08/04/04 22:28:11 2935zs7C
プレではないと思うよ。テレビに映ってた「HOTEL」のネオンの色が違うような。
946:名無しさん@ピンキー
08/04/04 22:34:24 2935zs7C
URLリンク(www.hotel-surf.com)
夜になると青白く照らすライトの色と「HOTEL」の黄色いネオン
、間違いないと思います
947:名無しさん@ピンキー
08/04/05 19:06:13
お役所が自動精算機廃止するよう指導してるようだけど将来的に条例で禁止の方向???
948:名無しさん@ピンキー
08/04/05 19:42:46 JEymuux8
なぜだめなの?
949:名無しさん@ピンキー
08/04/05 20:17:03
犯罪防止じゃないの?
あと横浜で寝タバコが原因の火災で室内に閉じ込められ逃げれずに焼死したこともあったし
950:名無しさん@ピンキー
08/04/05 20:42:57 JEymuux8
あぁ自動ドアロックを廃止させるべきだな。
清算の問題じゃないし。
951:名無しさん@ピンキー
08/04/05 20:43:41 JEymuux8
電気式でドアロックされると逃げるの困難だからなぁ。
まぁ窓をぶちやぶるしかないんだろうけど。
952:名無しさん@ピンキー
08/04/05 21:16:10
そこで、空港みたいな一戸建てラブホの出番ですがな
953:名無しさん@ピンキー
08/04/05 21:25:02
自動ロックってラブホに限らず一般のホテルにも普通に付いてるよね
あれって火災感知器連動でアンロックされるんじゃないの?
精算機連動かどうかは関係ないよ
954:名無しさん@ピンキー
08/04/05 21:25:56
ああ、普通のホテルは内側からは自由に開くのか
955:名無しさん@ピンキー
08/04/05 22:33:40
>>952
一戸建ては普通自動ロック。
956:名無しさん@ピンキー
08/04/05 23:13:58 acjferav
ふつう先に支払いだろ
957:名無しさん@ピンキー
08/04/06 07:24:51 ndAuMB2Q
支払方法が変わっても、利用者のプライバシーは守られなきゃいけないよね。
958:名無しさん@ピンキー
08/04/06 07:45:13 QRGCY31/
ホテルに対してのはどうでもいいよ。
他の客と出入りで会うのが一番困る。
人相手の商売してるといろんな人間に顔を覚えられてるからな。
959:名無しさん@ピンキー
08/04/06 11:30:17
>>958
そんな時は堂々と胸を張ればいい。変に怯んだりすると余計に怪しく思われる。
960:名無しさん@ピンキー
08/04/09 07:05:36 Mm7A10zo
みんなは最近どこのホテルお気に入り?
私はビスタが最近スキだ。古さが有るけど
やっぱりいいです。
961:名無しさん@ピンキー
08/04/09 13:26:45 rxR7y+Ay
メルローズ
962:名無しさん@ピンキー
08/04/09 13:27:28 rxR7y+Ay
空港
963:名無しさん@ピンキー
08/04/09 13:28:29 rxR7y+Ay
カーSEX
964:名無しさん@ピンキー
08/04/09 20:00:12
>>961=>>962=>>963
やあ春休み
965:名無しさん@ピンキー
08/04/09 21:52:07 rxR7y+Ay
毎日春休み