01/10/24 18:02 WWBlGGxu.net
あとみんなの知ってる演奏家なども教えて☆
3:うっぷっぷ
01/10/24 18:03 RaedBBDf.net
えーと、誰だっけか?
虚無僧尺八というのがあった。
カコイイよ。
4:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/24 18:31 abIYpZW8.net
沢井忠夫(箏)
ネスカフェの違いがわかる男ね。現代音楽も取り込んだ、独特な
アバンギャルドさを持った曲多し。惜しまれつつ故人に。
5:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/24 19:57 M7/mpQFn.net
和太鼓なら知ってるんだけどな。でも和楽器ってイイ!
地味に結構好きなんだよな。
6:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/24 20:00 XZbuJVDf.net
>犯7さん
どもねー☆
和太鼓忘れてた!!和太鼓もありでいきましょう!
7:あい ◆WesBNwTM
01/10/24 20:23 BdeBEdZ/.net
津軽三味線の吉田兄弟かこいい。顔じゃなくて、演奏が
8:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/24 20:32 M7/mpQFn.net
和太鼓は、うーんと、ヒダノ修一!彼スゴイ!
札幌で演奏したんだけど、その時ツインドラム+和太鼓ドラムセットで
登場。最強に格好よろしかった!ジャズ風のドラムに和太鼓ってのも
オツなもんですな。また見たい!
9:ハァハァ ◆jgMIKED2
01/10/24 20:33 e6re7lNS.net
冷静に見て
10:うっぷっぷ
01/10/24 20:39 RaedBBDf.net
>>8
CDとか出てます??
11:ハァハァ ◆jgMIKED2
01/10/24 20:43 e6re7lNS.net
えなりかずきがCMで三味線弾いてました!
12:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/24 20:52 qv9NiXde.net
>あい
うぃっす☆。吉田兄弟、顔も可愛かったのにねー最初は。
ありゃほとんどギターだね。
>犯タン
和太鼓はなんか空気がピリピリくる感じがいいよね。この間地元
の祭りで叩いてたけどカコヨカタ
>ハァハァたん
ハァハァ・・・
>うっぷっぷサン
虚無僧尺八は?音源でてますか?
13:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/24 20:54 M7/mpQFn.net
>>10
出てますよ。俺は演奏した時に即売会やったからゲッツしました。
CD上ではドラム一人と和太鼓ですが。ちょっと迫力に欠けます。
しかし、ライブになると恐ろしくカコイイ!一度ご覧あれ。
14:奥
01/10/24 20:59 trm3ujJW.net
7氏さんこんちわ。
狐ならイパーイ見たよ。
ちなみに漁村で働いてたら観光客に写真を撮られた。
和太鼓のライブはカコイイ!よね!
昔学校で見に行って白けてる同級生をしり目に独りで感動したよ!
15:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 21:03 nR1lsq9i.net
和太鼓といえば、林英哲を忘れちゃいけません。
ソロも好きだけど、三味線の木下伸一と組んでやっている演奏がイイ!
16:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/24 21:08 M7/mpQFn.net
奥タンこんばんわー。今年札幌にドームが出来たんです。ドーム。
そしたらオープニングセレモニーとかやってるんです。んで
よく見たら和太鼓250人に演奏!とかやり始めたんです。
もうね、地響きかと。やりすぎだと。
大小さまざまな大きさで、もはやドドドドドド!!としか聴こえない。
トリップしちゃうだろ、コラって感じで素敵でした。
17:奥
01/10/24 21:14 trm3ujJW.net
地響きでお腹空いちゃうよね~。
250人って凄い!
18:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/24 21:26 M7/mpQFn.net
あれが和太鼓初体験でした。貴重な体験だったのカモ。
ヒダノ氏はさまざまなジャンルを取り入れ、ビートも西洋のものを
取り入れる、気鋭の和太鼓演奏者だと言えましょう。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/24 22:54 YU51JGnJ.net
和太鼓はいいけど長いこと聞いてたら退屈しちゃう。
ムライキ! ムライキ!
20:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/24 23:19 9VSB+X4N.net
釣谷真弓「おもしろ日本音楽史」
おもしろいから読んでみてね。
箏や琵琶の演奏でも知られている
21:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/25 01:13 6f+l5JAr.net
正月に思い出したように鳴り始めるね
22:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/25 01:35 NkD8lIE3.net
>21
あと、うどん屋さんとかね。
23:うっぷっぷ
01/10/25 08:14 VPDJ2Im1.net
>>12
CD 出てます。人から借りて、焼いたけど、バカだから
クレジットを書くの忘れテた。
自分のためにも、だれだったか調べますね。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/25 13:54 Fdq6baTs.net
>1
なんで伝統芸能板じゃなくてここなの?
25:うっぷっぷ ◆Qg79ZqFE
01/10/25 14:40 VPDJ2Im1.net
>>24
伝統芸能板だと、「純」がついたものだけで、
現代音楽とコラボレートしたみたいなものは
話できにくそうな感じがあるのは私だけでしょうか?
純から、現代的解釈まで含める話題でしたら、やっぱり
ここでしょう??
26:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/25 15:02 xJnPPJrK.net
>23
まってますゼ!
>24
あ、そんな板あったのね(笑)・・・・・
んで、今見てきたけど、やっぱこっちに立てて正解かな。
あくまでも中核は音楽ってことで。
楽器は箏、三味線、尺八でも、前衛もアリだし。
27:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/25 15:12 .net
あ、かぶった(笑)。22分も差があるけど・・・・
ゆっくり書きすぎたアヒャ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/25 20:14 NOm7KlvW.net
>>24
伝統芸能板はレスが少ないのでこっちでいいと思う。(昔は多かったんだけどね)
29:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/10/25 22:04 VPDJ2Im1.net
>>26
↓コレです。
URLリンク(www.culta.com)
の
虚無僧尺八の世界 根笹派錦風流 津軽の尺八 ~中村明一。
音楽っつうか、サンプラーの音源になりそ。(藁)
でも、精神統一って感じでいいよ。
けっこーあるんですね。虚無僧尺八CD。
30:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/25 22:18 Vkk7Vf5L.net
>29
ありがとー☆
虚無僧尺八の他にもいろいろ載ってて良いページを教えてもらい
ました。サンプラーとか使うの?。ちなみに僕は使います。
31:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/25 22:43 IB6/LyIe.net
さっきニュース・ステーションでニコ演奏してたね。
あーあんなの弾きたいな。音色は胡弓っぽい?
32:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/25 22:44 IB6/LyIe.net
あ、またやってる。ニコーなのか?正しくは。
33:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/10/26 04:01 q2ftdzJ1.net
>>30
私本人は使わないんですが、(DTMは志し半ばで挫折)
人に「これ使ってー」とか頼むことがあります。
以前はインド系のものが多かったけど、ここ最近は和モノが多い。
やっぱ、日本人だからねぇ。
34: ◆AQUAcJqo
01/10/26 06:22 .net
うちのばあちゃん三味線弾くよさ~
35:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/26 06:49 bjgpyGJQ.net
>33
身近にサンプラー使いがいるのですね?アンビエントとか?
>34
ハニー、実は僕・・・
36: ◆AQUAcJqo
01/10/26 06:53 .net
>34
おえ?ダーリン三味線弾きなの?!
聞きたいぞえ~!!!!
37:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/10/26 12:26 q2ftdzJ1.net
>>35
実はバラしちゃうと、私は、すげー田舎モノ。
んで、その田舎で夏にお祭りがあるんだけど、
そのお祭りって、元ある曲を毎年、アレンジして使うんだよねー。
で、10年くらい前は「祭り」無視のロックっぽいアレンジ、ダンス系のアレンジ
だったけど、最近祭りというものを見直してきて、
太鼓・笛・三味線なんかを入れて曲をつくり出したの。
その祭りのスタッフなんだわさ。
田舎だけど、その祭りの曲のクォリティは、はっきし言ってすごいと思うよ。
たぶん、ここの板の住人さんは、喜ぶんじゃないかしらん。
38:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/26 16:28 HEGl92q6.net
>37
なるほどー!毎年アレンジ変えるなんて気合い入ってますねー。
編曲するのは毎年同じ人(人達)ですか?
すごい聴きたいです。何地方ですか?
>36
師 匠
だ け ど
弾 け な い
39:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/26 22:23 bzHbJFz4.net
琴や三味線、尺八、和太鼓を使ったテクノが聴いてみたい。
40:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/27 00:46 .net
>39
頑張ってみようかな。出来たらどっかに音upします。気長に待っとって。
41:犯人7氏 ◆IN4buzzo
01/10/27 00:57 +LGYY0KB.net
わーい、期待。冷静タン、ドラムンベース系な。ドリルンでも可。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/27 03:52 .net
正直、旦那タンにテクノは無理だと思われ
43:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/27 04:35 O8Ge8wtN.net
>42
だから頑張ってみようって言ってるのに。フーンだ。
ドラムンベースはシーケンスで作らないで、ネタからサンプリング
するから。
44:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/10/27 05:31 e+/HYtTC.net
>>38
音源は屋外でPAからマイクで拾ったものなのであんましよくないけど
URLリンク(media.inpaku.net-kochi.gr.jp)
うーん、どこかバレちゃうけど、ま、いいか。
ここの板の住人は、そんなこと関係ない人たちばっかりのようだし。
(なんてったって、地球規模で音を聴いてる人ばっかりだもんね)
曲を作る人は、何人か居ます。↑を見てもらったらわかるけど
何チームもチームがあって、その中で、5チーム分くらい手掛ける人も居ます。
45: ◆AQUAcJqo
01/10/28 03:16 .net
>38
三味線の師匠なのに三味線が弾けないの??
46:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/29 05:15 8nE4QrtX.net
age
47:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/29 13:44 .net
>45
うん。複雑な事情がありまして(笑)。箏は弾けるよん。
48:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/30 23:04 8E6MuUSY.net
>44
せっかく教えていただいたのに、もしかしてMacだと音聴けません?
Mediaplayerというのがプラグ・インできないのですが・・・。
49:
01/10/30 23:33 .net
>>40 なにげに九州弁はいっとるから期待しとっけん。
50:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/10/31 07:56 c1t68g33.net
>>48
がーん。そうか、Macじゃ聴けないようです。(涙)
私はMacとWin両刀なんですが、Winは組み立ててもらったので、けちって
スピーカーをつけてないので、私も聞こえません。
田舎モンのすることですね。こりゃ。鬱だ。
51:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/31 15:03 .net
>けちってスピーカーをつけてないので、私も聞こえません。
激ワラタ!!
52:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/31 21:51 7tbSFQXV.net
うっぷっぷ
冷静に見て
53:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/10/31 23:15 c1t68g33.net
>>51ウケた?(笑)
>>52おーい人のHN書いて、あとは何が続くんだーっ?
気になる。
ちなみに、あとお薦めは、竜童組解散のあと、そのメンバーを軸に
結成した「MUSASHI」もお薦め。
ギターの如く、三味線を速弾きしている…。和風メタル?
54:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/10/31 23:57 A9FSrPPT.net
今、箏の特訓中です。やばいです、あしたまでに2曲!!キツい(涙)。
>53
MUSASHIチェックしてみます。検索したら公式ページらしきものが出てきた
ので貼っときます。
URLリンク(www.netjoy.ne.jp)
55:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/11/01 01:00 KSglzxj0.net
>>54
やばいーと言いつつ、板をチェックしに来てる
冷静タン!!
56:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/01 04:46 AyivlFfH.net
特訓→2ch→特訓→2ch・・・・・
10回、3セット!!!!(笑)
57:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/11/01 09:07 KSglzxj0.net
徹夜だったと思われ↑冷静タン。
果たして、ちゃんと仕事(なのかな?)できるのだろうか?
その結果は今晩まで、乞御期待!age
58:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/02 01:17 bYfdOvVg.net
尺八の土井啓輔
「山越え」、「祈り」
和風な癒し系から、超絶テクニックのJAZZまである。
かなり逝けます。
59:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/02 02:06 cV4kg8ra.net
>57
いやー今日はなんとかなったよ。日頃から弾かないからこういう目に遇うのだね☆。
今月は演奏会が2回か・・・・・鬱。
>58
検索したらオフィシャルpageハッケソ!あんがとです☆
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
60:うっぷっぷ ◆/v/GbdMU
01/11/02 10:36 3vnKubng.net
>>59おつかれさまでしたー。そうそう、日頃から、鍛練、鍛練!
んで↑のサイトへ行って
リンク
URLリンク(www.prem.co.jp)へ行けば試聴もできるね!
もうけた。
61:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/03 01:06 .net
>60
あ、ナーイス!!!
そんじゃオススメを1つ
礫 / 酒井雅邦(典彦)
箏です。この人は凄いです。尊敬しとります。
62:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/05 02:00 1dE/YuOK.net
今月は4曲おぼえなければ・・・・・といいつつ、金曜から箏に触ってない☆
63:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/06 08:47 gPm3/+pc.net
なんかなげやりな題のスレッドだな
今ひとつ方向が読めん。
現代的とされるアレンジをした邦楽器の演奏に関する話題でいいの?
64:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/06 09:40 Om81hrTi.net
>63
なるべく色んな話題が出るようにね。もちろんそれでもOK!。
これ板出来た頃のスレッドだし、おおまかでも勘弁してちょ。
65:Gilda
01/11/07 19:39 Vfpcwv/7.net
伝統的な邦楽に収まらない邦楽ってことでいいですか。
ヴォーカルが、あまり出ていないので、
「伊藤多喜雄」「桃山晴衣」など、どうでしょうか。
あと、私は(岡本派ではないのですが)新内を稽古しているのですが、岡本文弥さんの
CDがあまり出ていない頃、直接直接カセットを注文したら、ある夏の朝早く電話があり、
なんと、文弥さん直々の電話で、びっくりしたことがありました。
今考えれば、私の名前が女名前でもあるので、「お師匠さん、ひょっとしたら…」と、
と合点しておりますが、最後まで艶をなくさない方でした。
是非、文弥師匠の新内聞いていただきたいと思います。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/08 16:24 SHvUiXrr.net
>>65
文弥先生はマメな方でしたね。
男性の友人も同様の経験があり驚いたと言っていました。
67:Gilda
01/11/08 19:48 wtUVcF+r.net
>>66
やはりその方も、女名前の方なのでしょうか。それとも、カセットを
お求めになって、お礼の電話などがあったということなのでしょうか。
別に、文弥師を貶めるつもりなど、毛頭ありません。ただ、そうした
おおらかさがいかにも、文弥お師匠さんらしいと、電話をいただいた日
は、一日幸せな気分でした。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/09 15:21 vTr4SR4a.net
>>67
書き方が悪かったでしょうか?すみません。
>カセットをお求めになって、お礼の電話などがあったということ
だけです。感激してましたよ。
69:Gilda
01/11/09 19:24 34WpysD2.net
>>68
とんでもございません。ありがとうございました。
とすると、私の場合もお礼の電話だったのでしょうね。
ただ、「○○さん、いらっしゃいますか」といわれて、「私です」と
答えた後の、文弥さんが妙にうろたえて見えたようなので。
どうやら、長い間、私が妄想をしていただけのようです。
ありがとうございました。
70:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/12 01:23 .net
箏ってポップのフィールドにセンス良く溶け込ませるのって難しいな。
指で引いたらハープみたいになるけど、逆に個性のない音かも。
71:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/14 14:57 9QVRNojg.net
学生に教えるのに丁度いい箏の曲ありませんか?
72:赤脚小子
01/11/14 18:16 fApuuT5J.net
学生って、大学ですか?それとも高校生?
それに、どの程度音楽の素養があるかにもよるけれど、
決まりごとにこだわらず、弾きたい曲を教えてやっても良いのでは?
それから、それを弾くために必要な技術だと納得させて、練習曲に入る
のも、ひつつの方法ではないでしょうか。
私は、筝は弾きませんが、三弦を教えてもらったとき、生意気に「雪」を
弾きたいと言いました。直ぐに弾けるものではないと納得してからは、
先生の言うことが素直に聞けるようになりました。
古曲以外でも、現代もの、アレンジした曲なんでもよいのでは。
73:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/15 08:03 xcEr3s7r.net
>72
ありがとうございます。
74:名無し音楽放浪の旅
01/11/15 08:35 3RxoTPoQ.net
>>71
沢井箏曲院の10月の会報を持ってるひとが近くにいれば、それを見せてもらうといい。
沢井一恵師が教育大学の音楽専攻の学生に箏曲の実習授業をした時の、プログラム
が日を追って詳細に載っている。
75:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/11/16 05:46 5eAmDqHU.net
>74
ありがとうございます。
>72&74
僕が教えているのは高校の部活動です。ほんとの初心者と2年やってきた子を
一度に教えなきゃならないし、部活も活発とは言えず、週1程度なので、難し
い曲はやれません。毎年同じ曲だと飽きてしまいますが、もうネタ切れです。
76:名無し音楽放浪の旅
01/11/16 09:54 +YDlt/Kv.net
三味線三年
尺八三月
琴三日
というけど、三味線て人気がないような気がする。
皆さんの周りではどうですか?
77:天球堂
01/11/16 15:00 .net
便乗質問で恐縮ですが
中学校の頃聞いたので、演奏家の名前を忘れてしまったのですが
バッハの管弦楽組曲や、ハワイの古歌を琴のアンサンブルでやっていた
レコードを聞いたことがあります。
テープにも採ってもらったのですが、紛失してしまいました。
ダビングしてくれた人とも今は切れています。どなたかそんな演奏家ご存じないですか?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/16 16:27 ENDb8C01.net
武満徹の「ノヴェンバー・ステップス」は?
79:名無し音楽放浪の旅
01/11/16 19:53 LpHaUCBN.net
>>78
子供心につまんないと思った記憶が。
ああいう理屈先行型の曲は子供向きでないと思う。
80:赤脚小子
01/11/16 20:49 GFLwV9Ku.net
>>75
あ、部活動でしたか。もし煩わしくなければ、今までどのような曲を教えられたか、
書いていただけますか?それと現在の上級生達は、何が好きだといってますか?
教えられる立場の者として、何かお役にたてることがあるかもしれません。
>>76
たぶん、そうでしょうね。ましてや津軽三味線以外でとなれば、なおさらではないでしょうか。
私も、筝曲の方に三弦を教えてもらってますが、三弦だけは私ひとりです。筝はされても
三弦までという方は少ないですし、ましてや胡弓ともなれば。
>>77
存外そうしたCDは、たくさん出ているので、ショップのカタログで、「純邦楽」の
セクションでお探しになってはいかがでしょうか?ヴィヴァルディなども結構出ております。
81:∴突然スマソ
01/11/18 22:04 QvYHGJ/e.net
まだ、17~8?新田昌弘の演奏は良い!
NHKで織れの見た限り、
新田親子は、吉田兄弟より凄かった。
吉田兄弟が恐ろしく粒のそろったユニゾン演奏は、西洋音楽的で、
有る意味面白いが、伝統枠内だ。
新田親子は、「21世紀の精神異常者」から、ベンチャーズまで
自然に津軽のリズムに取り入れている。当然ブルースも入ってるが
あくまで、太棹の表現力を生かした演奏だった。
真の次世代邦楽、というよりまさに、次世代音楽を感じた。
82:名無し音楽放浪の旅
01/11/18 23:07 jAniStyZ.net
太棹の田中悠美子、最近ハマってます。
83:やまかん
01/11/19 01:53 y/4h3u77.net
はじめまして!いろいろネタありまっせ!
>>39
鼓童が出した”再創”ってアルバムがおすすめっす!鼓童の音源をNYのDJがリミックスしたやつなんだけどテクノっぽいっすよ!(とはいいつつ俺は持ってないけど…)
>>1
こないだテレ東系のたけしの番組にムサシの三味線奏者が出てたけど見ましたか?
三味線で変わった事やってるっていえば元鬼太鼓座の井上兄弟のユニット”あうん”ですね!(太鼓も叩いてるが)二人羽織りで引いたりいろんなジャンルに挑戦したりしてるよ!ビクターからCD出てるから聴いてみてはいかがでしょう?!(とはいいつつこれも持ってないけど…)
今いるプロの太鼓奏者はほとんど鼓童・鬼太鼓座関係の人ですね!(ヒダノ氏は鼓童研修所出身だし林氏は鼓童出身だし…)
和楽器で異ジャンルに挑戦してるのを聴きたければ毎年佐渡で鼓童がやってるアースセレブレーションに行ってみるのがいいと思いますよ!ていうか冷静に見てさんはどこの方ですか?
84:名無し音楽放浪の旅
01/11/19 22:45 MPFy7RZc.net
>>82
田中悠美子さん、最近どうなさってますか?よろしければ情報、お願いします。
85:おく
01/11/21 19:03 QCXagyBK.net
皆さん詳しいですね!
ところで、三味線、小唄系の良いCD無いですかね?
前コロンビアのカセットのシリーズ聞いたらもうバリバリただの
おばちゃんの声で激萎えでした。
もっと艶のある若い人のが聞きたい~!
おばちゃんでも山田五十鈴みたいなんだったら良いんだけど。
86:名無し音楽放浪の旅
01/11/23 11:18 WQm1dlR3.net
市丸さんでも、きついかな?
CDそのものが少ないけれど、コンピレーションものから、
好きな唄い手を探すのも手では。
87:名無し音楽放浪の旅
01/11/23 21:55 /ApYIZ4S.net
>>85
小唄はもう終ってます・・
頑張って昔の録音探してください。
88:82
01/11/23 23:34 +DF+JlDq.net
>>84
私自身邦楽の基礎知識がまるでないのですが、
最近、東京の町田市立国際版画美術館でライブを見ました。
古典2曲、櫓太鼓曲弾き、版画家のエッセイ朗読と即興演奏、
女も(は?)つらいのよ(オリジナル)を演奏していました。
櫓太鼓は必見です。バチを逆さにして弾いたり、飛ばしたりします。
即興演奏では三味線でハーモニクスを使ったり、弓を使ってました。
オリジナルもブルージーでよかったです。
89:ね
01/11/24 00:21 dBsb94rK.net
>>84
田中悠美子さんは、兵庫教育大学芸術系専任講師になっています。
90:22歳
01/11/24 02:29 .net
筝座っていうグループあったよね
クロスオーバーイレブンで流れてていいなぁと思った
しかしお店にCDが置かれてない・・・通販でアルバム1枚だけ手に入れたが
まだ他にもあるし・・・。中学の時、文化祭の発表会みたいなやつで
筝曲部が演奏してるのを聞いて、いいなぁと思った。懐かしい・・・。
好きな子がその部にいたってのもあるな。
91:おく
01/11/24 03:33 Ysy7Xihg.net
>>86
有難う!市丸さんって、知らなかったです、探してみますね。
>>87
やっぱそうなんだ、何かたまーに時代劇とかで出てくるのを聞いて
良いなーって思ったんだけど・・。
92:名無し音楽放浪の旅
01/11/24 09:07 /WwQAfbP.net
>>88
>>89
ありがとう。活躍していてほしい人ですね。「女もつらいよ」は、面白い曲でしょう?
曲弾きは、太棹の曲弾きですよね。彼女のは見たことないですが、文楽でなら一度あります。
「バチを逆さにして弾いたり、飛ばしたり」もあったんですが、その時はふたりだったので、
それ以外にも、一人が撥を、一人が勘所をおさえて弾くとか、「文楽でもこんなことやるんだ」と
思うようなケレンある演奏でした。
>>86
あれっ!市丸さんて、端唄じゃなかったっけ。私も、そうくわしくないんであれですが、
自分が持ってるのは、端唄のCDです。ただ、三味線、小唄系ということで、推薦されたのかな。
確かに、>>87でいわれているように、「終ってます」ともいえるので、小唄の人はお勧めが
すぐには出てこないですね。
もともと、「小唄・端唄」は自分でやるものだから、「おく」さんも近所の教えてくれるところで、
稽古するのもよいのでは。(ただし、発表会に金かからないように気をつけること)
93:82
01/11/24 21:54 aGj0Qkj2.net
>>92
いい曲ですね、「女もつらいよ」「三味線担いで、にし、ひがしー」って。
「加東自動車教習所」をもう一度聞きたい!
それと田中さんの追加情報です。
12/4~8 「紀伊国屋文左衛門物語~歌綴り ぶんざ」出演
12/30 John Zorn's Cobra 東京作戦2001 巻上公一部隊 出演
だそうです。
浅草で聞いたのですが、勇希波つ帆さん(浅丘ルリ子系の美人)
という方の小唄はよかったです。
94:おく
01/11/25 03:26 EnPCYeRL.net
>92
ありがとです。
習ってる人(琴だけど)に聞くと、ほんとお金かかるんですね~。
小唄、端唄実はあんまり区別ついてません。粋なお師匠さんがやってる
はず、と妄想(テレビ見過ぎ?)
>93
美人だなんて、良いですね~。ユウキハツホさんでいいのかな、メモメモ
今日は箏、三味線、尺八の演奏会観て来ました。
若い人達がやってた現代曲が良かったです。低音がブンブンしてて迫力!
昔のって割に単調なのが多いのかな?ちょびっと寝てしまった。
柔らかいハープみたいな綺麗な音色とか、硬質のクールな音とか色々出せて
楽器としては面白いですよね、もっと色んな曲が有ったら良いのに。
95:92
01/11/25 09:43 /bZtwQGa.net
>>93
田中さんの追加情報ありがとう。
John Zornの巻上ユニット、まだやってるんだ。なつかしい。
>>94
「おく」さんは、美人のお師匠さんが、いいんだ。
名前が出てこなくて、あれですが、寄席にも今時めずらしい美人の色物(端唄)の方、
いませんでしたか?女性としては大柄な方ですが、たしか三遊亭だったと思います。
96:名無し音楽放浪の旅
01/11/25 13:29 o/yKIha3.net
今日のNHK「どんとこい民謡」にKokoo(中村明一:虚無僧尺八、
八木美知依、磯貝真紀:琴)が出演するそうです。
97:名無し音楽放浪の旅
01/12/04 06:30 QbqW82Gh.net
このスレのカテゴリーには入りませんが、他に適当なスレもないので。
平凡社から出ている、別冊太陽・日本のこころ115がお勧め。
値段が2700円とムックにしてはちと高いのですが、付録の「お神楽の音楽」が
なかなかの聞き物です。隠岐島前神楽から奥三河の花祭まで、日本の音楽の根っこを
知るにはよいCDだと思います。
本体のムックの写真についても、こうした神楽を年がら年中やっていれば、
日本もバリに負けないのではと、あほなことを考えながら眺めております。
98:津軽三味線
01/12/06 23:53 pCLI2nBW.net
吉田兄弟の影響を受けた三味線に興味をもちました。
できれば、激しい津軽三味線の曲を教えてください。
高橋竹山という有名な人がいらっしゃるようですが、この方のおすすめのCDを紹介してください!
また、竹山以外もいいぜ!っていうアーティストがいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
99:名無し音楽放浪の旅
01/12/07 05:14 9VU0ZlJr.net
>>98
竹山のCD、昔はたくさん出ていたのですが、BESTものではだめですかね?
2代目と間違えないように、気をつけてくださいね。
竹山と言えば、わが街に彼が来た時、高齢の客が多かったせいか、「十三の砂山」では
客が歌いだしたんですわ。びっくりしましたが、竹山の伴奏で歌うなんて、そりゃ
豪勢ですわな。私も開き直って一緒に歌いましたですよ。
竹山師さほど、嫌な顔はされていませんでした。
100:名無し音楽放浪の旅
01/12/07 11:02 WbieiNsS.net
>>98
竹山さんは角がとれた旋律を聴かせる弾き方です。
激しさを求めているならおそらくがっかりするでしょう。
今の津軽三味線の主流にいる人のほとんどは竹山さんのスタイルではありません。
実は戦後竹山さんは異端と言ってもいいくらいなのです。
木田林松栄さんという人が現在の主流につながっていると考えていいでしょう。
ただ木田さんのCDはあまり見つかりませんが。
101:100
01/12/07 11:06 WbieiNsS.net
言い忘れましたが木田林松栄の名前は今二代目の方がいらっしゃいます。
二代目の方のCDも出ていますからお間違えないよう。
102:名無し音楽放浪の旅
01/12/07 17:25 R6pbi/BK.net
そういえば、津軽三味線は「ひく」のか「たたく」のか、いろいろ言われてましたねえ。
竹山さん、亡くなられてからもう三~四年になりますか。
103:98
01/12/07 20:02 USsg5u1O.net
98です。
早速のレスありがとうございます。
初代とか2代目とかあるんですか?!かなり驚いています。
かなり前ですが、TVの番組で企画を組まれたいた記憶があります。
今思えば「あのおじいさんが竹山だったんだなぁ」という感じです。
素朴な疑問なのですが、CDを購入するとしたら初代とか2代目とかって
わかるんでしょうか?ジャケットに書いてあります?
ちょっと三味線についても勉強せねば・・・
104:名無し音楽放浪の旅
01/12/08 00:00 7ik/Ty3l.net
>>103
二代目(女性。もう結構なおばさんです。)のCDはほとんど出てないから
まず大丈夫でしょう。ただ高橋竹山とだけ書いてあるなら初代のだと思っていい。
ただしつこいようだけど98さんの趣味に合うかどうか。
最初は図書館で借りるとかダイソーで100円出して買えば最小限の投資で済みます。
105:☆
01/12/11 12:05 FTGMpHDJ.net
琴独奏曲で今っぽいのありませんか?できれば音源と一緒に通販で買いたいです。ここは田舎なんで。。。ちなみに15年習ってるので大抵弾けます。大1なんで時間もあるし。ぜひ教えてください。
106:名無し音楽放浪の旅
01/12/11 13:15 DArLNGmW.net
>>105
琴で弾いたらどんな曲でも今っぽくなくなっちゃう、と言われたりして・・
何をもって今っぽいというかはもめそう。ましてワールド音楽板だと多様な価値観が
渦巻いてそうだから。
まずはどんな曲が好きなのか書いてみたら?
107:☆
01/12/11 14:58 NMsQkm0Z.net
普通にクラシック風な表現ができて、聴く人が疲れないような曲が演奏したいです。筝曲は、みんな疲れるみたい。。。
108:名無し音楽放浪の旅
01/12/11 23:56 .net
クラシックと今っぽいが矛盾してるような気が・・・
109:☆
01/12/12 13:09 t7dShQxr.net
そうですか??うーんと、まあなんでもいいんですけど。。。通販できるとこを教えて欲しいです。はい。
110:名無し音楽放浪の旅
01/12/12 18:09 lzLhFrib.net
>>109
肝心なところがかみあってないかも。
クラシックも今っぽくない音楽ってこと。クラシックは疲れるっていう人も多いでしょ。
コンサートで寝てる人が多いのも一緒だしね。
いずれにしてもみんなの興味を引きつけられる箏曲って少ないから難しいよね。
111:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/12/13 01:20 oH5upV8w.net
>☆
沢井忠夫とかはどう?
112:☆
01/12/13 11:39 +WoVSkm0.net
沢井忠夫さんは、合奏曲が多くないですか?沢井さんの楽譜はいろいろ持ってるけど、独奏曲に出会ったことないです。。。
113:名無し音楽放浪の旅
01/12/13 11:59 asEfRBBw.net
>>112
はて??すでに15年もやっていて、彼の独奏曲を全く知らないと言うのはかなり
偏向した環境にいると思っていい。
URLリンク(www4.justnet.ne.jp)
114:名無し音楽放浪の旅
01/12/13 23:12 2ENO9OlF.net
>>113
>偏向した環境にいると思っていい
自分が偏向してる可能性もあるんだからほどほどにね。
115:名無し音楽放浪の旅
01/12/14 01:13 K1VBrKX3.net
>>112
楽、讃歌、鳥のように、など
116:名無し音楽放浪の旅
01/12/14 08:45 Nf/pEiSp.net
>>114
>自分が偏向してる可能性もあるんだからほどほどにね。
ある程度は各人強弱の差はあるが、バイアスがかかっているのは自然なことだ。
しかし、☆さんは15年もやっていて沢井忠夫の独奏曲を全く知らないと言ってるんだよ。
そういう環境にいることは別に恥ではないが、常識的に考えて普通ではないだろ。
117:冷静に見て ◆Fs550miQ
01/12/14 23:25 tptO6Xr7.net
バンドの曲に初めて箏入れてみました。
118:名無し音楽放浪の旅
01/12/14 23:44 lhWez6A1.net
>>116
あなたの言うとおりでした。
>沢井さんの楽譜はいろいろ持ってるけど
っていう条件がつくと確かにそうだ。
119:☆
01/12/18 13:38 djO9tLtu.net
あたしの習ってる先生は、新曲が好きじゃないらしく、数曲の新曲以外は古典ばっかりやってました。。。だから、確かに偏向した環境にいると思います。譜面ってネット上で買えませんか?
120:☆
01/12/18 13:40 djO9tLtu.net
しかも独奏曲なんて練習させてもらえなかったし。。。
121:名無し音楽放浪の旅
01/12/19 11:40 2fTsR95f.net
>>119
ある意味頑固でいい先生かも。新曲なんて古典でしっかり力をつけてから独力でやるくらいじゃないと
弾いててバカみたいだよ。がんばってね。
122:名無し音楽放浪の旅
01/12/19 12:20 LSAfhECZ.net
>>121
田舎の街で趣味で教えている先生に、本当の実力を持っている人に会ったことがない。
自分のプログラム以外の曲を、単に教えることができないだけの可能性が強い。
そういう人は実は古典の神髄も教えることが出来ない。古典においても滅茶苦茶な事をやっている。
手ほどきの先生に感謝することは大切だが、実力がついてからも縛られることはない。
何年もやっているなら、少々費用はかかるが、ある程度著名な先生に数回の約束で
奏法、表現の組み立て方等をチェックしてらった方がずっといい。
123:名無し音楽放浪の旅
01/12/19 14:24 2fTsR95f.net
>>122
うううせっかくフォローしたのにいっ(爆
真実を知らせるのが当人の幸せにつながるとは限らないよ。
でもこれで☆さんが本当に自分の好きなものを探せるきっかけになるならいいけどね。
せっかく15年もやってきたんだからこういう掲示板とか他人任せは最低限にして
たくさんいい演奏聴いていっぱい本読んで稽古積んでね。>>122は意地悪ではなくて
ごく一般的な意見だよ。先生に頼りっぱなしで「練習させてもらえなかった」なんて
ずっと受け身でやってたら永久にうまくなれないしつまんないよ。
これから自分で動き出すときっともっと楽しくなるでしょうからぜひぜひがんばってね。
124:☆
01/12/20 10:43 aDRcanOI.net
はい。自分なりにいろいろ稽古して実力つけたいと思います。いろいろありがとうございました。がんばります!!
125:
01/12/20 10:44 JZLxbMN8.net
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!
米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。
TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
URLリンク(www.time.com)
投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
URLリンク(www.time.com)
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)simura@or.jp
記入して、投票しよう。
新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!
葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
スレリンク(news板)
前スレ
スレリンク(news板)
126:名無し音楽放浪の旅
01/12/25 00:32 2HxKyhQF.net
二重奏には初級向けもあるけど、独奏曲は中級の難しいほうか上級向けの曲だから。
ポピュラー度が違うでしょう。
127:名無し音楽放浪の旅
01/12/30 15:43 3ad2l6uS.net
田中ゆみたん情報は、ここから辿ってみよう:
URLリンク(japanimprov.com)
彼女が出たら、高田和子や佐藤通弘の話題もキボンヌ
この路線で筝だったら、八木美知依とか西陽子とか
128:名無し音楽放浪の旅
02/01/01 11:16 qeKa0TqW.net
高田和子たんはね;
URLリンク(homepage2.nifty.com)
名古屋での三味線・三弦のコンサートで聞いたのが最後になってしまったなあ。
その時に演奏した高橋悠治の曲に、いかにも地唄っという技法で書かれた曲があって驚いたが、
その時に高橋も三弦を始めたということを、彼女が言っていた。(古い話だなあ)
ところで、田中悠美子たんの曲や「カレーライス」(誰だったっけ?)以降の曲で、
お勧めあったら教えてください。
129:名無し音楽放浪の旅
02/01/02 21:19 9h+Rr9+e.net
八木美知依はここ。
URLリンク(www.nowhere-records.com)
箏アンサンブルで佐藤允彦の無国籍な曲を演奏しているPaulownia Crushのアルバム
が特におすすめ。
130:名無し音楽放浪の旅
02/01/04 13:25 FhuBeFwV.net
八木美知依さんは去年、神奈川県藤野の「芸術の家」という所で
ソロを聞きました。師匠の「鳥のように」、古典「千鳥の曲」、
ソロアルバムの一曲、あとポーローニャクラッシュの曲を演奏してました。
大変よかったですよ。
ただPAは必要かもしれないけど、爪が弦に当たる音みたいなあんまり大きい音で
聞きたくない音も平等に増幅するからちょっと不快。
あと別のライブで小耳にはさんだんだけど、埋もれてしまうにはおしいので
URLはっときます。
URLリンク(www.l-m-c.org.uk)
131:名無し音楽放浪の旅
02/01/04 19:02 4S3WuoP2.net
>>128で紹介されていたサイトでも、すこし西陽子さんのこと出てますが、
西さんのサイトはないのかな?なかなか検索しても、それらしいのには
出会わないですね。高田さんが紹介されている上のページが、おもしろいですね。
◆和楽器・人材派遣サイト「玉手箱」
132:名無し音楽放浪の旅
02/01/05 11:24 0jt2LHDg.net
>>130 いいもの見たね。それ見たかったんだけど、遠すぎて断念した。
PAはエレクトリック楽器と共演することが多いのでいつも使ってるけど、
ノイズも演奏のうちと思って割り切って聴いてるよ。
というか八木さんは狙ってノイズを混ぜているような気がする。
133:名無し音楽放浪の旅
02/01/05 12:10 lBZJb+AZ.net
桃山晴衣さんの公式サイトがありました。
URLリンク(www11.u-page.so-net.ne.jp)
134:130
02/01/06 02:46 .net
>>132
そういえばポーローニャクラッシュのNAHMって曲は、爪が弦に当たる音が
かえって効果的云々とライナーノーツに書いてありました。
たしかにファゴットみたいで、いい感じです。
それと八木さんがライブの時に、1つの弦をひいた時の他の弦の響きが大事だと
言ってましたが、この話を聞いてからCDの聴き方がかわりました。
まさにシロートには目から鱗でした。ということで極私的なことなんでsageます。
135:名無し音楽放浪の旅
02/01/07 20:51 j32G+O4l.net
三味線の上妻ナントカって人どう?トヨタのCMに出てる人なんだけど。
136:名無し音楽放浪の旅
02/01/09 09:28 rHF/OoZd.net
>>135
非常に上手い。彼は見かけだけで売っているのではない。
137:名無し音楽放浪の旅
02/01/10 00:13 8gE+XHwb.net
今度、板場文夫トリオと共演するね。
138:冷静に見て ◆jq.OMDdM
02/01/13 02:58 J7eG/Q46.net
春の海を最近弾きました。結構難しいですね。
139:名無し音楽放浪の旅
02/01/14 18:41 GIdxHo+Y.net
上妻宏光のHP;
URLリンク(home.att.ne.jp)
140:名無し楽団
02/01/21 12:52 /ybkWd/E.net
さいきんのNHKの時代劇番組によく「邦楽指導 本條秀太郎」ってクレジットが
入ってますね.吉原の場面なんかで端唄が聴けるのが良いね.
141:名無し楽団
02/01/21 12:58 /ybkWd/E.net
八木さんは,CDでも録音のしかたにクセがあるような気がする.
おそらく本人の趣味が反映されているのだろうと思う.
わたし個人の趣味をいわせてもらえば,もっとナチュラルな音色のほうがよいのに.
142:名無し楽団@鳥のように
02/01/21 13:18 /ybkWd/E.net
>>134
>それと八木さんがライブの時に、1つの弦をひいた時の他の弦の響きが大事だと
>言ってましたが、
これ,箏という楽器の独特の面白さですね.
西陽子さんも,あるとき作曲家の要望で調弦を純正律にして演奏したら
弦どうしの共鳴に驚いたという話をしていました.
長年箏をやってきたけれどこれは思いもよらぬ盲点だったとのこと.
143:名無し音楽放浪の旅
02/02/04 17:49 +BTADD5k.net
さがりすぎだ
age
144:名無し楽団@鳥のように
02/02/04 20:40 .net
丸田美紀のファーストCD,はやく聴きたいダス.
URLリンク(www.246.ne.jp)
145:厨房旅団☆冷静に見て ◆jq.OMDdM
02/02/05 01:20 a+WTYurB.net
最近尺八の上手い人と出逢いました。20代で長身、いい男です。
146:キンカン素人名人戦
02/02/05 11:51 yjG8Dlfh.net
5年くらい前だったか、NHKで津軽三味線コンクールに出る
盲目の少年のドキュメンタリー見て感激した記憶があるのですが、
覚えてる人いる?彼の名はなんて言いましたっけ。
数年後、京成上野駅前で津軽弾いてた青年に、
酔った勢いで\1,000もあげてしまったのは私です。
若者は津軽を弾け!かっこいいぞ!
でも琉球も好きや~。大島保克さんのライブ行きたいな。
147:名無し音楽放浪の旅
02/02/05 19:14 6S608NNy.net
>>142
筝や三弦の調弦・調律に、純正律以外にも他の民族音楽のスケールを取り入れたものが
あってもよいように思うのですが、なかなか聞きませんね。そういう試みをしている方を
ご存知でしたら、是非教えてください。
148:名無し音楽放浪の旅
02/02/06 13:16 4fvkhcGB.net
>>147
三味線は、調弦だけで、純正律とかいえないと思うけどね。
149:名無し音楽放浪の旅
02/02/06 13:22 NYN+oGnI.net
>>146
キンカンなつかしー
>>147
その気になれば琴の調絃なんてどうにでもなるけど
んではたして意味があるのかどうか?ってことになる。
それやるくらいなら音色だけサンプリングでとって
適当に組み合わせればいいような気がする・・
150:名無し音楽放浪の旅
02/02/10 21:39 acaaU90P.net
>>147
琴は、そういうことしてます。音階を各弦に作って並べればいいんだから。
もっとも13本しかないから、7音とかは音域が狭くなるけど。
151:名無し音楽放浪の旅
02/02/11 15:55 CMYq2fs8.net
津軽やってみたいなぁ・・・
152:名無し音楽放浪の旅
02/02/11 23:14 QML44JZi.net
>>151
やれ。その気と才能があれば独学も不可能ではない。
津軽なんて所詮は乞食芸だぞ。習うんではなくて盗むもの。
それ言い出したらほとんどの邦楽は盗むものなんだけど、と
セルフ突っ込みしとく。
153:名無し音楽放浪の旅
02/02/13 14:08 MIEP48Cc.net
>>147
ピタゴラス音律ですが,こういう試みも.
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)grizm/classical/1999/c9931.html
154:ティルダが抜けた
02/02/13 14:09 MIEP48Cc.net
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
155:名無しのアリス ◆CFZZv1kY
02/02/13 14:59 .net
ピタゴラスなら、雅楽もそうなので、楽筝なんてのはいかが
156:名無し音楽放浪の旅
02/02/15 00:55 82gu0DZ2.net
たぶん>>147の発送は、邦楽器で印と音楽なんか演奏できないのかという
素朴な発送ではないのですが?
そういえば昔、昔、邦楽器器でインド音楽の教則本がでてましたね。
157:名無し音楽放浪の旅
02/02/16 00:24 2ePECKI3.net
>>156
マニア氏。
158:名無し音楽放浪の旅
02/02/16 00:44 ELMQbguP.net
自分の父が随分長いこと尺八やってるんですよ。
最初は独学だったんですが、後に通新教育をやり終え結構な腕前になりました。
(もともとは民謡アマチュア歌手でありました)
彼が、「ジョン・ネプチューン・海山」って人がいるんだけど、とかいうので
聴いてみました。ジャジーな雰囲気でした。
どうでしょう?
竹山氏とか名手は言うこともありませんので、省略。
159:名無し音楽放浪の旅
02/02/16 11:25 A0ZrgY1s.net
>>158
以前名前見て爆笑したよ・・
160:名無し音楽放浪の旅
02/02/16 23:12 3Ple1Kcg.net
>>100
木田林松栄の演奏だけを集めたアルバムって無いよね。
なんで、こういう大物のアルバムを作ってないんだろ日本の音楽業界って?
。。。腐ってるんじゃないの?
世界史で ある一国が頂点に達する時は、芸術も後世に残るものを作った。
だがしかし、前・今世紀の米英独の料理と直近半世紀の日本の音楽は例外。
161:名無し音楽放浪の旅
02/02/17 00:24 2N28GojY.net
>>160
腐ってるも何も売れないんだからしょうがない。
資本主義ってそういうもの。
162:名無し音楽放浪の旅
02/02/17 00:27 XLbXrMFa.net
いや、なぜ売れないかってことが問題。
消費者の耳が腐ってる。
163:冷静に見て ◆jq.OMDdM
02/02/18 18:43 Ky4NzlIe.net
中学校の校歌を箏に編曲してくれと頼まれた。
校歌の編曲は過去にもやったことがあったのでOKしたんだけど、
数日後5線譜だけが届いた。
邦楽人は5線譜に疎い人が多かったりして・・・(笑)、
僕もあんまり得意じゃないです。
「テープもあったら欲しいんですが・・」と言ったら、
ピアノ伴奏だけが入っているテープをくれた。
あーあ主旋律がわからない(笑)。歌入りのテープをくれたら、
楽譜なんてなくても編曲できるのに・・・・・・・。
不便だなぁ。でも5線譜おぼえるのイヤなんだよねぇ。
164:名無し音楽放浪の旅
02/02/19 17:10 9rnGYrTE.net
>>160
木田林松栄は国じゃなくて青森県辺りで作るほうがいいような気がする。
津軽三味線は青森ローカルであるから強烈な存在感があるんであって
日本というくくりに似合わないよ。
まあ青森県には三味線弾き=ボサマ的感覚がまだ強く残ってるからなかなか難しいだろうけど。
165:名無し音楽放浪の旅
02/02/20 15:32 pOi/Mrjc.net
>>160
音楽は仕方ないんだよね.
日本美術が明治の初めにすぐに世界を席巻したのに比べると
日本音楽が西洋人に理解されるようになるまでに百年もの時間がかかったのだよ.
そして,明治維新の頃といえば,バルトークやドビュッシーやストラビンスキーなんかは
まだ生まれれないか生まれたばかりの幼児だが.ベルリオーズやリストが楽壇の長老で,
チャイコフスキーやブラームスやワグナーが現役ばりばりで現在進行形で創作活動
してた頃だ.西洋古典音楽の黄金時代とわが国の近代化の時期がちょうどかぶっちゃったの
は,ある意味,日本音楽にとって不幸だったかもなあ.
166:でぶ
02/02/20 16:06 .net
カリってドコ?
167:名無し音楽放浪の旅
02/02/20 16:08 .net
吹くとこだよ
168:でぶ
02/02/20 16:09 .net
チンコのカリだよ
169:でぶ
02/02/20 16:12 .net
167さん僕が勘違いしてたみたいだ
吹くって言うかしゃぶるんだね
フェラチオの事だったんだ
170:160
02/02/20 20:40 /dgpuOMy.net
邦楽に関係無いこと書いてしまってスマソ。でもレスあんがと。
>>161>>162
いや、日本人にはゼニカネ度外視しても動く人は多いし、
18ー9世紀欧州を席巻したジャポニズムから考えても感性は良いと思う。
大因はわしらが幼児のときから見ている垂れ流しテレビ番組だ。
田舎の場合は自分で努力しなければ音楽をソコからしか摂取できないし、
そういうわけで器楽を習っても教授される技法以外の幅はできないな。
>>164
青森からでも東京からでもいいんだ。木田林CDが出ていないことに嘆息。
>>165
いや、クラッシック中心の話に限定したつもりは無かったんだけど。。。
今、日本で作られた音楽が世界を席巻するだけの力量は無いよね。
例えば、今世紀初頭の欧米でのタンゴブームとか
先日のブエナビスタソシアルクラブ関連のキューバ音楽ブームとか
そういう感じのはなし。
171:160
02/02/20 20:42 /dgpuOMy.net
関連の無い だらレス失礼しました。
>>166-169
メリ・カリのこと?
172:165の名無し楽団
02/02/21 04:45 xA26phv3.net
>>170
あ,「今,日本で作られた音楽」の力量の話をするつもりは,毛頭ないです.
日本の古典音楽である地唄や箏曲や長唄などが,西洋人の耳に理解されるように
なるまでに百年かかったということが,いいたかったわけでね.
というのは,幕末から明治にかけて来日した外国人は,みな一様に日本の美術工芸の
すばらしさを賞賛するのですが,日本音楽については「耳障り」「聞くに堪えない」
「単調で退屈」「歌手が金切り声をあげるから不快」「日本には音楽というものが存在
しない」という否定的な感想ばかり記録されていますからね.この点は考察に値する
問題ではないかと.
173:160=170
02/02/21 09:19 vhtNLsrN.net
>>172
ごめんそ。よく分かりました。
174:164
02/02/21 10:49 acKY0UE+.net
>>172
文化が違うと美の基準が違うから共通理解を求めるのは無理だよ。
>日本の美術工芸のすばらしさを賞賛する
この点は「偶然」日本の美術工芸が西洋人の感性に合ったというだけの話。
>日本音楽については(中略)否定的な感想
こっちは感性が合わなかっただけの話。
日本音楽を生み出した文化が衰退している以上衰微は必然なんだろうね・・
津軽三味線がそれなりに受けている理由は
・同じリズムを刻み続けること(多くの邦楽にはノリという概念がある)
・歌がないこと(器楽の方が理解しやすい)
・短時間で済む
この辺りが「偶然」近代化した感性でも受け入れやすいからだと思われ。
あと津軽の三味線が今の形になったのは戦後だから一応最近(邦楽にしては)
の感性に合わせてできたものと言えるね。そういえば三曲でも
古典は嫌われ手事や現代邦楽の器楽曲の方がなじめるという人が増えてる。
長唄でも器楽的な部分が好まれるみたい。
長レス&散漫でスマソ
175:でぶ
02/02/21 16:25 .net
>170
チンコの「カリ」のことだよ
176:でぶ
02/02/21 23:06 .net
「チンカス」がたまるんだけどどうすればいいのかな?
177:でぶ
02/02/21 23:08 .net
俺のチンポコが小さすぎて風俗行っても嫌がられるんだよ
178:名無し音楽放浪の旅
02/02/22 02:12 LypngGYN.net
>>174
納得。
179:トッポ
02/02/23 12:55 .net
みなさん、八橋検校の六段の調べの感想をかたろう~
180:名無し音楽放浪の旅
02/02/24 00:55 wdsSwkwm.net
>>179
演奏者がまずくても比較的聴ける曲だね。
181:名無し音楽放浪の旅
02/02/24 03:14 /Zf4yACf.net
オリジナルの、琴独奏がいい。
182:でぶ
02/02/25 14:49 .net
俺は自分のチンコが臭いことは千も承知だ!デブでチンコが小さいことだって
けれど風俗嬢にも臭いっていわれたし
小学5年生の女の子に2000円でチンコシコシコ頼んだら
その女の子にも吐かれたんだ
おじちゃんのオチンチン臭いってね
この気持ちお前らに分かるか!32歳で童貞の男の気持ちが!
チンコがイカ臭いって風俗でも断られた気持ちが!
なにがメリ・カリだ調子こくんじゃねえ
気安くカリなんていうな
32歳にもなってそのカリさえまともに女に触られたことの無い
デブで冴えなくて、アブラギッシュでブサイクな男の気持ちお前らに分かるか!
183:名無しの ◆MEGA89.2
02/02/25 15:25 SA/k53pF.net
雅楽っていっちゃってていいよね
184:でぶ
02/02/25 16:25 .net
>183
テメー死ねよ
少しは俺の相談に乗ってくれよ
お前に分かるか?32歳にもなって童貞でデブで脂ぎった男の気持ちが
このスレにいる奴全員クズだ、生きてる価値も無い、臭いムサい奴ばっかだ!
なにが雅楽だ!馬鹿じゃねーの!流行ってねーんだよ!
今の時代はあゆとかモームスなんだよ!
いいかげんにしろよ
俺の悩みくらい聞いてくれよ
お前らにはわかんねーだろ、32歳で童貞でデブでアブラギッシュで
カップラーメンで生活しているこの俺の気持ちが
185:名無し音楽放浪の旅
02/02/25 18:57 zqqofnZR.net
>>179
邦楽しかやってないので、五線譜は読めないんだけど、
「六段」ってテーマとヴァリエーションってことでいいの?
そうすると、あのモダンさはどこから?ポルトガル音楽からの影響?(あるいは、イベリア半島の音楽?)
>>180
そうなんだけど、下手な人に三弦で付き合わされる時、結構つらいものがあるよ。
186:ぴょん
02/02/26 03:32 +kQTLMM7.net
「六段」は、ぜひ宮城道雄の演奏を聴いてみてください。
CD発売されてます。目から鱗が落ちました。
私、邦楽はよく知らないのですが、「『六段』っていい曲だなぁ」と
しみじみ感じました。そして、あたかも筝を抱きかかえて
演奏しているような自由さ(←ご理解ください)も感じました。
要するに「楽器の都合」を見せずに音楽だけが全面に
出てくるような凄さを感じたのです。
未だの方は是非聴いてみてください。
187:名無し音楽放浪の旅
02/02/26 11:00 jbFBuE1J.net
>>186
近代化した箏曲の名演、だね。
前近代の幻を聴きたければ今井慶松の演奏がおすすめなのだが
手に入れるのが大変だろうな。
188:でぶ
02/02/26 16:16 .net
>1~187 俺の事シカトしてんじゃねーよ
全員死ねよ!俺のチンポコが黒くて臭くて小さい事はよく分かってる
だからって風俗嬢まで断る事ねーだろ
こっちは8550円払ってんだよ
俺の事気持ちよくしてもらわねーとダメなんだよ
なにが雅楽だ調子こくんじゃねえよ
流行ってねーんだよ!
今の時代はあゆとかモームスなんだよ!
ああ!俺は32歳で童貞さ!毎日オナニーしてるよ!
こんな俺の気持ちがお前ら人生の勝者どもに分かるか?
つらいんだよ、チンコは臭いし冴えないし
予告してやるよ
明日の正午に池袋の東口駅前で1人死ぬ
189:ぴょん
02/02/27 02:57 WLb8Iobd.net
>>187
レスありがとうございます。
なるほど、そういう位置付けになるわけですね!
ただ、時代とかスタイルとかを超越した大家の凄さ的
なところもありますよね?宮城道雄の演奏を聴いたときに、
ギターのセゴビアとかヴァイオリンのクライスラーの
演奏に共通するものを強く感じたんだけど、
やはり、「近代」という枠の中で凄いのかな?
今井慶松の演奏も是非聴いてみて、いろいろ
考えてみたいと思います。
190:187
02/02/27 10:13 ENaeHnro.net
>>189
私も宮城道雄の六段は大好きで時々聴くけど
今井慶松と比較すると流派の違いを越えて圧倒的な
格の違いが感じられてしまう。
時代の限界って言葉があるけどそれとは逆の意味で
宮城道雄には時代の限界がある気がする。
191:名無し音楽放浪の旅
02/03/02 14:02 hGFUyr9E.net
いつの世にでもありましょう。
一般論ですね。
192:名無し音楽放浪の旅
02/03/02 20:15 .net
さっき木下伸市サンの演奏会に逝ッテキタヨ
「三下がり」?冴えまくってました!!
193:名無し音楽放浪の旅
02/03/21 21:08 .wtEVs6w.net
NHK教育age
194:名無し音楽放浪の旅
02/04/12 13:53 eupGxk.c.net
テレビでなにげに使われている曲、どんなのがあります。
195:名無し音楽放浪の旅
02/04/18 10:39 7m10IbsY.net
上妻宏光を紹介してくれた136さん、139さんへ
「AGATSUMA」買って聴いてみました。
スゲーいいです。オーディオチェック用としても使えます。
三味線も邦楽も今まで全く聴かなかったド素人ですが、いきなり愛聴盤
トップランキング入りしました。
いいもの紹介してくれてほんとにありがとう!
196:名無し音楽放浪の旅
02/04/25 23:14 WDjLZuoQ.net
もう少しで上妻宏光スレ作るとこだった…あぶねーあぶねー。
純和風もイイ!んだけど、上妻宏光の様なニューウェーヴ(死語)の
三味線ってどでしょ? FMで聞いた瞬間から好きなんですが。
197:名無し音楽放浪の旅
02/04/26 18:47 .net
上妻宏光は文句無しに (・∀・)イイ!!
テクニックも音も (・∀・)イイ!!
198:名無し音楽放浪の旅
02/05/02 21:48 V7yevQmE.net
さっきNHK総合で「歌謡バラエティ・これが津軽三味線だ!」てのやってた。
出てたのは上妻宏光、木下伸市、吉田兄弟、長山洋子、モト冬木、茉奈・佳奈他。
199:名無し音楽放浪の旅
02/05/03 02:54 lJgFb8Vc.net
やっぱり津軽三味線か。
ほかは、だめそうだな。
200:名無し音楽放浪の旅
02/05/03 08:05 .net
江戸前(?)の三味線も聴いてみたいのですが
あれはどういうジャンルになるんでしょうか?
201:名無し音楽放浪の旅
02/05/03 08:41 wjMChsUE.net
>>198 佐藤通弘が見たかった
202:名無し音楽放浪の旅
02/05/03 21:39 arjxQB42.net
歌舞伎に使っているのなんか大概江戸前です。
ほとんど声と組み合わせです。
203:名無し音楽放浪の旅
02/05/04 08:30 B4OcsASs.net
>>202 ありがとうございます。
「ザ・家元」って今どうしてるんだろう…
204:名無し音楽放浪の旅
02/05/10 21:26 4/K/OGX2.net
江戸前?といえば国本武春
いい加減まともな浪曲物をやってほしい
205:名無し音楽放浪の旅
02/05/10 21:47 9tXXBX7..net
>>198
新良幸人も良かったよ、沖縄で期待できるのはこの人だけだ。
あとは衰退しきった民謡界の殻の中から出られないやつばかりじゃ。
206:名無し音楽放浪の旅
02/05/10 21:59 pvqOihrY.net
>>198
個人的に一番印象的だったのは、初めて聴いた澤田勝秋。
何というか「味があるなぁ」と思った。
三味線なんて速弾き勝負と思ってたのでちょっと新鮮。
207:名無し音楽放浪の旅
02/05/11 23:43 FMmUT9zk.net
吉田兄弟って最悪だね。
兄弟のくせしてリズムあってないじゃん。
新曲とかいって、変な曲書くんなら正当な民謡してろよって感じ
・・・つーか、民謡もできないんじゃねーの?
津軽が泣いてるゼ。
208:名無し音楽放浪の旅
02/05/12 03:31 Cjjpj1Xk.net
演奏きいたことないけど、まだ左手見ているようなんで下手そうだね。写真見て思った。
209:名無し音楽放浪の旅
02/06/04 09:19 xHz7S9Ms.net
国本さんは,大河ドラマに出てなかったかな?
210:名無し音楽放浪の旅
02/06/04 11:49 .net
>>206
沢田勝秋も若い頃は早弾き勝負で雑だったんだけど
年取っていい感じにマターリして来た。意外。
211:名無し音楽放浪の旅
02/06/04 20:29 oQ3WUZLg.net
前にテレビでもやってましたが、木下伸市の津軽三味線と
ロビーラカトシュのジプシーヴァイオリンとの共演はどうですか?
明日CD発売でコンサートツアーも始まりますよ。
212:名無し音楽放浪の旅
02/06/22 19:48 XT5z6gtQ.net
やっぱ、私が今まで聞いた中では津軽三味線は初代高橋竹山さんにかぎるね・・・
最近の奏者は「これでもか?!」とか「俺の三味線を聞かんかい!!」みたいな、技巧に
走りすぎっていうか、ただやかましいだけの三味線いじめが多いように見受けられる・・・鬱
その点、初代高橋竹山さんの曲は高度な技をサラリと弾きこなして耳に心地よい。
213:名無し音楽放浪の旅
02/06/22 20:32 .net
でもツガル三味線流行ってるよ。
214:名無し音楽放浪の旅
02/06/22 22:05 .net
>>212
「技巧に走りすぎな最近の奏者」は実は技巧が無くたいして早くも弾けない。
サラリとしてるようでやたら細かくて早い技巧が多い竹山恐るべし。
白川軍八郎もそうだけど昔の三味線弾きの技術って異常。人間じゃない。
215:名無し音楽放浪の旅
02/06/23 09:49 lcjykM76.net
>214
実は大変な技巧を、さりげなくやってるっていうことと、
大変な技巧を一生懸命やってますって感じでやると
いうことの違いだな。
216:名無し音楽放浪の旅
02/06/23 22:20 .net
琵琶もいいでよ
217:名無し音楽放浪の旅
02/06/26 02:55 E/IdtHrw.net
>>216
琵琶のお薦めなんかあります?
後藤幸弘と坂田美子しか聴いたことない。
218:名無し音楽放浪の旅
02/06/30 23:36 .gEzGAHE.net
昔、10年ぐらい琴をしてました。生田流です。小さかったのでちゃんとは覚えていませんが、一番うまい先生が目の見えないおばあさんでとても良い演奏をしていたのを覚えています。
ピアノとあわせたりもしましたよ。でもそれが普通だと思ってたので、もっとしっかり記憶しておくべきだったと思っています。
219:名無し音楽放浪の旅
02/07/08 02:28 bOvRy3nI.net
近く、筑前琵琶を入手する予定なんだが、なんか話題ない?
220:名無し音楽放浪の旅
02/07/16 17:31 De26NWNE.net
これぞ名盤!という高橋竹山のおすすめアルバム教えてください。
ベスト盤でもかなりの数がでているようなので迷ってしまいます。
以前にも話題に上がっているようですが、
具体的なタイトル名が提示されていないので・・・
221:名無し音楽放浪の旅
02/07/17 11:02 NO2HaWcQ.net
>>220
キング 源流津軽三味線高橋竹山の世界
初めての三味線独奏アルバムで後年とは随分ニュアンスが違う。
ソニー 津軽三味線高橋竹山
演奏が確か。口説きが聴ける。
三味線独奏だとこの2つがいい演奏。
本当は成田雲竹の伴奏の方が上手だったりする罠。
222:名無し音楽放浪の旅
02/07/28 00:37 .net
三味線はソロより歌と絡んだほうがいい
223:名無し音楽放浪の旅
02/07/28 09:28 .net
>>221
220ではないけどサンクス。
自分も同じ事で迷ってたので参考にします。
224:名無し音楽放浪の旅
02/07/29 01:08 .net
どこぞの楽器店の展示台に眠っていた、薩摩琵琶を10万円で買った。
しかし、撥がついてなかった・・・・・
薩摩琵琶は、撥だけでもウン万円(w
鬱出し脳。
225:名無し音楽放浪の旅
02/08/13 00:51 .net
三味線のバチで、逝きたいね。
226:名無し音楽放浪の旅
02/08/22 22:01 /Xr6c10Z.net
おおー、こんなスレがあったのか。。最近三味線を習い始めたのだが
おもしろいのぉ。。音を奏でるというのは。。
アゲ!
227:名無し音楽放浪の旅
02/08/22 22:09 /Xr6c10Z.net
常駐しそうな勢いだ……、、
春の海演奏したい~、だれか三味線譜作って~(藁
228:226
02/08/23 19:02 CMSrq/sh.net
オイオイ、
一日待ってもレスつかんとはどんなすれだよ(わ
229:名無し音楽放浪の旅
02/08/24 02:06 wvczLyal.net
>>228
飽きやすい性格
230:名無し音楽放浪の旅
02/08/24 07:35 .net
>228
この板の1週間が他の板の1時間に相当する。
231:226
02/08/24 19:11 GPbE43VU.net
>>230
そういうことか、、精神と時の部屋みたいだな(w
232:名無し音楽放浪の旅
02/08/24 20:33 oEjslXwR.net
>>226
ね、三味線は何をしてるの?
「春の海」は三味線向きじゃないと思うけど、
筝の譜が読めるようになれば、三味線譜作るのはさほどむつかしくないよ。
233:226
02/08/25 20:57 qwXwBZ24.net
>>232
地歌をやってます。大学のサークルなんで筝パートと尺八パートの人で
合奏してますよん。もっと上手にできるようになれば現邦もやっていきたいなぁ。と
いまは「八千代獅子」と「六段」。
春の海聞いたときに、こっこれはひきてぇ~
とおもったんですがあいにく筝と尺八の曲。。
琴の部分を三味線に変えて出来ればいいかなぁとおもうんですが、、
さすがにさらりんは表現できんよなぁ(w
音量の問題もあるのぉ。
道雄タン。。三絃も仲間に入れといてほしかったっす…(w
234:名無し音楽放浪の旅
02/08/25 21:23 glTSzI5R.net
サーラリンはテケテケテケで代用する。
235:226
02/08/26 09:30 A7esCg5J.net
>>234
音をうまくつなげられるかな?
スタッカートになってしまいそう。。
逆撥を駆使すればなんとかなる?そのまえに楽譜入手しないとね。
236:名無し音楽放浪の旅
02/08/26 09:39 /HPMYevM.net
てめぇらみたいなガキはどせヒマだろ?だったらこっちゃ来い (
夢を見ている人たち
夢を見れない人たち
夢破れた人たち
夢を叶えた人たち
夢を追いかけてる人たち
夢を諦めた人たち
そして
全ての馬鹿たちに送ります
『一炊の夢』
URLリンク(www.geocities.co.jp)
237:名無し音楽放浪の旅
02/08/30 21:57 y5QsKZ8U.net
あげ
238:名無し音楽放浪の旅
02/08/31 22:30 mWGIB5kX.net
小唄は確かに壊滅的な状況だな。
名人と呼ばれる人がいない。
確かに面倒な邦楽なんだよね。長唄、清元、常磐津、宮薗、一中とかの
あらゆる古典邦楽を極めた人たちの遊びの音楽なんだから。
いきなり小唄から入った人たちはまず上達しない。古典の素養があって
初めて成り立つ音楽。忙しい現代人には向かない邦楽のひとつかもね。
同じ系統なら端唄でもやるのが無難でしょ。
239:名無し音楽放浪の旅
02/09/02 19:27 M+5qF6CX.net
>>234-235
「The 家元」って10年位前のバンドが確かそれ、やってました。
240:名無し音楽放浪の旅
02/09/02 21:56 .net
日曜日に箏衛門のコンサートを見てきた。
ノーPAで11台の箏のアンサンブル、かなり凄かったよ。
241:名無し音楽放浪の旅
02/09/04 21:23 oQd59Rr0.net
>>240
沢井の残影にすがって生きてる弟子たちの集まりだったけ?
242:名無し音楽放浪の旅
02/09/05 01:44 36lXrApx.net
今年ゃ見せん。
243:名無し音楽放浪の旅
02/09/08 18:06 .net
森川浩恵に関する話は?
244:名無し音楽放浪の旅
02/09/08 23:08 .net
「箏」、詩の朗読がウザイ・・・・。
245:名無し音楽放浪の旅
02/09/09 10:52 RKGkWOpc.net
筝・尺八って三味線より簡単なんだろうか?
太鼓は別にして、外の邦楽器より明らかに若手の台頭が
著しい気がする。
津軽三味線はアホでもできるから論外だが。
246:名無し音楽放浪の旅
02/09/09 13:31 .net
いい師匠や演奏者が多いとか?
247:名無し音楽放浪の旅
02/09/10 09:30 FT4wp/c2.net
>>246
いや、簡単でしょう。
248:名無し音楽放浪の旅
02/09/10 22:46 .net
簡単なだけに個人のセンスを問われる罠。
249:エロ画像無料
02/09/10 23:48 0bOi2Pac.net
 ̄ ̄ ̄ ̄|
_|____|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \_ヽヽ < 【無料】!!無修正!!イヤラシイ、エロエロ動画像見たい??
|ノ / \ ハ \______
(| ・ ・|) ζ
丿ゝ д ノノ / ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ - - ⌒\/\ / " \| アンアン♪
/ /| 。 。丿 | | (゚) (゚) |
\ \| 亠 | (6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\| | _||||||||| | < URLリンク(www.traffimagic.com)
| | \ / ι_/ / \_________
( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
250:名無し音楽放浪の旅
02/09/11 19:36 bdmbBHNF.net
>>248
洋楽器と合奏やってれば、「センスが良い」と評価される罠。
251:名無し音楽放浪の旅
02/09/11 20:43 tMFX1Zla.net
それはないと思う
252:名無し音楽放浪の旅
02/09/12 15:31 68D6z4y7.net
>>251
現実を見りゃれ。
253:名無し音楽放浪の旅
02/09/12 19:17 fZlczAnE.net
誰も「センスがいい」として聴いてないのでは?
面白い試みとは思うけど。
254:名無し音楽放浪の旅
02/09/12 22:35 .net
洋楽器とのコラボより、韓国シャーマンや南仏民族系との接近に惹かれるな。
255:名無し音楽放浪の旅
02/09/12 23:15 83+B0pt0.net
『コラボレーション』・『セッション』
最近の邦楽界が大好きな言葉
256:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/13 00:08 L9s35ks5.net
邦楽ってピリッとした雰囲気、キレの良さに重点を置く印象がある。
個人的にはもっとけだるい雰囲気の、抽象的で浮遊感が伝わるような演奏が
あっても良いんじゃないかと思うなあ。
257:名無し音楽放浪の旅
02/09/13 01:34 BesFi7Hd.net
勝新の小唄はけだるい雰囲気で、心地良い。
小唄専業の連中のは形式張ってて、音の小さい端唄みたい。
元々段物の清元連中が作った物だから仕方ないのかもしれないが。
258:名無し音楽放浪の旅
02/09/13 10:49 LuNIq1Lm.net
地歌がイイ!
259:名無し音楽放浪の旅
02/09/13 13:46 .net
>>256
まあいろいろ聴いてみれ。
多分に経験不足もあると思われ。
260:名無し音楽放浪の旅
02/09/13 18:36 .net
森川浩恵、プラズマTVのCMの曲で気になったんだけど正直言って
あまり大したこと無かったというか・・・・。
とりあえず、詩の朗読やめれ。
261:名無し音楽放浪の旅
02/09/14 13:27 .net
森川って誰。そんな誰も知らないやつのことはいい。
262:名無し音楽放浪の旅
02/09/14 20:56 .net
>>255
絵見りゃ分かるが日本画技法を洋画に生かしたり、洋画技法を日本画に取り入れたりしても
伝統的な日本画が滅びてしまうわけでない。
今風の「コラボレーション」などまだまだ不足。
もっとセッションきぼん。
263:名無し音楽放浪の旅
02/09/15 12:58 .net
確かに「一緒にやってみました」で終わってしまうセッションも数多い。
もっと深いところで影響しあえるようなものが増えるといいんだけど。
264:コギャルとHな出会い
02/09/15 13:05 BQYR9CaW.net
わりきり出会い
URLリンク(book-i.net)
PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
265:名無し音楽放浪の旅
02/09/16 14:13 .net
>>261
↓こいつ。
URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)
266:名無し音楽放浪の旅
02/09/16 23:43 CnDJHeGt.net
若い才能の開花は歓迎するが、最近の津軽三味線にしろ、元ちとせ繋がりの
シマ唄にしろ、この森川にしろ、若さだけを前面に出して内容がまだまだ
お粗末な気がする。もちろんこれからの可能性は未知数だし、若いうちから
経験を積むのは大事なことなのだが、無理に天才だの、新進気鋭だのといった
煽りは必要ないと思う。逆に才能の芽を摘むことになりはしないかと人事
ながら心配してしまう。
267:名無し音楽放浪の旅
02/09/16 23:51 .net
セッション邦楽CDって何かバックが貧弱な気がする。
ライブではもっと面白い事やってそうなのに。
やっぱ予算の関係かしらん。
268:名無し音楽放浪の旅
02/09/17 08:41 nrtpuMAj.net
>>267
ライブには演者・観客ともに『興奮』という味付けがあるが
スタジオにはそれがない。
269:名無し音楽放浪の旅
02/09/17 11:45 nY4P8UEE.net
現役の津軽三味線で安定してるのは澤田勝秋だろうな。
安定感が違う。若手も色々出てきてるが、何かと危なっかしい。
270:名無し音楽放浪の旅
02/10/07 01:40 .net
若いやつ天才
271:名無し音楽放浪の旅
02/10/10 15:24 IhiTfVDH.net
>>270
意味わからん
272:冷静に見て
02/10/12 04:44 KIPorHmK.net
今箏の独奏曲作ってます。どうしてもドラムパートが浮かんでしまうんですが。
西洋音楽に傾倒しすぎたかな。
273:名無し音楽放浪の旅
02/10/12 09:29 tmYLiKSY.net
>272
筝の槽自体を叩いて打楽器っぽくもしたら?それなりに響くよ。
ピックアップを仕込めばライブでも十分使える。
274:名無し音楽放浪の旅
02/10/13 18:18 RSssSFCs.net
テレビにジョン海山ネプチューンでてたね。
彼のページにいったけど、尺八とCDの値段がわからん。
275:名無し音楽放浪の旅
02/10/13 23:51 JLy9ls2v.net
「富山清琴,地唄の世界」(廃盤)探してるんですけど、どこかに売ってないですかね。
276:名無し音楽放浪の旅
02/10/14 19:36 eqafqqVQ.net
ああした企画物は、再プレスがない上に中古店にもほとんど出ないので、かなりむつかしい。
ヤフオクなんかよりは、購買者の年齢を考えてそういうサイトを探すか、
邦楽の雑誌になどに投書してみるかしたほうが、手ごたえはありそうですが。
著作権の問題がなければ、うpもできるんだけど。
277:名無し音楽放浪の旅
02/11/04 00:23 r8UrG3qn.net
清琴なんかいい。春昇聴くべし。
278:名無し音楽放浪の旅
02/11/04 14:08 lSxi2xff.net
海童道はどうすか?
“海童道(sony)”“即音乱調”“無装飾無調音”だけ聴いたことあるけど
すんばらしいね。
279:名無し音楽放浪の旅
02/11/04 16:50 q+7nK6zF.net
司令官「遊び心溢れる2チャンネル諸君。今回の指令を伝える。
ニュース速報+における在日系による煽り及び釣り行為の排除に在る。
諸君らも知っている通り。拉致家族帰国後在日系に
よる煽りと釣り行為が多発している。彼らは自らの主義主張を一方的
に主張し日本国民に誤った認識を与えるべく活動している。
彼等の行為を許すわけにはいかない。これらの事を放置すれば彼等は
自分達が正義だと増長し。前にまして反日政策の強化に順ずるだろ。
彼等に在日の立場を分からせてやって欲しい。諸君らの健闘を祈る以上!!」
280:名無し音楽放浪の旅
02/11/04 19:01 kvYqcl4h.net
>春昇聴くべし
って、清琴以上に音源探しがむずくない?
281:名無し音楽放浪の旅
02/11/04 19:47 za6C0S1s.net
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
282:名無し音楽放浪の旅
02/11/06 18:48 MRFLz+S7.net
>>280
まともに取り扱わないほうがいいよ。
放置プレイが一番。
283:名無し音楽放浪の旅
02/11/08 22:02 m7I/epCP.net
>>278
道祖いいですねー。
知ったのが最近なのでここのCDくらいしかまだ聴いてないんですが、
他に音源出てないんでしょうか。
URLリンク(www.mejiro-jp.com)
心月がお気に入りです。
284:名無し音楽放浪の旅
02/11/11 00:45 P7q32+Jg.net
心月とは枯れたお好みで
285:りゅう
02/11/12 01:51 yN4ZKqxM.net
東京近郊で、あまり世間に知られていない筝・三味線・尺八の名人いますか?人生経験は演奏に染み入っていそうな感じの方。
286:名無し音楽放浪の旅
02/11/12 04:25 r1HAnIJ4.net
います。どの程度知られてない方がいいのですか?
CDとか出してちゃダメですか?
287:りゅう
02/11/12 10:59 yN4ZKqxM.net
>286
無名の人をイメージしていましたが、
CD出していてもかまいません。
288:名無し音楽放浪の旅
02/11/13 02:59 wXU6pjGA.net
>>287
探して何するつもりですか?
CD出て無い人を例えば教えてもらったとして。
289:りゅう
02/11/13 12:38 ZKKCYTTz.net
>288
ルポを書くために取材したいです。
290:名無し音楽放浪の旅
02/11/15 22:51 .net
>>289
知られている人も取材してくださいませ。
いずれにせよ情報不足だから。
291:名無し音楽放浪の旅
02/11/24 13:25 ah3CMiA8.net
>>275
清琴、見つかった?MP3でもいいのかな?
292:冷静に見て
02/11/25 05:30 avuqv4JQ.net
吉崎克彦という方のCDを2枚借りましたが、あんまり好みではなかったです。
293:名無し音楽放浪の旅
02/11/27 02:06 3s4R+iMb.net
貸しているところがあるんだ。へぇ
294:名無し音楽放浪の旅
02/11/27 20:34 oPSWnAtM.net
昔は、40、50代でも若手といわれていたが
今では、二十歳前で若手のホープと取り上げられるが、
これっていいことなのかな?
・・・・最近、師匠のところに顔も見せずにサボってる俺が言うのもなんだけど(w
295:名無し音楽放浪の旅
02/11/27 20:42 lY8aN1M6.net
お師匠さん、いくつなのか知らないけれど、それはどうだろうか?
亡くなった新内の文弥さんとか清元の志寿太夫さんなど、あれだけ長生きしたけれど、
それでも若い頃からも評価されてたわけだし。
文楽でも、持ち上げられはしなくても、若いうちからそこそこ評価されていた人は
結構いるように思うけれど。
何をするかによってかなりちがうのだろうか?
296:名無し音楽放浪の旅
02/11/28 09:55 GTMUrVyD.net
「笹の露」が大好きな曲です。
酒は量りなしと宣ひし、聖人上戸にやましまけむ。三十六の失ありと諫めたまひし、
仏は下戸にやおはすらん。何は兎もあれ八雲立つ。出雲の神は八しぼりの。
酒に大蛇を平らげたまふ。これ皆酒の徳なれや。
大石さけつる畏みも、尊の酔の、すすむなり。姫の尊の待ち酒を。
ささよ、ささとの言の葉に、伝へ伝へて今世の人も、きこし召せ、ささきこし召せ、ささ。
劉伯倫や李太白、酒を飲まねば只の人。
吉野竜田の花紅葉。酒がなければ只の所よいよい。よいの、よいやさ。
297:名無し音楽放浪の旅
02/12/01 23:41 SEwts2MN.net
>>296
地歌なのに明るい曲なんだよね。。聞いてて酔えるねw
298:名無し音楽放浪の旅
02/12/07 21:41 FmW1NlWC.net
今日書店で、「本絛秀太郎の三味線ちんちり連」なるテキスト発見。
NHKの趣味悠々のテキストで、
放送は、水曜9時35分から10時
再放送は、翌週水曜0時から
誰かもう4日の放送見た?
299:名無し音楽放浪の旅
02/12/13 16:35 qw+v6bLf.net
>>298
結局は本條秀太郎の宣伝番組です。テキストも同じ。
内容も25分の番組なのに、どうでもいいゲストを招いての話や
本條の自作曲などの紹介に時間を割いてお稽古は僅か。
素人向けのテキストに沢井忠夫作曲の現代曲の譜面なんて載せて
どうすんだよって感じです。そんなもん弾けるんなら三味線講座
なんてわざわざテキスト勝手まで見ね~よ!!
ここ数年妙にNHKは本條に肩入れしてておかしい!実力無い人
じゃないが、今のNHKの扱いは明らかに過大評価だと思う。
300:名無し音楽放浪の旅
02/12/13 23:37 F26wnwJ+.net
ジャンルを指定しないで、広く三味線講座って内容は可能なんですか。
301:名無し音楽放浪の旅
02/12/20 16:15 HWFK1F5a.net
>>300
厳密に言うと不可能です。
三味線の扱いから礼儀作法まで含めて流儀独自の物もあるので・・・。
義太夫とか常磐津・清元なんてのは、音楽=流儀の面もあるので
作法・楽器の扱いに違いが出てきてしまいます。
302:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 05:21 HEXg4ImP.net
じゃ、本城みたいなことは所詮無理?
303:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 08:39 4diz9O5d.net
「厳密」でなければできるんじゃないか。多くの流派で共通している部分だけ教えるとかね。
あと、西洋楽器(ピアノやギター、リコーダー等)との共演を想定して、既存流派を無視した
講座というのもありえると思いますが。
304:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 10:23 TvL+aH9C.net
義太夫ほど見かけの違わない地唄と新内でも、糸の太さ・撥・当てる箇所
それぞれ違うしね。ただ、NHKの番組についてなら、お稽古でなく
三味線音楽の鑑賞講座のほうが、リスナーには喜ばれたのでは?
本條さんのアラブ楽器みたいな音出す奏法に興味あるんだけど、
そういうのもやってくれるんだろうか?
なかなか、番組見ることできないんよね、忘れちゃって。
305:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 18:42 .net
>>299
全面的に同感だが
三味線講座という曖昧な看板自体に無理があるから仕方ないかも。
>>303
厳密じゃなくても不可能。>>301は流派という言い方をしているけど
三味線というくくりでの違いはそれどころの違いではない。
強いて言うならバイオリンとビオラとコントラバスをまとめて教えるようなものだよ。
306:名無し音楽放浪の旅
02/12/29 16:24 aRb+vVRY.net
正月はやっぱり弾いたりするのかい
307:
02/12/29 16:50 .net
URLリンク(hentai.s1.x-beat.com)
URLリンク(hentai.s1.x-beat.com)
URLリンク(hentai.s1.x-beat.com)
308:名無し音楽放浪の旅
03/01/07 02:59 .net
今年ゃ見せん
309:山崎渉
03/01/13 19:47 .net
(^^)
310:山崎渉
03/01/21 12:04 .net
(^^)
311:名無し音楽放浪の旅
03/01/27 16:22 xbtFs29W.net
本條の講座は、あさってで終了。
どうにもまとまらない番組だった。
312:名無し音楽放浪の旅
03/01/28 01:19 .net
NHKがやるとなんでも絞り込めない。
313:名無し音楽放浪の旅
03/02/13 01:31 .net
二月になっても書き込みがない。
314:314
03/02/19 15:05 UlEWaIiX.net
癒し系の邦楽(琴、三味線、尺八、太鼓等)のCDを探してます。
個人的には尺八の音色が好きです。どなたかオススメを教えてください。
315:803
03/02/19 15:06 8S9ubZgU.net
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■
儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
URLリンク(www.geocities.jp)
316:名無し音楽放浪の旅
03/02/26 11:23 .net
自分で選んでみな。かなり種類あるから。
317:名無し音楽放浪の旅
03/03/07 14:05 WNss64D9.net
せ三味ストレーツはどうですか?
318:訂正
03/03/07 14:22 WNss64D9.net
せ三味ストレーツ×
せ三味ストリーツ○
319:名無し音楽放浪の旅
03/03/08 00:30 NwYox2hW.net
>>317
かっこいいと思います
320:名無し音楽放浪の旅
03/03/08 10:42 XEpspXDj.net
>>317
本当の意味でのロックな三味線ですよね
321:名無し音楽放浪の旅
03/03/09 11:25 X4lAZDW/.net
>>317
かっこよかった、二人とも素晴らしい人でした
322:名無し音楽放浪の旅
03/03/10 00:45 z7f1dyMg.net
>>317
ほんとにかっこいい!ズバリお勧めです
323:名無し音楽放浪の旅
03/03/10 01:20 .net
ファンが頭悪そうだね。
324:名無し音楽放浪の旅
03/03/10 13:07 .net
こっちもか・・・
やはり自作自演か?
それでもかまわんがもちっと説明汁。
325:名無し音楽放浪の旅
03/03/23 13:49 VWR9siUb.net
弾いていて気持ちが落ち着くのは「秋の曲」と「千鳥の曲」。
古今調子だからだと思うけど、音がとても繊細に感じます。
六段とか乱はとても力強い印象があるような。
瀬音など宮城ものは繊細かつ神経質的それでもって力強い。あくまで個人的意見です。
>314
沢井忠夫の「賛歌」のCDが良いのでは?これは箏のみだけど。
とにかく技法が普通じゃない。伝統的な箏のイメージではなく、本当に新境地です。
これからの時代に伝統邦楽を残していくには、沢井忠夫のような人が絶対必要だと思う。
みなさん!是非「賛歌」を聴いてみてくださいね!
326:名無し音楽放浪の旅
03/03/25 03:25 .net
①ど下手だから。これが一番大きいわな。
②人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
③田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
④学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
⑤体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
⑥食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
⑦笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
⑧思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
⑨「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
⑩自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
⑪友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
⑫学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
⑬不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。
327:尺八奏者・小浜明人ばなぜクズか
03/03/25 03:26 9Hh+M4Tx.net
①ど下手だから。これが一番大きいわな。
②人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
③田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
④学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
⑤体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
⑥食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
⑦笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
⑧思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
⑨「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
⑩自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
⑪友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
⑫学歴差別するから。てめーだってたかが同*社だろ。
でも奴の頭で同志社に入れたのは奇跡。新しい情報によると日大落ちたんだって。
⑬不細工な女としか付き合っていないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。
328:尺八奏者・小浜明人ばなぜクズか
03/03/25 03:27 9Hh+M4Tx.net
⑭相手によって態度をころころ変えるから。裏表があるんだね。ブッキング担当の…。
⑮客をバカにした態度をとるから。自分が下手な演奏しておいて、客のセンスが悪いとは何事か。
⑯「大衆はしょせん…」という言葉を頻発しているから。彼は何様のつもりか。
⑰厚かましいから。遠慮がないから。図々しいんだね。親の顔が見たいね。
⑱今は東京在住。でも地方出身者、なのに千葉県民を「百姓」と呼ぶから。
⑲ブランドものを身につけているのはいいが、あまりにギンギラし過ぎてダサイから。
つい最近までラコステのウエストポーチしてたくせに。今だって、派手なだけで安ブランドだろだろ。
⑳そして、彼が音楽を愛していないから。それでいて音楽家として活動しているから。
329:名無し音楽放浪の旅
03/03/25 04:55 .net
小浜明人。知ってるよ。
別に取り上げるほどの人でもないでしょ。
いろいろやってるみたいだけど。
コバンザメみたいな人だと思う。
下手じゃないけど。
330:329
03/03/25 05:04 .net
ついでい言っておくけど、伝統芸能版の尺八スレッド行かない方がいい。
小浜某のオナニースレと化しているから。
売れない奴って大変だね。それでプライド高いから始末に負えない。
331:名無し音楽放浪の旅
03/03/25 18:14 .net
虎バンドって知ってる?
あれってどうなの?
332:名無し音楽放浪の旅
03/03/28 08:24 .net
謎の嫌小浜厨、ここにも進出か、
よっぽどひまで根気のある香具師だな。
なぜそこまで小浜にこだわるのかわからんが、
小浜のこととして書かれていることすべてが、実は粘着本人のこと
なんじゃねーのか?
333:名無し音楽放浪の旅
03/03/29 23:54 .net
>>332
小浜たたきやってるのは一人じゃなさそうだし。
334:名無し音楽放浪の旅
03/04/02 22:17 .net
元「THE家元」の六九屋裕光。
テクは一級だし、プロモやプロフィールのバカさ加減もいい感じ。
URLリンク(columbia.jp)
335:名無し音楽放浪の旅
03/04/12 02:48 .net
>>331
福井姉弟のバンドだね。ヴォーカルに高橋孝(藤田淳哉)。
福井姉弟は確かに三味線は上手い!どっかのスレで「心がない」などと文句言われてましたが、
とにかくプログレッシブでアグレッシブな早弾きのテクニックは一流でしょう。
そして高橋孝の唄もまたすんばらしく上手い。
さあ、こんな豪華メンバーを揃えた虎バンドなわけですが、
実際にやってる音楽ははっきり言ってセンス皆無。
民謡を速いテンポでアレンジして、ドラムや三味線がばたばたうるさいだけ、創造力皆無。
音楽的にも何ら目新しい部分がなく、ほんと苦笑もんです。
笑いたければ、聴きに行くのも一興。
津軽三味線の世界では、こんなもんで「ロックだ」「新しい」「若者の音楽だ」と言われて、
興業が成り立ってしまうという良いお手本です。
福井姉弟や高橋孝が聴きたいなら、純粋な民謡のステージがベスト。
虎バンドは私個人的にはお勧めできません。
336:奈々氏
03/04/12 21:05 KHDUP4vH.net
<<331
虎バンドって今も活動してるんでつか?
337:名無し音楽放浪の旅
03/04/16 01:12 .net
セ三味ストリートって知ってる?
あれってどうなの?
338:boogaloo frog
03/04/16 02:15 H7ee8SVi.net
BIG BAND BOSSA NOVA の山本竹山もいいね、ね
339:山崎渉
03/04/17 15:05 .net
(^^)
340:山崎渉
03/04/20 06:53 .net
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
341:名無し音楽放浪の旅
03/04/27 14:45 .net
みんな、津軽三味線でもやっとけ。
342:名無し音楽放浪の旅
03/05/27 01:07 .net
若い人の話はもうやめやめ。
これからは
渋い渋い渋すぎる、
だけど枯れていない、
お年よりの時代です。
トップバッターは
秋田三味線の大名人
浅野梅若さんおんとし九十三歳です。
さあ、はりきってどうぞ。
「ハイー!秋田音頭です!!!」
343:山崎渉
03/05/28 12:28 .net
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
344:名無し音楽放浪の旅
03/06/03 20:13 .net
>>342
梅若さんてまだお元気なの!?
秋田荷方節をバリバリ弾き出したら怖いな。
345:名無し音楽放浪の旅
03/06/03 20:14 .net
さげちゃった。
346:名無し音楽放浪の旅
03/06/25 23:36 .net
鬼太鼓座見ました 太鼓や三味線初めて聞いてすごく良かった! 壱太郎おすすめ
347:名無し音楽放浪の旅
03/06/30 20:58 lCrZKOoK.net
地唄の西松文一さん、age。
ちょっと不器用だけれど、よい味ではないですか。
ところで、前に清琴さんのCD探していた人、いらっしゃったけど、
手に入りました?
348:名無し音楽放浪の旅
03/07/05 20:10 wsrPGC5l.net
お持ちでしたら、西松さんも富山さんも、是非うpお願いします。
菊寺初子さんの、BOXも当然お持ちなんでしょうね?
できましたら、それもお願いします。
まことにあつかましいお願いですが、邦楽のセットものは、
ほとんど再プレスがありません、是非是非。
349:_
03/07/05 20:14 .net
URLリンク(homepage.mac.com)
350:名無し音楽放浪の旅
03/07/12 12:07 PVn4Qrm7.net
藤原道三っていくつなの?他にも情報あったらお願いします。
351:名無し音楽放浪の旅
03/07/13 00:22 tgGmnnZ7.net
琴なら大道派が一番いい曲作りしてるな。
352:山崎 渉
03/07/15 09:50 .net
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
353:山崎 渉
03/07/15 13:36 .net
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
354:名無し音楽放浪の旅
03/07/18 10:27 9mwh2amO.net
>>350
CD聴いてみてがっくりしますた
355:海老尾
03/07/19 03:47 AvoCpJyB.net
吾妻宏光は最高。まるで津軽三味線の神様です。ロックギタリストでいえば
明らかにエリック・クラプトン級の完璧なプレイヤーです。あと山本っていう
津軽三味線全国大会で3位入賞の人もお勧めです。
356:放浪者
03/07/28 17:43 CSmexErz.net
新田昌宏くん、まだ10代の奏者。しかし凄いですぞ。
357:質問です。
03/07/31 21:07 9Aoimq/+.net
どうか分かる方教えて下さい。
私は、中・高と生田流の筝曲を習っていました。
そこで、卒業と同時に師範に免許をいただいたのですが、何と読むのでしょうか?
「初傅」(しょふ)でよろしいのでしょうか?詳しい方、どうか教えて下さい。
また、免許名の正しい書き方としては、
「生田流 筝曲表許 新邦楽 初傅」と書けばいいのでしょうか?(「筝曲表許」または、「新邦楽」とは書かなくてよいのでしょうか)
どうかよろしくお願いします。
358:名無し音楽放浪の旅
03/07/31 21:12 .net
>357
傳は伝の別字体だから、「しょでん」だと思うぞ。
359:名無し音楽放浪の旅
03/07/31 21:15 .net
▲▽▲▽▲生田流箏曲の人▽▲▽▲▽▲▽
スレリンク(rakugo板)l50
上のスレには相談に行ったか?
360:357
03/07/31 22:42 KG6W3Ag6.net
>>358、>>359
聞いてみます。わざわざありがとうございます。
361:_
03/07/31 22:44 .net
URLリンク(homepage.mac.com)
362:名無し音楽放浪の旅
03/08/01 10:53 82vshLmB.net
age
363:名無し音楽放浪の旅
03/08/01 21:02 XJwO7Ldq.net
age
364:名無し音楽放浪の旅
03/08/01 21:03 AQ2Q8pIB.net
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
URLリンク(www.cappuchinko.com)
365:山崎 渉
03/08/02 01:58 .net
(^^)
366:名無し音楽放浪の旅
03/08/06 16:56 hBL0bkn/.net
菊寺初子さん?
367:名無し音楽放浪の旅
03/08/06 17:22 fhhsLDJ5.net
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ~!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安! スピード発送! 商品豊富!
★☆ URLリンク(www.get-dvd.com)<)
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go! 急げ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
368:名無し音楽放浪の旅
03/08/08 03:22 .net
芸養子の姓にされちゃあ、故人も浮かばれねんだろなぁ
みつをを
369:名無し音楽放浪の旅
03/08/09 10:32 rWrUCFGi.net
東儀秀樹さんのスレを作りたいのだが作れん、
作り方のわかる人、代わりに作って下さらんか頼む!
370:名無し音楽放浪の旅
03/08/09 11:39 .net
雅楽のスレではあかんのか?
371:山崎 渉
03/08/15 14:54 .net
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
372:名無し音楽放浪の旅
03/08/26 23:00 XZXitOyd.net
見てますよ。
373:名無し音楽放浪の旅
03/09/02 01:54 N8YcJ5GA.net
なんか十五夜に関係した曲、いいのありませんかね。
374:名無し音楽放浪の旅
03/09/04 02:58 .net
筝ってこないだ見にいったけど結構ポップで前衛的な
曲やってるんだな。
ずっと古典的なことばかりしてると思ってたからカルチャーショックを
受けたよ。
インドのサウンドとのミクスチャーもあったし。
375:555
03/09/11 20:01 Rsu819YE.net
民族楽器OFF(大阪)
みんな遊びに来て。
スレリンク(offevent板)
376:名無し音楽放浪の旅
03/09/15 01:44 I++ozDaV.net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
にシンセ箏っていうのが出品されていたけど、知っている人いる?
377:名無し音楽放浪の旅
03/09/20 04:24 oMbmQxO5.net
ここって邦楽板よりも安定したスレ進行だね
378:名無し音楽放浪の旅
03/09/20 04:27 .net
そりゃ、圧縮を気にしなくていいし。一歩離れてるから、スキャンダルネタも気にならないし。
・・・って、邦楽板ってどこのことよ?
楽器・作曲板? 伝統芸能板?
379:25歳
03/09/20 04:33 .net
去年まで2ちゃんねらー君だったけど、クラ板とジャズ板で
誘導されてゲソラーになった。一度逝ってみなよ。
初心者にお薦めの作品を紹介するスレや、12音技法入門スレもある。
煽るだけ煽って薀蓄たれずにゲソ釣ることもできるし、糞スレッドを
思い切って立ててしまえば50パーセントで削除されない。
カキコしたくなきゃROMってればいいだけ。暇つぶしになる。
ゲソとかキースとか色々いるのでマジでお勧め。
日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
380:名無し音楽放浪の旅
03/09/30 20:45 .net
クラ板の尺八スレに来てくれ。
マジレスが少なすぎる!
たのむ!
スレリンク(classical板)
381:名無し音楽放浪の旅
03/10/01 01:19 .net
ってゆーか作曲板も閑古鳥。
スレリンク(compose板)
382:名無し音楽放浪の旅
03/10/01 09:27 .net
伝統芸能板も書かないと不親切(w
尺八 ぱーと 参
スレリンク(rakugo板)l50
383:名無し音楽放浪の旅
03/10/01 22:47 .net
>>382 山崎とか色々あらわれてもう絶命スレかと思い・・・
384:名無し音楽放浪の旅
03/10/01 23:05 .net
確かに、伝統芸能板の尺八スレは全部使い物にならんな。
演奏評とかはあそこの住人になるべき人が一番詳しそうなものなのに。
385:名無し音楽放浪の旅
03/10/02 00:55 .net
伝統芸能板は・・・・奏者としての住人がほとんどいないからじゃないのか。
テクニック相談程度なら、地方の教室で先生やってる人くらいがちょうどよくて、
そういう人は楽器・作曲板の方がいごこちがよかろうて。
あそこの板の住人相手に小浜の話しても、誰も相手にしてくれないだろうし。
ここはその中間って感じだな(w。適度に荒れてるし。でもやはり相手に
されないので落ち着くか。