

リアルで肉便器>不妊女
600 :可愛い奥様[sage] 投稿日:2005-06-02 11:01:21 ID:P4PIMlIL

不妊女って旦那や旦那親、さらには自分の親と
色んな人にとって迷惑な存在だよね。というか色んな人にとって恥だよね。
きっと「うちの旦那はそれでも私を愛してくれてる」とか
旦那も気を使って本音を言わないだけなのに、
それを逆手に取ってのうのうと暮らしてるんだろうけどね。

601 :可愛い奥様[sage] 投稿日:2005-06-02 11:41:57 ID:31IWCLHS
不妊女って生きてる価値あんの?

382:無名草子さん
05/07/12 18:59:48
48 :名無しさんの主張 :05/03/08 23:26:31
自分の場合、子供を作るにあたっては以下のような数々の問題点がある。
世の中に自分のような人は少なくないと思う。

1.経済的理由
 子育て一人に1千万円だの2千万円だのかかると言われている。とほうもない。こんな金額聞かされて、どうして子供作る気になれるか。

2.遺伝的理由
 自分のような人間はもうこれ以上増やしたくない。自分自身、一時期を除いてほとんど幸せを感じたことはなかった。経済的に恵まれなかったとか親の愛情に恵まれなかったとかいう理由ではない。自分が無能だからだ。無能なゆえ、一時期を除いて常に不幸を感じ続けてきた。
 子供を作ったら確実にこの無能な遺伝子が受け継がれる。生まれる前から不幸が約束されている。あまりに可哀相じゃないか。第一自分自身、そんな自分そっくりの子に嫌悪感を催すこともおおいに予想される。親子ともども不幸になってゆくことが目に見えている。

3.世間的理由
 今の世の中、すさんでゆく一方である。こんなひどい世の中に子供を産み出すなんて、たとえ2で述べたような理由がなくとも、たとえまともな子が生まれたとしても、それでも可哀相だと思わないか?

4.リスク
 障害児が生まれる確率、犯罪者になる確率、そこまでゆかなくとも問題児となる確率はどの程度のものだろうか。決して低くはないと思う。
「交通事故の確率よりは低い」という人もいるようだが、交通事故は用心することによって確率を低くすることができる。ゼロにはできなくともある程度の予防策がある。
 ところが子育てには全くそういう予防策がない。全く手さぐりである。そして最悪の場合、親の人生をも破滅させる。こんな先の見えない、リスクの高すぎる事業に、どうして手を出す気になれようか。
(つづく)

383:無名草子さん
05/07/12 19:00:26
49 :名無しさんの主張 :05/03/08 23:26:59
(前からのつづき)
5.報われ1(子育ての喜び)
 子育てにもいい所はあるかもしれない。それらにも目を向けてみたが、あまりに小さすぎるように思えてならない。
 なるほど、子供は可愛い面もある。子供を喜ばせてやるのは自分自身も楽しいものであろう。それが自分の血を引いた子ならば尚更だろうとは思う。
 しかし、そういう幸せな期間は一体どれほどのものであろうか。
 せいぜい10年くらいのものではないだろうか。
 中学生くらいになるとクソ生意気で、そのくせ金ばっかりかかり、まったくもって面白くなく不愉快な存在と成り果てる。
 一体どこに喜びがあるというのか。
 もっとも知的障害児であるならばいつまでも可愛い言動を示すかもしれないが、その場合、とてつもない別の苦労があることは言うまでもない。

6.報われ2(老後の寂しさの回避)
 今日では、老後を子供に頼ることは期待できない。子供に頼らず老後を過ごすことを考えなければならない時代である。
 1でも触れたが、子育てに金を使ってしまっていたら、それこそ子供に負担をかけ可哀相な目にあわせることになるではないか。
 子育てに金をかけるくらいなら、その金は自分の老後のためにとっておくべきではないだろうか。子育てに金を使わなければ、プロの介護士を雇うことも、老人ホームに入ることも可能であろう。
 もしも子供に頼って、その子が老人虐待などを働いたらどうするのか。プロの介護士ならクビにできるが、実の子ではそうはゆかない。地獄の老人虐待に甘んじるしかないのである。
 いくら子育てに成功し、立派な社会人になれたとしても、その子が老人虐待を働かない保証などないのである。
 安泰な老後は、子供によって得られるものではなく、金銭によって得られるものである。気に入らない人も多いかもしれないが、これは厳然たる事実である。

以上、1から6まで、子供を作る上での問題点をあげた。
これらの諸問題がすべて解消されない限り、自分は子供を作る気になれない。


384:無名草子さん
05/07/12 19:17:37
この人子供産まない女は死ねなんて本気言ってるの?
じゃあ自分は独身の誰にも好かれない子なしだから死んでいくしかないのか…。
不細工メンヘラを好きになってくれる人なんていないよ。

385:無名草子さん
05/07/12 19:42:27
これ嫁。
スーペー少子化論争
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)
チャウシェスクの子供たち
URLリンク(hokende.boo.jp)
貧乏人は、子供産むな。
スレリンク(baby板)l50
お前らまさか結婚して子供産まないよな?
スレリンク(hage板)l50
子供をなぜ産むのか?
スレリンク(live板)l50
子供って作る意味あるの?
スレリンク(ex板)l50
子供生むな
スレリンク(philo板)
少子化賛成!
スレリンク(entrance板)l50

573 :名無しさんの主張 :2005/06/17(金) 22:50:33
年金を廃止した上で老人から財産を取りあげて、育児費用にすればいいんだよ

123 :名無しさん?:2005/07/02(土) 04:03:23 ID:KZGq1p0p
基本的に環境問題についていっても、その環境を一番破壊してるのは
人間です。 日本も環境問題を取り上げているが、排出ガスやら二酸化炭素がどうのとか
いっているが、本当に地球環境に良いことは人間が減ることなのです。
人間が減ることで、資源を喰い尽す割合が少なくなるから
しかし、政府は少子化問題もあるんで本当の事はいえません。
日本の人口は約一億3千万人 こんな狭い国でこの人口は多すぎるのでは?

386:無名草子さん
05/07/14 13:59:54
子供?作らないよ。
自分の代わりはいるからね。

387:無名草子さん
05/07/15 00:46:55
この人男には位があるけど女にはないとか男尊女卑だね。

388:無名草子さん
05/07/15 08:24:16
昨今話題になっている女性天皇論についてはこの人どう考えてるのだろう?
高松宮妃は賛成だと仰せでしたが。

389:無名草子さん
05/07/15 22:02:22
父親の酷い体罰で子供がグレた場合母親が悪いとか…。

390:無名草子さん
05/07/19 13:11:57
戸塚ヨットスク―ルは不良や非行少年を見事に更正させたとベタほめしてたよ。
新世紀歓談で石原慎太郎と

391:無名草子さん
05/07/19 13:16:51
↑石原の前は小堀桂一郎でしたね。教育勅語を復活させろとか、みどりの日を
昭和の日に改正したら11月3日を明治に日にしろとか二人とも言いたい放題!

392:無名草子さん
05/07/19 13:19:33
江戸時代に生まれてればよかったのにねぇ・・・w

393:無名草子さん
05/07/19 14:38:58
石原にしても渡部にしても、実は戸塚本人もそうだと自分で認めてたが、
ひ弱で戸塚ヨットスクールなどにぶち込まれたら、真っ先に逃げるタイプなんだな。
その手に限って、こういう勇ましいのを賛美するんだよ。
コンプレックスの裏返しだね。
石原は完全な運動音痴なのに、サッカー部と自称してるしな。
右翼っぽい奴ってのはひ弱なのが妄想ふくらましてることが多いよ。

394:無名草子さん
05/07/19 14:56:30
渡部昇一は、学問の世界しか知らない人なんじゃないか?
大学教授に限らず、小中学校の先生たちでも、世間知らず
の人が多いよ。
だから、理念は立派でも、実生活では役に立たない主張が
多いと感じる。

395:無名草子さん
05/07/19 15:47:41
>>394
あんなのを大学教員の枠組みで考えられても困る。
英語だかドイツ語の教員だよ、そちらも大したことないみたいだけど。

しかしまあ考えてみれば大学教員ってまだマスコミでは価値があるのかなあ。
これに限らず八木とかマークスなんていうのも馬鹿丸出しなのに
文春、諸君、PHP、正論あたりにはたくさん登場する。

396:無名草子さん
05/07/19 16:48:11
新世紀歓談ネタが続いているので私も一言。以前、竹中平蔵が大臣でなかった頃ゲストで
番組に呼ばれた際、渡部のトンチキな発言をきいた事がある。ちょうど香港が返還されることで
今後のアジア経済の行方のような趣旨の内容で竹中が話しているのだが、途中・竹中が「やっと
香港からユニオンジャックが降ろされるのですね」というと渡部氏は「いや、違いますよ」
といった上で「私は国民学校で大本営発表はとやると教室中でワァ~とやって大東亜戦争で香港から
ユニオンジャックが降ろされたの聞いてますから今回が二度目ですな」とかいうと竹中があっそうでしたか」と
?のようなかおをして自説を引っ込めたような印象がある。

397:無名草子さん
05/07/20 18:31:19
評論家の加瀬英明ってのも親の七光りっぽくて馬鹿丸出しっぽい・・・

398:無名草子さん
05/07/24 16:08:38
>>394
顔じゃなくて性格にも問題あるんじゃネーノ?
不細工でも結婚して子供作ってる人は沢山いるよ
近所のスーパーとかコンビ二ぐらいは行けよ

399:無名草子さん
05/07/24 16:14:10
>>393もひ弱なクセにな

400:無名草子さん
05/07/24 20:12:30
>>398
不細工が不細工を生むって渡部的にはどうなんだろうな。
劣等遺伝子だぞ。

401:無名草子さん
05/07/24 20:18:10
>399
渡部がひ弱なのは認めてるんだなw

402:無名草子さん
05/07/24 20:27:29
某書読みました。
子供産まない女に生きる資格はないそうですね。それから劣等遺伝子は子孫を残すな、と。
不細工で子供作れないので死のうと考えてます。
皆さんさようなら。
名無しでの参加でしたが、今までありがとうございました。
著作が原因ということを知って欲しいので死ぬ直前にj大学かK社(出版社)に電話します。
それでは。

403:無名草子さん
05/07/25 11:19:18
一部、精神病者の落書きがありましたが、気にせずひきつづき渡部昇一を語りましょう。

404:無名草子さん
05/07/25 12:15:52
誰が見ても不自然、
なのに「それ」は当然の権利であるかのように
白昼堂々とまかり通っている

405:無名草子さん
05/07/25 12:18:32
「それ」の何が不自然であり、
「それ」でないものの何が自然なのかを
言葉で表し分けるのは難しい



406:無名草子さん
05/07/25 12:27:33
渡部昇一って国立大学の理工学部出身じゃなかったけ?
学歴板で上智っていってたけど・・・そうなのかな?
上智大で教授やってたのは知ってるけど。

407:無名草子さん
05/07/25 15:09:44
渡部ファンには人の心がない。
身内が自殺しても何とも思わないんだろうな。

408:無名草子さん
05/07/25 15:14:16
ここは既婚者子持ちが多そうだ。
だから喪男喪女に冷たい。

409:無名草子さん
05/07/25 15:21:11
いや男が多いのか。男の場合子を持たなくても無罪らしいし。

410:無名草子さん
05/07/25 15:28:48
男の精子がなければ子供はできないわけだが

411:無名草子さん
05/07/25 15:43:09
子供産めない体だけど死にません。周囲には死ね死ね言われてるけど。

412:無名草子さん
05/07/25 15:44:45
>>406
上智っていうのしか聞いたことない。
子供は地球環境のためにこれ以上増えるのは好ましくない。

413:412
05/07/25 15:47:39
同性愛者とかどう思う?

414:412
05/07/25 16:11:20
連カキスマソ。こんなの見付けたけど本当かな。誰か一緒に決行しないか?

172 :マルチ:2005/05/30(月) 14:56:57 ID:MRz2Ba/K
自殺志望者が多いようですので、
楽な方法を紹介しておきますね。

バファリンA 解熱鎮痛薬
アセチルサリチル酸(アスピリン) 330mg
合成ヒドロタルサイト 100mg
/錠

【アスピリン】(アセチルサリチル酸)
致死量 成人 480mg/kg (成人28.8g)
【商品名】
バファリンA 服用量87錠 致死購入費用 2610円

バファリンの有効成分はアセチルサリチル酸。別名アスピリン。
アセチルサリチル酸は、副作用として胃が荒れるので、
ダイバッファーHTって成分も含まれてる。この2つが主成分。
「ダイバッファーHT」+「アスピリン」=バファリン
アセチルサリチル酸の半数致死量は500mg/kg。
半数致死量ってのは、ネズミなんかの動物実験で、
ある日数の後、半数が死んだ量の事。
体重66kgの人なら、バファリン100錠で半数致死量になるけど、
ネズミと人間は違うし、同じだとしても50%の確率でしか死ねない。

バファリンAを胃腸で吸収しやすいように噛み潰しながら
アルコールで少しずつ飲み下すというのは、
少々の吐き気とトリップ感があるだけで非常に楽な自殺方法だと思うよ。
ただし、半端に失敗して胃洗浄も受けられなく助かったりしたら、
重度の肝機能障害を抱えることになるので注意ね。

415:無名草子さん
05/07/25 16:17:52
こいつ最悪。雅子さまが可哀相。

416:無名草子さん
05/07/25 22:46:30
渡部は雅子さまが嫌いだそうだ。

417:無名草子さん
05/07/25 22:49:28
親がDQNの場合子供は作らなくてもいいと思う。不細工も。

418:無名草子さん
05/07/25 23:49:39
ここにいる香具師は皆「反社会学講座」を読んだ方がいい。

419:無名草子さん
05/07/26 00:37:56
国のためを思うなら
子供を二十歳まで育てた親はジサツすべきだ
老人ほど罪な生き物はいない


420:無名草子さん
05/07/26 00:43:08
245 :素敵な旦那様:2005/06/27(月) 20:36:06
国のためを思うなら
子供を二十歳まで育てた親はジサツすべきだ
老人ほど罪な生き物はいない




421:無名草子さん
05/07/26 00:56:33
渡部ってここの1っぽいな。
社会>不細工の痛みだってさ。避妊反対もしてる。
スレリンク(gender板)
46 :1:04/07/23 21:53 ID:lREJpQL1
>>43
でも、やはり避妊具はなんらかの規制を設けるべきです。
せめて、煙草やお酒くらいには。
愛を確認するSEXも子供を作らない以上、非生産的ですからね。
避妊具にはやはりぜいたく税をかけるべき。

422:無名草子さん
05/07/26 02:05:34
>>400
不細工でも頭のいいやつはいるだろ
オマエは顔だけで優性か劣性を決めるのか

423:無名草子さん
05/07/26 02:20:39
>422
不細工で頭のいい男は結婚できるかもしれんが女の場合頭が良くても不細工なら結婚は無理。
むしろ「男のプライド」により頭の良さがネックとなる。
現在産み分け法は確立されてないので女児を間引くしかない。
うっかり間引き忘れた場合は社会のお荷物を作るだけ。

また頭の良さが遺伝する可能性も高いとはいえない。
最悪の場合不細工でバカという劣勢遺伝子しか持たない奴が生まれる。

424:423
05/07/26 02:26:25
一番いいのはやはり安楽死施設を作ること。
子供を持たない奴、老人、障害者を強制的に入れてあぼーん。
もちろん人道的な面から苦痛を与えないことが条件。
ウマー。

425:無名草子さん
05/07/26 02:30:37
390 :優しい名無しさん :04/10/19 07:16:33 ID:XLyJ0gfO
ラボナ200錠と、イソミタール9g、ブロバリン24g
成人男性 健康 耐性なし 体重60kg
だったら、どのぐらいの確率で、何時間ぐらいで死にますか?
また、吐き気はあるのでしょうか

392 :優しい名無しさん :04/10/19 23:17:15 ID:HiJLfBpG
>390
ブロバリンは別として、その量だったらほぼ100%行けます。
ただし、7時間は発見されないようにしなければ
ICUで助けられます。

ラボナ200錠は確実に吐きますので、制吐作用のある
コントミンかベゲAをがっぽり飲んでおけばいいです。

426:無名草子さん
05/07/26 02:44:27
>>407
人の心てなんだろうね
ゆとり教育とかいうやつ?
これなんか渡部の考えと逆行した教育制度だと思うが
確実に平均学力落としてフリーターやニートふやしてるし
生活難で自殺する人も増えてくんじゃね?

427:無名草子さん
05/07/26 02:47:38
>>423
女で不細工で結婚してる人ぐらい世の中沢山いますよ
もうちょっと、外にでた方がいいのでは

428:無名草子さん
05/07/26 03:09:05
>426
人が死んだら悲しむとか単純なものだと思うが。
ところで逆行って…渡部は心をなくせなんて言ってるのか?

>427
美意識が低い人は幸せだな。

429:無名草子さん
05/07/26 03:22:07
>>427
君こそ外に出た方がいいよ。
30代以上毒女の殆どが不細工。毒男の多くも殆どが不細工。
まあ本当はわかってるんだろうけど。

美人>イケメン>>>フツメン>(超えられない壁)>普通女>>ブサメン>>(決して超えることのできない壁)ブス

430:無名草子さん
05/07/26 03:24:11
このスレの連中は女子高生コンクリート詰め事件にも何とも思わないと思う。

431:無名草子さん
05/07/26 03:28:05
>>426
人の心=ゆとり教育だと思ってるバカ発見。

432:無名草子さん
05/07/26 03:29:03
>>428
競争の原理のことを言ってるのですか?

433:426
05/07/26 03:32:10
>>431
は?
人の心=ゆとり教育だと思ってそれを推薦してる奴が馬鹿なんだろ
俺は、人の心=ゆとり教育だとは思わない

434:無名草子さん
05/07/26 03:33:18
>432
どの内容へのレス?
競争原理のことは言ってない。

435:無名草子さん
05/07/26 03:35:21
>>429
それは不細工なのに理想が高い人たち
身の丈に合う人で折り合いつけられない人たち

436:無名草子さん
05/07/26 03:39:05
>>429はどの辺り?

美人>イケメン>>>フツメン>(超えられない壁)>普通女>>ブサメン>>(決して超えることのできない壁)ブス

437:無名草子さん
05/07/26 03:40:37
>>426
人の心てなんだろうね
ゆとり教育とかいうやつ?

438:無名草子さん
05/07/26 03:42:04
>人が死んだら悲しむとか単純なものだと思うが。

なぜ渡部ファンにそれが無いと言うのかが謎

439:無名草子さん
05/07/26 03:44:33
>>435
でも不細工同士だとかなり高い確率で劣等遺伝子(不細工)を生むがそれは渡部的にはまずいこと。
君が男か女か知らないけど自分だってブサメンやブスは嫌だろうし好きな人(美男美女)と一緒になりたいだろう?
不細工は安楽死施設へ逝け。
不細工かつ、バカという子が生まれたら最悪。

440:無名草子さん
05/07/26 03:49:00
>438
子供を持たない人(特に女)は死ねという思想をもった渡部を支持する香具師らがですか?
それを苦にする独身男女を精神病扱いする渡部ファンに心があるとは思えない。

441:無名草子さん
05/07/26 03:55:33
>>436
さらに底辺のグロメンだな。俺を殺した奴は神扱いされると思われる。
そんな自分の劣等遺伝子を子供に継がせるのは可哀相だと思わないか?
安楽死施設キボン

442:無名草子さん
05/07/26 03:57:32
>>441
自分でその施設に入るのか?

443:無名草子さん
05/07/26 03:59:23
>>442
もちろん。第1号になりたい。

444:無名草子さん
05/07/26 04:00:20
それが子供を持てない自分の最後の社会貢献。

445:無名草子さん
05/07/26 04:09:14
つっても環境のためには子は作らない方がいいわけだがw

446:無名草子さん
05/07/26 04:31:00

渡部に関係する場所の近くで自殺しようかな(・∀・)

447:無名草子さん
05/07/26 13:50:37
>>445
そう思うなら環境の為に自殺すれば

448:無名草子さん
05/07/26 15:13:26
>416
でも渡部って皇室崇拝者じゃないの?。・・・かりに将棋指しの東京都の教育委員
を渡部がやってたとしたら園遊会で天皇陛下の前でうんちくをたれるんじゃないか?


449:無名草子さん
05/07/26 15:14:44
浅学非才!

450:無名草子さん
05/07/26 15:40:26
渡部はかなりのマザコン男で、自分では寝間着すら着られず、
夫人にやってもらっている。(実話)
「神聖な義務」が恐れ入る話ではあるね。

この人は英語学が本業なのか?西尾のニーチェ研究ほどの
実績はあるの?

451:無名草子さん
05/07/26 15:54:50
>>447
うん、そのつもり。
でも今生きてる奴が死ぬのとこれ以上人口が増えないようにするのとは違うよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch