03/09/25 00:17
ゴルゴ13。
「報酬は、スイス銀行に五桁」
801:名無しのオプ
03/09/25 00:19
「報酬は、スイス銀行を五桁」
802:名無しのオプ
03/09/25 00:34
実は見えないものが見えたのでした
というオチ。しかもパクリ。
803:名無しのオプ
03/09/25 00:36
名探偵アミノレンジャー
体脂肪
お肌
上の空
804:名無しのオプ
03/09/25 00:38
「キャップ、これは極秘情報なので暗号で極秘に伝えましょう!」乱数表が五桁。
805:名無しのオプ
03/09/25 00:43
「あなたが・・・五桁だったんですね」
806:名無しのオプ
03/09/25 00:49
「五桁のかけ算は、お得意かしら?」
807:名無しのオプ
03/09/25 00:53
どんどん橋、五桁
808:名無しのオプ
03/09/25 00:54
五桁の名は五桁
809:名無しのオプ
03/09/25 00:55
フォア・フォースの五桁
810:名無しのオプ
03/09/25 00:59
五桁の妻をもつ男
811:名無しのオプ
03/09/25 01:03
たった五桁の冴えたやりかた
812:名無しのオプ
03/09/25 01:03
乙五桁
813:名無しのオプ
03/09/25 01:07
五桁 瑛
814:名無しのオプ
03/09/25 01:18
やっと謎が五桁!
815:名無しのオプ
03/09/25 01:34
五桁の棺
816:名無しのオプ
03/09/25 01:47
五桁のすべF
817:名無しのオプ
03/09/25 01:59
深夜プラス五桁
818:名無しのオプ
03/09/25 02:35
作者が五桁
819:名無しのオプ
03/09/25 02:42
黒五桁蜘蛛の会
820:名無しのオプ
03/09/25 04:57
9人と五桁で10人だ
821:名無しのオプ
03/09/25 05:04
名探偵 明智小五桁
822:名無しのオプ
03/09/25 05:10
我孫五桁丸
823:名無しのオプ
03/09/25 05:12
五桁堂黎人
824:名無しのオプ
03/09/25 05:28
五桁の赤い鰊
825:名無しのオプ
03/09/25 11:51
完全犯罪に猫は五桁必要か?
826:名無しのオプ
03/09/25 12:42
頁数が五桁
827:名無しのオプ
03/09/25 13:03
>>822-823
ワロタw
828:名無しのオプ
03/09/26 00:10
エピローグが必要経費の請求書
829:名無しのオプ
03/09/26 00:15
アルファにして五桁
830:名無しのオプ
03/09/26 00:20
アリバイ工作で五桁のミスをおかす犯人
831:名無しのオプ
03/09/26 00:28
動機が「太陽が眩しかったから」
832:名無しのオプ
03/09/26 08:26
麗香という名の女性が殺され、
「麗香という名前が冷夏を連想してムカついたから」
と農家の人が犯人。
833:名無しのオプ
03/09/26 09:24
探偵「犯人はお前だ!」
犯人「オマエモナー」
834:名無しのオプ
03/09/26 16:58
探偵「犯人はこの中にいる!犯人は...疑り深い奴んだ!」
容疑者A「そうかなあ?」
探偵「犯人はお前だ~!」
元ネタ:メール欄
835:名無しのオプ
03/09/26 17:01
連続強姦魔の被害者たちの共通点が分からず悩む警察関係者たち。
そこへ「フェチ探偵」が登場。
たちどころに解決。
836:名無しのオプ
03/09/26 17:17
連続肛姦魔の被害者たちの共通点が分からず悩む警察関係者たち。
そこへ「ゲイ探偵」が登場。
たちどころに解決。
837:名無しのオプ
03/09/26 18:05
五桁シリーズ禿ワラ。乙。
838:名無しのオプ
03/09/26 21:05
>>834
嘉門達夫じゃないの?
探偵「犯人はこの中にいる!犯人は...人の話を最後までk!」
容疑者A「俺じゃない!」
探偵「犯人はお前だ~!」
探偵「犯人はこの中にいる!犯人は...外人だ!」
容疑者A「What?」
探偵「犯人はお前だ~!」
839:834
03/09/26 21:59
>>834
私が見たのは「笑いの殿堂」ってビデオだったなあ。
探偵「犯人はこの中にいる!犯人は...耳が遠い!」
容疑者A「え?」
探偵「犯人はお前だ~!」
840:名無しのオプ
03/09/26 22:49
それってこれじゃない?
URLリンク(anoyoroshi.hp.infoseek.co.jp)
841:名無しのオプ
03/09/26 23:02
URLリンク(members.tripod.co.jp)
事件編
URLリンク(www.geocities.co.jp)
捜査編1
URLリンク(www.geocities.co.jp)
捜査編2
URLリンク(www.geocities.co.jp)
解決編
URLリンク(www.geocities.co.jp)
842:名無しのオプ
03/09/26 23:58
清涼院流水「コズミック」を超えた!
鳳凰軽身痩「ココナッツ」絶賛発売中!
843:名無しのオプ
03/09/27 00:02
「犯行時刻あるいは手口などについて先生のお考えをお聞かせください」
「殺されたんでしょ、その場で」
844:名無しのオプ
03/09/27 22:21
寝不足探偵。
「おかげで一睡もできなかったが、ようやく暗号が解けたよ」
両目をグリグリ擦ると大量の目ヤニが助手の淹れて出したコーヒーカップの中へ。
「とにかく解読結果を君に話してから、ひと眠りするとしよう」
ブラックコーヒーをグイと飲み干し語り出す探偵。
845:名無しのオプ
03/09/28 14:53
三毛猫ホームズSEED
846:名無しのオプ
03/09/28 16:54
金田一耕助SEED
847:名無しのオプ
03/09/28 17:16
スーパー異邦の騎士IIダッシュプラス
848:名無しのオプ
03/09/28 17:37
すべてがFになるONLINE
849:名無しのオプ
03/09/28 18:03
ロナルド・ノックスの十戒ADVANCE
850:名無しのオプ
03/09/28 23:36
すべてがFにならない
851:名無しのオプ
03/09/28 23:50
すべてがうへえなり
852:名無しのオプ
03/09/29 01:44
八割がたFになる
853:名無しのオプ
03/09/29 09:49
館シリーズ
公民館の殺人
市民会館の殺人
文化会館の殺人
854:名無しのオプ
03/09/29 17:17
館ひろしの殺人
855:名無しのオプ
03/09/29 19:43
99%くらいの誘拐
856:名無しのオプ
03/09/29 19:50
ゲームの名は優花
857:名無しのオプ
03/09/29 21:03
そして誰もいなくなったんじゃないのか
858:名無しのオプ
03/09/29 21:22
犬神家の一族Ⅱ
859:名無しのオプ
03/09/29 21:22
そして誰もいらなくなった
860:名無しのオプ
03/09/29 21:52
そして誰も伊良部になった
861:名無しのオプ
03/09/29 22:27
一人称が「ウットコ」な探偵
862:名無しのオプ
03/09/30 01:17
新宿鮒
863:名無しのオプ
03/10/01 19:30
そして誰もうぱうぱっぱ
864:名無しのオプ
03/10/02 00:02
合作コンビ、横溝精子&江戸川卵子
865:名無しのオプ
03/10/02 06:13
ウブな女の夏
866:名無しのオプ
03/10/02 08:59
タイトルのもじりは趣旨が違うんじゃないの?
なにより つまらん。
もうちょっと頭使え。
867:名無しのオプ
03/10/02 10:40
じゃテメェがネタ出せ糞ヴォケ。
868:名無しのオプ
03/10/02 19:07
一生懸命五桁ネタ書いたのに!。・゚・(ノД`)・゚・。
869:名無しのオプ
03/10/02 19:20
五桁のとんかつ
870:名無しのオプ
03/10/02 19:26
五桁色のパステル
871:名無しのオプ
03/10/02 19:57
名探偵「――という事件に先日まきこまれましてね。」
記述者「うーん・・・今回の事件はつまんないですねー。これじゃ小説として発表できませんよ」
名探偵「・・・・・・。じゃテメェがネタ出せ糞ヴォケ。」
872:名無しのオプ
03/10/02 20:27
五桁の密室トリックを発表、日本のディクスン・カー
と呼ばれる真壁聖一が殺された。密室と化した地下の
書庫の暖炉に上半身を押しこまれた上、火をかけられ
るという無惨な姿であった。
873:名無しのオプ
03/10/02 20:28
真犯人「-----だったから、私はアイツを殺そうと・・・。」
名探偵「うーん。そんな動機では、最近の読者は泣いてくれないんだけどなぁ」
真犯人「・・・。じゃテメェがネタ出せ糞ヴォケ。」
874:名無しのオプ
03/10/02 20:46
ミステリ作家浦賀和宏は悩んでいた。次
作のテーマは「五桁」。執筆が難航するな
か、浦賀ファンの女子大生が全裸惨殺死
体で発見される。彼女が最後に会ってい
たのは浦賀和宏!?
永遠のテーマ「五桁」に挑む講談社ノベ
ルス20周年書き下ろし!
875:名無しのオプ
03/10/03 00:05
刊行後10年たった今もまだ誰も買ったことがないミステリ。
書店も返本するのを忘れ出版社も絶版にするのを忘れているため
常に本屋の棚にある。店でミステリ本を物色する客は必ず目にしているので
題名を言われれば誰でも「あ、そういう本あるよね」と答える。
しかし、誰一人として読んだことがなく、誰もその内容を知らない。
876:名無しのオプ
03/10/03 01:29
京五桁夏彦
877:名無しのオプ
03/10/03 01:31
亜愛一郎がカバンにつまづいて五桁
878:名無しのオプ
03/10/03 07:16
江五桁乱歩
879:名無しのオプ
03/10/03 09:06
名字と名前の最初の一文字を入れ替えてみました
綾辻行人 → ゆきつじあやと
我孫子武丸 → たびこあけまる
東野圭吾 → けがしのひいご
森博嗣 → ひりもろし
恩田陸 → りんだおく
内田康夫 → やちだうすお
江戸川乱歩 → らどがわえんぽ
折原一 → いりはらおち
西村京太郎 → きしむらにょうたろう
880:名無しのオプ
03/10/03 10:14
亜愛一郎→あ あいいちろう
881:名無しのオプ
03/10/03 10:17
有栖川有栖→ありすがわ ありす
882:A.M.
03/10/03 10:32
名字と名前の最初の一文字を入れ替えてみました。
愛川晶 → あいかわあきら
有栖川有栖 → ありすがわありす
斎藤栄 → さいとうさかえ
笹沢左保 → ささざわさほ
宮部みゆき → みやべみゆき
横溝美晶 → よこみぞよしあき
_| ̄|○ どれも変わらない・・・・・・
883:名無しのオプ
03/10/03 11:07
名前の最初と最後の一文字を入れ替えてみました
宇野鴻一郎→うのこういちろう
小池真理子→こいけまりこ
…。
884:名無しのオプ
03/10/03 13:32
桶屋が吹いたら風がもうかる
885:名無しのオプ
03/10/03 13:41
風が吹いたら五桁もうかる
886:名無しのオプ
03/10/03 19:30
俊一の背筋が凍りついた。窓から風が吹き込むのを肌で感じる。
俊一は背後の存在に気づいた……。
本当にいる(読者の背後に)
887:名無しのオプ
03/10/03 19:43
密室の中には、世界最強の盾を持ったまま胸を刺され死んでいる被害者と、
血のついた世界最強の矛が残されていた。
888:名無しのオプ
03/10/03 21:03
名探偵「犯人は・・・貴方です!」
貴方=読者
889:名無しのオプ
03/10/03 23:46
>>887
矛盾になってないぞ
890:名無しのオプ
03/10/04 00:25
人類滅亡の日が間近に迫り、生存者3名という状況下で起こった殺人事件。
人類最後の私立探偵としての誇りを賭けて、私はさっそく調査を開始した。
891:名無しのオプ
03/10/04 00:49
登場人物全員、脳細胞の数が五桁
892:名無しのオプ
03/10/04 01:39
>>890
が、しかし事件は早くも暗礁に乗り上げた
どうしても目撃者が見つからない
やはり一人の力では限界がある
そう気付いた私は、もう一人の生き残りを助手として雇った。
893:名無しのオプ
03/10/04 01:58
「こうなってくると、外部の者の犯行かもしれませんね」
「外部の者?」
「つまり、地球外生物というか・・・」
「そうかッ」光明が見えてきた。助手を雇った甲斐があったというものだ。
894:名無しのオプ
03/10/04 03:14
「解決篇はここをクリック!」をクリックすると
「お探しのページが見つかりません」なオンライン小説
895:名無しのオプ
03/10/04 03:45
ブラクラサイトに誘導されても「チッ、叙述だったのかよ」ですませる筋金入りのミステリ読み
896:名無しのオプ
03/10/04 10:14
>>893
あれからどのくらい経ったのだろう
助手は既に逝き、残るは私一人・・・
ここで私の鋭敏な頭脳が閃いた!
『このままでは私が犯人にされてしまう』
私は名探偵にはなれなかったが、それでもせめて探偵でありたい
私は、他殺に見せかけるトリックを施して自ら命を絶った。
END
897:名無しのオプ
03/10/04 15:53
>896
おもしろい
鯨あたりに書いて☆ というか書きそう
898:名無しのオプ
03/10/04 20:35
実は人類最後の3人とは静香・松永・宮田だった。(ちなみに死ぬ順)
(松永が店に核シェルターを導入していたため生き残ったのだったw)
899:名無しのオプ
03/10/04 23:26
銀河ネットワークで本名を晒された鯨
900:名無しのオプ
03/10/04 23:38
>>898
それ何だっけ?
901:名無しのオプ
03/10/04 23:47
世界の中心で「アイーン!」と叫んだ鯨
902:名無しのオプ
03/10/06 09:11
ハレー彗星を使ったトリック
トリックが可能であるかどうかの実験は76年後
903:名無しのオプ
03/10/06 11:50
毎度おなじみ流浪の推理、タモリ・ディテクティブでございます
あっ「笑っていいとも殺人事件」てのが存在するな・・・
904:名無しのオプ
03/10/12 18:28
「俺の電話の後、すぐに飛んで出てきたんやな?」
「そう、風のように」
さわやかな火村の挨拶が、雪のペンションにこだまする。
905:名無しのオプ
03/10/12 18:42
「私たちは、ちょっとした事情があって、この飛行機を乗っ取りました」
「一人でもおかしな行動を取った場合、人質の子供が死にます」
さわやかなハイジャック犯の挨拶が、琉球航空八便にこだまする。
906:名無しのオプ
03/10/13 10:31
乗客全員がハイジャック犯
907:名無しのオプ
03/10/13 21:02
パイロットもハイジャック犯
908:名無しのオプ
03/10/13 23:13
切り裂きハイジャック
909:名無しのオプ
03/10/13 23:44
一人の味方もいない機内で、ある幼子(おさなご)が銃を手に立ち上がる!
910:名無しのオプ
03/10/14 19:05
スチュワーデスが二階堂蘭子
911:名無しのオプ
03/10/14 23:18
毎回、名前のつけ方で誰が犯人か見当がついてしまう社会派ミステリ。
912:名無しのオプ
03/10/16 01:40
>>911
が、ある日ふとそれに気付いた作者が、逆手にとって書いた叙述もの。
913:名無しのオプ
03/10/16 13:28
逆子探偵登場・・・できない。
914:名無しのオプ
03/10/16 14:12
さかむけ探偵。毎回血だらけの指で現場を荒らす。
915:名無しのオプ
03/10/16 14:19
警察初潮。毎回血だらけの(ry
916:名無しのオプ
03/10/17 22:30
犯人は必ず名前を縦書きにすると左右対称になっている人物。
シリーズ10作目でようやく判明。
917:名無しのオプ
03/10/18 19:56
連続殺人の中で犯人に襲われるが、発見が早かったりで運良く怪我とかで済む被害者…とされる関係者
918:名無しのオプ
03/10/20 18:05
犯人当てでは無く被害者当て。
10人がある雪山の山小屋の中に閉じこめられた。
しばらくそこで救助を待つ事にするが突然ランプが消え、
真っ暗闇の中、「うぐっ!」という悲鳴だけが響いた。
誰の物か分からない。
ランプを再び点した時、A氏が手に血に塗れたナイフを握って立っていた。
B「A、Aさん!!」
A「す・・・すまん、いずれ食料が底を尽きると思うと誰かを殺さずにおられなかったんだ。
許してくれ・・!」
C「Aさん、落ち着いて、誰も死んじゃいませんよ」
A「なっ、なんだと!?」
そこに居た10人は全く無傷だった。じゃあこの血は・・?
果たして被害者は誰か?
919:名無しのオプ
03/10/20 23:01
>>918
エピローグ。
一年後、皆のもとにDさんから結婚式の招待状が届く。
「あのときは恥ずかしくて言えなかったが
Aさんが僕の皮を切ってくれたおかげでこの度めでたく…」
920:名無しのオプ
03/10/21 00:01
>>919
タイトルは『皮の深さは』
921:名無しのオプ
03/10/21 00:12
>920
主人公のガードマンは
『桃尻』という名前にしよう。
922:名無しのオプ
03/10/21 13:52
名探偵が裁判で証言するのに忙しいだけのミステリ。
923:名無しのオプ
03/10/25 22:58
>>919
今気がついたがイニシャルがまさに名は体を表していたな
924:名無しのオプ
03/10/26 22:38
追い詰められた犯人が、探偵・警察・関係者を全て殺すシーンで始まるミステリー
925:名無しのオプ
03/11/02 19:28
『正々堂々の魔人』
926:名無しのオプ
03/11/02 22:49
>>924
そういうの、是非読んでみたいぞ。
927:名無しのオプ
03/11/03 11:22
>>926
1
「さて」乾杯が済むと探偵はサロンに集まった人々を見回した。「一連の殺人事件の真犯人は…うっ」
探偵は倒れて死んだ。
「どうした」警部が駆け寄ろうとした。「まさか今のワインに毒が…うっ」
警部は倒れて死んだ。
関係者たちもばたばたと倒れて死んだ。
死体だらけになったサロンに、二日前に殺されたと思われていた男が入ってきた。
実は彼こそが真犯人だった。
「ふー。とうとうやっちまった。あれこれ工夫して完全犯罪を仕組んでいたのに、これで全部台無しだ」犯人の目は血走っていた。「これからどうしよう。ほんとにどうしよう」
928:名無しのオプ
03/11/03 12:20
929:名無しのオプ
03/11/03 17:13
930:名無しのオプ
03/11/12 21:05
登場人物の名前にふりがなが振られているのが
必ずしも最初に登場した時点ではないミステリ
931:名無しのオプ
03/11/12 22:57
図書館で借りたミステリー
真ん中あたりに真犯人の名前が落書きされてた・・・
932:名無しのオプ
03/11/13 01:00
幻の名作を古本屋で入手したら伏線に傍線
933:A.M.
03/11/13 09:23
警察、名探偵による関係者への訊問が全て、
「■■■【質問】■■■
そのとき怪しい人物を見ませんでしたか?」
となっていて、しかも訊問は全部で二十しか
できないミステリー。
934:名無しのオプ
03/11/13 10:19
火村が偽アリスの謎を解く!
…てのはダメですかごめんなさい。
935:名無しのオプ
03/11/13 19:38
有栖川を名乗っているにもかかわらず逮捕をまぬがれて時の人となるミステリ作家
936:名無しのオプ
03/11/14 19:22
>>930
森雅裕がやったとか(『推理小説常習犯』)。
どうでもいいが、「森」といわれて、「博嗣」ではなく「雅裕」と思って
しまうのは私だけか。
ちなみに私は「コナン」といったら「名探偵」でも「ドイル」でもなく
「未来少年」だ。変?
スレ違い御免。
937:名無しのオプ
03/11/14 20:11
登場人物の名前にふりがなが振ってある英米ミステリ
938:名無しのオプ
03/11/14 21:59
ミステリーじゃない
939:名無しのオプ
03/11/14 22:01
売ってない
940:名無しのオプ
03/11/14 22:39
下巻が売ってない
941:名無しのオプ
03/11/14 23:16
犯人は
“あ な た た ち で す !”
と言うラストなミステリ
942:名無しのオプ
03/11/14 23:50
半分挿絵
943:名無しのオプ
03/11/15 00:57
チ
944:名無しのオプ
03/11/15 01:02
若い方は御存知ないかな? 「七つの顔を持つ男」
と呼ばれるほど変装が得意な名探偵、多羅尾伴内。
名優片岡千恵蔵さんの当たり役ですね。
「ある時は片目の運転手、ある時は横綱審議委員、
ある時は読売新聞社社長、ある時は巨人軍オーナー、
しかしてその実体は…、愛と真実の人、藤村大造だ!」
945:名無しのオプ
03/11/15 02:10
七色の服を持つ男 ――松尾伴内
946:名無しのオプ
03/11/15 02:16
>>944
>ある時は横綱審議委員、
>ある時は読売新聞社社長、ある時は巨人軍オーナー、
>しかしてその実体は…、
待て。
>愛と真実の人
なんと言おうが待て。
947:名無しのオプ
03/11/15 07:02
「シネコンの殺人」というミステリがあります。
作者は金沢 誠さんです。内容はこんな感じ。
「動機を持つのは、彼女だけなんだな?」
「はい。しかも彼女は、殺人現場となった
映画館の付近でその顔を目撃されているんです。
その日は試写会があり、たくさんの人が証言してくれました」
「それじゃあ、事件は解決したも同然じゃないか」
「いえ、彼女はアリバイを主張したんです」
「なんだって?」
「その時間は、ちょうど生放送のテレビ番組に
出ていたそうです」
「信じられないな」
「ここに、その番組を録画したビデオがあります」
『おなじみ、ファッションチェックのコーナーでーすっ』
『あのね、まず形がダメ。それから色もダメ。
どうして金髪に赤のジャケットなのよ。目が疲れるわ』
「なんてことだ…」
「いえ、警部。われわれは諦めてなんかいません。
きっと彼女は、何らかのトリックを使ったんです」
948:名無しのオプ
03/11/15 10:26
米国の裁判で取り入れられている
陪審員制度をテーマにした重厚な
法廷ドラマ
『十二人の怒れる妹』
ある日突然十二人の妹が現れ、
あなたに評決を下します。
949:名無しのオプ
03/11/15 18:14
何もおこらない
950:名無しのオプ
03/11/15 23:36
2415ページ目でようやく殺人事件が起こる
951:名無しのオプ
03/11/15 23:54
犯罪者がデビルマン
952:名無しのオプ
03/11/16 00:31
犯人が放送禁止(ある意味メディア批判
953:名無しのオプ
03/11/16 17:06
犯人がサイヤ人。
って言うかナッパ。
954:名無しのオプ
03/11/16 17:27
探偵がいけ好かない香具師だ
955:名無しのオプ
03/11/16 20:38
犯人が聖人。
956:名無しのオプ
03/11/16 20:56
動機もトリックも全て判明し
証拠も全て揃っているし逮捕状も既に出ているのに
容疑者と目が合うと死んでしまうので逮捕出来ない
957:名無しのオプ
03/11/16 21:41
青春ミステリで探偵の一人称が「自分」
958:名無しのオプ
03/11/16 21:47
一人称が
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
「 じゅげむじゅげむごこうのすりきれかい > (゚ ∀゚ ;)
じゃりすいぎょのすいぎょうまつうんぎょう | ( )
まつふうらいまつくうねるところにすむと | | | |
ころやぶらこうじぶらこうじぱいぽぱいぽ | (_(_)
ぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがん |
のぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこ |
ぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめい |
ちょうきゅうめいのちょうすけ」!!!! |
_________________/
959:名無しのオプ
03/11/16 23:17
寿限無と垂乳根の結婚をネタにした小説ならあったな
誰の作品かは忘れたが
960:名無しのオプ
03/11/17 18:53
上巻の炙り出しで下巻。
つまり、年賀状のあれだ。
961:名無しのオプ
03/11/17 23:47
菰田幸子が萌えキャラ
962:名無しのオプ
03/11/18 00:25
>>958
それ、いま流行ってるの?
ニュー速かなんかに
スレ立ってたような気が・・
963:名無しのオプ
03/11/18 00:38
>>961
しかも旦那と、プラトニックな関係
964:名無しのオプ
03/11/20 01:14
吹雪の中で道に迷った名探偵(元ハンセン病患者)、
やっとの思いで探し当てたホテルで(ry
965:名無しのオプ
03/11/20 22:48
上下巻に分かれたミステリー
ただし下巻の発売が大幅に遅れて、作品世界では数ヶ月しか経過してないのに
上巻では黒電話でしゃべってた連中が、下巻では携帯でメールをやり取りしてる
966:名無しのオプ
03/11/20 23:52
>>965
上下巻じゃなかったけど似たような話が東野圭吾の「名探偵の掟」にあったな・・
967:名無しのオプ
03/11/21 09:15
火車(・∀・)イイ!!
で次スレを立てました
スレリンク(soccer板)l50
968:名無しのオプ
03/11/21 09:54
専用ブラウザだといまいち面白くないんだよな……
969:名無しのオプ
03/11/21 23:32
¥ショップ・マーダー・ケース
970:桜田門勤務
03/11/22 00:05
北村薫の著作なのに、主人公の可憐な少女の初体験シーンが
綿密に描写されている。もう、団鬼六とか屁でもないぐらい。
971:害悪細菌
03/11/22 00:15
971げっと
972:名無しのオプ
03/11/22 01:24
>>965
ラノベではよくあるな
何であんなに遅筆なんだ?
あいつとかあいつとかあいつとか
973:名無しのオプ
03/11/22 16:26
「婆ちゃん?オレオレ。○○って作家の今日出た本買っといて」と
電話をかけまくるラノベ作家○○。
974:名無しのオプ
03/11/22 19:49
豪華、豪華、豪華。
豪華以上の言葉が見つからないほど、
豪華なメンバーのサッカーチームが誕生した。
『 レアル鬼ごっこ 』
975:名無しのオプ
03/11/22 20:36
「犯罪ドリームチーム」
…全員タイーホ
976:1/2
03/11/23 08:36
推理作家真壁聖一が書斎で殺害された。
背中をナイフで刺されたうえ、両手は
暖炉の中で焼けただれるという無惨な姿だった。
「犯人はどうして真壁先生の両手を焼いたのかな。
なあ火村…、火村?」
火村は、机の上のノートパソコンをいじっていた。
パソコンには電話線がつないである。彼は
ブラウザを立ち上げると、こちらに意味ありげな
視線を投げかけてくる。
「見てくれ。こいつをどう思う?」
火村は、『お気に入り』のボタンをクリックした。
801板
977:2/2
03/11/23 08:37
「火村、これは何と読むんや?」
「やおいいた、だよ。真壁先生は
やおい好きだったんだ」
「やおいって何や?」
「…、公言するのを躊躇してしまう趣味だ。
ブラウザの『履歴』によると、真壁先生は
ヤフーオークションでやおい系の同人誌を何冊も
落札していたらしい」
「どんな内容の同人誌を?」
「…。
俺の推理はこうだ。真壁先生は背中を刺されて、
自分はもう助からないことを悟った。その時
頭をよぎったのは、『この同人誌を他人に見られるのは
恥ずかしい。何がなんでも処理したい』。そこで」
「火村、まさか」
「そう、真壁先生は書斎のどこかに隠していた
秘蔵のやおい本をつかむと、そのまま暖炉の中へ…」
「自分の手も一緒にか?」
「その頃にはもう意識が朦朧としていて、
熱さも感じなかっただろうさ」
「ところで火村、
やおいって何だ」
「…それを俺に言わせるつもりか」
978:名無しのオプ
03/11/23 10:07
おもしろいじゃん
979:名無しのオプ
03/11/24 23:39
「やおいいた」って読むんだ。。。
ずっと「やおいばん」だとおもてた
980:名無しのオプ
03/11/25 00:23
参謀「大量殺戮実験は成功しました。ヘルペッサー様、次の標的は?」
総統「(辞書を繰りながら)新潟、ニシキゴイ、、、よーし次はニッポン!」
参謀「ニッポンの何を?」
総統「ニ、、、ニ、、、ニチャンネラー!」
部下「ヘル、ペッサー!!」
981:名無しのオプ
03/11/25 00:26
次スレ
スレリンク(mystery板)l50