アヴァール=烏桓=柔然なの?at WHIS
アヴァール=烏桓=柔然なの? - 暇つぶし2ch2:世界@名無史さん
22/06/01 14:25:12.92 0.net
Edwin G. Pulleyblank は、古代中国人は外国語の「a」をしばしば「烏」で写す例が多く、
音声上では烏桓の古音はah-hwarでありうる可能性が強く、烏桓はむしろ
後世ヨーロッパに侵入したアジアの遊牧民族Awar(アヴァール)を写したものではないかとしている。
もし烏桓がAwarを写したものであり、Awarがモンゴル語のabarga(蛇・蠕動)と連結するならば、
烏桓族はテュルク・モンゴル族に普遍的にみられる狼をトーテム獣とするが、
その狼を虫(蛇)という隠語で呼んだ柔然族の祖であった可能性が高い。

3:世界@名無史さん
22/06/01 14:26:16.67 0.net
テオフィラクトの記録
テュルク (Türk) に破られる前のアヴァールは全スキタイ(東方遊牧民)中の最強者であった。
アヴァールはテュルクに撃破されると、その一部が Taugas なる国と Mukri(ムクリ)に逃亡した。
アヴァールの君主号は「Gagan」または「Khaghan」という。
中国の史書
柔然が突厥(テュルク)に撃破される以前は、北狄第一の強者であった。
柔然は突厥に破られると、その一部は西魏に逃亡した。
柔然の君主号は「可汗」という。
ドギーニュはこの3点から柔然=アヴァールと推定したのである。ちなみに、テオフィラクトの記録にある「Taugas(タウガス)」であるが、
これは西魏の氏族名「拓跋」(たくはつ)にあたるとされた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

4:世界@名無史さん
22/06/01 14:28:17.60 0.net
鄒靖
鄒 靖(すう せい、生没年不詳)は、中国後漢末期の武将。
黄巾賊が蜂起すると、挙兵した劉備を従軍させて討伐にあたった
中平二年(185年)、皇甫嵩が韓遂・辺章の乱を討伐すべく、
烏桓兵三千人の増援を要請した時、北軍中候であった鄒靖は
「烏桓兵は弱いので鮮卑兵を採用すべきだ」と意見した。
しかし、応劭が「鮮卑兵は戦地で略奪を働くであろう」と反対したため、
鄒靖の意見は斥けられた。この時、鄒靖に同調した大将軍掾の韓卓の言によると、
鄒靖は辺境近くで暮らしていて異民族たちの実態をよく知っていたという
URLリンク(ja.wikipedia.org)

5:世界@名無史さん
22/06/01 16:11:29.72 0.net
柔然は東だからモンゴル系
アヴァールは西だからテュルク系

6:世界@名無史さん
22/06/01 20:42:20.62 0.net
まあアリなんじゃないん?
今でもテュルクじゃない北東コーカサスの一民族がアヴァール名乗ってるし
言語系統ごと変わってるのに名前だけ共有してるってケースも(ブルガールやタタールみたいに)普通に考えられる
提唱してるBaxterとSagartも網羅的な上古音体系を発表してて、例えば某Vovinとかのゴミ糞みたいなトンデモ説連発するエセ学者と比べたら本当に至極まっとうな言語学者なので信用していい

7:世界@名無史さん
22/06/02 14:33:22.60 0.net
>>4
漢から三国時代にかけての漢民族は
本当に異民族よりも武勇に長けているからな
曹操とか異民族を取り込んではいるが毎度討伐して勝ってるし
鮮卑も晋の時代に呉蜀の害より甚だしいと言われても結局は撃破された

8:世界@名無史さん
22/06/11 22:40:53.04 0.net
アヴァールもモンゴロイド

9:世界@名無史さん
22/06/15 17:54:49.34 0.net
アヴァールが可汗名乗ったりしてないのはおかしい

10:世界@名無史さん
22/06/16 12:31:55.05 0.net
名乗ってる定期

11:世界@名無史さん
22/06/16 15:59:34.89 0.net
Walrer Pohl:The Avars: A Steppe Empire in Central Europe, 567–822

12:世界@名無史さん
22/06/16 17:25:36.66 0.net
アヴァールが可汗を名乗った文献って何?
人名的なものもほとんど伝わってない気がするが

13:世界@名無史さん
22/06/16 17:33:30.72 0.net
ググれや
>7世紀の東ローマ帝国の歴史家テオフィラクト・シモカッタの記述でも、アヴァールの君主号を「Gagan」または「Khaghan」と記しているため、それがわかる。

14:世界@名無史さん
22/06/17 17:07:50.44 0.net
フランク王国関連の文献には記述あるの?

15:世界@名無史さん
22/06/18 09:22:19.79 0.net
>>14
>>11巻末の参考文献(Bibliographie)のフランク王国関連の史料(Quellen)一覧をみると
Annales Alamannici
Annales Fuldenses(フルダ年代記)
Annales Guelferbytani
Annales Laureshamenses
Annales regni Francorum(フランク王国年代記)
Annales Sangallenses maiores
Einhard, Vita Karoli Magni 「カール大帝伝」アインハルト
Notker Balbulus, Gesta Karoli Magni imperatoris「カール大帝業績録」ノトカー
等が挙げられている

16:世界@名無史さん
22/06/18 10:37:02.98 0.net
>>14
すまない
>>15はフランク王国の一次史料をあげただけで「可汗」等の記述については不明
おそらくリアルタイムのフランクの史料では王(rex)や指導者(dux)という形でしか記述はないだろう
「可汗」は中国やビザンツ、スラブ族の史料にしか見られず、後にkhaghanに翻訳されたのではないか?

17:世界@名無史さん
22/06/19 03:26:25.50 0.net
200年ぐらい続いたが
なぜマジャールのように国は続かないのか
そして言語まで消えてしまったのか

18:世界@名無史さん
22/06/19 08:03:08.14 0.net
アヴァール人はコーカサスの少数民族として言語ともに残っていますよ
ロシアのタゲスタン共和国、カルムイク共和国、アゼルバイジャン、ウクライナ、チェチェン、カザフスタン、ジョージア、トルコに住んでいるようです

19:世界@名無史さん
22/06/19 08:28:02.91 0.net
そのアヴァール人と遊牧アヴァール人は完全に別物だから

20:世界@名無史さん
22/06/19 13:27:12 0.net
>>19
いわゆる真アヴァールと偽アヴァール(Avars and Pseudo-Avars) というやつだろ?

21:世界@名無史さん
22/06/22 12:55:14.94 0.net
偽アヴァールってフンなの?

22:世界@名無史さん
22/06/23 21:34:59.02 0.net
>>21
ヨーロッパにいるやつが偽アヴァールで中央アジアにいるやつ(柔然)が真って聞いた
7世紀の東ローマ帝国のテオフィラクトス・シモカテスという歴史家の書いた「世界史」という本で真アヴァールと偽アヴァールに分けているらしい

23:世界@名無史さん
22/06/23 21:38:01.05 0.net
>>21
フンは匈奴だね
アジアにいたのが匈奴でヨーロッパに来たのがフン
時代がちょっと異なる

24:世界@名無史さん
22/07/21 06:25:04.59 0.net
フン族の帝国よりも長く続いたのに
どうしてアヴァール語すらも残らなかったのか

25:世界@名無史さん
22/08/07 13:22:30.35 0.net
モンゴル祖語は
新しい言語で
柔然語とか鮮卑語とか契丹語は
モンゴル祖語から発生したというわけではないという
だが道祖であるらしく側モンゴル系とかいわれてる

26:世界@名無史さん
22/08/08 02:38:12.09 0.net
>>24
ブルガリアみたいにヨーロッパに来るときは支配層もヨーロッパの言葉を話していたのでないの?
それどころか、混血を繰り返して体つきからして白人になっていたのではないの?

27:世界@名無史さん
22/08/08 06:21:08.87 0.net
語族や民族(volk)というのは同じ言語を使う者たちの集団という概念だからコーカサソイドとかモンゴロイドとかいった人種(race)とは異なる
従って語族や民族の中にはさまざまな人種が混在してもいいわけなんだが
その典型例がチュルク
コーカソイドに近いアナトリアのチュルクもモンゴロイドに近い新疆ウイグル自治区のチュルクも同じ語族、民族なのである

28:世界@名無史さん
22/08/08 13:23:55.84 0.net
>>26
マジャール人はそうだね

29:世界@名無史さん
22/08/08 17:28:40.36 0.net
柔然は皿を舐めたりして清潔感が無かったから
悦般王に嫌われてたからな
アヴァールもそんな感じだった気がする

30:世界@名無史さん
22/08/08 18:10:24.75 0.net
最近の研究でアヴァール人は東アジア系(モンゴロイド)と
コーカソイドの混合体という結果が出ているからね
モンゴル高原スタート時点ではモンゴロイドで
移動の途中でコーカソイドを吸収したということらしい

31:世界@名無史さん
22/08/12 17:47:43.74 0.net
フンやらアヴァールやらを通過させてる康居は
右から左に受け流すムーディー勝山みたいなヤツだな

32:世界@名無史さん
22/09/23 09:47:50.93 0.net
>>1
だって、🇭🇺ハンガリーでコイン出土してなかった?

33:世界@名無史さん
22/09/23 09:49:13.34 0.net
中国から⚔剣をパクるでしょ?
普通。
そんな、偉大な国ならw

34:世界@名無史さん
[ここ壊れてます] .net
Vovinてとんでもない説をいう学者なの?
日本語の起源のウィキの項目で名前見かけたんだが

35:世界@名無史さん
22/10/23 00:41:45.67 0.net
アヴァールの言語は「テュルク系」説、「柔然と同族なのでモンゴル系」説、
の2つがあるがどちらなのかは不明である。 なおウィリアム・バクスターと
ローラン・サガールによる上古音再構では烏桓、烏丸は/*ʔˤa ɦʷˤar/とされている。
これが本当なら烏桓である。
何が烏桓なのか分からない
どういうこと?

36:世界@名無史さん
22/10/31 23:08:23.28 0.net
烏丸=アヴァールと言いたいんだろうけど、
烏丸が何系か書いてないから意味が分からない

37:世界@名無史さん
22/11/12 14:18:20.01 0.net
烏桓がモンゴル系ってことなんだろう
側モンゴル語だろうが

38:世界@名無史さん
23/01/10 23:49:58.61 0.net
烏桓は鮮卑と同じ民族だからモンゴル系だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch