[アコーディオン] coba 2枚目 [イタリア]at WMUSIC
[アコーディオン] coba 2枚目 [イタリア] - 暇つぶし2ch255:名無し音楽放浪の旅
11/12/19 03:05:56.04 mph42aKn.net
たったいまCMでSARA聞いてすげーと思った。

256:名無し音楽放浪の旅
12/04/01 12:30:29.19 MEkuTs2w.net
木の実ナナ50周年記念コンサートへ抽選で250名をご招待
6月2日(土)公演にはゲストにcobaも
URLリンク(housefoods.jp)

257:名無し音楽放浪の旅
12/05/18 16:16:42.73 .net
今日、仙台公演行ってきます!

258:名無し音楽放浪の旅
12/05/22 07:54:37.14 .net
東京公演仕事で行けなかったから、今週の松本公演行きます!
楽しみや~

259:名無し音楽放浪の旅
12/06/01 15:28:09.45 20ih7mis.net
>>247
今は楽して喰ってるかもだが90年代後半はいま聴いても前衛的な楽曲も作っていた
「CONSCIOUS NEGA」「君といた未来のために」のサントラとかな

260:名無し音楽放浪の旅
12/07/02 00:48:30.01 .net
コバは楽して食っているのか?

このレベルの人の給料はよくわからんね

261:名無し音楽放浪の旅
12/09/13 01:18:37.29 7XC+817g.net
【訃報】アコーディオン奏者 横森良造さん死去 79歳
スレリンク(mnewsplus板)


262:名無し音楽放浪の旅
12/10/26 17:16:11.97 .net
コバ新曲出さないのかな?

263:名無し音楽放浪の旅
12/10/30 08:31:46.28 .net
むかしブログで書いていた小説って完結した?

264:名無し音楽放浪の旅
12/11/07 14:25:08.31 PvB9HSi3.net
URLリンク(www.youtube.com)

cobaって誰とコラボしてもおんなじ風になるよね

265:名無し音楽放浪の旅
13/02/14 16:58:47.22 9vTrcds/.net
coba、好きなんだけどCDの音は温かみがなくなってる
っていうか、きれいになりすぎてあんまり好きじゃない。

ライブの生音が好き。
アコのそのままの息遣いがいい。

CDでもそんな音を聴きたい。

266:名無し音楽放浪の旅
13/03/25 08:24:56.16 .net
「天使の背骨」と「北夢」が来月カラオケJOYSOUNDで配信される。

267:名無し音楽放浪の旅
13/09/26 13:02:47.32 UmjGsaye.net
久しぶりにbjorkのhomogenicを聴いていて
この人のことを思い出しました
アルバムを一枚聞くとしたら、どれがおすすめでしょうか?
かたっぱしからレンタルして聞こうかと思ってたら
店に一枚も置いてなくて、一枚買ってみようかと

268:名無し音楽放浪の旅
13/09/26 13:09:34.96 .net
ついでに、このスレに張ってあったbjorkのワールドツアーの映像、
あれのアコーディオンの音にぐっときた
modern thingsをやってるやつ
近代的なものと、民話とか童話のような郷愁が一緒になっていて
bjorkの世界観とすごい合ってたんだなあと、20年経ったいま気付いたわ
てかあのライブの音源があったら買いたいくらいです

269:名無し音楽放浪の旅
13/10/05 18:29:46.04 .net
おしゃれカンケイの曲が
ダイハツのCMで使ってるね

270:名無し音楽放浪の旅
13/11/13 04:06:25.45 gdtGAXMZ.net
例外はいるけど長くても10年ぐらいで才能は枯れる
90年代が最高だったからそれでいいんじゃね

271:名無し音楽放浪の旅
13/12/08 23:14:04.29 .net
>>268
mania coba 2を中古で買って
URLリンク(www.hmv.co.jp)
気に入った楽曲のオリジナルアルバムを入手していくのが良いかと

272:名無し音楽放浪の旅
13/12/24 21:09:08.52 3A51f8Fk.net
ピュアアコーデイオンがそうとう良かったわ

273:名無し音楽放浪の旅
14/01/29 18:21:30.83 .net
都内ライブは三井ホールに定着しつつあるが
音がいまいちよくないし、ドリンクも別に
なくていい(音、大きすぎ)
大和田さくらホールの方がいいな

274:名無し音楽放浪の旅
14/09/01 22:44:53.47 .net
似たようなフレーズが登場する楽曲あげるならば:
「ためらいの頃」 33GIRI
「螺旋的テーゼ 」 ドラマ 君といた未来のために- I'll be back - サントラ
「愛しのジャクリーヌ 」 ハウス食品 カレーマルシェCM楽曲
といったあたりかな

個人的に一番エロティックを感じる楽曲は
「L’HOMME/時間を止めて」 風のナヴィガトーレ
です

275:名無し音楽放浪の旅
15/07/29 16:44:37.30 .net
cobaの楽曲でテクニック的に『cobaスゲー』ってなる曲は何だろ?
速弾きしかり技術的に


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch