※青空文庫 2冊目※at BOOKS
※青空文庫 2冊目※ - 暇つぶし2ch981:無名草子さん
04/07/27 08:29
>>975
広辞苑によると、雨合羽の「かっぱ」はポルトガル語のcapaに
由来するそうな。え?ステンシルのことを「合羽版」って言うの?
「河童」(カッパ)の方は「カハワッパ」を約した言葉。
そう言えば、芥川は『河童』の副題(?)に、
“どうか Kappa と発音してください。”と付けているけれど、
当時は普通「カハワッパ」「カワッパ」などと読んでいたのかな?

木枯し紋次郎みたいな渡世人が着ていたマントは「合羽」?

982:無名草子さん
04/07/27 12:01
潜伏していた、このスレの>>1です。
そろそろ、次スレのテンプレでも考えませんか?

983:無名草子さん
04/07/27 13:22
>>982
とりあえず、次スレの作成よろしく。
タイトルは「【※】青空文庫 3棚目【※】」が適当か?
タイトルにはあまりコメラ゛ネタは出したくないが。

984:無名草子さん
04/07/27 15:57
>>983
次スレの設定をよろしくお願いします。
できるだけ噂話を避けたい気持ちはあるのですが、
それにつけても自分の不勉強が痛い昨今。。。

985:983
04/07/27 16:38
 果たして次スレが必要なのかかどうか今更ながら疑問ではあるが
本館がほぼ「コメラ゛落書き掲示板」化してるので本館より気楽な
雑談掲示板代わりに立ててみた。
本館と違って「2ちゃんねるのお約束」位は守りましょう。

次スレ
スレリンク(books板)l50


986:無名草子さん
04/07/27 18:54
いらなかったら誰も書き込まなくなってスレが落ちるだけ。
ぐだぐだ考えるなって

987:無名草子さん
04/07/27 19:14
それにしても、コメラ゛上陸中の酷さよ。
さすがに「2ちゃんねるを超えている」と言う声が出るだけあるなぁ。

988:無名草子さん
04/07/27 19:44
たとえば「この作家名は〇〇じゃないんですか」と
数行書けばすむところを、なんであんなに鬼の首でも
取ったかのように、河童の皿でも見つけたかのように
長文書き連ねなきゃいけないんだろうね

989:無名草子さん
04/07/27 20:12
HTMLソースにIPをこっそり表示するように仕様変更してくれないかなあ
なくても自作自演丸わかりだけど…

悪質な粘着人間は2chよりむしろこういう一般的な掲示板に住み着くんだよなあ
よどんだ空気の掲示板は2chの比じゃなく気分が悪くなる。

990:無名草子さん
04/07/27 22:18
>>989
 こっそりよりもIP強制(全部か一部)表示の方が良さそうな気がする。
ただ「横に出ている変な英語と数字はなんなんだ?!」とか騒ぎそうだが。

まぁ、最近ようやく<a>の使い方を覚えたみたいだから意味は分かるかな?

991:無名草子さん
04/07/27 23:52
匿名で寄付をする人もいれば、
匿名をいいことに荒しを働く人もいる。
まさに「人生いろいろ」と言うべきかも。

992:無名草子さん
04/07/28 09:25
>>980
アイルランド文学を頻繁に訳出した松村みね子は、Fairyを
「フエヤリー」「妖精」(大正14年)と訳したようだ。
(『妖精学入門』<講談社現代新書>による)

993:無名草子さん
04/07/28 10:04
今度は女性名をハンドルネームにするも、文体や内容に変化が無いなぁ。
コメラ゛ももう少し芸を見せればいいのにねぇ。

994:無名草子さん
04/07/28 10:21
こう暑いと河童は水辺に上がるのも嫌になるのか?

995:無名草子さん
04/07/28 10:33
>>994
雨が全然降らないと、頭の皿が乾いて苦しいだろうね
甲羅が焼け付くのもまずいし。

996:無名草子さん
04/07/28 16:21
本館より抜粋
>あっしもけっこういそがしいんでやんす。本当に、管理職が見たら怒るだろうな。電気代がもったいない。
>家でやったら、とうてい、通信費が持ちません。だからこんな道楽が出来るのも失職するまでの話。遠からず別れが来ますね。
コメラ゛ってそうとう暇な職場に生息してるんだなぁ。
まぁ、忙しくてもあれだけ仕事中に関係無いカキコしてれば、普通の会社ならリストラ対象にはなるわな。
それとも、リストラ部屋からのカキコか?

ちなみに漏れは夏休み中(w

997:無名草子さん
04/07/28 17:03
勤務時間中にあんな嫌味な長文や、自作自演を繰り返してるのか…

998:無名草子さん
04/07/28 19:43
>>997
自前サーバーのあるところならシステム管理者にとって、いい肴だろうなぁ。


999:無名草子さん
04/07/28 20:25
>>992
☆ fairyの日本語訳
『風土記』では、「天女」「西王母」「乙姫」。
芥川は「精霊」[#ルビは「フエアリイ」]。
菊池寛は「仙女」「女の魔人」。
吉江喬松らが「妖精」との訳語を頻繁に使い始めた。

1000:無名草子さん
04/07/28 20:33
>>998
青空の管理者にも自作自演丸わかりなんだろうに。
それでも自作自演する根性が素敵。
まさかインターネットが匿名という神話を信じてるとか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch