10/08/28 03:15:06 O
>>241
確かにその通りですね。 (キリッ
は頂けませんが。
好きな人が出来れば変われるかもしれませんが、その段階にいけないのが多分自分なんです。
245:名無しさん@ビンキー
10/08/28 22:12:25 0
なんか私と似てるような?
自分で言うのもなんだけど人見知り・・・。
たくさんの人と話せない。
人間不信でも恐怖症でもないけど。
でも、自分から相手を信用してあげなきゃ、
恋人ができたとしても、お互いが偏見を持っちゃうような気がする。
普通ではないって?トラウマとか何かが起こらないとそんな風にならないよね?何があったの?
246:名無しさん@ビンキー
10/08/29 00:15:57 O
トラウマ持ちだろ
ただ封印されてる段階なだけ
底つくまでこの調子が続くよ
247:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/29 00:19:45 O
>>245
トラウマも何も無いですよ。
強いていうなら感受性が強いって事くらいですかね?よくわからないですけど。
248:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/29 00:31:49 O
>>246
例えば、小学生の時に友達に消しゴム隠されたのがトラウマです。
って言ったら納得してくれるんですか?
こんな些細な事でもトラウマになるんですか?
例外もあると思うんですが。
249:名無しさん@ビンキー
10/08/29 09:20:45 O
「病的に」って表現は好きだが自分的には「盲目に」の方が良いな。
そして現在何処を気に入ったんだか盲目的に好かれているが自分にとって重要度が高まるにつれて相手の事が信用出来なくなってきてる。
対人恐怖の気があるから好きになってくるとどんなに好かれても懐疑的になって情緒不安定になる始末…
ちら裏スマソ
250:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/29 11:09:58 O
>>249
懐疑的というよりはその環境が自分にとってさも当たり前なモノになり、今までにはなかった相手に対しての不満がどんどん溜まっていって相手を拒絶しようとしている様に見受けられますが、どうですか?
対人恐怖がどんなものか知りませんし分かりませんけどね。
文章を見ただけで判断すると不満からの拒絶が懐疑心を生んでいるように感じました。
251:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/30 02:33:01 O
誰も来てくれないですね……
252:名無しさん@ビンキー
10/08/30 02:36:37 O
>>250
好かれてるのが当たり前となって要求が高くなってるとは思う。
拒絶してるのではなく拒絶するような事を言っても自分から離れないか試してるのだと認識。
受け入れて、なのに離れていかれたらたまらないから…。
あと診断された訳ではないがWikiで見ると対人恐怖とは、初見は平気だが仲良くなるにつれて相手に嫌われまいかと不安感が酷くなるものらしい。
人に殆ど深入りした事が無いから裏切られて人間不信というのは無いけど自分に人間的魅力がないのは分かってるから寄ってくる人間に何故寄ってきたんだと不信感がある。
ネットだと暇つぶしだと理解出来るんだがね(笑)
自分語り失礼
253:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/30 05:39:03 O
>>252
そういう事をする人達の事をここではメンヘラって呼ばれてるの知ってますか? 彼女じゃなく、貴方に問題がある訳ですね?
ってきり、彼女が問題アリの人なのかと思ってました。
僕も変だと思うんですが、自分では普通だと思ってます。
自分は変、病気、と認めてしまうとやっぱり甘えが出て縋っちゃうんですよ、きっと。
病気に縋るということは絶対治らないですよ。ましてや 外傷じゃないですから、勝手に体が治癒してくれるなんて事がないですから。
社会問題になってる程治りにくい病気なら、ならない様にするしかない。
だから僕は自分が普通だと思ってます。
変り者の下らない抵抗ですが、これが僕に出来る事です。
そんなことを言いつつもこんなスレを立ててるから論外かも知れませんが(´・ω・`)
何処かで吐き出したかったんです、いろいろと。
254:名無しさん@ビンキー
10/08/30 11:15:58 0
とりあえずさげてくれるとありがたいんだが…
スレタイとしつこい文章と顔文字が結構うざい
誰も来ないですねって、そりゃあ来ないさ、ここメンヘル板じゃないんだし
そうだ、ブログはじめたらどう?
ここよりもたくさん仲間が見つかると思うよ はるかにね
255:名無しさん@ビンキー
10/08/30 22:53:47 O
>>254
安心しろお前の方がウザイから^^
スレ主でもねぇのに何いってんだ
256:名無しさん@ビンキー
10/08/30 23:52:22 0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
257:名無しさん@ビンキー
10/08/31 00:10:54 O
1は自分と同じ条件の奴と付き合いたいって事だよな
258:名無しさん@ビンキー
10/08/31 00:16:14 0
救われない子供引き取って自分好みに育てればいいんじゃね
なんか新ジャンルでそういう展開見たことあるぞ
259:名無しさん@ビンキー
10/08/31 00:27:13 O
>>258
源氏物語?
260:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/31 01:26:40 O
>>254
しつこい文章とか言われましても……。
普通に書き込んでるだけなんですが。
貴方はここにこんなスレがあるのが気に入らない訳ですね。
あとひとつ勘違いしてますが、似た者同士の仲間なんて要りませんよ?
似た者同士集まるとろくな事無いですから。
メンヘラ板の人達は、しっかりした人達以外は殆ど馴れ合いしてますし。
普通の人の意見聞きたいからここにスレ立てたんです。
261:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/31 01:29:35 O
>>257
そうでも無いです。
理解してくれる人、信頼できる人、自分の身を預けれるぐらい心が開ける人です。
262:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/31 01:33:02 O
>>258
欲しい人物を育てるにはそれが一番ですが、人権を侵害してますよそれ。
一般的な育ち方をする権利はあると思います。
日本では、ですけど。
263:名無しさん@ビンキー
10/08/31 17:08:53 O
>>253
メンヘラかもと疑った事はあるが自分は違うと思っていたよ。
1が引き出したかったように自分も吐き出したかっただけなのでこれで去るとするよ。
264:1 ◆dmVjrtl1kA
10/08/31 23:48:21 O
>>263
そうですか、おやすみなさい。