天才!村上龍について語るat BOOK
天才!村上龍について語る - 暇つぶし2ch461:吾輩は名無しである
04/09/23 01:08:39
284 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/22(水) 20:22:06 ID:be7d4Msw
村上龍が、メルマガに拙いこと書いてるな。
いずれ選手の賃金などについても踏み込んで考えなければいけないとか、とっくに踏み込んでるっつーのw
いつもの事ながら、ろくに知らないで書いてるのが見え見え。

286 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/22(水) 21:48:45 ID:xsbtG1gC
>>284
減俸制限枠撤廃を経営側に提案済ってのは古田の勘違いでした。
まだ経営側に提案はおろか選手会内でさえコンセンサス取れてません。
って古田が訂正コメント出したばっかりじゃん。

287 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/22(水) 22:10:38 ID:be7d4Msw
>>286
細かい数字のことはともかく、最初から減俸も視野に入れてたでしょ。
ドラゴン先生の場合、
>選手会のストに関して、同じようにマスメディアに欠けている視点があるような気が
>します。マスメディアは、経営側と選手側の「どちらに理があるのか」あるいは「ど
>ちらが野球を愛しているのか」というような論議をしますが、この問題の核心は、
>「経営コストに耐えられなくなった球団がある」ということではないでしょうか。要
>は、お金がないということです。

> 選手側もいずれ、「現状のシステムを維持するために年棒が下がってもいいのか」
>という問題に直面します。ある組織の資金が潤沢ではないときには、配分はゼロサム
>となり、不足分をどこかが負担しなければなりません。それは「野球への愛」などで
>は解決できないことです。勘違いしないで欲しいのですが、わたしは選手会側を批判
>しているわけではありません。

てな感じで、マスコミも選手側もこの問題に気づいていないという口ぶりだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch