世界的パーカッショニスト"YAS-KAZ"を語ろうat WMUSIC
世界的パーカッショニスト"YAS-KAZ"を語ろう - 暇つぶし2ch2:名無し音楽放浪の旅
02/09/27 02:00 .net
2 ゲットぉーーー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


3:名無し音楽放浪の旅
02/09/27 12:58 fGgC/jGX.net
ビル・ラズウェル、ウェイン・ショーター、カクラカ・ロビ、
ラミン・コンテ、姫神、坂本龍一等、様々な
人達と共演、コラボレーションしていますよね。

4:名無し音楽放浪の旅
02/09/27 13:47 Ax7jHAwm.net
坂本龍一「エスペラント」での叩き具合は、微妙だな。
一瞬、サンプリングマテリアル提供だけかと思った。

5:名無し音楽放浪の旅
02/09/27 14:54 fGgC/jGX.net
やっぱり、ファーストの「JOMON-SHO 縄文頌」が
最高傑作ですかね?

6:4
02/09/27 17:42 XhfCJxJE.net
縄文頌も持ってるけど、いまいち世界が見えぬ。

例えば、坂本氏の「メディア・バーン」ツアーのパーカッションの人
(ごめん、名前忘れた)のソロなんか、バーン!ガーン!ドコドコ!
って感じなので、それと比べると妙に纏まってる感じがする。

この人はライブセッションの限ると思うのは私だけ?

7:名無し音楽放浪の旅
02/09/29 00:24 xh0LAGPR.net
「JOMON-SHO 縄文頌」なかなか売ってないです。
どっか、売っているお店、御存じの方、いらっしゃいますか?

8:名無し音楽放浪の旅
02/09/29 21:42 xh0LAGPR.net
姫神と一緒にやったのとかはどうですか?

9:名無し音楽放浪の旅
02/09/29 22:38 Obz6o7Ra.net
姫神とやった時(「まほろば」「海道」の2枚)は貢献度大。
特に後者中の「夕凪の賦」は見事な合体かと。

10:名無し音楽放浪の旅
02/09/29 23:01 xh0LAGPR.net
>>9
そうなんですか、ありがとうございます。
"YAS-KAZ"のソロのCD探してるんですけどなかなか、なくて
参加作品で坂本龍一以外では姫神とのものしか
みつけられなかったもので、、、
今度、聴いてみようかと思います。

11:名無し音楽放浪の旅
02/09/30 22:54 zDeoebap.net
ウェイン・ショーターと共演した作品ってCDであるのですか?

12:9
02/09/30 23:39 VGnF8Bnu.net
>>10
この2枚に関しては、姫神の民謡的世界と何の違和感もないどころか、
作品全体の表現力を高めたすばらしい客演だと思う。

初期のプリズムにも本名で参加してますね。

13:名無し音楽放浪の旅
02/10/02 21:07 ilucYIUD.net
今、聴くと、極上のアンビエントですね。

14:名無し音楽放浪の旅
02/10/02 23:44 b2kAJlt1.net
YAS-KAZのアルバムが?
それに、アンビエントって…。
誉めてるのか、けなしてるのか、どっち?

15:名無し音楽放浪の旅
02/10/03 21:59 25/oZBBv.net
>>14
極上と書いているのでけなしてはないのでは。

16:名無し音楽放浪の旅
02/10/04 12:04 tiOac0EY.net
>>12
プリズムのどのアルバムに参加してるのですか?
はじめてしりました。

17:名無し音楽放浪の旅
02/10/04 13:16 ebcb56FZ.net
よく知らないけど、この人って 
打楽器、人に教えて生徒と一緒にやるひと?
 全然違ってたら ごめん

18:名無し音楽放浪の旅
02/10/04 18:48 9EJxjpR9.net
ファンの人にはもうしわけありません。
清水靖晃というサクソフォン奏者(バッハを吹いたりするひとです。)
がずっとヤスーカズだと思ってますた。15年以上うっかりしてますた。。


19:名無し音楽放浪の旅
02/10/05 03:25 .net
ついに出てしまったかヤスカズ

たのむからこんな怪しい人物のスレ立てないでくれ

20:名無し音楽放浪の旅
02/10/07 22:58 EXeuOKf5.net
>>19
何故???

21:名無し音楽放浪の旅
02/10/09 23:53 CneO58q1.net
>>17
あってるとおもう

22:名無し音楽放浪の旅
02/10/10 22:39 vICpeWp3.net
単純に情緒が足らんと思う。
上手は上手なんだけど音量のコントロールには
あまり気を使ってる印象がないなあ。

23:名無し音楽放浪の旅
02/10/11 02:03 b3xe3pXg.net
YAS-KAZの音楽に情緒なんか求めてどうすんだよ。
そういうものを排除したいんじゃないのか、YAS-KAZ本人は。
そういう意味では姫神との共作は古傷だろうね、YAS-KAZにとっては。

24:名無し音楽放浪の旅
02/10/11 22:11 rqaSxNAQ.net
>>7
ヤフオクで探すと結構、見つかるよ。
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)


25:名無し音楽放浪の旅
02/10/13 02:02 .net
スレタイトルの「世界的」が気になる

たいした事ないと思うが

所詮小さいコミュニティーの中だけの教祖だね

26:名無し音楽放浪の旅
02/10/17 18:48 uQk6Uo3y.net
ネタとしても毛ガニには勝てないぜええ

27:名無し音楽放浪の旅
02/10/18 01:09 fD/YrdY3.net
新作はださないのですか?

28:名無し音楽放浪の旅
02/10/24 00:51 pqhNv1PU.net
>>27
出してほしいですよね

29:名無し音楽放浪の旅
02/11/07 10:02 u2TXMxkl.net
age

30:名無し音楽放浪の旅
02/11/14 19:50 .net
魚のようにの音源ありますか?


31:名無し音楽放浪の旅
02/11/15 00:33 KAIDjjBE.net
ファーストがやっぱ、このひとの最高傑作だよね??


32:名無し音楽放浪の旅
02/11/16 01:34 x2YfX3/M.net
>>31
自分はファーストした聴いた事ないけど、凄く良かった。
流してる間は部屋の空気が変わる気がするぐらい、
別世界的な音ですよね。

33:名無し音楽放浪の旅
02/11/16 12:42 .net
>>23
YAS-KAZ自身「あの頃は思い出したくない」と言ってるようだ。

34:名無し音楽放浪の旅
02/11/16 12:47 .net
>>25
こういうスレタイトルつけるやつって、

シンセサイザー音楽について語ろう!
スレリンク(wmusic板)

と同類だと思う。
「小さいコミュニティーの中だけの教祖」の「信者」が空騒ぎしようとして
周囲から叩かれていることに気づかないんだよ。

正直言って、どうして某アーチストの信者はいつもこうなの?

35:名無し音楽放浪の旅
02/11/16 12:54 .net
>>33
根拠1
YAS-KAZさんの公式ページの「Biography」
URLリンク(www.yas-kaz.com)
を見てみ。

1984年-1985年頃に姫神とセッションを組んでいた頃のことが全然書かれてない。
喧嘩別れで有名なアーチストと組んだのがまずかったか…


36:名無し音楽放浪の旅
02/11/17 01:35 lhVrzEGN.net
>>13
同意、今の若い感性はそのように感じても
おかしくないと思う。チルアウト系の
コンピなんかに入っててもおかしくはないのではないかな。

37:名無し音楽放浪の旅
02/11/17 10:50 /vMU4yUI.net
>>35
プリズムのアルバムに参加していた事も書かれてないよ。
あれも「思い出したくない」過去だったのかな。

38:名無し音楽放浪の旅
02/11/17 12:30 .net
>>37
YAS-KAZは「思い出したくない過去」をWebに載せないという考えの持ち主なのかな…
アーティストのWebってこういう視点で見ると面白いね。
アーティストどうしの確執が見えるよ。

39:名無し音楽放浪の旅
02/11/17 12:32 .net
どうしてこのスレと「シンセサイザー音楽について語ろう」が
同時ageになるんだろうか。やっぱり「信者」の仕業?

40:名無し音楽放浪の旅
02/11/18 23:41 4XGkoUs1.net
>>39
何の信者??

41:名無し音楽放浪の旅
02/11/19 00:21 5ea7k+bK.net
>>36
YAS-KAZ氏でチルアウト!
そういう時代になってきたのかなあ。

42:名無し音楽放浪の旅
02/11/19 00:28 .net
>>40
オウム。

43:名無し音楽放浪の旅
02/11/19 00:27 .net
これ見て笑え。
URLリンク(www.aiseikai.or.jp)

44:名無し音楽放浪の旅
02/11/20 01:36 QHs5xOf8.net
自分的にYAS-KAZ氏ってJAZZって気がする。

45:名無し音楽放浪の旅
02/11/21 10:44 8/gqapq2.net
>>44
元々はジャズの人でしょ?

46:名無し音楽放浪の旅
02/11/22 00:16 jTZQj787.net
>>44
ウェイン・ショーターやビルラズウェルと共演もしてますよね。

47:名無し音楽放浪の旅
02/11/24 22:26 oOkLy3w3.net
>>41
やっと理解されてきてるのかも。

48:名無し音楽放浪の旅
02/11/25 00:44 .net
>>1
ぷぅ~っ!
腹がよじれる~っ!


49:名無し音楽放浪の旅
02/11/25 23:08 bkME1jCM.net
LIVE凄いよ

50:名無し音楽放浪の旅
02/11/26 23:26 nGufD1vx.net
50ゲットぉーーー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

51:名無し音楽放浪の旅
02/11/27 00:12 r8dISMvI.net
JAZZ寄りの作品が好き

52:名無し音楽放浪の旅
02/11/27 01:15 .net
卑しい系の添え物で使われるのは嫌い

53:名無し音楽放浪の旅
02/11/28 13:57 u6rAAGOx.net
このかたの作品、ヒーリングコーナーみたいなとこに
置いてあったけどそういう感じゃいないと思うのですが。

54:名無し音楽放浪の旅
02/11/29 02:34 Vt9QQ/GW.net
>>53
そうだね、ジャンルで定義するのが難しいヒトだ。

55:名無し音楽放浪の旅
02/12/02 01:33 H2biMNzc.net
新作は来年には出る予定みたいですぞ。

56:名無し音楽放浪の旅
02/12/03 01:07 jIpT/QNu.net
>>55
期待出来るかなー

57:名無し音楽放浪の旅
02/12/05 09:03 iO1iOlsB.net
LIVE凄いよ


58:名無し音楽放浪の旅
02/12/05 22:11 iO1iOlsB.net
>>53
ニューエイジ系にも置いてあったりするけどね、なんか、違うよなあ、、

59:名無し音楽放浪の旅
02/12/08 22:33 t0Tq8PWP.net
JAZZ,WORLD両方って感じするけど、どっちも違うような気もする。

60:名無し音楽放浪の旅
02/12/12 11:37 iEwhlJmc.net
>>59
この方はどこのコーナーに置いてあればしっくりくるのかな?

61:名無し音楽放浪の旅
02/12/13 01:46 n7m6mpvA.net
「JOMON-SHO 縄文頌」好きなんですけど、
こういうので他にオススメみたいのあります?

62:名無し音楽放浪の旅
02/12/14 00:05 ZfKT2HcU.net
>>60
こういう人って定義不能なんだよなあ。

63:名無し音楽放浪の旅
02/12/15 01:55 2ggWjdmd.net
で、レコード屋さんは困って「ニューエイジ」の棚へ置く…。

64:名無し音楽放浪の旅
02/12/15 10:56 .net
>>63
そしてわけのわからない同人誌ヲタとかオカルトヲタが群がる、と。

65:名無し音楽放浪の旅
02/12/16 02:10 0oDP28ZU.net
>>6さんの書き込みにある坂本氏の
「メディア・バーン」ツアーのパーカッションの人って誰ですか?
凄く気になりますね。

66:名無し音楽放浪の旅
02/12/20 13:39 DNXpM7K5.net
1st以外はJAZZコーナーに置いてあってもおかしくないと思う。

67:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 23:02 bGBBogUW.net
…「フィフス」もジャズコーナー?

68:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 23:30 EPd7ubYv.net

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

URLリンク(petitmomo.com)
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆


69:名無し音楽放浪の旅
02/12/22 23:14 hKmW3pxM.net
>>60
アヴァンポップに置けば良いと思う。
ジョンゾーンとかビルラズウェルとかも
今はアヴァンポップに置いてあるしね。
店によってはそういうとこに置いてあるっしょ。

70:名無し音楽放浪の旅
02/12/24 01:06 zI6LvHBk.net
>>69
なるほど

71:名無し音楽放浪の旅
02/12/25 00:05 QziUGMm2.net
>>61
エスペラントとかは聴いた?

72:_
02/12/25 00:19 /n60M2Ov.net






URLリンク(sasurai.gaiax.com)






73:名無し音楽放浪の旅
02/12/27 00:04 VMQUksVz.net
>>69
そのとおりだ。

74:名無し音楽放浪の旅
02/12/27 00:39 naLwmOsT.net


URLリンク(berry6.hp.infoseek.co.jp)
パートナーのいない人は急げ!
まったり、しっとり過ごしましょ(o^.^o)



75:名無し音楽放浪の旅
02/12/28 23:55 Q0er0zJB.net
>>67
そうだとおもうよん

76:名無し音楽放浪の旅
03/01/09 02:36 /3oIWVUc.net
YAS-KAZ氏とビルラズエルの共演してるのってCDとかで出てるの?

77:名無し音楽放浪の旅
03/01/13 02:12 LDW+cX1T.net
エスペラントって凄い作品ですよね。

78:山崎渉
03/01/13 04:05 .net
(^^;

79:山崎渉
03/01/13 19:38 .net
(^^)

80:名無し音楽放浪の旅
03/01/14 01:26 uHjXnfmV.net
「世界的パーカッショニスト」ってわざわざ言わなくても・・・
と、彼の紹介文見るたびに思ってしまったり。

豊かな世界を持ってる方だと思います、が、
ライブとか、とりとめがなく見えてしまうのは何故?

難しいですねえ、YAS-KAZさん。。。

81:名無し音楽放浪の旅
03/01/14 23:42 W0Am0DO+.net
難しいですか?

82:名無し音楽放浪の旅
03/01/16 01:50 tUgZtFWN.net
そうかな?

83:山崎渉
03/01/21 12:00 .net
(^^)

84:名無し音楽放浪の旅
03/03/01 14:38 .net
karehaiiyo

85:山崎渉
03/04/17 15:31 .net
(^^)

86:山崎渉
03/04/20 02:52 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

87:山崎渉
03/04/20 06:38 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

88:名無し音楽放浪の旅
03/05/06 02:28 ubTvrk8H.net
5月17日に新木場�AageHa@STUDIO COAST/CHILLOUT TENTで
YAS-KAZ氏のイベントがあるよ。
URLリンク(www.yas-kaz.com)

89:_
03/05/06 02:48 .net
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)
URLリンク(japan.pinkserver.com)
URLリンク(www.japan.pinkserver.com)

90:bloom
03/05/06 03:20 FgTtsych.net
URLリンク(homepage.mac.com)

91:名無し音楽放浪の旅
03/05/09 01:45 4hnNrCr+.net
>>88
そのイベントに参加するアフリカの人って
確かピーターガブリエルとかと一緒にやってた人だよね、
ちょっと、そそられる。

92:名無し音楽放浪の旅
03/05/11 13:43 Ku0irOFc.net
CMに提供した音源コンプリートしたの出してほしい。

93:名無し音楽放浪の旅
03/05/19 00:34 F9+A8OIN.net
5/17のイベント行った人、どうでした?
感想聞かせて欲しいっす。

94:名無し音楽放浪の旅
03/05/20 13:33 lhjzy5jW.net
>>93
いや、単純に良かったと思いました。

95:山崎渉
03/05/28 12:20 .net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

96:名無し音楽放浪の旅
03/06/30 01:34 Qf5jsf0Q.net
アゲハのイベントのフライヤーに
新作がそろそろ出るみたいな事が載ってたと思うのですが
結局、いつでるんだろう??

97:名無し音楽放浪の旅
03/07/01 13:01 YoF1Q8zZ.net
新作ってもう、随分、リリースされてないですよね。

98:名無し音楽放浪の旅
03/07/03 00:30 dejPlI1M.net
CCCDだけにはならないで欲しいですね。

99:_
03/07/03 00:31 .net
URLリンク(homepage.mac.com)

100:名無し音楽放浪の旅
03/07/05 23:23 4/xgWqvD.net
100ゲットぉーーー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


101:_
03/07/05 23:29 .net
URLリンク(homepage.mac.com)

102:山崎 渉
03/07/15 09:57 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

103:山崎 渉
03/07/15 13:32 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

104:山崎 渉
03/08/02 02:09 .net
(^^)

105:山崎 渉
03/08/15 15:19 .net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

106: ◆gF7bysaiRs
03/11/07 04:39 .net


107:名無し音楽放浪の旅
03/11/18 14:27 mOq199vm.net
age

108:名無し音楽放浪の旅
03/11/21 04:53 U1hAcZLJ.net
ジャンベ叩きながら、バリのリズムが最も難解で洗練されていて素晴らし
いと言ってました。
でもって生徒さんに、凝ったリズム叩かせて、同じリズム叩きながら、半
ぱくづつずらしてって、一周回ると言う練習を見せてもらいましたが、リ
ズム感の無い私は、その凄さがさっぱり解りませんでした・・
でも生徒さんからすると凄いらスィー。

109:名無し音楽放浪の旅
03/12/09 03:05 xGJ2yT9g.net
どっかで聞いた名前だと思ってずっと思い出せなかったんだけど、
今年の5月17日の新木場�AageHaであったYAS-KAZ氏のイベントで
SOUND Manupilater Kazuaki Hirumaでクレジットされてた人って
もしかして、エレクトロニカユニットのO-dinの人?
だとしたら、凄く納得。
昔、インディーズでテクノでYAS-KAZサウンドしてるような
難解なアルバムだしてたからね。
ありえる組み合わせだ。
YAS-KAZ氏もなかなか、新作ださないけど
O-dinも今、どうしてるんだろうなあ、、、
YAS-KAZ氏の作品好きな人はO-dinも気に入ると思うよ、
でも、中古で探し回らないと見つからんとは思うけど。

110:名無し音楽放浪の旅
03/12/09 03:09 xGJ2yT9g.net
書き込み後、ふと、思ったのだが本当に
SOUND Manupilater Kazuaki Hirum=O-dinの人なのかな??
ただの同名の人??
誰か真相求むって言ってもO-din自体を知ってる人って
相当マニアックだからなあ、、、、、

111:名無し音楽放浪の旅
03/12/10 00:02 3+a96EiV.net
YAS-KAZさん、それにしても新作ださないね、、、
もしかして、ひっそりと出てたりするの??

112:名無し音楽放浪の旅
03/12/11 00:47 fESrDWyQ.net
YAS-KAZの音楽好きな人って他には
どういうのを聴いたりしてるんですか?
やっぱり、知るきっかけは
姫神とか坂本龍一とかなんですかね?
それとも暗黒舞踏の関連とか?
そういえば、数年前のUFOのアルバムに
ゲスト参加してたりもしてたよね。

113:名無し音楽放浪の旅
03/12/11 01:08 fESrDWyQ.net
>>111
最近のYAS-KAZの活動としては
土方巽のドキュメント映画の音楽を手掛けたりしてるから
新作がでるとしたらこの映画のサントラとかになるのだと思う。
URLリンク(www.jadefes.jp)
でも、このスレを見ていて暗黒舞踏関連で
YAS-KAZの音楽にふれたというよりかは
教授のエスペラントとか新木場�AageHaのクラブイベントで知った人が
多そうだからそういう人の期待するべきサントラなのかは疑問だけど。
でも、縄文頌をアンビエントだっていう人もいるぐらいだからなあ。

114:名無し音楽放浪の旅
03/12/12 00:06 WrFo/3Nn.net
>>109
古代のテクノというイベントにも参加してたぐらいだから
そういう方向性になってると思われるし、
エレクトロニカ系の人物とつるんでいても不自然ではないよな。
>>113
新木場�AageHaのフライヤーに載ってた新作はサントラとは別物だとは思うけどね。
タイトルも違ってるし、クラブユーザー向けに
従来のフュージョン系の音や暗黒舞踏系の音とかの
作品をアピールしても全然、意味無いし。

115:名無し音楽放浪の旅
03/12/13 00:01 KS5VWuon.net
ジャンベの練習の参考になるかと思って
縄文頌を購入してみましたが何か期待と違ってた、、、
エレクトロニカ狂いの友人に売却します、、

116:名無し音楽放浪の旅
03/12/16 12:16 N8VALdz+.net
>>110
O-dinを知ってる人がいるとは!相当なアンダーグラウンド通ですね。
自分もDemizumo Recordsというマイナーレーベルからでた
Grand Blueというo-dinのアルバムを聴いた事あるけど、
言われてみるとYAS-KAZサウンドのエレクトロニカアプローチで
表現したような感じだね。相当、縄文頌やエスペラント等に
影響を受けていると思われる。今にして思えば、音だけでなく、
妖しげなジャケの雰囲気からしてYAS-KAZの作品に通じる作風。
真相は自分も分からんけど、
一緒にやってても不思議ではないような組み合わせではあるね。

117:名無し音楽放浪の旅
03/12/17 00:03 C+retveN.net
YAS-KAZが村上龍と合作した
『シボネイ - はるかなるキューバ 村上 龍+YAS-KAZ』とか
聴いた事ある人います?
村上龍の小説本にYAS-KAZのCDがついたやつだったんだけど、
買おう買おうと思いながら買いそびれてしまっていたんですよ。

118:名無し音楽放浪の旅
03/12/19 00:22 sSbrTvTS.net
>>117
古本屋で探すしかないと思う。

119:名無し音楽放浪の旅
03/12/21 23:23 gcgJ9cjk.net
YAS-KAZが新作なかなか、ださないみたいだから
O-dinとやらでも探してみようかな。

120:名無し音楽放浪の旅
03/12/23 23:18 d7Z10yuX.net
>>119
O-din気になって探してみたけど全然、見つからないです。
中古屋にいったら取り敢えず、
エレクトロニカとかアヴァンポップの
ところ覗くようにはしてるんですけど。
根気よく探すしかないんですね。

121:名無し音楽放浪の旅
03/12/24 00:18 COAY+nz8.net
>>119
>>120
O-din聴くならBLTレーベルのExhibitionsって
コンピレーションがオススメですよ!
90年代後半ぐらいにでたやつなんだけど
このコンピに収録されている
O-dinのWaterって曲はまじですげー格好良い!
YAS-KAZサウンドをドラムンベースにした感じ!
O-dinの最高傑作だと思う。
他の収録メンツもアヴァンポップ系とか
好きな人なら楽しめると思うし。
秋葉原のインディーズCDショップ
eARS[イアーズ]のオンラインショップで
まだ取り扱いあるみたいだから興味あれば聴いてみて!
URLリンク(www.akasoft.com)

O-din自体のシングルやアルバムはインディーズで大量に出回ってないし
在庫をまだ、扱ってそうなショップもなさそうだし、
O-dinをだしてたDemizumo Recordsも消滅してしまったようだから
ネットオークションや中古屋を探し回るぐらいしかないから
入手は困難だとは思います。
去年ぐらいに確か、下北の中古屋だったと思うけど、
アヴァンポップ系の特価品コーナーに何気なく
Grand Blueが紛れたのを見ましたけど、
見かけた事あるのはそれぐらいかな。

122:名無し音楽放浪の旅
03/12/24 00:31 COAY+nz8.net
>>117
YAS-KAZ氏、また村上龍と
コラボレーションとかしないのかな。

123:名無し音楽放浪の旅
03/12/26 00:03 YLaNQo7g.net
>>121
サンキューです。

124:名無し音楽放浪の旅
03/12/30 01:10 mlkmyGWv.net
>>110
元O-dinの比留間一昭と同一人物です。
本人のサイトでYAS-KAZ氏との活動の事が記載されてます。
URLリンク(homepage.mac.com)

125:名無し音楽放浪の旅
04/01/05 11:55 rHoWOJiW.net
今年はYAS-KAZ氏の新作はでるのだろうか。

126:名無し音楽放浪の旅
04/01/11 00:39 sRet9thA.net
>>125
期待せずにまってます。

127:名無し音楽放浪の旅
04/01/13 16:44 PoFNTtXa.net
YAS-KAZ氏のホームページが変な状態になってる!
活動休止か?それともリニューアルに向けて工事中なのか?

128:名無し音楽放浪の旅
04/01/17 23:26 SzH8lFkY.net
いまだに変な状態のままだね

129:名無し音楽放浪の旅
04/01/26 22:34 bL5ntgro.net
リニューアルするとしても
あの状態のままはないだろ

130:名無し音楽放浪の旅
04/01/29 03:03 UF0mMwzk.net




   YAS-KAZ、マジックマッシュルーム所持&使用でタイーホ!!







131:名無し音楽放浪の旅
04/01/29 07:35 xADqz0Mv.net
>>130
幻覚キノコ使用容疑で打楽器奏者「YAS-KAZ」逮捕
URLリンク(www.asahi.com)

昨年逮捕の知人の女(28)って誰?





132:名無し音楽放浪の旅
04/01/29 08:06 jQib7Nt3.net
もしかしてあの女か?

133:名無し音楽放浪の旅
04/01/29 18:48 Me3Ajv6x.net
【社会】幻覚キノコで女が吐く→麻薬使用で作曲家逮捕…東京
スレリンク(newsplus板)l50

134:名無し音楽放浪の旅
04/01/29 19:24 1YINEsm5.net
記念登紀子

135:名無し音楽放浪の旅
04/01/29 23:24 fcg3PyrG.net
あらららw

136:名無し音楽放浪の旅
04/01/31 08:10 epso5eJd.net
GORO(民族楽器奏者)は捕まってないのか?

137:名無し音楽放浪の旅
04/01/31 14:04 .net
>GORO

渋谷のハチ公前でオーストラリアの楽器を吹いて客にレクチャーしてたな。
おれCD買いそうになった。(w

138:名無し音楽放浪の旅
04/02/04 20:23 .net
天空オーケストラのメンバーが心配

139:名無し音楽放浪の旅
04/02/05 13:40 BYF8r0Rw.net
>>122
村上龍自ら後書きで
「付属のCDに入っている音楽は、キューバ音楽ではない」
と酷評してましたからねぇ。
トロピカルムードなフェイク・エスニック・ミュージックとして
聞き流す分には心地よいんではないかと。
同じCDブックのシリーズで、
島田雅彦の「死んでも死にきれない王国から」にも
Yas-Kazの音楽CDがついてますよ。
こちらのコンセプトは「アフリカ」です。

140:名無し音楽放浪の旅
04/02/06 06:11 XeFo/8Ck.net
多目的掲示板
どんなに下らなくてもいいから、なんでもどんどん書き込んで。
URLリンク(www.geocities.jp)

141:名無し音楽放浪の旅
04/02/14 04:07 Ovv12hfd.net
この件でYAS-KAZの知名度が余りに低いのもオドロキ

142:名無し音楽放浪の旅
04/02/16 06:31 zo9YUwmU.net
>>137井ノ頭線改札の方でやってた時ヤクの売人かと思た


143:25歳
04/02/16 21:37 .net
去年まで2ちゃんねらー君だったけど、クラ板とジャズ板で
誘導されてゲソラーになった。一度逝ってみなよ。
初心者にお薦めの作品を紹介するスレや、12音技法入門スレもある。
煽るだけ煽って薀蓄たれずにゲソ釣ることもできるし、糞スレッドを
思い切って立ててしまえば50パーセントで削除されない。
カキコしたくなきゃROMってればいいだけ。暇つぶしになる。
ゲソとかキースとか色々いるのでマジでお勧め。

日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

144:名無し音楽放浪の旅
04/02/23 03:48 DIhjFbR1.net
判決まだ?

145:名無し音楽放浪の旅
04/03/08 06:05 yordlv+z.net
裁判いつよ

146:名無し音楽放浪の旅
04/03/20 04:36 ZApdQe+H.net
>>131
>2004年01月30日(金)
>作曲家YAS-KAZ 「幻覚キノコ」使用容疑で逮捕
>幻覚作用のあるキノコ「マジックマッシュルーム」を食べたとして、警視庁城東署は麻薬取締法違反(使用)の疑いで、
>打楽器奏者で作曲家の「YAS-KAZ」こと佐藤康和容疑者(五二)=東京都瑞穂町=を逮捕した。
>調べでは、佐藤容疑者は平成十四年六月二十四日午前零時すぎ、東京都江東区南砂の知人の女(二八)=同罪で起訴=
>のマンションでマジックマッシュルームを食べた疑い。佐藤容疑者は容疑を認めている。
>佐藤容疑者は東京芸術大在学中から音楽活動を始め、インドネシア・バリ島のガムランなど世界の民族音楽を取り入れた演奏で知られる。

147:名無し音楽放浪の旅
04/04/14 18:06 f9x/9me2.net
この間土方巽のドキュメンタリー見たけど、YAS-KAZのサントラよかったー。
YAS=KAZの音楽よかったって他のおたくっぽい男性も話しているのが聞こえた。
暗黒舞踏系の音楽ではなかなか彼の右にでる人は出ないと思う。

148:名無し音楽放浪の旅
04/04/29 22:22 .net
    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄

149:名無し音楽放浪の旅
04/04/29 22:47 .net
>>147
俺は、阿部薫とやっていたときのような音を期待してたんだけどなぁ…

150:名無し音楽放浪の旅
04/04/30 14:45 .net
学歴とか横繋がりで出て来ちゃった才能が覚束ない人って人生きびしい。
ちゃんとしたすぐれたプロデューサーつけばいいんだろうな。

151:名無し音楽放浪の旅
04/06/23 17:29 lRJlB7GR.net
>>147
そのサントラはCD化されてますか?

152:名無し音楽放浪の旅
04/09/12 12:27:41 .net
釈放されたのかな?

153:名無し音楽放浪の旅
04/11/10 20:35:38 .net
されたされた!イベントとかやってるみたいだよ。見てないけど

154:名無し音楽放浪の旅
04/11/12 21:56:59 .net
>>150
エレクトロニカの感覚を上手く吸収して復活出来るかどうか。
サポートしている元O-dinの比留間氏の手腕次第ですな。


155:名無し音楽放浪の旅
04/11/13 00:01:17 .net
>>153
夏に太鼓教室をやったりしてたみたいですね。

156:名無し音楽放浪の旅
04/11/18 15:22:14 .net
>>154
前に新木場のクラブイベントでやったようなRovoみたく
勢い有る人力トランスサウンドを期待してる人は多そう。
あれを期待して過去のアルバムを聴いてみるとそのギャップに戸惑ってしまうね。

157:名無し音楽放浪の旅
04/11/22 19:17:45 .net
「夏の嵐」がもう少しでDVD発売ですね。
URLリンク(www.imageforum.co.jp)

158:ちづ ◆Chizu/O6Zg
04/12/22 03:30:50 .net
 

159:名無し音楽放浪の旅
05/02/05 13:12:02 .net
>139
「付属の書籍に入っている雑文は、小説ではない」の間違いだろ。

160:名無し音楽放浪の旅
05/02/27 00:14:43 UAvpHP3X.net
2枚目のアルバム「風の卵」はCD化されないのかな。

161:名無し音楽放浪の旅
05/03/02 02:06:33 J4QKg0ur.net
山海塾の音楽をしていた頃に芸名をYAS-KAZに変えると聞いた時 
俺は内心「やめときゃいいのに」と思ったんだけどね
どうしてそんな名前にしたのかと近しい人に尋ねたら
世界戦略を狙っているのでその芸名にしたということらしい
せっかく芸大まで出てるのにセンスの悪さで台無しだ
田舎者は悲しいなあ....と思ってしまいました
あれから25年近く経っているのにまだ『YAS-KAZ』なんですか
当人は後悔してないんだから幸せなんでしょうね

162:名無し音楽放浪の旅
05/12/26 20:27:02 J7Z2WSt4.net
>>160

あのジャケットの絵のタッチ、どこかで見かけた記憶があるのだが。
たしか東北出身だか在住だかで、岡本太郎から絶賛された人だった。

163:名無し音楽放浪の旅
06/09/23 09:57:37 OcTNM1eL.net
>>160

1曲目が
「ゴンガンギゴンガンギ、ゴンガンギゴンガンギ、
スッコンコンスッコンコン、ニュイーン…」
って聞こえる

164:名無し音楽放浪の旅
07/12/31 23:31:53 S7CPel19.net
>>162

縄文頌のレコードのジャケットは砂鉄で描いた紋様なんだけど、
CDじゃなんだか平凡な写真になってた。

再発してほしいんだが・・・

165:名無し音楽放浪の旅
10/05/05 01:03:24 je5dY2Ju.net
過疎ってるなぁ
誰もいないのかなぁ (泣

166:名無し音楽放浪の旅
10/05/05 02:18:06 sFWr14H5.net
バンドのオリジナル曲です。
よかったら聴いてみてください。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


167:名無し音楽放浪の旅
10/05/06 21:17:47 .net
明日だっけ?
久しぶりにビル・ラズウェルと一緒にライブやるね。
他何人かとも一緒のセッションライブだけど。

168:名無し音楽放浪の旅
11/03/03 22:13:41.45 7DbBUIm3.net
昔やってた月桂冠のcmでyas-kazが提供してた曲の名前が知りたいです。
花鳥風月。カッコイイcmだったので。

169:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【46.7m】
13/02/16 17:53:24.79 .net BE:101352252-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>86
            / ←>>87

170:名無し音楽放浪の旅
14/02/14 01:22:20.76 8YwRdzEV.net
ふむ

171:名無し音楽放浪の旅
24/02/16 17:53:35.39 lHDceJSBA
123便で大勢殺害した上、次々問題を引き起こしてるテ口リストJALだか゛今度は囗クに整備もせずにクソ航空機飛は゛した上に記録まて゛削除する
惡質な隠蔽まで行っていながら天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の齋藤鉄夫ら国土破壞省から
運航停止処分すら受けないとか都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして墜落させて何万人と殺害して破壊活動によって私腹を肥やす気満々
すでに金属部品やら落下させる破壊活動してるし莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
曰本列島に供給させて洪水、土砂崩れ,暴風.熱中症.大雪にと住民の生命と財産を破壊して騷音によって孑の学習環境から知的産業まで
根絶やしにするジェ丿サイド繰り返してるしー部の賄賂癒着業者と住民の私権を換金して儲けてる腐敗テ□組織をいつまて゛存続させてんた゛よ
訴訟を起こしてる被災住民は頑張ってるた゛ろうが社會を根底からひっくり返すような行動に出ないと法治國家て゛はない日本て゛は奪われる―方な
四六時中住民と公務員が殺し合ってるフランスのように民主主義を少しは理解しないと北朝鮮人民までト゛ン引きた゛ぞ
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch