08/11/28 15:26:59
私も2日に一回求めてくる旦那にウンザリしてた時期がありました。
育児で疲れてるから断れば、拗ねる、怒る…。
それが嫌で我慢して応じたけど、気持ち良くなる筈もなく…って感じだったよ。
育児も家事も手伝わない。
仕事でイライラすると、家での機嫌が悪い。ギャンブル好き。
子供と遊ばずゲームばかりしてる。
旦那に不満ばかり抱いてた。
でも育児も落ち着いて、心に余裕が出来たせいか色々考えた。
自分が子供ばっかり構って寂しかったのかもしれない、
セックスを嫌々応じてマグロ状態の自分だったのに、
それでも勇気出して頑張って毎回誘ってくれたのかもしれない、
自分が自分が…で旦那の事を考えてあげてない事に気づいた。
当時は心に余裕が無い悪い妻だったなぁと振り返って思う。
旦那の事を愛しく、支えて貰うだけじゃなく支えてあげたい気持ちになった今、
旦那は、子供の面倒も見てくれる様になったし、ギャンブルもやめたし、
ゲームもあまりやらなくなった。夫婦仲はめっちゃ良いです。
自分の事ばかりだけじゃなく、旦那の事も考えてあげて、という経験談でした。長文スマン