10/05/02 07:50:13 XN+k6V+q
>>749の続き
律「しなそば??」ポカ~ン
律「“そば”なんですか?」
親父「ここではラーメンの事を支那そばって言うんだよ、ふんどしのお嬢ちゃん」
店の親父の説明によると 元々はラーメンを“そば”と呼んでいたが、日本蕎麦と区別するために“支那そば”となったらしい
律「なら 支那そば一つ」
親父「はいよ!」
・・・
親父「支那そばおまち!!」
律「へぇー、これが支那そば(喜多方ラーメン)か」
律「スープはかなり濁ってるんだな」
律「……」ズズズ~
律(醤油味だけど、かなり濃いな)
律(これはきっと 豚骨スープと醤油スープを合わせたスープだな)