03/07/24 23:13
大江健三郎セレクション「文学の王道(正統)」とか何とかシリーズ名つけて、
講談社文芸文庫あたりで出してくれないかな。文庫より、クレストに対抗
意識燃やし四六判フレキシブルバック(並製)でこじゃれた感じにすれば、
売れないことないと思うんだけど…。
リョサ『ラ・カテドラルでの対話』
グラス『ひらめ』か何か
マラムッド『修理屋』か『あたらしい生活』
T・ウルフ『天使よ故郷を見よ』
メイラー『鹿の園』
チーバー『短篇大全』
アップダイク『カップルズ』
フォークナー『野性の棕櫚』
ラウリー『活火山の下で』
マードック『切り取られた首』
M・スパーク『死を忘れるな』
絶版じゃないのもあるのかな? みんな講談社の本じゃないからw、ムリか。
全集の端本とかは本棚の場所喰いだから、やってくれると嬉しい。
企画書作って持ち込むにしても、その前に全部集めなきゃか…。現実味のない話。