百合の定義って何よ?at LESBIAN
百合の定義って何よ? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 03:52:09 ++sh1G7M
そんなことより考えることがあるだろう
例えば地球温暖化だ

3:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 06:24:13 nF2pUK8M
3

4:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 11:32:09 MYHWUm0v
いいスレだ……少し借りるぞ

5:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 12:55:53 57kt1FSU


6:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 13:21:56 ToYCL4Zd
喋りすぎは命に関わるぞ

7:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 14:00:39 rRUL5xjs
元素記号にすら801を見出す腐女子のような懐の広さを見せなよ
争うよりも先に新たな萌えを提供しあう腐女子のようなユートピアを築きたまえ
男は萌えより先に理屈が先行するからいかん

8:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 14:01:23 ToYCL4Zd
ようやくスレの経緯を理解した
定義厨の隔離スレだったのね

9:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 14:51:29 Z9K72voK
このスレは、どのような描写が百合であるか、どこまでの範囲が百合であるか
そういった百合の定義についての意見交換、相互理解を趣旨としたスレです
ただし、このスレの目的は話し合いと相互理解そのものにあり、多数決などでどちらの意見が正しいかを決したり
この板の共通意識として百合の定義を決定づけるようなことを目的としたスレではありません

このスレで話し合われることは、あくまでこのスレ内での意見交換に止めておき
この板の他のスレ、また2ch内外を問わずその他の語り合いの場において
このスレの一意見、あるいは話し合いの流れを持ち出して、その場で百合についての何らかの定義付けを行うのはやめてください

この板の他のスレにおいて、それぞれのスレッドの趣旨にあわない部分で百合の定義に対する議論が行われそうなときは
このスレに誘導・移動した後、存分に意見交換を行ってください

10:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 15:22:02 gPxFhJXy
す、すいません・・・

11:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 17:34:22 Vg/4lmyn
>>9
フォローありがとう

12:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 21:07:32 YpywtGXR
>>1
俺も隔離プレイされに来ました

まずは百合の語源と、歴史上どう変化してきたかを調べてみたい
そして、この先どのように変化していくのかを推測しようと思う
個人的にはドーキンス?が言ってたミームとかについても色々考えてみたいし
あと「女」「愛」の定義も考えたい

13:名無しさん@秘密の花園
06/07/01 21:55:53 YpywtGXR
とりあえずググってみた

百合(白)・山百合・鉄砲百合  純潔
百合(黄色)            飾らぬ愛
笹百合              清浄、上品
鬼百合              華麗、陽気
姫百合              変わらぬ愛らしさ
黒百合              呪い、恋
とら百合             私を愛して・誇らしくおもう
クルマ百合            純潔・多才な人

薔薇(赤)             情熱 熱烈な愛 ピンク・満足
薔薇(白)             尊敬 私はあなたにふさわしい
薔薇(ピンク)           ひとときの感動
薔薇(黄)             ジェラシー
薔薇(赤のつぼみ)        愛らしさ
薔薇(他のつぼみ)        愛の告白

俺は「薔薇は情熱」「百合は純潔」しか覚えていないが
知らないうちに我々の心の奥底で
百合の花言葉のイメージが女性同性愛の百合のイメージと結合してしまっていると考える
即ち「誠心誠意」「嘘偽りの無い」「混じり気のない」「触れられていない、穢れていない」
といったイメージが俺たちの深層意識で重なっていると。

もちろん花言葉と同性愛は本来何の関係もない(由来的には間接的に関係があるかもしれないが)

あと突っ込み不要、打たれ弱いので

14:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 00:55:07 AfdhxZ9L
百合とは純潔の証
男の経験がない女性同士の関係

15:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 01:06:05 oiAJL6ay
別に経験くらいあってもいいと思うけど

16:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 02:37:09 juM8txbQ
かの編集長が「薔薇」の対義語を何故「百合」にしたのかは、理由がハッキリしていないですね

キリスト教やギリシャ、ローマなどの文化で最も人気のあった花の双璧がこの「薔薇」と「百合」だったようです。
聖書にもこの二つの花がしばしば比喩っぽく使われています。もちろん同性愛とは関係ない意味でですが。
花言葉の由来もこの文化や宗教やさらにもっと古くまで遡るのかもしれません。
その文化が何らかのルートを辿って日本にも影響を与えているのでしょう。

イメージとしても激しく情熱的な感じと、上品そうな感じとで、ある程度対照的なので
隠喩やシンボルとして使えると考えたのでしょう。

というか「薔薇」と張り合うほど対義語になりそうな花が「百合」くらいしか見つからなかったということでは。
かの編集長は「薔薇」側の人なので、「百合」については少し適当だったと思います。
語源については「薔薇」に後塵を拝した感じです。
もし最初から男性同性愛者と女性同性愛者とをピッタリ隠喩する言葉を考えるのならば、
「薔薇」「百合」は両方とも使われなかったでしょう。
女性同性愛者を「純潔」で隠喩するのは色々な意味で良くないですから。
強いて言えばどちらも「薔薇」です。「百合」が隠喩すべきなのは本来別物でしょう。
その本来っぽい別物が、何時の間にか現代における隠喩の「百合」に結びつこうとしているような感じです。

語源だけでもまだまだ考察が必要ですね
先は長い… ミームを用いての検討は来年くらいか

17:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 06:19:18 hAnnZfmy
百合は昔から女性の象徴であり、女性器の暗喩でもあったので、そこから来ているのでは

18:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 10:12:07 juM8txbQ
>>17
突っ込み感謝です。
俺は女性器の暗喩にいつも「蘭」を連想していたので忘れがちでした。
他に「蓮」や一般的に「花」なども女性または女性器を暗喩するようですね。

視覚的、慣用的、文化的、機能的、物理的、様々なイメージが、
脳内でまたは脳外で奇妙に結びついているのでしょう。
一個の言葉は辞書において僅か数行で定義されますが、
本当は非常に多義であり、ありとあらゆる全ての物事と密に疎に、
直接的間接的に、そして動的に結びついているのだと思われます。

ちなみに男性器の象徴は「松茸」ですね~、ちょっと美しくないです。高いですし

19:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 10:16:40 V548Fiwp
>>14
気の迷いと世間の目に耐えかねて男にも走ってみたものの、
それでもあの人の方が愛しいって気づいたのよー!

みたいな中山可穂系の作品も好きだ。

20:名無しさん@秘密の花園
06/07/02 10:19:40 V548Fiwp
>>18
>一般的に「花」なども女性または女性器を暗喩するようですね。
ま、そりゃ花は植物にとっての性器だしな。

21:名無しさん@秘密の花園
06/07/03 00:51:02 oIxLinRq
「男性同性愛者」と「薔薇」の間にある参照は「百合」よりも古い歴史があり、
また十分な理由があります。
ギリシャ神話、三島由紀夫が関った雑誌「血と薔薇」(1968年)、
邦画「薔薇の葬列」(1969年)などにおいて「薔薇」が参照され、
結果ゲイ雑誌「薔薇族」(1971年創刊)において、より決定的なものになっています。

ところが当時「女性同性愛者」と「百合」との間に強い参照はなかった。
「百合」と「女性」との間に多少あった程度です。

経緯はこうなります。
1.「百合」→「薔薇」の対義語
2.「女性同性愛者」→「男性同性愛者」の対義語
3.「男性同性愛者」→「薔薇族」で暗喩

したがって
4.「女性同性愛者」→「男性同性愛者」の対義語→「「薔薇族」で暗喩」の対義語→「薔薇の対義語」族で暗喩→「百合族」で暗喩

「薔薇族」(1976年11月号?)では「百合族の部屋」という女性向けの文通欄を設け、
女性同性愛者からのメッセージを掲載したそうです。

この頃の「百合」はゲイ雑誌「薔薇族」読者(数万人?)の間において
『女性同性愛を暗喩する』
という単純な定義だったようです。

>>20
突っ込み感謝です。
「花」→「性器」
大事なこと忘れていました。

22:名無しさん@秘密の花園
06/07/03 01:27:22 gYHP58Hl
ホモはすみれに例えられた事もあったね。
あやしの恋は禁色のすみれの花に似たり~
とかいう言葉が元ネタらしい。
ホモの事を「すみれ族」と言う場合もあるそうな。
薔薇族のイメージの方が強過ぎて今は消えてるが

23:名無しさん@秘密の花園
06/07/13 04:53:02 +NZ8zf9T
もう議論は終わりかい?

24:名無しさん@秘密の花園
06/07/13 05:31:00 BVSNv3Dd
百合とレズの違いって
スレリンク(lesbian板)

レズ?百合?それとも「ガールズラブ」?
スレリンク(lesbian板)


25:名無しさん@秘密の花園
06/11/02 23:25:02 7xe5yewq
百歩譲ってTSが百合だとしても
女装が百合だとかいうやつは気違い

26:名無しさん@秘密の花園
06/11/03 00:54:15 6yThOq/I
主人公が女装男でも、そんなの関係なく脇役たちが
女の子同士で百合ん百合んしてればいいとは思うんだけどね。

まぁ作品を成り立たせるためには、女装主人公に捧げる生け贄が
一人は必要なのかもしれません。俗に言うヒロインの立場の。

27:名無しさん@秘密の花園
07/01/21 13:18:42 qGE3Wdkc
同じ百合好きでも、男の百合好きと女の百合好きは違う。

28:名無しさん@秘密の花園
07/01/22 01:24:41 uwermxV9
>>21
の書き込みみてなんとなく「ひめゆり学徒隊」とかのイメージも
百合と言う言葉に繋がってるのかなとか思った

29:名無しさん@秘密の花園
07/04/29 11:09:06 RwENYqYW
ここ見てる人いるのかな・・・
男の百合好きと女のBL好きは性別が逆転してるだけで
同じだと思うんだけど、どう思う?

30:名無しさん@秘密の花園
07/04/29 18:47:25 FqVzw9K6
似ているところもあるけれど違うところや例外もあると思う。

百合好きも801好きも一人一人違うから一括りにはしないようにしてる。

31:名無しさん@秘密の花園
07/04/29 20:24:46 9MtkDEXc
どうだろう。
BLのキャラって外側は男でも中身は女だったりするけど。特に受けキャラ。
百合好きは中身が男なキャラにはすごくうるさいよ。

外側の性別が逆転しているだけで中身はどちらも女性的、という意味なら
確かにそうかもしれない。
百合作家でBLもやってる人が多いのはそういうことなんでは。

32:名無しさん@秘密の花園
07/04/29 20:48:19 RwENYqYW
>>29の言い方だと百合好き・BL好きを一つの型にはめてるっぽかった。
反省

ちょっとBLを語るには早かったっぽい
大雑把だけど、BL小説の性別を変えたら百合小説に・・・
とか思ったけどもしかしたら違うのかも。ってことでBLの勉強してくる

良く考えたら定義の話じゃなかったね・・・
過疎ってるからいいかな。

33:名無しさん@秘密の花園
07/06/01 15:23:03 54OsyzYC
BL好きはファンタジーというか、非現実を求める傾向があるように思う
現実的ではない恋愛っていうのかな、先ずいきなり押し倒してから「お前が好きだ」みたいな
百合好きは逆に、リアリティーを求める傾向があるように思う
心理描写とか同性愛者に対する蔑視から来る苦悩なんかを重視して、その結果悲恋に終わる作品でも評価が高かったりする

34:名無しさん@秘密の花園
07/06/01 20:01:19 9woXRJii
私がまさにそれだ。
やおいだと現実にはまずありえないような展開だったり砂を吐くような台詞だったりしても許せる。
でも百合は痛かったり辛かったり黒かったり切なかったり酷かったり、そういうのが好き。

やおいの書き手はほとんど女で、百合は男女両方いるのが大きな違いかな。

35:名無しさん@秘密の花園
07/06/03 00:20:23 lKqugLH5
やおいで言うところのノーマルは♂×♂だったかなって思って検索してたら見つけた
URLリンク(allabout.co.jp)
>>34と同じようなこと言ってるね

やおい読まないけど、よく聞くやおいが関係性を大切にしてるってのは、
百合と通じるものがあると思う。


36:名無しさん@秘密の花園
07/06/12 21:51:43 CNlfuN5L
男イラネ→百合に流れ着く→男は断固拒否

ふたなりは分からん

37:名無しさん@秘密の花園
07/06/14 13:05:10 rA9rhQ3g
これは保守せねば。

38:名無しさん@秘密の花園
07/06/14 14:40:46 uVsN7X/w
男に振られる→歳を食う→レズばばあ誕生

ふたなりは分かる

39:名無しさん@秘密の花園
07/06/14 21:31:53 2cbN8tig
生えてない女の子はよく見かけるが、
生えてる女の子はまだ見たことないんだ。
どの辺りに行けば見られるのだろう。動物園?病院?
発見するコツを教えてくれ。

40:名無しさん@秘密の花園
07/06/15 16:34:28 kmnfdnYO
苺ましまろ関係の記事であった、
干渉しないで外から見てたい願望みたいのが百合オタにもある気がする



41:名無しさん@秘密の花園
07/06/16 03:51:47 zPIffNAQ
干渉しないで鑑賞するんだ

42:名無しさん@秘密の花園
07/07/20 23:35:40 ShUw9y2M
百合はレズをオブラートに包んだ言い方っしょ。
レズ作品ですって言ったらえっちえっちな感じだけど、百合作品ですって言ったらマリみてやストパニを思い浮かぶ。
♂はないな。

43:名無しさん@秘密の花園
07/07/21 16:11:00 DzfCxBur
百合を好きな女の事をなんて呼ぶの?
百合腐女子?・・・BL嫌いな女もいるんだけどどうなんだろ?

44:名無しさん@秘密の花園
07/07/21 17:26:57 kiCsBeLS
まだ呼称は無いよ

45:名無しさん@秘密の花園
07/07/21 20:02:53 ZWmynY8C
百合が好きな男子の呼び方もまだ固まってない

46:名無しさん@秘密の花園
07/07/23 21:46:51 JaXbuGzL
腐女子とBL好きはイコールではない。
というか最近は女のオタクを一くくりに腐女子と見なしている
傾向があるような。
例えばアニメ雑誌の人気投票で種ガンダムの女キャラが上位に
来たら腐女子の組織票だといいまくる。

あとマリみては女性向け雑誌なわけだが
彼女らが百合好きだとして女なのに百合好きな彼女らは
なんて呼ぶの?というのはなんかおかしな気がする。


47:名無しさん@秘密の花園
07/07/24 02:32:44 oovU+GL7
男な俺は、百合好きな女が意外と多いのが不思議・・・
まぁ分からなくもないけど

BL好きな男は百合好き女より少ないかなーって思うけど、
なんでかなぁ


48:名無しさん@秘密の花園
07/07/24 06:55:44 r3qJsAPl
スレリンク(ascii2d板:983番)-998
スレリンク(ascii2d板:56番)-

線路管理人まとめ

・MTFは女じゃないと蔑視
・ルータ切り替えに失敗して自作自演暴露
・TSと女装の区別が付かないことを自サイトで大々的に発表
・そこをつつかれたらこっそり消す

49:名無しさん@秘密の花園
07/07/24 08:31:37 6yAOgN0I
>>47
俺はショタなら好きだけど、ショタな美少年はあくまでも「クリトリスの大きな女の子」「ちんちんの生えた女の子」であり、
そんな「女の子」のエッチな姿をひたすら見たいのであってホモに興味はないし、野郎同士の恋愛なんてそんなかったるくて気色悪いもん見たくない。

ショタアンソロ本とかに載ってるBL系作家の描いた漫画とかなんて、やたらホモくさくつまんなくて読めたもんじゃない。

50:名無しさん@秘密の花園
07/07/24 19:08:31 TIRBXECh
>>48
何この厨管理人wwwwwwwwwwwww

51:名無しさん@秘密の花園
07/07/24 19:47:33 F2fbCDrI
>>47
マーティ・フリードマンが「男は覗き見が好き」って言ってたのを見て、ああそうだよ俺もと納得した。
だから男の百合数寄っていうのも、なんかそのへんの心理があるんじゃないかな。
百合はファンタジーとして読んでるところがある気はする。
全面的にじゃないけど、どっかしらそういう視点を含んでな。

BLはなんとなくファンタジーとしては読めない。かといって男同士がいいとは思えないから読めない。

52:名無しさん@秘密の花園
07/07/24 22:40:03 KEwYfI2R
ショタは理解しがたいな。子供だろうが男は男でしょ結局何でもいいじゃんと思ってしまう。
>>51の言ってる事はなんとなくわかるような。。>>40みたいな感じかな。
大概の百合好き男は>>51みたいな心理なんじゃないの?
たまに女と一緒の視点から百合をみてる男がいてびびるけど。
そうゆう人達は不思議でならない

53:名無しさん@秘密の花園
07/07/25 00:17:34 Eu/TYvyv
>たまに女と一緒の視点から百合をみてる男がいてびびるけど。
まさに俺です

54:名無しさん@秘密の花園
07/07/25 00:45:35 g3g6vhWu
>>53
女と一緒の視点って、具体的にはどんな感じで見てることなの?
俺は>>40と同じで外から見てるだけな感じなんだけど。

55:名無しさん@秘密の花園
07/07/25 00:53:09 Eu/TYvyv
うーん、厳密にいうと女と一緒の視点から見てるってのとは違うかな
男としての感情を意識して消して見てるって感じかな、その方がなんか物語に入り込めるから

56:名無しさん@秘密の花園
07/07/25 01:34:16 0/8z8L9i
とりあえず、心身ともに女性である(身に関しては人間の女性に近い形状をしていること。人型アンドロイドとか)存在が愛し合うことに尽きると思う。
>>48に晒されてる奴とか失笑もんだな。

57:名無しさん@秘密の花園
07/07/25 03:24:45 Rcgm61yr
禿同
お前とはいい酒が飲めそうだ

58:名無しさん@秘密の花園
07/07/25 06:56:04 c1Dobu33
まずは形から入る。
魂を込めるのは大人になってからだ。

59:名無しさん@秘密の花園
07/07/26 23:19:54 POeM7pMq
>>47
上でも言ったけど元々、マリみて等の女性向なものに
男ファンが割り込んだだけのものもある。
それを百合好きな女が多いのは不思議だという方が不自然かと。


60:名無しさん@秘密の花園
07/08/04 06:45:00 4wGaWqw/
百合は恋愛だけではないと思うんですが
自分が好きな作品も百合じゃないとか言われたりする

百合=女同士の恋愛 
ってすごく範囲狭めて損するし。もっと広い意味合いをもってほしいわ

61:名無しさん@秘密の花園
07/08/04 12:33:56 pFMBN9B/
実際は、女の子同士で云々みたいな広い意味で結構てきとーに使われてると思うけどね。商業的煽りも含めて。
女の子が好きな女の子がいるだけで百合有り作品に認定されたり、
友情百合とか、姉妹百合とか母娘百合(過剰な家族愛)とか、そういう言葉も見かけるし。

62:名無しさん@秘密の花園
07/08/04 17:19:39 Jy0QR5HH
>>60
それって数を増やしたいだけで中身がない、絵に描いたような本末転倒じゃない

63:名無しさん@秘密の花園
07/08/04 19:01:16 zEZPRZJ3
恋愛百合でも中身が無いのはあるから、恋愛じゃない=中身が無い、ってわけでもない気がする

64:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 00:23:01 m8khBblo
百合ってジャンルのものが読みたいのに、
数増やすためにジャンル外まで範囲広げるってのはすごい矛盾というか意味がないな

ま、収集を始めたばかりの子がよくなりがちな傾向でもある

65:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 01:24:05 QdrKgack
そーいうのに拘るのは、にわか百合ヲタ
くだらん定義をはめたがる
ベテランはそんな些細な事には拘らんよ
自分が百合だと思えば何でも買う

66:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 01:51:10 l1bNizBs
どう見てもキャラ萌え系と区別出来てないだけです
本当に(ry

67:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 02:23:20 QJyayhVg
>>66みたいな意見よく見るけど、どうゆうこと?
突き詰めちゃえば、百合萌えは関係性萌え?


68:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 03:38:15 7FOfZtnN
さあ?意味はよくわからん。
使用例としては、マリみては百合じゃなくてキャラ萌えとかかなあ。
ただの煽り文句じゃないの?

69:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 04:08:22 m8khBblo
>>67
♀の萌えキャラ同士を置いて掛け合わせるだけでしかない話や、
まれに子供向け気味なちょっといい話を混ぜた、単なるベタな萌え話に終始してる物がよくそう言われるね

いうなれば、典型的なギャルゲの♂主人公不在Ver(もしくは♂主人公→読者の目タイプ)みたいな話だな


70:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 05:10:57 7FOfZtnN
君がそういうのが嫌いなのは、よくわかった。
定義じゃなくて単なる好き嫌いの話だな。


71:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 10:10:36 m8khBblo
好き嫌いどころか、百合かただのキャラ萌えかの話です
妄想できればなんでも百合とか言うのは、それこそ作品そのものとは関係ない話だしな

72:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 11:38:26 d//UpGQj
?わけわからん
>>69のタイプの作品でもガチなのはあるし
どういう線引きしてるのか掴めない

73:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 14:59:03 QJyayhVg
回答ありがと
>>72も言ってるけど、
♀の萌えキャラ同士を置いて掛け合わせるのでも、
感情を上手に描けてれば十分に百合として成立するんじゃないかと思う
単純に萌え萌え言ってる風潮が嫌ならしょうがないけど、
キャラ萌え出来るってことは単体のキャラとしての魅力があるってことじゃない?




74:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 17:05:40 3efz0Un6
>>48 最新情報

ブログで電波丸だしな自己正当化文を展開。とくにこれわろすwwww

●違法行為禁止にしてるはずなのにアップされているファイルは違法ではないのか
○利用に関しての注意書きでの「違法」とは、刑法175条のつもりで書いたので、違法にはなりませんが、著作権の視点から見ると微妙なところですね。
そのためにもDLパスワード制限・保存期間・ファイルサイズの制限を設けています。


>刑法175条のつもりで書いたので、違法にはなりませんが、著作権の視点から見ると微妙なところ
>刑法175条のつもりで書いたので、違法にはなりませんが、著作権の視点から見ると微妙なところ
>刑法175条のつもりで書いたので、違法にはなりませんが、著作権の視点から見ると微妙なところ

(゚д゚)ハァ?

75:名無しさん@秘密の花園
07/08/05 23:15:28 l1bNizBs
>>73
記号的な萌えキャラ以上にキャラが上手く立ってたり、話の方がしっかりしてたら、
そもそもキャラ萌え漫画だなんて言われないだろ。

76:名無しさん@秘密の花園
07/08/06 12:25:18 a4hZmZYz
妄想が必要な作品がキャラ萌え漫画なんだろ?
ガチなら、そんなの関係ないじゃん。

77:名無しさん@秘密の花園
07/08/06 21:50:09 t3sLf/1W
中性?両刀に見えて実は女性が好きなセクシィ系orクールビューティ…

78:名無しさん@秘密の花園
07/08/06 22:14:21 bpBZFDRJ
大きな意味で愛

79:名無しさん@秘密の花園
07/08/06 22:26:21 OevDWhiN
大きな愛になりたい
あなたを守ってあげたい

あなたは気付かなくても いつでも隣を歩いていたい

80:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 00:12:39 JO3v05J1
定義付けが欲しいのなら、某百合の偉い人を参照しておけば事足りるが・・・

それでは納得できないからこうして議論しているのか。

81:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 02:02:46 5lQOHCQo
物件数が少ないのに納得できずに、本末転倒な方法で数を増やそうと頑張る奴がいるからなぁ
以前に比べれば下火になったが

82:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 02:59:40 cgbSCi5d
物件数が多くなるのに越した事は無いけど、
妄想フル活用で楽しむのは百合好きとして問題ないんじゃない?
>>7くらい自由な感じでもいいじゃん


83:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 07:04:13 AYmdlFKo
個人的な分にはそれで構わんのだろう。
問題の根っこは、百合物件が紹介された時に、
自分定義と照らし合わせて「百合じゃねーよ」と言い出す輩が多くいる点にある。

萌系嫌悪や恋愛唯一主義、エス系孤高主義などが特徴的で、
揉めそうになると更にそれに煽り屋が多数加わる。

84:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 09:53:38 b5YJy+Pa
まあ、2ちゃんではそういう傾向が普通だな
っていうか自分が評価してないものを
他人が評価してるのが気に入らないってよくいる厨だろ
定義なんてもんじゃないね

85:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 14:33:00 fajde6wA
>>82
常識的に、絶対数が増えてないのに物件数が増えるはずも無いけどね。

妄想で楽しむのは作品内容自体は全く関係ない、むしろ同人的な楽しみ方だし。
その辺り、数を増やしたい一心で同人的な楽しみ方と区別出来なくなってる人が多い。
時間が経って多少冷静になれば大概の人は分けて見れるようになるけど

定義以前に妄想で何でもありなら、もうジャンルの話じゃないからね。
BLみたく、「~~でBL」とかやるならともかく、作品の素の状態に対して何でもありを持ち込んでたら、そりゃ排斥される。

86:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 17:38:18 49kPxXCh
で、その絶対数の数は誰が決めるんだ?
お前が決めるのか
「これは百合だ」「これは百合じゃない」って

87:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 19:21:36 KQ1DTXWw
無限ループですねw

88:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 22:56:25 fajde6wA
言ってる本人でも妄想上でしか百合にならないのに、それを人に言われると何故か怒り出すミステリー

89:名無しさん@秘密の花園
07/08/07 23:07:39 xG0XxnMG
まあ、妄想できるって事は
それなりに百合要素があるって事ですから

90:名無しさん@秘密の花園
07/08/08 01:03:49 QURXsiTF
妄想しなきゃこのジャンルに引っかからないようなものは、この板に「○○で百合」スレを立てればおっけー
これで解決

91:名無しさん@秘密の花園
07/08/08 19:17:30 DCQPNyf/
今日では友情以上の特別な関係と定義が確立されてるね。
昔はちょっぴりエロスなニュアンスが強かったけど。

92:名無しさん@秘密の花園
07/08/08 21:12:31 NX2G62Wx
初期のマリみても、まるで恋愛の話の様に見えるから「ソフトだけど百合」と言われてたのにね

プラトニックな恋愛を指してならあったけど、お友達関係まで百合とか言われることは無かったなあ

93:名無しさん@秘密の花園
07/08/08 23:16:16 VxcKjYY3
やっぱ百合の定義はハッキリしないな
言葉で表現するのは簡単だが、百合に見えるか見えないかは
結局の所、個人の主観でしかない

94:名無しさん@秘密の花園
07/08/08 23:56:56 QURXsiTF
意味ならはっきりしてるけどな


95:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 00:58:56 3V7Ohr+M
性同一性障害やら性転換ならともかく、友情か恋愛かの全然違う話で定義の問題なんか初めっからないよ。

友情関係で定義とか言い出すのは、いつも「○○は百合」と「○○で百合」の区別が出来てない奴だけ。
作品の話と作品を使っての妄想とは全然別物。

<友情>まで含めば確かに該当する数だけは増えるけど、そんな中身のともなわない定義上(笑)の話を増やして何の意味があるんだろうね?

96:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 01:22:18 2Gjx5VA8
まず、友情と恋愛の境界がどこにあるのか定義しないとね。

97:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 02:54:37 zp5Et3wS
友達以上恋人未満というのもあるしな

98:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 04:02:18 FSI1Owup
でもそれ未満なら全然関係ないよな
そんな悩むほど微妙なラインの話ってのもまだないし

99:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 07:53:43 79Eu4WC2
そのラインが一番微妙
人によって違うし

100:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 08:23:19 SuX7QfVv
恋愛唯一主義者の百合観なんだろ。

101:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 11:49:51 zp5Et3wS
少年漫画の主人公とヒロインって、友達以上恋人未満だと思うんだが
これが女同士だったら百合になるのだろうか

あるいは、姫子が百合覚醒する前の神無月は百合とは呼べないのだろうか

102:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 13:44:14 3V7Ohr+M
男同士に例えると、筋肉マンとテリーマンは友情よりも強い信頼で結ばれているから、
漫画「筋肉マン」は801作品だ!といっているのと同じだからな。
作品を使って百合妄想を楽しむのと、作品自体が百合なのとの区別が出来てない。

そもそも初めから友情なんて百合の意味に掠りもしない。
友情を含めて定義上の数を増やすことで満足したい人だけの妄想の話だね。

103:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 14:28:59 kePFS6hJ
それも作品によるな
キン肉マンはないが、巨人の星にはホモっ気を感じる

104:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 19:57:50 FSI1Owup
>>101
神無月は片方は最初から恋愛感情持ってただろ

105:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 20:02:07 2iqMXVg1
801の定義を百合に当て嵌めるのは無理があるな。
また、801を見習う必要もない。

106:名無しさん@秘密の花園
07/08/09 23:42:00 FSI1Owup
元々意味がはっきりしてるから定義でモメる必要も無いしな

107:名無しさん@秘密の花園
07/08/10 09:36:24 NeKy6+NB
じゃあ百合漫画・アニメのスレでたびたび荒れるのは何なんだよ
困ったからこのスレが立ったんだぞ

108:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 00:47:34 jkeJLBbm
収集癖の抜けない一部が、数増やしたいために友情まで含みたいから定義定義言ってただけだろ
某ブームの頃は盛り上がってたその収集熱も、今はとっくに下火
残ってるのはほとんど便乗犯と、この手の話題がタブーな空気のみ


109:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 01:08:04 dv6lUHj4
現在では、
レズビアン+エス+くだもの+GL=百合
になってるだけ、ただそれだけの事。


110:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 16:22:00 DilIz5S1
本当に話が分からん奴がいるなあ
百合に見えるものは見えるし、見えないものは見えないんだよ
いくらフィルターをかけようが、他人にどうこう言われようが、全く関係ない
しかもこの基準が人によって異なるから始末におえない

111:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 17:21:12 jkeJLBbm
>>110
ジャンルの話をしてるんであって、妄想の基準なんか誰も聞いてない

112:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 17:27:15 DilIz5S1
そのジャンルもお前が決めるんだろ
なぜ他人が従わなければいけない?

113:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 18:55:14 zmgY0aUH
>>110>>112
そもそもお前は何の話をしてるつもりだったんだ?

114:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 19:20:08 Fr6qIcDF
ここ数レスくらい、言葉の意味はわかるのに何を言ってるのかわかりません。

なんか皆ばらばらの話してない?

115:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 20:40:57 p4y4647a
妄想賛成派と反対派が、
妄想の是非について戦ってるんでしょ。



116:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 20:46:47 wAFgoG5T
>>114
いえ,皆ゆりゆりの話をしています。

117:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 20:48:59 jQRz/ueQ
原理主義者は人の意見を聞かずに
喚き立てるのが特徴ですから

118:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 21:12:11 ugTbuaiK
別に数を増やしたい訳じゃないです。

百合=女同士の恋愛  という定義はどうなんだろと思っただけです。

女の関係は友情・恋愛ともいえない関係ができるんだけど(上手く言えないですが)
そうゆうのも百合だと思ってて
一般人で 百合=恋愛 と思ってる方多くて理解されないのが残念だな
・・と。

エスという言葉もあるみたですが、思春期の擬似恋愛とはちょっと違うし。
ちなみに自分はマリみてで百合と言う言葉を知りました。
昔はHなイメージだったみたいなのでその辺でギャップがでてるのかもんんr

119:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 21:37:26 DilIz5S1
百合好きも色々だからね
例えば、「少女セクト」を、ただのエロ漫画だとして受け入れない人もいるし
「くちびる ためいき さくらいろ」を、作中の同性愛観が気に入らないという理由で認めない人もいる

120:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 22:48:35 zmgY0aUH
それはただの中身の好き嫌いの話だろ
認める認めないの話でも定義の話でも無い

かのマリ見ても、初期のまるで恋愛物の様に見えたから「ソフトだけど百合」といわれたのであって、普通以上に仲がいいとか、そういう理由じゃ無いしな
物件が少な過ぎるせいで、一部の奴が暴走してそこから意味が一人歩きしただけで

121:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 23:13:14 DilIz5S1
だが、嫌いな人にとってはそれらの作品は百合というジャンルやら絶対数やらには含まれないだろう
それが現実だ

122:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 23:17:34 zmgY0aUH
お前は何の話をしてるんだ?

123:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 23:47:03 hYehbwUp
>>118
昔はポルノの影響でエロイメージが強かったですね
今でも一部AVやポルノでは百合をタイトルにつけてるのもある
現在では友情以上の関係と幅広く曖昧に定義されていますね

124:名無しさん@秘密の花園
07/08/11 23:47:36 jkeJLBbm
>>118
一般で、とかじゃなく元からそういうものしか指してないよ
それ以外は、いわゆる類推とかそういうもの

125:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 00:05:31 1mWZcgwB
薔薇族発祥の百合が
元から女同士の恋愛を指していたとか無知にも程があるな
マリみて以降アフォな俺様定義厨が増えたなあ・・・

126:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 00:22:33 xlDBxgk7
陳腐な言い方で嫌いなんだが
人それぞれ、なんだな
今の百合の定義とはそういうもんだとしか言いようがない

127:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 00:35:14 r/ktRF/t
マリみて以前なら、百合=レズビアンポルノ。
これは定義じゃなくて確かな歴史の話。

128:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 01:10:38 yjcpuvye
結局そのマリみても>>120の通りの恋愛をさしてるけどね(マリみて自体はぽく見えるだけど)
性転換や同一性障害やらをどう見るかならともかく、友情と恋愛とじゃ定義なんかの話にひっかかりもしない


129:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 01:16:36 jt7uwAop
>>125
雑誌薔薇族の百合族コーナーの内容知っててそれを言ってる?

130:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 01:35:47 jt7uwAop
というか何度読み返しても、
好きかきらいかじゃなく、ジャンルかどうかが人それぞれって、めちゃくちゃ破綻してる話だよな


つまりジャンル不成立じゃん

131:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 01:52:27 b3RLSqpA
>>129
百合族コーナーの内容から、百合という言葉が生まれたとでも思ってるの?

132:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 02:07:09 jt7uwAop
>>131
それって結局>>125の内容は否定してるよね

少なくとも今の形や使われ方になったのは女性同性愛の陰語としてだな
その時々で『イメージ』としてポルノ寄りになったり、プラトニック寄りになったりはしてるけど、根本自体は変わってない

133:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 02:54:57 b3RLSqpA
違うだろ、女性同性愛“者”の陰語として使われだしたんだ
女性同性愛の陰語ではないし、恋愛括りもないね



134:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 02:57:33 URYR+Way
・・・まあ、その、なんだ。

お前ら本当に百合好き?

135:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 03:23:35 yjcpuvye
女性同性愛〝者〟を指すのは百合〝族〟だろ

136:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 04:59:37 EFrgZHOD
マリみて以前は同性愛という属性にすぎなかったって事だな。
百合が関係性として認知され出したのはマリみて以降、特にスールシステムの影響が大きい。


137:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 12:56:06 WAim23tL
言葉の意味は変化するものだ
虐殺という言葉は、むごい殺しを意味するのであって、大量殺人という意味はない
ところが今では、大量殺人という意味で使われている事が多い
明らかな誤用で、ムカつくんだけどね

138:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 13:49:15 yjcpuvye
これは別段意味が変わってもいないだろ
それにわざわざ変える必要もないし

139:名無しさん@秘密の花園
07/08/12 14:32:50 WAim23tL
殺戮という言葉を使えばいいんだよ
こっちは言葉の意味通りだから

140:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 15:42:40 bIs/+1Vg
友情作品には友情物として新しい名前つけて新ジャンルを作れば解決

そういうのが読みたい人は、わざわざ百合の括りに力技で食い込ませる必要も無くなるし、揉めることも無くなる

一挙に解決

141:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 15:47:56 zudSBpAT
すでに恋愛物はガチ百合として区別されてますから
そんな必要はないね

142:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 16:36:19 kxVS6SRW
ジャンルやカテゴリにガチなんてつかないだろ、常考・・・・・
ガチSFとかガチ戦記物とか、ガチ青春物とかガチハーレムとかねーよ

143:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 16:45:04 O3Adk6pE
ガチ百合って表現は分かりやすいって思ったからフォローを
ガチってついてるのはジャンルやカテゴリじゃなくて、その下の層じゃない?
ジャンル・カテゴリは百合で、その中のいろいろのうちの一つにガチ百合があるのは理解できる


144:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 17:35:14 bIs/+1Vg
ソフトかコアかの話は関係ない

現状力技でねじこまれてるものに、ちゃんとカテゴリを明確にしてやればつまらん揉める種も無くなるって言ってるだけだ

145:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 17:43:46 xPDCyPgR
> ちゃんとカテゴリを明確に
これはほとんど無理じゃない?
女の子同士だと特に友情と恋愛の境目って曖昧だし。(例:ピエタ)

146:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 17:57:24 yp0tw07e
>>142
SFや戦記物にはなくても
百合にはあるってこった

147:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 22:43:57 kxVS6SRW
ないよ

148:名無しさん@秘密の花園
07/08/15 23:07:15 FOqtHnlW
あるよ。

149:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 02:54:16 nzBcQfke
あるじゃん、ガチ百合って

150:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 03:19:39 6O8GnSj6
・・・で、結局百合は属性なのか?関係なのか?

俺は関係であると信じているが、
百合関係という言葉があまり使われないのを見ると、意外とそうでもない?

151:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 03:25:43 nzBcQfke
>>136

152:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 04:02:46 +NQmvyDj
百合は関係でしょ
個人の趣向としては属性かもしれないけど、
少なくとも第三者な奴からみれば関係

153:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 05:14:33 EFl7UUEv
属性ってのは結局、最近よくあるただの一キャラクターのキャラ付けだな
ジャンルやカテゴリにそんなのは入らないでしょ

つーか〝ガチ〟百合って、結局意味的にはむしろジャンルの王道中心的なものだからかなり無意味な呼称だね

154:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 19:57:02 3sYK2h8G
以後、友達同士の友情物の名称を考えるスレになります

155:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 21:39:15 B5oYCyjN
友情百合で決定

156:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 22:51:24 EFl7UUEv
友情ってついてる時点で百合じゃあないな
定義とか言い出すまでもない

友情なのに恋愛って意味不明


157:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 23:01:37 ROW89tw2
少女の友情

158:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 23:33:31 6O8GnSj6
男と女の間に友情なんてありえません、あるのは愛情だけです!
女と女もです!

という名言を思い出した。

159:名無しさん@秘密の花園
07/08/16 23:55:38 ROW89tw2
アガペーとエロスの違いで区分

160:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 00:14:52 ntdKG1XD
ガチ百合と百合で充分だね
世間的に広く使用されてるものじゃないと

161:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 01:14:50 3XsMEweF
ガチ百合=特にどうということもなく普通にくっつく話
百合=♀同士がくっつく話

全く同じ意味なんだよな。一時期超ライトなものと、それからさらに類推したものが散乱しただけで

友情物は「友情物」でいいだろ
別に百合のカテゴリに無理矢理入れないと、該当作品がなくなってしまうわけでもないし
そういう作品や傾向が好きなら、わざわざ百合って冠する必要はない

162:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 02:52:54 Z94dfL5m
女性と女性の友情には複雑な感情が入り混じってますからね
今日ではそれを百合と定義するに至った訳であるが
明確な恋愛感情を含む女同士の関係をガチ百合と区分けする必要が出てきたって所かな

163:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 03:02:12 1PfcAsUU
過去に一部の人が我先にと逆説的に数を増やそうと友情友情騒いでただけで、
別にどこにも何にも至っちゃいないさ。
争うような点はないし、そこは安心していいよ。

164:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 03:08:58 +3oKWzfp
恋愛ならGLって言葉があるしね。

165:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 03:13:47 3XsMEweF
恋愛=百合、GL、レズ、サフィズム、etc

友情=友情物(特に呼称なし)

わざわざ混同することもない。もめる元にもなるし、混ぜるな危険

166:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 03:36:31 +3oKWzfp
混同し過ぎだわ。
ガチ百合=GLってとこかな。

167:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 04:08:57 3XsMEweF
ライトかコアかの、中身についての好みの話じゃないんだからw
♀×♀の恋愛話がライトでもコアでも百合は百合。濃さでジャンルや呼称が変わるわけじゃないしね
ことは単純な枠の内か外かの話

168:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 04:20:13 +3oKWzfp
成る程完全にジャンルを混同されてるようですね。
別々に成立している物を混ぜ合わせるなんてのは
無意味な自慰行為ですよ。

169:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 04:45:41 1PfcAsUU
+3oKWzfpはいつもの混ぜっかえし荒らしだからスルーしろよ。
改行位置と句読点の使い方の下手さ加減ですぐわかるだろうに。

170:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 11:11:52 8btmjdld
思えば過去を振り返ってみると
ロマンポルノでエロが、マリみてで友情以上のイメージが広まったんだが
百合=恋愛とクローズアップされた事例は過去一度もないな
その点を踏まえればガールズラブ=恋愛というのは納得できる話だ

171:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 14:12:35 1PfcAsUU
マリみてはライトなBLにあるネタ(というか展開)を♀同士でやったことが、後書きにもあるように「ソフトだけど百合」と言われて受けた。
ただその後の関係の発展がなく、つまるところ友情物語だった。

そのため、先にあったマリみて=百合という先入観から、さも友情も含むかのようなイメージが出来上がりましたとさ。


しかし同義語の表記上の違いにロマンを持つ人ってまだいるのね

172:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 15:13:57 YYfGJgng
自分にとっての百合の定義は、百合っぽさを感じるかどうかだな
それ以外の定義はない

173:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 17:35:21 WcrVi3x7
昔は女×女の関係を見て「百合族」って言ってたみたい。
んで百合族の女を「レズビアン」って言う。

今は違うけど、昔は「百合」単体じゃあんまり使ってなかったっぽい。
「百合族」じゃオヤジ臭いから「百合」になったんだと思うけどね。

174:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 19:38:03 PNptFP+A
レンタルAVで百合物コーナーとか表記してる店もあったけどね
つまるところ只のポルノ、レズオンリーなんて滅多になかったけどさ

175:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 20:47:25 KcPrMFgP
>女性と女性の友情には複雑な感情が入り混じってますからね
1PfcAsUUはこの辺がわかってない。友情の定義から離れて、マリみてから離れて


176:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 21:05:57 ke4ahv01
即物的な恋愛にこだわるのは
初心者にはありがちな話だ
己の百合道を確立できていないところに起因する

177:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 21:09:36 zlv4tR4R
こうだろ

レズビアンもの→なんだか響きが えっちえっちしてて恥ずかしい
百合もの→無難にこれで表現しよう!

178:名無しさん@秘密の花園
07/08/17 22:07:22 EJy9Kru4
>>172
それは定義じゃなくて個人の好き嫌いの話だろ

つーか、複雑な友情とか恋愛を即物的とか、神聖化しすぎでかなりヒク

179:名無しさん@秘密の花園
07/08/18 03:31:01 8cLaU51V
ならあんたも自分の好き嫌いを控えたら?

180:名無しさん@秘密の花園
07/08/19 22:59:58 Oa4zWEEp
好き嫌いと定義がごっちゃになって話してるのは極一部だね
「ラノベの定義」話などと違って、元から意味もはっきりしてるんだし
性転換後の扱いならともかく(これもTSがあるし)、恋愛と友情じゃ完全にジャンルの境界線がはっきり引かれてる

181:名無しさん@秘密の花園
07/08/19 23:56:54 x7m5nPhR
女の子同士の友情と恋愛の境界線は実は曖昧なんだよね
好き嫌いなどと低俗な二元論で語れるものではないというのを理解できない輩がいるようだ

182:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 01:41:34 4GcCEhD0
〝女の子同士の〟を神聖化しすぎでキモイな・・・・・・・
そういうのは個人の脳内か同人創作の範疇だろ

183:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 03:48:18 1+o6Ohsv
このようにわかりあえないのが百合の定義

184:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 05:23:31 Av/4D8H+
そもそも友情とか、定義持ち出すまでもなく無関係
意味がはっきりしてるから定義でどうこうなる余地もない

後は同人畑のお仕事。妄想や二次創作は自由だからね

185:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 10:29:28 MgrCxywK
意味がわからん
友情では百合じゃないんだろ
妄想や二次創作だろうと同じ事

186:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 13:01:47 gc9Vtt5l
百合=恋愛というのが脳内妄想なんだよな
マリみて前はエロス、マリみて後は友情以上
これは歴史的な事実
にわか百合ヲタはこれだから困る

以後、女性同士の恋愛限定ジャンル名をこのスレで決める為に話し合いましょうか



187:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 13:02:46 Av/4D8H+
同人ならば妄想の赴くまま何でもありだろ
踊る大捜査線が百合になったり、るろ剣が801になったり

188:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 13:21:25 MgrCxywK
話がズレてるな
「同人と公式」の問題と「友情と恋愛」の問題は別物だろ

189:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 13:33:42 Av/4D8H+
そのマリみてが言われた百合も、友情をカケラも指して時点で……


>>188
ジャンルの枠外の友情やらその他を百合とかにするのは、同人的な楽しみ方で原作そのものとは関係ないってこと

190:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 13:38:23 gc9Vtt5l
恋愛なんてカケラも指してないけどね
エロくないからソフト百合

191:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 13:54:26 4GcCEhD0
>>190
ソフトなBLにありがちな流れを女同士でやったから百合って言われたんであって、
普通に恋愛を指してるだろ。〝っぽく〟見せた止まりなので「ソフトだけど」とついた

192:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 14:32:07 MgrCxywK
>>189
まだズレてるぞ
その同人作品の中で、恋愛として描かれてるのか、友情として描かれてるのかという問題だ

193:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 15:43:43 ZxqKDcsF
>>186
ガールズ・ラブでいいじゃん。

194:名無しさん@秘密の花園
07/08/20 15:47:59 4GcCEhD0
同義語のどれを使うのも個人の自由だから宣言する必要はないな

195:名無しさん@秘密の花園
07/08/21 02:10:17 w2NYj87l
百合とはなんぞや?

196:名無しさん@秘密の花園
07/08/21 02:47:39 nEPJg7O6
花の種類

197:名無しさん@秘密の花園
07/08/21 08:58:48 rFWwyUYj
幾らここで濃い百合オタが話し合った所で、
メディアの煽りと興味の無い一般人の不見識によるレッテル貼りには敵わん。
女同士でいちゃつきゃ百合扱い、エロいこと始めればレズ扱い。

198:名無しさん@秘密の花園
07/08/23 06:22:16 l9+cgIdI
特に拘りがない奴が百合を創作するとTS百合とかフタナリ百合とかになる法則

199:名無しさん@秘密の花園
07/08/23 10:28:01 RD/xgTXS
こだわらないんだから幅が広くなるの当然じゃん
TS、フタナリしか創作しないなら、そのジャンルでこだわりあるってこったろw

200:名無しさん@秘密の花園
07/08/23 10:52:02 wBJJCt8t
ところがそうでもない
一つの単行本のなかで半分くらいフタナリで、もう半分は普通のレズ物ということもある

201:名無しさん@秘密の花園
07/08/23 13:29:33 7F4iwXUb
単に百合もフタナリも好きだって事だけだろ。

202:名無しさん@秘密の花園
07/09/05 23:45:00 OdycauE+
認識の食い違いの一番わかりやすい分け方が

・普通のヘテロ物、BL(&801)の分類でみている側
・メガネ、ロリ、巨乳などの分類でみている側

友情百合とか人の定義が云々とか言ってるのはほぼ全員が後者

203:名無しさん@秘密の花園
07/09/07 21:33:29 QjpO4Gi4
友情メガネとか姉妹ツンデレとかあまり目にした事ないけど。ライバル巨乳とか気になるかな。
つか、BL(&801)の分類でみるならGL(&エス)とか使えばいいじゃん。
所詮ポルノで広まった用語なのに。執着したいほど魅力的な単語ってのは分かるけどさw

一般に難解不可解な概念が大衆化に向かえば、
解り易く接しやすい代物がその先導を果たすのは自然な成り行きで、
それに反発する不寛容な原理派と賛同している寛容な飢えた餓鬼派連中の諍いが収まる事は有り得ないんだろうね。

まぁ、せっかくメディアが間口を無理矢理広げてくれようとしてるなら、
門番気取りで居座ってダメ出しばかりの切り捨て選別している《百合》原理派は、
邪魔くせえから原典のレズポルノでも大事に抱えて篭ってて下さいってこった。
調子に乗って百合認定甘くする餓鬼側も、女装とTSそれにフタナリの三大偽装モノでの水増しだけは勘弁な。

204:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 04:36:03 kc3THeaM
>>203
別に不可解でも何でもないだろ。
ごく一部の何か勘違いした人間が「友情も!」とかいってるだけで、
普通の(コレに興味ない人の)認識もこのジャンルを指してる意味も変わらんよ。

初めからはっきりしてるから今更話し合って決めることでもないよ。

205:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 06:11:31 mazje+3N
>友情メガネとか姉妹ツンデレとかあまり目にした事ない


いつもの人はやっぱりアホだなw

つーか、「所詮ポルノで~」とか言いながら、同じ意味である同義語の一つだけ特別視しすぎ、執着しすぎなのはアンタだろw
何よりも中途半端にもじった文章が、より一層厨臭さを醸し出してるのがなんとも

206:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 07:58:57 qFWnBEXI
つーか>>202が言いたいのは定義を持ち出すヤツは属性萌オタだって事なんだけどね。

207:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 10:47:41 Ifn199dA
>>202は根拠のない妄想だろうがwww

208:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 22:44:05 mazje+3N
だが概ね的を射ている

209:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 22:47:03 KzGBtSLj
>>208
自演擁護レスはみっともないよ

210:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 22:50:52 hgHiqPLv
携帯厨自重しろだな。

211:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 23:26:04 vPImECPe
>>209-210
これはひどい自演……

しかもきらら系、めらが叩かれた時と全く同じパターンなのがもう笑うしかない

212:名無しさん@秘密の花園
07/09/08 23:35:46 hgHiqPLv
なんで俺が自演扱いされてんだ?

213:名無しさん@秘密の花園
07/09/18 07:21:15 f2VX0oWR
URLリンク(www.asahi.com)

214:名無しさん@秘密の花園
07/09/26 00:06:57 X+zMaELO
>>213
青い花とかは30代の人にウケがいいよね…特に百合好きじゃなくても。
その世代は少女漫画ブームでもあったんかいな

ひと昔前の雰囲気をだしてる女子高生百合はおなかいっぱいだから
青い花は合わなかったわ。雰囲気は好きだけど。

215:名無しさん@秘密の花園
07/10/06 15:26:47 pTAvDQYM
あんたのいう一昔前とはなにを指すんだ?
あんた好みの最近のとかってストパみたいなやつか?

ちなみに僕の考える「一昔前」はマリみてみたいなエスもの

216:名無しさん@秘密の花園
07/10/08 14:21:48 dphDBXIz
百合作品の中でも一番コメントに困るとされる
しまいせのなかで、百合と言い切れる関係と百合ではないと
言い切れる関係をあげてもらおうか。

217:百合定義提言
07/11/17 08:47:24 OdJrdzjS
女性の普段の友情と百合は全然違う。
百合は女同士の、お互い相手しか見えていないぐらい強い絆で結ばれている状態。
そしてそれは自由意志に基づいた関係じゃないといけない。だからどっちかが束縛して、という
関係は百合ではない。せいぜい片思い百合である。
男がいないから嫌々ながら
でもなんかそのときだけ女を好きになった状態も百合的だが、条件として、男ができたら
そっちに鞍替えしてもう女を忘れちゃうのは百合ではない。
でも最終的に男と結ばれても、心はいまだにあの女を思い続けているなら、これも百合に
入れるべき。
百合で大事なのは心だ。女性は自分にとって大事な人をランクづけする。彼女にとって一番
大事な人が女性で、かつその女性にときめきを一瞬でも感じれば、一時的友情百合、ずっと感じ続ける
なら友情(友愛)百合。これは恋愛感情と本人が気づけば、恋愛百合、友情と思っていても実際には恋愛
感情だった、これはよく分からんが百合。
 
上で言ったように、百合は自由意志に基づく女同士のときめきを含む関係以上のものであったほうがいい。
どっちかが束縛して、相手を無理やり奪い取って…てやおいのやってる性犯罪のことだろこれ!
百合はお互いが幸せにならなければならない。自立した者が対等に恋愛関係を結ぶ。
こういう、女性達が長年求め続けている理想恋愛を、いまのところ百合のみが実現可能だと思う。

218:名無しさん@秘密の花園
07/11/19 06:39:05 LGpAc5TG
何のコピペ改変か知らんがとりあえず朝から基地外乙と言っておこう

219:名無しさん@秘密の花園
07/11/21 14:35:14 jFHRMQJn
キチガイとか言っておいて、乙とか言うんか?
お前アホやろwwwww

220:名無しさん@秘密の花園
07/11/23 18:50:48 O1JVNlQw
百合の定義っつーものはな人それぞれなんだよ
共通してる部分は女同士の友情や愛情ってとこだけ

個人的には友情は微妙だけどな

221:名無しさん@秘密の花園
07/11/24 05:58:22 t/c6xa30
人それぞれ(笑)

222:名無しさん@秘密の花園
07/12/12 11:44:54 7G9NmF9X
いちおうの目安として、グーグルを使った判定方法はどうよ?

"作品タイトル" 百合

でググれば、ヒット件数が百合度の目安になる。



神魂合体ゴーダンナー!! 百合 の検索結果 約 7,330 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
トップをねらえ2! 百合 の検索結果   約 40,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
マリア様がみてる 百合 の検索結果 約 125,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
少女セクト 百合 の検索結果       約 127,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)




処女はお姉さまに恋してる 百合 の検索結果 約 11,400 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

223:名無しさん@秘密の花園
08/01/25 14:14:25 Am1LYbo+
良く言われるけど、女において友情と恋愛っていうのは
同一直線上にあるものなんだよ。だから腐女子は男同士の強固な友情を
自分達視点で恋愛に置き換える訳だ。明確な区分なんてどう考えても無理

224:名無しさん@秘密の花園
08/02/07 03:47:35 9qBFi1sw
>女において友情と恋愛っていうのは 同一直線上にあるものなんだよ

ねーよwww
萌え漫画の読みすぎだ

225:名無しさん@秘密の花園
08/04/12 19:00:22 HNp/OVy7
定義スレっぽいから投下。

百合(女×女の創作)好きの分類わけを試してみた(細分化したので複数かぶる人が多くなると思う)。
*注:BL=一次創作系801、やおい=二次創作系801として使用した。

①フェチ系 女×女に性的に興奮する(好みの細分化が非常に幅広い)
②倒錯系(男) 女になったように女×女を楽しむのが好き(なりチャ感覚に類似、性同一性障害の人もいるかも)
③倒錯系(女) 男になったように女×女を眺めるのが好き(自分をさらに客体化させる視点から発達、性同一性障害者の人もいるかも)
④ビアン・バイ系(女) 人物・ストーリーにそのまま感情移入して楽しむ(ゲイがゲイ向け作品を楽しむ感覚に類似)
⑤文学系 背徳・社会・個人などの要素を重要視した作品が好き(一部のBL作品に類似。当事者視点のビアン向けに近い作品・背徳感を重要視する作品もこちら)
⑥理想系 女と女の関係性こそ理想(ファンタジーとして意識して楽しんでいる人から、嫌男が濃い人まで幅広く)
⑦萌え系1 女×女でいちゃいちゃしているだけで幸せ(猫動画で幸せを感じる感覚に類似、手つなぎからエロまで幅広く)
⑧萌え系2 女×女の強い感情のやりとりが好き(愛情・友情・対立・憎悪等幅広く。そのまま(例:友情百合)を好む人からその感情の強さを恋愛関係に投影してる人まで含む)
⑨萌え系3 思春期の揺れにときめく(昔の少女向け作品のタイプ。一部ガチ・肉体関係を嫌う人もいる)
⑩萌え系4 CP萌え。特定の百合CPを好む(そのCPが好きであり女×女が好きとは限らない人もいる)
⑪萌え系5 女×女でも攻受・CPを重視する(その上で感情移入する人もいる。最もやおいに類似)

226:名無しさん@秘密の花園
08/04/12 19:37:23 HLuEVjjs
自分は萌え系全般だな。①②③⑤⑥はありえない。

227:名無しさん@秘密の花園
08/04/16 22:25:23 Rc5kUSD4
「百合が好きな理由」スレに投下したほうがよかったかな。
もしかしてスレ違いかと不安になるが、
皆が好きな百合像を表すことで百合を定義しようとしてると…強引に解釈してください。

>>226さん。レスしてくれてthx。

自分用メモ
【修正案】
・フェチと萌えの境界線が曖昧。「萌えに性的興奮も含む」という文で対策が必要。

自分の中の知識をまとめると
フェチ…性的な嗜好に限定される言葉。
萌え(る)…性的な興奮を含むものからないものまで、幅広く正の感情の高ぶりを表す言葉。感情の高ぶりを引き起こす物・行為等の嗜好。

wikipediaでも「萌え」は「フェティシズム」を含むことになってる。
>* 感情
>o 疑似恋愛的な好意や愛着、もしくは純粋な好意や愛着、フェティシズムや萌え属性に関わる嗜好や傾倒など
>ただし上記の説明で全ての用法を要約することは難しく、話者各々の後付け解釈によって、さまざまな意図・意味での用い方をされる
>傾向のある用語である。(文脈によって意味が異なる感情を表した語の例としては、愛しさ(感情の一覧)などを参照)

>事実、「萌え」の実態について論ぜられる場では、性的な興奮を催すものや、フェティシズム(フェチ)との近似ないし差異が述べられることも多く、これらの解釈を巡っていまだ議論が続いている。

・特に百合好きなでない男女エロの代価物として百合エロ・レズエロを楽しむ層を切り離していいかどうか。もしくは新たに項目をつくるべきか。

228:名無しさん@秘密の花園
08/04/16 23:01:19 Rc5kUSD4
・さらに感情移入についても修正が必要だが…難しいな…。
ストーリー次第では百合萌えに関係なく感情移入は起きるし、また「萌え」には感情移入を持つ人から含まない人まで幅広い。

・ストーリー・シチュ萌えを⑤文学系から分離させる必要があるか。そこまで必要じゃないか。

229:名無しさん@秘密の花園
08/04/18 00:44:41 lyWDAkih
>>224
図解雑学 深層心理 ナツメ社 
「p202
男性は異性に「愛」を感じ 同性に「好き」を感じる
女性は同性にも愛を感じる

8行目以降
…男性の場合、愛は異性に対して、好きは同性に対して使い分けする傾向が強い。
しかし女性の場合は、異性にも同性にも同じように愛の傾向をいだく傾向にある。
14行目
愛は、相手との一体感が強く、「あなたの悲しみは私の悲しみ」という感情の
一体感、楽しいと感じたり美しいと感じたりする評価も同じでありたいという思いが強い。
これに対して好きは、その人がいないと困る、あるいは尊敬できると思える感情と定義され
どちらかといえば家族との感情といえる。
多くの女性は、恋人や夫だけでなく同性や子供に対しても自分と同じ感情や価値観を持ってほしいと
考えがちで、異性・同性のどちらにも愛を抱くのである。」

…らしいよ?


230:名無しさん@秘密の花園
08/04/18 00:58:15 XtAVWugD
>>229

私はクリトリスが一番気持ちいい

231:名無しさん@秘密の花園
08/04/19 14:12:10 1G5KliHY
俺は亀頭が一番感じる

232:名無しさん@秘密の花園
08/04/19 15:29:24 81wBpG4R
ありもしないくせにww

233:名無しさん@秘密の花園
08/04/19 15:49:47 r0NA4r+N
レズばばあの妄想スレだからいいのでは?

234:名無しさん@秘密の花園
08/04/19 17:35:27 WxeKVYfV
定義厨隔離の半ネタスレですwと釣られてみる。(>>9参)

文章なおしてみた。完成。読みにくさは努力したが無理だったorz

百合(女×女の創作)好きの分類わけを試してみた。細分化したので複数かぶる人が多くなると思う。
*注:BL=一次創作系801、やおい=二次創作系801として使用した。
フェチと萌えの境界線が定義できないので、萌えにも性的な興奮を望んでいる場合も含む。

①フェチ系―女×女に性的に興奮する(好みの細分化が非常に幅広い。こだわりが強い)
②エロ系―基本男×女エロ好きだが、女×女のエロも普通に好き(フェチに比べてこだわりが薄い)
③倒錯(男)系―女になったように女×女を楽しむのが好き(なりチャ感覚に類似、性同一性障害の人もいるかも)
④倒錯(女)系―男になったように女×女を眺めるのが好き(自分をさらに客体化させる視点から発達、性同一性障害者の人もいるかも)
⑤ビアン・バイ(女)系―人物・ストーリーにそのまま感情移入して楽しむ(ゲイがゲイ向け作品を楽しむ感覚に類似)
⑥文学系――社会・個人・愛を重要視した作品が好き(一部のBL作品に類似。当事者視点のビアンのリアルに近い作品から
           背徳感を重要視したりする個人と社会がテーマにあるものも、愛についての作品もこちら)
⑦理想系――女と女の関係性こそ理想(ファンタジー・憧れとして意識して楽しんでいる人から、嫌男が濃い人まで幅広く)
⑧萌え系1―女×女でいちゃいちゃしているだけで幸せ(手つなぎからエロまで幅広く)
⑨萌え系2―女×女の強い感情のやりとりが好き(愛情・友情・対立・憎悪等幅広く。
          そのまま(例:友情百合)を好む人からその感情の強さを恋愛関係に投影してる人まで含む)
⑩萌え系3―思春期の揺れ・感情にときめく(昔の少女向け作品のタイプ。一部ガチ・肉体関係を嫌う人もいる)
⑪萌え系4―CP萌え。特定の女×女CPが好き(そのCPが好きであり女×女が好きとは限らない人もいる)
⑫萌え系5―女×女でも攻受・CPを重視して楽しむ(その上で感情移入する人もいる。最もやおいに類似)
⑬萌え系6―女×女でストーリー・シチュに萌える
          (⑤に比べて特定のストーリー・シチュが好きな事に自覚的。一部⑨とかぶる。CPにこだわらない人もいる)

ストーリー・シチュ萌えが難しかったが、⑤⑨と一部かぶっても完全に補うことができないので分離した。
他、修正点については>>227-228。

長文読んでくれた人乙。

235:名無しさん@秘密の花園
08/04/19 19:01:16 WxeKVYfV
うぉ。間違ってた。
正しくは⑥文学系と⑨萌え系2です。

⑬萌え系6―女×女でストーリー・シチュに萌える
          (⑥に比べて特定のストーリー・シチュが好きな事に自覚的。一部⑨とかぶる。CPにこだわらない人もいる)
ストーリー・シチュ萌えが難しかったが、⑥⑨と一部かぶっても完全に補うことができないので分離した。



236:名無しさん@秘密の花園
08/04/20 14:44:05 3jXNTezx
⑥⑧⑨⑩

大体これくらいかな。一番⑩が強いかも。

思春期の憧れ的な感情って一番自然で良くあることだと思う。
だからこそ感情移入しやすいし、昔を思い出して萌えるのかも。

ホモは明らかに現実に起こらないようなことを並べてて嫌い。
男の行動や考え方がいちいち女々しくてキモい。
女が自分の願望だけで書いてるのが丸分かり。
良い男に抱かれたい願望→性犯罪ネタ、みたいな。


百合は自分の感情に近い、リアルなとこがイイ。

まぁ普通に2次元も萌えるから⑧⑨も入れてみました。

237:名無しさん@秘密の花園
08/05/18 13:26:07 4ojKkXaF
百合=「女同士の多少とも恋愛感情の混じった固い繋がり」

これだったらレズもノンケも含められるし、美しいイメージも維持できる。

238:名無しさん@秘密の花園
08/05/18 14:06:40 TqPMpN5+
本末転倒

239:名無しさん@秘密の花園
08/05/18 19:29:44 QU2Jnbz5
今までBLに嵌ってた女がふとしたきっかけで
百合小説書き始めたんだけど普通に良い百合だった・・。
百合という物を全く知らないで書いてると知ってちょっとビビッたな。
BLと百合の壁はそんなにないんだなと思った…。
当然男うけする百合じゃないけど。

240:名無しさん@秘密の花園
08/05/18 20:27:05 W6mQ9ayv
性別の違いがあるだけで、やることは同じだし

241:名無しさん@秘密の花園
08/05/18 22:33:54 ENxOPa9b
ユリゲラー

242:名無しさん@秘密の花園
08/06/02 20:31:14 TrrjmFS0
女性の心理は複雑
母性愛百合とかよくみかける

243:名無しさん@秘密の花園
08/06/04 19:49:22 aoUTk83/
それもう百合じゃないから

244:名無しさん@秘密の花園
08/10/01 07:10:20 +4Syh54t
age

245:名無しさん@秘密の花園
08/10/03 00:15:44 RqlMVQfW
BLだと性的行為ありだけど百合でそんなのあったらレズになるのが不思議

246:名無しさん@秘密の花園
08/10/03 15:31:56 urSbgVhW
ならんならん。レズは女性の同性愛者で百合は創作

247:名無しさん@秘密の花園
08/10/04 02:24:04 TDq+TiWB
【レズビアン】
 女性同性愛者の名称。なお、「レズ」と略すと差別的ニュアンスを含むため、 略称には「ビアン」を用いる。


【ゲイ】
 男性同性愛者の名称(もとの英語では男女同性愛者含むようです)。
【ホモ】
 男性同性愛者の名称。差別的ニュアンスを含む。
【オカマ】
 男性同性愛者(特に、オネェ言葉を話す人や女性的な物腰の人)、MtF-TG/TS、女装する人などを曖昧に指す言葉。
 使う人によって意味が違ったり、差別的ニュアンスを含んだりするので注意。
【バイセクシャル】
 男性にも女性にも性的な魅力を感じる人、あるいはパートナーの性別にこだわりがない人。
【Aセクシャル】
 男性にも女性にも性的な魅力を感じない、または性的なことに拒絶感を持つ人。(厳密な定義はされていないそうです)
【ノンケ】【ヘテロ】
 異性愛者(ヘテロセクシュアル)のこと。男性であれば女性を、女性であれば男性を愛する人のこと。
【ニューハーフ】
 男性で、女装して「ホステス」のような接客業に就く人の俗称。
 肉体的に性転換を済ませた人(=トランスセクシャル(TS))も多い。
【トランスジェンダー(TG)】
 肉体的な性別と性自認(>>5)にズレがある人の総称。狭義ではそういった人のうち特に、
 肉体の改造(性別再判定手術、俗に云う『性転換』)を望まない人を指す。
 肉体改造を望んでいる・済ませている人はトランスセクシュアル(TS)と呼ぶ。
【性同一性障害】
 自己の肉体の性に違和感を覚え、違う性別での生活を希望する状態(≒TS&TG)を、精神医学上の「障害」として捉えた場合の呼称。
 戸籍の性別を訂正するためにはこの診断を受けることと、性別再判定手術が必須。
【MtF/FtM】
 トランスジェンダーの中で、(手術前の)肉体的性別=男性&性自認=女性である人はMale to Female(MtF)、
 肉体的性別=女性&性自認=男性である人はFemale to Male(FtM)と呼ぶ。
【タチ・ネコ(ウケ)・リバ】
 挿入する側・能動的な方をタチ、挿入される側・受動的な方をネコ(ウケ)、どちらも可能な者をリバと呼ぶ。

248:名無しさん@秘密の花園
08/10/04 02:27:38 TDq+TiWB
スレリンク(lesbian板:171番)

249:名無しさん@秘密の花園
08/10/04 02:30:39 TDq+TiWB
スレリンク(lesbian板:168番)

250:名無しさん@秘密の花園
08/12/12 05:51:44 IhRl9T7a
a

251:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/02/20 06:41:30 92NAzORO
なんだろう?

252:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/04/25 10:33:03 OYhQqjlK
age

253:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/04/27 02:18:26 YZit0kJZ
百合って要するにレズばばあだろ?

254:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/05/16 21:35:47 yS4B823q
ちがう
百合は2次元だし年齢は25歳以下
レズばばあは3次元だし年齢は35歳以上
共通点は何一つない

255:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/01 20:15:41 MsTceHAt
なるほど
わかりやすい分類だ

256:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/02 06:12:49 9qBzHWLv
25歳すぎればババアだと思うけど

257:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/03 03:13:44 bRPSViMd
それならおまえもババアだろ

258:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/06 16:18:15 VtwgQogc
だまれ糞じじい

259:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/08 02:54:29 M9uuxitZ
>>258
おまえだって糞ジジイの精子から生まれたくせに

260:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/09 00:48:00 QGN+9DIQ
ふたなりやTSも女×女であることをを意識してれば、有る意味百合だと思う

261:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/11 13:49:50 S0ne8zX9
>>260
チンポがあってもいいということ?邪道じゃない。

262:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/13 10:16:31 T7GWTdp8
それは好みの問題でしょ

263:名無しさん@ローカルルール変更議論中
09/06/13 21:51:12 uTcgSTLk
チンポ好きかそうでないかということ?

264:名無しさん@秘密の花園
09/09/20 10:13:03 pZKzXYkK
友情も愛情もない肉欲的な絡みは百合には含まれないのか

265:名無しさん@秘密の花園
09/10/24 15:25:33 MOI6+Zvy
ショタ?っぽい男と男を絡ませて「百合」って言ってるのが気持ち悪い

266:名無しさん@秘密の花園
09/12/19 19:40:10 BavDKQjc
百合の定義は人によって、エス的なのに傾くかレズに傾くかで違うと思う
エス的に傾く人は肉体関係に否定的
レズに傾く人はエス等を友情物に分類しようとする

267:名無しさん@秘密の花園
10/02/10 03:19:42 qZkSPYZi
↑バカ?

268:名無しさん@秘密の花園
10/02/17 05:49:43 Eg7vyOjA
小学生の女の子が手を繋ぎ合うのも百合
でもそれはレズではない
そういうことよ

269:名無しさん@秘密の花園
10/02/20 20:17:05 PjbBicsG
>>268
それは間違いだね
百合は2次元でしかありえない

270:名無しさん@秘密の花園
10/02/21 05:16:45 MKkF6Gfp
なに言ってんだこのバカ

271:名無しさん@秘密の花園
10/03/13 18:49:00 VRDAc2A2
「なに言ってんだこのバカ 」としかいえないんだな
反論ゼロw

272:名無しさん@秘密の花園
10/03/23 20:45:54 JPK0zpDf
age

273:名無しさん@秘密の花園
10/05/17 20:31:02 Rd21rLp7


274:名無しさん@秘密の花園
10/06/26 22:59:29 iz0V5var


275:名無しさん@秘密の花園
10/12/28 18:38:52 Ze7Zcbem
URLリンク(adultbody.info) に別タイトルの同動画があって困ってるんだけど。正しいのどっち?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch