08/11/17 00:14:36 0
ISPにpinkの運営体制を理解させるためだけにメール送っていいのかな
ISPに求めるのはあくまで悪質なユーザーへの具体的な対処だけでしょ。
その対処を求めるために必要な条件を満たす現実的・即戦的な体制の構築を早く行って実際に動かしてみた方が
pinkの運営体制をISPに報告およびその他謝罪するよりも今後につながると思うけど
成り立ちこそ違えど、
pinkで構築しようとているシステム自体は
2chで実働成果のあるものを利用するんだし
体制云々のメール送られても
「要するに2chと似た感じで対応すればいいんだよね?」
って言われるだけで
PINK内ではその分作業や制度の現実に即したシステム確立が遅れるだけかと