08/12/23 16:14:44 0
うちの父親が医者だったんだけど、嫁(オレの実母)と死別して後、
人の紹介で来た嫁(継母)がとんでもなかった。
家の会計は親父が握ってたものの、あの手の手で財産をどんどん自分の口座に入れ、
挙げ句、男を作って勝手に出て行き、離婚訴訟を起こした。
自分で転んで作ったアザで診断書を用意していて「親父に殴られた」と、DVを主張。
さらに、自分が男作ってるのに親父の浮気も主張したが、これは証拠がなかった。
ウソばっかついて争っていたんだが、その内、裁判所側にも継母の性根が見抜かれ、
慰謝料ナシの財産分与のみでカタがついた。
とはいえ、財産分与と家から盗み出した金と合わせて、
十年の結婚生活で一億以上むしり取っていった。
宝石類を含めるともっと行くな。結婚指輪だけでも800万ぐらいだった。
いっとくが、親父には何の非もなかったのに、だぞ?
離婚裁判はどんな女であっても女が有利なんだと実感したよ。
大学で下宿してた妹が実家に帰ったとき、ちょっと米を持ち帰ろうとしたら(1キロくらい)
「そんなことされると食費計画が狂う」と持って行かせないくせに、
妹の彼氏には「お小遣いよ」といって一万円やる、
そんな女だった。今頃どうしてるかね。